10/04/14 19:15:09 ahaOSNK00
>>617
そやねん「まずはアルバイトでええ」「今やってるアルバイトで十分」
って本気で思えるやつが、一番強いと思う。
おれの失敗は。。
おれも精神病わずらって会社やめた2年後、27のとき肉体労働のアルバイト
してたんだけど、「その時が一番調子よかった」。40なる今までで。
ただその時何考えてたかというと「27でアルバイトって、オレなにしてるねん」
「このままではあかん」「はよ就職せな」「社会からおいていかれてる」
「まわりみんあ学生やんけはずかしい」「親にも迷惑かけてる」そんなことばっか。
あの時「しばらくはこのままでいいや」とか「夢みつかるまで」とか思えてれば、
今「40で無職でひきこもり」なんて最悪の結果にはならなかった。
結局「まじめ」で「頑張り屋」で「向上心が強い」っていうのが、ここでも
邪魔したわけやね。ほんま、日本では「それが美徳」みたいな教育しかして
こなかったけど、ほんま邪魔なだけやで。あんなもん。
「夢みつけたら頑張れ」「それまではだらだら漂ってろ」アルバイトでも
しながらね。それが正解。
あと2ちゃんでは「肉体労働のアルバイトなんて」とかバカにされるし、
「焦りに拍車がかかる」から、あんまみないほうがええね。
ひきこもってるひとは。実際はそんなことないよ。頑張ってやつは、
店長も支店長もみんなかげで評価してる。頑張ってるやつに「あいつ
あの年でなにやってるんだ」なんてのは、2ちゃんと「自分」しかいない。