10/04/12 08:51:04 mUvkJeZCO
>>394
>>396
お前ら、大分県の東九州自動車道に謝れ!
大分県と宮崎県が対面通行で繋がるまで後10年必要(残り50キロくらい)
予算は約50億
長崎県みたいに8キロの距離に1600億円投入するなんて異常なんだよ。
枝道の分際で予算取りすぎ。
対面通行の恐怖や追い越し車線の少なさや霧・雪・強風での頻繁な通行止めは大分県に比べれば凄まじく長崎県のほうが恵まれてる。
JRも大分県と宮崎県の県境の送電線改修工事の予算26億円が無い為、ソニックにちりんが宮崎県や鹿児島県へ乗り入れ出来ない。
なんで枝道の長崎県に260億円の新幹線予算があるのか疑問に思う。
大分県は、陸上自衛隊の演習場や海上自衛隊の駐屯地や造船所(長崎県には勝てませんが)や四国行きフェリー行路があるのに、これほどまで九州内で貧富の差があるのは異常
ちなみに俺はJRの列車見張り番の資格を持ち、高速道路の舗装をする専門業者。
長崎県より、熊本県阿蘇の4車線化や大分県と宮崎県を対面通行でいいから繋ぐ事が第一優先。