10/04/15 01:25:41 Un/2z5Hp0
>>328
公務員や子持ち世帯の所得を増やしても消費に回るとは限らないよ。
増し分全額貯金されたら意味がない。
'70~ '80 年代のマイホームブームのとき、
地価が上がるから一刻も早く買わなきゃ損
→ 買い急ぐからいきおい長期ローンを組み、たっぷり利息を払わされる
→ 払った利息が次の貸し出し(投資)に使われる 一部は借り手の給料に回る(循環する)
→ 地価ますます上がる
20 年、30 年ローンで借金の倍以上の額を払っても、払い終えた頃には地価がそれ以上に
上がって割に合う……はずだった。労働者はマイホーム奴隷になってしまったが、それが
彼らの夢だったんだからそれでよかった。
これと同じにしなきゃならない道理はないが、似たような循環が成立しないとデフレは脱却
できないよ。