10/04/11 00:23:52 UyOWWgB40
レッツパーリー
3:名無しさん@十周年
10/04/11 00:23:56 xTjPTGqg0
日の出党
4:名無しさん@十周年
10/04/11 00:24:05 OPxIeBsA0
サンライズ
5:名無しさん@十周年
10/04/11 00:24:16 +sBewfnv0
やっぱ、ガンダムなの?
6:名無しさん@十周年
10/04/11 00:24:17 OsRTpKzW0
イッツァパーリータイム!!
7:名無しさん@十周年
10/04/11 00:24:37 wvgWyZCo0
サンライズ
8:名無しさん@十周年
10/04/11 00:24:46 JjDxEdJ10
>>5
まぁ、サンライズだしw
9:名無しさん@十周年
10/04/11 00:24:54 +pTImvxO0
ライジングサンの方がかっこいいな。
10:名無しさん@十周年
10/04/11 00:25:01 t7cCMFeY0
3年以内に消えるに5万ヨソポ
11:名無しさん@十周年
10/04/11 00:25:06 /Sfg9flf0
ガンダムのパクり疑惑がついに確定までいったな。
12:名無しさん@十周年
10/04/11 00:25:08 p5J+TgIs0
URLリンク(www.youtube.com)
新党「たちあがれ日本」平沼赳夫代表コメント
「売国的な法案が
羅列をされておりまして
民主党政権による政治というのは
この国を駄目にしてしまうんじゃないか」
13:名無しさん@十周年
10/04/11 00:25:15 c7ASMn9y0
サンライズからパクルなって苦情マダ―
14:名無しさん@十周年
10/04/11 00:25:34 ZbmzmcAu0
胸熱!
15:名無しさん@十周年
10/04/11 00:25:43 FhFd9t5w0
勃起党でいいじゃねーか
構成メンバーはもう勃起しないかも知れないが
16:名無しさん@十周年
10/04/11 00:25:44 3tjLTPTU0
Erection of Japanでいいじゃんwwwwwwww
17:名無しさん@十周年
10/04/11 00:25:50 mtnX/WrP0
これ、外国人には極右政党としか見えない党名なんじゃね?
18:名無しさん@十周年
10/04/11 00:25:51 toNHvLGOO
サンライズはスタンハンセンしか認めない!
だが、支持する。
19:名無しさん@十周年
10/04/11 00:25:57 8tUXpA610
ケロロでネタにされるのかな?
20:名無しさん@十周年
10/04/11 00:25:57 g1m797GVO
党首はケロロ軍曹
21:名無しさん@十周年
10/04/11 00:26:15 ymm5Q7WQ0
だったら「曙光」とかにしておけよ…
22:名無しさん@十周年
10/04/11 00:26:23 OPxIeBsA0
党のホームページは随分フレンドリーだな
URLリンク(www.sunrise-inc.co.jp)
23:名無しさん@十周年
10/04/11 00:26:45 EkOJE2NN0
>>1
で、あります。
24:名無しさん@十周年
10/04/11 00:26:46 xTjPTGqg0
勃起党
25:名無しさん@十周年
10/04/11 00:26:49 06HU++vQ0
旭日党? 朝日党? えええええええええええええええええええええええええ?
26:名無しさん@十周年
10/04/11 00:26:53 iC6NFYlsO
中国語表記だと『勃起日本』かな
27:名無しさん@十周年
10/04/11 00:27:08 +sBewfnv0
アニメ系なら
せめて
新党ヤマトぐらい言ってほしかった・・・
28:名無しさん@十周年
10/04/11 00:27:11 q2OVhMtq0
SUNRICE!
29:名無しさん@十周年
10/04/11 00:27:11 Td/CtnA20
>>1
> また英語表記だが、『THE SUNRISE PARTY OF JAPAN』としたい」
これでいけ!日本語の党名も最初からサンライズ党で行けよ!
30:名無しさん@十周年
10/04/11 00:27:27 GAtQ+F4DO
イシバカを今からでもクビにして都の財政私物化を追及しろよ
31:名無しさん@十周年
10/04/11 00:27:48 kUsdENCI0
で、発売元はやはりバンプレストか?
32:名無しさん@十周年
10/04/11 00:27:59 n/AQQRg30
サンパリジャパンでいい
33:名無しさん@十周年
10/04/11 00:27:59 mtnX/WrP0
イタリア語訳は、フォルツァ・ジャッポーネが良いと思うよ。がんばれ日本。
34:名無しさん@十周年
10/04/11 00:28:06 byK86eTO0
やっぱり、あのアニメ会社がかんでいたのか。。。
立ち上がれとかサンラi・・・
35:名無しさん@十周年
10/04/11 00:28:13 bcNDU0rQ0
エクレチオン・ジャパン じゃないのか
36:名無しさん@十周年
10/04/11 00:28:15 g1m797GVO
これでおたく心もガッチリゲット
37:名無しさん@十周年
10/04/11 00:28:20 JnyvDEAh0
>>22
URLリンク(www.sunrise-inc.co.jp)
ワロスw
38:名無しさん@十周年
10/04/11 00:28:23 0LDpvaba0
立て、立つんだ党!
39:名無しさん@十周年
10/04/11 00:28:43 zOSzuYlr0
老動党
Old politician group
40:名無しさん@十周年
10/04/11 00:28:54 X6GCdxhM0
たちあがれ日本はあと十年は戦える
41:名無しさん@十周年
10/04/11 00:28:58 cjTTSUlJO
>>31
クローバー
42:名無しさん@十周年
10/04/11 00:28:59 JjDxEdJ10
>>37
ちょwwww
43:名無しさん@十周年
10/04/11 00:29:04 95nEgLpe0
頑張ってほしいが、誰か一人でも死んだら政党じゃなくなるな。
44:名無しさん@十周年
10/04/11 00:29:13 emY+RodH0
「日本の夜明け党」に改名しろや
45:名無しさん@十周年
10/04/11 00:29:19 uiw1qIv60
日本語でもあけぼの党って呼んでやるよ。
46:名無しさん@十周年
10/04/11 00:29:20 I+tgr3bb0
なら「日の出づる党」にすればいいのに
47:名無しさん@十周年
10/04/11 00:29:28 ybdRVweW0
面子見るとどうしてもサンセットパーティ
48:名無しさん@十周年
10/04/11 00:29:33 qJXR22Yc0
スタン・ハンセンのテーマ、サンライズ
Stan Hansen Theme - NJPW & AJPW - "Sunrise (Instrumental)"
URLリンク(www.youtube.com)
49:名無しさん@十周年
10/04/11 00:29:36 AjgVWfF50
大江戸線、ものつくり大学、立ち上がれ日本党
50:名無しさん@十周年
10/04/11 00:29:49 xtvl01ww0
日本始まったな
51:名無しさん@十周年
10/04/11 00:29:56 n34A65/R0
在日工作員フル回転だな。そろそろFBI行くからビクビクしとけよ。
52:名無しさん@十周年
10/04/11 00:30:11 0Pq+sBFD0
>>1
なんだ、この写真の昭和感はw
ふっるー・・・
53:名無しさん@十周年
10/04/11 00:30:24 mtnX/WrP0
原作:矢立肇
54:名無しさん@十周年
10/04/11 00:30:29 fThZtbEN0
朝起ちが懐かしい・・・
55:名無しさん@十周年
10/04/11 00:30:32 g1m797GVO
いっそ燃え上がれ党にしろや。
56:名無しさん@十周年
10/04/11 00:30:32 HlNMzL4T0
俺が大学にいたときあった統一系のサークルがサンライズだったなぁ
毎日のように宿舎に勧誘に来てくれたけど、のらりくらりと断っていたら
ある日、キリリとした口調の先輩(上司?)が来てセミナーに来るように2時間くらい説得されたのは
今ではいい思い出
トンイル氏ね
57:名無しさん@十周年
10/04/11 00:30:32 +7LnUHZT0
>>17
まんま極右だしそれでいいんじゃね?米中露からみたら中道程度だがなw
58:名無しさん@十周年
10/04/11 00:30:51 30sxwiwA0
>>1
英語表記はいいな
59:名無しさん@十周年
10/04/11 00:31:39 toNHvLGOO
>>48
なんか、みなぎってきた!(キリッ
60:名無しさん@十周年
10/04/11 00:31:50 7diQXk0E0
勃ち上がれ日本
61:名無しさん@十周年
10/04/11 00:31:59 BDBYIHGS0
ERECTION PARTY JAPANでなかったのが残念だ
世界中から支持されたのに
62:名無しさん@十周年
10/04/11 00:32:11 eeN8sMN90
見た目的にはサンシャインかなあ
63:名無しさん@十周年
10/04/11 00:32:18 Ku9QSFV20
どうせならメタルウルフカオスから持って来いよ
64:名無しさん@十周年
10/04/11 00:32:23 UNuW+/LC0
写真がサンセットにしか見えない…
65:名無しさん@十周年
10/04/11 00:32:30 RFWQ/VoyO
スタンハンセンの入場テーマかと思った
66:名無しさん@十周年
10/04/11 00:32:35 U8eAYnlz0
略して たちぽん だってぇ
67:名無しさん@十周年
10/04/11 00:32:37 eNdyrkwM0
与謝野がCIAに捕まった宇宙人にそっくりな件について
68:名無しさん@十周年
10/04/11 00:32:39 ZbmzmcAu0
>>22
ああ、もう党のHPできてるのか・・
69:名無しさん@十周年
10/04/11 00:32:40 XIvprQYy0
最高の与謝野新党の テーマ曲みつけた!!!
彼らが選挙カーで この音楽を流しながら、走っていったら
かなーりかっこいいと思うよ。
「Up Up and Away」 The 5th Dimension
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
70:名無しさん@十周年
10/04/11 00:32:41 24Am1rvD0
朝日党やめれw
71:名無しさん@十周年
10/04/11 00:32:46 634U2mTw0
日本の夜明け?
72:名無しさん@十周年
10/04/11 00:33:18 +cDpyl9P0
これだったら、日の丸党の方が良かったんじゃないか?
73:名無しさん@十周年
10/04/11 00:33:22 aFgJruai0
民主を観てるとブチ切れる気持ちは分かるわ
74:名無しさん@十周年
10/04/11 00:33:28 5HtD43zL0
いいねえ!全力支援
75:名無しさん@十周年
10/04/11 00:33:36 oTOdZKagO
ご起立ジャポンw
76:名無しさん@十周年
10/04/11 00:33:42 Qyeo4i1qO
保守系でもマンセーされない…チャネラが無糖歯槽なのがわかるな
77:名無しさん@十周年
10/04/11 00:34:10 +sBewfnv0
G san
U
N
D
A
M
78:名無しさん@十周年
10/04/11 00:34:11 jkJhefPf0
かっけええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
79:名無しさん@十周年
10/04/11 00:34:12 BDBYIHGS0
再度日本語に訳すと「昇る旭日党」とか完全な極右だぞ
80:名無しさん@十周年
10/04/11 00:34:27 r1YQvKmX0
わけわからん漢字で無茶苦茶な読みをする
DQNネームみたいな事すんなよとレスしようと思ったら
>5でフイタwwwそういうことかwww
81:名無しさん@十周年
10/04/11 00:34:27 LjM4SzrJ0
URLリンク(www.youtube.com)
82:名無しさん@十周年
10/04/11 00:34:46 ca5k0AUH0
「民主党はみんな腰抜け」 新党旗揚げ会見
「だからね、この5人がですね、立ち上がってくれた。
本当にこれは尊いと思う。年寄りだよ、私たちは。まさに年寄りだよ。
年寄りがこうせざるを得ないようにだれがしたんだ。
30代、40代、50代の人間にがんばってもらいたい。
この国を考えて。まあね、本当にそういう心理で私はね、この5人に共感してね、
それで応援団長を務めようということに名乗りを上げました。
ホントに今のメディアの特質はね、ホントにシニックで、
人を誹謗(ひぼう)して、足引っ張って。それであなた方は第4権力かなんか知らんけども、
権力を行使してエクスタシーを感じるかもしれんけど、何も生まれてこないよ、その中から。
ここにね、この2人をトップにして、この5人なんですけど、
本当に必要な、とにかく自分の人生を捨てたつもりでも決心をしてくれたってのは、
この最近の日本の中で珍しいことじゃないんですか。
国民だってそれを必ず評価して認めてくれると思いますしね
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
確かに今のところジジイばかりの党だが、
民主党の若手なんて小沢に媚びた票決専用マシーンばかり。
そんな連中より100倍ましだろ。
83:名無しさん@十周年
10/04/11 00:34:47 9iLBQizU0
英語表記を日本語にすると旭日党か?
84:名無しさん@十周年
10/04/11 00:34:50 pjG1ydop0
あけぼの党
85:名無しさん@十周年
10/04/11 00:34:55 7diQXk0E0
>>48
コレ聞くと生ダラ思い出すわ
86:名無しさん@十周年
10/04/11 00:35:15 +NKQNIIN0
メンツ的にはSUNSETな件
87:名無しさん@十周年
10/04/11 00:35:28 XIvprQYy0
ついでに
彼らの超名曲も アップしとくね・・・・ 新党の年代だと 凄くあってると思う。
こういう曲をかけながら、市街地を選挙カーで走ったら、かなりブームになるんじゃないしらん?
いやマジで。夢ある時代のポップスだし。アメリカでももっとも音楽が輝いていた時代のポップス黄金期。
URLリンク(www.youtube.com)
88:名無しさん@十周年
10/04/11 00:35:49 PWvtfwcZ0
棒立ち日本
89:名無しさん@十周年
10/04/11 00:35:56 hJJ2f5FK0
フレッシュ感のかけらもないなwww
平均年齢70ぐらいだっけ
90:名無しさん@十周年
10/04/11 00:35:59 kvbmE0dSO
そのままスタンダップ・ジャパンにしておけばいいのに、余計な気を利かせたな。
そもそも海外でサンライズの日本的意味は通じないだろう。
まだスタンダップの方がそれらしい。
91:名無しさん@十周年
10/04/11 00:36:06 y8RCwPhr0
原作はいつも石原
92:名無しさん@十周年
10/04/11 00:36:22 zPVeRlRu0
サプライズパーティー
93:名無しさん@十周年
10/04/11 00:37:01 RVVwHFgwO
やっぱりガンダムか
94:名無しさん@十周年
10/04/11 00:37:33 g1m797GVO
せめて小泉JRぐらい招致出来たらな~。あいつはまだ見所ある。
95:名無しさん@十周年
10/04/11 00:37:36 n34A65/R0
極右なんて日本にはいねーよ 在日によって絶滅させられた ただの中道だ
おらおら在日ども 首括っとけ!!
96:名無しさん@十周年
10/04/11 00:37:45 BDBYIHGS0
BBCじゃStand UP JAPAN Partyとか言ってたぞ
そこはERECTIONだろバカと一人つっこみを入れてたのに
97:名無しさん@十周年
10/04/11 00:37:49 qFkWDqKI0
まさかの朝日党
98:名無しさん@十周年
10/04/11 00:37:55 Zx/mbJI/0
>>1
与謝野がなんかかわいいなw
99:名無しさん@十周年
10/04/11 00:38:13 eeN8sMN90
太陽の党、でよかったかな
時代的に
100:名無しさん@十周年
10/04/11 00:38:16 Q9fQWyf10
はいはいけしからん軍靴の足音ですね
101:名無しさん@十周年
10/04/11 00:38:18 fau3bbmhO
ガンダム派とバサラ派がいるな
102:名無しさん@十周年
10/04/11 00:38:30 7HEBIhaYO
>>9
川浜高校ラグビー部
103:名無しさん@十周年
10/04/11 00:38:33 a/atLTFN0
SUNRIZE
じゃねーだろjk
いいとこSUNSET
104:名無しさん@十周年
10/04/11 00:38:37 RPsWZR9/0
STAND UP TO THE VICTORY!!!!
105:名無しさん@十周年
10/04/11 00:38:53 CuvlkGlK0
『THE SUNRISE PARTY OF JAPAN』
なのか、これはカッコイイ
でも早く発表してくれないから、おとといアメリカ人に別の名前おしえちゃったよ
エレク(ry
まあ、いいか
106:名無しさん@十周年
10/04/11 00:38:55 pRWSGOAB0
ライジングジャパンでいいだろ
107:名無しさん@十周年
10/04/11 00:39:04 ymm5Q7WQ0
>>104
次回「ギロチンの音」見てください!
108:名無しさん@十周年
10/04/11 00:39:22 +sBewfnv0
>>102
結局燃えちゃうのは一緒か・・・
109:名無しさん@十周年
10/04/11 00:39:25 u1BaLwSU0
The Sunrise party of Japan = 日本の日の出党?
Stand up Japan Partyじゃないの?
違いすぎて英語圏で定着しないとみた
110:名無しさん@十周年
10/04/11 00:39:52 mtnX/WrP0
ちんぽスタンドアップ!
111:名無しさん@十周年
10/04/11 00:39:53 PekmBWtEO
なんて名前付けるんだよ。
こいつらがこけたら日本全体がこけたような雰囲気になるじゃないか。
112:名無しさん@十周年
10/04/11 00:39:55 oTOdZKagO
たチン上がれとはやらしいなw
ウタマロ・パーティーではどうか。
113:名無しさん@十周年
10/04/11 00:40:13 Wd04HDbaO
和訳して帝国旭日会だな
114:名無しさん@十周年
10/04/11 00:40:24 eeN8sMN90
>>104
それをいうなら
Running to Horizon
115:名無しさん@十周年
10/04/11 00:40:26 kvbmE0dSO
エレクチオンしてどうする。
そんな卑猥な言葉をCNNの女性アナウンサーに言わせるのがうれしいのか?
変態だぞそれは。
116:名無しさん@十周年
10/04/11 00:40:41 7HEBIhaYO
>>108
平沼か与謝野がイソップで死んじゃいますw
117:名無しさん@十周年
10/04/11 00:40:46 9iLBQizU0
欧米では、ライジング サンは大日本帝国軍を連想するんだと。
118:名無しさん@十周年
10/04/11 00:40:46 PtrBmv0L0
新党沈まぬ太陽がどうしたって?
119:名無しさん@十周年
10/04/11 00:40:55 2GF7Rb8n0
日本の曙党ですやん 何度も負けるぞ
120:名無しさん@十周年
10/04/11 00:41:17 /vqB9VqFO
日の出党じゃないか(笑)
121:名無しさん@十周年
10/04/11 00:41:34 AsblG/mB0
あー英語表記の方がよいなこれ
122:名無しさん@十周年
10/04/11 00:41:48 tA0mJdb+0
立ち上がれでサンライズったらガンダム以外にないじゃん。
サンライズは抗議するべき。弱っちい政党のイメージがついたらどうするんですかと。
123:名無しさん@十周年
10/04/11 00:41:54 sjXuF3L30
普通に「新党日本の夜明け」とかにすれば良かったのに
124:名無しさん@十周年
10/04/11 00:42:05 6xpF72ML0
>>118
JALかよwww
125:名無しさん@十周年
10/04/11 00:42:30 USLGSP51O
>>109
奮起して立ち上がるだとrise upの方が近いと思う。
多分それにかけている>SUNRISE
126:名無しさん@十周年
10/04/11 00:42:30 xtvl01ww0
>>1
いい顔してるじゃねーか
127:名無しさん@十周年
10/04/11 00:42:31 qnAZJOjL0
日本朝日党だろ。
128:名無しさん@十周年
10/04/11 00:42:49 q+VaqFg9O
これからは中国語の時代なのに
今更落ち目の英語とか(笑)
50年遅かったですね(爆)
129:名無しさん@十周年
10/04/11 00:43:24 jgR9b5rW0
日本の夜明け党でいいじゃん
130:名無しさん@十周年
10/04/11 00:43:25 7Nqo7AcI0
あ、英訳どうなるのか気にしてたんだけどなるほどなるほど
・・・日の出党とかあかつき党でもよかったんじゃ
131:名無しさん@十周年
10/04/11 00:43:39 Wd04HDbaO
暁の会
132:名無しさん@十周年
10/04/11 00:44:00 TcILAVaA0
さーんらーいーずーおーおーおー
133:名無しさん@十周年
10/04/11 00:44:08 qkNkQ33LO
>>123
なんとなく島崎藤村先生を感じさせるから、ダメ
134:名無しさん@十周年
10/04/11 00:44:08 ZvsjGHht0
サニーサイドアップジャパン
135:名無しさん@十周年
10/04/11 00:44:25 ZTl8emt+0
カルト宗教撲滅党
パチンコ禁止党
特亜売国党
在日応援党
犬作マンセー党
このくらいわかりやすい党名で頼む。
136:名無しさん@十周年
10/04/11 00:44:37 /vqB9VqFO
>>109
Stand upは座っている人への「立ちなさい!」(命令調)で「立ち上がれ」とは意味が全然違う。
137:名無しさん@十周年
10/04/11 00:44:42 IAKG/Wk20
ReStart:Japan
でいいじゃん
138:名無しさん@十周年
10/04/11 00:44:48 tA0mJdb+0
>>130
「暁」だと「魁」の続編みたいだからイヤだったんじゃないか。
139:名無しさん@十周年
10/04/11 00:44:50 5HtD43zL0
民主党の工作員必死すぐるw
140:名無しさん@十周年
10/04/11 00:45:01 uXZ5zgAv0
日本の日の出党
141:名無しさん@十周年
10/04/11 00:45:04 mHleCKPH0
何のフェスですか?
142:名無しさん@十周年
10/04/11 00:45:04 jz+Z86dK0
にっぽんの夜明けぜよ
143:名無しさん@十周年
10/04/11 00:45:11 kvbmE0dSO
ライジングサンは第二次世界大戦を経験した人間からすれば右翼的イメージがある。
朝日新聞のあのマークだ。
普通にスタンダップにしておけと。
144:名無しさん@十周年
10/04/11 00:45:15 ZIP7Cv+cO
妙な英訳しないでTACHIAGARE NIPPONでいいじゃねえか。
145:名無しさん@十周年
10/04/11 00:45:16 RgzBdogk0
ガンオタ涙目の党名だな
146:名無しさん@十周年
10/04/11 00:45:22 SluxcI0p0
サンライズって、メロンパンのことかな?
進々堂とか阪神地区くらいにしか知られてなさげ。
147:名無しさん@十周年
10/04/11 00:45:23 6rxI/sIx0
>>96
>Stand UP
Stand UP to the VICTORY……
なんだ やっぱりガンダムじゃん。
148:名無しさん@十周年
10/04/11 00:45:25 XIvprQYy0
sunrise いえば この曲です。
SUNRISE SUNSET
URLリンク(www.youtube.com)
149:名無しさん@十周年
10/04/11 00:45:25 HFD5DEm00
ちがうやろ
Stand up and shout! Japan party じゃねーのか
150:名無しさん@十周年
10/04/11 00:45:35 ca5k0AUH0
>>126
まあジジイばかりだが
死んだ魚の目をしている某党の若手採決マシーン軍団よりは
輝いているな。
151:名無しさん@十周年
10/04/11 00:45:51 KpzH+A2P0
touch a girl,yeah,japan party の間違いだよな?
152:名無しさん@十周年
10/04/11 00:45:52 Z+WtpLrO0
ジャー、民主党は「THE SUNSET PARTY OF JAPAN」
ってわけか。
153:名無しさん@十周年
10/04/11 00:46:02 FmqtbmpK0
THE ERECTION PARTY OF JAPAN
154:名無しさん@十周年
10/04/11 00:46:11 g1m797GVO
極右なら大日本帝国旭日党と名乗れ。
155:名無しさん@十周年
10/04/11 00:46:25 ZbmzmcAu0
>>153
156:名無しさん@十周年
10/04/11 00:46:26 ARJ6+1aOO
もう「日本の日の出」でいいじゃん(´・ω・`)
157:名無しさん@十周年
10/04/11 00:46:28 ymm5Q7WQ0
>>138
だったら曙でいいじゃん
158:名無しさん@十周年
10/04/11 00:46:41 KZfrAQHw0
ラジオでは英語でstand up japanって言ってたんだけど
159:名無しさん@十周年
10/04/11 00:46:54 RmRHK8DvO
>>16 w
160:名無しさん@十周年
10/04/11 00:46:58 Wd04HDbaO
スタンダップは英語としておかしいだろ。あほか
161:名無しさん@十周年
10/04/11 00:47:17 GvIvoyI20
ボンバヘッってどういう意味?
162:名無しさん@十周年
10/04/11 00:47:23 3kd7YUG10
やはりガンダムか
163:名無しさん@十周年
10/04/11 00:47:30 kvbmE0dSO
立ち上がれガンダム、はガンダムに命令しているんだからスタンダップで合っている。
自国にいちいちプリーズを付けるつもりか。
164:名無しさん@十周年
10/04/11 00:47:45 5QZ+RCld0
>>109
NHKニュースとかの英語放送では
Stand up Japanと言ってるね
165:名無しさん@十周年
10/04/11 00:47:49 +sBewfnv0
でもさ、選挙演説にガンダムの着ぐるみが横に立ってたら
どうするよ。
俺は一生懸命勉強して「与謝野馨」って漢字で書けるよう
がんばっちゃうかもしれん。
166:名無しさん@十周年
10/04/11 00:47:50 H+GpLXPh0
つながれ日本、回れ日本、ぱらぱら日本
『THE SHAFT PARTY OF JAPAN』
和心日本、伝統の日本、動きに定評のある日本
『THE KYOTO ANIMEATION PARTY OF JAPAN』
地域から日本、地方復権日本
『THE P.A.WORKS PARTY OF JAPAN』
宇宙人党、空の境界を埋める党
『THE UFOTABLE PARTY OF JAPAN』
あんたばか党、私が守るもの党、逃げちゃ駄目だ党
『THE GINAX PARTY OF JAPAN』
老害とか言うな党、出路は大手だよ党
『THE J.C.STAFF PARTY OF JAPAN』
丸投げでも儲けるのが正義党、意外と良い政策も有るよ党
『THE MADHOUSE PARTY OF JAPAN』
キャベツのことはもう許して党、かわいいは正義
『THE DOUME PARTY OF JAPAN』
底辺でも頑張る日本、くろみちゃん日本
『THE ゆめ太カンパニー PARTY OF JAPAN』
167:名無しさん@十周年
10/04/11 00:47:51 hvF0dmeqO
あらカッコイイ老人会の名前だこと、、www
168:名無しさん@十周年
10/04/11 00:48:01 qHSbBhEi0
なぜ英語にされたし
169:名無しさん@十周年
10/04/11 00:48:02 ZIP7Cv+cO
>>132
ニッタ・イチロウ乙。w
170:名無しさん@十周年
10/04/11 00:48:05 oWjIrd100
たちあがれ日本のニュアンス微塵もないじゃん
こんなん日本日の出党か日本朝日党じゃん
あるいはみなさん指摘してる通り日本ガンダム党じゃん
さすがにこの嫌らしい意訳は言葉に対して責任の負えない党、
あるいは国際社会への誠意がない党に感じられるわ
日本名か英語名どっちかちゃんと変えろよ
171:名無しさん@十周年
10/04/11 00:48:06 IAKG/Wk20
The Victory Party of Japan
日本勝利党
172:名無しさん@十周年
10/04/11 00:48:13 6rxI/sIx0
>>152
民主のあの党印は確か「夕日、日没」だったよな。w
173:名無しさん@十周年
10/04/11 00:48:15 c8d4ERg30
のちの旭日帝国である
174:名無しさん@十周年
10/04/11 00:48:34 ZbmzmcAu0
>>157
選挙やる前から逝ったー
175:名無しさん@十周年
10/04/11 00:48:45 BDBYIHGS0
>>150
たしかに爺さん達はやる気に満ちてはいるw
176:名無しさん@十周年
10/04/11 00:48:46 V0w78AcOO
長いナイフの夜
177:名無しさん@十周年
10/04/11 00:48:50 9iLBQizU0
立ては英語でon your footじゃないの?
178:名無しさん@十周年
10/04/11 00:48:55 6wBA2ofu0
>>128
民王党
民土党
民玉党
等々、選挙で混乱を招きやすい名前にすると
民主党に投票した字の汚いヤシの票がゲットできるかもしれない
素敵なチャンスが満載です。
179:名無しさん@十周年
10/04/11 00:49:16 frVdq95l0
こっちの旧ザクは・・・
180:名無しさん@十周年
10/04/11 00:49:26 Nz3cWmCrO
日本サンライズといえばザブングルやダンバインやエルガイムの頃か
懐かしいな
181:名無しさん@十周年
10/04/11 00:49:30 Xo/Dnccq0
>ただ一点だけ、公務員バッシングだけをバッシングし、そして今、平沼先生からありましたように、そのことだけで日本が良くなるということではありません。
↑
国民の大多数は望んでいるのが明白なのに?
>われわれは今、これを、綱領そして結党のいろいろ書いてありますけど、まだこれはこれから詰めなきゃいけないこともありますけども、
>そういったワンポイントだけで、それだけでは。そりゃ、分かりやすいですよ。ひとつだけですから。それだけで日本、良くなると思いますか? そんなことはないですよ
↑
国民の大多数は望みがかなって、不公平感が薄れればそれだけで、日本はよくなるよ、保障するからやってみな。
182:名無しさん@十周年
10/04/11 00:49:37 svTIMbTt0
「サンライズ」を称する案内にご注意下さい。
株式会社サンライズ
最近、「SUNRISE」との名称にて、弊社の社名を無断で使用して、支持を得ようとしている政治団体がいます。
しかし、弊社は一切の関係なく、また、当該政治団体への就業斡旋は一切行っておりません。
ご注意くださいますようお願い申し上げます。
183:名無しさん@十周年
10/04/11 00:49:51 BwpVJBeX0
ロゴがめっちゃかっっこいい
184:名無しさん@十周年
10/04/11 00:49:55 WXdP7SprP
何時ぽっくり逝ってもおかしくないじじいばかりじゃねーか
185:名無しさん@十周年
10/04/11 00:49:56 kvbmE0dSO
妙なヘアスタイルやサングラス、被り物の類いは御免被りたい。
諸外国のいい笑い者だ。
ただでさえ円高やデフレを放置してアメリカからはバナナ共和国と蔑まれているんだからな。
186:名無しさん@十周年
10/04/11 00:49:58 EUbLs6aTO
むしろSUNSETだろ?
187:名無しさん@十周年
10/04/11 00:50:00 ycyFYKaaO
おっ勃て新党
188:名無しさん@十周年
10/04/11 00:50:00 M2UbPOka0
立ち枯れ乙
189:名無しさん@十周年
10/04/11 00:50:11 9UytIMj20
ウィィィィィィィィィィィィ!
190:名無しさん@十周年
10/04/11 00:50:13 pzrvSMxm0
党是を考えると素直に日本保守党にすればよかったんでないかと
191:名無しさん@十周年
10/04/11 00:50:15 toNHvLGOO
参議院選挙投票の仕方
●選挙区選挙
候補者のうち、たちあがれ日本or自民党の一人の氏名を間違わないように、正確に記載しましょう!
立ち上がれ日本or自民党候補者の氏名のみを記載しましょう!
●比例代表選挙
名簿に登載された、たちあがれ日本or自民党候補者のうち一人の氏名または政党名のどちらかを記載しましょう!
URLリンク(www.senkyo.metro.tokyo.jp)
192:名無しさん@十周年
10/04/11 00:50:18 oyQzAa04O
この党具体的にどういうことしようとしてるの?
193:名無しさん@十周年
10/04/11 00:50:27 7Nqo7AcI0
>>138
そういえばそうですね
>>137
そこまでいくならいっそのこと
リセットジャパンで
194:名無しさん@十周年
10/04/11 00:50:29 X2ES6gPf0
経験値は高そうだけどなぁ
195:名無しさん@十周年
10/04/11 00:50:35 KpzH+A2P0
grandfather's party
196:名無しさん@十周年
10/04/11 00:50:48 uol1nmS/0
国士無双であることを期待する。民主党を潰す勢力ならOKだ。
197:名無しさん@十周年
10/04/11 00:50:52 c7ASMn9y0
>>192
反民主。政権交代。
198:名無しさん@十周年
10/04/11 00:51:11 AsblG/mB0
とにかく民主政権が潰れりゃいい
199:名無しさん@十周年
10/04/11 00:51:15 Y74ksEBh0
ぶっちゃけ、病み上がり新党だよな。
日本というよりも自分自身のリハビリみたいな。
200:名無しさん@十周年
10/04/11 00:51:20 Wd04HDbaO
いや、日本語の党名自体がおかしいから別にいいのかww
201:名無しさん@十周年
10/04/11 00:51:27 swrEYOcuP
サンライズジャパンにすればよかったんじゃないの?
202:名無しさん@十周年
10/04/11 00:51:28 jz+Z86dK0
しかし孫を募集してるんだよな?
203:名無しさん@十周年
10/04/11 00:51:29 mtnX/WrP0
国民新党→People's New Party
みんなの党→Your Party
204:名無しさん@十周年
10/04/11 00:51:58 X2ES6gPf0
売国法案だかハッキリ言ったのに好感がもてる
がんばってほしい
205:名無しさん@十周年
10/04/11 00:52:34 USMWQ2P60
関西のメロンパン
206:名無しさん@十周年
10/04/11 00:52:52 ymm5Q7WQ0
>>203
みんなの党は「Public」の方がよかったんじゃないのかね・・・
207:名無しさん@十周年
10/04/11 00:52:56 9iLBQizU0
レイズ ザ ジャパン パーティだろ
208:名無しさん@十周年
10/04/11 00:53:02 Qrie7FUb0
所詮保守系政党だからな
影響力も限定的だろう
209:名無しさん@十周年
10/04/11 00:53:17 SJB2epO90
なんか右巻きっぽい英語名だなw
まぁ今の小沢民主党が極左だからそれよりはいい
210:名無しさん@十周年
10/04/11 00:53:35 BwpVJBeX0
情熱を持った人たちらしくていい名前だよ
新党もつくれない腐った若者と大違いだな
211:名無しさん@十周年
10/04/11 00:54:01 ARJ6+1aOO
党名の「たちあがれ」はcomebackの意味じゃないのか?
たちあがれ日本の訳としてこれを書いたら「英語勉強しようね」って言われるレベル。
212:名無しさん@十周年
10/04/11 00:54:03 E3vv5Xci0
すでにstand up japan party って報道された後なのに・・・
213:名無しさん@十周年
10/04/11 00:54:04 Wd04HDbaO
partyに縛られている限り、どんなにこじゃれた名前をつけようとヨーロッパのセンスには勝てない
214:名無しさん@十周年
10/04/11 00:54:17 KpzH+A2P0
short life party
215:名無しさん@十周年
10/04/11 00:54:45 2EVO1KyT0
Shine! Shine! Shine!
216:名無しさん@十周年
10/04/11 00:54:47 NJYM0/9cO
みんなの党の党首が立ち枯れ党とかいってて、引いたわ
政策批判ならわかるけど、人はいつか年を取るのに、それを揶揄する党なんて信用できないわ
217:名無しさん@十周年
10/04/11 00:54:59 v9XpR1nl0
党として主権移譲に反対するまともな頭さえあればどこの党だってよいよ。
今まで自民党しかなかったのが異常だった。
218:名無しさん@十周年
10/04/11 00:55:10 CdtG3HQGO
日はまた昇るですか。
219:名無しさん@十周年
10/04/11 00:55:19 vnCR8a9d0
サンライズならやっぱもえあがれだよなぁ
220:名無しさん@十周年
10/04/11 00:55:21 ZBlrUY7N0
サンライズ パクパク パーティー
221:名無しさん@十周年
10/04/11 00:55:47 SJB2epO90
民主党つぶせれば自民党でもいいんだが、あそこは老害と既得権益のすくつだからな
まぁとにかくがんばってほしい
222:名無しさん@十周年
10/04/11 00:55:48 IAKG/Wk20
Cool Japan Party
日本冷気党
(誤訳
223:名無しさん@十周年
10/04/11 00:56:28 9iLBQizU0
やっぱり年寄りだけじゃ頼りねーなぁ...
224:名無しさん@十周年
10/04/11 00:56:33 NGMlJgyP0
>>211
勝手に「立ち直れ」と解釈してから翻訳したら、「日本語勉強しようね」って言われる
225:名無しさん@十周年
10/04/11 00:56:50 ca5k0AUH0
与謝野氏「たった一回のわがまま、お許しいただきたい」 新党旗揚げ会見
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
平沼氏「民主党政権はこの国をダメにする」 新党旗揚げ会見
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
226:名無しさん@十周年
10/04/11 00:57:13 KpzH+A2P0
party of crazy olds
227:名無しさん@十周年
10/04/11 00:57:28 qHSbBhEi0
>>217
そういや2党目か、いままで自民党1党だけだったとは
異常だな日本
228:名無しさん@十周年
10/04/11 00:57:32 RUTGr8zS0
国民よ立て!悲しみを怒りに変えて、たちあがれ!日本!
我ら日本国民こそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
優良種である我らこそ人類を救い得るのである。
とサンラライス協力のもと演説してくれw
229:名無しさん@十周年
10/04/11 00:57:41 IjOL5Aso0
シナへの挑発キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
230:名無しさん@十周年
10/04/11 00:57:54 ev0y+1wD0
>>5
これにつきる。もうキャラクターもガンダムにしちゃえよなぁ。
231:名無しさん@十周年
10/04/11 00:57:59 9re97UK4P
ガンダムだwww
232:名無しさん@十周年
10/04/11 00:58:08 kvbmE0dSO
スタンダップの意味としてはもちろんカムバックではあるんだが、位置的関係ではなくジャパンそのものの状態に命令している。
したがって表記としてはスタンダップが最適となる。
サンライズでは意味が通じない。
ガイアの夜明けと言う番組もあるが、あのニュアンスが海外では伝わりにくい。
233:名無しさん@十周年
10/04/11 00:58:13 XIvprQYy0
Led Zeppelin - Achilles Last Stand Live
URLリンク(www.youtube.com)
234:名無しさん@十周年
10/04/11 00:58:28 PiHHgwOU0
ケニー・ロギンス?
235:名無しさん@十周年
10/04/11 00:58:41 pQ6HxNAz0
でたらめや
236:名無しさん@十周年
10/04/11 00:58:51 YbJHeTiW0
テーマソングこれな
URLリンク(www.youtube.com)
237:名無しさん@十周年
10/04/11 00:58:52 JRAnuUVYO
サンライズを日本誤訳すると・・・・
238:名無しさん@十周年
10/04/11 00:59:00 jahB1fCs0
10年後は全員死んでるだろ
239:名無しさん@十周年
10/04/11 00:59:44 nDjebvIm0
パーティーとかいつまでも遊び気分だから日本はダメなんだろうが
政党なら政党らしくきりっとした名前にしろ
240:名無しさん@十周年
10/04/11 00:59:45 WnhAVDDT0
>>105
お前は小池一夫かw
241:名無しさん@十周年
10/04/11 00:59:49 ca5k0AUH0
みんなの党は、野党でも与党でもないゆ党と言ってる位与党と近い。
参院過半数割れした民主党と一番くっつきそうな党だから、第三極としては微妙
242:名無しさん@十周年
10/04/11 01:00:00 9bi1XguI0
"Rising Suns"で党の旗を「旭日旗」にすれば良いんじゃない
海外で凄く誤解されるのは確実だけど
243:名無しさん@十周年
10/04/11 01:00:07 ZbmzmcAu0
>>239
www
244:名無しさん@十周年
10/04/11 01:00:10 ev0y+1wD0
>>234
確かに、それもあったwww
外人の反応に期待したいよねww
245:名無しさん@十周年
10/04/11 01:00:37 mtnX/WrP0
>>190
小沢組と別れた挙句消えた泡まつ政党っぽいから嫌だろ
246:名無しさん@十周年
10/04/11 01:00:39 TZ4ywhyJ0
たちあがれより
サンライズのがいいのになあ
247:名無しさん@十周年
10/04/11 01:00:55 KpzH+A2P0
party of 'tax-waste' bad old boys
248:名無しさん@十周年
10/04/11 01:01:00 IAKG/Wk20
「黎明」という意味でThe Dawnとかはどうだ?
Partyとかいれないの
249:名無しさん@十周年
10/04/11 01:01:00 O1yJ8dIr0
たちあがる前にどんな国家にしたいのか言って欲しいよなw
250:名無しさん@十周年
10/04/11 01:01:11 Xja6B9E+O
日本国旗を切り分けてる民党
251:名無しさん@十周年
10/04/11 01:01:12 FwBBmvim0
民主党執行部の平均年齢65歳
252:名無しさん@十周年
10/04/11 01:01:39 N6sqz09DO
japanese gentleman stand up please党
253:名無しさん@十周年
10/04/11 01:02:17 q2OVhMtq0
サンライズパンティーでたちあがろう!
254:名無しさん@十周年
10/04/11 01:02:30 Wd04HDbaO
まあ実際のところ、大した考えもなく単に古いだのなんだのと、理由にもならない理由で
人や組織や考え方を切り捨ててきた結果残ったのが今の馬鹿政府なんだよね。
国民も政治家も特段それを省みるつもりはないようだし、馬鹿鳩が切り捨てても、
それに輪をかけた馬鹿が新たに現れて礼讚されるだけだろう。
一体この国には、最後に何が残るんだろうね。
255:名無しさん@十周年
10/04/11 01:02:53 wPLsJDck0
もう「日本サンライズ」でいいよ
256:名無しさん@十周年
10/04/11 01:03:02 rm1KoGaaO
やっぱりガンダムだったのか
257:名無しさん@十周年
10/04/11 01:03:42 u1BaLwSU0
The sunrise of Japan Partyの方が英語的には適正な気がするが
で略はSJPかな
258:名無しさん@十周年
10/04/11 01:03:45 P2NBbHEr0
>>245
太陽党というのも一瞬あった
259:名無しさん@十周年
10/04/11 01:03:56 sRTBMi/B0
THE ERECTILE PARTY OF JAPAN
260:名無しさん@十周年
10/04/11 01:04:16 +KI4PTm20
>>37
民主党の党旗に似てるなあ
261:名無しさん@十周年
10/04/11 01:04:39 hJbJhLNf0
じじいばかり
262:名無しさん@十周年
10/04/11 01:04:53 N6sqz09DO
ロゴマークは綺麗だね
263:名無しさん@十周年
10/04/11 01:05:10 vaWx4PFl0
electrical Japarade
264:名無しさん@十周年
10/04/11 01:05:25 wOgqcpXn0
はあ?、名称が変わってるんじゃね。
なにもかもsunsetすぎるだろ。
265:名無しさん@十周年
10/04/11 01:05:31 KpzH+A2P0
party of olympic bankrupt
266:名無しさん@十周年
10/04/11 01:05:39 5RH9Qa1o0
太陽の党がいいな。
267:名無しさん@十周年
10/04/11 01:05:40 cdcDImMe0
主題歌とか作り出しそう
268:名無しさん@十周年
10/04/11 01:05:55 c7ASMn9y0
もう勃起頭でええやん。
party じゃなく head でさ。
269:名無しさん@十周年
10/04/11 01:05:55 f0084kJ60
ますますガンダムだなw
270:名無しさん@十周年
10/04/11 01:05:56 kvbmE0dSO
dawnならいいがむしろdoomだと言われて終わりだ。
いい年こいて古いセンスで政治をオモチャにするのは止めるべきだ。
まだ少数党だから救われているが。
271:名無しさん@十周年
10/04/11 01:05:59 pSwwa6rk0
いい名前だ。
どんどん呼んどくれ、たちあがれ日本w
NHKもTBSもアサヒも呼ぶぜ、
たちあがれ日本!!
272:名無しさん@十周年
10/04/11 01:06:23 0VatfBez0
しょーもねえ
自民でできなかったこととんずらしてやるってか
無責任爺ども
273:名無しさん@十周年
10/04/11 01:06:29 Sz991frq0
なぜ英語表記が「Tachiagare Nippon」じゃないんだ
正直がっかりだ
274:名無しさん@十周年
10/04/11 01:06:30 1r9BwuO5O
そそり勃て日本?
275:名無しさん@十周年
10/04/11 01:06:55 ++yG9Ck40
THE SUNRISE PARTY OF POLSKA
URLリンク(www.youtube.com)
276:【4月18日明治公園13時半集合】子ども手当再審議要求デモ
10/04/11 01:07:04 jgl+85js0
日の丸を想起できて
良い英訳だな
GJ
277:名無しさん@十周年
10/04/11 01:07:16 HCTL4N+/0
保守のジオン党?
278:名無しさん@十周年
10/04/11 01:07:19 ToSwb8KB0
マニフェストは「売国阻止」これだけで十分だ。
民主党の保守層はどうして鳩山小沢を批判しない?
与党にぶら下がってればそれで満足なのか?
279:名無しさん@十周年
10/04/11 01:07:27 XIvprQYy0
若き日エリッククラプトン のグループ
Cream-Politician
URLリンク(www.youtube.com)
280:名無しさん@十周年
10/04/11 01:07:36 YFGbS9eaO
>>237
> サンライズを日本誤訳すると・・・・
息子は米米
281:名無しさん@十周年
10/04/11 01:07:44 pQ6HxNAz0
しかしまぁ 立ち上がれなんたらなんてw そりゃサブタイトルならわかるが。 だいたい日常の会話で「たちあがれ日本」なんて言いづらいし、
口に出すのも滑稽で恥ずかしいわ。 そんな、政党名が広く行き渡る訳がない。
282:名無しさん@十周年
10/04/11 01:08:23 OOIPV2BxO
暗にライジングサンを連想させているのかも
これは深いな
胸熱
283:名無しさん@十周年
10/04/11 01:08:28 mwh9VMI60
サンライズパンティ
284:名無しさん@十周年
10/04/11 01:09:07 igFUyk46O
頑張れ!本当に応援する。
バカメディアは年齢ばかり取り上げているが、そんなことは関係ない。
大事なのは中身。
285:名無しさん@十周年
10/04/11 01:09:20 wOgqcpXn0
>>281
あを省略すれば言いやすい。
286:名無しさん@十周年
10/04/11 01:09:33 T9bOB/9p0
ちょっとカッコいいとか思ってしまった
287:名無しさん@十周年
10/04/11 01:10:03 UnEz6t7l0
そういうの好きだぜ!
288:名無しさん@十周年
10/04/11 01:10:12 qHSbBhEi0
略すと、タチ本?なんか卑猥だな
289:名無しさん@十周年
10/04/11 01:10:13 Cz4FQ4ZS0
ガンダムから名前をつけたって噂の政党が
SUNRISEってまずいだろ…。
290:名無しさん@十周年
10/04/11 01:10:17 pQG/VE740
日の丸新党でも良かったかな
291:名無しさん@十周年
10/04/11 01:10:26 P2NBbHEr0
>>266
太陽の党は1980年代に宗教がらみであったようななかったような...
292:名無しさん@十周年
10/04/11 01:10:26 ZVTxmHvS0
部屋のすみでホコリがまとまって固まるのと同じ
293:名無しさん@十周年
10/04/11 01:10:32 bF5VcDA40
立ち上が~れ~立ち上が~れ~立ち上が~れ~
にぃっぽん~♪
>THE SUNRISE PARTY OF JAPAN
サンライズは著作権違反で訴えることができるレベルだな。
歌詞と社名が丸パクされてんぞ。
294:名無しさん@十周年
10/04/11 01:10:40 TtjwFUuf0
英語にすると結構かっこいいな
295:名無しさん@十周年
10/04/11 01:11:15 Xkj3CTPn0
どっかのガノタにハメられているんじゃねーのw
296:名無しさん@十周年
10/04/11 01:11:24 g0/qUume0
どうみても誤訳です
297:名無しさん@十周年
10/04/11 01:11:35 L00xgfE90
頑張れ~ニッポン 強いぞ~ニッポン 頭の良い国ニッポ~ン
とか歌詞にある曲あったよな
あの曲の雰囲気も持ってるよこの名前
298:名無しさん@十周年
10/04/11 01:11:36 7cdH8ESy0
the erecting party でいいじゃん・・・
299:名無しさん@十周年
10/04/11 01:11:52 mj0YO4xq0
>>289
バンプレス党よりいいんじゃないの
300:名無しさん@十周年
10/04/11 01:11:56 H0VYUI9g0
>1
このじいさん達が集まっていると、やっぱ、たちがれ日本 にしか読めない
301:名無しさん@十周年
10/04/11 01:12:35 KpzH+A2P0
the old taxeaters' party
302:名無しさん@十周年
10/04/11 01:12:49 g1m797GVO
古谷徹を宣伝広報に就任させろや、池田秀一でもいいぞ。
303:名無しさん@十周年
10/04/11 01:12:51 Wd04HDbaO
結局小沢が自民の残骸を回収して絶対与党を作る以外、政治的混乱を脱する道はないのかね。
その過程でどれだけ国権や民権が損なわれるのか考えると全く恐ろしいが。
304:名無しさん@十周年
10/04/11 01:12:54 tMho0h0w0
その昔、「サンライズ・パーティ」って曲があったなぁ...
"Danger-Zone"のK.ロギンスとジャーニーのS.ペリーのデュオで♪
(原題は"Don't Fight It")
...いや、だから何だって噺だが...
305:名無しさん@十周年
10/04/11 01:13:12 vIGo73gs0
サンライズってメロンパンだよな?
306:名無しさん@十周年
10/04/11 01:13:27 ph6uRsQnP
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307:名無しさん@十周年
10/04/11 01:13:59 gZ9ipFHY0
イタリア語では何と言うんだ?
308:名無しさん@十周年
10/04/11 01:14:03 Ifc+z71h0
スタン・ハンセン
309:名無しさん@十周年
10/04/11 01:14:09 2rn9aXew0
SUNRISE だと、「日出ずる国」になるから、中国の反発を買いそうだな。
たかだか党名で、日中友好にヒビが入ってしまうとはww
310:名無しさん@十周年
10/04/11 01:14:22 qHSbBhEi0
正直民主党は名前を変えてもらいたい
チョン党とかさ小沢独党とかさ
311:名無しさん@十周年
10/04/11 01:14:34 RKwELTZW0
サンイラズがどうしたって?
312:名無しさん@十周年
10/04/11 01:14:40 gjnn0+nw0
なら最初っから「夜明党」とか「日の出党」とかにしとけよ、と思う
313:名無しさん@十周年
10/04/11 01:14:44 qaYMMWcs0
さすが障子をチンポでつきやぶる小説家だな。
これが大衆にわからぬ文学のエートスってやつか。
314:名無しさん@十周年
10/04/11 01:14:54 T2sEYH+90
サンライズ日本ってまさか嵐のヒット曲から名前取るなんて・・・
いくら嵐が人気有るからってこれはヒドイ!!
315:名無しさん@十周年
10/04/11 01:15:31 AUpkx3yZ0
おれもひそかにおうえんしている
316:名無しさん@十周年
10/04/11 01:15:56 0HaxxIwK0
サンライズがガンダムを作ってた頃の社名は
日本サンライズ
そうだったよね、下村Tくん(*´▽`*)
317:名無しさん@十周年
10/04/11 01:16:04 0OCba9u00
>>309
くだらねーこと気にすんなよチャンコロw
318:名無しさん@十周年
10/04/11 01:16:36 bmRYO/VyO
昨日のニュージーランドトロフィーの勝ち馬を思い出した
319:名無しさん@十周年
10/04/11 01:16:56 NfK+3lfxP
巨大な敵をー
撃てよ
撃てよ
撃てよ
正義の怒りをぶつけろー
320:名無しさん@十周年
10/04/11 01:17:17 LcugHOE90
何がサンライズだ
縁側で猫と日向ぼっこでもしてろや
321:名無しさん@十周年
10/04/11 01:17:22 q2OVhMtq0
安直なネーミングは80年代のノリだな
322:名無しさん@十周年
10/04/11 01:17:25 Wd04HDbaO
エルコンドルパサーか。確かになんとなく
323:名無しさん@十周年
10/04/11 01:17:29 7t+QesAk0
>>309
それが狙い
324:名無しさん@十周年
10/04/11 01:17:31 cTylrp2LO
ちょっとイイじゃんと思った。
サンライズパーティーオブジャパン。
なんか縁起良さそう。
325:名無しさん@十周年
10/04/11 01:17:32 MpMYm+8f0
日出ずる処の戦士
326:名無しさん@十周年
10/04/11 01:17:37 P2NBbHEr0
ジジイは座ってるか寝てろ
327:名無しさん@十周年
10/04/11 01:18:02 tA0mJdb+0
>>248
雑誌がなくなって未完に終わりそうだな
328:名無しさん@十周年
10/04/11 01:18:04 ++yG9Ck40
アホスギワロタwww
何がSUNRISE PARTYだよ
誰か意味教えてやるやついないのかよ
329:名無しさん@十周年
10/04/11 01:18:24 cXsDU3JM0
「空が、空が落ちてくる...」
330:名無しさん@十周年
10/04/11 01:18:38 XIvprQYy0
湘南乃風 黄金魂
URLリンク(www.youtube.com)
立ち上がれ 上がれ 恐れずに前に
走れ 走れ ぶっ倒れるまで
331:名無しさん@十周年
10/04/11 01:18:47 dzO2xs5g0
日本サンライズ党ってw
332:名無しさん@十周年
10/04/11 01:19:01 3RN1/YVn0
「あえて言おう、カスであると!」
333:名無しさん@十周年
10/04/11 01:19:12 YyLcEh6v0
無茶しやがって
URLリンク(www.asahi.com)
334:名無しさん@十周年
10/04/11 01:19:28 g1m797GVO
マジレスするとやっぱり極右に見えるのかねえ?外国には
335:名無しさん@十周年
10/04/11 01:19:33 ciEF/UnaO
ケロロ軍曹であります
336:名無しさん@十周年
10/04/11 01:19:33 XKcQGxRq0
うちの地域ではメロンパンのことをサンライズという。
337:名無しさん@十周年
10/04/11 01:19:43 s1ddOeMB0
おいぼれ倶楽部
場末のサロン
一厘も期待しない
338:名無しさん@十周年
10/04/11 01:19:44 OOIPV2BxO
応援する
339:名無しさん@十周年
10/04/11 01:20:00 GthJpVvDO
>>324俺もかっちょええとオモタ
340:名無しさん@十周年
10/04/11 01:20:05 igGtSLjJ0
ひょっとしてギャグですか?
341:名無しさん@十周年
10/04/11 01:20:35 CM8rI3R20
爺よりも役に勃たないガキ共が
342:名無しさん@十周年
10/04/11 01:20:51 KOAaBkdQO
サンライズというとママは小学四年生というアニメ作ったとこか
343:名無しさん@十周年
10/04/11 01:20:57 WdiFPCM9O
ガンダム決定。
確信いたしました。
344:名無しさん@十周年
10/04/11 01:21:26 dlhUx8geO
かっけーじゃんかwwwwwwww
345:名無しさん@十周年
10/04/11 01:21:31 XIvprQYy0
要するに
党名
「朝日」
リベラル左翼ですね。
やっぱ 与謝野新党だ!
あんちゃん! by 邦夫
346:名無しさん@十周年
10/04/11 01:21:33 ZR2fQd7E0
これはいよいよお禿御大の立候補あるな
年齢的にもガチで同世代だし
「こんなマニフェストで有権者におまんこ舐めたいと思ってもらえんのかーっ!!」
347:名無しさん@十周年
10/04/11 01:22:14 BcdpJrYB0
>>1
自民党老人倶楽部。
348:名無しさん@十周年
10/04/11 01:22:23 IvSH0Fjn0
チンポ勃たないジジイどもが何が「たちあがれ」だよ。
349:名無しさん@十周年
10/04/11 01:22:34 oWjIrd100
>>291
太陽党って確かあった
宗教絡みじゃなくて細川政権以後の混乱の中の政党乱立の時あった気がする
350:名無しさん@十周年
10/04/11 01:22:51 /n/qC8Os0
ライジングサンかビギニングオブコスモスにしろよ
351:名無しさん@十周年
10/04/11 01:23:07 vocT1TNi0
英語ではなかなかいいじゃんw
352:名無しさん@十周年
10/04/11 01:23:19 cXsDU3JM0
次期党首は、曽良レイ(14)でよろしく!
353:名無しさん@十周年
10/04/11 01:23:26 XwYm7VKp0
サンライズでこれ思い出した
URLリンク(www.youtube.com)
354:名無しさん@十周年
10/04/11 01:23:49 LcugHOE90
SUN RI-SE(孫リセ)
355:名無しさん@十周年
10/04/11 01:24:09 WMMD4Apo0
スーパーロボット大戦かと思った
356:名無しさん@十周年
10/04/11 01:24:15 TcTv7oi10
Erecting Japan
357:名無しさん@十周年
10/04/11 01:24:23 0OCba9u00
『THE SUNRISE PARTY OF JAPAN』
かっこいい名前だな。支持する!
爺とか言ってバカにしてるのが多いけれど、
若いだけで何も出来ないバカが、
このスレにどれだけ集まって偉そうに文句いってんだかなw
358:名無しさん@十周年
10/04/11 01:24:38 o4YNdYQg0
英語表記なら「The TOSHIYORI」でいいと思うんだが。
359:名無しさん@十周年
10/04/11 01:24:57 dzO2xs5g0
この党が政権とったら
ガンダムの開発にゴーサインが出るなw
360:名無しさん@十周年
10/04/11 01:25:05 utPM98Ne0
youtube に浜辺で若い姉ちゃん達が sunrise partyやってるところがupされているけど、
外人にはそのようなパーティーの主菜団体だと思われるんだろうなあ。
361:名無しさん@十周年
10/04/11 01:25:24 KpzH+A2P0
やっぱ馬鹿だこいつら党
362:名無しさん@十周年
10/04/11 01:25:24 vocT1TNi0
つか70歳の割にみんな体格いいな
363:名無しさん@十周年
10/04/11 01:25:37 lGkq//fg0
たぶん100回くらい出てるだろうが、「日本サンライズ党」ではなぜいかんのだ?
364:名無しさん@十周年
10/04/11 01:25:38 P2NBbHEr0
大晦日に消えるのか
365:名無しさん@十周年
10/04/11 01:25:38 8jb24nMz0
保守党なんだから、英語表記とか海外向けの発表は後でいいだろ。
2050年までに日本語を
国際公用語にすることを目指すとか景気のいいこと言ってくれよ。
366:名無しさん@十周年
10/04/11 01:25:42 S3YeFDBH0
サンライズパーティーってレイブパーティーみたいw
冨士でレイブパーティーして日の出を迎えよう、みたいなw
367:名無しさん@十周年
10/04/11 01:26:00 T2sEYH+90
SUNRISE日本 かけめぐる 光は強さを持って
SUNRISE日本 つきぬけろ 魂ほここにあるさ
368:名無しさん@十周年
10/04/11 01:26:22 g1m797GVO
>>359 本当にやったら与謝野たん胴上げしてやる。
369:名無しさん@十周年
10/04/11 01:26:52 IAKG/Wk20
党歌はJAM Projectですねわかります
370:名無しさん@十周年
10/04/11 01:26:58 vmIDvWQ20
党名がださいとか平均年齢が高いとかで批判してるクズどもは死ねよ
よほど保守に結束されるのが恐いんだろ?お?
371:名無しさん@十周年
10/04/11 01:27:11 38kynrNiP
やっと戦後復興か
いいぞやれ
372:名無しさん@十周年
10/04/11 01:27:52 UmrzHgnf0
爺さん5人でいったい何がしたいんだかさっぱりわからない。
自民党にいて、党内の改革に一役買うんじゃダメなのか?
総裁選にもでないで、文句ばっかりじゃ、何もしてないのと同じじゃん。
新党作ってまでやりたいことがまったく見えない。
ただ、世の中を混乱させてるだけにしか見えない。
373:名無しさん@十周年
10/04/11 01:27:53 5rvXWn330
右派wwwwww
374:名無しさん@十周年
10/04/11 01:28:06 KpzH+A2P0
ultra70s' party
375:名無しさん@十周年
10/04/11 01:29:04 cXsDU3JM0
>>357
>かっこいい名前だな。
長年生きてきて、その語彙力表現力ですかw
石原知事が蔓延させた浪曼主義が、
どれだけ空疎と浪費に溺れる人生亡者達を生み出したかよく分かりますね。
376:名無しさん@十周年
10/04/11 01:29:38 eZ2YSPAO0
ゆとり共はニュー速行け
377:名無しさん@十周年
10/04/11 01:29:39 EkOJE2NN0
民主批判票の分散は望むところじゃないが、
正直、名前は結構いいんじゃないかと思った。
378:名無しさん@十周年
10/04/11 01:29:50 S3YeFDBH0
>>360
やっぱりw
Rise Japan だったらもっと英語的に伝わるのに
379:名無しさん@十周年
10/04/11 01:29:53 AsblG/mB0
>>370
63歳児の世話に苦労しているからだろうなwとある党はw
380:名無しさん@十周年
10/04/11 01:30:02 /n/qC8Os0
>>372
組織がでかくなるとしがらみが多くなるし、
企業でもスピンアウトして自分の会社立ち上げる人いっぱいいるじゃん
381:名無しさん@十周年
10/04/11 01:30:02 Wd04HDbaO
応援はしねえけどさ、爺より役に立たねえ糞どもが自民でも民主でもとぐろ巻いてんのに、
よくも爺だなんだと非難できたもんだ。第一民主こそ生きてちゃいけないレベルの爺の独裁政党じゃねえか。
渡り合った竹下も橋本も小渕もとっくの昔に死んでんのによ。
そういう不誠実で非合理な批判や評価がまかり通るから今の馬鹿政府が生まれた。
382:名無しさん@十周年
10/04/11 01:30:21 XIvprQYy0
安室 You're My Sunshine live
URLリンク(www.youtube.com)
小室哲哉 作詞作曲
名曲ですな・・・・・
383:名無しさん@十周年
10/04/11 01:30:23 cTylrp2LO
>>328
意味って
"日本日の出党"以外になんか意味あんの?サンライズパーティーに?
384:名無しさん@十周年
10/04/11 01:30:43 AABAK6lC0
次の参院選で富野御大が出馬する布石なのか!?
385:名無しさん@十周年
10/04/11 01:31:16 KOAaBkdQO
NABETUNE PARTYじゃいかんのか
慎太郎が参院選にここから出るとも言われてるが
386:名無しさん@十周年
10/04/11 01:31:30 5HtD43zL0
与謝野はまさかのVipper !
387:名無しさん@十周年
10/04/11 01:31:43 Mn6vgsqg0
応援歌(?)きました・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)
388:名無しさん@十周年
10/04/11 01:31:50 g1m797GVO
機動戦士平沼、与謝野軍曹、サイボーグ石原
389:名無しさん@十周年
10/04/11 01:32:52 24gJzKI10
会見する時We are SPJ,yeah!って言えば完璧
390:名無しさん@十周年
10/04/11 01:33:01 N1nz+skc0
月光党である!
391:名無しさん@十周年
10/04/11 01:33:02 mm9m1wAk0
THE WITHERING PARTY OF JAPAN
392:名無しさん@十周年
10/04/11 01:33:11 QPgYRRSo0
比例の議席泥棒が結党メンバーにいるそうですが
マジですか?
393:名無しさん@十周年
10/04/11 01:33:23 AABAK6lC0
>>380
それって結局自分たちを守るためだけや自分たちに都合がいいからすることで
大勢の社員(この場合は国民も含む)は捨てるってことだよなw
394:名無しさん@十周年
10/04/11 01:33:30 WdiFPCM9O
爺ジェネレーション
395:名無しさん@十周年
10/04/11 01:33:45 0io6izNO0
さあ今宵も君のお気に入りナンバーをリクエストしてくれ!
まずはこの曲からいってみよう~♪
ザ・サンライズパーティーオブジャパン
レッツパーリー!
だっつだうぇい あは あはん あいらいきっ あは あは ♪
396:名無しさん@十周年
10/04/11 01:34:06 cTylrp2LO
>>388
与謝野軍曹いいなww
これから使うわw
397:名無しさん@十周年
10/04/11 01:35:21 7t+QesAk0
>>334
米国の支援を受けられるかもね
398:名無しさん@十周年
10/04/11 01:35:33 g1m797GVO
>>396 お気に召しますたか
399:名無しさん@十周年
10/04/11 01:35:42 JFDoAAaU0
テーマ曲はこれで決まりだろうな
URLリンク(www.youtube.com)
年寄りとはかくありたいもの。若い者は勝てません
400:名無しさん@十周年
10/04/11 01:36:17 XIvprQYy0
とにかく
まずは 政党のテーマ曲をつくらないとな・・・・・・・・・
それが最大の選挙戦略・・・・
小室哲哉に依頼するべき。
絶対いい曲かいてくれるよ。
401:名無しさん@十周年
10/04/11 01:37:12 n34A65/R0
在日終わったんな 完全に詰んだ
402:名無しさん@十周年
10/04/11 01:37:20 8pOxPnULP
老害左巻き政党
403:名無しさん@十周年
10/04/11 01:37:37 c2HpHsFm0
RED SUN
404:名無しさん@十周年
10/04/11 01:37:57 qaYMMWcs0
テーマ曲はx japanのTOSHIだな。
405:名無しさん@十周年
10/04/11 01:38:16 y600YOaP0
>>149
DIO様だな
カコイイ!
406:名無しさん@十周年
10/04/11 01:38:28 7t+QesAk0
URLリンク(www.youtube.com)
サンライズ繋がりで・・・というわけじゃないけど、
お仲間のすぎやまこういちに曲を作ってもらうべき
407:名無しさん@十周年
10/04/11 01:38:34 KpzH+A2P0
トコロデ解党イツデスカ?
408:名無しさん@十周年
10/04/11 01:38:37 QhnFxx0C0
>400
よみがえれ 立ち上がれ 燃え上がれ 日本
409:名無しさん@十周年
10/04/11 01:39:20 wz/qVzEQ0
SPJになるのか。
410:名無しさん@十周年
10/04/11 01:39:51 IAzUA/pb0
サンライズ、って、まじガンダム?
411:名無しさん@十周年
10/04/11 01:40:04 cSNSuWmy0
日本のメロンパン党
412:名無しさん@十周年
10/04/11 01:40:30 uZlA4gnUO
>>377
いや民主の批判票の受け皿が増えるのは悪くない。
現状だと民主の票が自民に流れるかと思いきや民主に帰るなんてことに成りかねないからな。
自民がダメすぎて。
413:名無しさん@十周年
10/04/11 01:40:56 GjzE0AQe0
ネトウヨが韓国人じみていると言う事実を指摘され学会員総動員で頭がパーン ★3
スレリンク(news板)
無印にリアル中核派が出た!おまいら応援に来てくれ!
414:名無しさん@十周年
10/04/11 01:42:11 Ftg66H8W0
スタンダップジャパンじゃないのか
415:名無しさん@十周年
10/04/11 01:43:00 XIvprQYy0
作詞してみた
たちあがれ にっぽん
燃え上がれ にっぽん
一億 火の玉 つっこむぞ
燃えろ燃えろ にっぽん
あがれあがれ にっぽん
日本を 火の海にしろ
燃やせ 燃やせ にっぽん
416:名無しさん@十周年
10/04/11 01:43:30 m9dIbv0O0
これだけ2チャネルの阿呆ガキをみれば、誰だって危機感をかんじるわな。 平和ボケ頭の方が痴呆症
よりすごいわ。
417:名無しさん@十周年
10/04/11 01:44:35 Ykjwct/S0
英訳でダサさが増すってあるんだな
418:名無しさん@十周年
10/04/11 01:44:36 wz/qVzEQ0
党歌は愛国行進曲でいいんじゃないの。
見よ東海の空明けて
旭日(きょくじつ)高く輝けば
天地の精気溌溂(せいきはつらつ)と
希望は踊る大八洲(おおやしま)
おお晴朗の朝雲に
聳(そび)ゆる富士の姿こそ
金甌(きんおう)無欠揺るぎなき
わが日本の誇りなれ
*党旗のまんまで良いと思うよ。著作者フリーだし。
419:名無しさん@十周年
10/04/11 01:44:42 wf9lVlLe0
なんでだろう・・・どんどん哀しくなってきた・・・
420:名無しさん@十周年
10/04/11 01:45:01 6rUUwcwk0
日の丸をぶった切った民主党のマークと
日の丸を連想させるマーク
何が言いたいかというと
ガンダムすげぇ
421:名無しさん@十周年
10/04/11 01:45:24 LhLnQO3D0
スタンドアップジャパンじゃねぇのかよ
422:名無しさん@十周年
10/04/11 01:45:29 pxvIoY7GO
意味ちがってね
423:名無しさん@十周年
10/04/11 01:45:44 g1m797GVO
>>419 何でやねん
424:名無しさん@十周年
10/04/11 01:45:47 x20ZrKbiO
>>408
家は焼け、畑はコルホーズ♪
君はシベリア送りだろう♪
イェーイ!
425:名無しさん@十周年
10/04/11 01:46:14 XIvprQYy0
党旗は
日本国旗が燃えあがってるデザインを採用。
426:名無しさん@十周年
10/04/11 01:46:43 1tmfVCN90
日輪党とか報国党とか駄目だったのかな
右色強すぎ?
427:名無しさん@十周年
10/04/11 01:47:10 RAFGn5N/O
サンライズ日本?
え?嵐?
428:名無しさん@十周年
10/04/11 01:47:35 EQaK6fqY0
エレクチオン ジャパン
429:名無しさん@十周年
10/04/11 01:48:13 5QZ+RCld0
>>414 421
スタンドアップジャパンのほうがフレンドリーなのにな
430:名無しさん@十周年
10/04/11 01:48:36 Vs8/LMgDO
英語表記を先に見ると
日出づる神道
とでも言いたくなるなw
しかし意外にいけるな
下手に若作りして寒くなるより年寄りの感性にまかせたのがよかったか
もちろん周回遅れでたまたま並んだ的な意味なんだがw
431:名無しさん@十周年
10/04/11 01:48:37 VxgZ54030
>>87
ヘアーは彼らとは対極にあるミュージカルだろw
432:名無しさん@十周年
10/04/11 01:50:17 ScuUqN4O0
もし自公たちあがれ連立政権が出来たら
総理は谷垣じゃなくて平沼でおながいします。
433:名無しさん@十周年
10/04/11 01:50:54 cTylrp2LO
>>418
いい曲だよなあ、大好きだぜ。藤山一郎の声は明るくていいな。
老人といえば老人だぜ。たしかにな。
縁側で茶すすってひなたぼっこしてたって誰も責めやしないのに
ご老人が今の日本を見るに見かねて、老骨に鞭打って
新しいこと始めようとしてくれてる。
俺もまあさほど若いとは言えないが、70よりは若い者として
これは恥ずべきことだと思うんだぜ。
若いやつらがキチッとしてりゃ、ご老人をこんなに頑張らせることはなかった。
そのくらい見てられなかったんだ。
自分ら後輩の腑甲斐なさを恥じるとともに、
先達の先導を受けられることに感謝したいと俺は思った。
しっかりと政策主張を吟味して、時には批判し時には賛同しながら見守り支えたい。
そういう気持ちでいる。
434:名無しさん@十周年
10/04/11 01:51:44 ufyEaF2o0
Hard Onだよ。正しくは。
ちなみにハードオフって店の看板が向こうじゃ痛いJapangrishネタになってる
435:名無しさん@十周年
10/04/11 01:52:20 1d1D4xUCP
党の方針は自民党のパクリ
党名はガンダムのパクリ
党のマークは民主党のパクリ
英語名は朝日新聞のパクリ
436:名無しさん@十周年
10/04/11 01:52:23 E/PwNmM50
懐かしいなぁw
ケニー・ロギンスとスティーブ・ペリーか!
結構ヒットしたはずなのにYoutubeに無いんだよねぇ・・・
437:名無しさん@十周年
10/04/11 01:52:58 GMku/4C40
朝日党
438:名無しさん@十周年
10/04/11 01:53:16 +Tz32dH50
立ち上がれって言われると、倒れてるみたいでなんかやだなあ。
まあ、売国民主が与党って時点で倒れてるような状態なんだけどさ
439:名無しさん@十周年
10/04/11 01:54:07 blqNSMgV0
スタンドアップ・ジャパンじゃないのか
440:名無しさん@十周年
10/04/11 01:54:21 Y5PEQNfi0
ピータートッシュの「ゲットアップスタンドアップ」がテーマ曲ね
441:名無しさん@十周年
10/04/11 01:55:20 7t+QesAk0
>>429
江川昭子によると、命令口調の党名に、この党の国民に対するスタンスが表れているとか
「たちあがれ日本」だとNGらしい
442:名無しさん@十周年
10/04/11 01:55:39 pxvIoY7GO
これなら「ひので党」にすればよかったのに
立ち枯れとか勃ちあがれとかEDなんて言われずに済んだろう
アホだなあw
443:名無しさん@十周年
10/04/11 01:56:10 8kzrEi7FO
fuck japan
444:名無しさん@十周年
10/04/11 01:56:18 cOzjNY+A0
アメリカにはサン ダウナーズってのがあったな。
445:名無しさん@十周年
10/04/11 01:56:36 g1m797GVO
>>442 それだと本みりんみたいなんだが
446:名無しさん@十周年
10/04/11 01:56:41 wf9lVlLe0
>>423
郵政民営化に反対して自民党から追い出されたあと、ひとり筋を通し続けた平沼議員が、
ウケ狙いの党名を掲げ、イメージで勝負を賭けるだなんて・・・
なんか違う。
447:名無しさん@十周年
10/04/11 01:57:47 cCdyq9Tc0
本当に国民のためを思うなら自民の中で頑張るべきだったがな。
なんだこのネタ党は。保守=バカと思わせる作戦か
448:名無しさん@十周年
10/04/11 01:57:48 TRTKwBaAO
ライジングサンなら評価した
449:名無しさん@十周年
10/04/11 01:57:59 z64bTAjE0
このまま泡沫ネタ政党で終わるんだろうな
あほくさ
450:名無しさん@十周年
10/04/11 01:59:12 +Tz32dH50
>>429
小学生の「廊下で立ってなさい!」みたいに先生に叱られたイメージになっちゃうんだろうか
451:名無しさん@十周年
10/04/11 02:00:11 iTkh7YIrO
笑えるのか白けるのかわからないな。
452:名無しさん@十周年
10/04/11 02:00:36 y600YOaP0
年寄りを舐めてはいかんな
Dio御大68歳だってコレもんだ(ちなみに小泉純一郎と同じ1942年生れ)
URLリンク(www.youtube.com)
Stand Up And Shout!!!!
てか、ついでに純一郎も入れちゃえよ
453:名無しさん@十周年
10/04/11 02:00:47 wz/qVzEQ0
>>441
じゃあ、「たちあがってちょうだい日本」ならOKなのか?
命令口調を嫌がる人が多いけど、それだと檄文なんて絶対に受け付けないんだろうね。「頑張れ」は駄目で「頑張ろう」なら良いのかとなる。
454:名無しさん@十周年
10/04/11 02:01:25 IK81GuSoO
日本立ち上がらせようって人達がまず考えたのは、英語でのカッコヨスな呼称でした
あほやな
455:名無しさん@十周年
10/04/11 02:01:41 qV2n6eRSO
hard on じゃ「勃ちあがる」になるぞ
スラングだが、こっちのほうが一般的
456:名無しさん@十周年
10/04/11 02:02:48 0VatfBez0
>>446
筋通すって結局自己満足だろ
457:名無しさん@十周年
10/04/11 02:03:22 fe4KcXw10
党名をバカにしてる奴が多いが、
10年後くらいにはこんな感じの名前の政党ばかりになってるかもしれないぞ
458:名無しさん@十周年
10/04/11 02:03:30 +OR0DeBq0
党名って最後に「党」ってつけなきゃいけないの?
○○党から離れてもいいと思うな
459:名無しさん@十周年
10/04/11 02:03:41 5QZ+RCld0
>>441
別にこれ命令口調じゃないから
>>450
イントネショーン的には「立とうぜ、日本!」って感じだな
460:名無しさん@十周年
10/04/11 02:03:52 gy8OuAcO0
ネトウヨの概数がわかるので便利な党だわ。
461:名無しさん@十周年
10/04/11 02:04:19 BMloU/hm0
えっ? SUNSET PARTY OF JAPAN?
462:名無しさん@十周年
10/04/11 02:04:51 5TSl3tVB0
HENTAI JAPANでいいじゃぬ
463:名無しさん@十周年
10/04/11 02:05:02 IK81GuSoO
>>457
民主党は勿論「アジアでウケる名前」を一生懸命考えちゃうんだろうな
464:名無しさん@十周年
10/04/11 02:06:08 wz/qVzEQ0
>>458
そんな決まりは無いよ。
戦前の政友会や戦後の新自由クラブのように党がつかない党名はあった。
465:名無しさん@十周年
10/04/11 02:06:34 cTylrp2LO
>>447
そうでもない。
団塊は自民党アレルギー(経世会時代の汚職トラウマで)がひどいから
民主党がいかにダメでも、党名が「自民党」っていうだけで拒否反応示す。
名前が変わっただけでもかなり投票しやすくなるらしいんだが
自民党は自民党で由緒があるし名前も変えづらい。
別の党として分かれた傍流は、十分受け皿になりうると思うぜ。
466:名無しさん@十周年
10/04/11 02:07:14 ym4gY6Up0
Sunrise party of Japanを和訳して、「日出る国の党」の方がいいだろう
467:名無しさん@十周年
10/04/11 02:07:28 Vs8/LMgDO
確かにリアルガキの名前の方がフリーダム過ぎてヤバスだよなw
>>458
~会でもいいよな
創価・・いやなんでもない
468:名無しさん@十周年
10/04/11 02:08:35 wf9lVlLe0
>>456
自己満足でもいいさ。
郵政造反組で自民党に戻った人たちとか、ブレブレの鳩山とか見てると、
政治家の言葉なんてなにひとつ信じられなくなる。
そんな中、頑として自民党に戻らなかった平沼議員は
自分の言葉に責任を持つただ一人の政治家だと思っていたんだけど、
こうして軽い言葉を使われると・・・とても哀しい。
469:名無しさん@十周年
10/04/11 02:08:55 Y5PEQNfi0
>>465
私は「民主党」へのアレルギーがひどいことになってきました。
死ぬまで治らないだろうな
470:名無しさん@十周年
10/04/11 02:09:47 0VatfBez0
>>433
中枢にいたこの人らがきちっとしてないから自民がこうなったんだろ
現役じゃないなら引退しろ
なにが若いやつらが~だよ
471:名無しさん@十周年
10/04/11 02:10:10 fAXw7pDp0
The Sunset party of Japan
夕暮れ族
472:名無しさん@十周年
10/04/11 02:10:53 0OCba9u00
>>375
他人を批判するしか能のないオマエのような馬鹿には理解できないセンスだ罠。
473:名無しさん@十周年
10/04/11 02:10:56 wz/qVzEQ0
>>469
民主党も「たみの友」やら「たみの声」に改名したりしてね。
474:名無しさん@十周年
10/04/11 02:11:59 dNFitRnQ0
平沼系で17人立てて3人当選、ってことは、10人程度の擁立じゃ1人当選が関の山だな。
余程の有名人を揃えれば上積みはあるだろうが。
475:名無しさん@十周年
10/04/11 02:12:00 q7uex86IO
ニコ生見てたがこいつらはダメ。
476:名無しさん@十周年
10/04/11 02:12:48 tKgmaS600
サプラーイズ パーティー!!
岸田党か
477:名無しさん@十周年
10/04/11 02:13:43 cTylrp2LO
>>469
俺もそれは今後数十年にわたって一種のトラウマを思い起こさせる単語になるだろうなw
でも、今のネットやる若いやつらは、なんだかんだで
「モニターの向こうが何者でも、結局何を言ってるかで判断する」
って基礎ができてるから、団塊みたいに看板でアレルギー起こすことはないだろw
看板見てアレルギー起こすのは、中身の判別がつかないからだからw
478:名無しさん@十周年
10/04/11 02:14:13 wz/qVzEQ0
>>474
比例でどの程度集票出来るかだろうね。100万票で一人位かな。
479:名無しさん@十周年
10/04/11 02:14:42 dyjCnzHbO
ちょっとかっこいいと思ってしまった
単純だな…俺
480:名無しさん@十周年
10/04/11 02:14:50 pxvIoY7GO
Let's go Japan のほうが白けた空気が漂う掛け声の党名にマッチしてると思うんだが
481:名無しさん@十周年
10/04/11 02:15:23 MORJbnJO0
Japanese Gentleman,Stand Up,Please
じゃないのか。
482:名無しさん@十周年
10/04/11 02:15:38 0vMG1Bos0
>>468
中学生じゃあるまいし
ぶれとか個人的格好つけとか奇麗事はどうでもいいから
政治家はちゃっちゃか動いて政治しろってんだ
483:名無しさん@十周年
10/04/11 02:15:41 bcCamsqr0
日本朝日党
484:名無しさん@十周年
10/04/11 02:15:51 6SLRW9360
>>1
>『THE SUNRISE PARTY OF JAPAN』
ニコニコ手巻き寿司パーティーみたいだな
485:名無しさん@十周年
10/04/11 02:16:03 Xzb0gZfM0
後の日本サンライズである
486:名無しさん@十周年
10/04/11 02:16:03 gC7GlCbm0
メロンぱん
487:名無しさん@十周年
10/04/11 02:16:10 vBZm2nt70
辞めやがれ老害に替えたほうがいいと思いますw
488:名無しさん@十周年
10/04/11 02:16:29 7t+QesAk0
>>459
日本人は日本の一部だからね。
あの辺の捉え方に、コメンテーターのズレた国民意識が表れてる。
489:名無しさん@十周年
10/04/11 02:16:32 pQG/VE740
「立ち上がれ!日本」ネットワーク
URLリンク(www.tachiagare-nippon.org)
490:名無しさん@十周年
10/04/11 02:16:34 0BOE/Etg0
サンライズ…。ネタは和名だけぢゃなかったのかと思ってしまうな。
The Rising sun…とかだとやっぱヤバいイメージになっちゃうのか。
491:名無しさん@十周年
10/04/11 02:16:56 KpzH+A2P0
党の寿命もオ㍗ル
492:名無しさん@十周年
10/04/11 02:17:00 NJPOQOtM0
>>1
連行される火星人?
493:名無しさん@十周年
10/04/11 02:17:17 u7RXooe40
>>1
愛国者が集うに相応しい
494:名無しさん@十周年
10/04/11 02:18:27 HOMC0/V40
発足していきなり世代交代が必要な政党とか・・・・
もうジジイばっかりの政治は見飽きた
495:名無しさん@十周年
10/04/11 02:18:36 kAa0gXEDO
あれだぜ。
ある程度この政党が発言力持てないと参政権やら人権擁護法案やら通過しちゃうよ。
496:名無しさん@十周年
10/04/11 02:18:38 VcKa7MX7O
結構期待してる俺
497:名無しさん@十周年
10/04/11 02:18:41 cTylrp2LO
>>470
中枢にいても意見は様々担保されてたってことだろ?
べつに離党圧力があったわけでもない。
自分らが、このほうがいいから新たな党を立ち上げただけで。
中枢にいる少数がしっかりすれば、全てがどうにでもなったなんて
今どき共産党式上意下達システムでも、民主党式民主集中制でもなかろうにw
ゆとりとかのホントに若い子は逆に、中枢への依存心が強いのかな?
498:名無しさん@十周年
10/04/11 02:19:33 6Qcxrw5N0
>>477
>「モニターの向こうが何者でも、結局何を言ってるかで判断する」
>って基礎ができてるから、団塊みたいに看板でアレルギー起こすことはないだろ
おまえの書き込み見るとこんなこと言ってんのpgrなんだが…
単純二元化的レッテル貼りしてて何の基礎ができてるって?
499:名無しさん@十周年
10/04/11 02:19:38 wz/qVzEQ0
>>490
それだと日本旭日(きょくじつ)党になってしまって右翼っぽさ全開だね。
500:名無しさん@十周年
10/04/11 02:19:43 u7RXooe40
>>441
江川って日本語不自由なのか?
鼓舞してんのすら理解できんとは。
流石、ブサヨの発想は常人とは違うわ。
501:名無しさん@十周年
10/04/11 02:19:55 ihyMMTZW0
結局自民の票を食べるんだろ?
あと、国民新党に傾きつつあったネトウヨ層もわれるかもな
502:名無しさん@十周年
10/04/11 02:20:00 3aMxy+ug0
太陽政策がなんだって
503:名無しさん@十周年
10/04/11 02:20:40 cS/xB9NIP
悪ふざけ
504:名無しさん@十周年
10/04/11 02:20:50 ++IHZ1xK0
朝日党w
505:名無しさん@十周年
10/04/11 02:20:58 7t+QesAk0
>>453
「頑張れ日本」に文句つける人なんか聞いたことがない。
テレビで命令口調がどうとか言ってる人たちは、きっとお茶の間で呆れられてるよ。
506:名無しさん@十周年
10/04/11 02:21:33 TW7vkH7C0
政党のテーマ曲はこれで決まりだなwwww
URLリンク(www.youtube.com)
507:名無しさん@十周年
10/04/11 02:21:46 BcchpIQO0
Japanese stand up please!
Japanese stand up please!
Japanese stand up please!
508:名無しさん@十周年
10/04/11 02:22:00 uZlA4gnUO
>>494
そういうセリフは団塊に多い気がするんだよね。
509:名無しさん@十周年
10/04/11 02:22:09 rwz8XuPu0
JAPANがEDOだったら、日光江戸村の英語表記と言われても信じる
510:名無しさん@十周年
10/04/11 02:22:28 cTylrp2LO
>>498
俺は「若い子たち」のうちには入ってないぜ。
511:名無しさん@十周年
10/04/11 02:22:32 aZauDIFi0
新党「日の出」でよくね?
512:名無しさん@十周年
10/04/11 02:22:57 cS/xB9NIP
タイトゥンアップ
513:名無しさん@十周年
10/04/11 02:23:57 AaM/87Wf0
筆頭がMSになって大暴れするんだな
514:名無しさん@十周年
10/04/11 02:26:05 cS/xB9NIP
反民主党でOK
515:名無しさん@十周年
10/04/11 02:27:54 3RN1/YVn0
日本語表記は「太陽の輝く道」でいいだろ。
516:名無しさん@十周年
10/04/11 02:27:58 TW7vkH7C0
きのうの夢にもたれて 踊り続けるお前
地下室暮らしに別れ 階段を駆け上がれ
Sunrise~!♪ wow・・・・!♪
Sunrise~!♪ wow・・・・!♪
汚れていないその手で 時代のページを開け
おれ達が行く後から 目覚めた都市がつづく
Sunrise~!♪ wow・・・・!♪
Sunrise~!♪ wow・・・・!♪
Sunrise~!♪ wow・・・・!♪
Sunrise~!♪ wow・・・・!♪
517:名無しさん@十周年
10/04/11 02:28:15 SXSL6L2U0
英名かっけええええええええええええ!!!!
518:名無しさん@十周年
10/04/11 02:28:41 d6yDol9Q0
萌え上がれ日本
519:名無しさん@十周年
10/04/11 02:29:01 IAKG/Wk20
民主党を倒すためだけの党、民主を倒したら役目終了で自然消滅。
520:名無しさん@十周年
10/04/11 02:29:07 GMZoajTH0
お前らのレス見るまで「サプライズパーティー」って読んでた
521:名無しさん@十周年
10/04/11 02:29:54 wf9lVlLe0
>>482
ブレブレの鳩山は仕事してないよ。
議員というのは公約などで信任を得て選出されるんだから、
発言に責任を持つのは代議士にとって一番大事なことだよ。
「このヒトは、言ったことは必ず成し遂げてくれる」という信頼がなければ、
票は逃げていってしまうよ。
かつての社会党がいい例だし、たぶん民主も同じ道を辿る。
大衆迎合的な姿勢は、約束が空手形だったと判明したときに大きな反発を招く。
同じ轍を、信頼していた人が、結党した矢先から踏んでいるのは哀しい。
522:名無しさん@十周年
10/04/11 02:30:59 uZlA4gnUO
>>501
国民新党は支持率0%な。
味方するだけ無駄。
ちなみに社民党は0.7%。
523:名無しさん@十周年
10/04/11 02:31:18 ZTl8emt+0
かっっっこええ!!
524:名無しさん@十周年
10/04/11 02:31:45 d6yDol9Q0
『THE SUNRISE PARTY OF JAPAN』、=> 日本サンライズ
525:名無しさん@十周年
10/04/11 02:32:27 wz/qVzEQ0
日本(ひのもと)には日が昇る(立ち上がる)所と言う意味があるわけで。
526:名無しさん@十周年
10/04/11 02:32:29 0H6Sn6RZ0
平沼先生が街頭に立って、石原軍団が脇を固める
団塊以上の票はもらったなw
527:名無しさん@十周年
10/04/11 02:32:29 ToSwb8KB0
日本人で日本に住んでいるなら、このフレーズに共感しない筈が無い。
諸悪の根源を炙り出す所まで老体が保つかどうかだな。
528:名無しさん@十周年
10/04/11 02:33:06 5TAqVY4l0
たちあがれ日本サンライズ
529:名無しさん@十周年
10/04/11 02:33:26 jrkzGPARO
た日って略されんの?素直に~党にしろよ
この名前だけで票遠ざかるわ
530:名無しさん@十周年
10/04/11 02:33:32 vBAdCs3Q0
日本朝日党?
531:名無しさん@十周年
10/04/11 02:33:45 cTylrp2LO
老人って叩いてるのは、何が気にくわないん?
年齢はしょうがないだろ。俺だって年齢変えられないし。
朝鮮半島とか外国でも、老人は大切に敬うもんなんだろ?
532:名無しさん@十周年
10/04/11 02:34:56 MYspgvshO
サンライズ日本
533:名無しさん@十周年
10/04/11 02:35:30 vBAdCs3Q0
右の朝日と左の朝日とで、ちょっとややこしくなるな
534:名無しさん@十周年
10/04/11 02:35:42 /Wyx+d920
やっぱりガンダムじゃねーか
535:名無しさん@十周年
10/04/11 02:36:27 SEq7OkjB0
大物ばかりなのに何も期待されてない
反民主だけじゃなぁ
536:名無しさん@十周年
10/04/11 02:36:54 8KZhD76Z0
DQNな親がつけたネーミングだな
537:名無しさん@十周年
10/04/11 02:37:11 wz/qVzEQ0
>>533
右は旭日、左は朝日。
538:名無しさん@十周年
10/04/11 02:37:32 8YeUR1Za0
なげぇーーーーーーーーーよ。
539:名無しさん@十周年
10/04/11 02:37:41 cTylrp2LO
>>527
「立ち上がれ」に「サンライズ」だもんな。
これ日本人なら絶対心反応するよなw
ガンオタの反応は俺はよく知らないがw
540:名無しさん@十周年
10/04/11 02:37:48 r5lO6jEDO
なんかいくつもの愛が聴こえてきた。
覚悟を決める時が来たな!馨!
541:名無しさん@十周年
10/04/11 02:37:55 FlddwNUP0
舞い上がれ日本というのはどうかな
542:名無しさん@十周年
10/04/11 02:38:04 IyaP2anr0
シンボルは普通なのな
543:名無しさん@十周年
10/04/11 02:38:37 jrkzGPARO
>>531
老人と暮らしてればどれだけ判断力と応用力
コミュニケーション能力が若い時に比べて落ちてるかわかるよ
おまけに頑固で思考の転換もできない
引退しないのがもう癌だろ
いなくなるまでそれより若い奴らは逆らえないんだから
544:名無しさん@十周年
10/04/11 02:40:11 5skGIXxR0
ライジングじゃないのか?
むしろサンセットって気がするけど
545:名無しさん@十周年
10/04/11 02:40:25 Xhi7JOj60
スタンドアップ・ジャパン ・・・・じゃなくて良かったw
もうね、党名を聞いたときから、それだけが心配でさwww
546:名無しさん@十周年
10/04/11 02:41:29 gC7GlCbm0
あとつぎを育てろよ
547:名無しさん@十周年
10/04/11 02:41:37 ca5k0AUH0
日出処の天子と書き送った時代より、
日の出は独立日本の原点だからな。
世界へ向かって日本を溶かそうだとか
政府とNPOを同格にするだとか言ってる
電波鳥政治家には永久に分かるまい。
548:名無しさん@十周年
10/04/11 02:41:50 jrkzGPARO
民主党も合わせて
くいつぶせ日本とかにかえてくれ
549:名無しさん@十周年
10/04/11 02:41:53 r5lO6jEDO
お台場ガンダム建立したのってじつは石原じゃね?
550:名無しさん@十周年
10/04/11 02:41:56 So9UfQi60
すっかりネタ政党あつかいになっちまったな
551:名無しさん@十周年
10/04/11 02:42:27 uZlA4gnUO
>>543
自民に残ってる奴はたしかにそうだが、飛び出して年寄りだけで固まってる人達には
当てはまらないんだよ。
下の若者がいないんだから。
552:名無しさん@十周年
10/04/11 02:42:34 6uhQ1V+s0
ドラクエ的には「ガンガン立とうぜ」ってところだな。
553:名無しさん@十周年
10/04/11 02:42:51 qQ3Xo1Xz0
Stand Up To The Victory
554:名無しさん@十周年
10/04/11 02:43:54 gNtUoxHE0
ライジングサンで良いだろうに
555:名無しさん@十周年
10/04/11 02:44:37 Huzi1zzc0
>>20
そこはケロ山ケロ吉ってことで
556:名無しさん@十周年
10/04/11 02:44:49 IyaP2anr0
サンライズ・・・日は昇る・・・
たちあがれ日本・・・
URLリンク(www.youtube.com)
どう考えてもバックにはしまだしんs
557:名無しさん@十周年
10/04/11 02:45:43 wz/qVzEQ0
>>539
自分もガンダム世代じゃないから反応が違うのかもしれないが、愛国行進曲のまんまと言うのは良い感じ。
右翼じゃない右派があっても良い。
558:名無しさん@十周年
10/04/11 02:46:17 ToSwb8KB0
せっかくなんで年収の1%位は寄付するよ。
自民に送金したら売国奴に渡るかもしれないけど、ここなら大丈夫だろ。
1%で少しは売国が止まるなら安いもんだ。
559:名無しさん@十周年
10/04/11 02:46:39 7niz9n+l0
日本語表記も「旭日昇天党」に変えようw
560:名無しさん@十周年
10/04/11 02:46:58 zeKgPyOF0
>>1
このなかに入ってても違和感無いな
URLリンク(upload.wikimedia.org)
561:名無しさん@十周年
10/04/11 02:47:48 MGiNy4TKP
たちあがれ
サンライズ
次はニュータイプとくるか?
562:名無しさん@十周年
10/04/11 02:48:10 7t+QesAk0
贅沢を言えばJAPANよりもNIPPONにして欲しかったw
563:名無しさん@十周年
10/04/11 02:48:50 RPPW5eby0
ガンダムwww
これは訴えても言いレベル
564:名無しさん@十周年
10/04/11 02:49:50 Gcb2RK8LP
意味わかんない。
初日の出パーティってことか
565:名無しさん@十周年
10/04/11 02:52:19 7t+QesAk0
持ち上げろ!たちあがれ日本
URLリンク(www.youtube.com)
566:名無しさん@十周年
10/04/11 02:53:47 5skGIXxR0
>>560
青森県、石川県、静岡県、鳥取県は評価する
長野県、奈良県、佐賀県はちょっと反省すべき。東京都もな。
567:名無しさん@十周年
10/04/11 02:54:36 /r0H88VW0
>>564
日本が『日いずる国』だからなんだろう。
みんなの党も聞き慣れたから、たちあがれ日本も慣れるかもな。
568:名無しさん@十周年
10/04/11 02:56:53 6uhQ1V+s0
日本語ではネタっぽい党名だけど略しづらい党名だから
売国マスコミでさえも党名を口にする時は
「たちあがれ日本」と発音せざるを得ないこの名前は
実はとても戦略的だと思う。
あとはどこかの党みたいに統一協会系勢力に
間接寄生されない様に十分注意を払って欲しいところ。
最近マスゴミがみんなの党ageしてるしね。
自民は舛添、河野、山本を排除すれば
ほぼ身辺整理的におkかな?兄ポッポとか既に追い出したし。
569:名無しさん@十周年
10/04/11 02:57:01 hq5FWH4XO
稲妻が闇を裂いて俺を呼んでる~♪
悪と散らす火花~♪
四角いジャングルを真っ赤に染めてやる~♪
マッチョドラゴン~♪立ち上がれ~♪
このスレで何故かこれが頭の中で浮かんだ。
570:名無しさん@十周年
10/04/11 02:57:09 rX+AlIa30
ライジングサンの方がウケが良かったかもよ?
まあ短命政党だとしか見てないだろうけど
571:名無しさん@十周年
10/04/11 02:59:50 MGiNy4TKP
>>570
5年後まで残らないと思うよね
572:名無しさん@十周年
10/04/11 03:01:16 CjPryzNo0
ますますガンダムじみてきたなw
シンボルマークは旭日旗にしないかなあw
まあ、それは兎も角、財政再建路線党だから
日本が好景気になるまで用は無いな。
573:名無しさん@十周年
10/04/11 03:04:21 7t+QesAk0
>>572
与謝野も景気回復してから財政再建と言ってるよ
574:名無しさん@十周年
10/04/11 03:04:44 6uhQ1V+s0
その5年以内でオウム民主党や
社会、公明、共産をブッ潰せれば十分だと思うね。
政党の役割は長く存在することではない訳だから。
その時にちゃんとした跡を継げる政党があれば良いわけで。
結党メンバーもそれが望みだと思う気がする。
575:名無しさん@十周年
10/04/11 03:09:42 /eXcAizk0
Le Parti du soleil levant でOK?
576:名無しさん@十周年
10/04/11 03:12:32 y+y1pwRG0
これはあれだなあ。マジでサンライズに宣伝アニメでも作ってもらえよw
577:名無しさん@十周年
10/04/11 03:14:37 RPsWZR9/0
「たちあっがーれ↑日本」だったら許したのに
578:名無しさん@十周年
10/04/11 03:18:53 8VQD1XnY0
日本サンライズか
579:名無しさん@十周年
10/04/11 03:19:01 ggdy9+kM0
「ピンコ立ち日本」にすりゃ良かったのに
580:名無しさん@十周年
10/04/11 03:19:21 y+y1pwRG0
>>575
なぜフランス語にするのかね?ww
581:名無しさん@十周年
10/04/11 03:21:34 zzKpVksz0
メロンパンスレになっているかと思ったけど、そうでもないのか。
582:名無しさん@十周年
10/04/11 03:24:17 O6cuoddw0
日本語でおk
583:名無しさん@十周年
10/04/11 03:27:22 6uhQ1V+s0
むしろレスカスレだぁね。
584:名無しさん@十周年
10/04/11 03:28:26 IK81GuSoO
じゃあ俺ドラゴンボール世代だから「つかもうぜ党」にするわ
英名は「Let's try try try 大冒険」で
585:名無しさん@十周年
10/04/11 03:30:21 RUTGr8zS0
たてよっ!国民!!
586:名無しさん@十周年
10/04/11 03:35:11 OdVKgb4y0
慎太郎、醜いな。
自民党都議の選挙のために無理やり作ったトンデモ銀行が、ずさんな融資しまくりで
行き詰ると「知らない人に任せたらとんでもないことに」などとトボけつつ責任を回避。
自身の縁故への過剰な公金流し込みや、まったく見通しのない五輪誘致に湯水のごとくカネを
使って、その使い道の検証作業もきちんとされないままごまかそうとしている。
まず「新銀行東京」の経営実態の報告、五輪誘致をめぐるカネの不透明部分の説明をちゃんとやれよ。
おまえは「新党」だの「改革」だのをわめく立場にはいねぇんだよぇよ、クズが。(笑)
587:名無しさん@十周年
10/04/11 03:37:09 qlZXIslW0
「青春とは人生のある期間ではなく、心の持ち方をいう。青春とは怯懦(きょうだ)を退ける勇気、
安易を振り捨てる冒険心を意味する。時には20歳の青年よりも60歳の人に青春があり、
年を重ねただけで人は老いない。理想を失う時、初めて老いる。精神がシニシズムの雪に覆われ、
悲嘆の氷に閉ざされる時、20歳であろうと人は老いる。頭を高く上げ、希望の波をとらえる限り、
80歳であろうと人は青春にしてやむ」
「たちあがれ日本」会見で与謝野朗読
588:名無しさん@十周年
10/04/11 03:41:01 SZOzHs5z0
慎太郎、支持してるぞ。
589:名無しさん@十周年
10/04/11 03:43:55 1JUWLtNU0
旭日皇国党だな
590:名無しさん@十周年
10/04/11 03:44:55 2RTSDnIJO
日出る党だな
591:名無しさん@十周年
10/04/11 03:45:08 bdtwSe/+0
サンライズだし、ガンダムのイベントでもやんのか?
592:名無しさん@十周年
10/04/11 03:52:56 iCqtDNZyO
日の出とともにサンバを踊り出しそうだな
593:名無しさん@十周年
10/04/11 03:53:45 59EM4kxt0
マスコミにとっては、この党も風船おじさんも同じレベルの見せ物なんだろうな。
594:名無しさん@十周年
10/04/11 03:55:42 BMloU/hm0
政党名:たちあがれ日本
政策:消費税増税
595:名無しさん@十周年
10/04/11 03:57:22 1JUWLtNU0
シンボルマークは、充血した瞳に隈と涙に見えませんか?
596:名無しさん@十周年
10/04/11 03:57:56 7t+QesAk0
>>594
ネガキャンしてるつもりだろうけど、消費税を早く上げて欲しい人たちもいるんだよ
597:名無しさん@十周年
10/04/11 03:59:08 B9Q4iy2Y0
初めて老いる?
もうとっくに萎びてる。
サンライズ=北朝鮮工作員がよく使う会社名。
朝鮮の元々の意味=サンライズ。
598:名無しさん@十周年
10/04/11 03:59:10 QegPAH440
外国向け→日の出党
国内向け→たちあがれ日本
/. ○ ┌―─┐ ○ \
/ | | `. | | / ̄`、
| | | | | | __ |
| / | | | | i.ノ /
ヘ / | / | | | |
\ /―──ヘ / / | ノ ・
599:名無しさん@十周年
10/04/11 04:00:25 3KvkLyjm0
>>1
なんだ、日本の夜明け党じゃん。
確かに、いまや暗黒そのものだからな。
600:名無しさん@十周年
10/04/11 04:02:05 6uhQ1V+s0
586
中韓への無償技術供与や、在日優先政策や外国人こども手当の方が
政治スタンスや財政面ほか全ての面においてよっぽど酷いとは思わぬか。
民団を賛成権というエサで騙して
カネだけ出させてハイサヨナラという汚沢の作戦は
結果的には面白いが天皇を物扱いしたのが効いたな。
山○組も騙して今や狙われる身って本当かな?
さすが国籍だけ日本人の銭ゲバだ。
汚沢が米軍レンタル料を当て込んで買った
普天間の土地はどうなるんだろうねぇ。
601:名無しさん@十周年
10/04/11 04:04:19 oYTVQB1YO
もうすでにStand up Japanと翻訳されてたけど
602:名無しさん@十周年
10/04/11 04:08:01 9ROehyQu0
まぁ、きちんとした保守系政党の選択肢が
できたのは良かったよ。
後は、夏の参院選で民主党がきっちり惨敗してくれて
大きな政界再編へとつながってくれれば言うことなしなんだけどなぁ。
603:名無しさん@十周年
10/04/11 04:10:05 haiSKyEy0
海から日がのぼるって、日本海側の人が怒ったりしないのかな
604:名無しさん@十周年
10/04/11 04:13:11 iCqtDNZyO
日の出とともにインポ老人がラジオ体操してそうな
605:名無しさん@十周年
10/04/11 04:14:33 /yF9LC+z0
>>1
それなら、「暁(あかつき)の会」
とかにして欲しかった。
606:名無しさん@十周年
10/04/11 04:14:58 59EM4kxt0
そんな気概があるんだったら先ず新銀行東京をどうにかしろよ慎太郎さん。
607:名無しさん@十周年
10/04/11 04:15:52 BMloU/hm0
こういう趣旨なら「たちあがれ日本」じゃなくて「(おれたちが)日本をたちあげる」ってするべきだろうな。
後方部隊の安全地帯で、口だけ出す気満々なのが垣間見えて...
608:名無しさん@十周年
10/04/11 04:17:49 bIqHvuRBO
太陽は昇るものであって、立ち上がりはしないだろ
ってツッコミはたぶんガイシュツですね
609:名無しさん@十周年
10/04/11 04:20:02 PgqbQX3p0
石原もなあ 責めるとこ間違えてるよ
民主の若手を なにやってんだ ってやればよかったのに
というより それが基本だろ
政府 与党が問題なら その多数が問題だからというのが原則
それを今の国民の中の若手がうんぬんって喧嘩売ってるか この新党つぶしの
なにがあるんだ
こういう いわば晴れの場で個人的な不満ぶちまけてるようじゃ それは
モウロクってことだわ
610:名無しさん@十周年
10/04/11 04:21:17 YUevrqM/0
英語表記はかっこいいな『THE SUNRISE PARTY OF JAPAN』
611:名無しさん@十周年
10/04/11 04:22:50 9rGairI40
どうでもいいけど加藤紘一はいつになったら自民出て行くの?
612:名無しさん@十周年
10/04/11 04:22:54 3XFt6td30
じゃ、普通に日本の夜明け党で良かったんじゃね。
613:名無しさん@十周年
10/04/11 04:23:10 GMZoajTH0
晴耕雨読日本みたいな党はないのか
614:名無しさん@十周年
10/04/11 04:24:29 iCqtDNZyO
日の出とともに芸者呼んで宴会始めそうな
615:名無しさん@十周年
10/04/11 04:25:14 9ROehyQu0
>>607
>>後方部隊の安全地帯で、口だけ出す気満々なのが
自己紹介乙
616:名無しさん@十周年
10/04/11 04:29:25 asf4H5WG0
えっと・・要するに武者ガンダムって事・・・?
617:名無しさん@十周年
10/04/11 04:29:36 ZxV3YDeQ0
俺思った。
この国確実に頭悪くなってるw
618:名無しさん@十周年
10/04/11 04:32:10 HYxBYDWk0
よりによってSUNRISEかよ・・・
高齢政党の割には、評価できるネタ具合だなw
619:名無しさん@十周年
10/04/11 04:36:01 UQAZl0mN0
やっぱりガンダムかw
620:名無しさん@十周年
10/04/11 04:36:03 iCqtDNZyO
わかった!太陽を崇めるのか!
アステカ文明だな
621:名無しさん@十周年
10/04/11 04:37:12 N5tJXOdv0
とりあえず反韓なら支持する
622:名無しさん@十周年
10/04/11 04:38:37 rmfZaeUD0
>>1
> また英語表記だが、『THE SUNRISE PARTY OF JAPAN』としたい」
この英語名は聖徳太子が当時の中国(隋)の皇帝へ送った国書の有名な一節「日出づる国の天子より日沈む国の天子へ」の
「日出づる国(=日本)」に由来することは誰でも分かることだが、
問題はその対になってる句が「日沈む国(=中国)」で、これが日本の対中歴史上稀にみる失礼な公式文書で有名だということ。
なんでまた中国やアカピ、変態新聞からクレームこじつけられるネタをわざわざ提供するやら。w
まあ、考えたのが利権屋極右の石原だししょうがないかww
623:名無しさん@十周年
10/04/11 04:42:33 iCqtDNZyO
荒波をかき分けてサンライズ
ドクタースランプに出てきそうなお日さまだ
624:名無しさん@十周年
10/04/11 04:44:08 P8/rHeZJ0
民主党に比べれば数千倍マシな政党
625:名無しさん@十周年
10/04/11 04:46:24 7t+QesAk0
>>622
そのネタで中国からコメントとれたら大成功でしょ
期待してるんだけどな
626:名無しさん@十周年
10/04/11 04:47:56 0XTQDE7B0
英語表記なんかより、日本語での政党名やその略称を気にするべきだろ・・・