10/04/02 10:53:26 0
(>>1のつづき)
◇自民勝てないから勝たせない方法
―3月31日に自民党の大島幹事長と会談しましたね。
「一番の問題は夏の参院選で小沢独裁の民主党に過半数を取らせないこと。自民党が
終わるんじゃなく日本が終わってしまう。今の自民党が勝てるわけはないが、民主党に
勝たせないことはできる。そのための話をした」
―確かに今の自民党じゃ勝てないですね。
「支持率が相変わらず低いのは党の改革が足りないっていうこと。自民党がクリーンな
政党だなんて誰も思っちゃいない。変わったというところを見せなきゃいけない。予算委員会の
質疑を見たでしょ。相変わらずロートルばかり出てきて。政策も大事だが、まず人事を刷新して
若手を起用する選挙態勢を整える必要がある」
―舛添さんが欠席した両院懇談会でも人事入れ替えの意見は飛び交った。
「(幹事長に)聞いたら『入れ替える理由がない』って(笑い)。理由は支持率が上がらないこと
なんだけどね。新聞だって部数が伸びず、他紙に抜かれても『トップは辞める理由がない』って
言ってるのと同じ。通じないでしょ。話にならないですよ」
―国民からは舛添さんを総裁に、という期待もあるし、懇談会でも執行部入りを望む声があった。
「私があまり言うとおまえが総裁をやりたいのかってことになって、いやらしいけど。誰がなったって
いいですよ。谷垣さんはいい人なんだが、発信力があまりにもなさ過ぎる」(以上、一部略)