10/04/02 15:07:38 Zn+mpZUb0
>>39
組織的ではないと断言する根拠を示してみろよ。カス
41:名無しさん@十周年
10/04/02 15:10:03 shN0OjkrQ
>>36
偽装メールはアウツw
民主党代表が選挙以外で引責した数少ない例。
42:名無しさん@十周年
10/04/02 15:10:46 2yawfNcS0
>>39
若林のスタンドプレーなら青木は何故怒らないんだ、有権所の権利を盗んだんだぞ
43:名無しさん@十周年
10/04/02 15:11:07 WHCAfwei0
どこかの犯罪者達と違って潔いのは認める
44:名無しさん@十周年
10/04/02 16:25:43 1syg+fXz0
辞めるのが2ヶ月ほど早まっただけなのにw
こんなんで潔いとか思ってるバカがいるんだなあwww
45:名無しさん@十周年
10/04/02 16:54:09 9lFgEwGU0
それでも創価公明党と連立する自民には入れない。
自民に投票=創価に投票と同じだからな。
46:名無しさん@十周年
10/04/02 16:57:35 PqrGeWRX0
>>40
ではお前は組織的だと断言できるのかw?
バカ総理も言ってるだろ?「推定無罪」
組織的という証拠がなければ若林が血迷っただけ、なんだよ。カス。
47:名無しさん@十周年
10/04/02 17:05:07 iHKvsE/m0
もう頑張り通しても自民じゃ浮上するとは思えないんで辞任したんだろ。
あこぎなことやっても、なお恋々とその地位にしがみついてるということは、
裏を返せばまだその党に可能性を見ているからだろうからな。
48:名無しさん@十周年
10/04/02 17:06:29 kEPHnuC60
そうそう、億単位の脱税をやらかしといて、辞職も自殺もしない
党首と幹事長がいる糞売国政党に比べたらはるかにマシ。
選挙区は自民党、比例は平沼新党に決まり。
49:名無しさん@十周年
10/04/02 17:13:38 l+VMVVVg0
潔いもなにもこのジジイ引退宣言しとったやないけ
もう自民は終わりやね
新党も週明けには出来るというし