【政治】鳩山首相退陣論が現実味を帯び始め、参院選へ動揺広がる民主党…当の本人は政権維持になお強い意欲at NEWSPLUS
【政治】鳩山首相退陣論が現実味を帯び始め、参院選へ動揺広がる民主党…当の本人は政権維持になお強い意欲 - 暇つぶし2ch1: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
10/04/16 22:28:36 0 BE:137168922-PLT(12556)
時事通信社の4月世論調査で鳩山内閣の支持率が23.7%にまで落ち込んだことで、民主党内では
16日、動揺が広がった。懸案の米軍普天間飛行場移設問題で、鳩山由紀夫首相が約束の「5月決着」を
果たせなければ、さらに支持率は低下しかねない。参院選を前にした首相退陣が、現実味を
持って語られ始めた。
「参院選マニフェスト(政権公約)の表紙(に載せる顔)をどうするかという話になってくる」。
あるベテラン議員は、いずれ「鳩山降ろし」の動きが出てくると指摘。若手の一人は「参院選では
与党での過半数獲得も厳しい」と危機感をあらわにし、党幹部も「政権の末期症状」と
厳しい現状を認めた。
ただ、小沢一郎幹事長や菅直人副総理兼財務相ら政府・民主党の実力者は、鳩山首相の下で政権浮揚を
図り、参院選を乗り切ることを想定しているとされる。不人気を理由に首相を交代していては、
「自民党政権と同じになってしまう」(幹部)などの理由からだ。輿石東参院議員会長は「政策実現に
頑張るだけだ」と、首相を支える姿勢を強調した。しかし、難問が山積し、支持率を
大きく押し上げる要素が見当たらないのも実情だ。
一方、政権への逆風が日ごとに強まるのに伴い、小沢氏の進退をめぐる「小沢系対非小沢系」の駆け引きは
沈静化しつつある。党内で主導権争いなどやっていられないほど、取り巻く状況が悪化した結果だ。
党関係者は「小沢幹事長が交代しても、有権者の支持は戻らない」と分析する。党内で小沢氏の進退に
言及するのはもはや、ベテランの渡部恒三元衆院副議長ぐらいだ。

こうした中、鳩山首相自身は政権維持になお強い意欲をもっているようだ。

*+*+ jiji.com 2010/04/16[22:28:36] +*+*
URLリンク(www.jiji.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch