【社会】ネットの国会審議視聴が昨年過去最高…政権交代で関心高まるat NEWSPLUS
【社会】ネットの国会審議視聴が昨年過去最高…政権交代で関心高まる - 暇つぶし2ch341:名無しさん@十周年
10/04/14 09:19:55 HntfipecO


民主党の反応がアホ過ぎて反日で捏造偏向に励むマスコミはテレビじゃ報道できないよね。  

テレビで国会質疑報道したら民主党の正体が日本国民にばれちゃうもんなww





342:名無しさん@十周年
10/04/14 09:24:36 SwzzU4dd0
あの谷垣にいい様に攻撃されてサンドバッグになってた党首討論が観られてたんなら、
参院選前に首相変えないと、最悪の事態が民主党に降りかかり恐れもあるなw

343:名無しさん@十周年
10/04/14 09:33:33 irlXqaSNO

NHKが国会中継やめてから何日経つよ



344:名無しさん@十周年
10/04/14 09:50:17 vfs9chKQO
うちの選挙区の議員の質問の日だけピンポイントで放送なかったりするんだもん
ストリーミングもあとから見られなくなるし

345:名無しさん@十周年
10/04/14 10:04:05 ZQtCVqB1O
多分法務委員会ダントツだと思うよ、児童ポルノ法。

346:名無しさん@十周年
10/04/14 16:11:34 gIp/zuqY0
>>342
あの党首討論見てよくそんな印象受けるなw
どう見ても谷垣の下手な攻めのほうが印象に残るだろ。

>>343
NHKが国会中継するのは通常国会の始めと党首討論だけ。
知らなかったの?

>>344
ストリーミングは1年間だけだな。永久に配信すればいいのに。

347:名無しさん@十周年
10/04/14 17:12:22 ywAfhhAt0
>>346
>谷垣の下手な攻め
に対し、手を組み、体震えながら、声まで震わせて涙目の方の答弁がオラ面白かったぞー!!



348:名無しさん@十周年
10/04/14 17:30:59 bSR1fXbTP
>>4
左右の眼が別々に向いてるお前が言うな。

349:名無しさん@十周年
10/04/14 20:45:21 INnUpoob0
>>347
党首討論じゃそんなことなかったろ。
与謝野の委員会の質問と間違えてるんじゃないの?

350:名無しさん@十周年
10/04/14 20:48:50 YbJojr/B0
野球や相撲には解説者がつくが、
政治中継にはなぜか解説者がつかないな。

解説者をつけたら、大変なことになるからかな。

351:名無しさん@十周年
10/04/14 20:52:41 676rh+/NP
街頭に大型モニタ出して大盤解説始めたら、演説よりも効果ありそうだよね

352:名無しさん@十周年
10/04/15 13:24:05 gMOpj6j30

漏れも見てるぞ!!!

無双7人とか 西部ゼミナール出演の脇さんとか地味にいいぞ

353:名無しさん@十周年
10/04/15 15:27:37 hCeLYZfkP
>>1
これ、与党が民主党になって自民党側の質問が初心者向けで
解りやすくて、派手じゃないけど意味の有る内容になった
せいじゃないか?

石破氏の答弁とかどうみても素人への政策説明なんだが。


354:名無しさん@十周年
10/04/15 19:15:24 WdkydXK60
>>353
昔から国会審議の何割かは素人向けの基本政策レクチャーだったよ
前は閣僚が野党の質問者に説明してたのが
今は野党の質問者が閣僚に説明するようになっただけ

355:名無しさん@十周年
10/04/15 19:52:07 lyWIAtyA0
ネット配信と夕方のニュースをセットで見ると
マスゴミがどの部分を切り取ってるか良くわかっていい


356:名無しさん@十周年
10/04/15 21:17:26 Y28m/akj0
正確に言うと、ここ数年のマスコミによる政権交代工作が
あまりに酷すぎて、こんな事態になってる。

357:名無しさん@十周年
10/04/15 21:21:17 boWJu4TP0
政権交代でではないよな。
TVでカットされた国会審議を全部見ると
いかに民主政権が駄目なのかがハッキリ分かるからだな。

毎回、与党議院の答弁がヒドイヒドイw


358:名無しさん@十周年
10/04/15 21:41:37 IH7yj0Zw0
>>355

マスコミの「暗い意志」がよくわかって面白いね

359:名無しさん@十周年
10/04/15 21:44:24 1y45arhx0
話題のルーピー、こちらで見られます

URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
外交防衛委員会>山本一太の開始から12分くらい(委員会開始からだと31分半くらい)
でも飛ばさず見た方が盛り上がるかも?

360:名無しさん@十周年
10/04/15 21:46:50 U8aGebO/0
マスゴミが偏向捏造が明らかになってきたから、
1次ソースのチェックをする人が増えたんだな。

361:名無しさん@十周年
10/04/15 21:54:41 x7ZgDFI9O
十代でも政治興味持ってくれてたらいいんだが…実際どうなんだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch