【マスコミ】 「若者はなぜ新聞を読まないのか」「政権交代させた世論に潜む危険性」など討論…朝日新聞労組、尼崎で「5・3集会」★3at NEWSPLUS
【マスコミ】 「若者はなぜ新聞を読まないのか」「政権交代させた世論に潜む危険性」など討論…朝日新聞労組、尼崎で「5・3集会」★3 - 暇つぶし2ch48:名無しさん@十周年
10/04/10 17:23:38 6LIlm4in0
新社屋へ移転「朝日新聞と共同通信は排除」してと直訴
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
僕が「毎日新聞が入居している泉崎へ行ったほうがいい」と言ったら、
社長は「・・・」である。

49:名無しさん@十周年
10/04/10 17:23:39 WGDbedrC0
↓こんなの見ても読んでも時間のムダだからw

サルでも出来るマスコミ式発言表■

妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・・・・・・・一方的だ、独裁だ
部下に大きな権限を与えて任せると・・・・・・・・・・・・丸投げで無責任だ
官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか
支持率上がると・・・・・・・・・・・人気取りの政策
  〃 下がると・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ
靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?軍歌の足音が聞こえる
 〃 行かないと・・・・・・・・・・・国民との公約を破った
閣僚人事の予想があたると・・・新鮮味がない、地味
 〃  〃はずれると・・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え
拉致問題に取り組む前・・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致は政治的捏造だ
 〃  〃  取り組み後・・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ
北朝鮮に強い態度取ると・・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
  〃  と協調すると・・・・・・・・弱腰外交はやめろ
規制緩和すると・・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
 〃 〃 しないと・・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ
株価下がると・・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
 〃 上がると・・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ
景気が良くなると・・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
  〃 悪くなると・・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ
景気対策をすると・・・・・・・・・・・・バラまきだ
  〃  しないと・・・・・・・・・・・・政府は日本の景気を底上げするつもりがあるのか
増税を唱えると・・・・・・・・・・・・国民をさらに苦しめるつもりか
 〃 行わないと・・・・・・・・・・・・逼迫した財政をどうするのか

50:名無しさん@十周年
10/04/10 17:23:50 ZvJPf/XD0
新聞には嘘ばかり載ってるから買わない

51:名無しさん@十周年
10/04/10 17:24:00 rgXthsme0
>>35
元々大阪の新聞なんじゃなかったか

52:名無しさん@十周年
10/04/10 17:24:09 PbMCan+h0
新聞読まない若者より、電車の中で堂々と漫画本拡げてる中高年の方が問題だろ

53:名無しさん@十周年
10/04/10 17:24:19 TqYoo3dJ0
新聞くらい読みなよ

54:名無しさん@十周年
10/04/10 17:24:20 qHasbjhTO
>>9
当時の共産主義は戦争で負けることが革命の手段と考えていた節があるよな。
ゾルゲ事件の尾崎とか

55:名無しさん@十周年
10/04/10 17:24:31 m3yLHfz00
これは大変なニュースだ。テロか事故か? 

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ポーランド大統領機が墜落 ロシア西部
2010.4.10 16:57

ポーランドのカチンスキ大統領(ロイター) ポーランドのカチンスキ大統領が搭乗した航空機が10日、
ロシア西部スモレンスクの空港への着陸体勢に入ったところ、墜落した。この空港にいたポーランドの
当局者がロイター通信に明らかにした。
 生存者がいるかどうかの情報はない。(共同)


56:名無しさん@十周年
10/04/10 17:24:36 ODVONTs60
>>41
先陣を切って押し紙をやめたのが吉と出るか凶と出るのか・・

57:名無しさん@十周年
10/04/10 17:25:06 8c4QZ+Ux0
>>46
×湾曲
○歪曲

58:名無しさん@十周年
10/04/10 17:25:12 yRXIqC/pO
朝日、情感たっぷりのお涙頂戴記事載せるだろ
読みたいのは情報であって、朝日のは小説とか散文

59:名無しさん@十周年
10/04/10 17:25:14 1i2s0h+G0
情報格差の時代です

60:名無しさん@十周年
10/04/10 17:25:36 D8M9e9Up0
>>22
800万とか無理し過ぎ。
このまま嘘を付き通すつもりなんだな。

61:名無しさん@十周年
10/04/10 17:25:36 4gwFINvU0
報道という名のプロパガンダだからだろ

62:名無しさん@十周年
10/04/10 17:26:25 cKCL8p1Q0
朝日に比べれば2ちゃんネタなんて可愛いもんよ
ネットは玉石混交でメディアリテラシーの訓練になるから役に立つ

63:名無しさん@十周年
10/04/10 17:27:05 971C47PV0
>>40
いや、もうここに至っては、「日本経済はおしまいです」ってのはホントだろ。
今まで具体的な証拠を出せなかっただけで。

今はおしまいって思ってない方がどうかしてるぞ?



64:名無しさん@十周年
10/04/10 17:27:25 5KLUwnaj0
信用がまったく無いのが大手マスコミの偏向談合と
「編集権」・・・ニュースの取捨選択と取り扱いの軽重
根幹が腐ったからなんだよ

65:名無しさん@十周年
10/04/10 17:27:39 +qtEfvY80
頭悪いの?
それとも、自作自演?

66:名無しさん@十周年
10/04/10 17:27:40 V5cuTkJ2O
大学の図書館でタダなのに誰が買って読むんだよ

67:名無しさん@十周年
10/04/10 17:29:12 35OqtNqm0
日本を愛するこの僕が いられる場所は2chだけ
国家について語る僕 実際行動 サイレントテロ(笑)だけ
生保受給者けなす僕 ニートは棄民と気づいてない
税金の無駄 二言目には言う僕は 今まで税金収めたことなし
納税の義務を果たすと威張る僕 消費税しか払ったことなし
オタの無駄遣いを嘲る僕の 購買能力全くなし
老害と糾弾する僕は 若害という言葉そのもの
無駄無駄と ネットで延々仕分けする僕 若さの浪費に気づかない
特攻を賛美する僕 できることはせいぜい電凸
旧日本軍を賛美する僕 兵役検査で丙種がせいぜい
婚活女を馬鹿にする僕 なりたい職業実は主夫
部落を差別する僕は 見かけと無職で差別され
主婦をニートと言う僕の 面倒みるのは主婦のママ 
パチンカスだと笑う僕 客観的にはただのカス
多重責務者笑う僕 金を借りれる信用まったくなし
DQN親を糾弾する僕 職業・才能・性格 すべて親たる資格なし 
死刑にしろとすぐ言う僕が 尊敬する人は宅間 加藤
日教組 非国民だという僕は 三大義務を 果たしたことなし
政治家を馬鹿にする僕 外が怖くて 選挙に行ったことなし
ゆとりは馬鹿だと 言う僕の ニート生活ゆとりがない
中韓を侮る僕は 日本の衰退 最大要因
鯨は国民食だという僕に 鯨を食べる 金は無し
大阪 東京 名古屋 福岡けなす僕 実は単なる田舎者
ロイヤルニートと書き込む僕は 35になりニートですらなし
オタクをキモイと言う僕は 才能・年収 容姿も負けてる
皇族に尽くす書き込みする僕は 彼らに愛想尽かされてる
在日差別する僕は ニート・童貞・デブハゲ 4重苦
責任とれと 正論を吐く僕 責任とれる地位にいたことなし
喫煙者 害虫扱いする僕は 実は社会の寄生虫  靖国神社 参拝する僕 自分人生 惨敗続き
戦争しろとすぐ言う僕は 脂肪が重くて、死亡も怖い
僕の口癖「マスゴミは」 けれどソースはすべてマスコミ  
自己責任の 言葉が好きな 僕の窮状 それらはすべて 団塊のせい

68:名無しさん@十周年
10/04/10 17:30:23 NU5GEypK0
朝日新聞の用語集

・「しかし、だからといって」
 ここから先が本音であるという意味

・「議論が尽くされていない」
 自分たち好みの結論が出ていないという意味

・「国民の合意が得られていない」
 自分たちの意見が採用されていないという意味

・「異論が噴出している」
 自分たちが反対しているという意味

・「政府は何もやっていない」
 自分たち好みの行動を取っていないという意味

・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
 自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

・「心無い中傷」
 自分たちが反論できない批判という意味

・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
 アンケートで自分たちに不利な結果が出てしまいましたという意味

・「アジア諸国」
 中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない

・「ネット上には誹謗中傷が溢れている」
 失語症の躁鬱ニート部落民は首吊って死ねよ

69:名無しさん@十周年
10/04/10 17:30:31 iXjCA/740
>>1
上から目線で語ってる余裕なんてないっすよ
土下座してでも、靴舐めてでもって態度じゃないと…
シナ朝鮮にやってたのだから出来るでしょ?
買わないけど

70:名無しさん@十周年
10/04/10 17:30:45 ddQcaC0pO
読んでるよ。気になったニュースがあった時だけ。コンビニで複数紙買って
定期購読? なにそれ?

71:名無しさん@十周年
10/04/10 17:30:50 GSCglafnO
2ちゃんで有害図書に指定されてるから読まないんだよ。

マスゴミより2ちゃんの方が信頼度が圧倒的に高い(笑)

72:名無しさん@十周年
10/04/10 17:31:48 b5VGZTM+0
>>1
糞だからだにょ
朝日とか毎日とか朝日とか毎日とか

73:名無しさん@十周年
10/04/10 17:32:42 ajeIcty90
正直「eco」じゃない!?
紙文化は消滅の一途
「無駄」の一言
新聞代も年間で4万円近く浮く

74:名無しさん@十周年
10/04/10 17:32:42 XX2m145T0
>>71
が、ニュース系の板なんて、マスゴミがなければスレ立てさえできない「記者」がほとんど。

75:名無しさん@十周年
10/04/10 17:33:38 nDTjGnOc0
朝日の労組って極左だろww

76:名無しさん@十周年
10/04/10 17:34:32 gZ5Uxj1u0
マシな社説を書け
少しは

明らかに馬鹿な事を書いているものが読まれると思うなよ

77:名無しさん@十周年
10/04/10 17:36:34 wF48SoFD0
いたって正常だろ
なにも問題はない

78:名無しさん@十周年
10/04/10 17:37:05 iqXabRei0
嘘吐き売国新聞
朝鮮日報のゴミ等まともな日本人が読む訳がない。
ずっと恫喝勧誘でもやってろ

79:名無しさん@十周年
10/04/10 17:37:24 +Vhivcou0
新聞やテレビよりネットの方がまだ信頼性がある。
ただそれだけの話し。

80:名無しさん@十周年
10/04/10 17:37:42 L/n9W1cM0
朝日新聞を読み、地上の楽園に行った結果は?
読んだら洗脳されて殺される!


81:名無しさん@十周年
10/04/10 17:39:37 xNAZ+yyAO
原因を作った朝日と民主党が集まって何トンチキな事議論してんだw

82:名無しさん@十周年
10/04/10 17:39:38 9BiLFvTS0
>>22
福岡の朝日の多さと、産経の少なさが目立つな。
本当にどうしようもねえ場所なんだなあ

83:名無しさん@十周年
10/04/10 17:40:16 iJxuqvo50
『 世界の新聞(せかいのしんぶん) 』 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 
URLリンク(ja.wikipedia.org)
  ↑によると (嘘か本当か知らないけどw)「発行部数(2005年 新聞別)」で世界第6位までが日本の新聞社が独占状態。
上の数字は相当水増しされた数字だと思うが、それにしても 「異」「常」 。   おかしいと思わないか ?  
  
世界第1位   読売新聞     (日本)
世界第2位   朝日新聞     (日本)
世界第3位   毎日新聞     (日本)
世界第4位   聖教新聞     (日本)
世界第5位   日本経済新聞     (日本)
世界第6位   中日新聞グループ     (日本)
世界第7位   ビルト      (ドイツ)
世界第8位   産経新聞     (日本)
世界第9位   参考消息     (中国)


  賢い日本国の人々は、(特定の)新聞を  アホみたいに読みすぎだ!!!!
  特定の(マス)ゴミが日本の政治・行政を操って、(世界に例が無い)優遇制度・既得利権を
  「死守」してるからある意味、「当然で なるほど」 なんだけどネ。

・聖教新聞以外は、社会的影響力絶大の地上波テレビとも人的・資本的にグル関係。
                    
   「クロスメディア所有」 あるいは 「クロスオーナーシップ」← で検索してみよう 

日本の(マス)ゴミどもは「ペン」でクーデターを起すことも可能だろうと思うし、
「騙されるな!」という方が無理な話だと思う。

84:名無しさん@十周年
10/04/10 17:40:23 7ZrXuk1a0
毎日が偏向報道自白してただろ
あんなモン読んでどうしろと

85:名無しさん@十周年
10/04/10 17:40:25 xK2QlRVB0
年間購読すると
けっこう高いよ

86:名無しさん@十周年
10/04/10 17:40:37 0s2DrY4L0
なんだかんだ言っても、ここのスレの住人は新聞大好きだと思うぞ
新聞なんか読んでなければ文句すら出てこないから


87:名無しさん@十周年
10/04/10 17:40:55 oukJpVnh0
朝日は社説と素粒子と文化・社会面に確かに
2ちゃんでよく語られる「アカヒ」らしいブサヨな
文章がちょくちょく出てくるけど、政治・経済面は
今はそういうのはほとんどないよ。ここ15年くらいで
だいぶ朝日も編集方針変えてるみたいだからね

+では「アカヒらしい」記事ばかり記者が紹介するから、
2ちゃんでしか朝日の記事目にしないネットユーザーは
近年の朝日の実像をよくわかっていない

88:名無しさん@十周年
10/04/10 17:41:22 iXjCA/740
>>74
報道は必要性のあるものだから
既存の腐ったマスゴミが消えても
すぐに代わりが出てくるんじゃね?
それも腐ってるかもしれんがw



89:名無しさん@十周年
10/04/10 17:42:35 Edl/W2pw0
URLリンク(townmarket.jp)
1週間分のTV番組表をはじめ、話題のタレントインタビューや
最新のテレビ番組の紹介など、毎週魅力的な情報をたっぷり詰め込んだTV情報紙「Town Market TV」をお届けします。


90:名無しさん@十周年
10/04/10 17:44:03 z/fIRerl0
記事の所々に記者の評論が紛れ込んでいるが、評論次第では、
読者の意識をまったく違った方向に持っていけるし、
新聞社の利益に繋がる。危ない輩が利用しない手は無いだろ。
新聞だけ読むのは危険すぎるし、他の情報源があれば、
まったく持って読む必要なしと言う考えだろ。



91:名無しさん@十周年
10/04/10 17:44:21 /Ht0z5O40
>「若者はなぜ新聞を読まないのか」…朝日新聞労組

アサヒるで嘘ばっか
日本で支那人、朝鮮人の新聞売るな
カネの無駄
無料閲覧できるネット版と大差無し
エコ促進
時代遅れ
朝日なんて人目のあるところで読めない

こんなところ?

92:名無しさん@十周年
10/04/10 17:44:31 WD3Kokmd0
★各世代の新聞購読率の推移
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

【20代】 1975年 61% ⇒ 2005年 21%
【30代】 1975年 80% ⇒ 2005年 29%

【40代】 1975年 70% ⇒ 2005年 41%
【50代】 1975年 67% ⇒ 2005年 56%  
【60代】 1975年 62% ⇒ 2005年 73%

【70歳以上】1975年 50% ⇒ 2005年 71%

今のままでは団塊の世代が寿命を迎える頃に地獄が待ってますね。
企業から貰える広告料がどれだけ減ることやら。

93:名無しさん@十周年
10/04/10 17:44:53 WGDbedrC0
>>87
近年どうこうではなく、もう戦前から戦犯メディア一筋だから
もはや救いようがない
責任を取って全ての関係者をメディア業界から永久追放すべき



94:名無しさん@十周年
10/04/10 17:45:07 dT0ugBMG0
便所に落とせなくなったから需要が無くなったんだろう。

95:名無しさん@十周年
10/04/10 17:45:34 0s2DrY4L0
>>87のようなウォッチャーはある意味お得意様
怖いのは何のクレームも付けずに静かに去ってゆく購読者
日本人は不満があっても口には出さないからね

96:名無しさん@十周年
10/04/10 17:46:42 R47vyySh0
小宮山みたいなクソババァを召喚して何がやりたいんだか

97:名無しさん@十周年
10/04/10 17:47:30 AJwGsbag0
俺が新聞を読まなくなったのは電車の中で読むのを諦めた時。

98:名無しさん@十周年
10/04/10 17:48:04 69kRx+z30
しかし、社会人になったらやはり新聞には目を通さないといけないのかなぁ?
正直新聞をとったり買うのもアホらしいんだが、上の人間から
「そんなことも知らんのか」とか「お前の考えは間違ってる」だの言われて
会社に居づらくなったらそれはそれで面倒だしなぁ。

99:名無しさん@十周年
10/04/10 17:48:05 cKCL8p1Q0
マトモなジャーナリストがいないから
強いてあげるなら青山と三宅くらいかな

100:名無しさん@十周年
10/04/10 17:48:35 uN9k4ids0
若者でも読んでる人はいますで終了

101:名無しさん@十周年
10/04/10 17:48:44 Tx5cDx7p0
イデオロギー汚染された新聞社は100害あって一利無し。
潰れていい。

102:名無しさん@十周年
10/04/10 17:49:09 3c4jkGW2O
最近調子どうだい?
元気にしてるなら別にいいけど

103:名無しさん@十周年
10/04/10 17:49:45 XjioFPCD0

「関係者の話によると」っての取りあえず実名報道にして。

104:名無しさん@十周年
10/04/10 17:49:46 kFnzWpZ60
朝日新聞捏造の記録
1950 ・行方不明の共産党幹部伊藤律とのインタビューを捏造
1980. ・「同大教授 催眠療法でいたずら?」、「催眠療法で裸に」と題する記事を掲載。
佐々木道浩同志社大学教授は、16日に疑惑が事実無根であることを記した遺書を残し、首を切って自殺。
1984 ・南京虐殺元上等兵の日記捏造
1989 ・サンゴ捏造
1991 「従軍慰安婦」問題の連載キャンペーンを展開、吉田清治著の『私の戦争犯罪・朝鮮人連行強制記録』にある
    「昭和18年(1943年)に軍の命令で韓国の済州島で女性を強制連行して慰安婦にした」という体験談を、
     4回にわたり報道した。 この「体験談」は現代史家・秦郁彦の調査により嘘であることが判明し
    (『正論』1992年6月号)    、吉田清治本人もフィクションであることを認めた
     1991年8月11日付け朝日新聞は、社会面トップで「思い出すと今も涙」「元朝鮮人従軍慰安婦 戦後半世紀
     重い口開く」とのタイトルで、「日中戦争や第二次大戦の際、女子挺身隊として戦場に連行され、
     日本軍人相手に売春行為を強いられた朝鮮人従軍慰安婦のうち、一人が名乗り出た」と報じた。
     この朝鮮人慰安婦の「女子挺身隊として戦場に連行され」たという話にも、
     「当時、女子挺身隊という制度自体が無いばかりか彼女は親により公娼として売られたことを語っており、
     全くの捏造である」との反対意見が出された
1992 吉田清治を善意の証言者に捏造
1995 ・石原信雄への祝儀袋捏造
2001 ・KSD架空会員名「家康も五右衛門も」と捏造、
    
2004・サマワの陸上自衛隊宿営地内に迫撃砲弾が撃ち込まれたと捏造
・女子十二楽坊シンガポール作家の曲無断利用と曲名変更と捏造
2005以降
    ・NHK圧力改変捏造
    ・書籍「嫌韓流」ランキング捏造
    ・長野党首会談捏造

一般的に、中国共産党の機関誌人民日報と提携するなど左派言論の代表紙と評価されている

在日外国人の内、在日朝鮮人・韓国人の氏名表記にあたってだけは、他紙が母国名を掲載している場合であっても、
原則として通名(日本名)のみでの表記を行っており他紙との違いを見せている[7]。


105:名無しさん@十周年
10/04/10 17:51:10 2Wl0eyfBO
地球環境のために読まないで十分

106:名無しさん@十周年
10/04/10 17:52:04 TqYoo3dJ0
新聞くらい読みなよ
引きこもりじゃないんだから

107:名無しさん@十周年
10/04/10 17:52:49 FuGdHjb20
「5・3(ゴ・ミ)集会」とはマスゴミにピッタリなネーミングですね。

108:名無しさん@十周年
10/04/10 17:53:14 4N8lfHAf0
>>101
イデオロギーに染まりきったような記事ってそんなに多いかい?
参考までに、そう思う記事の例を朝日のwebから引いてきてよ。
君じゃなくても、そう思う人たちなら誰でもいいから。

一応断っておくけど、煽りでも何でもない、心底からの興味だから。

109:名無しさん@十周年
10/04/10 17:53:59 eFfMAI3K0
ここに及んで全く信用がないからだろ
20年前なら小さい記事でもまぁ公平に
全部読めば動向は分かったが、ここ10年
全く文字にしないから購読する意味が亡いんだ


110:名無しさん@十周年
10/04/10 17:54:12 Tx5cDx7p0
◎朝日新聞関係者ニュース

中学1年生に裸の写真を送らせる…愛知の朝日新聞販売所(ASA)従業員葦原真太郎(35)逮捕2009/4/22
対局中の羽生名人に朝日新聞の委託記者がサイン求める厳重注意「相手の手番だと思っていた」と釈明2009/4/10
朝日新聞社編集局員(49)が「2ちゃんねる」で荒らし行為…部落差別や精神疾患への差別を助長する書き込みも2009/3/31
朝日新聞販売店員(43)女子高生の部屋に侵入しクロゼットを物色 住居侵入と窃盗未遂の疑いで逮捕2009.3.21
朝日新聞配達員を逮捕女子高生の脚を携帯電話で撮影「女性の脚が好きでやった」 横浜市栄区2009.3.4
朝日新聞配達員3人を強盗容疑で逮捕 大学生殴り金奪った疑い 横須賀市追浜2009.3.1
朝日新聞、4億円所得隠し 京都総局のカラ出張認定2009年2月23日
少女(15)にみだらな行為…ASA(朝日新聞販売所)所長(52)を逮捕 - 長崎
「割引郵送料」悪用問題、朝日新聞の関連会社の朝日広告社が制度利用の団体仲介
セクハラ指摘され恨み?朝日新聞社員、女性の車汚した容疑で逮捕2009年1月7日
高槻のタクシー強盗 朝日新聞販売店の男逮捕 2009年1月6日
朝日新聞販売店員を逮捕、酒気帯び運転の疑い 福岡 2008.12.9
出会い系サイトの女と恐喝 朝日新聞配達員逮捕 神奈川 2008年10月29日
元朝日新聞勧誘員が社長刺す 「一方的に解雇された」 2008年9月28日
女性の部屋に侵入した朝日新聞配達員逮捕 滋賀 2008年9月9日
朝日新聞販売員を強姦容疑で逮捕 2008.8.8
朝日新聞配達員が下着窃盗 福岡・久留米市 2008年8月7日
ビール券4万枚 2000万円分を詐取 朝日新聞販売店元経営者を逮捕2008.7.16  
朝日新聞配達員がひき逃げ事故 2008.6.16
朝日新聞社員、タクシー運転手殴り逮捕 2008.6.15

111:名無しさん@十周年
10/04/10 17:54:13 kXyziF3W0
朝日の実部数は550万くらいだろ。
800万もあるはずない。押し紙30%だな
広告収入が800億円台らしいから

112:名無しさん@十周年
10/04/10 17:56:01 L/n9W1cM0
仕事があり、新聞を読む暇が無いよ判るかな朝日?


113:名無しさん@十周年
10/04/10 17:58:28 TqYoo3dJ0
新聞社のソースで成り立ってる板に新聞社に信用がないと書き込まれてても信憑性が無いと思うけどな

114:名無しさん@十周年
10/04/10 17:59:55 eYigLmZc0
>>22
そして今、この日本の状況を見よ!
ということか?




115:名無しさん@十周年
10/04/10 17:59:56 4bJKNRqQO
>>102
新聞なんていらない
肝心なこと(売国的な意味で)載ってない

116:名無しさん@十周年
10/04/10 18:00:29 HiRDXInw0
新聞を読む読まないは、個人の自由でいいじゃない。

117:名無しさん@十周年
10/04/10 18:01:00 li2y4MOy0
拡張員がこわい

118:名無しさん@十周年
10/04/10 18:02:37 X/nHINUL0

「朝日はなぜ新聞をやめないのか」

119:名無しさん@十周年
10/04/10 18:02:59 O+2d3dGz0
TV欄のために新聞とってた人が大半
HDDレコーダの時代にTV欄のために金出すなんてアホらしい
4コマ漫画とかも萌え要素がないしな
待合室にでも置いてあれば一応目を通すが
誤字脱字の他、接続詞がおかしかったり
文章が?の物まである
そもそもサラ金の広告が載ってるとかもどうかと思うしな?

120:名無しさん@十周年
10/04/10 18:04:42 V4B+5xkt0
大学受験ぐらいまでは読んでたよ。
けど自分の専門分野を確立してから読むと、
いかに噴飯ものの記事が多いかわかる。
俺は経済とか素人だから、経済の記事については
ついなるほどと思ってしまう。しかしそれが新聞の怖いところ。
経済の専門家からするとトンでも知識が多いことは想像に難くない。
文章だけは上手いので素人の俺は真に受けそうになってしまう。
もっとも、1つ1つの記事の内容が薄いのは当然のこと。
新聞記者という専門知識の薄い人間が思いつきで記事を書いているのだから。

121:名無しさん@十周年
10/04/10 18:04:52 B56wnrPV0
平日は新聞を読んでる時間が無いんだが

122:名無しさん@十周年
10/04/10 18:06:27 XX2m145T0
>>120
ああ、それはある。自分の専門について、間違っているとまでは言えないが、説明不足、
とかいうのまでいれれば、完璧な記事はまずないな。
ということは、他の分野でも同じようなもんだろうね。

123:名無しさん@十周年
10/04/10 18:11:04 52Z1WlfK0
変態よりはましなんじゃね?

124:名無しさん@十周年
10/04/10 18:11:39 tdlSAlcG0
昔はアサヒだったな、投書欄が、工作員だらけだった。
日教組、連合、同和、民団、総連、

まさしく魑魅魍魎の跳梁跋扈、百鬼夜行ってやつだ。

日本人が購読するのは間違ってるな。

125:名無しさん@十周年
10/04/10 18:12:02 FglXwnnRO
>>120>>122
まあ、だからこそ「一般紙」なんだけどな。
専門的な内容が必要なら専門紙を読めばいいという話だし。

126:朝日新聞の功績
10/04/10 18:13:20 I/EUzcVz0
「北朝鮮は地上の楽園」→「真に受けて帰国した朝鮮人は虐殺」

「拉致事件は右翼の捏造」→「真に受けた在日韓国人が被害者家族を襲撃」→「実は本当に北朝鮮による拉致だった」

127:名無しさん@十周年
10/04/10 18:15:54 y1qVaST00
金を払ってまで大企業や外国政府のプロパガンダを買う必要性が全く感じられない。
日本の新聞屋はさっさと廃業した方が日本の為になるし、世界の為にもなる。


128:名無しさん@十周年
10/04/10 18:17:56 V4B+5xkt0
>>125
専門誌は雑誌がおおい気がする。
新聞のメリットは毎日発刊されることじゃないかと思うのだが。
事実に対して新聞記者の薄い知識で意見述べられると、
かえって情報の質が低下すると思う。
意見だけを自分の頭で取り除いて、事実を読もうとすれば、
それはネットの一行速報とどう違うのだという疑問が沸く。

129:名無しさん@十周年
10/04/10 18:18:33 M//8MGuT0
うちの母ちゃんが朝日は日本の新聞じゃないと言って産経に替えたよw

130:名無しさん@十周年
10/04/10 18:23:57 ONo+XRZ90
朝日新聞社の主張するCO2削減のために製紙、印刷、配達でCO2ガスを発生する新聞購読を止めよう。



131:名無しさん@十周年
10/04/10 18:25:54 GvjGAgE10


  新聞に依存して中毒になる前に、新聞なしでも生きていける人間を

  これからの教育は目指すべき。



132:名無しさん@十周年
10/04/10 18:28:23 4wdJPTE5O
何故読まなくなった?だと、てめぇらが糞の様な捏造記事ばかり書きやがるからだろうが!       詐欺師が書き、ヤクザが売り、馬鹿が読む!日本の新聞ww

133:名無しさん@十周年
10/04/10 18:31:04 j7NK6q2k0
正式名称を 中華朝鮮日報にしろ

134:名無しさん@十周年
10/04/10 18:34:16 d6JcHapcO


偏向捏造ツールを

好き好んで買うわけないだろ。

マスゴミはすべて潰れろ。




135:名無しさん@十周年
10/04/10 18:34:22 Nt6XGF0v0
正直、生活に余裕がなくなって、新聞を買わなくなったよ。

図書館行けば新聞読めるからなぁ。

136:名無しさん@十周年
10/04/10 18:36:40 2sNtF63I0
新聞の値段と中身に大いに疑義があるのと、ネットの普及で欲しい情報が即座に手に入るからだよね。
討論するまでもない常識的な認識だと思うけど、何を討論したかったのか分からないな

137:名無しさん@十周年
10/04/10 18:36:41 Ma3w1nUuO
新聞を何故読まない?
つまらないからだろ?

138:名無しさん@十周年
10/04/10 18:37:59 pcdVPCX20
戦前から朝日を購入し続けててきたうちの実家でも、60過ぎた親父が朝日は論調がおかしいと言って別の新聞に換えてたな。
もちろん、俺が2ch流に朝日のことを悪く言ったりはしてないよ。
そんな話はそもそもしないし。
正月、数年ぶりに帰ったときに、新聞が変わっていてちょっと驚いた。

139:名無しさん@十周年
10/04/10 18:41:58 quAOvP+P0
この業界の連中はプライドが異様に高いのか知らんが
新聞読まない奴は馬鹿だ無知だと罵るような主張ばかり繰り返してるばかりで
自ら改善しようと努力している様子が全く伺えないね
殿様商売通用しないネット時代になれば客離れ起こすに決まってるわ

140:名無しさん@十周年
10/04/10 18:42:01 GvjGAgE10


  小学校のころから洗脳しようっていうのが権力亡者くさい。

”若者の新聞離れ”新聞協会の要請受け、小学校で”新聞を読む時間”創設へ
スレリンク(news板)
  
  新聞が煽れば、集団ヒステリーの学生運動でも、

  大失敗の2009年の政権交代でも、なんでもハイハイやってくれる

  40年間トチ狂い続けた団塊みたいになっちゃ終わりだな。
   

141:名無しさん@十周年
10/04/10 18:42:50 w52KBazb0
残念ながら、毎日新聞・朝日新聞離れしているのは若者だけではない。

142:名無しさん@十周年
10/04/10 18:43:35 pL+axhKc0
お金を払うだけの価値がないから
あと、公正中立じゃないから


143:名無しさん@十周年
10/04/10 18:43:38 H0IuoVJ/0
長年に渡って世論偏重を捏造で作り出した新聞より、ネット情報の方が
もともと半信半疑で見る分、情報を精査する能力が付くと思うよ。

144:名無しさん@十周年
10/04/10 18:47:04 tLK37Hb/0
>>143
君のいう「ネット情報」ってのは例えば何だい?

あと、誰か>>108に答えてくれないだろうか。>>101が居ないようなので。

145:名無しさん@十周年
10/04/10 18:51:06 0FNntv+q0
読むなら日本の新聞が読みたいです

146:名無しさん@十周年
10/04/10 18:56:31 pL+axhKc0
職業に貴賎なしっていうけど、新聞記者は卑しい職業だとおもう

147:名無しさん@十周年
10/04/10 18:58:23 dUmmkUry0
俺等が政権交代させてやったといいたいの?

148:名無しさん@十周年
10/04/10 19:01:56 VPs8D2MO0
>>92
2005年の数字か
今はどう変わってんだろう

149:名無しさん@十周年
10/04/10 19:06:49 d6JcHapcO

大した知恵もないくせに

自分たちが頭いいと思いこんでいる。

それがマスゴミ連中の特徴。
自分たちは他の愚民と違って頭いいので

高給むさぼって当然と大した勘違い。



150:名無しさん@十周年
10/04/10 19:10:51 BzF9Mwn2O
ゴミだから
どの業界でも在日枠なんてつくって無能を入社なんかさせるからどんどん駄目になるのは当たり前
テレビ番組もつまらないから誰も見なくなる。安いだけの不良品など買わないし、どれだけ宣伝で煽っても必要ないものは売れなくなった
消費者をバカにするからだよ。自業自得

151:名無しさん@十周年
10/04/10 19:11:41 3fnYVq8A0
現実を見つめたくないんだねぇ

152:名無しさん@十周年
10/04/10 19:13:33 wHcUpTDM0
狂ったバイアスかかりまくりのプロパガンダ糞紙って皆知ってるからだよ。バカかこいつら。www

153:名無しさん@十周年
10/04/10 19:18:27 kG9fwNhI0
金払うに値しない。

154:名無しさん@十周年
10/04/10 19:19:00 4z/7ZN1wO
俺ぁ、朝日新聞買ってるよ~


玄関マットに敷いたりゴキブリひっぱたいたり山に行く時ケツの敷物にしたり、燃やして暖とったりエマージェンシーシート代わりにしたり(新聞紙って結構保温性あるんだよね)
ああ、取ってないよw月に2回くらい、コンビニで1部買うだけwwww

155:名無しさん@十周年
10/04/10 19:20:06 a/kGUK0N0
好んで嘘ばっかりのを読む必要が無いから。

156:名無しさん@十周年
10/04/10 19:20:24 fX72o81o0
特権階級が書く洗脳チラシなんぞ読んでいられないと言う風に
若者は悟っているからだ。
あと、給料が減っていくばかりでゴミに無駄な金を使っていられない。
ネットの無料ニュースサイトで経済負担無しで見る、上手な生活の仕方。

今日テレビでコメンテーターが無料ニュースサイトに頼るのを批判してたが、
テメエら年収2000万円の金持ちは新聞に金を払っても痛くも痒くもないだろうが、
貧乏人にとっては月3000円でも死活問題なんだよ。年4万円だ。
もっと1円1円を争うほどの貧乏人の立場にたってモノを言え、と。

157:名無しさん@十周年
10/04/10 19:21:43 khcs/pKSO
「なぜ新聞社は若者に新聞を読ませたいのか」で
議論したほうが答えが見つかりやすいと思うのだが…

158:名無しさん@十周年
10/04/10 19:35:07 zUrgW8qi0
天声人語で朝日新聞を選択してしまう中高生の父兄が多かったりして。

159:名無しさん@十周年
10/04/10 19:37:42 BzxL6tkk0
>>1
お前らの書いたオナニー記事が読みたくて新聞をとってる奴なんざごく少数(笑)
押し紙と893営業だけで成り立ってる現実を見ようぜ(笑)

160:名無しさん@十周年
10/04/10 19:38:19 kXyziF3W0
朝日新聞社連結売上げ

2006.3  6109億
2007.3  5984億
2008.3  5729億
2009.3  5372億
2010中間 2327億

2010.3  2327×2=4654億!!??


161:名無しさん@十周年
10/04/10 19:40:57 LXbjSdeA0
マスコミは、今の20、30代は永遠に20、30代と勘違いしてないか?
お前らのターゲット層はあと10年もすれば半減するだろう
だが、20,30代は、10年たっても半減はしない、そしてマスコミの愚かさを
もっとも知っている年代

嘘やごまかしがきかないことに気がつきながら、なにもできないのは無能

162:名無しさん@十周年
10/04/10 19:42:14 2Xn1L1ld0
>>1
偏向報道すぎて一紙だけ読よんでも、意味が無いからな
ネットで複数のソースを見比べて、自分の頭で考えないとダメだってわかった人が増えてきてるんだろう

163:名無しさん@十周年
10/04/10 19:45:26 Ij7TQjPU0
マスコミと言う言葉もふさわしくなくなった
もうマスじゃないよな

164:名無しさん@十周年
10/04/10 19:46:40 0f2J88mM0
テレビ局と新聞社に機関銃と手榴弾を持った男たちが侵入して
粛々と任務を遂行し始めたときが本当の新しい日本の始まりじゃ
ないのかな。



165:名無しさん@十周年
10/04/10 19:47:12 zJssQoPT0
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命

共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
    共産主義者の秘密謀略活動について

参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
    「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。

166:名無しさん@十周年
10/04/10 19:47:19 8+CqURof0
あの広告の山。
安くしてんだろうなって感じ。安けりゃ新聞に広告出そうかって会社もまだあるらしい。
購買数が減った分、紙面で稼げってかさ。
なりふりかまわないって感じもするけど、こういう方向はクオリティを下げるよ。
新聞のクオリティが下がれば、もう用がなくなる。

167:名無しさん@十周年
10/04/10 19:48:47 ZZMiAwRLP
<META name="keywords" content="hentai japanese girls geisha SEX Fellatio Anal">


168:名無しさん@十周年
10/04/10 19:48:51 jRjKWzED0
ニュースだけなら読んでやらん事も無いが
記者の感想文を金払って読むなんて馬鹿だろ

169:名無しさん@十周年
10/04/10 19:49:00 Ij7TQjPU0
マスコミ=マスかきコミニュケーションになってしまったんだよ

170:エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2
10/04/10 19:49:18 3HRGag5C0
朝日は社説はクソだが、個別の記者のレベルで改善がわずかに見られる。

俺としては毎日の評価のほうが低い。


171:名無しさん@十周年
10/04/10 19:51:39 1/1ulRUF0


単純に。 労働組合が天下をとっただけのことだろ。民主党政権とは。

172:名無しさん@十周年
10/04/10 19:55:53 FCcvROR10
アサヒってるから。

173:名無しさん@十周年
10/04/10 19:55:55 YzMWB8yB0
「普通の新聞」すらネットで用足りるというのに、
誰がカネ出してまで、シナチョンシンパの新聞なんか読むかい。

174:名無しさん@十周年
10/04/10 19:56:13 JZRREITG0
朱に交われば赤くなる。
赤新聞、読んで左畜になりましたって人生を棒にふる

175:名無しさん@十周年
10/04/10 19:57:09 zJssQoPT0
朝日新聞社史

戦前: ソ連・スターリンの指導するコミンテルンの手先
 尾崎秀実(朝日新聞社員、日本共産党員・偽装転向、コミンテルンの一味、スパイ・ゾルゲ・グループ)
  →日本を敗戦革命に追い込むため、日米戦争を煽った。
   レーニンの砕氷船理論を実現するためである。
   日本人が300万人死んだ事の罪は、尾崎秀実の死刑程度では済まないことである。

戦後: アメリカ占領軍、GHQの手先
 (GHQにはルーズヴェルト大統領の側近だった共産主義シンパが潜り込んでいた)
 自主検閲を行い、日本の精神的、思想的解体を担当。

冷戦中: ソ連の手先

冷戦後: 中国共産党の手先

 ・・・要するに、共産主義思想に取り憑かれ、今なお日本を共産党独裁国家にするべく、そして中国や
ロシア、北朝鮮に隷属させるべく邪悪な活動を続けているのが朝日新聞である。

176:名無しさん@十周年
10/04/10 20:03:24 8zBszW0h0
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
1989/04/20(木)朝日新聞夕刊1面『サンゴ汚したKYってだれだ』 URLリンク(asahilog.hp.infoseek.co.jp)

1989/05/20(土)朝日新聞朝刊1面『落書き、ねつ造でした』 URLリンク(asahilog.hp.infoseek.co.jp)
                                      URLリンク(nagamochi.info)

177:名無しさん@十周年
10/04/10 20:03:40 zJssQoPT0
朝日新聞と毎日新聞が無防備都市宣言を以前から煽っています。
マルキストの極左過激派、MDSと連携しているようです。

「無防備都市」を喧伝する 朝日・毎日と国立市長の愚(1)-(4) 
■朝日・毎日が入れ込む新たな「平和運動」
URLリンク(www.sankei.co.jp)

■祖国を敗北させるための運動
URLリンク(www.sankei.co.jp)

■中核を担うのは新左翼セクト
URLリンク(www.sankei.co.jp)

■非武装のなれの果て
URLリンク(www.sankei.co.jp)

関連団体
民主主義的社会主義運動(MDS) (※マルクス主義の左翼過激派)
URLリンク(www.mdsweb.jp)

「無防備地域宣言運動全国ネットワーク」 (=無防備マン)
URLリンク(peace.cside.to)

178:名無しさん@十周年
10/04/10 20:06:56 dHrWSAOQ0

「読みがな」つければいいんだよ。


>小新聞は明治七年創刊の読売に始まる。

>「児童婦女子」にもわかりやすいと標榜(ひょうぼう)し、漢字にはすべてふりがながつけられた。

20世紀メディア研究所
URLリンク(www.waseda.jp)

179:名無しさん@十周年
10/04/10 20:07:23 AaI7u4uVO
若者が新聞を読まなくなったのは偏向報道に見切りをつけたんだろう。
知りたいものが間引きされた新聞、必要と思う?

180:名無しさん@十周年
10/04/10 20:07:24 wFV0m7e20
偏向してるから読まない

181:名無しさん@十周年
10/04/10 20:08:43 DQ5XLAlN0
むしろ読む理由がないだろ。

182:名無しさん@十周年
10/04/10 20:11:08 MJU9OsMkO
少なくとも朝日新聞は読まない

183:名無しさん@十周年
10/04/10 20:11:43 LJ9e71QY0
レガシーコストです。

184:名無しさん@十周年
10/04/10 20:11:46 U1p0chrV0
集会名が散臭すぎて近寄りがたいものがあるな

185:名無しさん@十周年
10/04/10 20:13:43 zBQ8Hj7+O
何でお金払ってまで偏向してる新聞を読まなきゃいけないのだ


186:名無しさん@十周年
10/04/10 20:14:16 UWNaJSBv0
アカヒるばかりで真実のみを報じる新聞が無い。
同様に思想に染まったテレビなんか見ても馬鹿になるだけ。

187:名無しさん@十周年
10/04/10 20:16:53 AKtn0NUt0
なぜ読まないのかと言えば、それは簡単な話で料金が高いから
それに尽きるよ
マスコミが20年前からデフレ沈静化キャンペーンでもやってれば
今ほど購読者数は減ってないんじゃないかな
結局、自分で自分のクビを絞めたんだよ

188:名無しさん@十周年
10/04/10 20:17:11 ho1FpzIQ0
とりあえず
応募してみるか。


189:名無しさん@十周年
10/04/10 20:17:28 guWF0TJlO
普通にラノベにすら劣るもの読まない方が当然でしょ。
聖教新聞の方がマシな時点で・・・

190:名無しさん@十周年
10/04/10 20:18:43 tqfDElTE0

 紙 削 減!


191:名無しさん@十周年
10/04/10 20:19:09 JMi8G38v0
しん‐ぶん【新聞】
○社会の出来事の報道や論評を、広い読者を対象に伝達するための定期刊行物。

あさひ-しんぶん【朝日新聞】
○社会の出来事を独自視点で捏造・論評し、読者を対象に伝達するための定期刊行物。

まいにち-しんぶん【在日新聞/×毎日新聞】
○社会の出来事を売国視点で報道・論評し、読者を対象に伝達するための定期刊行物。

192:名無しさん@十周年
10/04/10 20:19:13 rL1ENl7B0
>「若者はなぜ新聞を読まないのか」


平気で嘘をつき、その上間違っていても謝罪ひとつしない
お前たち糞メディアの事が心底嫌いだから。
日本から出て行け売国奴。

193:名無しさん@十周年
10/04/10 20:21:48 iJ0/RVfS0
平日は忙しくて読む暇が無い上に後処理がめんどいからねぇ
iPadとかkindleで配信されれば検討してもいいかもね
雑誌も同様なんだけど

194:名無しさん@十周年
10/04/10 20:22:12 q3y790CY0
ネットの普及・給料の低下・独身率の上昇・新聞の質の低下(広告紙面が増えた)、、、
色々あるわな。
ネットの普及が1番の理由なのは間違いないだろうけど

195:名無しさん@十周年
10/04/10 20:22:47 W9E2w/l90
新聞読むのは情弱だけ

196:名無しさん@十周年
10/04/10 20:25:03 /8KI+6FN0
「新聞」じゃなくて「機関紙」だろ、おまえんとこは。

197:名無しさん@十周年
10/04/10 20:26:22 1HMPnshZO
今日朝日新聞の営業がうちに来て、母にゴリ押し営業してたので、
私が玄関先まで行って「朝日は大嫌い」と追い返してやった

198:名無しさん@十周年
10/04/10 20:27:44 IeKxJWsG0
読まないのは左翼の同人誌レベルだからですw
自分の主張書きたいならなんかクーポン付けてただで配れよ。

1円の価値もない。

199:名無しさん@十周年
10/04/10 20:29:17 znrdpmgJ0
「政権交代させた世論に潜む危険性」

この前の選挙では
高速無料化と子ども手当につられた愚民が投票しただけ。

その年代の代表みたいな連中じゃない。

200:名無しさん@十周年
10/04/10 20:29:38 yJCVW68v0
新聞の信用が落ちてるからだろ

201:名無しさん@十周年
10/04/10 20:30:27 XhWzeRZV0
団塊世代の洗脳を解く方法を教えて
うちの親の、個人主義、自由主義、自虐史観を治してやりたい

人に迷惑をかけない範囲で、自分達だけがリッチに暮らして行く事だけが
人生の価値の全てだと思ってる。

202:名無しさん@十周年
10/04/10 20:30:39 CUe0lvCl0
>>16
日本にはエセ左翼しかいないというデータですね。
日本が右傾化とかクサヨの妄言

>>82
ばか?
産経が少ないだけで朝日も他の大都市圏に比べたら少ないだろ。

203:名無しさん@十周年
10/04/10 20:33:20 zOL9HbiN0
話は少しそれてしまうが石原がよく「近頃の40代や30代は・・・」と言うのが気になる。
でも、彼等の過ごした時代は何もしなくても右肩あがりで、それなりに頑張れば何とかなる時代

保守系で在日外国人に強い発言をする事は好意的に見れるが
時代を見れない政治家はもう消えて欲しいよ。
精神論で何とかできる時代はもう終わったのだ。

204:名無しさん@十周年
10/04/10 20:34:20 pobozIxX0

嘘と偏向報道だから読まない。

205:名無しさん@十周年
10/04/10 20:34:50 I8cm0j3o0
押し紙で売り上げ偽って、広告費取ってるんだろ。
どう見たって詐欺行為。
そんな連中、信用できるわけない。

206:名無しさん@十周年
10/04/10 20:35:06 as0Kpr8x0
これはおかしいだろ

現代の若者こそ日本史上始まって以来の新聞読者多数だぞ

ただ、ネットで読むから紙媒体は購読しなくなっただけだ

207:名無しさん@十周年
10/04/10 20:38:36 wbHWMuDH0
新聞の記事を書いている連中の浅薄さが原因。
金を払う意味なし。

208:名無しさん@十周年
10/04/10 20:39:16 sCNLxl/70
「商品が売れない」ってのはその商品に魅力がないからなんですよ。

そんな当たり前のことも分からないのがマスコミ。

209:名無しさん@十周年
10/04/10 20:40:21 jT4sTCgv0
紙媒体で読んでないだけ

210:名無しさん@十周年
10/04/10 20:41:14 O+2d3dGz0
>>203
石原は同年代の腐れに文句言うべきだね
お前ら戦争にも参加してねーくせに
分かった口きくんじゃねーよwwwwてねwwwww

211:名無しさん@十周年
10/04/10 20:41:16 wbHWMuDH0
ろくな勉強もせず、日本語の遣い方も知らないド素人の日記に
なんで金を払う必要があるのか?
ゆとりのブログレベルの記事が多い。

新聞を読むと、はぁ?って思う記事がどれだけ多いことか。
ただだから何も言わないけど、有料なら許せない低俗なレベル。

212:名無しさん@十周年
10/04/10 20:41:22 0sbfnQh2O
ネットの方が公平公正だし、スピードも早い。新聞なんてすべてにおいて負けてるじゃん。

偏向多すぎるし、ある方向に世論誘導しようとしてるのがミエミエ。テレビとともになくなっちゃえば、いい日本になると思う。

213:名無しさん@十周年
10/04/10 20:41:28 +rZWdH7M0
2002WC朝日新聞による中田英寿引退捏造記事インタビュー(中田マジ怒り) 目覚ましテレビ
日韓ワールドカップの時に中田が「もう日本代表になることはないと」朝日新聞がアサヒ ったことについてのコメント。マジ怒ってますね。
URLリンク(www.veoh.com)
★2002WC朝日新聞中田英選手引退をスクープだが中田英選手は翌日に引退を否定★
URLリンク(www.asahicom.com)
新潟中越地震時小泉首相は阪神大震災村山より現地入りが遅いつまり初動対処が遅いと朝日新聞編集員加藤千洋の捏造印象操作報道(04.10.26)報道ステーション
加藤「村山政権は初動対処が遅いと批判を受けたんですけど、その村山さんが訪問したのが2日目でしたよね、今日は3日目ですから日数で言ったら
一寸遅いという感じがしますね」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(v.youku.com)

214:名無しさん@十周年
10/04/10 20:42:49 TKfWGn7m0
洗脳したいなら新聞社側が金払って新聞読んでもらえよ

215:名無しさん@十周年
10/04/10 20:43:16 qwNBP/t/0
>>9
> この言葉は私にとってかなり衝撃的だった。というのも、私はそれまで新聞は軍部の
> 圧力に屈して戦争に協力させられたのだと思い込んでいたからだ。それが事実でな
> かったとしたら、私たちが教えられた日本のジャーナリズム史は虚構だったということ
> になる。

日露戦争と講和とその後の世論の話なんか、中学校や高校の歴史ですら教える話なんだが
そのあたりから類推することもできないのかな。



216:名無しさん@十周年
10/04/10 20:43:56 XhWzeRZV0
>>203
そう?
自分は、反日在日が嫌がりそうな良い名前をつけてくれて、まずは感謝してる。
それから、ほとんどの有名人が媚中韓の姿勢をとる中で
有り難いことだと思う。



217:名無しさん@十周年
10/04/10 20:48:34 EM3tIwbn0
新聞は、あった事をそのまま書けばいいんだよ
いちいち社説とか論説とか、個人的見解を混ぜないでさ
そのまま、~がありました。これで十分だろ

え?そうだろ?あさひってる新聞さんよ?

218:名無しさん@十周年
10/04/10 20:50:41 zW2xE1i+0
>>なぜ新聞を・よまないのか
ごみになるからだよ。

219:名無しさん@十周年
10/04/10 20:50:47 NdVa/Tya0
>>192 ほんとにな。

毎日新聞おこした大淀事件、Waiwai事件、とくにメタタグでやった非報道性と国民に対しての侮辱行為に関して毎日新聞自身の自罰的対応、けじめのなさ、
毎日新聞の対応の横柄さ、傲慢さ、金払って購読してる購買者にたいしても責任をとってしめさず不誠実で、 そしてそれについて他の新聞やテレビが 朝日やNHKが事件起こしたときほど毎日新聞を叩かなかったこと、
これらが 新聞業界全体にたいして国民とくにネットリテラシー情報リテラシーがあって、新聞などを本来好むはずの国民に相当大きな不信を与えた。
新聞は嘘つきだと。毎日新聞は ネットの情報性や信頼性というものを侮ることによって、また他のメディアに毎日新聞叩きをさせないことによって
他の新聞もふくめて 新聞というもの全体の信頼性を失わせるという打撃を与えた。
 そして創価学会員の公私政教混同記者らによるガスライティングハラスメントの場として紙面を提供して
メディア蹂躙と侵食にも創価マネーに身をゆだねて批判もせずそのままやらせてる。そんな記事、ガスハラを知らない読者にしても
読むにたえる記事内容じゃないだろう。 

220:名無しさん@十周年
10/04/10 20:56:36 II6u5nfA0
>>217
事実だけを性格に報道すれば良いとゆう考えが多いのに危惧を覚える
人間である記者の感じたこと思ったことに共感する事もできないのか・
これだからデジタル世代は人間味が無いと言われるのだ。

221:名無しさん@十周年
10/04/10 20:58:39 eawkMoi40
>>219
まあ、「ザ・コーブ」のごとき、本当に世界中で日本を貶めているものに対しては
ほぼ何ら反論を展開せずに、

単に週刊誌の3文エロ記事を訳した程度のもの
(そんなもの知ってたり、ましてや信じてたりする外人などほぼ皆無だろう)
を大げさに騒ぎ立てて、「売国!売国!マスゴミ!マスゴミ!」言いたがる奴らがよっぽど
信頼得られないけどな。

マスコミの落ち込みは単に所得減と、ネットの発達。
ネットメディアなどそれこそ何の信頼性の担保もないのだから、ここは記者クラブを解体するなどして
官庁の垂れ流しじゃない本来の報道の役割を果たすべきだろう。

222:名無しさん@十周年
10/04/10 20:59:39 srg463gn0


  アサピーの扇動に乗りまくって、片っ端から手当たりしだい破壊しまくる

  衝動の抑えられない、集団ヒステリーみたいな、若い読者を想定しているのですね。

  わ か り ま す 。


223:名無しさん@十周年
10/04/10 21:02:52 2oA9Ezvq0
昔は、必要だったであろう
テレビ見なくなったorテレビ欄をネットで見れる
事による新聞の必要性が薄らいだのも一つの原因だと思う

224:名無しさん@十周年
10/04/10 21:07:11 AKtn0NUt0
新聞とってた頃でも、社会面や政治面には興味がなかった。
その他の面が面白かったんだよ。
でも、今はそのために高いカネを出す気はない。

225:名無しさん@十周年
10/04/10 21:08:29 rsi4u7tl0
ぶん屋が
ただの
基地外て世間も知ったからだろ

226:名無しさん@十周年
10/04/10 21:19:11 0IK30H/L0
>>1
■ 新聞やめて貯金しようよ!

まずは購読料を見てみましょう
1ヶ月   4,000円
1年   48,000円
10年 480,000円

10年で48万円! 20年だと約100万円です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●『 新聞はいらないけどチラシは欲しいんだよなー 』という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チラシがないと特売品がわからなくて困るわけですよね?
でも特売品との差額で、1ヶ月4,000円浮かせるのは大変です。
チラシは店に行けば置いてあります。無くても店員に言えば貰えますよ。
ネットでチラシが見られるサイトもあります。

・チラシドットコム
URLリンク(www.chira4.com)
・広告チラシ(ちらし)のタウンマーケット
URLリンク(townmarket.jp)
・オリコミーオ!
URLリンク(www.dnp-orikomio.com)

●『 古新聞があると便利なんだけどなー 』という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
URLリンク(hiroba.chintai.net)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
マスコミ報道によると、誰でも転落する危険がある世の中になってしまったそうです。
私たちも、無駄な水漏れみたいな出費は無くして、生活防衛をしておきましょう。

227:名無しさん@十周年
10/04/10 21:22:48 l7CNQwqb0
最近はスーパーのちらしもネットで見られるしなあ
濡れた靴乾かすとか乾燥防止のために野菜を包むとか
丸めてゴキブリを叩くとかの他に使い道が浮かばないな
新聞というか新聞紙

228:名無しさん@十周年
10/04/10 21:26:17 W5t7SDi50
ネットが出来ない世代が購買かつ洗脳対象
内容も反日が基本、更にアサヒるで露骨な嘘記事

日本人青少年の健全育成を最も阻害する出版物w

229:名無しさん@十周年
10/04/10 21:27:05 II6u5nfA0
>>227
プラモにエアブラシで塗装するときに机に敷くのに使う


230:名無しさん@十周年
10/04/10 21:29:16 U8anTaREO
まず、自分には絶対に必要の無いことも多く載っていて無駄が多いし、逆に知りたいことは詳しく書いてなかったりして物足りない
オートロックで毎朝新聞を取りに行くとかあり得ない
紙である必要も無い
勧誘がウザすぎるからむかつく
利点が少ないから読まないだけだ

231:名無しさん@十周年
10/04/10 21:38:02 J+nB7SD40
事実を客観的に伝えるだけでいい・・場合もある。


「桜の下で多くの人が花見をしていた」

これだけ文にもに主観や感想を加えるとかなり違う印象を受ける文章になる。


232:名無しさん@十周年
10/04/10 21:38:31 Ww8Wy+zYO
左寄りの捏造や真実を報道しないから

ネットが一番情報を得られる
ネットには右寄りと左寄り両方いるからどこが中立か自分で判断する力がつくし

233:名無しさん@十周年
10/04/10 21:44:35 S+5GUVOK0
捏造と偏向と歪曲ばかりでアサヒってるから

234:名無しさん@十周年
10/04/10 21:53:36 w6AKYo1p0
>>215
その辺はもう超スピードで授業するんだよな。
俺らの頃は日清戦争を扱ってた授業の次にはもう昭和に突入してた。
・日露戦争→日本が勝った
・日比谷焼き討ち→なんかそんな事件があった
・第一次世界大戦→日本は巻き込まれなかった
・2.26事件→軍部が暴走した
こんな感じで年号をおぼえただけだ。

何故その事象が起きたのか? などの検証は一切なかった

235:名無しさん@十周年
10/04/10 21:54:09 Jna2cNiN0
昨日の産経新聞26ページしかなかった
朝日や読売は40ページもあるのにもっとページ数を増やして欲しい
せめて32ページにしてくれよ

236:名無しさん@十周年
10/04/10 21:55:53 sLeS+0ZS0
ニュースはネットで事足りるしな
別にニュース見ないってわけじゃないと思うけどね
ただ単に新聞が今のニーズに合ってないだけであって
活字離れだって起きてないし。活字は本だけじゃないからな。ブログだって一応は活字だし


237:名無しさん@十周年
10/04/10 21:56:13 /CPHLBGnO
アサヒるからです

238:名無しさん@十周年
10/04/10 21:56:32 w6AKYo1p0
>>220
チラシの裏にでも書いておけ、って感じ。
記者の感想なんていらないよ

239:名無しさん@十周年
10/04/10 21:57:29 xu+BWH6w0
>>220
新聞記者程度の見識じゃ不足を感じる人間が増えてるだけだろう。
近頃の若者は我々より合理的なんだよ。
少数の新聞記者の素人意見を一方通行的に受け取りたいという方がよほど人間味に欠ける。
多数の人間と関わるにはネットにはかなわない。
しっかりとした見識、学識に基づく意見は専門家の著書にはかなわない。
新聞は今の時代にあっていったい何が提供できるのかね。
完全に時代遅れ。

240:名無しさん@十周年
10/04/10 21:58:59 XS9zQrEY0
アサヒる新聞読んでないだけだけどなw

便所の落書き以下の売国反日新聞なんか誰が読むかよ

241:名無しさん@十周年
10/04/10 22:02:15 gQTp43MR0
>>22
>即売・他  28,223  28,333

これって、キオスクやコンビニ売上って事か?

242:名無しさん@十周年
10/04/10 22:05:23 66ojXUzq0
>>220
人間味?
只の捏造だろw朝日新聞より江戸時代の瓦版の方がよっぽど信用出来そうだな

243:名無しさん@十周年
10/04/10 22:06:33 r6tSlNAD0
88>>
日本の新聞の発行部数が多い=種類が少ない。
戦争中(前?)に、言論統制を行いやすいように、
中小の新聞が廃刊になった。
寡占市場のほうが、何かと都合が良いので、戦後もそのまま。
言論の自由と引き換えに得た寡占状態なんだから、
自主的に、元の多種多様な発行状態に戻すべきなのに。
軍部に与えられた特権にしがみついている新聞社に、日本の過去を
責める資格は無い



244:名無しさん@十周年
10/04/10 22:07:29 brG377ZK0
>>240
陶器を持ち運ぶときに包んだり、野菜を包んだり
生ごみを包んで捨てたり、風呂掃除に使ったり
色々便利だよー

245:名無しさん@十周年
10/04/10 22:07:49 R+kvJGTh0
>>1
朝日新聞なんて真面目に読むとしたら馬鹿だけだろ。

246:名無しさん@十周年
10/04/10 22:10:18 Ij7TQjPU0
>>244
内容は不要だな
印刷前のロール紙でも買っておけよ

247:名無しさん@十周年
10/04/10 22:11:56 cbvhxWXwO
>>244

新聞紙って掃除とか引っ越しの時に重宝なんだよなぁ。
最近の広告って紙が良くて代用効かないんだよね。



248:名無しさん@十周年
10/04/10 22:12:56 fdP89koR0
いまさらそんな事議論したって遅いよw
もう倒産する以外に道はない。

249:名無しさん@十周年
10/04/10 22:13:12 KJFX2Tv20
分かってて分からないフリとか、臭い演技が鼻に突きます

250:名無しさん@十周年
10/04/10 22:13:16 U+V/mw/80
金取ってアジビラ読ませようって、
図々しいにも程があるだろw

251:名無しさん@十周年
10/04/10 22:14:01 Ly/9+D5C0
朝鮮の意見なんかに金払う気は無い

252:名無しさん@十周年
10/04/10 22:14:12 u59xOS84O
新聞なんてただの作文や日記の集合体だろ

特にアサヒと毎日の社説は ウソがいっぱい書いてある
ウソを書いてカネ取るな

253:名無しさん@十周年
10/04/10 22:14:12 T77cDLbUO
アサピーに関しては捏造、偏向、歪曲のオンパレードだろ。

254:名無しさん@十周年
10/04/10 22:15:26 O1XVdej80
新聞なんてバカが見るもの
見るものな


255:名無しさん@十周年
10/04/10 22:16:49 euGXO7n60
内容が稚拙だから読まれないだよ
周囲のせいにしてる時点で終わってんな
いや、むしろとっとと終わってくれ

256:名無しさん@十周年
10/04/10 22:17:32 4zP6ChSPO
アカヒなんて読むのは売国奴だけ

257:名無しさん@十周年
10/04/10 22:19:27 LJ9e71QY0
広告料でタダで配るか、金とって広告載せないかどっちかにしないと、

258:名無しさん@十周年
10/04/10 22:19:57 KJFX2Tv20
食品の産地・日付偽装とかは、会社傾く潰れるまで叩きまくり、社会正義面したかと思ったら
新聞屋の自社の誤報・捏造・不祥事はホッカムリで、社会の木鐸、啓蒙家気取りとかないわな

259:名無しさん@十周年
10/04/10 22:20:06 hlPq8flE0
読む価値無し
マスゴミは潰せ

URLリンク(www.nicovideo.jp)

260:名無しさん@十周年
10/04/10 22:20:21 5pGzEKJd0
新聞読んでるけど
インターネットだけで情報えてるより、新聞も読んでた方が
より新聞読む必要ないなって感じうけると思う(苦笑。

むしろ、みんながもっと新聞を読めばもっと風当たり強くなるぞ
購読してまで読もうと思う人なんて増える分けないんで
新聞会社は下手にあおらない方がいいともう
価値ないと分かっていても金払ってる人間すら失うぞ




261:名無しさん@十周年
10/04/10 22:21:26 OnNMW3Te0
>>1
有害ゴミだからだよ。マスゴミ供。

262:名無しさん@十周年
10/04/10 22:21:33 tztjZU6N0
朝(鮮)日(報日本支店)新聞に毎日変態新聞とかわざわざ金出して読む馬鹿は居ないだろ

263:名無しさん@十周年
10/04/10 22:22:08 9SYHYF0i0
密約問題は大きかったな
この世代にとって生きてきた間、ずーっと
マスコミは嘘をつきとうしてきたと言う事になる
マスゴミは何の謝罪もしない 反省なんかもちろんしない
永遠に信用を失ったマスゴミはひとり残らず腹を切って出直そう
まずは、お前からだ

264:名無しさん@十周年
10/04/10 22:23:19 cbvhxWXwO
普通の業界
若者が商品を買わない→どうすれば売れるか考える

新聞業界
若者が新聞を読まない→今の若者はけしからん


そりゃ衰退するわ

265:名無しさん@十周年
10/04/10 22:27:07 5pGzEKJd0
最大の問題は新聞という紙媒体ではもう十分な情報量を載せることが限界に来てるということだ。
良くも悪くも、インターネットが普及した時点で、従来の形態での”新聞メディア”は衰退していくしかないと思う。
生き残ることはできるけど、それなりに覚悟決めないと難しいんじゃない?


266:名無しさん@十周年
10/04/10 22:27:24 +mFv0t1Y0
だって記事内容がネットに負けてるもん
論表、分析、公正公平な報道、ネタ、全てにおいて負けてるもん

口コミが復活した理由がわからないマスコミは馬鹿。

267:名無しさん@十周年
10/04/10 22:33:17 0RSjH8Gj0
新聞は無価値だけど新聞紙は有用なんだよね。
たまに実家に行くと古新聞をどっさりもらって帰ってくる。
他の兄弟もそうしているので、タイミングが悪いと古新聞が
切れていたりする。


268:名無しさん@十周年
10/04/10 22:38:14 pRs580cu0
金払って自分に損になるような洗脳をされるくらいなら、
読まないほうが得。

269:名無しさん@十周年
10/04/10 22:39:01 srg463gn0


  たぶん「5・3集会」は斜陽産業従事者の年寄りたちの

  「若者はなっとらん!けしからん!」との雄叫びで終了だろ。

  あとは飯でも食って酒でも飲んで散会。

  何の建設的な意見もないということでまた来年。



270:名無しさん@十周年
10/04/10 22:41:01 lCwqzOH7O
だって嘘・妄想・捏造・偏向しかないんだもん
事実を捩曲げてまで自分達の偏った思想を押し付けるだけのくせに一丁前にマスコミ名乗るなよ。
そんなオナニー発行物を金払ってまで日本人が読むと思うの?
こっちは素早く正確な事実を知りたいだけなのでネットで十分です~
ずーっと読み手側に責任押し付け討論してな、それで読者が増えるといいねw
産経は読んでるけどフジがフィギュア捏造して腐ってるしもうやめようかな

271:名無しさん@十周年
10/04/10 22:41:24 0c8gyhuwO
ネットよりも中身を濃くしてから議論しろ。

今や世界は真実のみなんだよ。

272:名無しさん@十周年
10/04/10 22:47:08 8jPspHSUO
マスゴミのくだらん記自慰なんか金だしてよまねえよ。

273:名無しさん@十周年
10/04/10 22:55:07 kKRvp4OX0
>>195
今や60過ぎた爺さん婆さんもネットしてるよ
若い大学生も新入社員も新聞とネット両方見てる
ネットで無料の情報漁るだけのあんたの方が情弱

274:名無しさん@十周年
10/04/10 22:56:35 pyw1cEjS0
>>1

アカの洗脳アジビラなんか誰が金出して買うんだよw

おまいらは、老害団塊左翼どもと一緒に全て消えて終わりだwww

275:名無しさん@十周年
10/04/10 22:57:56 VVEnmAas0
タブーが多過ぎて、建前ばかりで、真実を無視し続けている。

いつまでGHQの言論統制に従順でいれば気が済むんだ?

276:名無しさん@十周年
10/04/10 22:58:10 l4eGBsuL0
嘘、大袈裟、紛らわしい、こんな広告ありませんか?のCMを思いだしたw

277:名無しさん@十周年
10/04/10 22:58:34 j37wV3mu0

朝日新聞が、しかも尼崎で集会www
新聞が読まれなくなった理由は、オマエら朝日新聞社員が一番よく分かるだろうがwww

★東北の朝鮮高校時代の連続強盗を得意げに自叙伝に書いちゃった在日朝日社員

「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」
2~3人で仙台市内に繰り出し、2年生は
お目付役として1年生にアイツをやれとか
目配せしたり ・・・
日曜日に1年生が寮内にいたら先輩に
なぜ街に出て日本人を狩らないのか聞かれる
端から見てても気の毒なほど日本人を
ボコボコにしてるヤツもいるし
まわしケリ一発で決めるヤツもいる
相手が前かがみに倒れると、殺してしまったかと、
さすがにビビるそうだ

先輩から命令されてやっていることが多いので、
2~3人とカツアゲしても 、目標額に達しないと焦ってくる
なかには給料袋のまま、数十万円もカツアゲしてくる勇者もいる
「おまえそれはひどいんじゃないか?」
「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」
警察に捕まった朝高生も、呼び出された先生も、
我々朝鮮人を強制連行した日本政府が悪いんだと、話を政治問題に振り向けると、
バカな仙台の警察官達は、黙りこくってしまい、お目こぼしされる

 『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』 金漢一 著  光文社 2005年4月刊
金 漢一
1964年、福島県出身の在日2世。両親は慶尚道出身。小中高の12年間を福島県郡山市と宮城県仙台市の朝鮮学校寮生として過ごす。
1987年、英文朝日入社。2002年、日韓ワールドカップの取材をきっかけに、国籍を「朝鮮」から「韓国」に変更した。
現在、英字紙「ヘラルド朝日」のスタッフライター(主にスポーツ担当)

278:名無しさん@十周年
10/04/10 23:00:05 Q6LOORD10
捏造売国新聞を誰が読むんだよ

279:名無しさん@十周年
10/04/10 23:00:54 b8KZkkmQ0
金払って読む価値が無いと思ったから。


280:名無しさん@十周年
10/04/10 23:01:52 SJP5hNtw0
>若い大学生も新入社員も新聞とネット両方見てる

これはないだろ
それこそ就活系ニュースでも観ただけの馬鹿の想像だ
新聞なんて一度は取るにせよ、その後も取り続けるもんかね
まるで全ての若者が取ってるような言い草…新聞記事じゃないが偏向だろう

60過ぎた爺さん婆さんの件にしても統計記事でも紹介してみろよ
それに引き換えても新聞社の苦境はリアルなんだがな

281:名無しさん@十周年
10/04/10 23:04:30 DVPg8crj0
新聞自体が一個の権力装置になっちまってて、公正な報道なんて無いからだろ。
毎日のルーチン化で報道内容も深く掘り下げることが出来んのか陳腐だし、情報媒体としての魅力が無いね。

282:名無しさん@十周年
10/04/10 23:05:56 kfHNoiO90
新聞の代わりに2ch読んでます。
新聞記者がスレ立ててるようなので、新聞だと思って読んでます。
読者の生の反応が読めて楽しいです。

283:名無しさん@十周年
10/04/10 23:07:12 srg463gn0
みんすとかぽっぽの「きれいごと」に
フラフラ引き寄せられる類の連中がいるよな。

人権・平和・環境・未来・・・・こういうので変なドリーミングもつ奴が
アサピーのカモだよな。みんすに引き寄せられる情弱とかぶるよな。

こういう「夢見る人々」「きれいごと言う連中」の方が妙な臭気を出すよな。
現・朝日新聞社長秋山氏の息子が大麻に走るのもわかるよな。

心に嘘をつく人がアサピーにはまるんだよ。
心に嘘をついてるから「捏造ホイホイ」になっちゃうんだろ。



284:名無しさん@十周年
10/04/10 23:08:10 QUgbOlNq0
一人暮らしだと

・家には寝に帰るだけなのでそもそも読まない
・新聞が突っ込まれたままだと空き巣に狙われる
・月に3000円払うのが負担
・紙ゴミを出すのが面倒になった(曜日・時間厳守とか)
・広く浅く情報を得るのはネットで充分

285:名無しさん@十周年
10/04/10 23:10:29 QUgbOlNq0
>>282
新聞社や通信社のホムペならいいけど、2chを情報源にするのはアホだろ。
おそろしく偏ってるぞ2chはw

286:名無しさん@十周年
10/04/10 23:12:06 SJP5hNtw0
新聞系スレッドのレス、新聞が売れないニュースで共通してるんだが
必ず思想とか、情報の真偽とかワケの解らん話を始めるんだよな
新聞擁護も批判も含めて

まずは商品としてアレだと思う
アニメのコピペみたいに「ただでネットに流してる情報を、紙に焼いて売るようなビジネスモデルが頭おかしい」としか
紙媒体は多少の優位性でもありうるけどさ

287:名無しさん@十周年
10/04/10 23:16:04 kfHNoiO90

みんな知ってる?スレ立ててるのリアル新聞記者だぜ
スレ立ててるやつの9割がメディア関係者、ビジネスだろ
ニュース速報+なんてそんなもんだぜ。

ひどい時はスレが立った後にソース記事のUP更新、もちろん指摘されて祭りになったこともある
9年も前のはなし、手段を選ばず、やりたい放題で趣味も兼ねてるんだろな

とにかく偏りは承知でそれも楽しいです。

288:名無しさん@十周年
10/04/10 23:16:44 ar31GRt6O
労組の影響力を0にしたら多少は好転するだろうよ

289:名無しさん@十周年
10/04/10 23:17:01 WzXuEMpq0
新聞紙という情報伝達インフラは死んだんだよ
新聞社も紙を媒体とした情報伝達サービス業を止めて
記事を商品として売るようにすべきだ

290:名無しさん@十周年
10/04/10 23:18:33 QjTvLlhG0
新聞がうそ臭いところがばれたからじゃないか

291:名無しさん@十周年
10/04/10 23:23:08 srg463gn0
経営危機でもっと販売を促進しなければならない状況だというのに
「若者はなぜ新聞を読まないのか」というテーマはありえない。

こういうテーマを持ち上げるからこのスレで叩かれるんだろう。

お客様が新聞に興味を示さないのは自由だし、振り向かせられないのは
新聞関係者が経営努力を怠ったことの証しでさえある。恥じるべきだろ。

292:名無しさん@十周年
10/04/10 23:28:55 85HrqAoF0
>>20
マスゴミのクズさ加減にムカつくw

293:名無しさん@十周年
10/04/10 23:32:37 SJP5hNtw0
新聞がつまらないのはガチだしな
もうこれは全国紙を志向するならば当然のこと
あらゆる読者が受け入れられるような最大公約数的な記事しか載せられない

そして最大の売り物である記事はネットに流れている始末
しかし新聞を読んでる中高年はネットが不得手だから時間はあったんだよな、当時の中高年は
あれから20年近くが経ってしまって、節約も必要になって立派に新聞が切り捨てられました

294:名無しさん@十周年
10/04/10 23:42:20 WskFb9+X0
>>63
おしまいって具体的にはどういうこと?

295:名無しさん@十周年
10/04/10 23:44:54 srg463gn0
【社会】ネットの国会審議視聴が昨年過去最高…政権交代で関心高まる
スレリンク(newsplus板)

このスレ面白いよ。
新聞のように切り貼りされた、誘導された情報よりも、
ハプニングに満ちた臨場感あふれるライブ画像の方が刺激的かも。
将来性に富むよな。


296:名無しさん@十周年
10/04/10 23:45:38 wPiuQgCb0
年々文字が大きくなるのは、何故ですか?


297:名無しさん@十周年
10/04/10 23:48:50 lQenBYHNO
ただで配れば見るんじゃねーの?
ページ数へらし重要な記事を真実に伝えればの話だが。
解説とか社説もいらねーから基本にかえれクズ左翼。

298:名無しさん@十周年
10/04/10 23:51:32 b8KZkkmQ0
>>296
主な購読者が老眼という病気になって小さい字が読めなくなるから。


299:名無しさん@十周年
10/04/10 23:56:01 0+IrU2yb0
くだらん洗脳、あたま・ガチガチ・にされる 新聞は 信用がない
体質が可笑しくなるね 読んでると




300:名無しさん@十周年
10/04/10 23:57:17 SJP5hNtw0
ところで新聞の情報だけだと情報ガラパゴスにならない?
なんか海外のシェアとか、海外の事情とかに強い新聞って無いみたい
ましてや定時的データを追ってるところは…まぁ新聞社が統計全般に疎いのもあるんだろう
政治・芸能関係だと海外ニュースは多いんだけど発言ピックアップ止まり

海外情報は専門雑誌かネットに頼らないと駄目なのが新聞の限界だね

新聞で詳しいのって国内政治、景気、就活、あとは老人系の終わった文化…この四つだな
コレ以外は記事としては切り捨ててると言っても過言ではない

301:名無しさん@十周年
10/04/10 23:58:29 zzVANbDX0
・偏向記事が多いから
・ネットの方が明らかに情報量多いから
・金がかるから

302:名無しさん@十周年
10/04/11 00:05:25 oa9r4VFY0





すごい上から目線だな





303:名無しさん@十周年
10/04/11 00:07:22 /Zo+nx2Y0
新聞wwwwwwwwww
くそうけるwwwなにあの紙ww
ネっトで読めりゃいいよニュースなんて。
変なプロパガンダにゃ辟易してんだバーカww

304:名無しさん@十周年
10/04/11 00:07:48 pJCn59wB0
毎月数千円レベル支払って、
一方向に偏った一紙しか読めないからコストパフォーマンスが悪い。
広告で運営するフリーペーパーで済む。

誰かフリー新聞立ち上げてクズ新聞社崩壊させちゃっていいよ。

305:名無しさん@十周年
10/04/11 00:07:52 lir4GPUP0
>>302
中身がないことを自覚しているとそうゆう症状が出ます

306:名無しさん@十周年
10/04/11 00:08:53 M5hqRFnF0
尼崎近辺在住の誰か、
>1の集会に行ってレポよろしく頼む。

良いレポをブログでUPしてくれたら、
お礼にそのブログのアフィ経由で物買ってやるから。

307:名無しさん@十周年
10/04/11 00:13:15 pAgKmmzL0





  いびつな思想の洗脳を受けたくないから 読まない のですw 防衛本能ですw








308:名無しさん@十周年
10/04/11 00:15:54 kAoHhNOo0
国会のネットTVとブルームバーグとロイターがあれば新聞読む必要無いんだもんw


309:名無しさん@十周年
10/04/11 00:21:00 6FaaZ7hZ0
新聞を読まない理由は簡単。

大まかな情報はネットで得られる。
詳しい情報、解説はド素人の記者や、専門家の数行のコメントより、ネットを検索した方が有益なものが出てくる。

行政の記者会見が開放されれば、読む価値は一気に0になる。

310:名無しさん@十周年
10/04/11 00:21:56 Ad85cz9n0
ウソしか書いてないゴミに金払えとかふざけてる

311:名無しさん@十周年
10/04/11 00:22:07 VW1pblku0
・「しかし、だからといって」
 ここから先が本音であるという意味

・「議論が尽くされていない」
 自分たち好みの結論が出ていないという意味

・「国民の合意が得られていない」
 自分たちの意見が採用されていないという意味

・「異論が噴出している」
 自分たちが反対しているという意味

・「政府は何もやっていない」
 自分たち好みの行動を取っていないという意味

・「内外に様々な波紋を呼んでいる」
 自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

・「心無い中傷」
 自分たちが反論できない批判という意味

・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
 アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

・「アジア諸国」
 中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない

・「ネット上には誹謗中傷が溢れている」
 失語症の躁鬱ニート部落民は首吊って死ねよ

312:名無しさん@十周年
10/04/11 00:23:40 44Zra+6n0
便所の落書き以下の新聞なんて読んでる事自体おかしいだろ

313:名無しさん@十周年
10/04/11 00:30:39 SRARgbtr0
政権交代させたのはマスゴミだろうが

314:名無しさん@十周年
10/04/11 00:36:04 oZ+qi+Wh0
>>1 迷惑なので西宮市で起きた案件を、尼崎市に持ち込まないでください。


315:名無しさん@十周年
10/04/11 00:44:07 zPVeRlRu0
>>1
>「5・3集会」

まんま、「ゴミ集会」かよwwwwwwww

316:名無しさん@十周年
10/04/11 00:50:28 JIzTQ5IN0
>>315
言論をゴミだと思ってやがるなw

317:名無しさん@十周年
10/04/11 00:56:48 DokYtmF/0
おまいらヒマならこのアンケートに答えてやれ

■サッポロビール メディアの利用に関するアンケート
URLリンク(www.sapporobeer.jp)

サッポロビールが今後、どこに重点的に広告を出すか検討すると思われる内容だった。



318:名無しさん@十周年
10/04/11 01:02:46 9vR5ibKW0
「偏向報道が問題」なら救いようがあるが。
実際には、速報性でTV・ネットに負け、
情報の質と携帯性で新書に負け、いいこと一つもないからだろ。

319:名無しさん@十周年
10/04/11 01:04:30 AH4vEloD0
【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
スレリンク(mnewsplus板)

【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」 [10/03/28]
スレリンク(news4plus板)


   ┌───┐        ┌───┐
 ┌┤  日本国民  ├─投票→│  鳩山政権  │←┐
 │└───┘        └─┬─┬─┘  │
 │      ↑                    │ 参政権     │
 │   世論誘導 ┌─報道管制─┘生活保護 選挙協力
 │マインドコントロール.↓             ↓        │
 │┌─┴──┐  出資  ┌───┐  │
 ││  マスコミ  │←工作員┤ 在日朝鮮人 ├─┘
 │└───┘        └───┘
 │                       ↑
 └──パチンコ 韓流ブーム ──┘

320:名無しさん@十周年
10/04/11 01:08:57 u36bJNCcO
「押し紙」は広告主に対する詐欺行為!

321:名無しさん@十周年
10/04/11 01:10:18 3iNlfpKl0

その背景として、DVD録画の急速な普及があると思います。
DVD(HDD)録画は、テレビ視聴の『概念』を、
根底から くつがえしてるかもしれません。

100時間以上の予約録画が可能になり、とりあえず 見たい番組を全部録画して、
その後、本当に見たい番組だけ 再生すればいい。

そのような「テレビ視聴」が、一般化すれば、これは個人的感覚ですが、
テレビ放送には、リアルタイムな臨場感 緊迫感が薄らぐような気がします。

100時間以上も 予約録画できますので、何を選択して録画するか? 
そんなこと考えずに、とりあえず録画しまくって、
その後、どうしても見たいと思った時に再生すればいい。

ですから、" 今しか見られない " そんな緊迫感は無くなりました。


URLリンク(blog.livedoor.jp)


322:名無しさん@十周年
10/04/11 01:11:38 fWqIxO9Q0
事実をありのまま描くだけで読む人増えるんじゃないかな

323:名無しさん@十周年
10/04/11 01:16:19 hNlM1cNB0
>>16
北海道はアカい。炭鉱で働いてた朝鮮人が成りすましてイパーイ

324:名無しさん@十周年
10/04/11 01:17:32 pfeWJqOW0
偏向変態報道ばっかりだからだろ

事実を淡々と記すだけでいいのに
くそのやくにもたたねー感想やらイデオロギーやら
垂れ流しにされてもキモイだけだわ

325:名無しさん@十周年
10/04/11 01:20:33 32eo43v50
朝日新聞を読めなんて、どんな罰ゲームなんだよw

326:名無しさん@十周年
10/04/11 01:22:58 Zhyw/Kce0
若者や少年批判の急先鋒のメディアを

若者がカネを払ってまで読まねばならぬ理由を教えて

327:名無しさん@十周年
10/04/11 01:24:11 lir4GPUP0
日本はまだ遅れてる方だよね
先進国は新聞なんてどんどんつぶれてるのが普通
これからだよ

328:名無しさん@十周年
10/04/11 01:27:02 AsblG/mB0
ゴ・ミ集会

329:名無しさん@十周年
10/04/11 01:42:58 O6cuoddw0
>>144
なんかこいつ必死だなw

330:名無しさん@十周年
10/04/11 01:44:51 DRQERqx60
一尼崎市民として思う事。
悪名高い土地なのは勿論存じてます、出身地が尼崎ってだけで暗に敬遠された事も
数知れずありますよ。
それでも、ここは住み慣れた場所ですから。誇りには思ってませんが私は尼崎が好きです。

その地で「第23回言論の自由を考える5・3集会」?
すみません、他所でやっては貰えませんかね?無理ですかそうですか。残念です。

331:名無しさん@十周年
10/04/11 01:45:33 yYqfBTrD0
アカが書き、ヤクザが売って、バカが読む

332:名無しさん@十周年
10/04/11 01:49:26 wMy4o4Hq0
潰すことは不可能なの?
今、アカヒとイ毎日の購読者ってどんくらいいるの?
それぞれ30万人程度はいるん?

333:名無しさん@十周年
10/04/11 01:50:27 c8d4ERg30
>108
URLリンク(blog.livedoor.jp)

334:名無しさん@十周年
10/04/11 01:50:48 VyL5BBQ90
新聞は読むが、アカヒと毎日だけは意識して避けてる。



335:名無しさん@十周年
10/04/11 01:51:52 kiMPsdeF0
だがちょっと待って欲しい、
新聞が減ればそれは地球のエコに繋がるのではないか?

336:名無しさん@十周年
10/04/11 01:53:55 OJ7wrM6R0
そりゃ朝日なんて読まんだろ

337:名無しさん@十周年
10/04/11 01:55:01 E3vv5Xci0
日本の新聞は真実を一番伝えないものだしねぇ
トイレットペーパーとして再生させるためだけに発行してるんだろ

いっそ白紙でもいいんじゃねw

338:名無しさん@十周年
10/04/11 01:55:24 XLX6dQAn0
何にでも通じる話だけどバカ相手の商売は儲かるよね

ついでにバカを騙して儲けるのも楽だよね


339:名無しさん@十周年
10/04/11 01:57:55 5m3X/juh0
>「若者は、なぜ新聞を読まないか」

このテーマで話あってなんか意味あんの?
どうせ若者のせいにして終わりなんだろ

340:名無しさん@十周年
10/04/11 01:57:56 IK81GuSoO
古紙回収に出すのがマジだるい
回収に出したらキロ500円出すなら買うし読む

341:名無しさん@十周年
10/04/11 02:07:27 qiQZ1LUPO
侮日は便所紙と交換してくれるらしいぞ
てか最初から便所紙買え w

342:名無しさん@十周年
10/04/11 02:08:09 2CdQJrX/0
尼じゃ、カルト新聞が一般的なんじゃねぇの?

343:名無しさん@十周年
10/04/11 02:10:25 ujbV1lRz0
自社の商品が売れないからといって集会を開いて討論ですか
のんきですねw

344:名無しさん@十周年
10/04/11 02:24:12 T5tj0MIA0
>>1
>政権交代を
 もたらした世論に潜む危険性などについて議論する。

まんま、マスコミの危険性じゃねえかw

345:名無しさん@十周年
10/04/11 02:29:44 VyL5BBQ90
よし、廃刊だ、廃刊!!!



346:名無しさん@十周年
10/04/11 02:30:52 Z6zSY1olP
なぜ・・・ってその理由もわからないのか??
それで活字離れ活字離れって叫んでアホかよ・・・・

347:名無しさん@十周年
10/04/11 02:55:37 sPncdkIO0
活字なんて所詮は紙に印刷した文字にすぎない
紙であろうとネットであろうと大事なのは内容だ

活字離れと叫んでいるのは国民の教養の低下を危惧しているわけではなくて
 紙の新聞が売れない→販売店がつぶれる→販売店が押し紙の実態をばらす
 →新聞社の信用が失墜する→新聞社がつぶれる
となることを恐れているだけだ

348:名無しさん@十周年
10/04/11 03:05:09 t21kIDF/0
一般総合紙の宅配新聞は死ぬと決まってる。
VHSビデオテープと同じ

349:名無しさん@十周年
10/04/11 03:45:12 VHJYFcbJ0
>221 って 毎日ヘンタイ新聞記者の書き込みだろうか。

350:名無しさん@十周年
10/04/11 03:46:20 kIzfqt6c0
彼(朝日新聞)の発言一覧

374 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 22:41:17 ID:53/Kvvqc0
失語症が治ったのか?
それとも鬱病から躁病になったのか?
東急的指導? 持ち家もない貧民のくせに。

515 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 01:03:04 ID:CKqwz/480
おい日暮里支部長、江北駅の水たまりの件はどうなったんだ?
サボってるんなら日暮里支部長はクビだ。

537 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:14:58 ID:LlbFc7WbO
>>536
また精神病が酷くなったのかwww
松沢病院はいいぞw

284 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/02/20(金) 22:07:57 ID:ccgwfsyN0
失語症躁鬱ニート部落民は、すでにみんなに論破され尽くされている敗者だからね。

286 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 01:32:07 ID:84Tcb1Ln0
失語症躁鬱ニート部落民はとっとと首つって氏ねよ。

朝日新聞社員による卑劣な差別事件。
差別主義者を隠ぺいしようとする朝日新聞には
校閲センター員(49)の迅速な実名公開が求められます。

351:名無しさん@十周年
10/04/11 03:47:40 4W8jNy5G0
もう等価交換出来る代物じゃないんだな、新聞は
高いし、捨てにくいし、遅いし、本当の事書いてないし

352:名無しさん@十周年
10/04/11 03:51:21 OldJ+KiI0
言論の自由という点なら、それこそ有象無象が言いたい放題いえるネットがあるからな。

353:名無しさん@十周年
10/04/11 03:57:15 oyxGAIpW0
特アのプロパガンダを誰が読むんだよアホかwwwww

354:名無しさん@十周年
10/04/11 04:11:20 2l8YyypU0
若者どうこうよりも、マトモな日本人なら朝日は読まんわね。

355:名無しさん@十周年
10/04/11 04:20:53 xwARAADp0
新聞業界て昔はみんな買ってたから、経営とかずさんだよ

356:名無しさん@十周年
10/04/11 04:25:24 oaCnH2yB0
日経、読売、産経あたりでいいじゃん。

朝日とか毎日はいらねえわ。

357:名無しさん@十周年
10/04/11 04:26:06 i4xHI67v0
新聞の代わりにネット使用料払うようになったからだろ
ネットで拾える情報をわざわざ毎月3000円で買う気はしないよ
二重取りじゃん

新聞社はネットのインフラ企業から金を取ることでも考えた方がいい

358:名無しさん@十周年
10/04/11 04:29:55 VqzDFedu0
新聞を毎日各紙読めるだけの金と時間があれば別だが、1紙だと偏った思想に染められる
産経は極右 読売は右 毎日・朝日は極左

ネットで無料で各紙を見るとか
ニュ速でいろんな書き込みを見ているほうが、世論がある程度反映されていると思う


359:名無しさん@十周年
10/04/11 04:31:11 qIUYfBzl0
ホント、新聞って、値段と内容のバランスが取れてないよな

360:名無しさん@十周年
10/04/11 04:32:51 tb3JAYs40
イデオロギーから離れろクズ。
正に前世紀のゴミ箱だわ。

361:名無しさん@十周年
10/04/11 04:34:07 XIIGybJZO
要は朝日新聞を読まないから民主党支持率が下がったと、朝日新聞を読めば自然と支持率が上がるよう洗脳しますという事ですね。

362:名無しさん@十周年
10/04/11 04:34:16 T3TTBoFY0
一般紙なんて取る価値なし。若いヤツも携帯のパケット代に当てた方が有意義
東スポならとってやってもいいけど月額で今の半額くらいならって条件付きだ。

363:名無しさん@十周年
10/04/11 04:35:55 csCx+R/0O
ここでおまいらの本音を聞いていた方が100倍ためになるわ。
朝日新聞?自然環境と温暖化に配慮して早く廃業してください☆★

364:名無しさん@十周年
10/04/11 04:54:08 R2Y6sThz0
売国新聞を読むほど暇じゃないんじゃないか、当たり前だわ

365:名無しさん@十周年
10/04/11 05:01:18 7pZlWYPy0
笑いどころに突っ込むのも飽きるくらい捏造、偏向が多すぎるんだよ
自民のときの論調で今の政権を叩いてみろよ
おかしいだろ、公約をいまさら見直すとか言ってるんだぞ

366:名無しさん@十周年
10/04/11 05:08:11 csCx+R/0O
>>365
煽るつもりは無いが、公約じゃなくてマニフェストな。
マニフェストは欧州では実現不可能な時点で内閣総辞職する「国民との厳密な契約」で、公約よりも具体性を要求されるもので遥かに重い責任がある。
こんな横文字に釣られた有権者も大概だがな…。埋蔵金とか…。

367:名無しさん@十周年
10/04/11 05:29:08 i4xHI67v0
まああの時点で効果的だったのはマニフェストや埋蔵金じゃないと思うけどな
そんなもの守られもしなければ見つかりもしないと、みんな分かってる
それより大きかったのは自民党への失望感だろ
で、その失望感を大きく煽ったマスコミの援護射撃が上手かった
どっちにしろデマゴーグに踊らされましたって事には変わりないけど

368:名無しさん@十周年
10/04/11 05:41:17 XgUE+GBG0
日本の新聞ってやきうのことしか書いてないだろ

369:名無しさん@十周年
10/04/11 09:04:42 f0/N5+duO
朝日を読むと馬鹿になるからな

370:名無しさん@十周年
10/04/11 09:05:19 QomeXPdb0
あのさ、尻ふく紙にもならないんだよ
お前らの窓拭き掃除使い捨て便所紙

371:名無しさん@十周年
10/04/11 09:39:54 VO3A/bXL0
政権交代させた世論を操作する
メディアの偏向報道に潜む危険性
について討論しろよ。

372:名無しさん@十周年
10/04/11 09:51:48 A8uW/2P9i
偏向
幼稚
捏造

お金出して時間潰してこんなの読むかよ!

373:名無しさん@十周年
10/04/11 10:21:49 6FaaZ7hZ0
従業員の給料を3分の1くらいにしないと、生き残るのは不可能だな。
他の情報を売ってるところは、もっと少ない給料でやってるんだから、どうやったってそこに収斂していくに決まってるんだ。

374:名無しさん@十周年
10/04/11 10:24:17 iQlKrm340
>>372
有料専ブラを使って2chを見る人もいるくらいだからいいんじゃないの?

375:エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2
10/04/11 10:25:13 JtWGG1fL0
日本をほろぼしたい、日本人を皆殺しにしたい、と望む反日テロリストの
社会誘導有料チラシを読んだ結果、テレビを見た結果が、

鳩山由紀夫政権成立なんだ。
正直、既存メディア人の八割は、家族ごと皆殺しにされてもしかたがない人間ばかり。


376:名無しさん@十周年
10/04/11 10:27:05 3kHaRDbhO
記者クラブから同じソース貰って、頭のイカれた記者が一方的で偏った私見を付けてるツィッター。
読む価値が全くない。

377:名無しさん@十周年
10/04/11 10:27:35 nNoVcxhs0
 捏造に彩られた、薄らサヨクの新聞なんて、まともな国民なら読みません。

378:名無しさん@十周年
10/04/11 10:31:51 iQlKrm340
まともな国民なら主要紙のどれかは読むんじゃね?
日経だけって人もいるかもしれないが
ホームレスでさえ新聞を読む国なんだから

379:名無しさん@十周年
10/04/11 10:36:00 6FaaZ7hZ0
>>378
まともな国民にあこがれるアホが読んでるだけです。
ホームレスが読むのもそういうこと。

本当にまともな国民は、もうとっくに新聞なんて読んでません。

380:名無しさん@十周年
10/04/11 10:38:49 iQlKrm340
ホームレスは別に憧れで読んでるわけじゃないと思うがw
新聞を読むのは飯を食うようなもんだと思ってるだけなんだろ

381:名無しさん@十周年
10/04/11 10:42:46 s0u/wbNz0
新聞読んだらどうなるの?ってことだよな。

382:名無しさん@十周年
10/04/11 10:44:18 VO3A/bXL0
>>378
新聞が最先端の情報供給媒体であり続けたなら
そうかもしれないが、もっと良い媒体があるからな。
昔はホームレスでも新聞を読んでいたという驚きだったが
今はホームレスだから新聞を読んでいるんだよ。


383:名無しさん@十周年
10/04/11 10:44:28 VnIKakdu0
資源の無駄遣い

384:名無しさん@十周年
10/04/11 10:49:00 iQlKrm340
新聞はジュリアス・シーザーの時代からあったそうなので別に最先端ではないと思うよ

385:名無しさん@十周年
10/04/11 10:56:24 qcYk1lI10
「若者が新聞を読まなくなった」ではなく
朝日新聞、毎日新聞だけが読まれなくなっただけかもな

386:名無しさん@十周年
10/04/11 10:58:48 s0u/wbNz0
生活が苦しい人に従軍慰安婦のことを読ませて何になるの?

387:名無しさん@十周年
10/04/11 10:59:55 /yJ5A2Fh0
ぽょぽょ

388:名無しさん@十周年
10/04/11 11:00:19 iQlKrm340
朝日、毎日はNGで読売はOKなのか
基準が微妙なんだな

389:名無しさん@十周年
10/04/11 11:02:58 1zoftwKXO
新聞の役目はもう終わってるんだよ。

390:エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2
10/04/11 11:06:07 JtWGG1fL0
読売って、超巨大ナベツネブログのこと?

ナベツネの日本に対する憎悪姿勢もすごいぞ。
日本言論界の亀井静香だから、成田豊・池田大作の前に倒れてもらったら
困るけどね。




391:名無しさん@十周年
10/04/11 11:08:31 YnnYM/TM0
サンプロが終わって、
小宮悦子のフロントラインに変わった。

民主党の意見を聞き、政策について要望するだけの、
単なる広報機関に成り下がってしまった。

気の抜けたピール、
ほんにおまえは屁のようなという言葉がピッタリする。


392:名無しさん@十周年
10/04/11 11:11:24 LqYbrSb/0
日経新聞は部数伸ばしてるのにね。
朝日がクソすぎるって考えないのかな?

393:名無しさん@十周年
10/04/11 11:20:40 iQlKrm340
日経は産業経済について書かれた専門紙だから土俵としてはスポーツ新聞に近いと思うんだ

394:名無しさん@十周年
10/04/11 11:26:48 QgpA4/UV0
何故新聞を読まないのかって?
新聞より有意義で信頼性のあるメディア媒体(インターネット)が出来たからじゃないか
しかも新聞よりも情報量が多くてフリー。
しかも、情報別にまとめてあり、調べ物に超便利。
今時新聞なんて読んでるやつは情弱くらいなものだよ。

395:名無しさん@十周年
10/04/11 11:33:51 fi7eejDk0
>>391
あれ、つまんないから秋の番組改編で終わると思う。

396:名無しさん@十周年
10/04/11 11:55:01 kIzfqt6c0
         \      DQNと言えば?         /軍歌の足音 地球市民・・・  珊瑚!?
          \        ∧_∧ ∩朝日やろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
朝日が捏造じゃと \      ( ・∀・)ノ______  / <ヽ`∀´ >   <ヽ`∀´ >    <ヽ`∀´>
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧おそろしか・・・\    ∧∧∧∧ /      『不祥事のデパート・朝日』
  / (;´∀` )_/       \  < 朝 ま >  タレントも被害を受けたレイプ魔の岡部順一
 || ̄(     つ ||/         \<       >    中田の引退報道・浦和の移転報道
 || (_○___)  ||            < 日 た >   11歳のレイプ魔が機関銃を2時間かけて乱れうち?
―――――――― .<     >―――――――――――
         ∧_∧ みんなして   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         <ヽ`∀´>  キムチ食うとる∨∨∨\   <ヽ`∀´>  <ヽ`∀´><アサヒ必死ニダ!(藁 ←右翼
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧ア\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )カ \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ ヒ  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー─-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め   \アサヒ | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !     \    .|_)

397:名無しさん@十周年
10/04/11 12:30:53 uDuDRVJ20
>>394
これはまた香ばしい・・・

398:名無しさん@十周年
10/04/11 12:37:40 s0kKPxBm0
「新聞」を読まないのではなくて
「朝日新聞」を読まないのだよ

399:名無しさん@十周年
10/04/11 12:40:02 TgJqwOiF0
昔からの惰性で取りつづけてる団塊と、パソコンができないそれより上の世代がいるから
かろうじて成り立ってるだけでしょ。

金払って新聞を読む理由が無い。

400:名無しさん@十周年
10/04/11 12:41:53 lir4GPUP0
朝日 偏向がひどい
毎日 変態
読売 ナベツネがきらい
産経 軽すぎて中身がない

しょうがないから日経とってます


401:名無しさん@十周年
10/04/11 12:44:38 uDuDRVJ20
>>400
おちは、赤旗か聖教新聞じゃねえの

402:名無しさん@十周年
10/04/11 12:47:11 lir4GPUP0
>>401
冗談でもやだ、人間性うたがわれちゃう

403:名無しさん@十周年
10/04/11 12:48:00 QDNeB9qS0
いまどき葉書で申し込みって時点でもう

404:名無しさん@十周年
10/04/11 12:49:55 cYGxRzWu0
>>402
ある種の魔除けにはなるぞ
自分も除けられるけど

405:名無しさん@十周年
10/04/11 12:51:05 Ri997LMFP
与謝野るとかいってるからだろw

406:名無しさん@十周年
10/04/11 12:54:26 PqW/PTa10
新聞を読まない=情弱ってまだ思ってんのかな?

そろそろ時代遅れに気づけ情弱アサヒwwwww

407:名無しさん@十周年
10/04/11 12:58:37 Ri997LMFP
>>323
道新のシェアが圧倒的すぎるというのもあるけど、
そもそも産経は北海道で発行されてないから、朝刊の配達が朝には間に合わないはず。
だから取ってるのは物好きだけだと思う。
全国紙限定ならやっぱり朝日より読売の方が取ってる人は多いよ確か。

408:名無しさん@十周年
10/04/11 13:02:01 hVa2fWVXO
近所に公明党のポスターばっか貼ってあって鬱
赤旗とか読みたくないよ

409:名無しさん@十周年
10/04/11 13:04:25 ed1gjJ1M0
朝の満員電車で空気読まずに新聞読んでる奴は
大抵朝日の気がする

410:名無しさん@十周年
10/04/11 13:05:28 YUVA2oCf0
毎日新聞と朝日新聞、日本(人)にとってどっちがまだマシなの?

411:名無しさん@十周年
10/04/11 13:06:55 c6KVNBd70
>政権交代をもたらした世論
ほぼ100%、マスゴミの誘導だろうが。
どう考えても実行不能のマニフェストを提示してるのに
「今回の選挙は、マニフェスト選挙!」とか
「政権交代選挙!」とか
そんな記事ばかりだったではないか。

412:名無しさん@十周年
10/04/11 13:07:26 WQaO2vo30
この記事で一番驚いたのが、
アカヒが金出してまで読む価値のあるもの作ってると思ってる事だ。

413:名無しさん@十周年
10/04/11 13:08:17 2+Q2D1P70
高いから

414:名無しさん@十周年
10/04/11 13:10:24 4rZ1sCv3O
ただ社会人で新聞すら読んでない奴は信用されないよな

記事の信憑性がネットとは段違いだ。
ネットは偏るからな。

415:名無しさん@十周年
10/04/11 13:11:16 spFA0L/tO
資源の無駄だから洗剤ほしさに主婦が購読するものだから

416:名無しさん@十周年
10/04/11 13:12:09 av4h0f/50
マスコミは公共性をアピールする割りに
公平中正の精神が無さ過ぎる

417:名無しさん@十周年
10/04/11 13:12:49 cg/EI4iYO


418:名無しさん@十周年
10/04/11 13:14:11 3a6N0gAy0
>>414
そう、だから新聞を取ってると嘘をつくわけだ。

「新聞取ってるよね」 「はい」 「どこ?」 「朝日……」

その相手に朝日と答えたか、毎日だったか、読売だったか、日経だったか、
忘れてしまうのでこまりもの。

419:名無しさん@十周年
10/04/11 13:16:28 cg/EI4iYO
赤旗は読んでみると意外に面白かった

420:名無しさん@十周年
10/04/11 13:16:31 Qy+s1yy0O
新聞を読まない理由なんてハッキリしてる。
情報量が少ない上に、取り上げる情報自体も
新聞社が主観的に取捨している。

しかも「社説」とか、くだらない主義主張を
読者に押し付けようとする。

だから新聞は大嫌いだ。

421:名無しさん@十周年
10/04/11 13:16:51 ZRamRXYf0
記事の信憑性がネットとは段違いだ。
ネットは偏るからな。(キリッ

422:名無しさん@十周年
10/04/11 13:18:27 iqvV7zY3O
山手線で聖〇新聞を開いて読んでいた奴と何人か出くわした。
カルト強し

423:名無しさん@十周年
10/04/11 13:22:18 tAdF8pyoO


反日で捏造と偏向が酷いからこれからどんどん読まない人ばっかりになるんじゃネ?




424:名無しさん@十周年
10/04/11 13:25:45 iOYq8OuI0
手取りで20万に届かない奴がウヨウヨいる時代に、新聞なんて高価なものを取るヤツが減るのは当然だろ
将来不安を煽って、デフレマンセーした新聞が落ち目になるのは当然だな

425:名無しさん@十周年
10/04/11 13:28:17 SjloJxAF0
読むほどの価値ないからなぁ

426:名無しさん@十周年
10/04/11 13:28:29 bx3kIZA60
読まない若者が問題だ、という発想を改めないと
お客が減ったのは客のレベルが下がったからだ、なんて理屈は一般企業じゃ通用しない

427:名無しさん@十周年
10/04/11 13:29:39 1bg6Fu8D0
報道の内容を知りたいだけならネットの各テレビ、新聞サイトだけで十分
そこに解説が入ってくると途端に洗脳になる

428:名無しさん@十周年
10/04/11 13:33:57 sPncdkIO0
>>414
情報の偏りでは
新聞紙>>>>>>>>>>>>>>>>>>>.ネット
というのが世界の常識


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch