10/04/12 18:19:52 m/IiSO51O
二階の手柄狙い打ちバロスwww と言いたいところだが
実際あそこ交通量少ないからなー。
ただ途中まで拡張工事やっちゃってて、トンネルも掘ってしまった後のはず。そのへんはどうするんだろ。
伊勢近辺が凍結されなかったのは超GJ
688:名無しさん@十周年
10/04/12 18:21:45 z4XWRb290
>>687
でも御坊を先頭に何㌔の渋滞とかよく見るぞ
689:名無しさん@十周年
10/04/12 18:22:50 OixE5+7zO
長崎は知事選で自民党推薦が当選したからね。
小沢や中井が言ってた通り長崎の公共工事は無くされたね。
690:名無しさん@十周年
10/04/12 18:22:53 IHtYhgew0
>>1
交通網の充足度合いを表す「時間軸変形地図」とか見るたびに、和歌山とか能登とか
本当に可哀想に思えてくる。
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
691:名無しさん@十周年
10/04/12 18:25:19 OixE5+7zO
小沢が発言した通り長崎は民主党から農協も干される
692:名無しさん@十周年
10/04/12 18:30:38 E6ly4uuX0
長崎は通勤割引がなくなるから2車線でいいよ。
平日真夜中とか長崎多良見間で対向車と出会わない時がたまにある
693:名無しさん@十周年
10/04/12 18:36:03 2xBe5IsR0
端っこにある県なら2車線でもいい気がするけど
民主党の物言いはやっぱ恐ろしい。左寄りの政権が強権的なのは世界的にも歴史的にも証明されてるが
694:名無しさん@十周年
10/04/12 18:36:17 nkL+1VaM0
田舎は無駄使いばかりしないで、今ある物を有効に使えよ。
鉄道が既にあるんだから、鉄道が容量いっぱいになるまで道路なんか拡張しなくていいよ。
勿論新幹線も論外。
695:名無しさん@十周年
10/04/12 18:37:07 TQNZZ4m3P
効果が不透明という理由で見送りになるなら子ども手当てが真っ先に見送りになる筈。
696:名無しさん@十周年
10/04/12 18:37:40 N7ExWC8PO
長崎と和歌山の地元インフラ企業は死んだな。
町には失業者があふれ、経済は冷え込み、地価も下がる。
そうなれば中国朝鮮人が土地を買い漁り、事実上の自治区にしてしまう。
つまり地方の死は日本の死にも繋がる。
さすがは亡国民主党と言うべきか。
697:名無しさん@十周年
10/04/12 18:37:54 m/IiSO51O
>>688
中央幹線みたいな糞詰まりギッチギチの渋滞まではなかなか起こらないと思うけどな。
御坊で騒ぐくらいなら大阪圏の方が余程ストレスだし。
ただ手前が中途半端に4車線化の後、2車線化合流渋滞が御坊で炸裂して逆効果の罠はあるかもね。
698:名無しさん@十周年
10/04/12 18:39:47 D05GZeP/0
報復ですか
699:名無しさん@十周年
10/04/12 18:40:36 /Ssp6hvs0
どれだけ道路作るんだよ
仕分けなんて茶番を二度とするな、売国奴が
700:名無しさん@十周年
10/04/12 18:41:01 DphZbh9y0
長崎は友愛されますた。この恨み忘れません!!!
701:名無しさん@十周年
10/04/12 18:48:47 3g120Jv+O
長崎いじめハジマタ
702:名無しさん@十周年
10/04/12 19:00:06 zygSviLb0
長崎は友愛されて韓国に割譲されます
703:名無しさん@十周年
10/04/12 19:10:20 +LI/ZuVIO
>>696
地方の死が日本の死につながるわけないじゃん
地方は切り捨てで十分
東京のおこぼれで生きてるくせに何言ってんの
704:名無しさん@十周年
10/04/12 19:17:14 rptqDNJp0
地方で工業製品を作って海外に輸出して東京が潤ってるんでしょ。
東京だけ切り離したら東京は死ぬよ。
705:名無しさん@十周年
10/04/12 19:23:32 IXfghZzqO
長崎県民だが自分達の選択は間違ってなかったと誇りに思うね。
あとは自分達が選んだ政治家達に期待するしかない。
706:名無しさん@十周年
10/04/12 19:27:14 +LI/ZuVIO
>>704
ヒント
海外工場移転
東京だけのが楽にきまってんじゃん
地方は単なる親のすねかじり状態
707:名無しさん@十周年
10/04/12 19:30:38 z4XWRb290
>>706
あの狭い東京圏で3500万人も住んでいるんだろ、水だけで死人が出るほどの騒ぎになるぞ
708:名無しさん@十周年
10/04/12 19:34:11 L9tTiWKJ0
東京の食料自給率1%
709:名無しさん@十周年
10/04/12 19:36:56 m/IiSO51O
>>708
1%もあるんか。すごいな
710:名無しさん@十周年
10/04/12 19:37:18 +LI/ZuVIO
>>707
地方には本来金かけるべきじゃないんだがな
地方空港がいい例
将来人口減見据えたら撤退戦略が必要
コンパクトシティが21世紀の日本のテーマ
711:名無しさん@十周年
10/04/12 19:38:35 TgutcaXx0
次は、対馬が韓国帰属だぞ。
長崎への嫌がらせは続く。。。
712:名無しさん@十周年
10/04/12 19:39:46 z4XWRb290
>>710
法律で、本社を東京に縛り付けた結果地方が死にかけてるだけですよ
本来は地方に税収としてあがっている金を東京に集めているだけ
713:名無しさん@十周年
10/04/12 19:40:43 +LI/ZuVIO
>>708
和歌山からなら船で東京に食糧運べばいいだけ
高速は4車線不要
714:名無しさん@十周年
10/04/12 19:41:45 lQHWctHQO
報復だよねえ
前原はマトモだと思ってたのに
715:名無しさん@十周年
10/04/12 19:42:07 D+9Eo/ta0
江戸の敵を長崎で討つんだぞ。
長崎の敵を長崎で討つんじゃない。
ギャグとしても、つまらなすぎ。
ホント、なにからなにまで、仕事できねーな、前川さん。
716:名無しさん@十周年
10/04/12 19:43:01 T9LtwpO3O
対選挙効果が不透明って事か
717:名無しさん@十周年
10/04/12 19:43:25 SHD9Vg/S0
ぷぎゃーwwwネトウヨ長崎県民ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長崎知事選の恨みを忘れたとは、言わせねーぞwwwバカ長崎県民ざまぁww
これからは富を分配する友愛社会の時代、民主党を否定する事は
愛と平和を否定するキチガイ保守派と同類だよ。
さっさとバカ長崎県民は外国人参政権に賛成して対馬を韓国領土と認めなさいww
718:名無しさん@十周年
10/04/12 19:43:31 OGi2/uyF0
渋滞が嫌ならJRのくろしおに乗れってW
大阪ー白浜2時間だろ
これで充分
本当に必要なら地方が独自財源で作れ
増税してな
719:名無しさん@十周年
10/04/12 19:43:34 +LI/ZuVIO
>>712
そんな法律は聞いたことないが、仮にあったとして撤廃して地方に本社が行くとでも?
地方はいつだって被害者みたいな書き方すんな
女かよチョンかよ
720:名無しさん@十周年
10/04/12 19:45:11 yrduhQwO0
これはわかりやすい報復行動ですね
721:名無しさん@十周年
10/04/12 19:46:35 z4XWRb290
>>719
関連団体の本拠地を東京に作らないといけないんだが
そのせいで本社が東京に集まってる
他にも、キー局制度とか、出版関係もしばってるだろw
722:名無しさん@十周年
10/04/12 19:46:44 BbHL1GLzO
>>718
白浜~白良浜までは?
723:名無しさん@十周年
10/04/12 19:46:59 +LI/ZuVIO
道路よりも保育園つくれよなー
724:名無しさん@十周年
10/04/12 19:49:23 +LI/ZuVIO
>>721
いやだからそんな法律聞いたことないって
だからしばりがなくなっても地方に本社がいくのかって聞いてんの
725:名無しさん@十周年
10/04/12 19:50:45 BbHL1GLzO
>>697
和歌山の高速道路は休日の渋滞距離が西日本で一番
日本で三番目ですが
アホですか?
726:名無しさん@十周年
10/04/12 19:50:51 z4XWRb290
>>724
無知なだけだろwww
727:名無しさん@十周年
10/04/12 19:51:50 nLXuocBIO
和歌山で効果が不透明とかこいつ頭わるすぎだろ
大学生の俺でもわかるぞ
728:名無しさん@十周年
10/04/12 19:54:49 ilXFbdKS0
和歌山って二階の地元だから
嫌がらせだろw
729:名無しさん@十周年
10/04/12 19:59:31 ErbkCxD70
この結果民主党はもっと負けるという
デフレ・スパイラルな訳です。はい
730:名無しさん@十周年
10/04/12 20:00:35 s1J3CmMw0
これは酷い見せしめですねwwwwwwwwwwwwww
731:名無しさん@十周年
10/04/12 20:01:58 fd/s8Ayt0
効果=民主党の票に繋がるか、が不透明
732:名無しさん@十周年
10/04/12 20:02:42 xew8tAXj0
一方花巻の道路はガラガラでもピカピカに整理され快適に通れます。
733:名無しさん@十周年
10/04/12 20:04:32 S6DYemlvO
京奈和できたら日本一の渋滞ができるぞw
734:名無しさん@十周年
10/04/12 20:06:34 yQzkwxZz0
アホの仁坂知事に金渡すくらいなら高速なんていらん
それよりさっさと第二版和を大谷までつないで、カザフキ~金熊寺の工事を完了して、紀見トンネルを完成させろ。
大阪側の怠慢で全然進んでないじゃないか。
糞橋下め。
735:名無しさん@十周年
10/04/12 20:08:33 yD6a9BOLO
>727
和歌山は明らかに効果が不透明だよ。
学生さんならきちんと理論的に考えて欲しい。
和歌山3区を見て、いま着工することにどの程度の集票効果があるのよ。
736:名無しさん@十周年
10/04/12 20:09:09 YGrLvxBe0
民主党に天誅を下すにはどうすれば。
737:名無しさん@十周年
10/04/12 20:12:08 ClqABoPPO
子供手当ての費用対効果を明確にしてからほざけや前かがみ
738:名無しさん@十周年
10/04/12 20:12:58 3LNL9tRU0
>>654
外国の方ですか?
内政干渉しないでね
739:名無しさん@十周年
10/04/12 20:14:38 yQzkwxZz0
>>736
つ「神仏」
天誅って天が下すものだろ、神様にお願いするしかないんじゃね
740:名無しさん@十周年
10/04/12 20:15:36 8zwC712m0
まず今ある鉄道と道路を使え。
鉄道なんてまだまだ余裕があるだろ?
その次は船を使え。
海っぺたなのに新規の鉄道や道路なんて整備しなくて良い。
そんな金があるなら交通機関が限界に達している他の都市部を整備しろ。
741:名無しさん@十周年
10/04/12 20:15:59 +LI/ZuVIO
渋滞解消よりも赤字路線はなくすべき
赤字国債で国が潰れるぞ
742:名無しさん@十周年
10/04/12 20:18:23 Ual1nERC0
長崎の選挙への報復ぱねええええ
743:名無しさん@十周年
10/04/12 20:18:48 djTN8QWHO
民主主義は死んだな
小沢の機嫌次第(笑)
744:名無しさん@十周年
10/04/12 20:21:26 +LI/ZuVIO
もう地方に高速はいらんよ
地方空港の二の舞になるぞ
おまえらばかなの?
ちぬの?
いいのかよそれで
745:名無しさん@十周年
10/04/12 20:22:17 IHtYhgew0
>>742
よし、四国4県と長崎県の住民有志は岩手に住民票を移して
次の参院選で小沢を落としてやれ。
民主有力議員の選挙区にもどんどん送り込め。
746:名無しさん@十周年
10/04/12 20:24:23 +LI/ZuVIO
冷静に考えろ。
自動車の税金下がって車の維持費下がるのと地方に高速作るのとどっちが意味があるかを
747:名無しさん@十周年
10/04/12 20:26:48 7+Im4UgNO
ふーんww長崎の区間の凍結は長崎市民が市長選でミンスの候補を選ばなかったからですかーww
死ねよ!!ミンス!!何が民主党だよww笑わせるなww
748:名無しさん@十周年
10/04/12 20:29:08 LeyGJS9z0
長崎と山口と島根と香川と徳島と和歌山と福井と群馬は
予算締め上げて日干しにしてやれ。
民主党に逆らうとどうなるか思い知るが良い。
749:名無しさん@十周年
10/04/12 20:30:09 7+Im4UgNO
連投スマヌ
こら!!ミンス!!日本国民をてめーらの政治ごっこのおもちゃに利用すんな!!!
750:名無しさん@十周年
10/04/12 20:30:50 J0Y/8BiDO
民主党長崎県連が反乱起こしかねないぞ
元々、執行部とは確執あるからね
751:名無しさん@十周年
10/04/12 20:31:23 FC/7uq/40
得票効果が不透明
752:名無しさん@十周年
10/04/12 20:31:51 8UEQ8Wtr0
全選挙区民主党議員で埋められている新潟県は
高速道路の工事を再開したらしいな。
753:名無しさん@十周年
10/04/12 20:32:26 tvKfnHou0
ワロタ
754:名無しさん@十周年
10/04/12 20:33:37 +yXwUh3l0
民主が負けた選挙区だからか?
ま、自民党もやってたことだけど。
民主には、そういったしがらみの無い政治を期待して
投票した有権者が多かっただろうに…
結局のところ、「国民の生活が第一」より、
「選挙戦術が第一」なわけだなw
755:名無しさん@十周年
10/04/12 20:37:15 IHtYhgew0
>>752
あそこは恩人であろ田中大先生の墓がある、北朝鮮でいえば白頭山のような聖地じゃね?
756:名無しさん@十周年
10/04/12 20:37:17 PGXeVMQc0
長崎はバイパスがあんだけ走ってるんだからいいだろ
757:名無しさん@十周年
10/04/12 20:45:45 J0Y/8BiDO
>>752
長崎も小選挙区は全て民主党が当選したんだぜ
県知事候補に官僚出身を持ってきて落ちたからと、この報復はないわ
758:名無しさん@十周年
10/04/12 20:47:05 O6hpHGOPO
>>750
高木が馬鹿だから無理(笑)
759:名無しさん@十周年
10/04/12 21:08:43 J0Y/8BiDO
>>758
福田よりまし
それに小沢にたよらずに票を持ってる
760:名無しさん@十周年
10/04/12 21:11:04 A1qU05D00
>>662
投票効果が不透明
761:名無しさん@十周年
10/04/12 21:15:59 0MtCTDrV0
バッカだよなあw
こんなあからさまなことやったら、服従するどころか、全国から反発招いて、支持なんか失うのが明らかなのに。
恫喝が通用するような国で、国民だったら、自民党がとっくにやってんだろ。
762:名無しさん@十周年
10/04/12 21:39:04 yTT0XjZQ0
URLリンク(mainichi.jp)
阪和道:御坊-南紀田辺間、4車線化を見合わせ--国交省再検証 /和歌山
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
長崎自動車道・長崎-多良見 4車線化着工見合わせ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
館山道4車線化復活
URLリンク(www.nikkei.com)
高松自動車道の4車線化を歓迎 徳島・香川知事
URLリンク(mainichi.jp)
東海北陸道:4車線化復活 関係者、安堵の声 「地元負担なし」を評価 /岐阜
URLリンク(mainichi.jp)
上信越道4車線化:信濃町-上越間、工事を再開 県負担なし、関係者歓迎 /長野
763:名無しさん@十周年
10/04/12 21:42:52 fy/JmXf40
和歌山ってどこですか?
何がありますか?
764:名無しさん@十周年
10/04/12 21:44:49 sOSgXCBoO
田舎の道路4車線化は税金の無駄無駄。
どうせなら消費税の地域別設定制度にして活性化させてやれよ。
例えば鹿児島と東京で消費税が違えば田舎で暮らそうと
思う人間も出てくるだろ。
765:名無しさん@十周年
10/04/12 21:54:36 /eHFn7uq0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 次の参院選で民主候補を一人でも当選させたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `─'''' :::|
766:名無しさん@十周年
10/04/12 21:55:42 VgEN6J020
露骨なイジメ乙。地元民はこの恨みは半万年後でも忘れないニダ。
767:名無しさん@十周年
10/04/12 21:56:28 FarhQwvs0
どっちもいらないだろ
普通にそう答えろよ
768:名無しさん@十周年
10/04/12 21:57:53 VgEN6J020
俺は大阪だから阪和道なんて普段は関係ないが、熊野詣でが不便になる分はきっちり恨むからな。
769:名無しさん@十周年
10/04/12 22:00:36 pYbjngZe0
和歌山の渋滞は異常
770:名無しさん@十周年
10/04/12 22:07:28 GyOaMHjM0
>>763
みかん 柿 梅
あと近畿圏に魚介類
ラーメンもあるが井出は不味い
醤油発祥の地
観光なら
高野山 熊野古道 和歌山城 白浜 パンダが居るアドベンチャーワールド
他にも色々
771: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/04/12 22:11:47 zs0D7iRKP
>>764
県庁所在地に続く、高速くらいは4車線してしてくれよwww
772:名無しさん@十周年
10/04/12 22:11:52 OGi2/uyF0
>>763
海と山ばっかりで平地がほとんどない
当然 人もいない
また女はブスばっかり
和歌山から首都圏に引っ越してこれが一番驚いた
773:名無しさん@十周年
10/04/12 22:17:18 GyOaMHjM0
>>772
女は駄目だな和歌山は
男は芸能人でも小林ねんじとか溝端淳平とか居るが
女は演歌(笑)の坂本冬実が居るくらい
774:名無しさん@十周年
10/04/12 22:39:45 OGi2/uyF0
>>773
和歌山でトップクラスの女が首都圏だと中の下って感じ
JRのくろしお頑張ってるじゃんか
4車線あきらめてくろしお乗れよお
URLリンク(www.fuyumi-fc.com)
和歌山県ふるさと大使の坂本冬美からプチ情報です。
大阪と私の故郷南紀白浜を結ぶJRの「くろしお号」の一部座席が、なんと、パンダちゃんになってまーす!
(*^^*)
全部がそうなのかは、確認出来てません。
なんせ速報ですから!
(^o^;)
775:名無しさん@十周年
10/04/12 22:49:25 Fhh/9BSK0
長崎は従来のバイパスで十分だろ
西山を市中央まで伸ばしてくれたらさらに良いが
776:名無しさん@十周年
10/04/12 22:49:48 yTT0XjZQ0
伊豆の白浜も高速で行ければな
白浜が混んでたら車線増やしても意味がない気がするが
777: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/04/12 23:00:05 zs0D7iRKP
>>775
女神大橋から高速に直結しないと三菱が怒るよ
778:名無しさん@十周年
10/04/12 23:20:56 L9tTiWKJ0
>>774
で、お前の顔が首都圏では下の下なんだろw
779:名無しさん@十周年
10/04/12 23:31:54 3v8HlQRp0
>>639
海南有田間は平成25年3月に4車線化完成予定ですよ
780:名無しさん@十周年
10/04/13 00:10:24 rFJhsojp0
馬鹿だよね、わざわざ長崎知事選の報復だと国会で追及されて泣くんだろ(笑)
781:名無しさん@十周年
10/04/13 00:18:25 vQOPgWmQO
言ったことを即実行に移すとは、流石民主党!次はどこが友愛されるのでしょうか?
782:名無しさん@十周年
10/04/13 00:24:25 IJI9XA0A0
和歌山も長崎も、民主党系の候補が地方選挙で負けたところですね
783:名無しさん@十周年
10/04/13 07:45:35 v7rA8Zy9O
子ども手当ても効果が見えないよ
784:名無しさん@十周年
10/04/13 07:54:38 hCUyeJLCO
和歌山、長崎なんて行かないから四車線なんていらない。
by前原
それより京都高速と縦貫道和知~京丹波を全通させないとなw
785:名無しさん@十周年
10/04/13 08:12:55 dLO2NYGf0
まてまてふざくんな!
和歌山は白浜・串本観光やキャンピング客等で連休は紀南までの海岸沿いの道が高速も下道も
動かなくなってるじゃねーか!!そこに帰省客が巻き込まれてめちゃくちゃだ。放置すんなよ!!
786:名無しさん@十周年
10/04/13 08:19:04 dLO2NYGf0
>>196
エルトゥールル号トルコ記念館、安珍清姫道成寺、いかだ下りも忘れんなw
787:名無しさん@十周年
10/04/13 08:33:51 VKKPoQBdQ
和歌山は、料金値上げ(1000円打ち切り)で渋滞解消を目指すんじゃないか?
788:名無しさん@十周年
10/04/13 09:18:30 xoZNcQou0
>>785
和加山なんか来ても見るとこないよ、よそにいった方がいい
自然が満喫したいなら京都北部とかあるじゃない。
789:名無しさん@十周年
10/04/13 09:20:16 NPC5C6/r0
岩手のダムなんかよりよっぽど役に立つだろ
790:名無しさん@十周年
10/04/13 09:22:38 NPC5C6/r0
>>10>>60
噂では民主党は羽田~南紀白浜の飛行機も廃止する方針らしいな(JALが赤字だから)
南紀白浜は沖縄より行きにくい場所になるわ
791:名無しさん@十周年
10/04/13 09:37:43 dLO2NYGf0
>>788
帰省時に通るから俺も観光客は少ない方が有難い。
がしかし貧乏県なんで観光客が欲しい町も多いだろうな。
自然満喫組みについては多分他県に無い独特の風景や濃密な空気に気付く人が増えているんだろう。
南海の色は多彩だし山がちなんで渓流は多いし町が寂しいんで光害なくて星は満天状態だし。
ただし、マナー悪い奴らはイノシシに襲われろと思うが。w
792:名無しさん@十周年
10/04/13 09:39:48 NPC5C6/r0
俺は和歌山の南の方好きだよ
南紀白浜に俺の大学の臨海実験所あったし
793:名無しさん@十周年
10/04/13 09:41:52 26NoyzGK0
前原はJARTICの渋滞情報を毎日チェックすべし。
和歌山は常時渋滞だぞ。
794:名無しさん@十周年
10/04/13 09:44:17 fotAA6vAO
長崎と和歌山では民主は議席取れないだろうな
795:名無しさん@十周年
10/04/13 09:48:12 PErk0AEKO
汚沢「(選挙への)効果が不透明」
796:名無しさん@十周年
10/04/13 09:50:02 204uM7fn0
政府に逆らう土人は日干しですか?
797:名無しさん@十周年
10/04/13 10:00:42 YCecosj+0
工事再開するなら止めるなよ
遅れただけだよな
798:名無しさん@十周年
10/04/13 10:47:11 26NoyzGK0
海南市も下道の国道はすげえ入り組んでるよな。
799:名無しさん@十周年
10/04/13 10:53:54 IwWnD6/PO
海南~南紀の渋滞は異常だろ。
不便この上ない
800:名無しさん@十周年
10/04/13 11:00:52 lcKshMWg0
前原の地元の京都縦貫道は整備して
平野の地元の第二京阪道路は全通して
二階に地元阪和道は切り捨てですかそうですか
801:名無しさん@十周年
10/04/13 11:06:03 dLO2NYGf0
>>799
酷い時は車でわずか10km進むのに2,3時間かかることがあるからな。w 高速も下道も同時にロックするんでシャレにならんわ。
802:名無しさん@十周年
10/04/13 11:08:29 00cb2AJdO
和歌山の渋滞 酷いのに(´・ω・`)
803:名無しさん@十周年
10/04/13 11:09:26 IwWnD6/PO
>>801
いや、まったく。
ただ御坊辺りまでは4車線化に着工してるよな。
804:名無しさん@十周年
10/04/13 11:11:34 VkkjLwkE0
>>792
近大?
805:名無しさん@十周年
10/04/13 11:11:53 RSs7GZ9l0
子供手当ても効果が不透明ですけど?
806:名無しさん@十周年
10/04/13 11:13:26 klLcv/Ij0
共産主義者だよコイツら。
前原はまだマシかと思ったが恥を知らない連中。
ドン引きだよドン引き。
807:名無しさん@十周年
10/04/13 11:13:46 e4ssRHBOO
以前紀伊半島一周した時に、この区間で渋滞にはまって膀胱が破裂しそうになったなぁ(遠い目)
808:名無しさん@十周年
10/04/13 11:16:18 26NoyzGK0
長崎だって十分道路が混むだろ?あそこは平地がないうえに路側帯がほとんどなく道路が狭い。
さらに後ろから路面電車がガンガンやってくるので停車すらままならない。
一本でも多く道路がほしいところじゃないのか?
809:名無しさん@十周年
10/04/13 11:17:21 VkkjLwkE0
1年くらい前に和歌山の有田で対向車線に飛び出して近大生が3人死亡したよね。
片側1車線で仕切りもないに等しいから、いねむりして対向に飛び出したみたい。
810:名無しさん@十周年
10/04/13 11:19:02 7UnIvXRNO
【コラム】隣国で感じた日本の衰退 日本経済の衰退は日本の港の陥没と重ね合わせるのが至当 [10/03/18]
スレリンク(bizplus板)
1:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★ 2010/03/20 21:10:13 ???35
日本経済の衰退は日本の港の陥没と重ね合わせるのが至当だろう。国内総生産(GDP)は
今年四十余年ぶりに3位に陥落しそうだ。68年にドイツ(当時西ドイツ)を抜いたのだが、
今年中国にその座を譲るのは確実だ。いずれ韓国にも抜かれるだろうという豪州紙の論評を
読んだ時その可能性は十分あると感じた。
長い間国際経済を見てきた記者として言うなら、まずリアルな日本を直視することである。
小泉改革をしのぐ「新構造改革」に取り組む覚悟がなければ日本の再生とか国際競争力などと
いう言葉を発することは俗論向けの自慰行為でしかないことが分かる。
この国はバブル崩壊の後処理に没頭するあまりグローバル化に完全に乗り遅れた。正月の
米経済紙は「日本は3度目の『失われた10年』を迎えようとしている」と論評し、独紙も
日本経済の末期症状を反面教師として揶揄(やゆ)している。
それなのに新政権は新自由主義の政治的なあら探しに夢中だ。それは過去の超長期政権への
アンチテーゼとしての役割しかなくいずれ理論的にはげ落ちる。実際に地球温暖化対策と
高速道路無料化という理念と政策の矛盾は極致に達している。
先日韓国の釜山港を取材してそれを痛切に感じた。前原誠司国土交通相のように日本に
これから国際ハブ港湾とか、ハブ空港と言うのはもはや時代錯誤の感すらする。それを言うの
は20年も遅く、無駄な税金をばらまくことになりかねない。残念ながらこれら国際公共財は
韓国に十分整備されつつある。日本の国益はこれをどう活用して国際物流の一端を担うかに
ある。
国家戦略として整備された釜山新港や光陽港で取材した韓国の港湾関係者は口々にこう
語ったものだ。「日本を反面教師にした。地方港へのばらまきを抑えて戦略的な重要港湾に
国が直轄で投資してきた成果だ」と。これは多分仁川空港にも当てはまるだろう。「選択と
集中」を実行したのが韓国で、日本は「選挙と分配」という安易な道を選択したツケである。
811:名無しさん@十周年
10/04/13 11:21:54 mux/8oFBO
和歌山はいるぞ
812:名無しさん@十周年
10/04/13 11:35:24 26NoyzGK0
>>360
あそこはもうね…しょうがないよ。それよりはやく東九州自動車道全通!
813:名無しさん@十周年
10/04/13 11:40:46 dLO2NYGf0
白浜や那智の滝以外にも良質な観光スポットが結構あるのに道が悪くアクセス悪い。
三重や奈良と隣接した場所も含めると周辺の観光スポットは更に増える。
上手く交通網を構築すれば相乗効果が見込めるはずだが損してるね。
っていうか、地元民や帰省民も困ってるからもっと整備しろよな。ムダでなく必要な場所なのに。
日本のエアーズロックw、巨大一枚岩 URLリンク(www.youtube.com)
テーマパークのアトラクションよりも気持ちいいイカダ下り
画質が残念だが周囲の岩場の風景も独特で綺麗。
URLリンク(www.youtube.com)
かなり浅い所も通れる特殊仕様の熊野川ジェット船(昔はプロペラ船だった)
URLリンク(www.youtube.com) URLリンク(www.youtube.com)
トルコ記念館(エルトゥールル号) URLリンク(www.youtube.com)
安珍清姫の霊鐘 帰還 URLリンク(www.youtube.com)
聖地巡礼? URLリンク(www.nicovideo.jp)
串本橋杭岩 URLリンク(www.youtube.com)
この周辺の岩棚は干潮時に出来た無数の水たまりがミニ水族館状態になる素敵な場所。
串本まぐろ養殖場 至近距離でまぐろにえさやり体験 URLリンク(www.youtube.com)
太地町 くじら博物館 クジラの巨大骨標本等がある URLリンク(www.youtube.com)
和歌浦の露天風呂 個人的に好きな風呂 URLリンク(www.youtube.com)
たま駅長とたま電車 URLリンク(www.youtube.com)
814:名無しさん@十周年
10/04/13 11:41:41 JYE2x1ty0
長崎~多良見はいいから、東彼杵~佐世保の区間に高速造ってクレ。
なんで県内を移動するのに遠回りして佐賀県をまたがにゃならんのだ。
815:名無しさん@十周年
10/04/13 11:43:52 QgbODWvx0
長野は防衛大臣か
816:名無しさん@十周年
10/04/13 11:44:11 fFnbyUtd0
効 果 が 不 透 明 な 子 供 手 当 を 無 理 矢 理 通 し た の に ??????
817:名無しさん@十周年
10/04/13 11:57:54 NPC5C6/r0
>>804
近大はあそこで結構凄い研究してるんだよな
マグロの養殖とかブリとヒラマサを交配させたりとか
残念ながら近大じゃない。水族館が付属してる臨海実験所だ。
818:名無しさん@十周年
10/04/13 12:42:14 7ytILwJ30
あのあたりって常時混んでるのに関越道なんてそれに比べても全然混んでない。
やっぱり理不尽だよな、民主の恐怖政治始まったなとしか言いようが無い。
819:名無しさん@十周年
10/04/13 12:44:14 1k3jj0UqO
知事選の報復ですね!分かりやすいwwww
820:名無しさん@十周年
10/04/13 14:47:13 sKG+o3sx0
>>808
意味不明
余所者は黙ってろ
821:名無しさん@十周年
10/04/13 16:32:38 xoZNcQou0
>>820
そういう地域エゴのせいで無用の高速道路が全国に作られてきたんだよね
822:名無しさん@十周年
10/04/13 16:56:19 wsHNn0dU0
大嘘は平気でつくはつまらないことはするは前原さっさとやめろ。
松下塾出身てろくなのがいないなぁ。
こんな馬鹿でも政治出来るってか。
823:名無しさん@十周年
10/04/13 16:57:23 oCW77Nks0
夏になれば、白浜その他海水浴客で大混雑。なのに、効果が不透明。
前原、おまえアホやろ。
824:名無しさん@十周年
10/04/13 17:46:44 6ZhmOvbx0
>>537
長野は民主が強すぎ康夫の登場で五輪の後はほとんど予算がつかず
野中が「道路欲しけりゃ民主落せ」って露骨な演説打った土地柄
オムツしながら政権交代見届けたツトムちゃんへのボーナスステージだよ。
825:名無しさん@十周年
10/04/13 18:44:06 TUN8NLSz0
>>800
国道1号線は慢性渋滞だったんだぞ アホ
大阪は自民党の代議士が少なかったなら
滅茶苦茶、冷や飯食わされてきた
みんなJR使っえてばさ
天王寺からくろしおに乗れば2時間で白浜なんだから
826:名無しさん@十周年
10/04/13 19:52:54 sKG+o3sx0
>>821
現地の状況を把握してないから
無用なものが作られているんだろ
827:名無しさん@十周年
10/04/13 20:04:09 N8e3Qnd8P
無用なモノが造られる要因で大きいのは
これが出来ると将来地域が発展するという浅はかな考えで造った、だろう建築。
既に需要があって供給が追いついていない所とは全く事情が違うわな。
828:名無しさん@十周年
10/04/13 20:40:56 v7rA8Zy9O
マスコミはちゃんと報道しろよ