【政治】 「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分程)支給…小倉智昭「詳細詰めずにスタート?」★11at NEWSPLUS
【政治】 「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分程)支給…小倉智昭「詳細詰めずにスタート?」★11 - 暇つぶし2ch252:名無しさん@十周年
10/04/04 04:21:46 aVBZ/KQ80
インドとミャンマーの間にバングラデッシュという国があってな、
ここの国民一人当たりの年間GDPは500ドルくらいでな、人口が1億5千万も
いるんだよ。最貧国で、且つ人口が日本より多い。
それで、イスラム国家だから、一夫多妻制なわけよ。
それで、貧困なもんだから、若い第2夫人ができたりすると、第1夫人が経済的に
捨てられたりするわけだよ。
バングラデッシュから日本に出稼ぎにやってきた男が子ども手当目当てに、こうした
見捨てられた母子家庭を片っ端から夫人に迎え入れてしまったら、
一人で1000人の子どもを扶養も全く夢物語ではないのだよ。
やばいというのはわかるよな。

また、こうした最貧国には捨てられた子どもも沢山いてな、多くはストリートチルドレンといって
子どもも路上生活者になってるわけだ。
そうした子どもをかき集めて、孤児院みたいなもの作ってしまえば、
1000人どころじゃ済まないわけだよ。
実際に孤児院と学校作ってる日本のNGOだってすでに存在する。
こうしたNGOが、扶養してます、手当ください、って言ったら、
今の制度設計なら手当支給しなくちゃいけないわけだよ。
その金で、NGOはさらに受け入れ人数増やすことも充分可能で、
雪だるま的に経費が膨らむ可能性があるんだよ。
やばすぎるだろ、これ。
普通の農民でも、子どもを日本のNGOの孤児院に入れたほうが得ってことだぞ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch