10/04/06 12:42:47 0
★自民党 メルトダウンが始まった
●与謝野、平沼新党は終わりのゴング
自民党はいよいよ、オシマイだ。偽装投票の若林参院議員が辞職した2日、与謝野新
党の動きも表面化した。ついに馬糞の川流れ。自民党解党が始まった。
(中略)
なんだか、老人新党みたいだ。与謝野新党が立ち上がった場合、参加するとみられて
いた後藤田正純衆院議員らは参加しない。そのため、新党の動きは限定的という解説も
あるが、それは違う。これは渡辺喜美(みんなの党・代表)の離党に次ぐ分裂だ。渡辺
は「新党がたくさんできて、政界再編が始まることが日本の閉塞状況を払拭する正しい
道だ」と喜んだ。
自民分裂は民主党の小沢幹事長が長い時間をかけ、周到なシナリオを練って仕掛けた
ものだ。それがついに動き出した。こう見るべきで、自民党の分裂、自己崩壊はもう止
められないのである。
「だって、リベラルな与謝野さんとガチガチ・タカ派の平沼さんがなぜ、くっつくので
すか。背に腹は代えられない。そこまで自民党は駄目だということですよ。『だった
ら、自然消滅の前に動きたい』『なんとか自民党に代わる保守新党をつくりたい』とい
う情念、執念で一緒になるようなものです。そこに勇み足で離党してはぐれガラスだっ
た鳩山邦夫さんも参加する。はねっ返り新党のようにも見えますが、こうして、自民党
は壊れていく。それが歴史の必然なのでしょう。今後も離党予備軍の動きは党内のアチ
コチで表面化すると思う。執行部がいくら締め付けても、分裂のマグマの動きは収まら
ないと思います」(中堅衆院議員)
自民党は自然死を待つより、いっそのこと、自分たちで分裂、解党した方がいい。そ
の方がスッキリする。
(日刊ゲンダイ2010年4月3日掲載)
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)