10/04/15 18:12:47 0
・10代の子供を持つ親の悩みに応えようと約20年前に設立された「中卒・中退の子どもをもつ親の
ネットワーク」に近年、20代から40代のひきこもりの子供を持つ老齢の親の参加が増えている。
親の年金に頼る高齢ひきこもりは、生活保護予備軍とも言われるが、学校などを通じて状況が把握
しやすい若年層と異なり、実態はあまり明らかになっていない。家族たちは途方に暮れている。
大阪市北区の公共施設。4月初旬、ひきこもりの子供を抱える親ら6人が集まった。「家では
ゲームばかり。反抗期のままずっといる感じ」。60代女性がそう打ち明けると、別の女性も
「うちもそう。12歳で時間が止まってしまった」。
会合は月に2回。当初は中卒や高校中退の人らの職を考える場として始まったが最近は、
20歳以上のひきこもりを持つ親が目立つ。
60代女性の30代長男は高校卒業後、通信会社の作業員として働くが「自分一人で昼ご飯を
食べるのが嫌」と、周囲とのコミュニケーションが取れなくなったことをきっかけに、次第にゲームに
夢中になり部屋にこもるようになった。
ひきこもり状態は8年。無気力で親が部屋に入っても怒ることはない。「将来どうするの」と尋ねても
「いつでも働きに行ける」と言うだけだ。
長年にわたって会員の悩みの聞き役を務めてきたネットワークの世話人代表(67)の家庭でも
40代の長男が昨年から突然ひきこもりになったという。
機械設備の検査員として約20年間働いたが景気悪化の影響もあって昨年3月に解雇。部屋に
入ったきり、外に出なくなった。長男を家から追い出して自立を促すことも考えているが
「一人暮らししても、餓死してしまうかも」と途方に暮れる。
大阪府が今年度からひきこもり支援ネットワークをつくるなど、支援策は広がりつつあるが、
対象者は学生が中心。高齢ひきこもりへの支援策はほとんどない。
代表は「中学生や高校生ならやり直せるが、20歳を超えると人格が固まってしまい、なかなか
抜け出すことはできない。先が見えなくて真っ暗闇だ」と話していた。(抜粋)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
※前:スレリンク(newsplus板)
2:名無しさん@十周年
10/04/15 18:13:43 XYJa7OfS0
( ゚Д゚)
3:名無しさん@十周年
10/04/15 18:13:56 6aQOGLza0
そもそも日本の未来が真っ暗
4:名無しさん@十周年
10/04/15 18:14:13 HS6QRNAD0
伸びるなあ
5:名無しさん@十周年
10/04/15 18:14:46 VuLekzldO
もう行政が引き取れよ
粗大ゴミだろ
6:名無しさん@十周年
10/04/15 18:16:09 bpjTNzYm0
金は年収1000万達成してるが
行動パターンがこのニートどもと変わらない俺・・・
一日部屋から一歩も出ないでおわる日々をどうしたらいいんだ。
7:名無しさん@十周年
10/04/15 18:16:51 Hfe6VXdV0
>>6
自分で金稼いでんだからいいじゃん
8:名無しさん@十周年
10/04/15 18:16:53 y4PxsEQA0
ネト;-ウ*:ヨがんばれ
9:名無しさん@十周年
10/04/15 18:19:37 ggwV8yvA0
家でゲーム、中でもネトゲばかりってのが問題だろ
俺は引きこもりではないが、人との対話が苦手でね
人と交流せず辛い事から逃げてきたから中身も成長してない
10:名無しさん@十周年
10/04/15 18:19:45 m8e+/3Yj0
25のニート、このまま行けば確実に>>1と同じになる。
貯金は170しかない。
どうすtりゃいいの。
11:名無しさん@十周年
10/04/15 18:26:41 rddPg05v0
新卒すら落ちる時代で、この期間何してたんですか?って面接で聞かれることを考えただけで滅入る
今「資格を取るんだ」の段階に移行してる
学歴社会崩壊しろ
12:名無しさん@十周年
10/04/15 18:27:52 Hfe6VXdV0
>>9
親の年金食い潰して風俗に行くクズを身内に持つ者だけど、
要は自分の食い扶持ぐらい自分で稼げば
年中引きこもってても問題無いよ
13:名無しさん@十周年
10/04/15 18:28:55 nvRhhtTk0
政治がしっかり日本の未来を照らせよ。そうしないとやる気でないっつの。
汚職しまくってる手前らの儲けの為に税金納めてるんじゃねーっつの。
ワケの分からん外人優遇とかよ。
14:名無しさん@十周年
10/04/15 18:30:06 ENnU+Bgd0
昔だって一定数は引きこもりみたいな人はいたと思うよ
新しい現象ではないと思います
農業中心の時代はもっといたんじゃないですか
ふらふらしてなんとなく暮らしている人が
15:名無しさん@十周年
10/04/15 18:30:36 l52VFq340
>>10
25歳で170万も貯める甲斐性があれば大丈夫だろ
たいていの25歳は貯金なんてない
16:名無しさん@十周年
10/04/15 18:30:38 AHxK0G/i0
>>10
まだ25ならやり直せる。
漏れも24からうつで1年以上ひきこもった。
当然貯金も無くなくなったんだが、
面接いくのもしんどいんで
派遣登録のバイトを短期でしてたら
体調が回復して、
ハロワに通ってたら就職できた。
運をつかめるまで、手抜きしながら
がんばれ。
17:名無しさん@十周年
10/04/15 18:31:07 86Nilhud0
外に出ろって言っても仕事が無いんじゃない?
18:名無しさん@十周年
10/04/15 18:32:52 fv/sJkbZ0
8 名前: [ ] 投稿日:
19:名無しさん@十周年
10/04/15 18:33:10 o1Z+9eZnO
農業でもやればいいよ
20:名無しさん@十周年
10/04/15 18:33:32 K8w7jWH30
ドラマうちの子にかぎってに出てた子役も既に30代半ばなんだよなw
てかあの世代が一番ネラーに多そうだわなw
21:名無しさん@十周年
10/04/15 18:34:27 RkHXME4n0
地域から、国から、親からも死んでくださいって思われてんのにまだ生きてるこいつらの図々しさはなにかに使えないのかね
22:名無しさん@十周年
10/04/15 18:38:55 9tpm4Hk70
親にしか迷惑かけてないんだから
世間の目なんてそんな気にすることないよ
ニート叩きやってる奴の方がよっぽど税金にたかってたりする可能性もあるし
23:名無しさん@十周年
10/04/15 18:42:01 Yz3O1ZK+0
ばぐたの母でございます
__ _____________
∨ カタカタ
∧_∧ ピーー____ ___
" , 、ミ ||\ .\ |◎ |
ゝ Д く .|| | ̄ ̄| |:[].|
┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ | =|
|└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
 ̄]|| .| | | || | ||
/ ̄| | |/ .|| / ||
◎ (_)[____|| .[__||
24:名無しさん@十周年
10/04/15 18:43:19 pWPM3ZbO0
実は精神的に「息子離れできてない母親」のカウンセリングも必要なんだな。
実はとっても根が深い日本の家族問題なんだよ。これ。
25:名無しさん@十周年
10/04/15 18:45:04 ft6v4hO30
親に金銭的負担をすべてかけてひきこもってる健康体な30歳以上は
親に殺される覚悟はしてないとね。悲観して心中とかありえますから。
日常的に暴力なんかしてたら、親に殺されても仕方がないというのが世間の認識。
殺してしまった親には執行猶予つく率高い。
26:名無しさん@十周年
10/04/15 18:52:13 AwzBQOWsO
公務員で39歳アフターファイブと休日はゲームばかりで素人童貞親には早く結婚しろと言われるが女に全く相手にされない
どうすればいい?
27:名無しさん@十周年
10/04/15 18:57:21 KziK7s/o0
30代後半だけど普通に仕事してゲームもやってるぞ
28:名無しさん@十周年
10/04/15 19:03:49 wa2ZUKDqP
楽しめるもの打ち込めるものが何もないより遥かに良い。
だが食いっぷちは稼げ。
29:名無しさん@十周年
10/04/15 19:29:30 lqW55p1JO
俺も経験上分かるけど、家に篭ってるとマイナス思考になりがちなんだよな
ネットで中途半端に知識を持ってるから、自分の就職に必要以上に悲観的になって現実逃避していく
短期バイトや派遣なら年行ってても意外と雇ってくれたりするから、そういう所ででもとにかく働いた方がいい
ニートを続けると本当に心が病んでいく
30:名無しさん@十周年
10/04/15 19:36:58 06MxnGBp0
>>29
39歳無職4年くらいなんだけど、ゲームは嫌いドラマばっか観てる。
親の仕事手伝って働いた気になってる、それももう辞めるみたい。
大学で数学を学んでからどうもおかしい、全てが虚しい。
31:名無しさん@十周年
10/04/15 19:51:03 mJdYM5DA0
26歳貯金14マンw
どうすりゃいいんだw
酒、たばこしないのに金たまんないw
32:名無しさん@十周年
10/04/15 20:08:08 u04ehC2y0
>>26-27
自分の金で生活してるのなら、なにも問題ない
33:名無しさん@十周年
10/04/15 20:10:49 vit9mAa00
引きこもれる香具師が羨ましいよ。
確かに一部上場企業の正社員で収入もソコソコあるが、
頭壊してもう10年以上たつ。クビにならなかっただけ
幸運だが、当然昇進・昇給は止まり、毎日が灰色で
染まっている。後輩が上司になるのも時間の問題。
辞めたり自殺すりゃいいのだが、俺の稼ぎで家族が食って
いるんだからそれもできない。
精神科医もカウンセラーも頼りにならんし。
34:名無しさん@十周年
10/04/15 20:12:18 zDEH3XGO0
親が十分に稼い生活出来てるんだから無理して働く必要ないだろ
働くなんて金を稼ぐ行為でしかないだろ。あるのに何故働く必要あるよ??
俺みたいなニートより年中2chにへばり付いてるお前らの方がキメーよw
35:名無しさん@十周年
10/04/15 20:14:14 S/EK1qGf0
>「中学生や高校生ならやり直せるが、20歳を超えると人格が固まってしまい、なかなか
抜け出すことはできない。先が見えなくて真っ暗闇だ」
二十歳から4年間引き篭もった俺も危なかったんだな。
でも、二十歳過ぎると人格が固まるってのは本当だ。
未だに普通にはなれていない。卑屈でビクビクしている。
高校3年間の便所飯生活がまずかった。
人格矯正は高校と大学がラストチャンスだと思う。
この時期に如何に成功体験を積み上げるかで人生が変わる。
36:名無しさん@十周年
10/04/15 20:20:03 02IimSAG0
こういうことを問題にする精神科医の診察の実態は、なぜか報道されない
詐欺的精神科医を潰さない限り、マスコミはこういうニュースにたかり続けるだろう
37:名無しさん@十周年
10/04/15 20:20:24 J1f5Qnw1O
>>33
昇進なんて気にしない。
会社側社員になったら、いつでも首切られるよ。平で組合員である方が100倍いい。
どうしても、嫌になったら、トイレに入って2Chをやるんだ。
俺のように!
38:名無しさん@十周年
10/04/15 20:21:59 G4tjLollO
どうせ死ぬまでの暇つぶしなんだからゲームでいいよ
ついでにナマポくれ
馬鹿議員に持ってかれるよりよっぽどましだろ税金の使い道としてはさ
39:名無しさん@十周年
10/04/15 20:26:43 Vrs41n3vO
50インチプラズマテレビでやるファミコンはいいぞ
マザー1は特に
40:名無しさん@十周年
10/04/15 20:32:17 1ieAy3B+0
こんな奴らは収容所を作って強制労働させろ!
甘ちゃん連中どもが!
いつか餓死しろ!
41:名無しさん@十周年
10/04/15 20:33:25 JnHhRdKR0
>>35
20代ならいくらでも変われるよ
そのビクビクは気質だろうから変わらんかもしれないけど
42:名無しさん@十周年
10/04/15 20:33:36 ZWqSxRFq0
>>38
死ね
43:名無しさん@十周年
10/04/15 20:39:27 GIJMHAMF0
>>26
おすすめのゲーム教えてくれ
婚約者にふられて結婚資金と時間が有り余っているんだ
仕事が終わると落ち込んで心が壊れそうだから現実逃避したい
44:名無しさん@十周年
10/04/15 20:41:31 r9/d679T0
>>43
なんか似た様な境遇だな。
参考までに持ってるハードと好きなゲームをおしえれ。
45:名無しさん@十周年
10/04/15 20:43:18 IQCZG+BR0
昔は「いつかはクラウン」と言われていたが、今は「いつかはホームレス」だからな。
今のうちに楽しんでおきたいんだろ。
46:名無しさん@十周年
10/04/15 20:45:05 Y1Jqj0Z40
好きなのは構わんが30過ぎて節度も持てなきゃもう手遅れだろうね
47:名無しさん@十周年
10/04/15 20:46:34 ouH2CSMM0
>>44
結婚資金が余ってるらしいから、WiiとPS3と360を同時に買わせても問題ないだろうw
48:名無しさん@十周年
10/04/15 20:49:41 r9/d679T0
>>47
ひでえwww
だったらオンラインゲーの方が良くないか?
課金アリの奴な。
49:名無しさん@十周年
10/04/15 20:53:18 hUralv9j0
今日TBSラジオで引きこもり問題やるね
50:名無しさん@十周年
10/04/15 20:54:05 FI1Kbe2Di
30過ぎてゲーム三昧で、引き篭もっても
毎日の食事と、将来の生活に困らないし
何の不安も無いなら、凄く羨ましい。
俺も一生困らない位の金が有ったら引き篭もりたい。
51:名無しさん@十周年
10/04/15 21:01:17 GIJMHAMF0
>>44
PSPしかもってない
PSPでゲームしたことない
あ、ドリキャスはもっているw
52:名無しさん@十周年
10/04/15 21:03:27 wa2ZUKDqP
>>43
あんまりゲームゲームしてないのが良ければwiiとwiiスポーツとりあえず買え。
あれは鬱にも非常に有効だ。
53:名無しさん@十周年
10/04/15 21:04:44 A0Qgreif0
親の年金で自分の年金支給まで繋ぐというのはどうだ
54:名無しさん@十周年
10/04/15 21:05:14 EPoXCOgh0
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
「いろいろ手は尽くしたけれども、どうにもならない・・・」という場合、「生活保護」という国の制度を利用することができます。
これは、毎月12~3万程度の「最低生活費」を国が保障するものです。
健康な人、現在働いている人でも、収入が最低生活費を下回る場合には、生活保護で不足分を補うことが可能です。
しかし、実際には福祉事務所(各地方自治体にある)の相談窓口で「あなたは○○が××だから、保護を適用できません」とか
「保護を適用するためには、○○をやってからにしてください」と言われてしまいます。
知らないと「そんなものか」と納得せざるを得ないのですが、多くは法律に根拠のない違法対応(つまり「ウソ」)です。
この本は、生活保護のことを何も知らない「ふつうの人」が、
それでもウソにだまされずに自分の権利をかちとるためのノウハウを詰め込みました。
「もしかしたら自分も・・・?」と思われる方は、活用してみていただければと思います。(著者)
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
スレリンク(newsplus板)l50
55:名無しさん@十周年
10/04/15 21:17:06 r9/d679T0
>>51
ムキャ持ってるならRezオススメかなぁ。
変わったシューティングだけど、おもしろいよ。
PSPは持ってないからスマンw
「勇者のくせになまいきだ」とかプリンセスクラウンっぽいのが
ちょっと興味を引いたなあ>PSP
あとオンラインならむりゲーとかたまにやると面白い。
56:名無しさん@十周年
10/04/15 21:23:28 L9jZMUy20
羨ましい生活・・・・・・
57:名無しさん@十周年
10/04/15 21:26:52 6Ziuu1xmO
360ユーザーはガチで>>1みたいな奴ばかりだよ。
58:名無しさん@十周年
10/04/15 21:33:54 ouH2CSMM0
>>48
この心理状況でオンラインゲーやったら廃人まっしぐらな気が・・・w
59:名無しさん@十周年
10/04/15 21:43:05 N1xW4acR0
>>6
株orFX長者か?
60:名無しさん@十周年
10/04/15 22:05:29 divszEyOP
URLリンク(www.tbsradio.jp)
社会参加ができない、
挫折からたちあがれない・・・
「ひきこもり問題」を考えます。
放送中、なう
61:名無しさん@十周年
10/04/15 22:09:20 hXrHUDfA0
2010/04/15
URLリンク(news24.jp)
インターネットのコミュニティーサイトmixiに「死ね」などと書き込んだとして、
農林中央金庫に勤務する23歳の男が脅迫容疑で逮捕された。
警視庁によると、男はmixiに、高校の同級生について、「いつまでのこのこ生きているのか」
「自分で死ね」などと約10回書き込んだ疑いが持たれている。
男は容疑を認めており、警視庁は動機を追及している。
62:名無しさん@十周年
10/04/15 22:12:16 bmCIAlV5O
前スレから労働厨連呼して必死でニート擁護している連中が多いが、
引きニートが叩かれる理由が本当に分からないのか?
お前らは国民の義務である勤労と納税を怠り、
更に将来の生活保護予備軍だからだろ。
寄生先の親世代の死後、勝手に自殺でも野垂れ死にでもすればまだマシだが、
実際は生活保護もらうんだろうが。
個人的には好きではないが、
鳩山さんみたいに株や不動産みたいな不労所得がある人間は別にいいと思うよ。
だが引きニートと言われる連中の殆どは将来の生活保護予備軍だからな。
63:名無しさん@十周年
10/04/15 22:26:40 IXI0NKyM0
30すぎちゃうと、職歴が無いと中途では雇ってくれないからねぇ~
ヒキニートは、人生諦めちゃうんだろうね
64:名無しさん@十周年
10/04/15 22:27:39 r9/d679T0
>>62
どこを縦読みするの?
65:名無しさん@十周年
10/04/15 22:27:55 5wi77QSS0
キョウビ、中学出たてのJKでもコンビニや居酒屋で働いて十分の食い扶持ぐらいは稼いでくる子いるのにどうしておじちゃん達は働かないの?
66:名無しさん@十周年
10/04/15 22:29:42 IXI0NKyM0
>>65
家から出るのが、恐いんだよw
67:名無しさん@十周年
10/04/15 22:30:49 /H3R8S6D0
普通に働いて疲れて帰ってきてちょっとゲームやったっていいじゃないか
68:名無しさん@十周年
10/04/15 22:31:34 XaKEIb6u0
中年ゲーマー
69:名無しさん@十周年
10/04/15 22:34:13 ouH2CSMM0
>>67
息抜きとかストレス解消どころではない人が居る事が問題になってるんだと思う。
まあ、ゲームなんぞなくても引き篭もるヤツは引き篭もってるだろうけどw
70:名無しさん@十周年
10/04/15 22:35:05 JLgH68TP0
そのひきこもりを救う環境すら日本には無いという結論
71:名無しさん@十周年
10/04/15 22:35:19 w5MbqpKF0
引きこもれるほどの財力がない…
72:名無しさん@十周年
10/04/15 22:35:20 xqsu8zAN0
今の時代オッチャンよりはJKのが社会に適応しやすいだろうなw
73:名無しさん@十周年
10/04/15 22:36:32 5tT36Jdx0
14歳から24歳まで10年間引きこもったが社会に戻れた
お前らもがんがれ
74:名無しさん@十周年
10/04/15 22:36:34 vit9mAa00
>62
鳩を出さなきゃそれなりに説得力あったのに。
あれは引きこもりであった方が有益な存在だから。
「狂ッポー」と一言鳴く度に、日本の国益がガラガラと
崩れていく。
世界史上最低の首相として歴史に名を残すのは確実。
隔離病棟か小菅かどちらか選ぶしかないね。
75:名無しさん@十周年
10/04/15 22:37:17 IXI0NKyM0
ゲームを買う金って、どうやって手に入れてるの?
おいババア、ゲーム買ってこいみたいに命令?
76:名無しさん@十周年
10/04/15 22:39:03 5wi77QSS0
ヒキコモリのおっちゃん達は親戚の目に晒されるのが嫌で親の葬式すら出席拒否する人がいるらしいね。
77:名無しさん@十周年
10/04/15 22:39:42 /H3R8S6D0
>>69
まあ、そういう俺もちょっと乗ってくると引きこもりたくなるからこまるけどね
78:名無しさん@十周年
10/04/15 22:39:42 yZHJ2yJj0
ゲームに飽きたから風俗通いしたくて無職から脱出したが…金貯まらんな。
79:名無しさん@十周年
10/04/15 22:40:30 H2M+JTup0
>>72
jk(巡回)
80:名無しさん@十周年
10/04/15 22:43:03 /H3R8S6D0
女子高生って世界で一番幸せな生き物であり、職業だよなぁ
81:名無しさん@十周年
10/04/15 22:43:20 dZhLn0Qq0
職歴があっても時間が空いてると、就職はかなり辛い。
養護、介護の面接で
うつで休んでましたと言ったら、
偏見のまなざしがきたし…。
そのときの精神的ダメは大きかったな。
あと今、引きこもれるような面白いゲームってあるのか?
82:名無しさん@十周年
10/04/15 22:44:59 gH7lQ1pgO
3、40代で引きこもりとか
餓死でもさせたら良いだろ
ふざけんな
83:名無しさん@十周年
10/04/15 22:45:55 y03UXWugO
引きこもるほどハマる家ゲー(オン無)がありません。
引きこもるほどハマる趣味と時間をください。
(27歳 会社員)
84:名無しさん@十周年
10/04/15 22:46:08 xqsu8zAN0
やっぱ人間関係だよな
そっちで躓くとどうにもならない
85:名無しさん@十周年
10/04/15 22:46:23 RkHXME4n0
>>75
通販代引きだろ 主にエロゲなんだろうし流石に母ちゃんにエロゲタイトルはいえないだろ
86:名無しさん@十周年
10/04/15 22:47:03 r9/d679T0
>>81
趣味によるんじゃない?
オンラインゲームが多そうな気がするけど。
87:名無しさん@十周年
10/04/15 22:48:06 IXI0NKyM0
>>83
無趣味な人間は、定年後すぐにボケて死ぬよ
88:名無しさん@十周年
10/04/15 22:48:18 xqsu8zAN0
オンラインゲームだと新しく買わなくて良いんだっけ
89:名無しさん@十周年
10/04/15 22:49:23 PQ5KxB/qO
22歳ひき脱したばかりの私オワタ
専門学校行き始めたけど行くだけで精一杯
予習復習出来てない
皆モチベーション高くてもの凄く勉強してるのに
90:名無しさん@十周年
10/04/15 22:50:18 i15IkW5eO
40になったら、再就職が厳しいのは当然として、
長年染み付いた性格の矯正も不可能だと思う。
91:名無しさん@十周年
10/04/15 22:50:18 NJ7ivdXvO
>>87
同じことを繰り返すのもボケるぞw
新しいことをやるとボケない。
92:名無しさん@十周年
10/04/15 22:50:49 TsSN/RyE0
>>62
労働や納税が国民の義務かといって、派遣・非正規雇用の様に不当な労働契約で働かなければならない理由はない。
「(労働)契約」は条件交渉でしかない、しかし、なぜか「正社員」や「公務員」は給与が保障されているとゴネる。所謂ゴネ毒。
契約とは債務履行があって成立するもの。企業社員なら労働して利益を出す、公務員なら行政サービスを通して国民の福祉、
国内経済拡大の便宜を調整する→その結果、税収を上げるのが当然だろ。赤字国債発行(借金)してテメェーらの利権トンネルで
公金洗浄してんじゃねぇーよm9。労基法や不当廉価販売、独禁法の見過ごし不作為も甚だしい。かくして、全労働者が労働放棄し
税収が無くなった時、公務員はどこからお給料を貰う積りなの?国債発行(次世代への借金)ですか?
生活保護も偏重給付のインチキ役人の為に税金納めるなど国民は断固拒否します。
最低限の生活保障(=行政サービス)をしない行政詐欺の公務員など不要です。
そんな詐欺国家などチョソにだろうがハゲタカだろうが乗っ取られてしまえばいい。
そういうハゲタカに公務員など、国賊・詐欺は明白だから財産没収・処刑されればいいよ。
93:名無しさん@十周年
10/04/15 22:51:23 IXI0NKyM0
>>91
ってことは、ネトゲやってるようなやつはボケるねw
94:名無しさん@十周年
10/04/15 22:51:23 VwoBfUm70
>>87
ある意味幸せなのかもしれん・・・
95:名無しさん@十周年
10/04/15 22:51:33 UPo7EWB70
祖父母、両親はとうに他界
姉妹も嫁いでバラバラ
数少ない親戚も遠方
引き篭もり欲求は凄く強いけど、経済的に引き篭もれない。
病んでもなんでも働かざるを得ない。
お金あったら絶対ヒキる。
親兄弟いなくて引き篭もりって、お金どうしてんだろう。元々金持ちなんだろうか。
96:名無しさん@十周年
10/04/15 22:52:27 r9/d679T0
>>89
22歳で終わったとか諦め早いな。
向き不向きがあるんだから色々試せば良いんじゃね?
97:名無しさん@十周年
10/04/15 22:54:15 HCKtv0sC0
任天堂とソニーとスクエニが悪い
98:名無しさん@十周年
10/04/15 22:54:42 uU2TilZz0
フットボールアワーが引きこもりをネタにしたコントやってたの観たことあるけど、
リアルでああいうのが存在するのね・・・。
99:名無しさん@十周年
10/04/15 22:55:27 xqsu8zAN0
何ヶ月に1回働いてその貯蓄を切り崩してやってるな
親御さんが資産家の所はいいね
100:名無しさん@十周年
10/04/15 22:56:06 px2kdxD1O
>>43
モンハンかな?
自分はやった事ないけれど、友人が総プレイ時間2000時間突破してた
あとカルドセプトってカードゲームは個人的に神ゲー
ただ箱版はおもしろくないから、PS2版かDS版がオヌヌメ
101:名無しさん@十周年
10/04/15 22:56:18 uWm6rsaDO
>>89
別にテンション低いから人生終わるということはない。
復習と予習を疎かにして最悪学校辞めたり、進級できなかったら終わる。
将来のために頑張れ。
102:名無しさん@十周年
10/04/15 22:57:06 IXI0NKyM0
大の大人を一人買うことができるなんて、ニートの親ってすごいんだな
まぁ、老後の貯金を切り崩しているんだろうけど…
103:名無しさん@十周年
10/04/15 22:58:17 PQ5KxB/qO
>>96
多分発達障害持ちや…
中学卒業から半ひき、大学4年からひきこもり…
4年で卒業したからダメ人間の中では表面上マシに見えるかもしれないけど
実は結構問題抱えてる
親も薄々勘付いてるみたいだけど、
親だからこそなかなか言い出せない…
104:名無しさん@十周年
10/04/15 22:58:43 r9/d679T0
>>102
無職の嫁飼ってるリーマンも大概だよ…
と思ったけど何もしないぶんニートの方がしんどいのかね。
105:名無しさん@十周年
10/04/15 22:58:58 v96RD4SV0
人間の屑。
生きてる価値なんか無い。
自分だけが苦労してるみたいな顔しやがって。
いい年こいて甘えるなアホども!
106:名無しさん@十周年
10/04/15 22:59:43 e0VybeqW0
ニートや引篭もりは、なぜ最近はやりの「ネットウヨク」に走りがちなのか?
第一に、右寄りの言動により、自分を強く見せることができるからだ。
ニート・引篭もりは、自分の弱さゆえに無職や引篭もりになったと周囲から
見られがちだ。だが、日の丸・君が代を賛美し右寄りの言動をとることにより、強い考え方を持つ、
強い人間であると周囲にアピールし、自分が弱い人間であることを否定しようと
するのである。いじめられっ子が、いじめられているにも関わらず、そのプライド
からか、いじめられている事実を否定するのと、同じようなものなのだろう。
第二に、国家や社会に奉仕する存在と思わせることができるからだ。
ニート・引篭もりは、国家・社会に関わろうとしない、自分勝手な存在と
周囲からみなされがちだ。しかし、私よりも公を優先させる右寄りの言動をとる
ことで、いかにも国家・社会に奉仕する存在と、周囲に思わせることができる。
また国家としても、そうした思想の持ち主なら、ニート・引篭もりであっても
おろそかにはできない。ネットウヨクとなることは、ニート・引篭もりに
とっては自己防衛の手段なのであり、彼らなりの知恵なのである。
第三に、ニート・引篭もりにとって、国家は手軽な帰属先であるからだ。
ニート・引篭もりは、どこにも所属していないので、帰属意識の求め先がない。
学生のように所属するゼミやサークルに帰属意識を求めることもできないし、
社会人のように所属する部署や派閥に帰属意識を求めることも不可能だ。
しかし、一見何も所属がなさそうな彼らも国籍を持つ。日本の国民なのだ。
つまり、心の拠り所を求め、帰属意識を持つとすれば、彼らには国家しか
残されていない。言わば国家=日の丸、君が代は彼らにとっての駆け込み寺なのである。
自らが置かれた境遇に対する不満を、右寄り思想という形で爆発させる
ネットウヨク達。彼らにとって2ちゃんは、外ではちょっと極端で危険と思われる
思想でも、家に居ながら安心して吐き出すことができ、また、外に出なくても
思想を共有する者と一緒にサヨク叩きができる、貴重な時間と場を与えてくれる。
107:名無しさん@十周年
10/04/15 23:00:23 IXI0NKyM0
>>104
嫁なら、炊事洗濯掃除をやるだろw
あとは子供が作れるし、育児もやってくれるはず…
その反面ニートは、自室でマンガアニメゲームネット…
ただの、穀潰しやね
108:名無しさん@十周年
10/04/15 23:01:06 xqsu8zAN0
発達障害は結構いるよな
アスペルガーとか一見、普通の人だものな
109:名無しさん@十周年
10/04/15 23:01:53 r9/d679T0
>>103
けっこう問題抱えてるって精神的なもんか?
みんな多かれ少なかれ抱えてるもんだから同情はする。
あんまりしんどいならどっかで愚痴った方が良いぞ。
110:名無しさん@十周年
10/04/15 23:03:23 RWGGUt9A0
いいなぁゲームに浸っていられるなんて。
時間はあるけど2ちゃんくらいで我慢しておかないと疲労が
もう寝よう。今週もあと1日
111:名無しさん@十周年
10/04/15 23:03:56 xqsu8zAN0
ゲームは意外と疲れるよなw
112:名無しさん@十周年
10/04/15 23:04:17 v96RD4SV0
>>106
よく見るコピペなんだけど、こういう穀潰しのヘタレこそ、対馬や竹島の防衛
あたりで使ってやればいいのにと思う。
さんざん偉そうなことほざいてるんだから真剣に従事してくれるだろうw
113:名無しさん@十周年
10/04/15 23:04:30 LXpNDakQ0
いよいよ粗大ごみ扱いが表面化してきたか。
これからもっと酷くなるだろうね
114:名無しさん@十周年
10/04/15 23:05:00 hXrHUDfA0
2010.03/30 URLリンク(nandarou226.blog105.fc2.com)
今日もほぼ同期君は暴走していた・・・
部長が講習を進めていた、講習内容は消防法みたいな事で、警備員は初期燃焼を見かけたら消火器などで消火にあたるとかなんとか。
煙の広がり方も上には毎秒3~5メートルとか話を聞いている時に、ほぼ同期君が一言「煙と馬鹿は高い所が好きってかぁ~?」その一言に部長も「え?何か言ったかい?」と聞くが、ほぼ同期君は「いいえ」と答える。
これぞ独り言パワー・・・彼の独り言は声が大きすぎる・・・警備の雑踏2級の資格などの話でも、今は受講できる人が限られているので民主党に何とかしてもらわないとねぇ・・と部長が言ったすぐ後に。
売国反日民主め・・・くぅ~
とか、意味不明な独り言をまたまた言い出した・・・私も民主党は嫌いだけど、彼の独り言は少し違う。。。
今日で完全に彼が頭のネジ数本飛んでいると思い始めた。そして昼食後の休憩時に彼が私に質問してきた。
ほぼ同期君「警備員って底辺職って言われてますよね」
私「うん。そうだね」
・・・・・・・・・・・・・・・(沈黙)イキナリこの質問は何だろうと思い始める。
同期君「何で警備員が底辺職って言われるのか納得いかねーすよ」
私「私や君みたいな人間が就職するから底辺職って言われるんだろうね。」
ほぼ同期君「なるほど~~」
・・・・・・・・・・・・・・・・(またまた沈黙)というか、ツッコめよ。。。
私も一般人よりネジが多く抜けているけど、彼は私を超える逸材と思った。
彼曰く、母親が彼を出産する際に、医者に強引に引っ張られた事によって、脳内の下垂体?に傷が入ったらしい。
そのせいで、いくら筋トレをしても筋肉が付かないし、男性ホルモンが出ない体質になったとかなんとか・・・
成長ホルモンも出ないらしいので、成長期には母親に病院に連れていってもらって、ホルモン注射してたとか言っていた。
その後私は1つ質問をしてみた「他に障害とか出てないんですか?脳とか思想に?」すると彼は堂々と。
まったくありません^^
う・・・うん。。。よ・・・良かったね。。。
115:名無しさん@十周年
10/04/15 23:05:13 CBdh7qxpO
テスト
116:名無しさん@十周年
10/04/15 23:06:06 odcc0CWE0
30代前半と後半でも全然違うけど
いずれにしろまともな人生はほぼ終了だろう
まあゲームがすべてと言うならそれでもいいのだろうが
金持ちじゃないと無理だな
117:名無しさん@十周年
10/04/15 23:06:13 xqsu8zAN0
>>112
それがいいと思う
3食出るなら俺も行きたいw
118:名無しさん@十周年
10/04/15 23:06:39 v96RD4SV0
こういうクズがチョン以上に日本をダメにするんだな。
119:名無しさん@十周年
10/04/15 23:07:40 IXI0NKyM0
ニートスズキって奴も、アスペルガーだな
120:名無しさん@十周年
10/04/15 23:08:00 tt+NNrrS0
>>106
いいぞ
もっと言ってやれ…ッ(*^‐^*)b
121:名無しさん@十周年
10/04/15 23:08:06 MTqsin4k0
ネトゲは手首と腰と首がやられるんだお
腱鞘炎なんか当たり前
ぎっくり腰は5回ほどやったお
首は頚椎ヘルニアになって手術したお
それでもゲームやってるお
122:名無しさん@十周年
10/04/15 23:08:44 PQ5KxB/qO
>>109
一時幻聴が聞こえてたから精神もだろうけど、
一番は能力的な問題とコミュニケーション能力だ…
愚痴れるような友達作れたら親や他人から発達障害疑惑かけられません…
周りと抱えてる問題の次元が違い過ぎる…
こういうニュース見るとまたひきこもらないように自分を押し殺して頑張らないと、と思う
123:名無しさん@十周年
10/04/15 23:09:31 xqsu8zAN0
ルーピー鳩山とニート
どちらが日本にとって害なのか・・
124:45歳無職ひっきー
10/04/15 23:09:59 kylo7rldP
働いたら負けだと思うよー
125:名無しさん@十周年
10/04/15 23:10:04 bYmRNXI9O
死ねばいいのに
こわいなら死刑になる犯罪すればいいのに
なんで生きようとしてるの?
126:名無しさん@十周年
10/04/15 23:10:14 f+v/VXSZO
引きこもりやホームレスって精神病の人多いと思う
甘えとか言うが脳の機能不全で働けない、努力できない、頑張れないって人は確実にいるよ
俺も社会不安障害だから将来が不安だわ
127:名無しさん@十周年
10/04/15 23:10:49 T6dM3WWe0
ゲームは無害だ。なぜならばゲームのやり過ぎで借金の返済に困って泥棒や強盗殺人を犯すことはないからだ。
ところがパチンコ・パチスロにハマってサラ金で借金をする30代・40代50代が会社や役所のカネを横領をしたり挙句の果てには泥棒や強盗することが非常に多いからだ。
128:名無しさん@十周年
10/04/15 23:11:52 MTqsin4k0
>>125
↑こういうのって通報したら自殺関与罪とか2行目は犯罪幇助?の罪に問われるのかな?
教えて法律に詳しい人
129:名無しさん@十周年
10/04/15 23:12:50 0PRzQsuU0
どうせならジェイコム男目指してデイトレでもやればいいんだ。
130:名無しさん@十周年
10/04/15 23:13:09 7zf1/6WvO
高齢化だけなら良いが、確実に下の世代も増えてきてる現実はどうする?
131:名無しさん@十周年
10/04/15 23:13:13 tt+NNrrS0
>>126-127
甘えるなバカ!
132:名無しさん@十周年
10/04/15 23:13:43 xogxzI+m0
どうせ人生積んでるんだから最後くらいはルパンごっこでもしては一花咲かせやれよ
人殺しだけはするなよ
133:名無しさん@十周年
10/04/15 23:13:59 r9/d679T0
>>122
幻聴は寝る前に聞こえるもんならごくフツーだよ。ストレス。
つかフツーに会話出来てんじゃん。コミュ能力関係ないよ。
あと自分を抑圧し過ぎても良い事ねーって。
若いんだからもう少し自由にやれ。25までは我慢出来るw
134:名無しさん@十周年
10/04/15 23:14:28 xqsu8zAN0
人間関係がうっとおしくない仕事なら出来るよな
IT土方とか工場とかドライバーとか
そういうのやればいいんだと思うよ
135:名無しさん@十周年
10/04/15 23:15:03 ZI5ZbRKDO
結局バカが小利口になってプライド持つようになったのが悪い
バカにはバカなりの仕事があるのにそれをしない
辛いから、汚いからと嫌がる
バカがそういう仕事すらしないでフラフラするから
国としての力がなくなってきてる
136:名無しさん@十周年
10/04/15 23:16:08 M91zkx/bO
バイトすら出来ない。
応募して、面接で「年末年始できます」「急な曜日の入れ替えも大丈夫です」って言ったのに不採用。
で、その後も募集の広告は出てるんだよね。
よっぽどいらないと思われてるんだろうなあ。
年齢から「こいつダメだ」って事で不採用にするなら、最初から面接なんかしなくていい。
面接にいたるまでの時間、「一週間以内に連絡がなければ不採用」って言われて、連絡を待ってる間の時間も、履歴書・写真・交通費が無駄になるから
137:名無しさん@十周年
10/04/15 23:17:50 Z+VG0WUb0
半年、山小屋の管理人して、半年実家に寄生してるお。ちなみに40代。実家
が二世帯住宅で、亡くなったじっちゃ・ばっちゃの住んでたとこで暮らしてる
。玄関・トイレ・便所・風呂は別々だお。夕食は面倒なんで、両親と楽しく
食べてるお。おいらもニートなんかなあ?
138:名無しさん@十周年
10/04/15 23:18:02 6NdAZXW80
>>43
ファミコンソフト。
プーヤンやエキサイトバイク、スパルタンX、デビルワールドなど。
すごく心が和むぜ?
だが暫くすると、なぜか死にたくなるんだ・・・。
不思議だよな?
139:名無しさん@十周年
10/04/15 23:18:31 cFacUIuq0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
やる夫(やるお)
ご存知、VIPでよく見かける自宅警備員である。
公式(?)設定
照和52年2月10日生まれ
新宿区にある家に暮らしているパラサイドしている
中学を卒業し、有限会社 自宅警備保障を設立
140:名無しさん@十周年
10/04/15 23:19:09 xqsu8zAN0
>>137
俺と似たような境遇だなw
141:名無しさん@十周年
10/04/15 23:19:41 r9/d679T0
>>138
死ぬのはしんどいからやめとけ。
レトロゲーやると無性に昔に戻りたくなるよな…
142:名無しさん@十周年
10/04/15 23:19:54 MTqsin4k0
>>138
そういう時は北斗無双やればよい
サウザーのストーリーで泣けるお
143:名無しさん@十周年
10/04/15 23:21:49 ze/bhyFOO
馬鹿でもできる簡単な仕事がなくなったんだよ(´・ω・`)
いまはググれば、多少のことは調べればわかるしオートメーション化によって人員削減、人あまりの時代だ。
ネットで悪口いって仕事やめさせるやからもいるみたいだし。本当ゲイツはすごいパンドラの箱をつくったな
144:名無しさん@十周年
10/04/15 23:22:43 xqsu8zAN0
まあ、先のことはどうなるか分からん
こんなご時世だし
1日でも長く生きれれば良いやくらいの感じでいるけどな
145:名無しさん@十周年
10/04/15 23:22:57 MTqsin4k0
>>143
インターネッツを作ったのはゲイツじゃなくて米軍じゃなかったか?
146:名無しさん@十周年
10/04/15 23:24:01 r9/d679T0
>>142
退く!媚びる!顧みる!
だったっけ?
147:名無しさん@十周年
10/04/15 23:24:26 suVt/kbj0
>>131
まだ社会経験がないと見えるw
148:名無しさん@十周年
10/04/15 23:25:47 IXI0NKyM0
>>141
学生時代に戻りたくなるよねw
今は今で楽しいけれど、あの頃はあの頃で楽しかった
149:名無しさん@十周年
10/04/15 23:28:59 wUjiYPoVO
もう自殺しかないよな…
150:名無しさん@十周年
10/04/15 23:29:13 UnRbRjDq0
こういう見ると虐待したり捨てたりする親の気持ちも分かるな
151:名無しさん@十周年
10/04/15 23:29:19 tY80V9Ms0
ひきこもりは犬を飼え
過去ひきこもり2年から脱出して十年、
やっと外でひきこもれる趣味を発見した。
朝散歩して仕事、帰って散歩、休みの日散歩。
犬を通した挨拶は自然な事となり、社交性ちょっぴりアップした気がする。
152:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
10/04/15 23:29:51 +vHo9Hl+0
( ^▽^)<これはwwwwww
URLリンク(www.youtube.com)
∧∧ ルーピーかっけーwwwwwwwwww
( =゚-゚)
.(∩∩)
153:名無しさん@十周年
10/04/15 23:30:55 77Da66k80
とうとう徴兵制が必要な時代が来たようだな・・・
154:名無しさん@十周年
10/04/15 23:31:09 r9/d679T0
>>148
わかる、わかり過ぎるw
でもちゃんと楽しんで生きてるならいいと思うよ。
俺は砂を噛む様なザマだがなwww
155:名無しさん@十周年
10/04/15 23:34:34 KcVvpi0w0
無職引きこもりの何が悪いかって、いよいよ食えなくなったら
社会への復讐(笑)とやらをするとか、
生活保護でお金を吸い取るだけの存在になるとかで
俺らにとって嬉しくない結果になるからなんだよな。
言い方悪いが、静かに餓死でも何でもしてくれれば文句は言わん。
が、死の間際でそうできる人間はまずいないわな。
国あたりが強制徴兵とか何でもいいから外に出すようにしてくれないかね。
彼らも一度外に出ることが出来ればどうにかなるような気もするんだが。
156:名無しさん@十周年
10/04/15 23:35:22 xqsu8zAN0
>>152
ブーメランルーピーだな
157:名無しさん@十周年
10/04/15 23:35:36 te9xD1slO
30代、40代で引きってゲームとか…
何も考えてねーんだろな…ある意味羨ましいわ
まぁ否定はしないけど、人生そんなんでいいのかね?
あまりにも恥ずかしい気がする。働こうとか思わないのかなぁ
158:名無しさん@十周年
10/04/15 23:36:54 tpQK5NHa0
h l お
冊冊冊冊 l や
〃〃〃〃 カ l _ .す
| チ l / \ み
| ッ l {@ @ i
_ | l } し_ / 今
( つ l > ⊃ < 日
/ / l / l ヽ も
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─| / /l 丶 .l い
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / / l } l い
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /ユ¨‐‐- 、_ l ! 一
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l _ / ` ヽ__ `-{し| 日
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l / `ヽ }/ だ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::l / // っ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/ た
::::::::::::::::::: ,, _ :::::::|  ̄¨¨` ー─---
:-─ / `、ー-| ::::::::::::::::::::::::::: _ :::::::::::::
/ ヽ | :::::::::: ,--─ / ヽ ー-- 、
/ ● ● l |:::::::::::::: l l @ @ l
l U し U l | ::::::::::: l l U l
l u ___ u l |::::::::::: l > ⊃ く
>u、 _` --' _Uィ l i⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
/ 0  ̄ uヽ | l ,-───-、
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒| l i i
| l │ l
l l | |
159:名無しさん@十周年
10/04/15 23:36:57 r9/d679T0
>>155
いや、うまいもんたらふく食って不規則な生活して
心筋梗塞で死ぬから心配しなくていいよ。
160:名無しさん@十周年
10/04/15 23:37:09 t28MkQUG0
>>136
俺が経営者ならお前は雇わないな、口だけのクズっぽいし
161:名無しさん@十周年
10/04/15 23:37:58 xqsu8zAN0
まあ最後の最後は生活保護でいい
チョンに月30万やるよりはずっと良い
162:名無しさん@十周年
10/04/15 23:40:11 lBFcF4Bz0
30代、40代でゲーム漬けの引き篭もりって、
どこまで腐ってるんだ。
親も本当に子供のことを大切に思うのなら叩き出せよ!
163:名無しさん@十周年
10/04/15 23:40:41 tpQK5NHa0
ID:xqsu8zAN0
164:名無しさん@十周年
10/04/15 23:41:23 rw43fc490
高齢化ってことは逆に若者がニート化するのは歯止めがかかりつつあるのか?
いい事じゃん
40代ニート?もう何言っても仕事する気無いんだから無駄だろ
165:名無しさん@十周年
10/04/15 23:42:27 xqsu8zAN0
実態としては10代からの若年ニートも増産されてると思う
166:名無しさん@十周年
10/04/15 23:42:34 ahD+gsy30
>>161
よくねーよ!
身を削るように一生懸命働いた人が納めた税金で
のうのうと生きるつもりかよウジ虫
167:名無しさん@十周年
10/04/15 23:44:29 ki5vMHaQP
ひきこもりって親がガンにでもなって入院したらどうすんの?
着替え持ってったり見舞いとか一切なしで見殺し?
168:名無しさん@十周年
10/04/15 23:44:30 ErRHYfth0
>>166
嫌なら憲法を改正して生存権の条項を削除したらいいんだよ
169:名無しさん@十周年
10/04/15 23:44:31 bYmRNXI9O
死ねばいいのに
170:名無しさん@十周年
10/04/15 23:44:40 ouH2CSMM0
>>162
強く言うと刺されたりするからなー
171:名無しさん@十周年
10/04/15 23:46:38 xqsu8zAN0
>>166
包丁でブスリと刺されるよりは金与えた方が良いかもな
追い詰められた人間は何をしでかすか分からんぞ
172:名無しさん@十周年
10/04/15 23:46:42 te9xD1slO
この世代の教育がおかしかったんだろうね
だからこそいい年こいて甘ったれたおっさんが量産されてしまった
国の教育方針が完全に間違ってた気がする
173:名無しさん@十周年
10/04/15 23:46:52 r9/d679T0
>>166
釣れますか?
174:名無しさん@十周年
10/04/15 23:47:22 PTMXxZ210
>>167
親戚にでも預けて家でゲームしてるんじゃね?
175:名無しさん@十周年
10/04/15 23:49:35 PTMXxZ210
>>172
国じゃなくて親の教育じゃね?
普通は親が教育するもんだろ
国が教育って何だよそれw
176:名無しさん@十周年
10/04/15 23:50:15 KcVvpi0w0
>>159
それが出来る引きこもりなら、何も言うことは無いw
が、庇護者が消えた後に大病を患っても、救急車を呼ばず苦しんで
死ぬ道を選べるか、食事が無くなっても苦しみの数週間を耐え、餓死できるか
と思うと、ほとんどの人間には出来るとは思えないな。
結局何らかの公共の福祉に頼る図が浮かぶわ。
意外と人間の精神力って脆いものだよ。
出来ることならそうなる前にどうにかなって欲しいものだが、
やっぱり一度引きこもると難しいんだろうな。
177:名無しさん@十周年
10/04/15 23:50:31 990Irh9v0
40歳までなに不自由なくやりたいことだけやってきたんだから
いつ死んでも思い残すこともないだろうね。
178:名無しさん@十周年
10/04/15 23:51:51 te9xD1slO
てか30~40の奴らに「将来どうするの?」っておかしくねーか?w
今がその将来じゃねーかw
179:名無しさん@十周年
10/04/15 23:52:34 UHgZrU8u0
>約20年間働いたが景気悪化の影響もあって昨年3月に解雇。
>部屋に入ったきり、外に出なくなった。
この40代はニート引き籠もりというより、明らかに鬱病じゃないのか?
180:名無しさん@十周年
10/04/15 23:53:04 xqsu8zAN0
まあ、俺らもいつニートになるか分からんぜ
セーフティネットはあった方がいいぜ
ようさん税金納めてる富裕層なら文句を言っても良いと思うが・・
181:名無しさん@十周年
10/04/15 23:54:01 W8FqV21d0
何も考えてないとかいうよりも
なんとかなるうちになんともならなかった
それだけじゃないの?
社会でも挫折したひとを
受け入れようなんていうとこは
あまりないのに
入るとこあるわけなくない?
182:名無しさん@十周年
10/04/15 23:54:40 PQugSBpT0
>>180
今の下流社会なら特にそうだろうな。年収300万以下、貯金なしなら
いつホームレス、生活保護者になってもおかしくないしな
183:名無しさん@十周年
10/04/15 23:54:54 zd/nRqdkO
おん出せばいいじゃねーか
こいつら(親兄弟)はぜってー自分を放り出さない、何だかんだ養うに決まってると
ナメられてて、事実その通りにしてるから
いい年して無職ニートなんだろ
自分で食って生きてかなきゃどうしようもないと思わなきゃ
それこそ親兄弟が死ぬまで糞製造機だぞ
184:名無しさん@十周年
10/04/15 23:55:38 y0T/Snlb0
こういうやつがエロゲとかネットで大量購入とかして晒されてんだろ?www
185:名無しさん@十周年
10/04/15 23:56:10 rw43fc490
>>178
親が死んだら国に寄生する
あいつら、ある意味人生設計しっかりやってるもんな
んで親なり国なりが切れて、本当に生活だけだかんな!とネット禁止したら切れる
その反面、生活保護うけてる他人が携帯電話使ってるという記事を見ては「ふざけんな!」と
2chに書き込む
そんな人生
186:名無しさん@十周年
10/04/15 23:56:54 AvCg3kph0
>>178
いまの60代以上の奴らでさえ「将来のために」貯めこんでるくらいだから
たぶんいつまで経っても将来なんか来ないんだと思うww
187:名無しさん@十周年
10/04/15 23:56:54 bYmRNXI9O
深夜のコンビニかビルのトイレ掃除でもすればいいのに
188:名無しさん@十周年
10/04/15 23:56:55 r9/d679T0
>>176
まあ実際あの発作ではそうそう死ねない事は知ってるw
クモ膜下出血くらいかな、一発アウトのパターンは。
でも結局後始末は誰かしないといけないしね。なかなか難しい所だよ。
189:名無しさん@十周年
10/04/15 23:57:49 PQugSBpT0
>>183
自殺、もしくは自暴自棄の通り魔が増えるだけだぞ。
宅間、加藤みたいな奴な
190:名無しさん@十周年
10/04/15 23:58:57 3UnH8YO1O
自民党の自己責任論で、こいつらなんかほっとけよw
191:名無しさん@十周年
10/04/15 23:59:37 sbT4C5L/0
経済大国の成れの果て
本当の豊かさとは何だろうな
192:名無しさん@十周年
10/04/15 23:59:43 xqsu8zAN0
こんなとこでニート叩いて憂さ晴らししてるような奴なんざ
所詮は下流も下流下の下の低所得者だろ?
だったら底辺は底辺で仲良くしたほうがいいんじゃねえのかな
憎むべきはニートでは無いだろう?
193:名無しさん@十周年
10/04/16 00:01:09 LSdVo2DI0
生活保護も身体障害者、精神障害者だけにすべき
失業保険もなしにしろ。貯金してない奴らは自業自得だから死ねばいいんだよ
194:名無しさん@十周年
10/04/16 00:03:38 e0Hgtn9m0
>>191
ちなみに
アメリカでも行き過ぎた福祉政策によりかかったダメ人間が増えた事、社会問題になりました
そこで「働ける者は働け!」と福祉を見直して、バッサリ切り捨てた所があの国
まあ個人主義が強いあの国だからこそ出来たのかもしれんが
195:名無しさん@十周年
10/04/16 00:04:01 pKT/0zc50
何々俺の話?
196:名無しさん@十周年
10/04/16 00:06:04 5Dmvlghr0
>>193
セーフティネットの建前上、放っておくわけにはいかんよw
彼らを餓死させるわけにはいけないので、申請してきたら払わざるを得ない。
国が考えるべき事は、次世代の引きこもりを防ぐことだな。
こういう無生産の人達が増えると国として辛いわ。
197:名無しさん@十周年
10/04/16 00:08:20 I/ooT7PM0
>>194
お前馬鹿だろ?
198:名無しさん@十周年
10/04/16 00:10:42 e0Hgtn9m0
>>196
「餓死させない」という建前の元、どっかの施設にまとめる事できんの?
または家族に了承とって
別に刑務所みたいな暮らしさせるわけじゃないよ。
老人ホームみたいな生活
朝おきて、みんなでお遊戯みたいなイベントやって・・・十分文化的じゃん
そんな生活やってられっかー!と脱走したなら、そん時こそホームレス扱いってことで
199:名無しさん@十周年
10/04/16 00:11:16 im6BjcaK0
>>197
いいIDだね
200:名無しさん@十周年
10/04/16 00:11:50 x+mwWDhi0
>>198
お前みたいな奴がナチスドイツを支持したんだろうな
201:名無しさん@十周年
10/04/16 00:14:03 LSdVo2DI0
>>198
それやってもいいけど、生活保護よりもコストがかかるそうだぞ。
202:名無しさん@十周年
10/04/16 00:14:54 AvpRsETz0
生活保護受給者は全員死刑でいいやと思い始めてきた
完全に国のお荷物になってるしな
203:批評テラシマ
10/04/16 00:18:12 5u+zaOCY0
この年代の国からの教育システムが悪かったんだと思う
一番過酷な受験競争受けた世代じゃん
そういう教育ってほんと駄目だと思う。
勉強できる奴が偉いって考え方の社会は崩壊するのかもしれんな。
勉強ばっかで殴り合いもしたことないようなひょーろく玉が社会の上のほうにいるわけだし。
殴られた痛み、殴った痛みを分かる人間じゃないと上に立つべきではないんだよ。
そんなひょーろく玉が構築した社会で育った世代。
それが30~40の世代なんだろうな。
204:名無しさん@十周年
10/04/16 00:18:52 IObz8avn0
>>196
無生産とは失礼なやつめ、うんぴは毎日きちっと生産している。
俺はお通じが良いのだよ。
205:名無しさん@十周年
10/04/16 00:23:57 VWXx8I/IO
今日45になったが毎晩遥かなるオーガスタしないと気がすまない
206:名無しさん@十周年
10/04/16 00:26:10 P70grQwf0
ニートって若い印象あるけど、
実際は禿げ上がってる奴もいるんだろうなあ
207:名無しさん@十周年
10/04/16 00:27:05 6rlwFJjkO
だから環境に適応出来ない奴は死ぬしかないんだよ
健常者の障害にしかならないんだから
208:名無しさん@十周年
10/04/16 00:28:09 VTzt3Yl30
ハードオフで買ってきた
スーファミ本体一式 315円+ファイナルファイト 105円でこの一ヶ月遊んでる
俺って安上がりだなぁ・・・
209:名無しさん@十周年
10/04/16 00:29:39 B1YkGxojO
家追い出しゃ良いじゃん
自然と生活力も身に付くよ
210:名無しさん@十周年
10/04/16 00:29:41 PQDDZ9Nf0
>>164
と言うよりも
何処も雇ってくれないだろマジで・・・
211:名無しさん@十周年
10/04/16 00:30:45 oAnVMd0zO
引きこもりとかニートの話題になるとお前みたいな事言うやつが必ず出て来る。
スタートラインからなかなか進めない低所得者と、そもそもスタートラインに立つ気もなく競技場に足も運ばないニートでは立場が違う。
212:名無しさん@十周年
10/04/16 00:31:42 LSdVo2DI0
>>210
掃除、日雇い、ヘルパー、汁男優くらいなら仕事があるだろ。
213:名無しさん@十周年
10/04/16 00:32:21 H2nno6pH0
ちゃんと自立を促さなかった親に問題があるだろ。
40代の息子が結婚もせずに家で親と同居とか
田舎じゃはずかしくて近所に言えないレベルだろ。
214:名無しさん@十周年
10/04/16 00:32:50 DwFSRB0eO
>>206
ニートは中年イメージだなあ。引きこもりが若者イメージ。
215:名無しさん@十周年
10/04/16 00:34:01 e0Hgtn9m0
>>210
職種による
でも建築関係や輸送関係の仕事というと
「俺がするような仕事じゃない!」といって断るのがパターン
216:名無しさん@十周年
10/04/16 00:34:02 aFFM22oQ0
ニートでも何でも、他人に迷惑かけなきゃ構わないけど、
親が死んで年取って喰えないからって、
俺の納めた税金を食いつぶすのは止めてくれ。 というか許さん。
217:名無しさん@十周年
10/04/16 00:34:48 AvpRsETz0
>>213
そして、日がな一日ゲームに没頭だもんなw
30歳40歳といったら、自分で仕事を組み立てて部下に指示を出す年齢だぜw
218:名無しさん@十周年
10/04/16 00:35:59 6iE62YGd0
底辺ニートは昼飯食うんじゃねえぞw
219:名無しさん@十周年
10/04/16 00:36:10 44VnR+4D0
馬鹿を作った親は、一生面倒見ておけ。
お前らがクズだっただけだ、少しは反省しろ。馬鹿親ども
220:名無しさん@十周年
10/04/16 00:36:31 PQDDZ9Nf0
>>212
無職暦の長大な引き篭もりでは
そんな仕事ですら相手にされないよ
どうせ雇うならもっとマシな無職者を雇うよ
今では求職者は沢山いるし
わざわざヒキニートなんか相手にしないよ・・・
221:名無しさん@十周年
10/04/16 00:38:22 De7xUeol0
普通に家から追い出せば良いじゃん。
と思ったけど、昨今は迂闊にそれやると殺人事件が発生するからなあ。
親にも責任はあるだろうけど、死を以って償う程の罪じゃないよね、流石に・・・。
222:名無しさん@十周年
10/04/16 00:38:31 mEZ7EdN/O
俺は働いてるが、仕事から帰ると引きこもり状態だ
ずっとPCに向き合ったままで部屋から出ないし家族との会話もない
結婚なんていつでも出来ると思いながらいつまで経っても何もない毎日
223:名無しさん@十周年
10/04/16 00:40:02 H2nno6pH0
>>221
山奥の送電線工事でもしてるとこの飯場にあっせんしてあげればいい。
高所恐怖症の俺には無理な仕事だけど
けっこういい金になるんだろ、あれ。
224:名無しさん@十周年
10/04/16 00:40:11 LSdVo2DI0
>>220
じゃホームレスにでもなればいいだろ。で、耐えれなかったらしねばいい。
今では楽に逝ける方法がいくらでもあるんだしな。
225:名無しさん@十周年
10/04/16 00:40:29 qhmjOQsIO
>>221
良いじゃん
家庭内で解決されんだから
226:名無しさん@十周年
10/04/16 00:41:10 aFFM22oQ0
>>220
ううむ。 確かに 20年ひきこもってました。 よりも
先月まで勤めててリストラされました。仕事下さい。の方を選ぶわな。
何の職種にせよ、さっきまで現役バリバリで仕事してた社会人求職者が
いくらでもいるご時世じゃなあ。
道路工事のニンジン棒振りでも雇ってもらえないかもな > ベテランニート
227:名無しさん@十周年
10/04/16 00:41:26 6kO8M7jtP
40歳ニートとかはっきりいってそこまで生き恥さらしてまで生きたいの?って感じ
もう潔く死ねよと思う
でも40歳ニートとかどんな奴なんだろうな1回見てみたいわ
30歳ニートも見てみたい
228:名無しさん@十周年
10/04/16 00:41:39 B1YkGxojO
親が子供殺してから自害すれば良いじゃん
ニートと年金受給者両方消えてなくなれよ
229:名無しさん@十周年
10/04/16 00:42:32 6iE62YGd0
格差だな
230:名無しさん@十周年
10/04/16 00:42:34 44VnR+4D0
>>215
運転免許も取れないクズが、そういう誤魔化しを言うよね。
うちなんて、田舎だから車の免許も取れないような奴は仕事なんて行けません。
ってか、そんな馬鹿は使えないから断るさね。
自動車免許持ってても、フォークリフトでシャッター壊されたり、通勤で交通事故起こしたり。
クズ過ぎて解雇したわ。
馬鹿は引きこもってろと思うよ。
頭悪いだけなら使いようがあるけど、馬鹿な上に自信過剰なクズは要らん。
馬鹿クズが死ぬまで、親が面倒見ろよ。
馬鹿親の責任だ。
231:名無しさん@十周年
10/04/16 00:43:29 H2nno6pH0
>>227
俺の知ってる人に、ヒモやって現在30代で日雇いしか就労経験ない人がいるけど
もう人間としておわってるよ。
彼女に「働かないの?」と聞かれると「暇ができたら働く」といいつつ
ずっと割れのアプリやらDVDの収集にいそしんでる。
232:名無しさん@十周年
10/04/16 00:45:09 OVWgVzt/0
>>うちもそう。12歳で時間が止まってしまった
12歳までに親の教育がちゃんと成されていれば勝手に育つもんだが。
233:名無しさん@十周年
10/04/16 00:55:07 oVlniXAF0
並んでたwww
【裁判】 「働くのイヤ…金なくて電気止められた。テレビ見たい」 2円相当の電気盗んだ男に、執行猶予判決
スレリンク(newsplus板)
234:名無しさん@十周年
10/04/16 00:56:31 MPnHT+Ei0
(゚ д ゚)・・・・伸びるなあ
235:名無しさん@十周年
10/04/16 00:59:47 H2nno6pH0
30代後半から40代後半に仕事がないのも
確かに大きな問題ではあるんだけどな。
履歴書の年齢書く欄と、求人の年齢性別の希望欄は
違法にしないとだめだろう。と思う俺40歳。
236:名無しさん@十周年
10/04/16 00:59:48 VD3y8QwW0
生活保護は甘すぎるな
もっと追い詰めて仕事せざるを得ない状況を作るべき
そのほうがいろいろと面白い
237:名無しさん@十周年
10/04/16 01:05:28 S7WuoMiZ0
仮定の話。
毎日一定量「食料をウンコに変えるためだけの機械」があるとしよう。
その維持費が月々最低12万円、 子機とセットだと下手すると30万円だとしよう。
さらに機械の不調のメンテナンス料は、無制限でかかる。
それが最低でも131万セット、台数で180万台国内に設置されているとしよう。
国家税収30数兆円の約10%、メンテナンス料を含めると軽く4兆円を超える
金額がこれに使われてる。
まじめに汗水たらして残業して休日出勤して働いて税金納めている納税者の諸君、
そんな機械に自分の税金が使われてることについてどう思う?
要るか?
238:名無しさん@十周年
10/04/16 01:08:27 x+mwWDhi0
>>236
キチガイの発想だな・・
239:名無しさん@十周年
10/04/16 01:13:30 owbMgJIw0
>>70
ひきこもり救う環境って何?
240:名無しさん@十周年
10/04/16 01:13:36 x+mwWDhi0
やっぱお前らの醜い罵り合い見ると思うね
世の中ギスギスしすぎ
しかも貧乏人同士でおぞましい
241:名無しさん@十周年
10/04/16 01:13:37 PQDDZ9Nf0
ベテランヒキニートか・・・
残酷な現実だよな・・・
誰かが言っていた
五体満足な健常者のニートと引き篭もりは自衛隊に徴兵しましょうって
ホントそうしてくれるとどれだけの家庭が助かるか・・・
242:名無しさん@十周年
10/04/16 01:15:16 H2nno6pH0
>>239
外に楽しい世界があるよと伝えることができればいいんじゃないだろうか?
243:名無しさん@十周年
10/04/16 01:17:41 aFFM22oQ0
>>242
伝えても、それを楽しい世界と感じない人がひきこもってるんだから無駄だと思う。
244:名無しさん@十周年
10/04/16 01:24:59 H2nno6pH0
>>243
引きこもりって楽しくて引きこもってるわけじゃなくて
なんかこう、凍り付いた世界にいるだろ。
焦りはあるだろ。
外でバリバリやってる人への憧れや嫉妬もあると思うんだが。
245:名無しさん@十周年
10/04/16 01:25:16 S7WuoMiZ0
今までに出た生活保護受給者・ニートの使い道をまとめてみた
とにかく、「受給するなら死んだほうがマシ」ってくらい条件を厳しくしろよ。
これでも申請する根性座ったやつにやるんなら納得するよ。
・額に焼印、刺青、鼻を削ぐ
→一目で受給者とわかり、街中で見かけたら市民みんなで撲殺、投石でかわいがる。
・工事のときの人柱としてダムやトンネルに埋め込み、工事の安全を祈る
・受給者を施設に閉じ込め、殺し合いをさせる。生保ロワイヤル。k-1のような新たなスポーツコンテンツ。
→体を張った娯楽で貢献。全世界にPPVで放送。誰が生き残るか予想する。サッカーtotoのように財源にもなる。
・地雷原を横一列で歩かせ足で地雷除去
技術もいらない。工兵が死なずにすむ。国際貢献にもなり、受給者も死んで減らせ、グッドアイデア。
・解剖して臓器を市民に役立てる/人体実験台で医学に貢献
・市民が、受給者の死骸を保健所に持っていくと褒美が出る
(昔、ネズミを持っていくと金もらえたのと同じ)常に命を狙われる。
246:名無しさん@十周年
10/04/16 01:29:09 Zdp1M7svO
おまえら自分の話題で盛り上がってんだな
247:名無しさん@十周年
10/04/16 01:29:22 im6BjcaK0
羨ましさや妬ましさに身を焼かれる様な奴は
なんだかんだいって働いてると思うが。
248:名無しさん@十周年
10/04/16 01:31:37 aFFM22oQ0
>>244
そういう人に伝える 「外の楽しい世界」 って実際あるの?
それが問題。
249:名無しさん@十周年
10/04/16 01:32:27 rNgmoe4bi
おまえら他人の文句言ってないでさっさと仕事探せよ
250:名無しさん@十周年
10/04/16 01:33:57 J0idrOSs0
自分の息子のふがいなさをゲームのせいに出来てよかったですねっと。。
251:名無しさん@十周年
10/04/16 01:35:10 H2nno6pH0
>>248
こういう人って、本当は頼りにされたいと思ってるし周囲に尊敬されたいと
思ってるから
そういう状況が軽く実現できて、なおかつ現実を見つめられるようになるような
グループホームみたいなものがあればいいんじゃないかと思う。
いきなり現実と向き合うのは無理だろうから、生活保護の代わりに
グループホームに参加してそこの活動を手伝うことで期間雇用の準公務員とかにして
給与を支払うとかさ。
252:名無しさん@十周年
10/04/16 01:35:36 cNgR3zE60
まぁパチンコ漬けよりはマシなんじゃね
253:名無しさん@十周年
10/04/16 01:37:33 G1EjCY+x0
インドアな趣味でも趣味があれば外に出ると思うけどな。
254:名無しさん@十周年
10/04/16 01:39:16 AvpRsETz0
>>245
いいな、それ
是非とも実現できるように、がんばってくれたまえ
まかせたぞ
255:名無しさん@十周年
10/04/16 01:39:45 GlgqXPPfO
>>158 かわいそう…
256:名無しさん@十周年
10/04/16 01:45:01 S7WuoMiZ0
ニートが
しぬと
みんな
しあわせ
みつを
257:名無しさん@十周年
10/04/16 01:46:41 aFFM22oQ0
>>251
>こういう人って、本当は頼りにされたいと思ってるし周囲に尊敬されたいと
>思ってるから
でも現実はそういう人を頼りにしたり、尊敬する人はいない。
ならそういう環境を周りが気を遣って提供してあげるのも、
結局は外の世界にバーチャルを広げただけじゃね。
なら、ラブプラスとかギャルゲーをプレゼントするのと対して変わらん。
金と手間の無駄遣いだ。
残念ながら俺はそこまでの博愛も暇も持ち合わせて無いし、むしろ
その人の人間性に対する侮辱だとも思う。
俺は、ひっそりと一人で逝かせてあげる方に賛成。それもひとつの生き方だと思う。
258:名無しさん@十周年
10/04/16 01:47:46 EdkuImqkO
お前らはカーチャンに迷惑掛けてばかりだよね(´・ω・`)
ごめんなさいしないといけないね(´・ω・`)
259:名無しさん@十周年
10/04/16 01:49:47 rNgmoe4bi
おまえらって
犯罪起こせば刑務所でしばらく飯食える
将来は生活保護
とか思ってんでしょ
260:名無しさん@十周年
10/04/16 01:51:39 H2nno6pH0
>>257
余剰労働力を有効活用して富を生み出して、税収をアップさせないとだし。
261:名無しさん@十周年
10/04/16 01:52:56 S3kv0MqnO
俺も18才~23才までヒッキーやってたから気持ちはわかる。
しかし今29才の俺は一児の父親だ。
とりあえず外に出ろ。
262:か
10/04/16 01:54:54 PgJIa2i8O
まだだめ
263:名無しさん@十周年
10/04/16 01:56:40 yaboDNh20
ゆとりで甘やかされて育てられる
何のとりえもないのに自我の肥大
受験、就職で自分が社会に不要なゴミだという現実を見せ付けられる
引きこもる
ネット内で他者を批判しまくることで自我を取り戻す
愛国に目覚めることで愛国者という自分にプライドを見出す
ネトウヨの誕生
世の中がどうなろうが惨めな生活に変化は無いまま老化
無縁死
264:名無しさん@十周年
10/04/16 01:56:53 RpnhXjPb0
「50代で2ch漬け」なんてならないようにな。
265:名無しさん@十周年
10/04/16 01:57:09 aFFM22oQ0
>>260
投資と収益のバランスが、どう考えてもマイナスになるように思うんだが。
>>251 のやり方。
より少ない投資で確実な収益なら、 そのまま放り出して、生き残った奴から収税する方が確実かとw
身体や知能に障害があるわけじゃ無いんだから、それで十分だろ。
余剰労働力を有効活用 ったって、収容所に入れて棒で脅して開墾させるとか、
そんなやり方じゃないんだろ?
266:名無しさん@十周年
10/04/16 02:01:01 wB1DTex00
>>227
別に珍しくはない。
君は、君が思うより狭い世界に生きているってわけ。
40代どころか、50代のニートもいます。
それでも、技能、知識、資格、ビジネスマナー等を身に付けようと
頑張ってるなら救いようがあるし、きっと拾う神もいるでしょう。
一番問題なのは、
ごく軽い精神障害で障害者年金もらいながら
親元で何の危機感もなくピントはずれに生きているニート。
病気を逃げ道にしてまともに社会に出ようとしないので、まさに生保予備軍。
いったいどうしたものかね…。
267:名無しさん@十周年
10/04/16 02:01:20 x+mwWDhi0
まあ、お前らの未来の姿だ
腹を決めろよ
この時間に2chやってる冴えない学生
お前だよwwwwwww
268:名無しさん@十周年
10/04/16 02:03:24 aFFM22oQ0
>>266
>それでも、技能、知識、資格、ビジネスマナー等を身に付けようと
>頑張ってる
揚げ足とるつもりは無いけど、 それってNEETじゃないでしょう。
269:名無しさん@十周年
10/04/16 02:03:49 ZAiEOGhEO
お前らよく叩けるな。
明日は我が身だぞ。
270:名無しさん@十周年
10/04/16 02:04:44 S7WuoMiZ0
寝る前に貼る。ゲームより、働くほうがよっぽどスリリングだぞ。
東証1部上場企業の一例↓
★大東建託の朝礼(日常的出来事)
社員A 「○月○日○曜日、朝の朝礼を始めます!!昨日の結果はアポ○件、契約○件、○○さんと○○さんです!おめでとうございます!!!!!」
パチパチパチ!!!(全員拍手)
(拍手やめの合図)サッ・・・ピタッ(全員瞬時に拍手やめる)・・・シーン・・・
平社員A 「えー、スピーチっすが、最近テレアポとって営業あげる確率が下がってるので、自分の努力が足りないと思いました。
最近ずっと終電までに上がれてるのに、情けないと思いました。これからはテレアポも一日200件はガンガンいって、
最低でも週3は契約あげたいと思いまっっすっっ!!自分からは以上です!!!」
課長 「おいA!てめー自分で言ったからには絶対ェー今日はあげんだろうなぁ~!?」
平社員A 「はいっす!絶対あげるっす!!」
課長 「てめー、毎日毎日あげるあげるって口だけじゃね~かよ、あぁ!!??ざけてんじゃね~ぞコルァ!」
平社員A 「すみませんっす!あげるまで泊り込みでがんばります!!!」
課長 「てめー今日は徹夜でテレアポさせっかんなァ~!ざけんじゃねーぞ!!!」
(ボカッ!)←精神注入の音
平社員A 「すいませんでしたっ!!!」
部長 「おい!おめーら笑顔が足りねぇ~んだよ、笑顔が!暗ぇツラしてっからアポも営業もあがらねぇ~んだろ!?!?」
課長 「おい!聞いてんのかよ!笑えっつってんだろオメーら!!」
(全員必死の笑顔)
部長 「いつも営業を楽しめっつってんだろ~がよぉ~!俺の言うとおりやらねえから数字が上がんねぇ~んだよボケがぁ!」
(ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!ボカッ!)←←精神注入の音
271:名無しさん@十周年
10/04/16 02:09:10 LZYwhPIV0
ひきこもりは日本の文化
日本もひきこもろう
272:名無しさん@十周年
10/04/16 02:12:07 S7WuoMiZ0
【証券リテール営業マンの1日】
6:30 出社
7:20 日経・株式新聞等に目を通し、客先に持っていく資料を作る。
と言っても新聞の切り抜き。PowerPointなどでもっとちゃんと資料を
作ろうものなら、上司から「無駄なことするな、ボケッ!」と殴られる。
7:30 朝の会議。「今日は○○を○○(万円)まで死んでも詰めろ!!」等の
脅迫めいた指示が支店長からだされる。昨日分の成績が発表され、課長が
殴られる。
9:00 前場スタート。客へ電話をかけまくる。手が止まると、いきなりガラス製灰皿が
投げつけられるから要注意。177番でもいいから客先に電話をかけてる
ふりをすること。もしくは自分の家の留守電にしゃべる。
10:00 1回目の手数料チェック。1人1人ずつ、「今いくらなんだよ!!」と聞かれる。
大体3年目の社員で1日30万円が目安(つまり約3000万近くの売買をしなければならない)。
このチェックで「ゼロです・・・」と言おうものなら、「テメェ!!どうすんだよ?やれよ!!」と
と恫喝されます。
11:00 2回目の手数料チェック。内容は同上。
前場終了。数字が行ってない者は昼飯ぬきで、引き続き客先へ電話を
かけまくる。
(つづく)
273:名無しさん@十周年
10/04/16 02:14:20 aFFM22oQ0
もう寝るけど、誰か 人生は一番面白いMMORPGだ みたいなコピペ
持ってたら貼ってくれませんか?
ベタだけど結構気に入ってて、もう一回読みたくてこないだ探したけど
みつからなかったもんで。 お願いします。
もう寝るのでお礼を先に言っときます。ありがとうございます。
明日朝読ませてもらいます。 では。 ノシ
274:名無しさん@十周年
10/04/16 02:14:51 S7WuoMiZ0
(つづき)
12:30 後場スタート。
14:00 3回目の手数料チェック。
15:00 後場終了。
申請した手数料と実際の手数料に乖離がある場合・・・、
「おい、お前10万って言ったんじゃねーのかよー!!この落とし前
どうつけるんだよー!!・・・、黙っててもわかんねーんだよっ!!」
と集計ボードを床に叩きつけられます。
15:30 客先へ。投信の資料をしこたまかばんに詰め込み、売り歩く。
17:00 会社に戻る気にもならないので、本屋・喫茶店・ゲームセンターで
時間をつぶす。
19:00 適当に会社へ戻ると、「今から投信2億出せやぁコラァァ!!」という支店長の
罵声の下で営業マンが必死に電話中。
20:00 「夕食時に何を考えているんだ!!」という客のもっともな罵声を聞きながら
電話をこなす。
21:00 「いくらできたんだ!!」という声に「1000万円・・・」と答えると
「ふざけてんのか!キサマァ~!!」という怒声と共に胸倉をつかまれる。
「○○○のような素晴らしい商品が何故売れんのだ?!!殺すぞ、てめぇ!!」と恫喝される。
22:00 「投信を売れない奴は気合と根性が足りないんだ!!叩きなおしてやる!」
と言われ、何故か居酒屋に連れて行かれる。
そして延々と気合が足りない、根性がない、と言われ続ける。
01:00 ようやく解放される。
(長い1日が終わりました・・・)
275:名無しさん@十周年
10/04/16 02:15:14 i3c3xdLjO
棺桶に引きこもればいいのに
276:名無しさん@十周年
10/04/16 02:17:08 dN9FvywA0
>>269
だからあまりこういう一部の人間をディスるようなスレは加速しないんだろ
ちょっと前までは正社員も加わって叩きレスたるや壮絶だったけど
今はもう我が身に降りかかってきてるからな
以前ならとうに10スレ目くらい行ってるだろ
277:名無しさん@十周年
10/04/16 02:20:45 8rs5DWPT0
きっと、過干渉な親にファミコンを買ってもらえなかったから
30代40代で満たされなかった心を満たしているのだろう
278:名無しさん@十周年
10/04/16 02:27:06 Cs23P6Uy0
>>271
新党結成
「ひきこもれ日本」
279:名無しさん@十周年
10/04/16 02:28:20 yaboDNh20
ニートを叩けないから
政治をひたすら叩いてるとか
クズは何してもどこ言ってもクズのままだな
無職ニートはみんな海に飛び込めばいい
280:名無しさん@十周年
10/04/16 02:34:55 0fmRrGHt0
>>269
いまクビになってもひきこもりにはならんなぁ
サンドイッチマンでも何をしてでも人様に迷惑だけはかけたくないと思う
だからひきこもりや生保にはなりたくない
281:名無しさん@十周年
10/04/16 02:36:55 yaboDNh20
ヒキった時点でお仕舞い
282:名無しさん@十周年
10/04/16 02:39:35 H2nno6pH0
>>265
アメリカではグループホームみたいなのは、寄付で運営されてることが多いしね。
日本でも寄付を募って運営するか、国家予算で運営することになるだろうな。
まあ依存症のグループホームとかと位置づけは同じだよ。
長い事引きこもってるやつは、やっぱり正常な人間とは違うどこか病的な部分を
もってると解釈した方が自然じゃない?
283:名無しさん@十周年
10/04/16 02:47:00 j5Of1xXW0
>>222
よう俺
284:名無しさん@十周年
10/04/16 02:49:09 LZYwhPIV0
>>271
いいなw
まあ、半分本気なんだよ
江戸時代に鎖国していたのはそのいい先例
外国にたかられ続けて、このままだと自滅する。
ネットもふくめ異国完全打ち払いで独自のミラクルピースを
実現しよう。もうマグロもクジラもトヨタも児ポも叩かせない。
285:名無しさん@十周年
10/04/16 02:50:50 xwKWWLiW0
僕は引きこもりですが
料理が大好きで、掃除洗濯も手際よく出来ますし
家計簿をつけられますし、裁縫も得意です。
女に産まれてたら、お嫁に行けたかな・・・
286:名無しさん@十周年
10/04/16 02:51:06 yaboDNh20
それだと石油買えなくて
日本真っ暗だよ
ネットも出来なくなるよ場かなヒキ共もw
287:名無しさん@十周年
10/04/16 02:56:55 O/nQu+EsO
他人の哀れな姿は本当に飯がうまい
ざまあwwwwww
288:名無しさん@十周年
10/04/16 02:59:54 8rs5DWPT0
>>285
お嫁にはいけるかもしれないけど、
そういう能力だけなら単なる男側の家族の下女かもね
まあ嫁だししょうがないね。
あ、忘れてた、後継ぎも産まないとね。
どうせなら、大金持ちの家の住み込みのお手伝いだったら賃金も貰えるし
一日をほとんど引きこもって家の中で働けるし、そっちのほうがいいんじゃない
289:名無しさん@十周年
10/04/16 03:01:33 P1lZ76Vv0
建設的な意見が少なすぎて笑える
相変わらずだなお前ら
290:名無しさん@十周年
10/04/16 03:04:29 LZYwhPIV0
>>286
石油はそんなにいらない。
日本は地熱が山ほどあるのに温泉利権が怖くて
開発してないだけ。
ネットは国内専用にしたほうが楽しくなるよ。
291:名無しさん@十周年
10/04/16 03:07:07 QUMl0SaLO
今のヒキコは、リアになれないからヒキニートになった、なそんな連中だろ
292:名無しさん@十周年
10/04/16 03:14:52 oVlniXAF0
>>285
嫁ぎ先の姑やら兄嫁やらにいびられるだろ
293:名無しさん@十周年
10/04/16 03:15:17 yaboDNh20
>>290
へー地熱ぱねぇすねえwwwww
ニート=うんこ製造機
これ輸出して外貨かせげねーかなぁ
294:名無しさん@十周年
10/04/16 03:15:31 HuHemzjz0
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
君はキラキラ輝いて
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
感じる少女
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
Sexy Doll
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
プチ★レモン 18歳の奇跡
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
みゆき 無垢
URLリンク(img.movies.yahoo.co.jp)
水森あゆむ 17の御法度~可愛いんです
295:名無しさん@十周年
10/04/16 03:17:50 r5f/5lGO0
どうせゲームやってるんだったらゲームブログとか攻略サイトとか
ゲーム系SNSサイトとか作ってくれよ
296:名無しさん@十周年
10/04/16 03:27:27 oVlniXAF0
リア充が憎いのでSNSは苦手です
297:名無しさん@十周年
10/04/16 04:14:41 CRU0afRm0
生活保護をどうにかしようと思う。
賛同するやつは船橋市役所に集まって、どうにかしないか。
出てくれたら、一人当たり5000円出す。
298:名無しさん@十周年
10/04/16 07:07:53 Dj5OqVbm0
>>285
子育て、近所づきあいは万全にできるかな
299:名無しさん@十周年
10/04/16 07:15:55 f7plCyK80
ドラマなんかのメディアのせいか、ここ数十年人並みの幸せってやつが異様に高い水準になっちまった。
恋愛して結婚して可愛い子どもができて仕事が充実して、忙しいけど家庭円満楽しく満たされた毎日。
それが普通?
ンなハードル高い普通があってたまるかよ。
だけどそこから外れると自分が人並みすらこなせないクズでしかないと思わざるをえない現実がある。
もうゲーム世界にでも逃げこむしかねーんだよ。
わかってくれよ。
300:名無しさん@十周年
10/04/16 07:16:01 n4wmDGU70
無職がゲームをやって過ごしているなんて平和でいいことじゃないか。
下を見るわけではないが、犯罪者の家族なんて地獄の日々らしいぞ。
マスコミの言う家族論には耳を貸さない方が幸せになれるよ。
こいつら何とかして家族を解体させようとやっきになってるクズだから。
悪魔なんだよ、マスゴミは。
301:名無しさん@十周年
10/04/16 07:22:50 sJZjmMzY0
引篭って勉強なり読書なりして自己研鑽してるのはまだましなんだろうけど
ゲームじゃあねえ・・・。
302:名無しさん@十周年
10/04/16 07:29:02 mQVowSTL0
無職の引き籠もりじゃ周りも気を遣うし精神病むなw
仕事が楽しい俺は、幸せ者なだな。
303:名無しさん@十周年
10/04/16 07:32:05 f7plCyK80
>>302
お前の幸せは他の誰かの不幸によって成り立ってることを忘れるな。
まぁ別にいいけどな、お前が幸せなのはお前にとっちゃいいこと以外の何者でもないんだし。
これからもそうやって人を不幸にしながらせいぜい幸せに暮らせよ。
304:名無しさん@十周年
10/04/16 07:37:16 wLcXYZRv0
>>272
その分給料はいいんだろ?
305:名無しさん@十周年
10/04/16 07:41:43 +tOyUnZlO
もう一生フリーターでいい
あんな恐ろしい思いするくらいなら死んだ方がマシだ
306:名無しさん@十周年
10/04/16 07:48:06 3fu9VAtj0
オレ今年で46才になるファーストガンダムのファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならアニメ見ながらちんぽしごくのは常識だよな
307:名無しさん@十周年
10/04/16 07:53:42 ejR1FNKi0
俺も40近くて、この不況で仕事が暇になったので
久しぶりにゲーム三昧の日々を送ったらこれがなかなかおもしろかった。
仕事辞めてこのままニート生活に入ろうかと思ったぐらいだ。
308:名無しさん@十周年
10/04/16 08:04:08 1deX4sgs0
「2ちゃんができる会社なんて聞いたことがない」
おれのいた会社なんて設計だったから、ウィルスきらって
「WEBの閲覧禁止」だった。
みていいのは部屋の隅っこにあるボロいパソコンだけ。
それも先輩や上司いるから2ちゃんなんてみれるわけないし、
みる暇もないし。
おれの友達が富士通だけど、同じこといってたよ。
「そんなもん見る暇あるかいな」って。
ここで平日昼間からひきこもり叩いてるやつって、
「よほどのB級職業」か「じつは同じひきこもり」なんだろ?(爆笑
309:名無しさん@十周年
10/04/16 08:08:03 W5fYz4wY0
子供のまま時間が止まってしまったか退化を起こしている
大人になれないのに年だけ取っていく
まともな神経してたら本人もつらいだろうが、まぁごくつぶしだな
そんな人生送るために生まれてきたのか
310:名無しさん@十周年
10/04/16 08:11:04 QwG+mJBoO
>>308
二ヶ所が全部
311:名無しさん@十周年
10/04/16 08:19:48 Zk4+QKzcO
自分も大学中退してヒキニートしてた時代があった。
でも2、3年たってふとこのままじゃいけないと思い働きはじめたよ。
今思えばあの時決断した俺GJだな。
312:名無しさん@十周年
10/04/16 08:28:00 7irACqxl0
ポッポ大魔王を倒せよ
313:名無しさん@十周年
10/04/16 08:28:15 jjyb0NSE0
海外ではキリスト教会が貧困者に食事を提供してるし
成功者が教会や学校に寄付するのが当たり前の文化。
イスラムはそもそも金あるやつが金ないやつ助けるのってのが当たり前。
タイあたりの仏教国でも普通の一般人が乞食に施し与えてる。
日本は宗教的に施し文化が根付いていない。
誰も助けてくれないから親に甘えるってパターン。
314:名無しさん@十周年
10/04/16 08:32:13 jjyb0NSE0
>>308
市役所でも行って暇そうな公務員の机をちょっと覗いてみ。
みんなすることなくてウェブ閲覧して遊んでるからw
たまにTVを見てるやつもいるw
音が漏れてるしw
315:名無しさん@十周年
10/04/16 08:36:15 IlJJkTqRO
リア充ヤリチンの俺も今や引きニートだもんなぁ
316:名無しさん@十周年
10/04/16 08:40:27 1deX4sgs0
>>314
はぁ?
やっぱここでひきこもり叩いてるやつって、無職だろ?
市役所なんかは、今経費削減であほみたいに古い液晶パソコンやで。
動画なんかみれるかいな。メモリ爆発するわ(笑
だいたい「庶民の目きにして」古いパソコン使ってるんやから、
それでテレビなんかみてるわけないだろうが。
市民の目線ばっか気にしてる市長きたら、ドロップキックで首やで。
脳内乙!
317:名無しさん@十周年
10/04/16 08:44:45 wbWxQg0C0
>>316
地域によるんじゃない?
名古屋だと、受付が携帯でしゃべっってるなんてあたりまえにあるし。
318:名無しさん@十周年
10/04/16 08:56:06 g+K+0/eh0
今日もずっとゲームで精神修行だ。
午前中はWiiで、午後からPS3だ。
ひきこもりでも、毎日10時間以上ゲームするのはつらいな。
そして大企業の社長から「君のゲームの腕前は近所の人達から聞いてるよ。
我が社に来てほしい」って言われるんだよ。
その日が来るまで、苦手な落ち物パズルの技量を上げとこう。
会社の表計算の仕事で、パソコンの上段から数字が落ちてきて、
下の顧客登録に入れる作業に生かせればと思う。
319:名無しさん@十周年
10/04/16 08:59:09 RDRP1tOa0
ヒキでもいいから
鳩を倒してくれよ
サラリーマンには時間もエネルギーもない
鬼女たちは、ニートと同じだと思ってたけど
あいつらすごい頼りになるぞ
パネエ行動力
320:名無しさん@十周年
10/04/16 09:07:00 jjyb0NSE0
動画も見れないパソコンってよっぽど貧しい自治体なのかw
まさか98+一太郎+123とかか?w
321:名無しさん@十周年
10/04/16 09:08:03 7irACqxl0
くわしいまとめ
検索↓
何故俺を
322:名無しさん@十周年
10/04/16 09:22:04 HrugZ4zmO
ゲーム板で威張っているニート、むかつくんだが
まさにこのスレタイのやつらだろうな
普通に生活してたらありえない場所まで進んでるし
初心者スレでマナーも守らず上級者向けの話したり
323:名無しさん@十周年
10/04/16 09:41:29 0GgUcvNPO
大人になって自分用のテレビを買って、
ゲームソフトもハードも買いたい放題なのに
子供の頃ほどゲームに対するやる気が薄れてしまった。
買う時はあんなにwktkしているのに、気付けば
飽きて途中で放り出したゲームがたまるばかりだ。
ゲームに限らず漫画やアニメなんかも、
大人になったって楽しめてる人間はこんなにいるのに。それが歯がゆい。
そういう意味では自分は負け組なんだと思う。
324:名無しさん@十周年
10/04/16 09:56:18 /f1+gn9Y0
墓の中にひきこもればいいのに
325:名無しさん@十周年
10/04/16 10:15:08 /f1+gn9Y0
>>293
臓器移植用の臓器牧場として売れるかもね
326:名無しさん@十周年
10/04/16 10:28:13 vNDoga6g0
>>299
>ここ数十年人並みの幸せってやつが異様に高い水準になっちまった。
同感。
451°F じゃないけど、 フィクション禁止法を作りたくなる部分もある。
他にも数多くのSF作品で フィクション禁止法が出てきて、それは大抵独裁者の
行う”悪”という位置づけなんだけど、 今の世の中を見てると、独裁者も
結構皆の本当の幸せを考えてたんじゃないか、などと考えたくなってしまう。
あるいは、企業、資本家の洗脳の産物 > 異様に高い”幸せ”の水準。
327:名無しさん@十周年
10/04/16 10:46:21 5nvPKlV20
>>237
それ毎日必死に貼ってるけど流行らないよ
328:名無しさん@十周年
10/04/16 11:09:45 wtaE/nTC0
>>299
知らないだけだと思うけど、大多数は昔ながらに慎ましく暮らしてるよ。
昼間コンビニや公園行ってみ?
普通のお母さんだらけでセレブ(笑)なんていないから。
そんなのは一部の特殊な地域だけです。
結婚も子供も仕事も家庭も、数十年前どころか太古からの営みだよ。
それをしない人に対しては昔の方が風当たりが強かったと思うけどな。
逃げ込む理由にしたいのは分かるけど、水準は変わっていないと思うよ。
ハードルを上げているのは自分では?
329:名無しさん@十周年
10/04/16 11:10:19 IHWQKGuh0
なんで就職しないの?
330:名無しさん@十周年
10/04/16 11:18:11 QzjbIRXT0
>>273
これかな?
人生は神ゲーだ。
本気でがんばるとぎりぎり倒せるように絶妙のバランス調節がされた敵。
単純作業じゃ効率が悪いけど、工夫次第でどんどん効率を上げられる経験値システム。
リセット不可の緊張感。でもシレンとかよりずっと死ににくいからあんま気にする必要なし。
つーか普通のゲームでもリセットなんて邪道じゃん。
全てのキャラが深い人間性と歴史を持って登場する、圧倒的リアリティ。
グラフィックが綺麗すぎ。多分、無限×無限ピクセルで、毎秒無限フレームで動いてる。
色も多分無限色使える。夕焼けとかマジありえねー美しさ。
BGMの種類がほぼ無限。選曲も自由。自分で作った曲を流すこともできる。
人間が作ったとは思えない、とんでもなく複雑で洗練されたシナリオ。
リアル出産システム採用。自分と、自分よりも大切に思える相手の遺伝子を半分ずつ受け継いだ、
奇跡のようなキャラを生み出して、そいつに自由に色々教えて育てることができる。すごく嬉しいし、ちょー楽しい。
ネコっつー生き物が登場するんだけど、これがちょーかわいい。
食いきれねーほどの種類の料理があって、超うまいものが時々食える。
331:名無しさん@十周年
10/04/16 11:20:22 QzjbIRXT0
>>330続き
説明書が無く、仕様が明かされてないから、自分でデータとって仕様を推測するしかない。
これがまたとんでもなく高度に洗練された仕様になってるっぽくて、なかなか正確には分からん。
だから、とりあえず大雑把に推定し、それに基づいて行動して、データを取りつつ徐々に予測値を
修正していく必要がある。これがまた楽しい。徐々に明らかになっていく世界観。
未だに明らかになってない謎が山盛り。
友達と一緒に協力して遊べる。
無料。
本気で自分を愛してくれるキャラがいたりする。
ゲーム内で別なゲームやったりアニメ見たり出来る。
登場キャラと本当に心を通わせることが出来る。
信じがたいほど深い感動を味わえるイベントが結構ある。もちろん本気でやらないとフラグを無駄にするだけだが。
こんなとてつもない神ゲーを糞ゲーとか言ってる奴は、本気でこのゲームをやったことがない奴だけ。
まあ、一切がんばらずにクリアできるようなヌルゲーばかりやってる奴には、
このゲームはちょいとハードかもしれんがな。
でも一端ハマった奴はみんな、このゲームを辞めたくないって言ってるぜ。
332:名無しさん@十周年
10/04/16 11:23:46 5nvPKlV20
>>328
>昼間コンビニや公園行ってみ?
昼間にセレブはエステ行ってるしコンビニなんて行かないぞwww
おまえみたいな底辺層の行動範囲なんぞに遭遇するわけがないだろ
333:名無しさん@十周年
10/04/16 11:27:54 5nvPKlV20
>>299
そう、それがスタンダードな人生
そんな人生が送ることができない奴は不幸だという烙印を押されて周囲からハブられる
だが考えてみてくれ
不幸で何が悪いのか?
334:名無しさん@十周年
10/04/16 11:28:51 OGs312p8O
>>320
普通にフィルタリングされてることもわからないからおまえは無職なんだよw
335:名無しさん@十周年
10/04/16 11:42:44 un/qom4y0
ニートは自殺しろ
336:名無しさん@十周年
10/04/16 11:45:18 vNDoga6g0
>>330
それそれ。 ありがとう。
なんか、あんまりまっすぐで、ベタで、だけどつい涙がでてくるんだよね。
>>328
>>299の文章に対する解釈がまちがってると思う。 というか、読まずにレスだな。
337:名無しさん@十周年
10/04/16 12:03:04 ZfFXwYzZ0
こういうおばちゃんの話をあまり鵜呑みにしたらいけない。些細な事で「ゲーム漬け」呼ばわりする人もいるから。
ソフトを2、3本持ってるだけでゲーム漬けとか、たまたまテレビに映ってたゲームのCMを見ただけでゲーム漬けとか、
バルサンかけるときゲーム気にビニールかけただけでゲーム漬けとか、
引越しの時にゲーム機を捨てなかっただけでゲーム漬けとか、目茶苦茶言ってくる人もいるから。
338:名無しさん@十周年
10/04/16 12:07:14 eOecK7M70
「男の引きこもり」
那智 文江(保育園園長 61歳 東京都)
東京都が2008年行った調査では、「引きこもり」の71.4%が男だったそうだ。
これについて、「男は日常生活が女性よりつらく、引きこもる快適さの方は
女性より高い」というコメントがあったという。
だが、待って欲しい。
日常生活がつらいのは、男よりむしろ女性のほうだ。特に就職した女性は、
職場ではセクハラやパワハラなどの嫌がらせを受け、結婚すれば結婚したで
仕事と家事の両方を押しつけられている。それでも、世の女性たちは屈する
ことなく果敢に社会にチャレンジし、自身の有能ぶりを示して一定の成功も
おさめている。
それに対して男の「引きこもり」が多いというのは、ただ単に怠惰であるか、
女性の有能ぶりを見せつけられることで、自身の無能ぶりを思い知らされ、
社会に対する恐怖心から自分の殻に閉じこもってしまったからではないか。
それはさて置き、「無職とかに対する世間の目が男と女性で全然違う」との
不満の声が、男の側から出ているらしい。
女性の無職は「家事手伝い」と言われるのに対し、男は「無職」となり世間
の風当たりが違うというのだ。
しかし、それは当然のことである。この世に「無職の女性」などはいない。
「家事手伝い」も立派な職業の一つである。そして、これは女性たちだけに
許される職業だ。男が家事の一つや二つをこなしたぐらいで「家事手伝い」
を名乗るなど、おこがましいにも程があり、社会倫理に反する言動でもある。
また、「逆玉の輿を狙って自分磨きを始める」などと言い出す男どもも出現
しているそうだが、何を勘違いしているのだろう。だいたい、そのような男
を相手にするご令嬢がいるわけもないし、男の「自分磨き」とは唯一、女性
たちに無償で奉仕することなのである。
どちらにせよ、「引きこもり」の男どもなど社会からは必要とされていない。
そのことをしっかり認識して、ずっと引きこもったままでいてくれたほうが、
女性たちにとっても社会にとっても、むしろ余計な手間が省けてよいことだ。
339:名無しさん@十周年
10/04/16 12:32:12 dN9FvywA0
断言できるけど
仮にゲームがこういうディスり運動で実を結んで根絶したとしても
根本的に何も解決しないよ
だって最初の動機がゲームがしたくて引きこもってるんじゃないんだもん
言いたい事分るよね?
340:名無しさん@十周年
10/04/16 12:32:58 UxeVzpJnO
しかし、ニートってヤツは神経太いな
普通なら不安で神経参ってしまいそうなもんだが
それとも、単にその辺の神経が欠落してる不良品か
341:名無しさん@十周年
10/04/16 12:33:25 oPwBauYu0
そもそも、自然界からみると
どれだけ偉業を成し遂げた人間の一生で有ろうと
それは自然に対する脅威(環境破壊などを伴う建設、子孫を残す事、など)
でしかない。
一番偉大なのは、望みもしないのにこの世に生を受け、しかし
それに不満も言わず、かといって自然界に脅威を与えるような
”特別な偉業”やら”生きたあかしとして子供を残す”などという
わがままも言わず、ひっそり生きてひっそり死んでいく、
そういう人間なのではないだろうか。
この世にいったん生を受けると「人としてちゃんと生きねば」と、
レールに乗りたがったり人目を気にしたり、人生の大義に縛られる事で
充実感を味わいたがったりする人間も多いが、
「何もしない」
これほど、すごい事はない。
342:名無しさん@十周年
10/04/16 12:36:06 p4RFA7gTO
実験してみたい、急に家にどっかいこうよって美少女がさそってきてもゲームやりつづけるのか?
343:名無しさん@十周年
10/04/16 12:39:25 rWw1JnOj0
最近本屋で立ち読みして知った「自殺島」って漫画があるんだけど、
あれを本気で国が取り組めばいい。
てか、あの設定を近いうちに嫌でもとりいれなきゃいけないようになるんじゃないのかな。
自殺未遂者だけでなくひきこもりも国が支援するにはあまりにも負担が大きすぎるだろ。
人生にそっぽ向いたやつを支援するより生きる希望にあふれてまい進する人を支援したほうが
よっぽどマシだと思うがな。
344:名無しさん@十周年
10/04/16 12:39:28 vvHZAdtk0
小人和をもって尊しとする。
付和雷同
友達がいないから群れるんだよ。
やることがないから群れるんだよ。
俺はサラリーマンだけど、バイト・不倫・飲み会(会社外)・毎日の家族との晩飯が忙しくて、
会社の人間と昼飯など食いに行く余裕がないぞ。
てっか、昼飯の時しか1人っきりになれるチャンスがない。
345:名無しさん@十周年
10/04/16 12:41:10 rcSAIoDXO
ゲームかネットで政治批判するしか脳がないんだろ(笑)
346:名無しさん@十周年
10/04/16 12:43:16 vvHZAdtk0
ネットゲームはダメだろうな。
ゲームがきっかけではないが、ゲームの存在がヒキコモリ期間を長くしている
というか、ゲームがヒキコモリを安定化させている。
347:名無しさん@十周年
10/04/16 12:43:56 dN9FvywA0
ネットでゲームを槍玉に挙げて人を批判するしか能がないのもいるがねw
348:名無しさん@十周年
10/04/16 12:44:27 gksA3jjIO
>>340
先のことは考えない。
そうしないと不安で生きていけないだろうなぁ
でも本当はその不安が行動のバネになるんだけどね
349:名無しさん@十周年
10/04/16 12:49:17 dN9FvywA0
>>346
それはこういう世界を知らない人間が安易に吐く完全なる妄想
350:名無しさん@十周年
10/04/16 12:50:13 vvHZAdtk0
>>347
高齢ヒキコモリを嘆くスレで、ゲーム批判に逆ギレするしかない、カス。
お前のことだぞ、ボケ。
351:名無しさん@十周年
10/04/16 12:52:14 0fdZuR4YP
年収を下げて、家で仕事をできることを選んでいるオイラは おっさんでもゲームやるが
ゲーム中に嫁がしゃべるのは、うざい
352:名無しさん@十周年
10/04/16 12:53:39 6bzM8d+6O
いい大人がモバのネトゲで、ゲーム漬けになってるのもどうかと思うょ
睡眠時間二時間とか書いてるし、寝ろよと思うもの
353:名無しさん@十周年
10/04/16 12:55:40 0fdZuR4YP
>>352
いい子供が、勉強もせずに2chに書き込んでると同じ
354:名無しさん@十周年
10/04/16 12:56:32 6bzM8d+6O
>>353
子供じゃないよ
子供は学校でしょ
355:名無しさん@十周年
10/04/16 12:57:56 S6PrMbGt0
叩くやつも病んでるよな
おなじ穴のムジナー