10/04/11 23:34:49 0
任期満了に伴う鳥取市長選は11日投開票され、無所属で現職の竹内功氏(58)=自民、公明推薦=が、
無所属新人で元新聞記者の砂場隆浩氏(46)=民主、社民推薦、共産支持=を破り、3選を果たした。
投票率は48.34%(前回37.70%)。
参院選の前哨戦ともなった二大政党の対決は、自民党が地元での伝統的な強さを発揮。竹内氏は鳥取砂丘の
観光PRなど2期8年の実績を訴え、自民系市議らのてこ入れも受けて組織票をまとめた。
民主党は閣僚級を投入しながら敗れた2月の長崎知事選の反省から、地元国会議員や市議らを中心とした
支援に戦術を切り替えたものの、不発に終わった形。砂場氏も学校給食無料化などを訴えたが、無党派層に
浸透しきれなかった。
◇鳥取市長選当選者略歴
竹内 功氏(たけうち・いさお)東大法卒。74年建設省(現国土交通省)に入り、住宅総務課長、
中国地方整備局副局長を経て02年4月鳥取市長に初当選。58歳。当選3回。
◇鳥取市長選確定得票
当 47,322 竹内 功 無現
26,953 砂場 隆浩 無新
▽画像:竹内功氏
URLリンク(www.jiji.com)
▽時事ドットコム
URLリンク(www.jiji.com)
前スレ ★1が立った日時 2010/04/11(日) 20:48:08
スレリンク(newsplus板)