【政治】 "パチンコの換金、合法化を検討" カジノ議連発足、「パチンコは賭博ではないのか」議論に対処★5at NEWSPLUS
【政治】 "パチンコの換金、合法化を検討" カジノ議連発足、「パチンコは賭博ではないのか」議論に対処★5 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
10/04/15 12:03:41 0
・カジノ合法化法案の成立を目指し14日に発足する超党派の「国際観光産業振興議員連盟
 (カジノ議連)」は13日、警察の裁量で換金が事実上認められているパチンコについても
 カジノ法案と同じ仕組みで立法化していく方針も固めた。カジノを合法化すれば「パチンコは
 賭博ではないのか」との議論が起こりそうなため、パチンコによる換金も行政の監視下で
 合法化させるのが目的だ。

 カジノ法案では、カジノについて、国や地方公共団体が運営を厳格に管理、監督することを
 定めることで、刑法が禁じる賭博の「例外」扱いにする。民主党の案では、地方公共団体の
 申請を受けた国がカジノエンターテインメント(特定複合観光施設)区域を指定。
 地方公共団体は、運営する民間事業者を公募・選定し、警察と協力して違法行為の
 摘発、監視も行う。

 一方、パチンコは現在、「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(風適法)」で
 「遊技場」と位置づけられ、獲得賞球は、日用品などに交換することになっている。
 しかし、金地金などの特殊景品に交換し、外部の景品交換所で現金化されることが多い。
 現金化は「事実上の賭博」にあたるものの、警察が裁量で「黙認」しているのが実態だ。

 パチンコ業界は客離れの加速とともに、ギャンブル性の高い遊技機の導入が増え、
 「庶民の娯楽からかけ離れつつある」との指摘もある。これを踏まえ、議連はパチンコも
 国や地方公共団体が管理、監督し、「健全な庶民の娯楽の場」として再生を図りたい考えだ。
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)

※関連スレ
・【裁判】 「パチンコで生活できるんですよ」 借金苦で将来悲観、父親ら殺害未遂の男に猶予判決…20代女性裁判員「親の気持ち伝わった」
 スレリンク(newsplus板)
・【論説】 「自民党有志の言う『パチンコ税』、導入されたら客が困る。弱い者いじめだ。一般県民の感覚で施策考えろ」…日高新報
 スレリンク(newsplus板)

※前:スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@十周年
10/04/15 12:04:28 gDv7P0M/0
暴力団追放

3:名無しさん@十周年
10/04/15 12:04:30 waHC4DvB0
パチンコさえ無ければ平和だった家庭が日本にどれくらいあるだろうか。

4:名無しさん@十周年
10/04/15 12:04:53 7uhOaAU90
民主党支持者ってさ

コンビニで万引きとか
当然のようにやって
見つかっても、
金払うの忘れてた、
わざとじゃない
犯罪者扱いすんな

ハトヤマすれば大丈夫
ハトヤマすれば大丈夫

とかやってるんだよね

鳩山みてればそう思われて当然

鳩山支持してる自己責任


5:名無しさん@十周年
10/04/15 12:05:18 RFMRlmP20


「パチンコの金が何千億と北朝鮮に行っている」
  パチンコ資金が日本人を拉致をする資金、核ミサイル生産の資金になっています 
       ↓
    URLリンク(yaplog.jp)

 パチンコ遠隔操作
       ↓
    URLリンク(www.youtube.com)

 パチンコ議員リスト

政治分野アドバイザー 2010年4月2日 現在
羽田 孜 /鹿野 道彦 /古賀 一成/小沢 鋭仁 /池田 元久 /古川 元久 /山田 正彦 /中川 正春 /海江田 万里
小林 興起 /牧 義夫 松野 頼久/ 中山 義活 /生方 幸夫 / 吉田 公一 / 鈴木 克昌 /松宮 勲/下条 みつ
北神 圭朗 /辻 恵 /石井 登志郎 /中島 正純 /坂口 岳洋/小川 勝也 /羽田 雄一郎 /岩本 司 /石井 一 /前田 武志
増子 輝彦 /水戸 将史 /柳澤 光美 /室井 邦彦 民主党 計32名 
鳩山 邦夫 /中川 秀直/山本 有二/野田 聖子 /木村 太郎/大村 秀章 /岩屋 毅 /田中 和徳/後藤田 正純
髙木 毅 /菅原 一秀 /松浪 健太 /坂本 哲志 /秋元 司 自民党 計14名 
高木 陽介/漆原 良夫 /富田 茂之 公明党 計3名 
渡辺 秀央 改革クラブ 計1名 
合計50名 

6:名無しさん@十周年
10/04/15 12:05:42 p9+t6Uh/0
法制度を改定して合法化するならいままでの違法行為は遡ってちゃんと厳罰しろよ。

7:名無しさん@十周年
10/04/15 12:05:52 sgOyQpny0
ちゃんと徴税して、資金の流れも監視する、ってことだよな?

8:名無しさん@十周年
10/04/15 12:06:05 wTWuZ4rT0
パチンコ議員は死ね

9:名無しさん@十周年
10/04/15 12:07:18 nhYMB8QC0
日本が賭博場と化す法律を作ろうって事か。

10:名無しさん@十周年
10/04/15 12:11:40 Wsu0E5vv0
チン子は賭博だ

11:名無しさん@十周年
10/04/15 12:13:57 krK93HaO0
警察が裁量で「黙認」じゃなくて天下り先を保障させてるだけだろwwww


12:名無しさん@十周年
10/04/15 12:14:42 nnHtTLLo0
合法化しても賭博だから50%以上徴税な。

13:名無しさん@十周年
10/04/15 12:15:16 xlg2C3rT0
■統一・創価・ユダヤ専属のカルトウキョウ地検■
国民から任命されたわけでもない検事が、特別な権限をもって好き勝手に人をとっ捕まえている。おかしいと思いませんか?
だから頭に三色旗が生えたり額に統一マークが貼られてたり耳からユダヤ・ダビデの星が生えてたりするんです。
こういう人達が意図的に東京地検に集められている。自民党清和会やこれらのカルトに敵対する人たちを集中的に叩くために人脈が集められている。
オウム裁判のときには13人もの創価の検事が集まった。そして恣意的な裁判を行なった。オウムに創価が関わってるのを隠蔽するのが目的。
もうその時点から国家の正義を守るべき役所はゴロツキの巣だった。残念ながら司法試験という大変な難関を突破してわざわざ三色ウンコのために働いている連中がいるんです。
こんなバカな話はない。さながら検察庁の入口の立派な御影石の上に三色ウンコが乗っかっている様相です。これが現実です。もちろん創価だけではなく統一も絡んでいる。
大阪地検も同じ。郵便不正事件では調書を検察がでっち上げていることがわかったんです。あの村木局長という女性は何も悪いことしていない。
公明批判の民主党石井一議員をハメるためにこの事件を検察がでっち上げている。恐ろしい話です。とんでもないよ。
「小沢は悪い奴っちゃ」などと言う人には、検察が清和会の政治家を一人も捕まえたことがない事実を教えてあげましょう。
起訴は出来なかったけれども検察・清和会としては小沢さんに大きなダメージを与えることができた。
それでも清和会は自分たちの支持率が思うように上がらなかったのでメディアを使って毎日鳩山政権を批判している。
テレビとネットでは小沢さんに関する世論調査の結果が逆になった。
今、正直言って新聞なんか誰も読まないよ。もし新聞が正しいなら今度の参院選で自民党が勝つはず。そんなことには絶対ならない。
今度自民が勝つというのがわかっているなら与謝野さんとか鳩山邦夫さんとか離党しないって。もうボロボロになるのがわかってるから皆離党している。
いくらメディアが嘘をついても船は沈むことが決まっている。メディアは大本営発表。

ネット右翼の後ろには北朝鮮が居る。似非右翼は統一協会人脈だらけ。
北朝鮮・似非右翼の工作に洗脳されている2ちゃんねるのネット右翼の皆さん。さっさと改宗しましょう。

14:名無しさん@十周年
10/04/15 12:22:09 xlg2C3rT0
■統一・創価・ユダヤ専属のカルトウキョウ地検■
国民から任命されたわけでもない検事が、特別な権限をもって好き勝手に人をとっ捕まえている。おかしいと思いませんか?
だから頭に三色旗が生えたり額に統一マークが貼られてたり耳からユダヤ・ダビデの星が生えてたりするんです。
こういう人達が意図的に東京地検に集められている。自民党清和会やこれらのカルトに敵対する人たちを集中的に叩くために人脈が集められている。
オウム裁判のときには13人もの創価の検事が集まった。そして恣意的な裁判を行なった。オウムに創価が関わってるのを隠蔽するのが目的。
もうその時点から国家の正義を守るべき役所はゴロツキの巣だった。残念ながら司法試験という大変な難関を突破してわざわざ三色ウンコのために働いている連中がいるんです。
こんなバカな話はない。さながら検察庁の入口の立派な御影石の上に三色ウンコが乗っかっている様相です。これが現実です。もちろん創価だけではなく統一も絡んでいる。
大阪地検も同じ。郵便不正事件では調書を検察がでっち上げていることがわかったんです。あの村木局長という女性は何も悪いことしていない。
公明批判の民主党石井一議員をハメるためにこの事件を検察がでっち上げている。恐ろしい話です。とんでもないよ。
「小沢は悪い奴っちゃ」などと言う人には、検察が清和会の政治家を一人も捕まえたことがない事実を教えてあげましょう。
起訴は出来なかったけれども検察・清和会としては小沢さんに大きなダメージを与えることができた。
それでも清和会は自分たちの支持率が思うように上がらなかったのでメディアを使って毎日鳩山政権を批判している。
テレビとネットでは小沢さんに関する世論調査の結果が逆になった。
今、正直言って新聞なんか誰も読まないよ。もし新聞が正しいなら今度の参院選で自民党が勝つはず。そんなことには絶対ならない。
今度自民が勝つというのがわかっているなら与謝野さんとか鳩山邦夫さんとか離党しないって。もうボロボロになるのがわかってるから皆離党している。
いくらメディアが嘘をついても船は沈むことが決まっている。メディアは大本営発表。

ネット右翼の後ろには北朝鮮が居る。似非右翼は統一協会人脈だらけ。
北朝鮮・似非右翼の工作に洗脳されている2ちゃんねるのネット右翼の皆さん。さっさと改宗しましょう。

15:名無しさん@十周年
10/04/15 12:22:21 Lc6Bg6Nx0
今までアンダーグラウンドで黙殺していたものを
表に引っ張り出してきていいものかどうか
一番世話になってたのはやっぱり今の政権連中やね

16:名無しさん@十周年
10/04/15 12:22:32 MHgLcwSr0
>>3
パチンコを擁護するわけではないけどさ、それはのめりこんじゃった奴が悪いんじゃね?

17:名無しさん@十周年
10/04/15 12:22:33 jcsSjghyO
合法化したら賭博を認めることになるな。

パチンコ屋は合法化したら困るのか?



18:名無しさん@十周年
10/04/15 12:22:35 XHODc4//0
なんで、今は違法なのに放置なの?

19:名無しさん@十周年
10/04/15 12:28:20 tcQBttkN0
競馬、競艇等の公営ギャンブル

 公共の目的のため、特別法による明示的許可を受けたギャンブルです。
 客への還元、費用を除いた収益は基本的に国庫・公共団体に入金されます。
 ちなみに中央競馬の場合、馬券売上の10%を第一次国庫納付金として国庫へ。
 他に剰余金がでれば第2次国庫納付金になります。
 開催日時、場所など厳格な管理の下で運営されています。


違法私営賭博パチンコ

 客への還元、費用を除いた残りは胴元経営者が独占し億万長者続出です。
 従業員も使い捨てのブラック雇用、パチンコ業者は毎年脱税のトップを争います。
 遊戯という仮面を被っているので日本全国、年中無休で営業しています。

前スレの>>50
↓のリンクもテンプレに加えてこうね
パチ屋に殺されかけて退職
URLリンク(kodokunikki.seesaa.net)

20:19
10/04/15 12:31:17 tcQBttkN0
あと、何でPTAや市民団体のサヨ連中はカジノや場外馬券とかには
反対する癖にパチンコにはノータッチなんだ?

パチンコも本当は週一で定休日を設けるべきと組合が言っていたのに
店側がごねて年中無休にしたんだよな

21:名無しさん@十周年
10/04/15 12:36:21 tyg4qrqZ0
>>20
それでも行動してるだけ「ミンスガー」、「ザイニチガー」とか
「ブサヨガー」とか言ってるだけのウヨよりマシ

22:名無しさん@十周年
10/04/15 12:39:55 5GnV0ykU0
>>19
競艇は運営が厳格なのはいいんだが、金の流れは厳格じゃないだろw
日本の公営ギャンブルは個人が私腹を肥やすことができる時代劇の世界だ。

23:名無しさん@十周年
10/04/15 12:40:06 0gecdiNr0
合法化ってことは今は違法なんだから合法になるまで取り締まれよ

24:19
10/04/15 12:40:15 tcQBttkN0
通学路や病院の近くにパチンコ屋って意外にあるものだな
本来はそういう所には作っちゃいけないのに

再開発の障壁になっている駅前のパチンコ屋がもし火事とかになったら
どいてくれるかな?

25:名無しさん@十周年
10/04/15 12:40:59 56Tg70EWO
いちぱちが普及したり家パチが普及したりして最近のパチンコは健全になってきたのは分かった
もちろん業界的にも適度に楽しく遊んでほしいことがモットーなんだろう
けどやっぱ借金したり当たらずイライラする客いたりするから世の中うまく健全化しないよな
つか借金までして打ってほしいわけないのに借金するなともいいたい

26:名無しさん@十周年
10/04/15 12:41:51 E9qoyTNb0
前スレの
1000 :名無しさん@十周年:2010/04/15(木) 11:15:12 ID:BXgk7LJO0
>>988
>その意見が多くなっていくと、法律が作られることになる。

逆の方向で法律を作ろうという記事みたいだけど・・・。
パチンコ=悪という意見は残念ながら多数派ではないみたいですね。


国民の2/3が反対してる法案を押し通そうとする政府があるのに
議員がやろうとする事が全て国民の意思通りでない事くらいわからないかな。

>>16
はまる奴もアホだけど、気軽に出来なければ
はまらなかった人も多いんじゃないかと思う。

27:名無しさん@十周年
10/04/15 12:42:35 EAYuH3fY0
警察は国民の税金使って仕事してるんだから市民の通報で仕事しない警察官はクビだ。

28:名無しさん@十周年
10/04/15 12:44:19 wAWAEptB0
>>16
麻薬の罪は売人と遊びで麻薬を買う客にある。
中毒患者にはすでに責任が無いよ。
もちろんその家族にも

29:名無しさん@十周年
10/04/15 12:46:21 lLibIP/rO
パチンコ全廃するのが一番だが、現状維持よりかは認可してしっかり税金
取った方が幾分かマシだな。

30:名無しさん@十周年
10/04/15 12:47:37 /UePnHUy0
おいおい、お前ら仲良しどうしで仲間割れしてる場合じゃないぞ?

そろそろ条件整理してみようじゃないか?

31:相互リンク
10/04/15 12:51:27 tcQBttkN0
スレリンク(news板)
スレリンク(dqnplus板)

32:名無しさん@十周年
10/04/15 12:54:26 4kSHU+pR0
>>12
いや、合法化したら風営法上の「遊技」ですから賭博税を払う必要はありません。

33:名無しさん@十周年
10/04/15 12:55:09 CnlAOD9V0
つ在日特権

34:名無しさん@十周年
10/04/15 12:56:30 OQznU1HD0
>>29
それは合法化するのと同じ意味になるだろ

35:名無しさん@十周年
10/04/15 12:57:25 JWXZNyN/i
パチンコ法作るのならパチンコ税をたっぷり取れ。
賭博なんだから税率が高くなるのは当たり前。

民主党良かったじゃないか。埋蔵金だなw

36:名無しさん@十周年
10/04/15 12:57:48 9rLxYVWN0
>>1
成田、羽田、関空など、空港の出国審査後の制限エリア内(日本国外扱い)にカジノを創り
中国人観光客から金を巻き上げ、そのまま帰ってもらえ。

37:名無しさん@十周年
10/04/15 13:00:14 JWXZNyN/i
>>34
いや、この際建前論は何の役にもたたんよ。
今の日本にはそんな余裕ない。
それよりもパチンコ中毒者を集金マシンにしたてあげる方が賢い。

38:名無しさん@十周年
10/04/15 13:00:43 BXgk7LJO0
>>6
えっ?

39:名無しさん@十周年
10/04/15 13:03:19 4kSHU+pR0
>>35
パチンコ法ではなく、風営法で遊技場として換金も合法的に認められるようになるのですよ?
賭博ではなく法でも認められた健全な娯楽場とするのがカジノ連の目的ではないでしょうか?
税金は今でも払っています。これ以上税金を増やしたいなら合法化してもっともっとパチンコ産業を活性化させることでしょう。

40:名無しさん@十周年
10/04/15 13:04:30 BXgk7LJO0
>>26
じゃあ議員はどうして当選してるんですか? 
国民が選んでるんじゃないの?バカなの?国民が望まない政府ならば落選させればいいのに。
民主主義って知ってる?

41:名無しさん@十周年
10/04/15 13:06:13 gBeFWT4c0
まあ賭博自体が下らないけどさ
民衆のささやかな娯楽なんだから換金くらい合法化してやればいいのに


42:名無しさん@十周年
10/04/15 13:06:21 P62/mZMA0
パチンコの換金を合法化するためのカジノだったのか

43:名無しさん@十周年
10/04/15 13:06:48 4YSUMbLF0
パチンコにハマるパチンカスはそれが勝手だとしても
それによって迷惑を被った家族が沢山いるという事実

44:名無しさん@十周年
10/04/15 13:07:31 BPtYm+6iP
>>17
合法化したらINとOUTを示さないといけなくなるのでボッタクリがばれる

45:名無しさん@十周年
10/04/15 13:07:48 BXgk7LJO0
>>28
あれ?ヤク中患者が事件を起こした時とか、いつも総叩きにしてね?
責任能力無しなんて判決が出たら、司法にまで文句言いまくりのくせに。

46:名無しさん@十周年
10/04/15 13:08:29 OQznU1HD0
>>37
え?民主党の言ってる事に賛成なの?

47:名無しさん@十周年
10/04/15 13:08:59 tcQBttkN0
っていうか何でパチンコ台には警告表示が一切ないんだ?

48:名無しさん@十周年
10/04/15 13:10:43 dbM97Yq00
災い転じて福と……とか考えてそうだが強引すぎるw
ちゃっちゃと全廃して駅前を空き地にしろ。

49:名無しさん@十周年
10/04/15 13:11:09 4DNawwWc0
日本人は民度が低くてバカだよね。
紳助司会のTVとパチンコに群がって。

URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)

50:名無しさん@十周年
10/04/15 13:11:56 BXgk7LJO0
>>44
今時INとOUTを開示してる店なんて沢山あるぞ?
下手すりゃネットにUPまでしてる店もあるぞ?
ボッタクリもなにも、店は商売なんだから利益を取るのは当たり前だぞ?

51:名無しさん@十周年
10/04/15 13:13:37 ZWqSxRFq0
パチンコが存在することによって、
いったい何のメリットがあるの?
デメリットしかないだろw

52:名無しさん@十周年
10/04/15 13:13:40 kr4OOnoP0
>>37 じゃぁ全部国営化しないと意味がない。

53:名無しさん@十周年
10/04/15 13:13:56 4kSHU+pR0
パチンコ屋は現在風営法で遊技場として営業を認められています。
遊技場では現金と有価証券を提供することは禁じられています。
だから遊技場でも現金へ換金できるよう法改正を目指しているのです。
そうすれば賭博場ではなく遊技場のまま賭博税を払わずに営業できると考えているのでしょう。
脱法的なので、これで刑法の賭博罪の違法性阻却事由になるかどうかは微妙ですが、現行法の換金方法は限りなく黒に近いグレーなので
上場もできません。株式市場に上場して健全な遊技場としてパチンコを日本に拡げていくのが彼らの使命です。

54:名無しさん@十周年
10/04/15 13:15:54 4YSUMbLF0
>>52
ああ国営にしてくれるならいいな
カスが増えてもそれが国益になる

55:名無しさん@十周年
10/04/15 13:15:55 DS/3E9wL0
なんすかこの後だしじゃんけんw

56:名無しさん@十周年
10/04/15 13:18:27 Hte/oLqg0
1日考えても、なんの有益性もないよ。
違法を合法化するメリット教えてください。

57:名無しさん@十周年
10/04/15 13:18:49 BXgk7LJO0
>>51
端的に言えば娯楽。
ていうか、世の中のいわゆる”趣味・娯楽”といった物で、無関係の人間にもメリットがある物って、
一体何だ?

58:名無しさん@十周年
10/04/15 13:19:26 kr4OOnoP0
>>41 じゃぁ、昔のようにチョコレートに交換。
ささやかじゃないから問題なんだよ、日本全国どんなへんぴな街いっても
駅前の一等地にでっかいパチンコビルがいくつも建っててどこがささやかなんだ。

59:名無しさん@十周年
10/04/15 13:19:33 4kSHU+pR0
日本全国隅々までパチンコで活性化するのです。お年寄りはお金を持っています。これを集金して納税もたっぷりしていくつもりでしょう。
日本一の産業になって納税もしっかりやれば、お金が儲かればいいですか?汗水流して一所懸命働いたお金をギャンブルで年間100万円ぐらい吸い取られていきます。

60:名無しさん@十周年
10/04/15 13:23:11 1oR5ngrsP
>>39
タバコは合法なのに衰退へ向かってるわけだが

61:名無しさん@十周年
10/04/15 13:26:17 OQznU1HD0
>>60
タバコはテレビやメディアであれだけ取り上げてやってるからな
パチンコもそれくらい悪だとテレビで宣伝すれば衰退するかもな

62:名無しさん@十周年
10/04/15 13:28:07 4kSHU+pR0
100万円稼ぐのにどれだけ働かなければならないでしょう?
工場で立ちっぱなしで1日8時間働いて1万円。この100日分が1年で消えてしまうのです
100万円以上負ける人もいるでしょう。次はATMでお金を下ろしてきます。それができなければ金貸しから借りてきます。
熱くなってどんどんつぎ込んでしまうのがパチンコなのです。非常に射幸心の強い遊技なのです。千円が2分くらいであっという間に消えていってしまうのです。
こんなものを日本中に広めていっていいはずがないのです。実質的には刑法の賭博罪でしょう。賭博そのものの弊害があるのです。

63:名無しさん@十周年
10/04/15 13:29:16 ZWqSxRFq0
犯罪や殺人の多くの原因になっている娯楽か・・・
すげえな・・・

64:名無しさん@十周年
10/04/15 13:29:22 SSeGktL90
てことは、換金したら一時所得扱いにするんだろうな。パチンカスは確定申告しないとダメだぞ

65:名無しさん@十周年
10/04/15 13:30:23 lyrtpIyO0
お札入れてやるテレビゲームのポーカーも合法になるのか

66:名無しさん@十周年
10/04/15 13:32:37 XBGW8MM10
3点方式を別のゲームでも認めたらいいじゃないか。


67:名無しさん@十周年
10/04/15 13:32:45 1oR5ngrsP
>>32
合法化するなら新しい法律作らないとダメだろ
賭博なのが問題なんだからな

68:名無しさん@十周年
10/04/15 13:33:21 hMQIcOkG0
>>21
あえて「ジミンガー」を除いた時点でお里が知れたな

69:名無しさん@十周年
10/04/15 13:33:24 uFa1WkafO
いい加減、違法なのか、それとも違法なのか、はっきりしろ

70:名無しさん@十周年
10/04/15 13:33:31 ZWqSxRFq0
パチンコやってるやつを全員死刑にしたら
治安、財政、すげえよくなると思うよ。


71:名無しさん@十周年
10/04/15 13:33:47 2EfoWlh6P
>>39
どんな大義名分で民営のままパチを合法化できるのかわかりません。
この国が刑法を捨てることになりそうです。

>>54
パチ屋を買い取るために税金を使ってもいいですか?


72:名無しさん@十周年
10/04/15 13:34:25 uWu4MvxJ0
まず海外でパチンコなんざ詐欺商売やってたら2日目に燃やされて店員は射殺される。

73:名無しさん@十周年
10/04/15 13:34:29 bpoFh6x9O
今はなんで取り締まらないんだ?

74:名無しさん@十周年
10/04/15 13:35:40 BXgk7LJO0
>>63
そんな極端な事例を出されても・・・。
んじゃ、ここの連中が一応支持している公営ギャンブルは犯罪の温床には一切なっていないと?

75:名無しさん@十周年
10/04/15 13:36:34 Lij3TWBf0
換金が合法化されればカジノができるようになる
みんなでパチンコ辞めてカジノへ行けばいい話

76:名無しさん@十周年
10/04/15 13:37:24 1oR5ngrsP
民営のままパチンコを合法化するなら賭博自体を認めることになるからな

77:名無しさん@十周年
10/04/15 13:37:55 BJIM2Zs30
>>73
自分で自分の襟をつかんで持ち上げることが出来ないように、
警察は警察を取り締まることができません。

78:名無しさん@十周年
10/04/15 13:40:44 s11D//6b0
パチンコ屋潰せ!町の景観が悪くなる。

79:名無しさん@十周年
10/04/15 13:41:12 DriL9cFz0
>>75
パチンコもカジノも禁止にすればすべて解決

80:名無しさん@十周年
10/04/15 13:43:44 ETSUZlpt0
とうとう特大ブーメランかますのかな


81:名無しさん@十周年
10/04/15 13:43:45 2EfoWlh6P
>>74
競馬や競輪は収益が福祉に使われていますよ。
一年中毎日12時間営業していないから事件の数もパチに比べれば少ないでしょ。

82:名無しさん@十周年
10/04/15 13:44:37 RUccmGYT0
パチンコ税への第一歩ってことでいいのか?

83:名無しさん@十周年
10/04/15 13:49:23 E9qoyTNb0
>>40
パチンコ応援します!
だけ大声で言って当選したわけじゃないでしょw

84:名無しさん@十周年
10/04/15 13:49:33 XtXg8b5+0
換金合法化する前に、
規制することがいっぱいあるでしょ。

・出店可能区域の制限(駅前は不可、店舗数制限)
・営業日制限(国民をギャンブル付けにするな!)
・入店制限(未成年・学生不可)
・釘調整・設定変更不可(同機種台による出球の差異は違法、公平性の確保)
・確率変動不可・出球2500個(500枚)打ち止め(射幸心抑制)

国会(カジノ議連)議員は何をしてるんだ?
特定利権団体のためだけに働くのはやめてほしい。

85:名無しさん@十周年
10/04/15 13:53:11 SR0AMm2g0
現状で違法なことをやってる店を全部摘発してからならかまわないが

86:名無しさん@十周年
10/04/15 13:57:41 b0jebkJN0
a

87:名無しさん@十周年
10/04/15 14:02:31 fkb1UHJQ0
要は天下り先と税金下さいって話だろ?
当然そのツケが回ってくるのは国民と。
それよりも公営ギャンブル、特に宝くじはもっと戻しを多くしてやれよ。
払戻率50%だの75%だのパチンコよりひでえぞ?

88:名無しさん@十周年
10/04/15 14:05:28 b0jebkJN0
>健全な庶民の娯楽の場」として再生を図りたい考えだ。

これを言うなら、レートを現在の十分の一から二十分の一くらいまで下げろw
一日どんなに負けても5千円程度に下げないと、娯楽じゃないだろ
元々、タバコ程度の景品ならおkって事だったんだから、原理原則に戻って娯楽に戻すべきだ

まあそうすれば、客はかなり飛んで潰れる店が続出するけどなww

89:名無しさん@十周年
10/04/15 14:06:30 Ee7lLfXDO
【政治】 「民主・小沢氏はカジノ大好き」 日本の"カジノ"、合法化加速
スレリンク(newsplus板)


90:名無しさん@十周年
10/04/15 14:07:00 BXgk7LJO0
>>81
多い少ないで良い悪いを言っていいのか。
ていうか、温床っていう意味では、ノミ屋や予想屋みたいな暴力団のシノギの温床にもなっている訳だが。
収益が福祉に云々ってのも、収益の使い道には色々問題山積みのような気がするがな。
いや、これは俺の勝手な印象だな。

91:名無しさん@十周年
10/04/15 14:08:40 4YSUMbLF0
>>90
良いに決まってるだろう
包丁より銃の方が何倍も危険な用途に使われる可能性があるから規制してんだぞ

92:名無しさん@十周年
10/04/15 14:11:20 4kSHU+pR0
>>88
いま思いついたのですが、パチンコが賭博として認められると射倖性が高くてもいいことになるのではないでしょうか?


93:名無しさん@十周年
10/04/15 14:12:08 v0VUVU+U0
まずパチンコをいったん禁止にしてからだろ、
不法をなし崩し的に合法にするのはおかしい。

94:名無しさん@十周年
10/04/15 14:14:45 jA7AMBee0
>>71
何を勘違いしてるのか知らんが現行法上パチ屋の何処が違法なんだい?


95:名無しさん@十周年
10/04/15 14:22:54 6KguzFD70
>>94
民主党のカジノ議連に聞けば分かるんじゃねーの

96:名無しさん@十周年
10/04/15 14:27:49 b0jebkJN0
>>92
パチンコをカジノ、つまり博打と捉えるなら、射幸性を上げてもいいと思う
つまり、一昔前のパチスロ、ミリオンゴッドもおkって感じでなw

ただしその場合は、金の流れの透明化と脱税だらけの所得税の他にパチンコ税として、
かなり重めのギャンブル税を掛ける必要があるだろうなw
この業界がこんなに発展してきたのは、民間人なのに堂々とギャンブルの胴元を、碌な税金を
払わずに、営業できてたからだからなw

でもこの文章を読む限り、換金は合法化するけど、パチンコは庶民の娯楽として見てるんだろ?
なら、それなりのレートに固定すべきだなw 一日で100万勝てる可能性もあるけど、平気で20万
負ける可能性が高いのは娯楽とは言わないだろう?w 勝ってもタバコ1、2カートン、負けても4,5千円
くらいが、庶民の娯楽の範疇だと思うんだが?w

97:名無しさん@十周年
10/04/15 14:30:22 GIpzPQry0
>>96
パチンカス氏ね

98:名無しさん@十周年
10/04/15 14:33:05 4YSUMbLF0
>>96
単芝でパチンカスで無能な長文使えねえ奴だな

99:名無しさん@十周年
10/04/15 14:34:39 4kSHU+pR0
>>96
解釈次第になるので非常に問題のある法律となりそうです。
ある時は「遊技」だからと言い、またある時は「賭博」だからといい、警察が黙認すれば射幸性を高くもでき、
それでいて裁判でも賭博罪とはならず、高額な賭博税も払わずに、全国どこへでも民間が設置でき、営業時間も長い
遊技場兼賭博場が日本中に残り、テレビなどでも堂々と広告宣伝できるようになるかもしれません。

100:名無しさん@十周年
10/04/15 14:46:38 b0jebkJN0
読解力ないアホが多いな
俺は、現状のパチンコ廃止派だw

>>99
そうだと思うw
抜け穴だらけにして、パチンコ屋つまり在日が生き残れるように、改正といいつつ、
改悪しようとしてるのが、ミエミエだしなw

だからこの一文だけ入れば、建前の娯楽化の上でも業界の沈静化にも対応できると思うw

1玉4円から、10玉4円
1枚20円から、1枚1円 を上限にするw こうすれば、ホントの遊びになるから、客も減りまくるw

101:名無しさん@十周年
10/04/15 14:46:43 iOWZHDTEP
>>71
パチ屋なんて絶対脱税してるんだから徹底的に調査して追徴課税で店舗を物納させればいい。
取り上げた店舗のうち環境に問題がある店舗は更地にして売却し数を今の1/10くらい減らして国営で換金を合法化。
国営じゃないパチ屋は換金を違法にすれば残った民間のパチ屋は全部潰れて国営のパチ屋だけ残る。

102:名無しさん@十周年
10/04/15 14:51:58 2EfoWlh6P
>>94
法律はパチンコが賭博として射倖心を煽らないように一万円以上の
賞品を期待させることを禁止してます。


103:名無しさん@十周年
10/04/15 14:53:50 1UhtTFq00
よくもまあこんな不透明なパチンコとやらを合法化しようとぬけぬけとww
合法化されたら弊害ばかりたくさんでてきて血税投入とかされなきゃいいけどな~

104:名無しさん@十周年
10/04/15 14:57:00 NQsZdXf40
>>100
なんで勝手にそう出来ると思ってるの?
パチンコ屋や朝鮮人と仲がいい民主党がそんな事するわけないだろ

105:名無しさん@十周年
10/04/15 14:58:00 wMy32ZGj0
カジノ法で国営カジノができるのは大いに結構。
両立しないパチンコは禁止。

106:名無しさん@十周年
10/04/15 15:00:06 Hte/oLqg0
パチンコは賭博だと思う?
多数の被害者はいるとおもう?

107:名無しさん@十周年
10/04/15 15:02:21 b0jebkJN0
>>104
できると思ってないよ、そんな事は百も承知だ
チョンの政界買収も着々と進んでるから、こういう動きが出てきてるのはミエミエだしなw

ただ、建前論でいうなら、こういう風にしろって言ってるだけw

108:名無しさん@十周年
10/04/15 15:12:57 iOWZHDTEP
>>104
金と権力を握っているパチ屋のオーナー共が妨害しない方法じゃ意味ないからな。
いい方法を提案すれば必然的に実現性は薄くなる。
これは仕方ないよ。

109:名無しさん@十周年
10/04/15 15:17:21 ZWqSxRFq0
パチンコの客と店員は全員死刑で
丸く解決

110:名無しさん@十周年
10/04/15 15:32:44 gvzNrhuZO
現状が違法なのに支援してる警察は犯罪幇助だと思うんです

111:名無しさん@十周年
10/04/15 15:38:17 1UhtTFq00
最近ニュースとかではぱったり見なくなったパチンコ絡みの自殺 殺人 強盗なんか
どれくらいあるんだろう?娯楽の範疇を超えてるよな。

112:名無しさん@十周年
10/04/15 15:39:08 mFuS8HLv0
パチンコ業界歓喜か
さすが民主党

113:名無しさん@十周年
10/04/15 15:40:56 Gj3uoNc50
おーいけいさつー
今のうちにパチンコ利権とは縁切っとけよー
連中は合法化にかこつけて利権をぜーんぶもっていくきだぞー

114:名無しさん@十周年
10/04/15 15:51:53 /SeWDUcU0
在日朝鮮玉入れ業界大ハッスル

115:名無しさん@十周年
10/04/15 15:52:41 BXgk7LJO0
>>91
おいおい、包丁だって用途が曖昧なままで持ち歩いてれば銃刀法に引っかかるんだぞ。

116:名無しさん@十周年
10/04/15 15:56:05 BXgk7LJO0
>>83
そんな事も知らないで投票しちゃってるわけ?自分達の代表を決める大切な選挙なのに?
で、後になって「だまされたー!」とかほざいてるわけ?
バカな国民のおかげで議員さんも楽な商売だな。

117:名無しさん@十周年
10/04/15 15:57:17 b0jebkJN0
民間人が実質ギャンブルの胴元でボロ儲け、挙句の果てに海外、反日国家の金づる業界

本来なら法律で規制して、行き過ぎた儲けを税として徴収するか、違法な金の流れを遮断すべき
政治家と警察が、パチンコ屋に金と天下りポストで丸め込まれて、
そういう社会悪な関係を暴くマスゴミも広告スポンサーとなったパチンコ業界に丸め込まれて、
完全にこの国の監視、管理組織は買収済みになってるw

要は、税金として公金と成って然るべき金を、パチンコ業界(在日)と政界、官界、マスゴミで仲良く
分け合ってるってのが現状だからなw これを腐敗と言わず、何と言う?

118:名無しさん@十周年
10/04/15 16:04:19 A7nS6HlC0
民主政権下では絶対に反対!
チョンの思う壺
国益をこれ以上損なうな!

119:名無しさん@十周年
10/04/15 16:11:07 AZK6YnYn0
>>118
政権関係ないだろう、警察の問題でもあるんだkら。

120:名無しさん@十周年
10/04/15 16:11:10 6INe2uqe0
カジノ構想母体がパチだから話にならん

国営は100%ない

121:名無しさん@十周年
10/04/15 16:14:47 AZK6YnYn0
こんなもん認めてたら政権変っても、影響力維持し続けるだけだ。


122:名無しさん@十周年
10/04/15 16:15:39 4kSHU+pR0
やはり換金の合法化は認めるべきではないです。
最も健全で楽しく遊べる遊技は換金を非合法化することです。
これであらゆる問題がクリアになり、一番好ましい法体系となるのではないかと思います。

パチンコ屋を健全化するには現金またはその同等品(金や図書券など)の提供を禁止することです。
当たり前のことですが普通の景品のみにすればいいのです。景品も換金可能ですが現金類よりずっと健全です。

換金の合法化は解釈次第で事実上の賭博が行える、あいまいでグレーでぐちゃぐちゃな実態となるでしょう。
当然賭博同様の悪影響も非合法化案より多いままです。もはや戦後ではないのに相変わらず未来へのツケを残したままです。
むしろどんどんグチャグチャになるので現金類を景品とすることは「解釈次第」の水掛け論を招きスッキリしません。
スッキリと、換金を非合法化してパチンコ屋を健全にしてしまえばいいのです。

123:名無しさん@十周年
10/04/15 16:16:26 iOWZHDTEP
>>113
逆、利権の警察独占が合法化の条件。

124:名無しさん@十周年
10/04/15 16:19:04 Db6BLD1o0
パチンコ止めますか? それとも日本人止めますか?
パチンコのカネは北朝鮮に流れ核やミサイルの開発に使われています。
パチンコのカネは売国政治家への献金に使われ、朝鮮人に有利な制度を作る応援をしています。

あなたはそれでもパチンコにカネをつぎ込みますか?

125:名無しさん@十周年
10/04/15 16:19:36 ZWqSxRFq0
パチンコの客と店員は全員死刑にでも
すれば、たいていの問題は解決するだろw

126:名無しさん@十周年
10/04/15 16:20:32 ZZ3ufkRG0
合法化することによるメリットとデメリットを教えておくれ

127:名無しさん@十周年
10/04/15 16:22:47 AZK6YnYn0
国が管理する方法はだめだって分かってるのに、なんだこれ?

128:名無しさん@十周年
10/04/15 16:22:50 rE32X1BS0
合法化してパチンコ屋に重税を課せばいいと思うよ

129:名無しさん@十周年
10/04/15 16:24:38 wo+i7lU80
>>1
要は民主はパチンコの合法化が最終目的なんだろ?

130:名無しさん@十周年
10/04/15 16:25:37 6oLQBukD0
警察庁長官とこいつらを刑事告発しようぜ。
パチンコ賭博幇助の罪で。
費用はゼロ円です。

内容証明郵便で

「告訴状」・「告発状」を

警察署に送りましょう。


受理しなければ 警察署は

法律違反になるそうです。

告発状の書き方
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)


パチンコ業界政治分野アドバイザー 2010年4月2日 現在
羽田 孜 /鹿野 道彦 /古賀 一成/小沢 鋭仁 /池田 元久 /古川 元久 /山田 正彦 /中川 正春 /海江田 万里
小林 興起 /牧 義夫 松野 頼久/ 中山 義活 /生方 幸夫 / 吉田 公一 / 鈴木 克昌 /松宮 勲/下条 みつ
北神 圭朗 /辻 恵 /石井 登志郎 /中島 正純 /坂口 岳洋/小川 勝也 /羽田 雄一郎 /岩本 司 /石井 一 /前田 武志
増子 輝彦 /水戸 将史 /柳澤 光美 /室井 邦彦 民主党 計32名 
鳩山 邦夫 /中川 秀直/山本 有二/野田 聖子 /木村 太郎/大村 秀章 /岩屋 毅 /田中 和徳/後藤田 正純
髙木 毅 /菅原 一秀 /松浪 健太 /坂本 哲志 /秋元 司 自民党 計14名 
高木 陽介/漆原 良夫 /富田 茂之 公明党 計3名 
渡辺 秀央 改革クラブ 計1名 
合計50名 


131:名無しさん@十周年
10/04/15 16:26:47 oXHFDKeC0
>>126
デメリット
パチ屋と警察との癒着がそのまま温存され、他からの参入が阻止される。

メリット 
換金問題がクリアになって正々堂々と北朝鮮に送金できる。



132:名無しさん@十周年
10/04/15 16:26:53 E9qoyTNb0
>>116
投票した人はそうなんだろうね。

133:名無しさん@十周年
10/04/15 16:27:07 8iZqxIvm0
パチンコ利権はよほど美味しいようだな。


134:名無しさん@十周年
10/04/15 16:27:41 iOWZHDTEP
>>126

メリット  税金が取れる
デメリット 民間賭博が認められる

つまりパチンコを国営にして換金を合法化すれば解決です。

135:名無しさん@十周年
10/04/15 16:28:23 V/rMk4xK0
>>126
デメリットは、多い。

送金を受けている、北朝鮮が困る。
送金を受けている、韓国人が困る。
日本人が賭博しなくなって、日本が発展し、半島人が困る。
日本人が賭博しなくなって、日本が発展し、中国人が困る。
日本人が賭博しなくなって、利権が消滅し、警察人が困る。
日本人が賭博しなくなって、利権が消滅し、民主人が困る。

まじめに働く人が増えて、経済が発展し、中国が嫌がる。
お金が駅前の商店街の消費に向かい、経済が発展し、中国が嫌がる。
お金が市場や投資に向かい、経済が発展し、中国が嫌がる。
時間の余裕が気で来て、子供作りに向かい、中国が嫌がる。

デメリットばかりで、メリットなし!以上。

136:名無しさん@十周年
10/04/15 16:28:40 1gQxlkgd0
パチンコは現在違法賭博で犯罪なんだから、利益は犯罪収益として国が没収したらいいんじゃないか?
犯罪も減少し財政も潤うしデメリットはないもんな。

137:名無しさん@十周年
10/04/15 16:28:43 hoyyE/al0
んで韓国起源説は出てるのか?

138:名無しさん@十周年
10/04/15 16:29:02 BXgk7LJO0
>>126
要は現状建前の為に、特殊景品を受け取って外の小屋で現金に換えてるのが、
店のカウンターで現金直接手渡しになるって事だろ。特に何も変わらんよ。
打ち手にしてみれば、換金の手間が省けて助かるってぐらいだな。
換金所を運営している謎の団体の存在意義は無くなるが、どうせまたどこかのスキマに
潜り込んでいくだけだろう。

139:名無しさん@十周年
10/04/15 16:30:49 V/rMk4xK0
パチ賭博をまず、禁止しろ!

140:名無しさん@十周年
10/04/15 16:31:06 AZK6YnYn0
税金はメリットにならないよね…

141:名無しさん@十周年
10/04/15 16:34:07 h7rEez/Q0

特殊景品システムと三店方式を禁止すれば、特に法律を作らなくても合法化できるのに。

142:名無しさん@十周年
10/04/15 16:35:14 BXgk7LJO0
>>132
おっと人のせいですか。
じゃあこれでこの”国民の大多数が反対する”主張をしている議員さん達は明らかになったわけだから、
次回の選挙ではその”国民の大多数”が確実に落選させればいいんじゃね?
自分たちが本当に多数派だというのなら、簡単な話だよな?

143:名無しさん@十周年
10/04/15 16:35:51 6INe2uqe0
CR訴訟が始まって大慌てだな

今度の選挙はパチンコ・カジノ議員には絶対に俺は投票しないぞ!

144:名無しさん@十周年
10/04/15 16:36:43 AZK6YnYn0
警察の裁量で換金が事実上認められているってことは放置なの?
警察の違法性みたいなのはどうするの?

145:名無しさん@十周年
10/04/15 16:36:52 4kSHU+pR0
>13日、警察の裁量で換金が事実上認められているパチンコについてもカジノ法案と同じ仕組みで立法化していく方針も固めた。

非常にまずい自体ですね。これで事実上賭博が合法化されます。事実上は賭博なのに公営でもなく賭博税もかからないパチンコ屋の誕生です。

146:名無しさん@十周年
10/04/15 16:37:17 oXHFDKeC0
というか、今の法律をちゃんと厳格に適用すれば
グレーとかじゃなくて、ハッキリ黒だろ。

なぜ、それをせずに新しい法律を作ってまで合法化するの?



147:名無しさん@十周年
10/04/15 16:37:50 iOWZHDTEP
>>140
んじゃ、国営にすれば朝鮮人オーナーを追放できる。
朝鮮への送金を止められる。
テラ銭が税収になって国庫が潤う。

148:名無しさん@十周年
10/04/15 16:37:55 1oR5ngrsP
パチンコ換金の合法化運動が起きれば現在のパチンコは違法って知らしめることになるから、
合法化されなかったとしてもどんどんやるべきだ。

149:名無しさん@十周年
10/04/15 16:38:42 MdCahGrpP
いまどきミンス支持してるのはチョンしかいねーからなぁ
ある意味当然の方向

150:名無しさん@十周年
10/04/15 16:40:09 KYMRCMRf0
仮に合法化されても今までの賭博罪が免罪されるわけじゃないのだから、さっさとパチンコ屋を摘発しろ!

151:名無しさん@十周年
10/04/15 16:40:59 AZK6YnYn0
>>147
無くせばいいよね。

152:名無しさん@十周年
10/04/15 16:43:14 BXgk7LJO0
>>146
それは違う。グレーはグレーなりに、詭弁を使ってでも現状を白とする為に、
無理やりな法律を作ってでも運営可能な状態にしているのが今のパチンコ。
ハッキリ黒だったら、さすがに全国のパチ屋は既に摘発されてる。

153:名無しさん@十周年
10/04/15 16:43:58 4O/1xyXL0
「パチョンコ禁止法」案議連が出来たら
参議院選で1票入れてやる


154:名無しさん@十周年
10/04/15 16:44:13 rhRbEW5I0
カジノは要る
製造業が滅んだ今、外貨獲得の為にも
観光業は必要不可欠だ!

在日チョンが絡まぬ形でやらねば
パチンコ同様、半島の資金源にされてしまう



155:名無しさん@十周年
10/04/15 16:44:45 iOWZHDTEP
>>151
朝鮮人ではない人もパチンコ関連産業でたくさん働いているから
それらの人々の最低限の雇用は守らなきゃいけないでしょ。
だから簡単には無くせない。

156:名無しさん@十周年
10/04/15 16:45:11 oXHFDKeC0
どこの政党でも良いけど
・パチンコ問題
・領土問題
・在特問題

これだけで良いから国会で厳しく追及するって確約してくれたら絶対投票する。



157:名無しさん@十周年
10/04/15 16:46:26 XmlhxrdmP
あと公明層化な

158:名無しさん@十周年
10/04/15 16:46:54 b0jebkJN0
>>144
だなw
まず、そこの矛盾点を徹底的に突っ込むのが筋だよなw
そして、警察OBのパチンコ業界天下りの実態も問題にすべき

まず、換金ありきでは無く、現状の警察の裁量の是非を問うのが常識的な流れだw

だがそうはならない・・・政・在日・官の癒着は酷いし、有権者もアホだからなw

159:名無しさん@十周年
10/04/15 16:47:30 BXgk7LJO0
>>153
ていうか、”パチンコ禁止”が国民の大多数の意見なんだよな?
だったら自分がそれを一番にアピールして出馬すればいいんじゃない?
当選確実じゃん。

160:名無しさん@十周年
10/04/15 16:47:43 /MOcOHnp0
>>155
特殊景品禁止・換金禁止の健康パチンコなら合法だから、そこで雇用を確保すればいいんじゃないか?


161:名無しさん@十周年
10/04/15 16:48:09 AZK6YnYn0
>>155
その必要はないよね。
パチンコ屋、自体はゲームセンターとしてあってもいいわけだから。

162:名無しさん@十周年
10/04/15 16:50:17 VhCkzo/r0
パチンコを取り締まる側である警察のトップが、パチンコ業界に再就職するのだから
パチンコを廃止になどできる訳がない

163:名無しさん@十周年
10/04/15 16:50:38 E9qoyTNb0
>>142
「これで」ってどこで?
このスレで?
選挙広報にも載せて、メディアが報道すれば
大勢が知ることになるだろうけど、恐らくそうはならないでしょ。
国民が皆何もかもにチェック入れてるなら、民主党が政権とるわけないでしょw

パチンコが健全な娯楽として一般的に受け入れられてる
と思いたいのかもしれないけどさw

164:名無しさん@十周年
10/04/15 16:51:37 XmlhxrdmP
金額の大きさ、資金の政界への流れ、不明朗な税務、そして警察組織との癒着
どっから見ても戦後日本最大の闇だなパチは

165:名無しさん@十周年
10/04/15 16:52:28 iOWZHDTEP
>>160-161
換金できないパチンコなんて商売として成り立たないでしょ。
それが証拠に換金できないパチンコ屋なんて全国どこにも存在しないじゃん。


166:名無しさん@十周年
10/04/15 16:52:57 Dn8D2YBI0
問題おこして警察辞めたやつは
パチンコ屋へ就職するやつ多い、特に生活安全課

167:名無しさん@十周年
10/04/15 16:53:13 zW1lmMtx0
>>161
今はどうか知らないけど、数年前までは利権の関係でゲーセンが営業許可下りなくてパチンコ屋が営業許可下りるってケースも少なからずあった。
よくあったのがゲーセンやろうとしたら住民から反対されて計画無くなった跡地にパチンコ屋ができたみたいなケース。

168:名無しさん@十周年
10/04/15 16:53:26 ObwGeQa60
警察は日本最大の広域暴力団だしな。
国家権力をバックしている分神戸の菱な団体より達が悪い。

169:名無しさん@十周年
10/04/15 16:54:27 6INe2uqe0
簡単にまとめると


今の政府は賭博場を増やして格差を広げ犯罪者を増やしたいらしい

170:名無しさん@十周年
10/04/15 16:56:13 ltFBqe7F0
>>165
換金できるパチンコ屋しか存在していないということが異常なんだよ。

171:名無しさん@十周年
10/04/15 16:56:16 AZK6YnYn0
>>165
なんでその雇用に配慮する必要があるの?

172:名無しさん@十周年
10/04/15 16:56:29 XmlhxrdmP
深刻な社会問題になることを見越して韓国政府と台湾政府は国権をもって
パチンコ禁止にしたよね
日本も見習わないとw

173:名無しさん@十周年
10/04/15 16:56:43 BXgk7LJO0
>>163
じゃあ既に敗北決定じゃんw
いやだって、”国民の大多数”がパチンコ廃止論者だって言うからさw
だったら選挙で政府を動かすのなんて簡単じゃんと思ってさ。
そんな事できない、自分たちが少数派だと認めるのなら、下らないホラ吹きしてないで
おとなしく諦めなさいw

174:名無しさん@十周年
10/04/15 16:57:22 1oR5ngrsP
>>165
ゲーセンの中に台置いとけばいいんじゃない?
現にゲーセンにあるし。

175:名無しさん@十周年
10/04/15 16:58:30 sf2ekost0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下りURLリンク(www.cyzo.com)←「天下りは賄賂の後払い」
高山正之(元帝京大教授・ジャーナリスト)「日本人の誇りを奪い堕落させるパチンコ。やめろ。」
八代英輝(国際弁護士・元裁判官)「(三店方式は)完全に脱法100パーセント」
和田秀樹(精神科医)「パチンコとソープランドは明らかに違法」ダイナム元幹部「三店方式は違法性が強い」
西村眞悟(政治家・元弁護士)「パチンコは博打であり違法だ」「韓国ではこの博打の弊害のためにパチンコを禁止にしてる」
○ハン関係者「パチンコしない人は賢い」若一光司(作家)「パチンコの換金はグレーゾーン」
筑紫哲也「先進国でカジノが無いのは日本だけと言われてますが、先進国でこれだけパチンコ屋がある国は日本ぐらいですよ」
☆★☆世界長者番付2007☆★☆ 
129位 孫正義(ソフトバンク)      
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内溥(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金

176:名無しさん@十周年
10/04/15 17:00:31 ltFBqe7F0
>>172
あれは素直にたいしたものだと思う。

177:名無しさん@十周年
10/04/15 17:01:14 b0jebkJN0
重要なのは、パチンコのカジノ化じゃなくギャンブル性の排除

ただの液晶ピコピコのゲームになればいいんだよw
パチンコ屋は暇な年寄りのゲーセンになればいい
若いモンには時間の無駄wと思えるようなレートにすればいいだけの話

それが、パチンコの景品が認められた原理原則の娯楽って事
そこに、景品の換金でギャンブル性が入り込んだのが一番の問題w
今まではそのギャンブル性が警察の裁量で見逃されたけど、
これからは法律でも認めようって本末転倒な話になってるw
話は簡単で、大の男が狂わないゲームレベルの遊びにすればいいだけw

台の液晶やら基盤作ってるような下請け業界にも打撃が出るだろうが、
そこは仕方ないなw

178:名無しさん@十周年
10/04/15 17:01:22 LopYkEA60
いまさらだよな
いまでも現金換金できるのになぁ

179:名無しさん@十周年
10/04/15 17:04:24 6INe2uqe0
良い悪いは別として、カジノパチ議員を分かりやすくまとめた
サイトがあるといいな。

180:名無しさん@十周年
10/04/15 17:05:39 E9qoyTNb0
>>173
私の書いた事が理解出来てる?

181:名無しさん@十周年
10/04/15 17:06:45 uB4jBJhk0
今のパチンコの問題点を解決しないまま合法化は認められん。
この時期にこんな糞法案を出すとは、さすが売国左翼の固まり民主党。

こういう案を平気な顔をして通す議員の存在こそ、今の日本の凋落を作った原因であり、
選挙の時、思い出して投票を考慮すべき。

182:名無しさん@十周年
10/04/15 17:07:00 AZK6YnYn0
人間の弱い部分につけこむような産業はいらない。

183:名無しさん@十周年
10/04/15 17:07:37 +PZrVsoE0
パチンコだけを見逃した上に優遇しているのは納得いかない

184:名無しさん@十周年
10/04/15 17:08:25 Ul/rjQvL0

>>181
自民政権の時にビシバシ取り締まってくれてたらな。

185:名無しさん@十周年
10/04/15 17:09:18 BXgk7LJO0
>>180
日本の選挙制度って理解できてる?
自分達で自分達の代表を決められる権利を持ってるんだよ?
逆に言えば時の政権つまり政策は国民の総意なんだよ?

186:名無しさん@十周年
10/04/15 17:12:14 XmlhxrdmP
ランドセル背負った小学生達がパチ屋の前を通って通学していく姿を見て
外国人が驚愕して「日本は本当に先進国か?」とのたまったという記事を以前読んだ

勿論大新聞様の記事ではないqqqqqq

187:名無しさん@十周年
10/04/15 17:12:53 HTvjjbfv0
賭博となれば管轄省庁が変わるの?
営業時間、日数の制限は厳しくなるの?
広告は殆んど禁止になるの?
全国に1万店以上在る店は制限され減らされるの?

全部ねじ曲げて都合欲法整備するんじゃないの?w
死にさらせ!!

188:名無しさん@十周年
10/04/15 17:15:46 LopYkEA60
>>185
国民の総意??
バカかお前は?
せいぜい、気がふれた国民の35程度の支持だよ

189:名無しさん@十周年
10/04/15 17:16:14 Gj3uoNc50
>>123
まーじでー?

190:名無しさん@十周年
10/04/15 17:17:29 jos/xBF50
パチンコ店で犯罪者どもが聞いてないと思って
おおっぴらにしでかした悪事を喋っているようだな
録音して時間と台の番号を通報すると高確率でタイーホw


191:名無しさん@十周年
10/04/15 17:18:14 BXgk7LJO0
>>188
バカはお前だ。多数決って、学校で習わなかったか?

192:名無しさん@十周年
10/04/15 17:22:59 6INe2uqe0
民主党になって喜んでるのは外国人w

カジノ経営権も国際入札だろ?

193:名無しさん@十周年
10/04/15 17:29:20 BXgk7LJO0
>>192
民主党に決めたのは、少なくとも日本国籍を有する日本人の有権者。
当選させる自由も落選させる自由も持っているのは有権者だという事を忘れてはいかん。
できないのならば、それはつまりマイノリティーという事だ。

194:名無しさん@十周年
10/04/15 17:31:46 V/rMk4xK0
カジノ議連=パチ献金議連=落選させよう

195:名無しさん@十周年
10/04/15 17:34:50 E9qoyTNb0
>>185
あのね、パチンコを争点にして当選した人がいるの?

民主党は政権とったよね?
でね、今、休暇分散案とかほざいてるの。
それはマニフェストに書いてなかったの。
で、アンケとったら67%が反対だったの。

国民の意見と政治家の動きが必ずしも一致するわけではない。

196:名無しさん@十周年
10/04/15 17:34:52 /yFk/FJR0
政策全般としては民主党を支持してもパチンコ合法化支持しないという有権者も相当数いるんじゃないの?

197:名無しさん@十周年
10/04/15 17:38:38 4kSHU+pR0
>>194
来年には法案が通りそうです。民主だけでなく自民にもたくさんいるのが難しいところです。
この話題はほとんでテレビでも新聞でも取り上げられないので国民は知りません。

198:名無しさん@十周年
10/04/15 17:38:55 BXgk7LJO0
>>195
うん、だから、これで分かったから、次の選挙できっちり落とせばいいって言ってるわけ。
で、せめて自分が投票しようとしている人、政党が、どんな主義主張を持っているのかぐらいは、
きちんと調べて投票しましょうねって言ってるわけ。
それができない国民性のうちは、民衆はただの負け犬でしか有り得ないわけよ。

199:名無しさん@十周年
10/04/15 17:40:43 /yFk/FJR0
民主党にも自民党にもパチンコ議員がいるなら個別に選別するしかないな。

200:名無しさん@十周年
10/04/15 17:41:24 b0jebkJN0
>>193
民主党が選挙で勝ったからって、何でもおkで認められるって話じゃないぞ?w
それにパチンコの問題など政局になってないだろ?

パチンコの危険性など無知な国民がほとんどなんだし、本来ならそういう事に警鐘を鳴らすのが
マスコミの役割であり、政治家の役目でもあるんだが、パチンコ業界に押さえられてるから
そういう動きはほとんどない。

一種の愚民政策で、日本の選挙制度や民度(政治関心度)は後進国並みだよ、残念ながらw

201:名無しさん@十周年
10/04/15 17:43:15 /yFk/FJR0
>>198
パチンコについては政党じゃなくて個人の政策案をみるしかないよ。

202:名無しさん@十周年
10/04/15 17:44:02 OiHDMd9G0
>>152
「黒なのに警察は摘発しない」
に対して
「警察が摘発してないから黒じゃない」
で反論ですか。

そのココロは?


203:名無しさん@十周年
10/04/15 17:46:07 BXgk7LJO0
>>196
いわゆる政党政治の一番困るのがそこだな。
だから政党単位で決めようと思うと、ある意味妥協点を見出すしかない。
ここの連中のように、「パチンコだけは許さない!」的な人が本当に国民の多数派ならば、
その妥協ラインから落ちるハズなんだがな。

204:名無しさん@十周年
10/04/15 17:47:57 6INe2uqe0
>>196

うまい割合で自民と民主の応援団を付けたパチ業界アッパレ!

でもこの問題が各議員の次期選挙に影響でそうw



205:名無しさん@十周年
10/04/15 17:49:44 if3Tq6eh0
>>203
超党派の議員連盟なので今回は政党とはあまり関係ないだろ。
それに自民党が反パチンコなら、自民党政権下で既に壊滅できていたはず。

206:名無しさん@十周年
10/04/15 17:50:05 BXgk7LJO0
>>200
>パチンコの危険性など無知な国民がほとんどなんだし

完 全 同 意
ここで吠えてる嫌パチもパチ擁護も、国民全体からすればどっちも同じほんの一部に過ぎないわけだ。

>一種の愚民政策で、日本の選挙制度や民度(政治関心度)は後進国並みだよ、残念ながらw

完 全 同 意
だから、既に敗北決定じゃんw

207:名無しさん@十周年
10/04/15 17:51:11 ONKM3RQDO
取り敢えず裏物だらけの姫路サルーンを摘発しろ

208:名無しさん@十周年
10/04/15 17:53:25 BXgk7LJO0
>>205
そこにメスを入れようとしていた安部ちゃんを引きずり落として民主党に大勝利を収めさせたのは、
日本国民です。

209:名無しさん@十周年
10/04/15 17:58:02 2EfoWlh6P
今の時点で業界側に立っていない議員でも、もし当選のためにパチンコの違法を
告発しようとすれば議員は業界だけじゃなく他の議員(党)や、警察
官僚や、検察やマスコミを敵に回すことになるから難しいんでしょうね。
それがパチンコについて国民の意思と議員の政策が離れる原因でしょ。

210:名無しさん@十周年
10/04/15 17:58:12 6INe2uqe0
これだけはハッキリしてる

不況に強いと言われた

パチンコ業界は現在衰退してる

客離れの加速はいなめない

211:名無しさん@十周年
10/04/15 17:59:24 BXgk7LJO0
>>202
パチを取り巻く法律関係は、それはそれはあらゆる詭弁を駆使して、かろうじて合法であるという
体裁を整えている。その辺りは、この手のスレにもたまに法律に詳しそうな人がやってきて、
色々説明してくれているから、参考にしてみてくれ。
俺は理系(w)だから、その辺の法律談義はあまり得意ではないw

少なくとも、そういったある意味スレスレの綱渡りで存在を認められた存在だけに、
その最低限のルールすら逸脱した店舗などは、さすがに摘発されているぞ。

212:名無しさん@十周年
10/04/15 18:00:12 2EfoWlh6P
>>208
安部ちゃんはいつ何をしようとしたんですか?

213:名無しさん@十周年
10/04/15 18:01:14 JOB2p74S0
おいおい、合法化してどうするんだよ。

違法なものは違法として取り締まるのが本筋だろう。

214:名無しさん@十周年
10/04/15 18:03:24 E9qoyTNb0
>>198
実際は難しいだろうとは思う。
立候補する時は大っぴらには言わないだろうから。

地道に嫌パチ運動?嫌玉運動?やって、国民の声を大きくしていかないと。

215:名無しさん@十周年
10/04/15 18:03:49 XmlhxrdmP
日本という国は国民が思っているより遥かに「黒い」ってことなんでしょう

216:名無しさん@十周年
10/04/15 18:03:50 V/rMk4xK0
パチ賭博屋→カネ→外国人参政権・推進派
このカネの流れがある限り、いつか外人参政権を通されちゃうよ。

少しづつ、問題は顕在化している。
目先は、パチ合法化・阻止。
外人参政権・反対派と協力して、電話などで、議員へ抗議するしかないと思う。

217:名無しさん@十周年
10/04/15 18:03:50 8+czYMip0
>>200>>206
その愚民でも、もしパチンコを禁止するべきかとマスコミがアンケートすれば
店内の客も含めて8割はYesと答えるんじゃないかな

218:名無しさん@十周年
10/04/15 18:07:32 iOWZHDTEP
>>210
そーそー警察が如何に詭弁を弄してバチ屋を守ろうとしても俺らが行かなきゃ潰れるだけなんだから
文句のある奴は行かなきゃいいだけの話。
そして現状は文句のある奴ばかりでパチ屋は売上も集客も店舗も減る一方という喜ばしい状況です。

219:名無しさん@十周年
10/04/15 18:08:37 BXgk7LJO0
>>212
もう仕事終わって今からパチ屋に行くから、自分で調べてw

>>217
やってみたら面白いね。
多分8割を占めるのは”どちらとも言えない”かなw

相手してくれてありがとう。
支持政党は自民党で、どちらかと言えば右寄りで、でもパチンコもタバコも大好きな、
極々普通の日本人のおじさんでした。さようなら。

220:名無しさん@十周年
10/04/15 18:09:14 V/rMk4xK0
>>217
アンケートして欲しいね。
アンケート結果があれば、かなり、議員への牽制になるだろうし。
票を失う可能性があれば、議員は、ひるむと思うよ。

221:名無しさん@十周年
10/04/15 18:10:02 jA7AMBee0
>>211
なんか色々取り違えている奴が多いんだよね

パチンコ店の営業に関しては完全に合法
三店方式に関しては現時点では適法だし福岡高裁判例もある
問題視されているのは法律上禁止されている換金と実質同じ事が
三店方式を使うことで行われていると言う”違法性”の問題だ
この辺を切り分けて考えて居ない奴が多すぎる


>その最低限のルールすら逸脱した店舗などは、さすがに摘発されているぞ

最低限どころかパチンコ店の営業に関しては他の業種とは
比較にならないくらい適用も罰則も厳しい
イメージで警察とパチンコ店はつるんでるとか言ってる人間には
この辺は理解出来ないというか理解しようとしないだろうが

222:名無しさん@十周年
10/04/15 18:11:46 AZK6YnYn0
>>221
意味がないよね。

223:名無しさん@十周年
10/04/15 18:13:21 V/rMk4xK0
パチ賭博は違法。パチ賭博を禁止せよ!半島人はパチ撤収して半島に帰れ

224:名無しさん@十周年
10/04/15 18:20:31 AZK6YnYn0
パチンコは賭博だから取り締るルール作りしてください。

225:名無しさん@十周年
10/04/15 18:20:56 PDNsAk2/0
合法化に際して課税や公正さを維持するため等のルール作りもされるだろ

226:名無しさん@十周年
10/04/15 18:23:31 NSlHdikV0
>>219

多分8割を占める?

8割を占めるのは

パーラーにおける常連パチンカス指数

同じ面子が毎日パチンコしてるわけ

だから格差が広がるって話

貧乏人がますます貧乏になるんだよw


227:名無しさん@十周年
10/04/15 18:25:13 g7/X6an/0
>>221
福岡高裁の裁判は風適法違反で起訴された事件なので賭博についての判断はされてない。


228:名無しさん@十周年
10/04/15 18:25:31 ZWqSxRFq0
話は変わるけど、そもそもパチンコって
面白いの?一回もやったこと無いし
一生やらないと思うけど。

229:名無しさん@十周年
10/04/15 18:27:00 2EfoWlh6P
>>221
パチンコが賭博でないとするなら適用されるべき最低限のルールは「一万円を
超えて射倖心を煽らない」だと思いますが
そして777の一発で一万円を超えているのが現実です。

230:名無しさん@十周年
10/04/15 18:27:44 6/nP9NLr0
>>217
それはあり得ないw
理屈はタバコと同じ、中毒者は害だと認識していても禁止にされると困るんだよ

231:名無しさん@十周年
10/04/15 18:28:26 V/rMk4xK0
>>228
面白ければ、ゲーセン屋がパチ台を並べる。
ただし、賭博という中毒性がある。

232:名無しさん@十周年
10/04/15 18:28:26 AZK6YnYn0
ネットゲームでのパチンコとかも規制すべきだな。

233:名無しさん@十周年
10/04/15 18:28:55 NSlHdikV0
パチ問題が表に出始めたから
パチに頼ってる企業は気を付けた方が良いよ

議連の動きは一般には知られてないけど
世間の反感を買ったら危ないよ

234:名無しさん@十周年
10/04/15 18:35:24 2EfoWlh6P
>>230
タバコは中毒で吸ってるわけじゃない人が多いよ。
少なくとも主観では

235:名無しさん@十周年
10/04/15 18:39:22 QhcrFaDg0
>>230
タバコはパチと違って、たいていの場合本人は何も困ってない。
吸わない奴がうるさいだけ

236:名無しさん@十周年
10/04/15 18:43:10 AZK6YnYn0
タバコなんかパチンコに比べれば無害に等しい。

237:名無しさん@十周年
10/04/15 18:45:11 V/rMk4xK0
パチのカネ欲しさに、公務員がカネを横領したとかはあるけど。
タバコのカネ欲しさに、犯罪繰り返すとか聞かないしね。

238:名無しさん@十周年
10/04/15 18:47:06 jA7AMBee0
>>229
その主張は一体どういう法律を基にしたものなの?
この前訴えた人の主張そのままだけど

そもそも一万円を超えないとは一つの景品の額であり
景品総額にキャップをかける物ではないはずだけどね

239:名無しさん@十周年
10/04/15 18:47:53 6/nP9NLr0
ちょっ、お前ら頭悪すぎだろw
どうでも良いことだから別に良いけど

240:名無しさん@十周年
10/04/15 18:48:18 iOWZHDTEP
>>236
それは無い。
タバコはパチとは別のレベルでものすごく有害。

241:名無しさん@十周年
10/04/15 18:50:39 cKAhwp7l0
カジノ特区とかどうでもよくて、

 実はメインはパチンコ換金合法化法案。



242:名無しさん@十周年
10/04/15 18:50:43 iOWZHDTEP
>>237
タバコ絡みの犯罪なんて腐るほどあるだろ。
中毒患者には一般常識は通用しないんだよ。

243:名無しさん@十周年
10/04/15 18:52:24 AZK6YnYn0
>>240
具体的にタバコにどんな被害受けたの?

244:名無しさん@十周年
10/04/15 18:56:13 V/rMk4xK0
>>243
ID:iOWZHDTEPに代わって俺が答えよう♪
①彼女とのキスでもめた
②彼女の服をこがした。
③その他

→結局、彼女と別れるという被害を受けた。カワイソウ

245:名無しさん@十周年
10/04/15 18:56:32 E9qoyTNb0
タバコ吸いたさに破産とかは聞かないなw

でも、まわりの禁煙者や喫煙者からは
「最初から吸わないならそれが一番いい。絶対に吸うな」
とは聞く。
パチンコも手を出さなければ、その麻薬性の虜にならなかった人はいるんじゃないの?

246:名無しさん@十周年
10/04/15 18:59:53 iOWZHDTEP
>>243
俺のオヤジがタバコが原因でガンになって俺が介護するハメになった。

247:名無しさん@十周年
10/04/15 19:02:30 cKAhwp7l0
パチンコは「著しく射幸心を煽る遊具ではない」とする具体的根拠を誰か、誰にでも納得できるように説明してくれ。


248:名無しさん@十周年
10/04/15 19:03:57 V/rMk4xK0

外国人参政権・推進
   ↓
阻止される
   ↓
反対派が、在日資金源のパチ賭博を非難しはじめる
   ↓
パチ賭博屋は、あせって合法化へ働き掛ける
   ↓
小沢がGOサイン←←←←←←←←←←←←いまここ
   ↓
一般の市民が、パチ賭博おかしいと気がつく
   ↓
日本国民全体がパチ賭博禁止へ動く
   ↓
在日パチ賭博屋、憤死
   ↓
駅前の商店街が潤う。投資・消費・勤勉さなどが上昇。日本復活へ

249:名無しさん@十周年
10/04/15 19:04:06 3yhf0Id80
利権確保のために法をねじ曲げるか、腐ってるな
粛清が必要だ

250:名無しさん@十周年
10/04/15 19:06:49 NSlHdikV0
何が悲しいって「換金」だけで成り立ってる賭博産業が
パチンコはアミューズメントですとか、CM流して世間に
認知されてるってBPOの殺到する苦情を無視して語っちゃう
ことかな(笑)

251:名無しさん@十周年
10/04/15 19:09:04 ZWqSxRFq0
パチンコをやるやつは知恵遅れってことでおk?
全ての犯罪の温床、パチンコ。
今すぐ潰せ。

252:名無しさん@十周年
10/04/15 19:10:41 /0tYriND0
お前ら、競馬とか競輪はいいのか?
あれは、論外でばくちだぞ。
そんなこともわからないような池沼なのか?

253:名無しさん@十周年
10/04/15 19:11:16 O2LOhDd70
パチンコが国営で運営されるならまったく問題はない
ただ一部の民間人が賭博で儲けるようなことがあってはならない

254:名無しさん@十周年
10/04/15 19:11:17 p7CiAgDH0
パチンコを合法化するなら、風俗も合法化しろよ。

255:名無しさん@十周年
10/04/15 19:11:37 H3+y6sLH0
町中に溢れてるパチンコを今更賭博はないだろうよw
遊戯としてキッチリ改善するべきです!
そしてジリジリ潰していきましょうよ

256:名無しさん@十周年
10/04/15 19:12:43 AZK6YnYn0
>>252
そんなにたくさんあるわけじゃないし、開催も限られてる。
許容範囲かも…。

257:名無しさん@十周年
10/04/15 19:12:45 b4BSSDMD0
>>251
それは違う。パチンコやる奴は被害者であり薬漬けにされた中毒者
パチンカーが悪いという風に持っていくのはナンセンス

258:名無しさん@十周年
10/04/15 19:15:45 DncKF5znO
日本のギャンブルで年収1000万円クラスのプロが存在するのは
パチンコパチスロだけ

259:名無しさん@十周年
10/04/15 19:16:57 i46IOcc+0
>>258
w

260:名無しさん@十周年
10/04/15 19:17:03 2EfoWlh6P
>>238
>そもそも一万円を超えないとは一つの景品の額であり
>景品総額にキャップをかける物ではないはずだけどね
あなたが「ないはず」と言う根拠にしている、施行規則35条の制定理由と、
一万円以内の景品に分割すれば射倖心を煽らなくなる理由をぜひお教えください。
別にネタ解釈でもいいですよ。

261:名無しさん@十周年
10/04/15 19:17:09 O2LOhDd70
>>258
しかも国側で所得を把握できないから脱税しまくりだしな
行政で監視するなら源泉徴収制度も導入すべき

262:名無しさん@十周年
10/04/15 19:19:07 b4BSSDMD0
>>253
国営化とか税金かければOKとか
まだこんなこといってる奴いるんだもんなぁ
金の流が少し変わるだけで、苦しむ奴の数は変わらないぞ

263:名無しさん@十周年
10/04/15 19:20:27 s+RrBMlG0
合法化したら、2度と潰せなくなるし、パチンコマネー汚染も
拡がるんじゃない?

264:名無しさん@十周年
10/04/15 19:21:30 DVzLPNJN0
>>246
>俺のオヤジがタバコが原因でガンになって俺が介護するハメになった。
自分で疫学を勉強して論文を調べればタバコが肺がんの根拠と言えないことが
わかりますよ
(*^^*)

265:名無しさん@十周年
10/04/15 19:21:32 cKAhwp7l0
>>262
朝鮮玉入れ屋をカジノ認定すれば税金なんかどうとでもなる。
「カジノ事業」では赤字が出たことにしておけばいいんだから。

儲けがなければ税金なんてry

だから、是が非でも玉入れ屋とくっつけなければならない。



266:名無しさん@十周年
10/04/15 19:21:40 aTbfx+4BO
国営化しない限り意味はないだろ
金の流れが不透明すぎて脱税し放題だからな

267:名無しさん@十周年
10/04/15 19:22:01 fkb1UHJQ0
お国がパチンコ・パチスロの元締めになっちゃうと機械割75%の
ミリオンゴッドのような台だらけになりそうだ。


268:名無しさん@十周年
10/04/15 19:22:54 1oR5ngrsP
>>262
>金の流が少し変わるだけで、苦しむ奴の数は変わらないぞ

勝手に苦しんでるだけだろw
国が管理するならもうちょっと改善される。

269:名無しさん@十周年
10/04/15 19:23:41 b0jebkJN0
>>252
公営ギャンブルは利点もあるからいいんだよw
売り上げもハッキリしてるし、国庫に税収も入る
まあホントは天下り役人の温床でもあるから見直す部分はあるけどなw
ギャンブルが一切無くなった世界はヤクザが喜ぶよw 裏カジノが間違いなく流行るからw

それに対し、パチンコは金の流れが不透明だし脱税し放題
その不透明な金が、反日運動やら北チョンのミサイル開発、在日の政治屋買収、マスゴミ支配に
使われてるんだからなw 問題は何処に金が落ちるかが重要だ
パチンコ=外人に日本人の金が落ちるのは大問題w

270:名無しさん@十周年
10/04/15 19:24:25 O2LOhDd70
>>262
パチンコするように強制されてるわけではないしその人の自由じゃない
恐らくそういう人はパチンコがなくなれば別の何かでどうせ苦しむ
それを救済する義理がどうして必要なんだ?

271:名無しさん@十周年
10/04/15 19:25:21 U5D0V+ap0
街中に賭場が氾濫するってことになるだろ
そんなの異常というか国として恥ずかしいだろ
何いってんだこの糞政治家どもは

272:名無しさん@十周年
10/04/15 19:25:32 2EfoWlh6P
>>266
>>268
国営化には消極的賛成してもいいけどその手段が問題
今ある店を国が買い取って従業員の雇用も継続するんですか?

273:名無しさん@十周年
10/04/15 19:26:11 tefS+F960
競馬と競艇があんじゃん

274:名無しさん@十周年
10/04/15 19:26:32 1oR5ngrsP
>>252
国が認めたギャンブルだから問題ない。
酒やタバコが麻薬じゃないのと一緒。

275:名無しさん@十周年
10/04/15 19:27:13 AZK6YnYn0
税収があっても被害者がいれば意味ないよね。

276:名無しさん@十周年
10/04/15 19:28:46 V/rMk4xK0
国営化したら、パチ中毒患者を税金で面倒みることになるぞ。

パチ→うつ・病的賭博・パチンコ依存症などの中毒発生は、当然国の責任
国の管理監督責任を問われて大変なことになる。

カネは反日運動に使われ、
頭がやられて、使い物にならなくなった人間を日本政府の税金で面倒みることになる。

277:名無しさん@十周年
10/04/15 19:29:19 47Au3r1g0
パチで儲けているのは機械メーカーなんだけど、一応は資金を投下しているからな。
なぁーにもしなくて儲けているのは、警察官と退職官僚。
ここをはっきりさせないといけない。パチ屋より悪質なんだから。
パチンコは警察の福利厚生施設。だから、彼らは、現状のあいまいな
存在がおいしいのだよ。

278:名無しさん@十周年
10/04/15 19:29:45 1oR5ngrsP
>>272
わざわざ買い取る必要はない。
もし既存のパチンコ店を使うなら請負って形にすりゃいい。

279:名無しさん@十周年
10/04/15 19:30:43 2EfoWlh6P
>>270
中毒してない客の責任に限って同意します。
売人は市ねばいいと思いますよ。
パチより危険な他のギャンブルは思いつきませんね。

そしてパチンコを打たないのに苦しんでいる周囲の存在は?

280:名無しさん@十周年
10/04/15 19:31:42 V/rMk4xK0
小沢が進める、パチ賭博合法化w
アハハハハハ マックロ黒助

281:名無しさん@十周年
10/04/15 19:31:49 47Au3r1g0
パチ屋の真の経営者は警察官。おいしい、おいしいって。
そこを突かなきゃだめ。

282:名無しさん@十周年
10/04/15 19:32:49 DVzLPNJN0
>>278
それ何て特定郵便局?

283:名無しさん@十周年
10/04/15 19:33:16 cKAhwp7l0
>>276
もっと簡単な話。
「国営企業で利益が出たためしは過去ただの一度もない」。

国鉄、電電公社、塩たばこ専売公社、エトセトラエトセトラ・・・・・

仮に利益を出せば民業圧迫と責め立てられるし、
数多の天下り団体がぶら下がってカネを吸い尽くす。


284:名無しさん@十周年
10/04/15 19:33:34 b0jebkJN0
>>272
だなw
パチンコの国営化など、実質不可能だw
じわじわ、潰す方向で行くしかない

方法は、原理原則に戻って、パチンコの娯楽化=ゲーセン化
つまり、貸し玉、コインのレートを下げるだけw
一日やっても、2,3千円程度のやり取りにしかならないレートまで下げるだけで、
本来の娯楽になり、パチンコに狂う奴もほとんどいなくなるw
そして、パチンコ屋はガンガン潰れるw
その上で、公営カジノをやればいい

285:名無しさん@十周年
10/04/15 19:33:58 47Au3r1g0
パチ屋を合法的なカジノにすると、警察が介入する部分は少なくなる。
すべてがガラス張りになるからな。
それが警察官には困るのよ。おいしい部分がなくなるじゃない。

286:名無しさん@十周年
10/04/15 19:36:14 ij8QVxaw0
賭博認定したら
民事再生法?とかが通り易くなるとか
上場しやすくなるとか法人に成りやすいなんてないよな?
潰れ捲ってるパチンコ業界だからさw

287:名無しさん@十周年
10/04/15 19:36:21 cKAhwp7l0
>>285
「ホントはおまえら違法賭博屋どもなんて、その気になればいつでもタイホできるんだ。
だが俺たち警察組織の寛大な措置でおまえらは生きながらえてるんだ」という大義名分がなくなるからな。

288:名無しさん@十周年
10/04/15 19:38:30 AZK6YnYn0
警察官って中身のない悲惨な仕事だな…。

289:名無しさん@十周年
10/04/15 19:40:58 GEQvL/i5O
休日前夜 明日は朝から○○打つぞーあの台浅い回転数が熱いんだよwww
当日朝 希望を胸に開店に並ぶ。心はすでに連チャン中
午前10時ごろ なにこれ、回んねぇ!k14ってなに?!
午前11時ごろ すでに2万以上消滅、あとから来た隣りは5箱積み、まぁ待ってろ今に逆転してドヤ顔してやる
正午 700以上回した台を意を決して移る回転はk20超えこれに座ればよかったと思う
午後1時半 朝からの投資額が50kに達する、先ほどまで打ってた台は後からの客により大当たり回数8、なお継続中
午後2時 朝からの投資が60kを超える。朝の気合いはどこへ。熱い演出もなくつまんねぇ…と思いながら放心状態で打ち続ける
午後3時 投資額が80kに達する。もう残りはない。しかしここで当確が出てさらに確変突入、ちょっとだけ興奮する
午後3時10分 確変中5回転で通常時ならまず当たらないようなリーチであっさり単発をひく
午後4時 時短終了。その後も惰性で打ち続けワンセットの2箱も飲まれ絶望に打ちひしがれながら帰宅する
午後5時 テレビは何も面白いのがない、2ちゃんにアクセスしても自分にはすでに全てのものがつまらない
午後5時半 円楽なき笑点が始まる。全てのものがつまらない自分には日曜日の終りを予告するものでしかなかった
午後6時 ちび○子が始まる。そういえば昼飯も食ってなかったとこの頃思い出す
午後7時 わずかに小銭入れに残った金で発泡酒を買い、いつだか端玉でもらったよっちゃんイカをつまみに食事を兼ね飲み始める
午後8~10時 テレビを見るとなにやら芸能人がスタジオで盛り上がってる、自分の絶望と無関係に進行する社会に疎外感を感じる
午後11時 ここでふと今日中に済ませておかなければならなかった用件を思い出す。だがもう全ては遅かった
午後12時 焦燥感と絶望にさいなまれ、氏煮鯛と思いながら床に就く。だが眠れない。明日も早いのに
午前2時 早起きしなければならない、でも眠れない、やっておかなければならなかった用件は何もやってない、発狂しそうになる
午前3時 なにが何でも寝なければならぬと焼酎の一気飲みを敢行しようやく眠れる
午前9時 携帯を見ると着信が会社から6回も来ている。今日の出勤は7時30分の予定だった。

全てが終わったと思いながら私は出勤の途に就いた

290:名無しさん@十周年
10/04/15 19:42:50 NSlHdikV0
>>285

カジノ利権勉強してから出直しな

291:名無しさん@十周年
10/04/15 19:48:42 1oR5ngrsP
>>290
脱法賭博より利権の方がマシだよ

292:名無しさん@十周年
10/04/15 19:49:19 O8BngviAP
放送倫理番組向上機構(BPO) もパチ業界の味方

BPOに意見
最近のパチンコは、アニメのヒット作品を
モチーフにした台が出ているらしく、
パチンコなのにアニメのCMかと勘違い
してしまう内容が非常に多い。何も知ら
ない子ども達は、ゲームの延長のように
パチンコに興味を持ち始めている。
こうした紛らわしいパチンコのCMは、
放送の自粛を促すか子ども達の目に触れ
ないよう時間帯を考慮するべきだ。

PBO回答
パチンコCMについて「教育上良くないから
自粛すべき」「規制できないのか」という
意見があった。しかしパチンコの広告は
テレビに限ったことではないし、子どもに
悪影響を与えるのは何もパチンコばかりで
はない。パチンコ依存症などいつの時代でも
起こっている。逆に、「パチンコのCMを
やめれば全て解決するのか?」と問いたい。

URLリンク(www.bpo.gr.jp)

293:名無しさん@十周年
10/04/15 19:53:36 cKAhwp7l0
>>292
>子どもに悪影響を与えるのは何もパチンコばかりではない。

その理屈なら、ありとあらゆるものについて、規制する必要は全くないな。

悪影響を与えるのはサラ金だけではない。
悪影響を与えるのはポルノだけではない。
悪影響を与えるのはry・・・

294:名無しさん@十周年
10/04/15 20:11:51 RebzcBV60
パチンコも合法化して、その代わり決められたエリア以外の営業ができないようにしちゃえばいい。

295:名無しさん@十周年
10/04/15 20:21:11 NSlHdikV0
>>292

テレビ業界はパチにたかっているので、
依存症患者が止めてほしいと頼んでも
無理でしょう。

296:名無しさん@十周年
10/04/15 20:22:26 cKAhwp7l0
>>294
いまでも出店できる条件は風営法で定められていますが。



297:名無しさん@十周年
10/04/15 20:25:45 iOWZHDTEP
>>283
公営ギャンブルは一応利益出してる所もたくさんあるけど。
競輪とオートは終わっているけど競馬と競艇は黒字じゃねーの。

298:名無しさん@十周年
10/04/15 20:26:14 IG9NiPHF0
テレビでもラジオでも「キュイキュイキュイーン♪」

・・・(T-T)

299:名無しさん@十周年
10/04/15 20:27:01 JpaF2GaP0
ついでに在日シナ・チョン税も導入しようよ。
あいつら、迷惑掛け捲りだし


300:名無しさん@十周年
10/04/15 20:29:44 JpaF2GaP0
そう言えば笹川良一が生きていた時は、
競艇の客をパチンコに取られないように、
今よりはパチンコ業界の締め付けがキツかったな

301:名無しさん@十周年
10/04/15 20:36:43 6ybFHRqv0
民主や自民など各政党に意見メールを出そう

意見参考例

・18歳未満禁止なのにCMを夜昼かまわず垂れ流されるパチンコのCM
アダルトビデオと同等の18歳未満禁止なのに垂れ流されて良いのでしょうか?
子供が早くからギャンブルに興味を持って、将来のめり込まれては困ります
CMや広告禁止にしてもらえないでしょうか?

・パチンコやパチスロにのめりこんで自己破産や金欲しさに犯罪を犯したり、子供を車中に置きざりにしてなくならせる被害が続出していますが、
これのどこが遊戯なのでしょうか?
ゲームセンターにはまって、自己破産とか聞いた事ありませんし、1時間で何万もお金のやり取りをするようなものが遊戯なのでしょうか?
それを違法として完全換金禁止にして取締りを強化するならまだしも、換金合法化して賭博を推進する議員がいるなんて信じられません。

・事実上の換金が行なわれている賭博のパチンコは警察の裁量で取締りが行なわれているようですが、犯罪には厳しく対処すべきです。
法を裁量など言うあいまいな基準で執行するなんて、法治国家にあるまじき行為だと思います。
いま暴力団が暴れまわっていますが、暴力団の資金源とも考えられるパチンコ業界は厳しく取り締まるべきです。

・賭博の中でなぜパチンコだけ優遇されるのですか?あなた方の党の議員の中にパチンコ利権議員でもいるのでしょうか?
賭博を合法化するなんて正気の沙汰とは思えません。
公営や国営の競馬や競輪などなら国にお金が回るだけマシですが、一般人が賭博場を開いても良いと言っているような法案は断じて反対です。
いままであなた方の党を応援してきましたが、今後批判に回らせてもらいます。

・国がきっちり取り締まる国営ギャンブルと、毎年脱税ワースト上位に上がってくるモラルのない集団のパチンコ業界とをごちゃ混ぜにして、
換金合法化を考案するなど断じて行なってはいけない事です。

302:名無しさん@十周年
10/04/15 20:37:35 M9cKey+z0
アホ鳩スレよりこっちを上げるべき

303:名無しさん@十周年
10/04/15 20:40:29 P9t7TSDJ0
パチンコのような法解釈だと、著作権なんてパクリ放題出来るよな

304:名無しさん@十周年
10/04/15 20:43:36 1xjZEWFn0
みんなルーピーに行っちまったか。ageとく

305:名無しさん@十周年
10/04/15 20:43:56 6ybFHRqv0
>>301
パチンコ撲滅意見連絡先

民主党へのご意見・ご感想
URLリンク(www.dpj.or.jp)

自民党に物申す
URLリンク(www.jimin.jp)

あなたの声を公明党に|公明党
URLリンク(www.komei.or.jp)

国民新党 国民の声を聞く
URLリンク(www.kokumin.or.jp)

社民党OfficialWeb┃お問い合わせ
URLリンク(www5.sdp.or.jp)

ご意見はこちら - みんなの党
URLリンク(www.your-party.jp)

「たちあがれ日本」へのご意見・お問合
URLリンク(www.tachiagare.jp)

日本共産党
政策や活動などについての意見、質問
URLリンク(www.jcp.or.jp)


306:名無しさん@十周年
10/04/15 20:45:24 bBUkFx0t0
広めよう、パチヤの手先が五十人国会に居る事実。
URLリンク(www.pcsa.jp)


307:名無しさん@十周年
10/04/15 20:46:06 tcQBttkN0
そう、何でパチンコには警告表示が一切ないのか?

308:名無しさん@十周年
10/04/15 20:52:56 zW1lmMtx0
>>293
>その理屈なら、ありとあらゆるものについて、規制する必要は全くないな。

この理屈で平然とまかり通ってる業界が二つある。

一つはパチンコ業界
一つがタバコ業界

309:名無しさん@十周年
10/04/15 20:53:35 KwTNydYWO
パチンコ屋自体要らない

310:名無しさん@十周年
10/04/15 20:56:32 3yhf0Id80
テロは卑劣だけど、パチンコ屋の中でなら起きてもいいと思うわ。

311:名無しさん@十周年
10/04/15 20:57:54 NSlHdikV0
株の動き見てもカジノもパチ合法もなさそうね、、、、、、、、、

312:名無しさん@十周年
10/04/15 21:03:55 KTkueCCP0
パチンコで出た時の快感がどれだけ凄いかって言うとね、

普通に7が揃ったとき=仕事帰りのビール一杯くらい
負け込んで数万入れた後の巻き返し連荘中=何日も禁オナニーした後の放出くらい
大爆発モードでドル箱10箱以上積んでる時=南の島で美女に囲まれウットリ

みたいな感じ
脳内麻薬は凄まじいよ

313:名無しさん@十周年
10/04/15 21:13:09 E9qoyTNb0
>>292
じゃ何故たばこのCMは止めたのかとw

こんな小学生みたいな言い訳するとは。

314:名無しさん@十周年
10/04/15 21:17:21 3Cpz44zWP
合法化するならそれはそれでいいけど、その場合当然純粋日本人にも許可が下りるんだよね?

特定の人達にしか許可は与えませんとか言うなよ。
税金も払えよ。



それはそうと、カジノ議連の連中は、今は違法だって認識してるんだねw

315:名無しさん@十周年
10/04/15 21:18:56 VJAutwekP
やっぱり政治家は日本人の敵だわwwwwwwwwww

何をするかと思ったら、超党派でこれか????
おら、いい加減にしとけよ政治家共。

316:名無しさん@十周年
10/04/15 21:19:05 mPJsPL+M0
店で換金出来る様に成ると、客は台が少しでも変だと思うと、抗議、暴動に成る
今は景品だから言わないんだよ、昔競輪場で、枠番と車番をアナが間違がえて
放送した為に暴動に遭遇した事が有るよ

317:名無しさん@十周年
10/04/15 21:19:36 O8BngviAP
>>292
おまいらTVとかメディアがまともなら
すべてが解決るわw

318:名無しさん@十周年
10/04/15 21:21:07 VJAutwekP
政治家。

319:名無しさん@十周年
10/04/15 21:23:30 tVljwCFD0
俺は不思議に思うのだがなぜ合法化しなきゃならんのだ
100%違法だろ

320:名無しさん@十周年
10/04/15 21:30:17 6RlNrAoj0
法律を変えないと、合法と言えないのなら、
違法じゃないの?

321:名無しさん@十周年
10/04/15 21:47:36 t8ncaN730
「パチンコ・チェーンストア協会」(PCSA)の目標
URLリンク(www.pcsa.jp)

こいつら何、寝言言ってんだ。突っ込みどころ満載でワロタww
黒いものを白にしようと必死だな

322:名無しさん@十周年
10/04/15 21:51:32 cKAhwp7l0
>>320
いまでも合法だよ。

「著しく射幸心を煽る遊具」は賭博行為として規制の対象だが
ただしパチンコは「著しく射幸心を煽る遊具」ではないので対象外。



323:名無しさん@十周年
10/04/15 21:53:48 f0UdSkGY0
法律じゃなく営業の方を変えて合法にするなら許す。
と言うかぜひそうしてください。

324:名無しさん@十周年
10/04/15 21:58:03 t8ncaN730
パチ屋は現実を見ろ。いくらきれいごと並べても無駄だ。
本質を変えずに、うわべだけ奇麗にしても意味ねーよ。

ソープ嬢が、もっともらしい理屈並べて自分を正当化しようとしてるのと
何も変わらない。
パチ屋は現実逃避せず、金もうけのために卑しい仕事してることを自覚しろ。

325:名無しさん@十周年
10/04/15 22:00:13 KTkueCCP0
パチンコ(ギャンブル)がなぜ不健全か、
それはねずみ講と同じ末路を辿るからである。

326:名無しさん@十周年
10/04/15 22:02:01 bBUkFx0t0
>>322
桜田門の裁量しだいだがな、地方・中央問わず幹部の優良天下り先である以上
公平に行われてるかは甚々疑問、てか公平にやってるわけないだろ。jk

327:名無しさん@十周年
10/04/15 22:03:23 CidFOD560
夜中でも巨大なLEDモニターでパチンコの宣伝。
どんだけ儲けてるのかが分かるだろうに。

328:名無しさん@十周年
10/04/15 22:03:32 n34E4AZKO
>>1
カジノを合法化すれば「パチンコは賭博ではないのか」との議論が起こりそうなため

カジノはまぎれもなく賭博だが、カジノ立法をしたらパチンコの扱いはどどうするかってことだな。

法的には賭博の要件を備えてるわけじゃないが、三点方式を始めと一部に法律違反の可能性があるのではないかとの議論に対して先手を打つと。

つまり政治家の認識としては紛れもなく現状は合法扱い。

そもそも三点方式は違法でないとの判例が昭和37年にあるし、パチ屋のみ遊技に供する物品(玉やメダル)を景品にすることができる点は風適法に明記してある。
更に刑法185条の賭博の要件をパチ屋は満たしていない。今まで賭博として訴えが起きなかった理由は実はここにある。

…問題はそこじゃないんだがな。ひとつはパチンコ台の射幸性。これ自体が風適法を逸脱してるのか。これはこれから名古屋で裁判。

もうひとつ、実はこの法案が特に朝鮮玉入れチェーン優遇につながりかねない点。どうせお前らは賭博だ何だと枝しか見ないんだろうが、少しは幹を見るようにしろよ。

実はこれ、結構な売国法案だからw

何度か書いてるが、パチ税導入とか言ってる奴が一番の馬鹿。

お前ら知らんのか?朝鮮玉入れチェーンはパチ税に強く反対しない方針を前から示してんだよ。世の中課税されて美味しいこともあるからな。

329:名無しさん@十周年
10/04/15 22:05:19 omtvPlw80
この際
パチンコ税しかあるまい。
貸し玉1個につき1円を課税する。
パチンコ税は北海道で検討されたが、実現しなかったな。


330:名無しさん@十周年
10/04/15 22:08:21 omtvPlw80
パチンコ税は、実際に北海道でやろうとしたら
朝鮮人の猛烈・強烈な反対があった訳だが。


331:名無しさん@十周年
10/04/15 22:09:19 aZJ9VbyDO
もう合法化でいいよ。いつかは廃れるだろうが、少なくとも今じゃない

332:名無しさん@十周年
10/04/15 22:09:34 k4vmnsnm0
国営のみ認めるとかならまだいいんだが

333:名無しさん@十周年
10/04/15 22:11:19 omtvPlw80
朝鮮パチンコだけ、例外的に
三点方式での換金を認めているのは
法の下の平等を保証している憲法違反だわな。


334:名無しさん@十周年
10/04/15 22:11:29 t8ncaN730
パチンコ・チェーンストア協会の偽善者よ、そんなに業界をクリーンにして
社会貢献したいなら、1つだけやればいい。換金の禁止だ。

これからは、パチンコそのもののゲーム性で勝負しろ!
ゲームセンターは換金してないのに経営が成り立っている。
パチンコにできないわけがない。

335:名無しさん@十周年
10/04/15 22:13:16 O8BngviAP
>>322
射幸心を煽るので一万円以上の景品を置くのは違法
これを普通に解釈すると一万円以上の景品交換(換金)は
射幸心を煽り賭博である
一万円以上の出玉があっても一人一日一万円までの
交換でなければならない

この1万円までが健全な娯楽の範疇


336:名無しさん@十周年
10/04/15 22:13:20 05mENf780
パチはいまや日本経済を支える巨大産業になった。
パチなくして生きていけないのはパチンカスというより日本ではないのか?

337:名無しさん@十周年
10/04/15 22:13:47 fUJX1d5y0
斜め上すぎる。

338:名無しさん@十周年
10/04/15 22:14:04 wIco78xZ0
>>324
ソープの店はともかく、嬢はパチ屋と違って法律に違反してないよ。

339:名無しさん@十周年
10/04/15 22:14:10 bBUkFx0t0
>>332
何時の間にやら、パチ屋の店員様が国家公務員様に確変しちゃうかもよw

340:名無しさん@十周年
10/04/15 22:15:44 t917kORJ0
パチンコは犯罪です。それを認めようとする民主党は・・・

341:名無しさん@十周年
10/04/15 22:15:47 +CGavG910
パチンコは娯楽とかギャンブルなどではない
パチンコは人生そのものである

342:名無しさん@十周年
10/04/15 22:18:00 ZcNCCoa/O
カジノは24時間営業が基本。 そしたらパチやゲーセンや風俗も黙ってない。 たぶんカジノは最初に韓国みたいに日本人出入り禁止にするだろう

24時間営業パチにしたら破産が増えるだろうな

たぶんそこがカジノ企画が躊躇してる理由 つまり合法化は無い

343:名無しさん@十周年
10/04/15 22:22:15 mbR+gFQ90
違法賭博に決まってるだろ。
早く検挙しろよ。
そうしないと警察の利権と思われるぞ。


344:名無しさん@十周年
10/04/15 22:25:05 cKAhwp7l0
>>335
健全だとか1万円とかんなもん関係ないんだよ。

いかなる理由があろうと「パチンコは賭博ではない」と明記してある以上、パチンコは合法。
だから朝鮮玉入れと同じ換金システムを用いたとしても、いかなる遊具も金額の大小にかかわらず賭博行為。


345:名無しさん@十周年
10/04/15 22:27:23 cKAhwp7l0
>>342
いや、カジノだとか特区だとか、ミンスはどうでもいいですから。

ミンスがやりたいのは、「パチンコで直接換金」の合法化そのもの。



346:名無しさん@十周年
10/04/15 22:43:49 2EfoWlh6P
1.パチンコ・チェーンストア協会として実現すべき目標
URLリンク(www.pcsa.jp)
『社会全般に対して』
1. パチンコを大衆消費者の立場で合法化し、他産業と同等のビジネスと
して社会的貢献を果たし、信用と地位の向上を果たす。
  
> 合法化し
> 合法化し
> 合法化し

おい、今は違法だと自白してるぞ
早く逮捕しろやK察


347:名無しさん@十周年
10/04/15 22:45:35 V/rMk4xK0
>>301>>305

とりあえず、メール出した。ただ、難しい理屈はいらないよ。

「推進する場合、今後、議員(個人)には投票しない」←この一言でOK

「投票しない」←この意思表示が大切。

売国議連を倒しましょう。

348:名無しさん@十周年
10/04/15 22:46:22 2EfoWlh6P
>>344
賭博かどうかを決めるのは刑法と裁判所で風適法と警察じゃないですよ。


349:名無しさん@十周年
10/04/15 22:48:05 bBUkFx0t0
>>345
水を差して悪いが
衆院で惨敗するまでは、議席数に応じてミンスより自民のパチ議員の方が多かったんだぜ
落選した後も縁が切れたとは思えんがね。

350:名無しさん@十周年
10/04/15 22:48:48 NNSvtnFe0
パチンコ献金やめれねーのかよw

351:名無しさん@十周年
10/04/15 22:51:23 MGtV0YoS0
>>348
警察が組織の機能を逸脱して権力を振り回してるってかなり問題だよな。
誰が見てもパチンコは賭博だし、賭博ではないと断ずることは警察にはできない。

352:名無しさん@十周年
10/04/15 22:53:35 V/rMk4xK0
>>350
票の減るリスクvsパチ賭博献金 ←秤にかけて、議員はカネを選択中

「投票しないよ」ってメールで教えてあげれば、ひっくりかえる
面倒かもしれないけど、一本だけでもメール送ることが大切。

353:名無しさん@十周年
10/04/15 22:54:39 2EfoWlh6P
>>347

俺も今週末に送る(`・ω・´)


354:名無しさん@十周年
10/04/15 22:58:11 2EfoWlh6P
>>350
政治資金規制法的には政治家個人には個人献金しかできないハズ
パチンコ献金と言うか、献金の規制がザルなんだよね。


355:名無しさん@十周年
10/04/15 23:00:13 6zIjLstfO
>>53

遊技場、つまり遊戯者によって結果に差がでるから遊戯と言ってるくせに技術介入すると出入り禁止にする店がある

356:名無しさん@十周年
10/04/15 23:01:27 0HJjivUw0
賭博ではありません、イカサマです。

357:名無しさん@十周年
10/04/15 23:08:08 ONKM3RQDO
早く完全規制しろ

バカなパチンカスも減っていい事だろ

358:名無しさん@十周年
10/04/15 23:10:22 jrSPQs1FO
パチンコ完全規制まだぁ?
今日も駅前で堂々と違法賭博やってたよ~

359:名無しさん@十周年
10/04/15 23:14:00 V/rMk4xK0
【社会】1円パチンコ玉を4円の店で精算しようとした女を、建造物侵入容疑で現行犯逮捕
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271328280/

こっちが、盛り上がってるね。^^;

360:名無しさん@十周年
10/04/15 23:15:36 8RK2tIbk0
ただいま帰宅。PC違うけどID:BXgk7LJO0です。
今日は慶次で2万勝ち。夕方勝負ならこんなもんでしょ。これで今年の収支は+20万を越えたし。
いやー、やっぱりパチは楽しいなぁw

361:名無しさん@十周年
10/04/15 23:16:56 2U5l3cKV0
良いと思う。その代わりきちんと税金取る事な。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch