【社会】 「30代でゲームばかり」「うちの子は40歳でゲーム漬けに」…ひきこもりも高齢化、途方に暮れる家族★2at NEWSPLUS
【社会】 「30代でゲームばかり」「うちの子は40歳でゲーム漬けに」…ひきこもりも高齢化、途方に暮れる家族★2 - 暇つぶし2ch822:名無しさん@十周年
10/04/14 20:17:40 3cdiKgLm0
>>812
ゲームに限らずひとつの趣味を長年愛しつづけるのには才能がいる。
日本のゲームは特に子供(~20歳)がターゲットなため大人になっても楽しむには
子供心を忘れないことが寛容。比較的海外のゲームは大人が遊べるものが多い
のでそちらに移る年配者が多い。海外はPCでゲームをするという土壌が培われて
おりゲームは子供の遊びだけの認識ではない。大人もプレイするに足る知的遊戯
としての側面も持つ。シムシティ系のシミュレーションが海外で売れるのもそういった
事情だろう。日本ではどうしてもゲーム=任天堂=子供のおもちゃの図式が浸透
しているのでゲームをやる大人はダメ人間の印象が強いが。実はゲームも奥深い
もので、例えば30代以上の常識ある大人に説明書を渡しルールを説明して「さあクリア
してみてください」と渡してもクリアできないほどの難易度のものもある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch