10/04/17 20:07:40 lW/RyMLo0
●「小泉・竹中が悪い」という声をよく聞くが、
2001年から07年にかけての日本は、格差も広がっていないし、ニートやフリーターも減っている。
格差が拡大し、ニートやフリーターが増えたのは不況だった1996年から2000年にかけて。
不況は全員の暮らしを1%ずつ下げるのではなく、1%の人の暮らしから100を奪う。
93:名無しさん@十周年
10/04/17 20:13:43 Yu8xPz5fO
まぁGSは自民の身内を沢山雇ってるわけだが…
94:名無しさん@十周年
10/04/17 20:15:04 BK/SI5Kz0
>>92
ジニ係数は徐々に上がっているし(ただし要因は高齢化が主。でもって30才
未満間での格差と高齢者間での格差がでかい)失業率も2%台が当然だったのが
2003年に5.7%まであげてから2004年に製造業の派遣解禁をするまであげっぱなし
だったし派遣解禁後も世界的なバブルの中4%台は記録してただろ。
何でそんなにいい加減なの?
95:名無しさん@十周年
10/04/17 20:17:55 BK/SI5Kz0
ちなみに民主党政権下で発表した貧困指数では日本は14.9%で世界4位だったとさ。
もっともこっちは統計の取り方でかなり数字はかわるらしいけど格差が広がっていないは
明確に誤りね
96:名無しさん@十周年
10/04/17 20:31:51 DjtsQkRNO
悪徳コンビ
97:名無しさん@十周年
10/04/17 20:36:49 xvlaNGIvI
つべで小泉俊明の動画を見てくれや
98:名無しさん@十周年
10/04/17 20:48:00 emeQ5t/C0
竹中の今の状況考えたら、誰のために政治をしてたかが分かるだろ?
99:名無しさん@十周年
10/04/17 22:18:31 HjaEMXrV0
ぜひアメリカで講演汁
そして二度と帰って来るな
100:名無しさん@十周年
10/04/17 22:48:33 S/VASUOY0
横粂よりは数段上だよ 進次郎は
101:名無しさん@十周年
10/04/17 22:59:33 zbKmS5v00
どっちも大差なし
102:名無しさん@十周年
10/04/17 23:00:51 bO53/LK+0
【米国】ゴールドマン・サックスの不動産ファンド、ほぼ全資産を失う…米国やドイツ、日本への投資に失敗★2
スレリンク(newsplus板)
103:名無しさん@十周年
10/04/17 23:03:15 bO53/LK+0
【赤旗】主張 大恐慌から80年目に 歴史の「教訓」生かしてこそ
URLリンク(www.jcp.or.jp)
八十年前の大恐慌は、「自由放任」の株バブルが発端でしたが、今日の金融
危機は、米国発の「新自由主義」的な金融バブルの暴走が原因です。国際社会
が共同して多国籍企業・国際金融資本・投機資本への民主的規制をおこない、
「カジノ資本主義」を改革することが課題となっています。
世界はドル一極体制に代わる新しい民主的なルールある国際通貨・金融秩序
を模索する時代に入りつつあります。IMF、世界銀行、WTO(世界貿易機関)
などの民主的改革も重要な課題です。
国連は国際的な公的金融機関のあり方を検討する作業部会設置の方針を決め、
今月三十日には金融危機に関する専門家会議を開きます。来月には、金融危機
に対応するための国際的なサミット(首脳会議)の開催も予定されています。
すべての関係諸国による対話を重ね、民主的な国際ルールづくりをめざすこと
が必要です。
104:名無しさん@十周年
10/04/17 23:04:48 gOaKCYA80
うえ
105:名無しさん@十周年
10/04/17 23:09:49 QLZoLsTxO
まあ
106:名無しさん@十周年
10/04/17 23:11:24 v4HKqCKu0
おい、竹中
なんでおまえ人材派遣の会長やってんねん。
しばいたろかコラ!
107:名無しさん@十周年
10/04/17 23:21:27 HDyjny970
>>106
人売りに有利な法案を通したからな。
死ねばいいのにね。
108:名無しさん@十周年
10/04/18 00:01:38 cp07i0E8O
近所の一橋大学卒の秀才くんが会計士受かっても無職だって親が嘆いてた。
なんでも業界トップと竹中が結託して
会計士大量生産企んで供給オーバーなんだと。
合格者ばかりか受験生も倍増してるのに仕事もなくて八方塞がりらしい。
迷惑な男なんだなと改めて思った。
109:名無しさん@十周年
10/04/18 00:03:42 uXyVEzpd0
まだ騙されるのに懲りない奴がいるな。
騙される人 かわいそう。
資産を大切にしよう。
110:名無しさん@十周年
10/04/18 00:29:56 RmIGu6OT0
つーか金融危機で金融が終わって余波で製造業が終わってさらに世襲ブッシュが
無能すぎたせいで民主党が政権をとって核廃絶を言い出して軍需も終わりかけてて
アメリカも10年前とうって変わって借金漬けの失敗した国になったのにで70年代の
経済学の真似事をを修士オチレベルで中途半端に知ってるような学者モドキを今の
時期に掲げての役に立つんだろ?
2007年に輸出も中国が一位になったし外貨準備高も中国が2008年に一位になったし
アメリカと違って借金の比率も低い日本と繋がりが深い大国が近くにあるのに今更
アメリカマンセーの金融坊なんていらんだろうに。
いってみりゃ敗戦から5年たってから現れた極度の軍事坊みたいな存在じゃないの?
小泉竹中って。
111:名無しさん@十周年
10/04/18 01:11:29 E5B5q7Cq0
奴隷販売会社に名前を変更すればいいのに
112:名無しさん@十周年
10/04/18 01:19:44 qlbag/z20
まだ詐欺師を信じる奴いるの?
どうせまた改革が足りないとかいうんだろ?