【政治】 2ちゃんねるの「子ども手当、590人分申請の外国人が」は「まったくのデマ」…他の自治体も「窓口、通常と変わらない」at NEWSPLUS
【政治】 2ちゃんねるの「子ども手当、590人分申請の外国人が」は「まったくのデマ」…他の自治体も「窓口、通常と変わらない」 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
10/04/05 21:41:30 0
★子ども手当「外国人に590人分支給」 「まったくのデマ」で騒ぎに

・子ども手当について、在日外国人が母国にいる養子などを多数申請するのではと、
 ネット上で疑念が広がっている。神奈川県川崎市のある区役所ではアジア系の人が
 590人分の支給を受けるとの書き込みまであった。しかし、この区役所では、
 「まったくのデマ」と否定している。

 590人分支給の書き込みがあったのは、2ちゃんねるのスレッド上で2010年4月3日朝の
 ことだった。
 「川崎市の高津区役所で590人分の子供手当てしてた アジア系の人いた さすがに
 別室に連れてかれてた どうなったんだろう」

 4月1日から申請手続きが始まった子ども手当では、母国に子どもがいる在日外国人でも、
 要件を満たせば支給が受けられる。子どもは、養子でも婚外子でもOKだ。これが、
 一部報道やネット上で、たくさん養子を作るなどしてどんどん税金が国外に
 持ち出されるのでは、との危惧になっている。

 高津区役所のケースは、それを現実に見たというのだ。
 2ちゃんでは、極端な人数のため疑問視する声が出たが、書き込んだ人は、それを否定。
 段ボール箱の半分ぐらいになった書類を窓口に置いて、「ショルイアリマス」と流ちょうな
 日本語で言っていたという。さらに、最初の書き込みから2時間後には、区役所の人に
 聞いたところ、手続きは順調に終了したと聞いたと報告。困った顔だったとしたものの、
 即日の審査で支給が成立したらしいと明かした。

 これらの書き込みは、ブログにも取り上げられて、ネット上で波紋を呼んだ。これに対し、
 高津区役所のこども家庭課では、アジア系の人の訪問そのものも含めて「まったくの
 デマです」と否定した。何件も問い合わせがあったといい、困惑している様子だった。
(>>2-10につづく)
 URLリンク(www.j-cast.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch