10/04/02 14:56:19 shN0OjkrQ
自民党は辺に民主党を攻撃するのではなく、国民に向かって真摯に謝罪する姿勢を示した方がいい。
30:名無しさん@十周年
10/04/02 14:57:44 jVDS+p6p0
さっき小沢がインターネットでは高い支持率を得ているとかほざいてたけど
どこの国のネットなんだよ
小沢の側近が都合の良い情報しか吹き込んでないだろ
31:名無しさん@十周年
10/04/02 14:58:44 2yawfNcS0
青木が知らなかったハズがない、コイツは常習だろ青木の首を刈ってから民主を攻めないと無理
32:名無しさん@十周年
10/04/02 14:58:45 UFoybT410
民主党は、平成の脱税王が総理をやっていたり
逮捕起訴された石川が、議員を続行してたり
なんなんだ一体 もう死ね
33:名無しさん@十周年
10/04/02 14:58:47 shN0OjkrQ
>>27
当然の事をしただけで称賛される政界の何と貧しいことか。
>>28
釣れますか?
34:名無しさん@十周年
10/04/02 14:59:05 mVnuIS5o0
南野議員も引退だよな。無責任に発言できる立場と言え相変わらず思慮の浅い
議員だな。自民党らしいよ。自民党には意外とダメージ大きいな。
35:名無しさん@十周年
10/04/02 14:59:39 bB/HDjSd0
潔しと国民に映るかどうかだな。
36:名無しさん@十周年
10/04/02 15:01:11 JP33y7B70
議員辞職のガイドライン
セーフ 脱税、政治資金で不動産、北教祖裏金、終始報告書偽造
アウト 表決の代押し
37:名無しさん@十周年
10/04/02 15:02:56 2yawfNcS0
息子出馬のために早い幕引きを狙ったのはミエミエ、議員の資格以前の話だ前代未聞
38:名無しさん@十周年
10/04/02 15:03:25 0GF0c03W0
丸山和也議員(比例代表)は「ちょっとぼけているのかなと思った」
これ麻生総理が言ったら
大バッシングだな
39:名無しさん@十周年
10/04/02 15:04:28 2JA+FfXS0
>>19
自民党が組織的にやっていることではなく
勝手に個人がやったことをなんで党が政局まがいに
やらなきゃいかん?
40:名無しさん@十周年
10/04/02 15:07:38 Zn+mpZUb0
>>39
組織的ではないと断言する根拠を示してみろよ。カス
41:名無しさん@十周年
10/04/02 15:10:03 shN0OjkrQ
>>36
偽装メールはアウツw
民主党代表が選挙以外で引責した数少ない例。
42:名無しさん@十周年
10/04/02 15:10:46 2yawfNcS0
>>39
若林のスタンドプレーなら青木は何故怒らないんだ、有権所の権利を盗んだんだぞ
43:名無しさん@十周年
10/04/02 15:11:07 WHCAfwei0
どこかの犯罪者達と違って潔いのは認める
44:名無しさん@十周年
10/04/02 16:25:43 1syg+fXz0
辞めるのが2ヶ月ほど早まっただけなのにw
こんなんで潔いとか思ってるバカがいるんだなあwww
45:名無しさん@十周年
10/04/02 16:54:09 9lFgEwGU0
それでも創価公明党と連立する自民には入れない。
自民に投票=創価に投票と同じだからな。
46:名無しさん@十周年
10/04/02 16:57:35 PqrGeWRX0
>>40
ではお前は組織的だと断言できるのかw?
バカ総理も言ってるだろ?「推定無罪」
組織的という証拠がなければ若林が血迷っただけ、なんだよ。カス。
47:名無しさん@十周年
10/04/02 17:05:07 iHKvsE/m0
もう頑張り通しても自民じゃ浮上するとは思えないんで辞任したんだろ。
あこぎなことやっても、なお恋々とその地位にしがみついてるということは、
裏を返せばまだその党に可能性を見ているからだろうからな。
48:名無しさん@十周年
10/04/02 17:06:29 kEPHnuC60
そうそう、億単位の脱税をやらかしといて、辞職も自殺もしない
党首と幹事長がいる糞売国政党に比べたらはるかにマシ。
選挙区は自民党、比例は平沼新党に決まり。
49:名無しさん@十周年
10/04/02 17:13:38 l+VMVVVg0
潔いもなにもこのジジイ引退宣言しとったやないけ
もう自民は終わりやね
新党も週明けには出来るというし