10/03/31 18:23:42 hDZMnr5k0
俺がこの人の登場で一番恩恵にあずかってるのは
「他国のモデルを無条件に日本に適用しようとする行為はオカシイ。
国家にはそれぞれ独自のモデルがある」
という当たり前の事をデータを元に書籍とネットで広く発信してくれたこと。
医療・福祉業界においては、数年前まで
「欧米では~」「北欧では~」を枕詞に日本叩きに終始し、
具体的提案を伴わないオナニー講演や論文の類を書くアフォが大量にいたんだが、
この人の「国家のモデル」出版近辺から、この手のアフォがめまぐるしく駆逐されるようになった。
(まあ、その前からあった業界内部の自浄作用もあるけど)
誇大妄想的理想論に終始する福祉政策論やセミナーの乱立にうんざりしてたんで、
この人が強化したムーブメントには本当に頭が下がる。
ゴミどもに払う講演料が浮いたわ。
経済評論がどうのこうのよりも、こっちの功績の方が俺にとってはありがたいわ。