【政治】 「首相経験者が行くのが通例だが、自民党に頼むわけにいかない」 各国首脳級参列のポーランド大統領葬に江田氏派遣→噴火で中止at NEWSPLUS
【政治】 「首相経験者が行くのが通例だが、自民党に頼むわけにいかない」 各国首脳級参列のポーランド大統領葬に江田氏派遣→噴火で中止 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@十周年
10/04/17 02:05:44 9K5xUzYK0
>>969
弔砲に実弾を込めて、民主議員を砲撃するんですね、わかります

982:名無しさん@十周年
10/04/17 02:05:44 0ojJlZV20
>>960
オバマがアメリカから行くよりは近いぞ。

983:名無しさん@十周年
10/04/17 02:05:44 Tu50/3YY0
近くまでビジネスクラスで行って鉄道では辿り着けないのか?

984:名無しさん@十周年
10/04/17 02:05:50 o2NJkCiF0
お前ら怒りすぎwwwww
この笑顔をみろ

URLリンク(s-takahiro.air-nifty.com)

985:名無しさん@十周年
10/04/17 02:05:51 LWoxJ9rW0
>>666
桜の木の下には死体が埋まっているという奴か・・・
ある意味最悪だな

986:名無しさん@十周年
10/04/17 02:05:53 +JK898gy0
>>935
「誰を出すか」を決めるときに、そういうプロトコルの事もあるけど、
それ以上に「他国とのバランス」と「故人への(相手国への)思い」があるだろ?

親日国であるこ、参列者の名前をみたら、
「議長・最高裁長官でも問題はない」
という判断には、普通ならんとおもうが

987:名無しさん@十周年
10/04/17 02:06:12 zPs9RIf+0
>>431
日本史上初の市民革命を行う時なんじゃないか?

988:名無しさん@十周年
10/04/17 02:06:18 +a3N8eln0
羽田って総理経験者で民主党じゃね?

989:名無しさん@十周年
10/04/17 02:06:21 Rzji7dL9P
>>917
首相経験者が個人で行ったとしても相手が困るだけでしょ
きちんと政府が派遣してこそ意味がある

990:名無しさん@十周年
10/04/17 02:06:23 /Uu/Hc+j0
民主党の参加させたくないとの強い思いが…

991:名無しさん@十周年
10/04/17 02:06:26 z1WvxbAiP
>>979
ルーピーは国会じゃなくて花見です

992:名無しさん@十周年
10/04/17 02:06:27 EXCLjWVW0
>>957
あなたは読解力を磨くべきですけどね

993:名無しさん@十周年
10/04/17 02:06:30 N6jtk8rB0
>>954
中国とインドは天災、日本は人災か・・・笑えねぇ・・・orz

994:名無しさん@十周年
10/04/17 02:06:32 r8yDd8SkO
また規制?

995:☆神様☆
10/04/17 02:06:39 TxV8EYQd0
>>956
日本国政府が誰も指示しないからこそ、
勝手に行くしかないはず。

勝手に行ったところで、先方の迷惑にはなりません。
不参加の方がよっぽど印象悪いからな?

かってにでも行こうとしないと言う事は、
つまり政治家は横のつながりがあり、
選挙は茶番で国民が勝手に踊らされてるだけなのだよ^^

信じたくない気持ちはあるかも知れないが、
これが現実だ。



996:名無しさん@十周年
10/04/17 02:06:47 /0qEKD530
>>984

この胸の感じって…

これがもしかして…





殺意?

997:名無しさん@十周年
10/04/17 02:07:19 dFTSho8C0
>>987
殺しちゃえば、続行不能になって自動に解散される法律が有るはず

998:名無しさん@十周年
10/04/17 02:07:21 t5Mrw0GWO
1000なら鳩山辞任

999:名無しさん@十周年
10/04/17 02:07:22 bO5stA0I0
間違いねえ・・・


1000:名無しさん@十周年
10/04/17 02:07:35 cTebKF7+0
坊やだからさのAAください

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch