【政治】 亀井大臣 「郵貯のお金、太陽光発電や電線地中化に使っていけばいい」…かつての「無駄で非効率な事業」温床の恐れもat NEWSPLUS
【政治】 亀井大臣 「郵貯のお金、太陽光発電や電線地中化に使っていけばいい」…かつての「無駄で非効率な事業」温床の恐れも - 暇つぶし2ch397:名無しさん@十周年
10/03/31 17:01:24 xrbli45h0
亀井がいないと、消費税がアップされたり、外国人が地方議員になったり、夫婦別姓になったり・・・
亀井を叩いてる奴は、半島出身者か?

398:名無しさん@十周年
10/03/31 17:01:47 2bYSa7/x0
>>389
国民ってつくと紛らわしい
税金じゃなくて、個人資産

399:名無しさん@十周年
10/03/31 17:02:43 fLGhJ8vz0
>>397
民主党の工作員だよ。
参政権ない分際で2ちゃん工作www

400:名無しさん@十周年
10/03/31 17:03:18 OCOfkUcz0
いや、お前の金かよ

401:名無しさん@十周年
10/03/31 17:03:47 g8hoGNtQ0
>>397
政策(と言えるか怪しいほど酷いのもあるが)を
個別に、是々非々で判断できない糞は黙ってろ。

402:名無しさん@十周年
10/03/31 17:03:58 2bYSa7/x0
>>397
それはそれ、これはこれだわ
こっちだって同じくらい亡国政策なんだから

403:名無しさん@十周年
10/03/31 17:05:08 nOWMdoS90
なんか、投げやりな言い方だな。

真意はどこにあるんだ?

404:名無しさん@十周年
10/03/31 17:05:32 dPr7dArt0
郵貯の限度額引き上げて
地域の金融機関を圧迫させて
ただでさえモラトリアムで
信金やらが貸し渋りを増長させて
地域の中小がどんどん潰れて
で、その先には何があるの?

405:名無しさん@十周年
10/03/31 17:06:07 xrbli45h0
文句があるならば、郵貯から全額引き出して、自分で運用すればいいだけの話
亀井を叩いてる奴は、半島出身のカス

406:名無しさん@十周年
10/03/31 17:06:46 9PBL6eCg0
     ●2010年度 流行語大賞はコレ●

           ,ヘ           ,:ヘ.     
               /: : \       /::  ! 
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !   
           /::::::                 ',       
          ,'::::                    i          
           .i::::        -、        _   !   お 前 は ナ イ ス ガ イ!
           !:::.        r"Tヽ      /,.-  !              
        |::::..       イミソ,.      ' ̄   l             _,-,.、
           i;::::..              ___,,,:: -イ   !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      ヾ二--‐</   /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....       ヽ..__,,/   /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;


407:名無しさん@十周年
10/03/31 17:06:46 FEk3R/ln0
多分、預金者は地方の人で、先祖の食いつぶし家庭だけだろう。
サラリーマンの退職者は、今までの振込銀行に退職金も入れる。
地方の農家は、農協に入れる。地方の漁業者は、漁協に入れる。
郵貯は、だんだん減る方向は明らか。年金の支払い金融だけになるだろう。
最後は、税金を投入しておわり。意外と早く20年後かな?
国債購入も新規はヘリ、年金支払いのため、年々売るしかないだろう。


408:名無しさん@十周年
10/03/31 17:11:44 4pCejgGw0
全く反省していないぞ・・・
これなら国債購入だけにしておいたほうがましだ。
亀はやっぱりなにかもらっているのか?
あまりにも酷すぎるコメントだよ。

409:名無しさん@十周年
10/03/31 17:12:36 iPJ9PGQs0
景気が良い時は小さい政府で民間に任すのが良いと思うけど
20年間まったく成長してない日本みたいな場合は大きい政府にして
国家主導でお金使わないと駄目だって話だよ。

今のままじゃデフレで日本がどんどんしぼんで中国や韓国に経済で負けてまう


410:名無しさん@十周年
10/03/31 17:12:42 fLGhJ8vz0
>>392
っつーか、亀さんを叩いてるのは、本国に送金したフリして脱税してる糞民団w


っつーか・・・・・・ミンスざまぁwww


411:名無しさん@十周年
10/03/31 17:14:43 kbgSA1B50
2千万円への引き上げ実施日に預金者全員が郵貯解約したらおもしろいのにな

412:名無しさん@十周年
10/03/31 17:16:59 OtJ6Lzly0
ゆうちょもJALと同じ結果になるんだろうな

413:名無しさん@十周年
10/03/31 17:19:38 FifQ/7Xx0
亀井さんは雇用創出→公共事業→財源→郵貯♪パラピッパラー♬
じゃないのか

414:名無しさん@十周年
10/03/31 17:21:04 2bYSa7/x0
>>409
で、国家主導で金使ってどうなったよ
いままで散々やってきたことだぞ

415:名無しさん@十周年
10/03/31 17:23:07 jtlou9qq0
>>414
なんとも言えん

・国が使わなければ景気はもっと悪化してた
・しかし、たしかに国営の事業は無駄が多かったのも事実


結論: 何とも言えんw

416:名無しさん@十周年
10/03/31 17:23:52 o3yXlQ9y0
>>409 ×
>>412
nihonが終わった最大の理由
財政赤字、爆発カウントダウン!
(その点ば韓国は超優秀でIMFからなでなでされた。)
日本の若者は先代を恨みながら飢死確定・・・

417:名無しさん@十周年
10/03/31 17:26:14 wLZTtreS0
財政投融資の復活か?
郵貯潰す気か?

418:名無しさん@十周年
10/03/31 17:26:18 jtlou9qq0
>>416
日本の国債は国内で消化されてるw 韓国とか中南米とは違う
しかも、ゆうちょ限度額拡大でさらに国債消化財源は増えた

財政破綻など都市伝説の領域
むしろ、デフレ(総需要抑制しすぎ)を心配しる!

419:名無しさん@十周年
10/03/31 17:28:08 vGX638g70
>>404
民間と郵貯を平等な競争条件とするために
今のペイオフ上限額を1000万から2000万に引き上げる話を
民間金融機関に持ちかけた所、断られたそうだ。
(テレ朝で亀井さんが言ってた)

つまり、平等な競争を望んでいないのは民間金融機関と言うことになるな。
民業圧迫と騒ぐのはお門違い。

420:名無しさん@十周年
10/03/31 17:28:18 rMpZlAex0
太陽光は、太陽光の研究に資金提供をすればいいだけ、
民間の敷設、工事に配れば、利権がらみの仕組みができるだけ。
政府が国内の技術をまとめた総合研究所なるものを作ればいい


421:名無しさん@十周年
10/03/31 17:28:36 o3yXlQ9y0
URLリンク(age2.tv)

422:名無しさん@十周年
10/03/31 17:30:16 WOUvQXLb0
>>417
亀の仲間で食い尽くします。

423:名無しさん@十周年
10/03/31 17:30:57 jtlou9qq0
>>419
> >>404
> 今のペイオフ上限額を1000万から2000万に引き上げる話を
> 民間金融機関に持ちかけた所、断られたそうだ。
> つまり、平等な競争を望んでいないのは民間金融機関と言うことになるな。

そりゃそうだろw

結局「国債買う」くらいしか運用能力のない(リスクとろうとしない■似非■民間銀行
にとっては、預金が増えても嬉しくもなんともないしw

民業圧迫とか言ってるのは、単なる「言いがかり」

自分たちの無能っぷりを隠すためだけのこと

424:名無しさん@十周年
10/03/31 17:31:58 tA3Y5KXt0
( ̄△ ̄;)エッ・・?これって使った金戻ってこねーじゃん??

425:名無しさん@十周年
10/03/31 17:33:08 WOUvQXLb0
>>419
その前に、銀行法適用外のゆうちょと足並みそろえられるわけないだろ。
ゆうちょだけ有利になるルール押しつけられてもな。

426:名無しさん@十周年
10/03/31 17:33:35 o3yXlQ9y0
あの亀井の顔、
雰囲気で判断すれ。

427:名無しさん@十周年
10/03/31 17:33:55 OLZ0pHUR0
え? アメリカに資金が流れて既に使われたとか言ってなかったか?

428:名無しさん@十周年
10/03/31 17:34:31 7bJlUtzY0
亀井は民主政権の支持率を下げることが目的だから言うことやること滅茶苦茶だな。
もし高支持率だったら国民新党みたいな政治ゴロのミニ新党なんかいつでも放り出される
ことが分かってるからなw

429:名無しさん@十周年
10/03/31 17:35:29 KT1zVgmk0
郵政の郵政による郵政のための政治

430:名無しさん@十周年
10/03/31 17:35:37 7pnSM2xm0
埋蔵金ゲットだぜ

431:名無しさん@十周年
10/03/31 17:37:23 GLK+wOimP
電線の地中化がなんの利益を生み出すの?
預金者に利子として還元できるの?

432:名無しさん@十周年
10/03/31 17:39:12 C3etbvfZ0
>>1
別に政策の方向性はそれでいいよ。
問題はなんで郵貯に資金集めて国債買わなきゃいけないの?ってことだろ。
銀行だって信金だって農協だって国債は大人気商品だからこそ金利が1.3%付近を十数年間うろついてんだろ。

それをウヤムヤにするから郵政利権屋の鈍亀とかねらーにもなじられる。

433:名無しさん@十周年
10/03/31 17:39:13 hAAXz/3Y0
これは酷いw
おい、誰か何とかしろよ。

434:名無しさん@十周年
10/03/31 17:39:17 tdvwZslZ0
さっそく預金の焦げ付きを予感させる話題がw
国債買っててくれた方がまだマシだ

435:名無しさん@十周年
10/03/31 17:39:40 2bYSa7/x0
あれ?国の借金800兆ってなんだっけ・・・
国債の償還てしてないの?

436:名無しさん@十周年
10/03/31 17:39:44 jtlou9qq0
>>424
>>431

馬鹿すぎるw

・ゆうちょ は国債で運用
・したがって、担保(将来返還される財源)は、国民の税金

一度地中化してしまえば、現在世代~将来世代がその便益を受けるのだから、
単年度予算で処理するようはるかに合理的


437:名無しさん@十周年
10/03/31 17:42:53 2bYSa7/x0
>>436
まー将来、税収がそんだけあるか、ってことだよな

438:名無しさん@十周年
10/03/31 17:43:32 Ga0kpJdb0
>>434
そのうち素人天下りがジャンク債をばんばん買い始める。


439:名無しさん@十周年
10/03/31 17:43:39 RJFiFqcm0
亀井も京セラにいっちょかみしてんのか

440:名無しさん@十周年
10/03/31 17:44:59 4pCejgGw0
この案を政府が呑むのならもうお終いだな。
政権も民主も国民新党も支持できない。

441:名無しさん@十周年
10/03/31 17:45:13 MQxNjFVC0
>>425
全ての通常貯金と民営化後に預入した定期物の貯金は銀行法対象内。
そういう基本的なことすら知らないんだなwww

442:名無しさん@十周年
10/03/31 17:46:55 WOUvQXLb0
>>441
それ以外は適用外だろ。アホだね君は。

443:名無しさん@十周年
10/03/31 17:47:08 q+HYBK7D0
電線地中化って
あれめちゃくちゃ維持費かかるんだよなー
無駄?非効率?なんのことです?

444:名無しさん@十周年
10/03/31 17:47:12 TlVOZT6q0
>>436
いや、債権としての利益が回収出来ねーだろ
そういうやり方をするなら、まず東京電気とかの民間に地中化をさせて
それに郵貯が投資する形にしなきゃ、正常な金融市場取引にならない
そしてそういう形にする場合、国が絡む必要も意味も無い

445:名無しさん@十周年
10/03/31 17:50:25 MQxNjFVC0
>>442
当たり前だろ。
民営化前の定期物が銀行法対象内に繰り込まれるなんて、預入時の約款に反することになるんだが。
頭大丈夫???

446:名無しさん@十周年
10/03/31 17:51:59 o3yXlQ9y0
>>436
なんかの工作員。注意

447:名無しさん@十周年
10/03/31 17:52:03 nJatqjF00
逆に郵便局から貯金全部下ろしちまえばいいんだな

448:名無しさん@十周年
10/03/31 17:53:17 WOUvQXLb0
>>445
だから、民間企業がおいそれと足並みそろえられないって話になるんだけど。
せめて少し前のレス読め。できないならROMってろサル。

449:名無しさん@十周年
10/03/31 17:54:09 TlVOZT6q0
もう郵貯を全部民間にして更に分割してしまえ
亀井の横暴を許すな

450:名無しさん@十周年
10/03/31 17:55:28 fLGhJ8vz0
>>447
おまい、郵貯に預金あんの?w
民団の工作費と、在日の分際で不正に奪取したナマポの振込先は
どこなんだ?教えてくれよww

451:名無しさん@十周年
10/03/31 17:56:26 TlVOZT6q0
>>448
社会常識の無い政治屋が暴走して大損害を出すよりするより遥かにマシだな
大概の民間というのはな、足並みを揃えられないのではなく、利害を読んで足並みを「揃えない」んだよ

452:名無しさん@十周年
10/03/31 17:57:11 MQxNjFVC0
>>448
はいはい、現時点で預入する分は銀行法対象内ってことはわかりまちたか~www

453:名無しさん@十周年
10/03/31 17:57:46 2K8hYPUs0
>>1
俺の金だぞ

454:名無しさん@十周年
10/03/31 18:00:22 OLZ0pHUR0
家の周りの電線は既に地下なんだが。
といったらここがどこか分かる?

455:名無しさん@十周年
10/03/31 18:00:42 TlVOZT6q0
税金ではなく、人の貯金・資産である
それを国が好き勝手に使おうという訳だ
盗賊と何が違うのか?

456:名無しさん@十周年
10/03/31 18:01:05 NdlbJ07LO
勝手に使い道決めるなよ

457:名無しさん@十周年
10/03/31 18:02:06 WOUvQXLb0
>>452
おれが、現時点で預入する分は銀行法対象外と主張していたなら、レス番指定してくれ。
かってに難癖つけて、勝利宣言されても困る。そうしないと自尊心が保てないならかってにしていろ。

458:名無しさん@十周年
10/03/31 18:03:40 TlVOZT6q0
>>454
東京は独自に進めているという話を聞いたことがある

459:名無しさん@十周年
10/03/31 18:05:50 MQxNjFVC0
>>457

425 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 17:33:08 ID:WOUvQXLb0
>>419
その前に、銀行法適用外のゆうちょと足並みそろえられるわけないだろ。
ゆうちょだけ有利になるルール押しつけられてもな。

425 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 17:33:08 ID:WOUvQXLb0
>>419
その前に、銀行法適用外のゆうちょと足並みそろえられるわけないだろ。
ゆうちょだけ有利になるルール押しつけられてもな。

425 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 17:33:08 ID:WOUvQXLb0
>>419
その前に、銀行法適用外のゆうちょと足並みそろえられるわけないだろ。
ゆうちょだけ有利になるルール押しつけられてもな。

425 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 17:33:08 ID:WOUvQXLb0
>>419
その前に、銀行法適用外のゆうちょと足並みそろえられるわけないだろ。
ゆうちょだけ有利になるルール押しつけられてもな。

425 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 17:33:08 ID:WOUvQXLb0
>>419
その前に、銀行法適用外のゆうちょと足並みそろえられるわけないだろ。
ゆうちょだけ有利になるルール押しつけられてもな。

460:名無しさん@十周年
10/03/31 18:06:06 GJkz810NP
>>319
失敗を忌避して研究開発自体を否定するのか
ここまで近視眼的な主張もある意味凄いな

461:名無しさん@十周年
10/03/31 18:09:07 Dkn45cgC0
亀ってのんびりしたイメージがあるけど、暴走もすんだね。

462:名無しさん@十周年
10/03/31 18:10:46 TlVOZT6q0
インフラ整備は国の責務であり、経済活性の一因にもなるから、是非やるべきだ

政府の予算が余っているなら、だが

463:名無しさん@十周年
10/03/31 18:12:06 oUyYCC1eP
古い自民、という意見があるが、それはある意味正しいが、正確に言うと
高度経済成長時代の自民、と言うべきだろうな

あれがもたらしたのが、新幹線であり、高速道路網
電線地下化は、新幹線に匹敵する経済的、それ以上に文化的効果をもたらすと思う

464:名無しさん@十周年
10/03/31 18:12:53 gGbfIzWh0
太陽光発電とか無知過ぎるだろ

465:名無しさん@十周年
10/03/31 18:15:40 uuICzC2T0
財政投融資そのものだな
亀井は深く考えず適当なこと言ってるだけだろ
一個人の思いつきに日本全体が振り回される
最悪だな

466:名無しさん@十周年
10/03/31 18:16:07 TlVOZT6q0
>>463
大赤字で民間化に追い込まれた国鉄と、赤字の温床の高速道路が何だって?

467:名無しさん@十周年
10/03/31 18:16:11 Kq1VZqxhi
投資に対するリターンが得られなかったら税金で補填するんだろ?
死ねよ、

468:名無しさん@十周年
10/03/31 18:16:42 kQOyC7GB0
台風の時、車に乗っていて赤信号で停車中に
ボンネットの上に電柱が倒れて、車が全損した俺にとっては電線地中化を切望するわ

あれ以来トラウマになって、電柱の横を通るのも嫌

469:名無しさん@十周年
10/03/31 18:16:42 xBkOTCob0
郵便事業が小泉改革通り進んで、本当の意味で民営化にしていく話なら
上限はある方がおかしいので取っ払えばいいと思う
が、亀が逆戻りさせてる状況で上限を上げたりするのは
郵貯の預金を食い潰すだけになるだろう、最後は国民の税金で払うのだから
どうでもいい程度にしか思っていないバカな政治家ばかりだ
おおバカの亀はいい加減龍宮城に隔離しろ

470:名無しさん@十周年
10/03/31 18:17:01 PfbtAGdT0
ゆうちょのお金がなくなれば、目が覚めるよ。
いよいよ解約祭だね。
そのくらいの意思表示は、国民としてOKだと思う。

471:名無しさん@十周年
10/03/31 18:19:14 oUyYCC1eP
>>466
国鉄は民営化で解決した
高速道路は必用な部分だけで言えば採算が取れている

確かに無用な高速道路を作りまくったのは事実
それを教訓にすればいい
電線地下化も、必用な部分のみ行い、不要な部分は行わないようにすればいい

472:名無しさん@十周年
10/03/31 18:19:14 TlVOZT6q0
>>468
ほぼ完全に自業自得じゃねーか!
台風の時に外に出るなよ
そりゃあ、止むに止まれぬ事情があったのだろうと思うが
そういう場合は保険とか効くだろ

473:名無しさん@十周年
10/03/31 18:21:13 /dLt1rMO0

パチンコ手当てや朝鮮高校無償化とかで、これからどんどん国債発行するからそれを買うためだね

現状でも8割が国債購入にあてられてるしね

474:名無しさん@十周年
10/03/31 18:22:25 TlVOZT6q0
>>471
本来、国家が責任を持って管理すべきとして初めた国鉄が民間になった事が「解決」?
それは国政史上類を見ない大失敗、汚点と言うんだよ

で、その必要な部分と不要な部分を誰がどの様にして判別するんだ?
今現在、国主導で判別が出来た事など無いが
基本的な経済知識があるなら「国家主導での必要・不必要の判別」なんて妄言は出ないだろ

475:名無しさん@十周年
10/03/31 18:23:18 cYt9P4Z00
まあ、亀井は昔の自民党時代の郵政やりたいわけだから筋は通っている

国が破綻しても良いから利権をよこせとな

476:名無しさん@十周年
10/03/31 18:24:03 MQxNjFVC0
>>471
その国鉄の残した負債を埋めたのが、皮肉なことに郵政なんだよなあ…

477:名無しさん@十周年
10/03/31 18:24:14 9PBL6eCg0
アンチ亀井が叩けば叩くほどパワーアップする亀ちゃん(笑)(笑)(笑)

478:名無しさん@十周年
10/03/31 18:25:05 TlVOZT6q0
民営化して解決するなら、郵貯も国道も民営化しろ
それが過去を教訓にするという事だ

479:名無しさん@十周年
10/03/31 18:25:57 X5KQDLCr0
民間銀行は貸し出しを頑張っているんだけど?国債を買うしか能がない?
国民新党信者(自民党別働隊信者)はなんでそんなにウソを平気でつくの?
ちょっと調べれば分かることなのに。そんなだから議席を減らすんだよ。
どこからも金を貸してもらえないからって嘘で貶めるのはよくないな。

いずれも22年3月期中間(単位百万円)

ゆうちょ
 貸出金    3,873,930
 有価証券 177,817,476
みずほ銀
 貸出金   33,284,914
 有価証券  17,289,269
三井住友銀
 貸出金   58,898,698
 有価証券  27,659,892
三菱UFJ銀
 貸出金   88,032,042
 有価証券  57,384,396
ゆうちょURLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
みずほURLリンク(www.mizuho-fg.co.jp)
三井住友URLリンク(www.smbc.co.jp)
三菱UFJURLリンク(www.mufg.jp)

480:名無しさん@十周年
10/03/31 18:26:10 TQyOasf90
おまえらに言っておく
マスゴミは在日資本で動いている

日本人にとっていいことをすると
マスゴミに非難されるってこと

これ常識



481:名無しさん@十周年
10/03/31 18:27:45 oUyYCC1eP
>>474
その前提に立ってしまえば、上下水道も電気も電話もガスも引くことはできない

また上2行と下三行が破綻している
上は国営事業の必用性を認めている
下は国営事業による採算性を否定している

国営事業の必用性を認めていのなら、水道など採算をさておいた
都市インフラの必用性を理解できるはず

482:名無しさん@十周年
10/03/31 18:27:47 YZ3l/wL90
>>85
治安の悪いところは大体、電柱立ってるよな。

483:名無しさん@十周年
10/03/31 18:29:24 MQxNjFVC0
>>482
治安維持に金がかかって手が回らないのかね

484:名無しさん@十周年
10/03/31 18:30:20 wV5qlIbo0
インフラ整備そのものは必要なのは分かるがよ、
郵貯の運用資金でやるべきなのかって話なんだよな。
運用に国が介入して発生する暗黙の政府保証の問題をどう処理するのか聞きたいわ。

485:名無しさん@十周年
10/03/31 18:32:04 MQxNjFVC0
>>484
その議論がないままでは賛成論も反対論もないんだけどねえ。

486:名無しさん@十周年
10/03/31 18:33:13 oUyYCC1eP
>>482
>治安の悪いところは大体、電柱立ってるよな。

自分が地下化が必要だと思う理由がそれ

ブロークンウインドウ理論ってのがあるが
町並みが薄汚いと、民度も薄汚くなる
薄汚い雑然とした町に住む支那チョンが典型例
日本の場合は、江戸時代のインフラが整備されまくっていたこともあり
根本的に民度が高過ぎるので、今の薄汚い町でも、それほど民度が落ちないに過ぎない

電柱、電線、パチ屋の電飾、立て看、歩道橋、
こういう薄汚いシロモノを撤去すれば
日本人の民度、品性は更に向上すると思う

487:名無しさん@十周年
10/03/31 18:33:49 YZ3l/wL90
>>483
そういう所はだいたい貧困地域だから税収が少ないから投資できない OR する気がしないんじゃね。
それより金持ちが多い地域に投資したほうが地価もあがるし、家賃もあがるし感謝もされる。

あんまり均衡に発展させようという発想はないから。

488:名無しさん@十周年
10/03/31 18:33:51 /JS3t8Zp0
>>41
日銀がお金を刷ればいい。

489:名無しさん@十周年
10/03/31 18:34:52 TlVOZT6q0
>>481
別に公共財の必要性は否定していないとも
インフラ整備は政府に金が余っている時にやるものだ、というだけの話だ
そして一定の整備が出来たなら即時に民営化するべきとも考えるね

公共投資というのはな、民間ではリスクに対しリターンが少ないから民間では出来ない
それを国が代用しようというだけの話なんだよ
だがそれは、採算性を度外視して良いという事を全く肯定していない事に気付けなくてはいけない
まして、それを「景気対策」などと銘打って、国債や郵便貯金で行うなどあってはならない事だと思っているよ

490:名無しさん@十周年
10/03/31 18:35:15 fLGhJ8vz0
>479
民間銀行(メガバンク)は、大企業と巨大資本にしか貸さねーよ。
もう10年以上昔っから。

亀井叩きやってんのは、民主党=統一教会と、アメポチ売国自民党支持者だろ?

491:名無しさん@十周年
10/03/31 18:38:49 2bYSa7/x0
>>490
巨大資本ってなんだよ。
銀行が巨大資本だよ。

492:名無しさん@十周年
10/03/31 18:38:55 TlVOZT6q0
>>490
普通に中小にも貸しているぞ。そこが採算が取れていればな
採算の取れない企業に貸す訳が無いだろう。銀行が貸してる金は、誰のどんな金だと思ってる?
お客様の貯蓄だぞ?

493:名無しさん@十周年
10/03/31 18:40:11 fLGhJ8vz0
あーあーユダヤの犬が多いことww

494:名無しさん@十周年
10/03/31 18:40:44 zMWdrWKq0
>>486
電柱の多い地域と犯罪性の相関関係が
統計的に示されていればともかく、
そうでないなら単なる感情論でしかないぞ。




495:名無しさん@十周年
10/03/31 18:43:05 2bYSa7/x0
>>493
まーだこんなこと言ってるよ

496:名無しさん@十周年
10/03/31 18:44:46 TlVOZT6q0
ユダヤがどうこう言う前に
まずは経済を学んで来い
少しでも良いから

亀井のコレに賛成してる奴は、共産主義に賛成してるのと同じレベルだぞ

497:名無しさん@十周年
10/03/31 18:45:14 zMWdrWKq0
>>484
そもそも、電柱の地中化も立体交差も
「収益」があがる事業ではないわけだ。
それを実行するってことは、無駄か有益かはともかくとして
郵便貯金を、税金と同じ扱いにするってことだしな。



498:名無しさん@十周年
10/03/31 18:47:17 +uYY0jWz0
よくわからんが、使った金は返ってくるの?

499:名無しさん@十周年
10/03/31 18:47:26 HUH3ciFp0
資金寄せ集めて
自分たちがいいように使ってやろうってだけだからな

500:名無しさん@十周年
10/03/31 18:48:52 eQIw7+8f0
流石、産経、とことん、米国の走狗。

日本の金でインフラをするのが当然。

米国は日本の金で自国のインフラ整備をしているからな。


501:名無しさん@十周年
10/03/31 18:49:42 TlVOZT6q0
>>500
別に日本の金でインフラ整備するのは良いんだよ
税金でもない他人の貯金でやるなって話な

OK?

502:名無しさん@十周年
10/03/31 18:50:05 YZ3l/wL90
>>489
> 別に公共財の必要性は否定していないとも
> インフラ整備は政府に金が余っている時にやるものだ、というだけの話だ


えーと・・・・・ 不況時のインフラに対する投資自体は、歴史上、成果が実証されてる確実な
答えなんですが。経済史はご存知?オバマさんも老朽化した高速道路の作り直しとか
高速鉄道とか、景気対策やってまっせ。オーストラリアでも港の改修とかで巨額の予算を
インフラ整備に回してますが。

503:名無しさん@十周年
10/03/31 18:51:57 gJeKxri/O
>>1
またよくわからんものに使ったフリして懐に入れて無駄遣いする気か

日本は明日、子供手当で破綻するのに日本売り尽くしセールに必死かよ

504:名無しさん@十周年
10/03/31 18:52:21 X5KQDLCr0
亀井信者ってアホなの?銀行憎しで現実も見えないの?カルトみたいでキモイんですけど?
第二地銀(亀井地方)21年9月末(単位百万円)
島根銀行
有価証券   77,761
貸出金    224,346
貸倒引当金△ 6,922
トマト銀行
有価証券  190,108
貸出金    626,982
貸倒引当金△ 9,186
もみじ銀行
有価証券  613,048
貸出金   1,853,600
貸倒引当金△54,688
西京銀行
有価証券  131,181
貸出金    534,646
貸倒引当金△ 7,868
島根URLリンク(www.shimagin.co.jp)
トマトURLリンク(www.tomatobank.co.jp)
もみじURLリンク(www.momijibank.co.jp)
西京URLリンク(www.saikyobank.co.jp)

505:名無しさん@十周年
10/03/31 18:52:34 TlVOZT6q0
>>502
そりゃ成果は実証されてるとも
大概がマイナスの経済効果だがな
新古典派も知らんのか?

506:名無しさん@十周年
10/03/31 18:52:42 7KySVSX/0
いつも思うんだが、電線地中化って、大地震が起きて実際に電線が切断されたら、
余計に復旧に時間かかるように思うが、どうなんだろうね
通常のテロには強そうな気がするけど

507:名無しさん@十周年
10/03/31 18:54:01 oUyYCC1eP
>>494
確かにブロークンウインドウ理論に対する疑義もある
本質的には自分の感情論というか、直感からの意見に過ぎない

町並みが雑然と薄汚いと
人々の人心も雑然と薄汚くなる
ってのは統計的根拠のある意見じゃないのは素直に認める

欧州は東欧のような貧しい地域でも町並みは美しい
極東は日本のような豊かな地域でも町並みが薄汚い

そういう薄汚さが、極東の卑俗な風土を生み出している気がしてならない
村や町や国を守る一員だという、高潔さがイマイチ感じられない
単なる直感の話だが
美しい町を守る、という強固な意志を育む必用がある
そのためには、まず町や村を美しくしなければならない

>>501
要するに郵貯に国債買わせて、インフラ整備に使うってことでは?

508:名無しさん@十周年
10/03/31 18:54:38 hAAXz/3Y0
>>498
日本国民がしっかり税金払って返せば返ってくるよ
つまりキミがキミの預金を守るために頑張って税金を払えばいい
な、安心だろ?

509:名無しさん@十周年
10/03/31 18:55:31 wV5qlIbo0
>>506
そういやそういう単純な疑問もあるな。
地中化の話って主に景観の為とかが多いもんな。
地震に対してはどうなんだろうかね?

510:名無しさん@十周年
10/03/31 18:56:19 AhgRunDA0
結局、国債買うのかよw

511:名無しさん@十周年
10/03/31 18:56:53 YZ3l/wL90
>>505
>マイナスの経済効果
ありえない。何がマイナスなの?

512:名無しさん@十周年
10/03/31 18:57:09 TlVOZT6q0
>>506
一般には地下の方が地震には強い
地盤の断裂が起きればそりゃあ切断されるだろうが
そんな大地震は震度7以上なんで、地上に電線があっても切断されているだろう

>>507
それで万年赤字だったんだよ、郵貯
まあ当たり前だがな。公共事業なんて、安定した赤字を出す事業にしか投資出来ない法整備だったから
それを郵政改革で変えたんだがな

513:名無しさん@十周年
10/03/31 19:01:21 J9aCIHESP
ゲイツ発電でいいじゃん

514:名無しさん@十周年
10/03/31 19:03:43 TlVOZT6q0
>>511
あり得ない、だぁ?
そもそも均衡予算化での乗数効果は0だろうが
それを国債の発行で政府支出を増やす訳だが、そうすれば当然ながら金利が上昇する
その金利の上昇がクラウディングアウトを起こすだろうが
このクラウディングアウトを超えてプラスの乗数効果を生むためには最低でも投資と同等の利潤が無ければいけない
だが、裁量的な投資では大概、利潤は投資を下回る

515:名無しさん@十周年
10/03/31 19:05:11 Hiy2a8nf0
郵政が電力業界進出って事ですか

516:名無しさん@十周年
10/03/31 19:11:33 Ug0GgAHj0
国民のお金を集めるだけ集めて・・・・・・
「デフォルト!」と叫ぶ。
国債はその瞬間紙切れになるが、郵政の国債は
とりあえず国に協力的な国民の金なので問題なし。
1000兆円の借金があっても郵政が国債買いまくればいいんだ。
「デフォルトッ!」
で、借金はちゃらだ。

とおもっていたらやばいよな。



517:名無しさん@十周年
10/03/31 19:18:21 MQxNjFVC0
>>515
逓信省復活!!!!w
時期は多少違えど、郵便・保険・貯金・電信・電話・電力・鉄道・陸運・海運・航空を運営・監督した旧逓信省!!!!www

518:名無しさん@十周年
10/03/31 19:18:37 7KySVSX/0
電線地中化をして、その後の維持管理コストが、
現状よりも安くなるというのなら賛成してもいいかもね
どのみち、国内に金を回す必要はあるから
でも、維持管理費が現状より高くなるのだとしたら、
それは現状よりもより高い国民負担を継続的に及ぼすことになるのだから、支持はしない
既存インフラの置き換えを主張するのならば、
維持管理面でのメリットがなければ妥当ではないだろう

519:名無しさん@十周年
10/03/31 19:20:56 TlVOZT6q0
>>518
そういう場合は、道路に回してる金をそっちに移せば良い話
新規に他人の貯金を宛にしてやる事じゃない

520:名無しさん@十周年
10/03/31 19:26:06 1qWI+M0N0
亀井郵政大臣「ゆうちょの金は俺様の金」

521:名無しさん@十周年
10/03/31 19:32:07 wVjXIpf20
亀ちゃんマスコミの人間も全員残らず殺してくれないかな
国家権力がマスコミを統制することはあってもマスコミが
国家権力を牽制したり抑止したりすることは他の国探しても無いでしょ

522:名無しさん@十周年
10/03/31 19:36:40 d9Gv75iV0
亀井の無知は犯罪級だな。
外国人参政権に反対しても国家が衰退したら意味ないだろ。

こいつと小沢は日本にとって地雷。

523:名無しさん@十周年
10/03/31 19:39:56 TlVOZT6q0
亀井は糞政治家
ただし民主党の面々は猛毒だから、亀井が比較的マシに見える

524:名無しさん@十周年
10/03/31 19:42:00 YqpXHIEb0
郵貯の金は俺の物 by亀

525:名無しさん@十周年
10/03/31 19:53:19 WYrgBsQK0
>>1
鳩山総理を始めとした民主党には
揃いも揃って無能かつ有害な人しかいない。

526:名無しさん@十周年
10/03/31 20:05:59 8ff8zTR+0
個人的怨念で政治をしてもらっては国の
進む道を誤る。
歯止め役の大塚のアホと原口の馬鹿は何の役にもたっていない

527:名無しさん@十周年
10/03/31 20:15:18 lkuVHNXF0
電線の地中化すると光ファイバのとか大変そうだなとしか思い浮かばなかった。。。

528:名無しさん@十周年
10/03/31 20:18:04 fS+g8hiJ0
亀の狙いは単なる票集でなくて

基地の移転でもめる 対米国戦略 (米国は郵貯が増大に大反対)
国内は郵便で雇用を増やして景気拡大(経済戦略)と民主党員の増大
ただこの戦略はマスコミなどに反対され公に出来ないが
的を得ているね。
マグロでお世話になった中国と対中国とで為替でもめている米国
の中間に立てば(外交戦略) 失われた日本の執権が取り戻せるチャンスだ
国家戦略はどすの利いた亀が担当すると良い。

民業圧迫だ
地銀や信用組合が困る
郵政肥大化
でもめているようでは 先が思いやられる

ぽっほの副案は米国に圧力をかけ沖縄基地縮小だろ



529:名無しさん@十周年
10/03/31 20:19:24 fhZDGacl0
3

530:名無しさん@十周年
10/03/31 20:19:50 GJkz810N0




支離滅裂政権、八方破れ政権、自暴自棄政権、恥知らず政権、闇将軍独裁政権を参院選で打倒しよう!





531:名無しさん@十周年
10/03/31 20:20:14 udcn2FRG0
>>1
ハァ?
正社員化した10万人の元パートの人件費に使うんですけど。
給与、諸手当、退職金、企業年金に使うんですけど。

532:名無しさん@十周年
10/03/31 20:21:35 IGi1VpXp0
小中学校の建て替え、校庭の芝生化とか子供のために使ってやれ


533:名無しさん@十周年
10/03/31 20:27:30 0ulTnUE40
つーか子供手当てと高校無償化が無ければ良かったんじゃね。
もう遅いけど。

534:名無しさん@十周年
10/03/31 20:27:34 bjiwjzxQ0
厚生年金保険制度回顧録


何十兆円もあるから、一流の銀行だってかなわない。
 これを厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、
 その理事長というのは、日銀の総裁ぐらいの力がある。
 そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。
 何千人だって大丈夫だと。金融業界を牛耳るくらいの力があるから、
 これは必ず厚生大臣が握るようにしなくてはいけない。
 この資金を握ること、それから、その次に、
 年金を支給するには二十年もかかるのだから、
 その間、何もしないで待っているという馬鹿馬鹿しいことを言っていたら
 間に合わない。
 そのためにはすぐに団体を作って、政府のやる福祉施設を肩替りする。
 社会局の庶務課の端っこのほうでやらしておいたのでは話にならない。
 大営団みたいなものを作って、政府の保険については全部委託を受ける。
 そして年金保険の掛金を直接持ってきて運営すれば、
 年金を払うのは先のことだから、今のうち、
 どんどん使ってしまっても構わない。
 使ってしまったら先行困るのではないかという声もあったけれども、
 そんなことは問題ではない。
 二十年先まで大事に持っていても貨幣価値が下がってしまう。
 だからどんどん運用して活用したほうがいい。
 何しろ集まる金が雪ダルマみたいにどんどん大きくなって、
 将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら賦課式にしてしまえば
 いいのだから、それまでの間にせっせと使ってしまえ。


535:名無しさん@十周年
10/03/31 20:27:42 MQxNjFVC0
>>532
「この学校は簡易保険の融資事業として建設されました」とか書いてある学校あるよね。
公営住宅とか体育館とかでも見かける。

536:名無しさん@十周年
10/03/31 20:29:45 LSGjnJMK0
やっぱり、ゆうちょに預けることを躊躇してしまう。
もしかしてオレが生きてる間は大丈夫かもしれないけど、
いつ日本の財政が破綻して、引き出し不能になるか分からんよな…。

537:名無しさん@十周年
10/03/31 20:39:46 lQLq9Lgd0
今後、正社員化されるわけだが人件費確保は簡単
郵貯の金でさらに国債買わせて、公務員の人件費も十分に確保できる


538:名無しさん@十周年
10/03/31 20:45:53 L64e0veC0
亀も糞だが、前原も郵貯マネーで国家ファンドを立ち上げて、「海外の発電所や高速鉄道など、インフラ輸出の資金
として活用できないか」とか言ってるんだよな。子供手当てといい日本の金を海外に流すことしか考えてねーのかw


539:名無しさん@十周年
10/03/31 20:52:24 ixbxIKOr0
何で郵貯マネーが予算の一部になっちゃってんだよw
せめて運用してくれ

540:名無しさん@十周年
10/03/31 21:00:35 d9Gv75iV0
>>538
何いってんだ?
国内企業の売り出しに使われる方が国債運用などよりよっぽどマシ。

しかし亀井はすごいな。
普通の議員だったら日本の将来とか不安になっちゃうだろ。
郵政票欲しさにここまでやるかw

541:名無しさん@十周年
10/03/31 21:02:45 MQxNjFVC0
>>540
これで郵政票は増えるのかねえ。
ゆうちょにしてもかんぽにしても「ノルマ増かよorz」だと思うが。

542:名無しさん@十周年
10/03/31 21:05:23 krohEVmJ0
郵貯マネーって
いつインフラ整備費になったんだ?
どこがどう投資になってんだ?

誰か俺に教えてくれ

543:名無しさん@十周年
10/03/31 21:07:59 MQxNjFVC0
>>542
前島密は始めたときからそれが目的です。

544:名無しさん@十周年
10/03/31 21:10:03 pTyrw7DY0
郵貯の金って預金者のものだろう。
いつからうなるほどある使い道自由な金になったんだ。

545:名無しさん@十周年
10/03/31 21:14:23 9NcpnVFNO
実質財投復活じゃねえか

546:名無しさん@十周年
10/03/31 21:15:33 MQxNjFVC0
>>545
今でも財投あるけどな

547:名無しさん@十周年
10/03/31 21:18:07 d9Gv75iV0
>>541
郵貯の預け入れ限度額が増えれば郵政利権がそれだけ
増えるってことだろw

郵政組織自体も大きくならざるを得ないから、郵政で
働いてるヤツの個人負担が増えるわけじゃないし。

負担が増えるのは郵政の赤字を補填
しなければならない国庫(国民)だけw


548:名無しさん@十周年
10/03/31 21:18:48 grkKr00FP
ほんと偽善の塊だなコイツ
自覚してやってるからタチ悪い
エコっていやなんでもできると思ってやがる


549:名無しさん@十周年
10/03/31 21:20:02 lnlOfoSc0
この亀井の案には賛成だな。
財投の復活とはいっても、今現在の緊縮財政、設備投資をしようにも銀行は金を貸さない。
銀行は国債買うだけだからな。
だから財投でもなんでもいいから公共事業として金を回さないことには景気が良くなるわけがない。


550:名無しさん@十周年
10/03/31 21:21:10 Jgel/Ymz0
>>547
現場の現実を知らない奴の台詞だな
多分>>541みたいなことになるよ
現場じゃ絶対歓迎してないはず

551:名無しさん@十周年
10/03/31 21:26:14 d9Gv75iV0
半年前に竹中が大塚に言ってた通りになってるな。

竹中
「民主の郵政見直案が財投復活に見えるが?」
大塚
「財投復活なんてどこにも書いてないし考えても無い」

結局は実質的に財投復活になってるじゃん。
亀井の暴走に抵抗できない民主議員。
バックの小沢がそんなに怖いのか?

552:名無しさん@十周年
10/03/31 21:29:59 MQxNjFVC0
>>551
財投復活ってw
なくなってないのにw
都合のいい頭だねwww

553:名無しさん@十周年
10/03/31 21:29:59 /leLEw1p0
公共事業が無駄で非効率なんじゃないのよね
自民党の公共事業がゼネコンの借金返済支援だったから無駄で非効率だったわけ
ゼネコン借金は業界再編とメガバンク責任で処理して有効で効率的な公共事業をやるのが亀井流なんだよ


554:名無しさん@十周年
10/03/31 21:30:33 /P3LOyzV0
郵貯の預け入れ限度額を一気に倍増ってやり過ぎだよ。
民間の金融機関から郵貯に200兆円くらい資金が移動するのかな?
恐ろしい事が起きるよ。




555:名無しさん@十周年
10/03/31 21:31:12 VQd25ABA0
利息がつくんだよ!
電気代で帰ってくるんだよ!

556:名無しさん@十周年
10/03/31 21:38:33 Stry0R3Z0
郵貯で集めた金を何に投資するんだろうね。
無料の公共サービス、例えば道路や橋の建設に使ったら結局将来増税で返済する事になる。
高速道路も無料化の方向だから受益者負担の公共サービスじゃなくなるし。



557:名無しさん@十周年
10/03/31 21:39:41 d9Gv75iV0
>>553
自民時代にミスター公共事業と言われたほどの
建設族議員が亀井なわけだが。

>>552
亀井信者って馬鹿なの?w
国主導の財投が復活して不明瞭な金の流れがまた
生まれる事が問題なのにw

558:名無しさん@十周年
10/03/31 21:41:47 4jNWCoUC0
>>1
その前に中国に横取りされたガス田を何とかしろよ

559:名無しさん@十周年
10/03/31 21:42:32 MQxNjFVC0
>>557
復活じゃなくて拡大なんだよ。
今も財投はある。
言葉は正しく使おうな。

で、信者扱いか。
こりゃまた都合のいい頭だことでww

560:名無しさん@十周年
10/03/31 21:45:43 zMWdrWKq0
仮にこの亀井の言っていることを
すべて真に受けたとして・・・

完全に「郵貯で集めた金を「公共事業に」つかいます」
っていっているに等しいんだけど・・・


561:名無しさん@十周年
10/03/31 21:45:44 1zIJSwJT0
やっとエコポイントの商品券がきた。ダイオキシン巻ストーブに補助金20万
薪を燃やすくらいなら、太陽炉を作ってお湯を沸かせ。

562:名無しさん@十周年
10/03/31 21:46:10 W+8BMWQd0
結局、財投復活か
本気で財政破綻させる気だな・・・

563:名無しさん@十周年
10/03/31 21:47:30 d9Gv75iV0
>>559
馬鹿は無理してレスしなくていいよw
国(大蔵省)主導の財投はとっくに廃止されてる。

「独立行政法人が実質的に財投やってるだろ」
というレスなら意味も分かるけどな。

564:名無しさん@十周年
10/03/31 21:48:29 /leLEw1p0
郵貯、簡保に金が流れたらバブルの整理が一気に片付く
不動産、ゼネコン、メガバンクは大変だろうけど日本経済の将来のために文句言わずに頑張ってもらいたい


565:名無しさん@十周年
10/03/31 21:49:11 jq3KCOgQ0
かえってきた?
あぁぁぁ、帰ってきた。
黄泉の国から昔の駄目な自民党が帰ってきた。

(オッコトヌシ風に)

566:名無しさん@十周年
10/03/31 21:50:12 MQxNjFVC0
>>563
ほら、あるでしょw
しかもその運用先を決めているのはどこでしょうかねえwww

567:名無しさん@十周年
10/03/31 21:56:50 d9Gv75iV0
>>566
泣くなよw
「財投復活じゃない」お前がいくら言っても
誰がどう見ても復活だろ。

で、結局お前何言いたいわけ?
そんなに亀井を必死に擁護する意味ってなによ?

568:名無しさん@十周年
10/03/31 21:57:27 bhDPKcRv0
赤縦の代理人ですか?
沢さんも

569:名無しさん@十周年
10/03/31 22:00:54 V33sS4De0
医療・介護福祉に少しもまわらんのやろな。
いつか自分もなるのに。今でも崩壊してるの気がついてない
まあ、また強欲なだけのアホに回るだけだろうなあ。

570:名無しさん@十周年
10/03/31 22:00:55 CrqKeW2s0
つまり郵貯に預けた分は電柱に消費されちゃうってこと?(´・ω・`)

571:名無しさん@十周年
10/03/31 22:02:18 MQxNjFVC0
>>567
復活じゃないのにまだ復活と言うかw

で、擁護だと感じる理由が知りたい。
「自民党政権で財投廃止した」と思い込んでいる君の勘違いを修正したら、亀井擁護なの??
わけわからん。

572:名無しさん@十周年
10/03/31 22:06:53 lQA8EKN50
>>570
掘ったとこから石油や温泉が湧き出るのですよ
たぶんね・・・

573:名無しさん@十周年
10/03/31 22:07:53 6oBq3jua0
郵貯のお金、使っちゃったらだめでしょ


574:名無しさん@十周年
10/03/31 22:08:01 0Vp5IUrqP
この期に及んでもまだボーッと郵貯に金預けてる奴は池沼レベル。

575:名無しさん@十周年
10/03/31 22:08:58 4DHEVLFe0
要するに税金として使うから貯金しろってこと?

576:名無しさん@十周年
10/03/31 22:10:48 pjhCHPqg0
不景気なんだから、公共事業乙!!
だがもう民主は、解散総選挙でいいよw

577:名無しさん@十周年
10/03/31 22:12:02 d9Gv75iV0
>>571
めんどくさいヤツだなw
財投が禁止されたから抜け道を使って財投機能を維持してたってことだろ。
それを亀井がまた国主導で行えるようにするって事は「復活」なんだよ。

>亀井擁護なの??

ちがうのか?w

578:名無しさん@十周年
10/03/31 22:15:59 MQxNjFVC0
>>577
今の「財投債」がどこで運用しているかわかったのかい?
しかも今回の件で亀井はその運用主体について言及しているわけでもない。
だから「国が」と言ってもどこなのかわからない以上、勝手に推定している以上君は勇み足なんだよ。

で、どこが擁護だと思ったの?

579:名無しさん@十周年
10/03/31 22:23:55 1zIJSwJT0
米国債を買って回すのが正解、日本で使うと国債が増えるだけ。

580:名無しさん@十周年
10/03/31 22:25:15 6hzTh8Ms0
公共事業なんて是々非々。良い悪いは個別で判断するもの。
世界同時不況で貿易黒字の伸びも期待できない、
そして金融政策が通用しない現在のような不況時は、政府がお金使ってGDP支えるしかないでしょ。
失業したり給料下がってもいいんなら別だが。

581:名無しさん@十周年
10/03/31 22:25:19 2NxcEUQZ0
運用だぞ?流用じゃないかこれ

582:名無しさん@十周年
10/03/31 22:25:36 fceXEkEq0
預かった金だってこと分かってるんだろうか。
税金じゃないぞ。

583:名無しさん@十周年
10/03/31 22:26:09 X2CqnTHj0
亀井もうろくしてるだろ

584:名無しさん@十周年
10/03/31 22:28:10 MQxNjFVC0
そもそも2000万・2500万の根拠が何なのかすらハッキリしていないのが謎。
あれこれ議論する以前の問題が多すぎ。

585:名無しさん@十周年
10/03/31 22:29:23 IrECt4gp0
地中化工事なんざそれこそ名ばかりで
無駄に道路に穴掘って埋めるだけの予算消化

586:名無しさん@十周年
10/03/31 22:29:41 Mj0PT6T+0
これ正しく投資できれば、国債引き受けしてるだけより遥かに良いんだが
利権まみれ、票田開拓にしかいかないからなw

587:名無しさん@十周年
10/03/31 22:29:55 zW0I5DNH0
好き勝手に使って良い金じゃないんだけど?
民営化してるわけで、しっかりと運用益を出すんだろうな?

588:名無しさん@十周年
10/03/31 22:30:07 cSa0ITa1P
>>542
>郵貯マネーって
いつインフラ整備費になったんだ?
どこがどう投資になってんだ?
誰か俺に教えてくれ


まず、郵便(あと電電公社、現NTTも)が国営として存在した理由は通信手段を国が
握る事によって防諜、治安上の理由があっての事です。

郵貯を国が始めた理由は、まだ日本が発展途上国であった時代、国を発展させる為に
国民の金を集めて日本のインフラを整備する為です。

私信検閲が犯罪になった時点で郵便の国営である理由は既にありませんし、郵貯の
インフラ投資システムは財投と呼ばれましたが、インフラが整備された今となっては、ただ
国家の借金を増やす元凶としかならず、既に郵貯からの新規の財投は停止しております。

要は国家が郵政三事業、つまり宅配業と金融機関をわざわざ行う理由は既にありません。

589:名無しさん@十周年
10/03/31 22:30:59 Nz+WxY0t0
これで郵政王か
ドロドロ利権の復権
銀行潰す気かよ
だいたい、どう運用するか、なんてレベルの運用実績持ってる奴なんていねーだろ
この豚亀、本当に日本潰すぞ・・


590:名無しさん@十周年
10/03/31 22:31:16 NNpLYdWx0
おいおい、あくまでも預けられた金だぞ、増やすのが目的だぞ
何か勘違いしているだろ、亀井は。

591:名無しさん@十周年
10/03/31 22:33:01 V79H8pST0
やめてくれ これはよくないって国民が思ったから小泉がその昔衆院選で
圧勝したわけだろう? 郵政民営化は問題も多々あるが、その無駄遣いは
やめてほしい。

民主が亀井の案のんだの、民主がばらまきするのに国家予算には実は
無駄はないって気がついたからだろう。

これから壮大な無駄遣いするの目に見えてる。やめてくれ。

592:名無しさん@十周年
10/03/31 22:33:52 IrECt4gp0
>>582
税金だって預かっている金なんだよ。
それを忘れた役人連中が自分の金じゃないのを良いことに好き放題運用してきた。

593:名無しさん@十周年
10/03/31 22:35:14 hjDN3WUM0
銀行が国民から集めた金でマネーゲームして財務圧迫されたら公的資金注入より遥かに健全

能無しの銀行屋に金持たせるほど非効率的なものはない

594:名無しさん@十周年
10/03/31 22:36:10 O0j52Z7i0
鳩と亀に無駄に使われるぐらいなら、郵貯
1200万円は全部民間銀行へ移すことにした。

595:名無しさん@十周年
10/03/31 22:36:46 MQxNjFVC0
>>594
限度額超過かよ

596:名無しさん@十周年
10/03/31 22:36:56 d9Gv75iV0
>>578
擁護っていうか郵政利権関係者かな?
必死でごまかしすぎだろw

何度も書いてるが、財投はとっくに禁止されてる。
財投のトリックは残ってるけどな。
大臣主導で運用の具体案まで出てる状況で、亀井が運用主体を
明らかにしてないから「財投復活」じゃないとか通用しないから。

597:名無しさん@十周年
10/03/31 22:37:39 KT1zVgmk0
>>593
郵政は民間に金貸すことすらないわけだが

598:名無しさん@十周年
10/03/31 22:40:11 O0j52Z7i0
>>595
家族の分もあるからな。

599:名無しさん@十周年
10/03/31 22:40:35 InfeJt2O0
>>538
>子供手当てといい日本の金を海外に流すことしか考えてねーのかw

これが所謂ネトウヨ脳ですかねw


600:名無しさん@十周年
10/03/31 22:40:48 hjDN3WUM0
>>597
郵政が民間に金貸さなかったらなんなの?

601:名無しさん@十周年
10/03/31 22:42:19 KT1zVgmk0
>>600
じゃあ銀行いらないから郵貯が金独り占めするなら誰が金貸すんだ?

602:名無しさん@十周年
10/03/31 22:42:21 MQxNjFVC0
>>596
繰り返すが、これは財投復活ではなく財投拡大。
そもそもなくなっていないのだから復活ではなく拡大だ、と言ってるのだが。
財投債の存在と、その運用主体くらい知っておいた方がよいぞ。
橋本行革でやったことだけどな。

この指摘がなぜ擁護になるのか皆目わからん。

君が財投が廃止されていた思っているのならそれは勘違い。

勘違いを指摘されて逆上しているの?

603:名無しさん@十周年
10/03/31 22:42:48 JK14m89H0
今週、郵便貯金すべて解約してくるわ、。

簡保もなにもかもすべてヤメ、。

まあ、知り合いの職員は泣くだろうがしかたない、。

親にも当然解約すすめる。

604:名無しさん@十周年
10/03/31 22:44:05 biUIWtss0
郵政票ではマダ足りず土建の方々からも票を搾取しようとしてるのか

605:名無しさん@十周年
10/03/31 22:44:13 hjDN3WUM0
>>601
銀行がいらないとは一言も言ってないわけだが

郵政が金貸さなくても国が金貸してるだろ?

606:名無しさん@十周年
10/03/31 22:46:09 KT1zVgmk0
>>605
民間銀行の代わりに国が銀行やればいいとか

607:名無しさん@十周年
10/03/31 22:46:14 pvQgnYJO0
人の金で遊ぶ気マンマンである

608:名無しさん@十周年
10/03/31 22:46:41 hjDN3WUM0
>>606
今でも国が貸付してるだろ

609:名無しさん@十周年
10/03/31 22:47:01 6hzTh8Ms0
>>593
所詮、金融機関の「民営」なんて幻想なんだよね。何かあったら結局は国が支えなければならない。
バブル時はマネーゲームで資産を毀損、不況時は金を貸さずに国債をひたすら買う。民営の意味あるのか?

610:名無しさん@十周年
10/03/31 22:48:05 cSa0ITa1P
>>602

君は勘違いしているぞ?
郵貯を原資とした財投は既に無くなっている。それを主導していた大蔵相資金管理課も
既に無くなっている。これが郵政民営化の胆なんだから放置されるわけ無いでしょう。

帳簿に今もある郵貯原資の財投は過去の未償還分。償還期限をまだ迎えていないもの。
年々償還されていくのでもうすぐゼロになる。
そして今行われている財投は財投債と言って国が別に借金をして資金を調達しているの。
つまり今の財投は郵貯は使われてません。

611:名無しさん@十周年
10/03/31 22:52:19 d9Gv75iV0
>>602
擁護という指摘が間違いなら否定すればいいだけだろ?

お前が言ってるのは財投が廃止された後の財投トリックを
財務省がコントロールしてるから財投と言ってるだけ。
大した指摘でもないだろ。ミエミエの擁護さん。

612:名無しさん@十周年
10/03/31 22:52:27 KT1zVgmk0
>>609
その手の発想で作られたのが石原銀行だな

613:名無しさん@十周年
10/03/31 22:52:59 MQxNjFVC0
>>610
財投資金が直接資金として扱わず、財投債となったわけだか。
しかもそれは郵政民営化とは関係ない橋本行革だ。
事実誤認もいいところだな。

614:名無しさん@十周年
10/03/31 22:55:36 hjDN3WUM0
ピンチになったら税金投入するのに民業圧迫とかノータリンなこと言ってる銀行首脳陣は存在価値ないから辞めたほうがいい

615:名無しさん@十周年
10/03/31 22:56:32 JK14m89H0
>>609
「こくえい」ねぇ、、。

このほうが幻想に思えるなぁ。

いろいろ垂れ流しの腐れ姿も容易に想像できるが。


まあ、国民はそれぞれ好きにしてくれ、選択の自由はあるわけだし。


616:名無しさん@十周年
10/03/31 22:57:45 MQxNjFVC0
あとね。

>>610
>そして今行われている財投は財投債と言って国が別に借金をして資金を調達しているの。
>つまり今の財投は郵貯は使われてません。

だから財投復活ではなく財投拡大だ、と言っているのだよ。
やっとわかっていただけた?

617:名無しさん@十周年
10/03/31 22:57:59 A+cf93zA0
小沢の馬鹿と亀井の馬鹿が日本をつぶすか
亀井って、基本的に、国民の金を湯水のごとく無駄に使うのが好きだよねw

ずーっと、この調子。あほの見本だな。

618:名無しさん@十周年
10/03/31 22:58:02 KT1zVgmk0
結局、亀井信者の発想は民間銀行いらない超巨大国営銀行作って
採算度外視で金貸しまくれば貸し渋り解決って感じか。
その割には郵貯が民間に金貸すべきとかいう主張はしないのが不思議。

619:名無しさん@十周年
10/03/31 22:59:21 j1B/rTr/0
郵政って民営化してるのになんでいまだに亀とか口出してくるの???

620:名無しさん@十周年
10/03/31 22:59:51 wV5qlIbo0
財投債に関してはここら辺頭に入れとけ。
『郵貯の財投債の引受予定額と実績』は財政投融資リポート
から引っ張って来て作った表な。

財投債の直接引受けの経過措置終了後も、財投債の消化に問題は生じないの?
URLリンク(www.mof.go.jp)
>具体的には、郵便貯金等に預託金の払戻しを行うために必要な資金を市場調達した
>場合の市場への影響等を勘案し、郵便貯金や年金積立金などが財投債の一部を
>直接引き受けるという経過的な措置を行っています。
>この措置はあくまで時限的な措置であり、郵便貯金等に対する預託金の払戻しが
>基本的に終了する平成19年度末をもって終了することとしています

郵貯の財投債の引受予定額と実績

      2年債   5年債   10年債   合計   引受実績
01年度   -      -      -     -    17.83兆
02年度   -      -      -     -    13.57兆
03年度  4.06兆   2.47兆   3.43兆   9.96兆    9.95兆
04年度  8.87兆   3.94兆    6.9兆    19.7兆   19.68兆
05年度  4.77兆   2.46兆   5.06兆   12.3兆   11.19兆
06年度  3.47兆   2.67兆   4.86兆    11兆     11兆
07年度  2.48兆    1.1兆    1.93兆    5.5兆    5.49兆  

※2年債とかの方が予定額。100億未満は四捨五入。

財政投融資リポート
URLリンク(www.mof.go.jp)

621:名無しさん@十周年
10/03/31 23:00:16 kzwLIc1Z0
>>618
民間に金を貸したいんじゃなくて、民間から金吸い上げて政府が勝手に
使いたいんだろうw それが目的だから、民間に資金がいきわたるようにとか
そういう話が亀井や民主から出てこないんじゃないか?

622:名無しさん@十周年
10/03/31 23:01:20 yyaCBcYI0
太陽光発電は、省エネ???環境に良い???
こんなトリックも見抜けない馬○国民には亀井の政策で十分かもな。

623:名無しさん@十周年
10/03/31 23:03:31 oRUAuukP0
企業に貸し付けて利益出して何%か還元してくれるなら
経済効果あるんだけど
国債じゃ悪くなるだけだな

624:名無しさん@十周年
10/03/31 23:04:00 UcUCmmdw0
この金がなかったら日本は財政破綻だからな
国債買う資金に決まってるだろ

625:名無しさん@十周年
10/03/31 23:05:54 VdEqiLZ60
これでまた内閣支持率は落ちるね。
郵貯の国債受け皿機関化を決して国民は許さないだろう。


626:名無しさん@十周年
10/03/31 23:06:25 MQxNjFVC0
>>623
運用益が出る事業なら納得できるんだけど、そんなのは銀行がすでに貸し付けてるだろうしね。

627:名無しさん@十周年
10/03/31 23:06:57 kzwLIc1Z0
>>624
赤字国債発行が、景気のために使われるならともかく、
無意味なばらまきに使われるところがorz


太陽光発電は環境に悪いが、国外に売るには悪くないとは
思う。別に本気で環境のためなんて思って、エコエコ騒いでる
国、世界中にどこにもないだろw

628:名無しさん@十周年
10/03/31 23:08:29 v/ci0n/T0
こういうのを止めるための民営化だったのに、国有化するってんだから当たり前だな
まさに日本を破滅させるための民主党内閣

仕分けは完全な茶番だった

629:名無しさん@十周年
10/03/31 23:08:44 SD8Ce2rc0
昨日まで小泉竹中コピペを貼ってた亀井信者は
今日は銀行潰せ、体力のない中小企業は早晩潰れるから問題なしの大合唱か
弱者擁護の仮面を剥ぎ取ったら猛獣そのものだな
恐ろしいわ

630:名無しさん@十周年
10/03/31 23:09:16 PIkJ7oD10
だからあれほど亀は旧式で使い物ならないとあれほど

631:名無しさん@十周年
10/03/31 23:09:30 hjDN3WUM0
>>618
今でも実質国営銀行が民間銀行に金貸してるだろ
郵貯も住宅ローン扱うって報道見たぞ

今の銀行でも国からの貸付を仲介して手数料ガッポリ稼いでるくせに郵貯が割り込もうとすると民業圧迫とかわけのわからんことをヌカス
濡れ手に粟で儲けてるのが問題だろ
もうけた金でマネーゲームして負けたらおかわりとか大人手当てかと

632:名無しさん@十周年
10/03/31 23:14:13 ZxkSJ1qp0
これから団塊が資産を取り崩していく老後で日本の資産は急速に減少する
日本人は貯蓄するから大丈夫という神話は低賃金であえぐ若年層の貯蓄率がアメリカよりも低く先進国最低水準という崩壊状態

でもなぜか国債を一杯発行しろと、日本は大丈夫と右から左まで大合唱

民主党がばらまきを続ければ数年で借金が日本の資産を上回る債務超過国家になって日本沈没

633:名無しさん@十周年
10/03/31 23:16:13 /P3LOyzV0
民間の金融機関から郵貯に個人資金が移動するだけなのに亀や民主党は何故捕らぬ狸の皮算用をしてはしゃいでいるの?
民間金融機関は預金の払い出しのため貸しはがししたり国債を売却するわけでしょ。
その分、政府系金融機関が貸し出しを増やしたり国債を買い支えなきゃいけないんだから公共事業に金を回せないでしょ。



634:名無しさん@十周年
10/03/31 23:16:40 hjDN3WUM0
バブル崩壊後散々税金で飯食ってきた銀行屋の肩持つ奴が多いことに正直驚いたわ

銀行屋の倫理崩壊して国の関与が厳しくなった今ではもう銀行の民営としての存在意義はそんなにないだろ
原資も国からの資金調達が多いしな

635:名無しさん@十周年
10/03/31 23:17:19 WlxB5g0c0
基地害の鳩山と本質は共産主義者の亀井って最悪の組み合わせだわ

636:名無しさん@十周年
10/03/31 23:20:08 1ntcLkNo0
個人資産が移動するだけなのにどこかから金が湧いて出てくる話だと勘違いしている亀や民主党はアホすぎるな。


637:名無しさん@十周年
10/03/31 23:20:45 WlxB5g0c0
もしかして金融機関に投入された公的資金はほとんど返還されていることを知らない人がいたり?

638:名無しさん@十周年
10/03/31 23:21:05 kzwLIc1Z0
>>636
個人資産移動して、政府が勝手に使いこみしやすくなるんだから
あいつら嬉しいだろw

639:名無しさん@十周年
10/03/31 23:25:39 cSa0ITa1P
>>616
>だから財投復活ではなく財投拡大だ、と言っているのだよ。
やっとわかっていただけた?


さっぱり君が言いたい事はわからんが、
(元々それこそ財投の為に始まった)郵貯が原資の(普通の)財投は全くの興味無しで
橋本政権時に始まった別口の財投債原資の財投こそが君の考える財投の全てであり
それが拡大していくのではないか!と言いたいのかな?

640:名無しさん@十周年
10/03/31 23:28:12 4DjEBe160
インフラに使うにしてもさ、太陽光発電みたく将来性のある物に使って欲しい
わな。でもそれならさ、各企業から人材集めて国営の研究所作った方がいいと
思うんだけどどう?ノーベル賞とった青色ダイオードの人なんか韓国企業の顧
問になっちまったけど、ああいう独創的なアイディアを出せる人をトップに置
くべき。

高速立体化とか、地下に電柱埋めるとか、単に建設業者と土方に金がまわるだ
けで、何も新しい物は生まれないよ。倉敷とか京都とか、川越とかさ、町並み
で食ってる地域は地下化もいいと思うけどね。東京中の道を掘り返してまです
ることじゃない。やるなら、法令で、新しく開発された地域は必ず地下化する
ようにすればいいだけ、50年くらいかけてゆっくりやればいい話。個人的には
都市の中の電柱と電線って、意外と風情があっていいもんだと思ってるんだけ
どね。 

641:名無しさん@十周年
10/03/31 23:28:12 1ntcLkNo0
亀や民主を擁護している人は民間金融機関に雇用されているサラリーマンやOLが今後どうなるか少しは考えた方がいいよ。


642:名無しさん@十周年
10/03/31 23:28:49 MQxNjFVC0
>>639

>>620見てから物を言った方がいいよ

643:名無しさん@十周年
10/03/31 23:30:23 cSa0ITa1P
>>622
>太陽光発電は、省エネ???環境に良い???
こんなトリックも見抜けない馬○国民には亀井の政策で十分かもな。

そのトリックは漢字たった二文字で説明出来るわ。

644:名無しさん@十周年
10/03/31 23:32:29 A+cf93zA0
ふつーに考えれば、子供手当や、高速道路無償化、
道路建設に必要な金、郵貯さんだしてねー、だろw
こりねー、面々だなw

金輪際、民主に投票しない。最も、入れたことも無いがw

645:名無しさん@十周年
10/03/31 23:34:28 cSa0ITa1P
>>642

へー、郵貯が財投債を引き受けてるとは知らなかった。批判の対象になるんじゃないか?
というか平成19年までというならもう終わってるんじゃ?

646:名無しさん@十周年
10/03/31 23:35:06 /P3LOyzV0
>>640
太陽光発電に将来性なんて無いよ。
補助金を投入したり電力会社に買い取り義務を負わせたりして太陽光発電のコスト高を誤魔化しているだけ。
太陽光発電のコストは結局、税金や電気代として国民が負担している。
それから日本はソーラパネルの輸出競争力を失いつつあるから産業振興にもならないよ。


647:名無しさん@十周年
10/03/31 23:41:11 hTj1UYHG0
もう自分の金感覚だな

648:名無しさん@十周年
10/03/31 23:41:17 xG/VBqTe0
郵貯破綻→一時国有化→ハゲタカへ

649:名無しさん@十周年
10/03/31 23:44:02 MQxNjFVC0
>>645
今やほかの金融機関も財投債を引き受ける時代です。
債券化して郵貯簡保年金資金の独占から開放された、とも言っていいかと。
総額は縮小されましたけどね。

650:名無しさん@十周年
10/03/31 23:49:16 wV5qlIbo0
>>645
財投債は財投改革後の01年度から始まってる。
財投改革前までは財政投融資の資金源が預託金、つまり大蔵資金運用部に預けられてた郵貯簡保年金。
でも財投改革で預託金が廃止されて代わりに財投債という国債で市中から調達する事になった。
でもいきなり市中から巨額資金を吸い上げる事は出来ないから、
預託金から返還される郵貯簡保年金に大部分を引き受けて貰おうじゃないかという事で、
完全に返還される07年度まで財投債の直接引き受けを義務化していた。
大体、返還される4~5割り分くらいの資金でだっけかな?引き受けさせられてたね。
まあ時限措置だったとは言えど、財投改革後も郵貯等の資金は財政投融資に流れ込んでたって事だな。

で、問題はこの後だ。
郵貯簡保の完全民営化は消えて政府の関与は残る事になった。
運用方法は>>1みたいな感じの案が挙がってるし、
再び財投債の直接引き受けの可能性もある訳だな。

651:名無しさん@十周年
10/03/31 23:52:52 MQxNjFVC0
>>650
今更財投債の強制引受額が設定されるのが一番マズイわな。

652:名無しさん@十周年
10/03/31 23:53:44 wV5qlIbo0
>>650
訂正、市中じゃねぇよ市況だわw

653:名無しさん@十周年
10/03/31 23:53:49 SnryUIbI0
エネルギー関連で投資するなら高温ガス炉などの新世代の原子炉に投資すべき。
太陽光発電への補助金投入は各国がやっているけど経済的合理性があってやっているわけじゃない。
太陽光発電のクリーンなイメージに各国の政権政党が流されているだけ。
世界の3大原発企業グループの中核企業として日立、東芝、三菱重工が活躍している日本としては
新型原子炉開発に資金を回した方が得策。






654:名無しさん@十周年
10/03/31 23:59:28 wV5qlIbo0
>>651
そうだね。
でも、なんか現政権はやりそうな気がするわ。
まああくまで俺の邪推だがねw

>>652
あれ?いや、間違ってないか。
なんかダメだな俺w

655:名無しさん@十周年
10/04/01 00:04:14 XrkuQUtr0
財投がダメつっても巨額の資金を銀行にマネーゲームで溶かせるのか?
日本の膨大な資産を有効活用するためにどうすればいいんだ?

656:名無しさん@十周年
10/04/01 00:04:18 F+Z+qSla0
>>654
限度額うp+財投債強制引受→亀井郵政票崩壊

これはガチ

657:名無しさん@十周年
10/04/01 00:05:17 W2ASMy8m0
見ていると、率直に言って現政治家より、
チャネラー党でも作ってチャネラ~の意見を汲み取って政治に反映させた方が
遙かにましな仕事をしそうだな。

658:名無しさん@十周年
10/04/01 00:08:36 Ao2TxQth0
民営化に向かってるゆうちょ銀行に国が再び口を出し始めた。
鳩山由紀夫と小沢一郎と亀井静香は死ね!

659:名無しさん@十周年
10/04/01 00:17:22 cfMv8dWV0
>>7
おまいアホな子だろ。

小泉が民営化したのは、こういう郵政族のポケットマネー化を断絶するためだ。

660:名無しさん@十周年
10/04/01 00:18:44 iKp0weQY0
どうでもいいけど亀井は風呂に入って頭洗えよ
いつもテカテカでネチャネチャの頭しやがって
不潔なんだよ

661:名無しさん@十周年
10/04/01 00:18:56 eIn8eL2G0
亀の狙いは単なる票集でなくて

基地の移転でもめる 対米国戦略 (米国は郵貯が増大に大反対)
国内は郵便で雇用を増やして景気拡大(経済戦略)と民主党員の増大
ただこの戦略はマスコミなどに反対され公に出来ないが
的を得ているね。
マグロでお世話になった中国と対中国とで為替でもめている米国
の中間に立てば(外交戦略) 失われた日本の執権が取り戻せるチャンスだ
国家戦略はどすの利いた亀が担当すると良い。

民業圧迫だ
地銀や信用組合が困る
郵政肥大化
でもめているようでは 先が思いやられる

ぽっほの副案は米国に圧力をかけ沖縄基地縮小だろ

662:名無しさん@十周年
10/04/01 00:20:21 bYCcUzVv0
亀井のやっていることは旧態依然の先祖返りに過ぎないし、言動も一般の反感を買うだけだ。
国民新党に支持が集まらないのは国民の民度が低いからだ!…とかテレビ番組で言ってたけど、
良く言うわww

しかしながら、外国人参政権反対堅持の一点で、こいつの存在には意味があるし、事態が変わる
まで飼っておくしかない。。。

663:名無しさん@十周年
10/04/01 00:23:33 ZI6j39qx0
この動きを「官の肥大化につながる」とか、郵貯の預け入れ額の引き上げを「民業圧迫だ」という批判が
民主党内から起きた。全く民主主義を理解しない人間の戯言である。政治家が主導して政府の管理を強める
事のどこが「官の肥大化」なのか。国民の代表である政治家が主導する限り、それは国民主権の行使であり、
「官」は政治のコントロール下に置かれている。
また日本の銀行を「民業」と言う認識にも驚いた。日本の銀行は民間ではあるが、1927年の銀行法
制定以来、厳しい官の統制下にあり、官僚に手取り足取りして貰わないと何も出来ない。それが「メイン
バンク制」という企業を官僚組織の支配下に置く装置として使われた。世界に名だたる「日本株式会社」
の特殊構造である。
政府の管理を強めたり、官僚の権限を強めることが「官の肥大化」になるのは、政治家より官僚が政府を
支配する国の話である。政治家が官僚をコントロールする国家では官僚が民間企業に「天下る」事も何ら
問題でない。アメリカでは有能な人間がある時は官僚になり、それが民間企業の経営者に「天下り」し、
また官僚に戻ったりする。ところが日本では、日銀総裁人事でも日本郵政の社長人事でも、官僚OBと
言うだけで大騒ぎした。
騒ぐのは今回と同じで民主主義を知らないのである。しかし自民党にも民主党にもそういう政治家が一杯いる。
それが「改革派」を自称する。しかしそれこそ民主主義を壊す存在である事を国民は良く覚えて置いた方が良い。
URLリンク(www.the-journal.jp)

664:名無しさん@十周年
10/04/01 00:23:51 hzyi5tX70
回収できるのかな

665:名無しさん@十周年
10/04/01 00:24:33 huAaARux0
インフレ期待ですか

666:名無しさん@十周年
10/04/01 00:25:47 F+Z+qSla0
>>665
インタゲ論者奇跡の復活かww
笑えねえwwww

667:名無しさん@十周年
10/04/01 00:25:51 aYSm9/GA0
亀井が日本を駄目にしそうだな・・・。首相以上に偉そうな態度とか見てらんない。
鳩山さんが指導力がないとはいっても、あのゴリ押しはないだろ、普通。
誰が上か考える頭がないのは常識的に言っても亀井は人間的に問題があるだろ。

668:名無しさん@十周年
10/04/01 00:27:26 B4opcWJ40
こっちに舵をきるのもありだけど
竹中改革の時みたいに他の政治家が理解してないと
次いった時に元に戻されるで
んでひずみだけが残って痛いだけみたいな
強引に通した感があるからそういうのが心配

669:名無しさん@十周年
10/04/01 00:29:00 GhW6wv3O0
鳩山首相:郵貯限度500万円主張「5年前の話だ」
URLリンク(mainichi.jp)

>郵政改革案でゆうちょ銀行の預け入れ限度額を2000万円に引き上げる理由として、
>民営化によって国の関与が減ることを挙げた。

で、去年の12月に、郵政民営化を自分たちが止めたことを忘れたのか?
国民を馬鹿にしてるのか、それとも、鳩山は本物の馬鹿かどっちだ?

670:名無しさん@十周年
10/04/01 00:29:25 ZI6j39qx0
>>668
何でそんなマスコミの安っぽい演出に引っかかるんだ
強引に通したように演出しているだけだろう

671:名無しさん@十周年
10/04/01 00:33:35 bYCcUzVv0
田中良紹
URLリンク(ja.wikipedia.org)

T豚S出身の人ですなwww

672:名無しさん@十周年
10/04/01 00:34:48 ZI6j39qx0
>>671
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

673:名無しさん@十周年
10/04/01 00:35:49 bYCcUzVv0
もちけつw

674:名無しさん@十周年
10/04/01 00:36:18 XokyqpMd0
>利益誘導こそ民主主義の基本

吹いたw

675:名無しさん@十周年
10/04/01 00:37:21 fdyPohTn0
厚生年金運用と同じ道を
各所に廃墟が出来ちゃうぞ

676:名無しさん@十周年
10/04/01 00:41:53 ZI6j39qx0
田中がいた頃のTBS(毎日)はまだ盛況の印刷工場のお世話になってない頃じゃないか?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

677:名無しさん@十周年
10/04/01 00:44:05 eoKvxzH30
衆議院で3議席しかとれなかった政党のくせになんでここまで偉そうなの?
死ねばいいのに

678:名無しさん@十周年
10/04/01 00:47:00 CX5gU9KR0
>>663
官の肥大化という言葉が嫌いなら別の言い方にしてあげてもいいよ。
政府100%出資の超巨大な企業。しかも銀行業務と保険業務と郵便業務を兼務している
唯一無二の存在の政府系企業に有利な法案を政権政党が数の力で通そうとしているって言い方なら納得する?


679:名無しさん@十周年
10/04/01 00:50:33 ZI6j39qx0
>>678
それでいいんじゃねえか
キャッチーじゃないからマスコミが使いにくいな
官の肥大化なら「官僚=悪」のイメージを視聴者にパッと
思い浮かばせることが出来るけども

680:名無しさん@十周年
10/04/01 00:59:03 16cHLvRk0
民業圧迫という言い方が生ぬるいな。
地銀や信金が倒産して失業者が増えるのになぁ。


681:名無しさん@十周年
10/04/01 00:59:22 EP4Rpaxq0
大事なのは金を何に使うかってことだね
今一番必要なのは軍事費で異論はなかろう
亀ちゃんもその辺まで踏み込んだ発言してもらいたい

682:名無しさん@十周年
10/04/01 01:02:19 ZI6j39qx0
>>681
国民新党の要望で防衛予算は上乗せしたよ
今一番必要なのは軍事費で異論はないよ
第二の帝人事件を起こさないためにね

683:名無しさん@十周年
10/04/01 01:06:54 CX5gU9KR0
そーそー。
亀井の欠点は経済や金融に疎いところ。
それ以外は良い政治家w


684:名無しさん@十周年
10/04/01 01:14:02 stkjXIZX0
>>21
亀井には賛成せんが
電線地中化だけでなく共同溝ということを考えてくれ。(電気、ガス、水道、通信)
道路工事が減るぞ。


685:名無しさん@十周年
10/04/01 01:17:31 INJ0WORt0
亀ちゃん頑張って内部から民主政権ぶっ潰してくれwww

686:名無しさん@十周年
10/04/01 01:50:14 BhQURtAQ0
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  `´  \
     ('A`)    郵貯のお金、銀行に預ければいいんじゃね!
     ノヽノヽ
       くく


687:名無しさん@十周年
10/04/01 02:31:50 uhdmelT70
冗談で 埋蔵金=国民の貯蓄接収 って言ってきたけど
どうも本当になってきたな・・・・・・・・・・

そろそろ民間の貯蓄も自由に国が運用できる法案が通りそうだよ

688:名無しさん@十周年
10/04/01 02:39:10 Ej3ydyA80
電線地中はしらんけど
資金投入をエネルギー産業に絞るのは
吉田茂が石炭から始めた傾斜産業方法をみても実証済みだからな
元がマルクス主義からの応用にヒントを得たってことにびっくりだけど

689:名無しさん@十周年
10/04/01 02:45:31 Ej3ydyA80
唯一自給出来た石炭 →粗鋼生産 → 造船&自動車
              →発電 → 家電普及 → 電化製品
まとめて作った船で自動車と電化製品を輸出

エネルギーがチェインリアクションを生むのに
最も効果的ってことに目をつけた、終戦直後の人は政治か官僚も優秀だな
  

690:名無しさん@十周年
10/04/01 04:33:53 +YC5IGS80
都市ガスの整備補助してほしいなあ
プロパンもうイヤ

691:名無しさん@十周年
10/04/01 05:12:18 ncTSsOLG0
>>671
面白いなあ
テレビメディアではなかなか取り扱えない香ばしさだねえ

>>688
というか、共産主義・社会主義の経済運営って基本的に統制経済志向なの
実は日本では理解できていない人もいるようだが、実はソ連と第二次世界大戦中の
大日本帝国は経済システムの面で全く同じだったりする
中央が経済計画を組み立てて、地方がそれに従って推し進めるというやつです
で、実は今の日本には行政システムの面で戦前の名残が残ってるとも言われてる訳で、
それを払拭するのがいわゆる「脱官僚」というやつなんだが、困ったことにそのことを
理解したうえで喋ってるのは渡辺喜美とかあたりだったりするのが泣ける

692:名無しさん@十周年
10/04/01 05:18:27 Z4cZnA/v0
埋蔵金見つけたな

693:名無しさん@十周年
10/04/01 05:22:49 frJ9R1lQ0
(道路の)立体交差の工事に投資効果があるなら
経済政策ですぐにでもできるんじゃないのか?

694:名無しさん@十周年
10/04/01 05:28:49 Z4cZnA/v0
タンス貯金が最高って事だな

695:名無しさん@十周年
10/04/01 05:31:50 Ej3ydyA80
>>691
いやおまえ理解できて無いだけだろ
その考え方じゃ理解できないぽいけど
JR当会だけでリニア敷設出来そうか?

696:名無しさん@十周年
10/04/01 05:38:53 70yZndau0
>>55
確実とか言ってるけど、無理じゃない?
補填資金は国債刷るわけでしょ
一番国債買ってるとこがつぶれて買えないのに
民間のメガバンクや証券が買うわけないでしょ
建前上補償するにしても、そのときに今と同じ円の価値は間違いなくないよ

697:名無しさん@十周年
10/04/01 05:56:40 ay7iEeJtP
>>684
共同溝、大賛成
町中に張り巡らされた鬱陶しいケーブルを取り払いたい

698:名無しさん@十周年
10/04/01 06:04:41 YXILLaOX0
亀井先生大暴れw

699:名無しさん@十周年
10/04/01 06:07:02 azMDiaPX0
電線地中化って最近よく言われてるけどさ、
断線した時の復旧のしやすさという意味では
電柱で張り巡らした方が早いんじゃね?
土方利権のような気がするな。
そもそも今はそんなことやってる余裕ないだろ。

700:名無しさん@十周年
10/04/01 06:07:10 LfAzkrQs0
おいおい、郵貯の金は預かってるだけで、利子つけてかえさなきゃならない金なんだけど。
こいつ打ち出の小槌と勘違いしてないか?

701:名無しさん@十周年
10/04/01 06:09:35 R8d60Dmf0
亀井は今の立場を利用して、存分にまっすぐに利権作りに邁進してるから
ある意味微笑ましいw

良くも悪くも、他の閣僚よりはまだ有能だとは思うよ。

702:名無しさん@十周年
10/04/01 06:11:28 LfAzkrQs0
だいたい今の効率の悪い太陽光発電の普及なんてそれこそ環境にも予算にも無駄でしかない。
研究にまわした方がまし。

703:名無しさん@十周年
10/04/01 06:14:44 9jYlQD2w0
結局財源が無いから、これに飛びつくしか無かったんだろ
問題は1000万超分の預金に、政府保証を付けるかどうかだ

704:名無しさん@十周年
10/04/01 06:19:28 fU+YF8DiO
おいちょっとまてwwww
個人の貯金を何に使うんだww

705:名無しさん@十周年
10/04/01 06:23:11 waRuJz4y0
郵貯の金庫は使い込みや運用失敗で
スカスカなんだろ。
国債だけが山積みw

706:名無しさん@十周年
10/04/01 06:42:00 SsgxyuLs0
これ運用と言わないだろ。
いい加減にしろよ、糞政権。

707:名無しさん@十周年
10/04/01 06:44:13 9jYlQD2w0
>>704
財投なんて大昔っからやってるじゃん
其れを批判してきたミンスが、言い出すことが出来ないから
かみつき亀が助け舟だした、ってのがホントのとこだろ

708:名無しさん@十周年
10/04/01 06:45:37 lk4qNd990
これは、確信犯だな。
じじばば情弱に預金させて公共事業で溶かす気マンマンだ。

709:名無しさん@十周年
10/04/01 06:52:12 1XXSLZKNO
アンチ小泉改革ってこれの事かw
そりゃ民営化したくないわなww

710:名無しさん@十周年
10/04/01 06:53:05 RS3tiZF00
よくわからんなあ、きのう亀井は民営化はする、
3分の1以上は政府が株を所有するが民営は維持する
だから他の金融機関のように限度額を上げて当然、って言ってったが
屁理屈並べてるだけな気がするなあ



711:名無しさん@十周年
10/04/01 07:11:35 Bqj7R5EN0
別に公共事業を拡大する事自体は悪いことじゃないがね。

政府が国内向けに支出を拡大すれば、その分民間の所得が拡大する。
そしたら、税収も拡大するし民間の消費の拡大が、更に民間の所得を拡大させ
いっそうの税収アップになる。所詮カネは天下の廻りもの。
政府の仕事とは、より国内のカネの回転を良くするように、上手くカネを投入することなんだよ。

日本の政府負債が大きくなったのは、小沢が拡大した非効率な公共事業と
その反動で不必要に支出を削減したことが原因だよ。

民主政権が怖いのは、国内への経済効果が大きい必要な公共事業は削るくせに、
見返りの無い海外へのばら撒きだけは全力で拡大してることだよ。

712:名無しさん@十周年
10/04/01 07:15:59 euyGfQe20
郵貯が好き勝手に使われまくる時代に戻したいんだな。
事業名目なら採算度外視でそりゃもうジャブジャブと。


713:名無しさん@十周年
10/04/01 07:16:51 vBReYy020
電線地中化なんて一切の無駄だから絶対にやってはいけない。
>>711
全てにおいて認識間違ってるけどさ、
金周りを良くするのは金融政策であって公共事業じゃない。
基本的に金もうけは民間の方がケタ違いに上手いから
国が事業としてやるなんて事は極力控えるべきなんだよ。
どうしても採算が合わなくても必要なものだけ政府が介入する。
そうしてこなかったからこんな状況になっているというのに。

714:名無しさん@十周年
10/04/01 07:18:25 uyPWyBY/0
ドカチンが沸いてくる

ハウスメーカーもうじゃうじゃ沸いてくる
馬鹿でも取れる建築士の資格

715:名無しさん@十周年
10/04/01 07:18:37 rvqhJk4l0
また、国民が知らない内に、かんぽの宿みたいなものがたくさん作られるんだね
そして、最後はJAL化して税金大量投入と

716:ぴーす ◆mQup6l1Ha.
10/04/01 07:20:37 GMF1p+P3O
電柱と赤なのか青なのかわからん信号はなんとか
して欲しい。

717:名無しさん@十周年
10/04/01 07:22:12 ncTSsOLG0
>>710
実際に法案とか計画を立てた元財務官僚の高橋洋一の本なんか読むとわかるよ
亀井が何も考えてないということがw
色んな法律とかに抵触してしまって先に進まないような気がするんだけどなあ

>>713
亀井も電線地中化とか何とか色んなものを出してくるなあ
大都市の都心部なんかでは景観等でやってもいいかもしれないけど、国がやるもんじゃないな
想定されるとすれば京都や金沢なんかの町屋ぐらいなもんだな

718:名無しさん@十周年
10/04/01 07:22:13 IquPsmf5O
日本が終わりました

719:名無しさん@十周年
10/04/01 07:23:32 biB/1m6P0
人の金、勝手に使うなよ

720:名無しさん@十周年
10/04/01 07:23:57 rvqhJk4l0
まあ、将来の国民負担がますます増えることだけは確実になったな

721:名無しさん@十周年
10/04/01 07:44:23 9kRQuNg90
これって利権あさりそのものだろ。
自民党政権のときにこんな話がでたら、
マスコミが大騒ぎになったはずだけど、
なんで騒がないんだろう。

722:名無しさん@十周年
10/04/01 07:45:42 ay7iEeJtP
>>713
>どうしても採算が合わなくても必要なものだけ政府が介入する。

電線地下化などのインフラは、その典型例だろ

723:名無しさん@十周年
10/04/01 07:47:32 fU+YF8DiO
こんなアホなことまで平気で擁護するやつがいるかぎり
次も「土建屋の象徴自民」は票が伸びるわけが無いと言う矛盾w
国民新は土建屋票で議席増

724:名無しさん@十周年
10/04/01 07:52:27 vBReYy020
>>722
それのどこが必須なインフラなんだよ。
全く必要のない物。景観なんてものの為に莫大な維持費を使う羽目になる。
どうしてもやってほしいなら自治体で自分たちで金出してやればいい。
仕事作ることが目的の無用の長物。

725:名無しさん@十周年
10/04/01 07:54:32 BKMz5qtV0
民間の所得の拡大の際には公共サービスも使われる
景気が良くなれば必要な財政支出も増える
使った分だけ回収できないなら融資を返済できずパンクするが
はっきり言って今の赤字体質では公共投資による財政改善効果は薄い
相当な増税が必要なわけで
結局無駄なものを作ってしまえば生産性が下がり
国民の生活の質が下がるだけ

歴史的に見て
国家と言う曖昧で無責任な仕組みで財政規律が保たれる事は無いだろうが
それに代わるものも無いのだから
とにかく無駄遣いをしないと言い続ける事は必要だ

726:名無しさん@十周年
10/04/01 07:55:32 86Pe9R/R0
>>715
税金の大量投入はしないと思うけどな。
ある日突然、国債の発行はもう限界ですから
さっさと日銀に直受けさせましょうとは言いだすと思うけどww
既存政党の中では唯一のリフレ派だし、
隠れ支持者は多いと思われ。

727:名無しさん@十周年
10/04/01 07:55:40 fM0tNjDmO
亀やりたい放題。

728:名無しさん@十周年
10/04/01 07:55:57 ay7iEeJtP
亀が土建臭のすること言っているから
脊髄的に反発するのは、ものすごくわかる

ただ、下二つは明らかに違う

・くだらないハコ物、いらない道路
・上下水道電線地下化など都市インフラ、超密集地の高速道路整備

下側にこそ、カネを投じるべきであり、これを否定するってのは国作りを否定するに等しい
いわば、上はいらない装飾品だが、下は必用な衣服

729:名無しさん@十周年
10/04/01 07:56:27 FneCccvz0
このおっさんいつ引退してくれるんだ?

730:名無しさん@十周年
10/04/01 07:56:29 yu48aoOj0
>>724

横から口挟んですまないのだが、
公共事業は、そもそも「仕事をつくること」が目的の一つだよ

生活保護費を税金で負担するよりも、同じ金で仕事つくって働いてもらったほうがよい、というスタンス

731:名無しさん@十周年
10/04/01 07:59:09 vBReYy020
>>730
だから雇用の受け皿にするなら人気のない職種にすべきであって
何も建設維持費がかかる土木に限定する必要はない。
それと生活保護の方が金額的にみればコスト減だしな。
波及効果とか乗数係数とかいうが、それがあったらこうはなっていないし。

732:名無しさん@十周年
10/04/01 07:59:34 rvqhJk4l0
>>728
最初から、くだらないハコ物を作ります、なんて言うやつはいないよ
実際にそれが可能かどうかが重要
それを防ぐ方策や仕組みが考えられているのかってことを見ないとな


733:名無しさん@十周年
10/04/01 08:00:44 ITjdQ7Ee0
電線地中化は賛成

734:名無しさん@十周年
10/04/01 08:00:54 IKLUxQBlO
負債はため込んで、利益は使う

馬鹿か
仮に国に入れるなら国債に充てろよ

735:名無しさん@十周年
10/04/01 08:01:04 scfB/S0w0
郵便貯金を公共事業に使う?
どう考えてもワンステップ抜けてるだろ
ちゃんと説明しろよボケ

財政投融資か国債か知らんが

736:名無しさん@十周年
10/04/01 08:02:12 ncTSsOLG0
>>732
防ぐ方策なんて……ないw
無駄の基準なんてばらばらなんだから

737:名無しさん@十周年
10/04/01 08:02:24 yu48aoOj0
>>731

人気職でも不人気職でも、雇用を増やせばいいよ
そもそも土建に限定してないし

民間の投資が冷え込んでいるときには、行政が投資する
どの国でもやっていることだ

738:名無しさん@十周年
10/04/01 08:02:39 lRsGR0GR0
太陽光発電は決して無駄な投資ではないだろう。

ただ、また例に漏れずアホ官僚に官僚搾取システムを作られたら害以外の何者でもないけど。

739:名無しさん@十周年
10/04/01 08:03:58 ay7iEeJtP
>>724
景観を否定するのは、食えればいい、という家畜の発想だよ
日本人を家畜化することが、戦後体制の目的
そういうメンタリティを脱して、これからは日本人は人間になる必要がある

それに電線地下化でインフラを共同で管理する仕組をつくれば、保守や、新規敷設などが極めて容易になる
年末の穴ほり土建が必用なくなる

電線地下化は国民生活、都市機能自体を次世代化するもの
絶対にやるべきだし、今やらなければ、未来に禍根を残す

今、高速道路や新幹線が無い状態を想像してみればわかる
これらも批判があったが、極めて成果が高い

740:名無しさん@十周年
10/04/01 08:04:04 1STwbevy0
ゆうちょの貯金担保に国債発行してるんだから
それを別の投資に回したらレバ掛けることになるんじゃねぇの?

741:名無しさん@十周年
10/04/01 08:04:27 BKMz5qtV0
ただ金を使っただけでは豊かになれない
生産性を上げる事で豊かになる
少ない労力と資源でより多くの必要な物資を生産する事で
経済的困窮を減らせる

政府のやる事は無駄が多い
生産性に寄与しないインフラ整備ばかりを続けていれば
国民は維持費のために多くの労力を割く事になり
いずれ生活が維持できなくなるわけだ

742:名無しさん@十周年
10/04/01 08:05:17 rvqhJk4l0
>>736
だから、例えば予算として国で審議されるとか、
仕分けにかけられるとかのプロセスがあればいいんだが、
亀井がやったのは、むしろその審査をスルーさせることなんだよ
つまり、全く逆
無駄なものがより作りやすくなったってこと
単純に政治家の言葉に騙されてはいけない

743:名無しさん@十周年
10/04/01 08:06:05 9fUnGrjT0
JALみたいに食いつぶして捨てちゃいそうだから、郵貯に預金するのはやめておいた方が良さそうだね。
返すことを考えずに使い込みする気満々だし。

744:名無しさん@十周年
10/04/01 08:06:09 scfB/S0w0
>>738
今の発電効率のパネルバラまいても無駄でしかないぞ?
補助金でなんとかギリギリ黒にするレベルなのに

745:名無しさん@十周年
10/04/01 08:07:02 vBReYy020
>>737
そんな建前いっても仕方がないって。
そうやってこれまで土建で延命してきたんだから。
各国がやっている財政出動はこんな歪じゃないしね。
日本は景気に関係なく毎年公共事業乱発してきたんだから。

>>739
そんなに有用なら諸外国で既にやってるから。
何度もいうがそんなにやりたいなら自己負担してやりなよ。
賛同者募って私募ファンドでも作ってやってみればいい。
どう考えても破たんするから。


746:名無しさん@十周年
10/04/01 08:07:43 ncTSsOLG0
>>742
だから、リバタリアン的な発想が出てくるんだよな
「行政は信用できない」という
まあ、経済学的には市場の失敗があるわけでそれを補うのが政治なんだけども、
民主主義国家では「市場の失敗」を過剰に取り上げる政治家は多いw

747:名無しさん@十周年
10/04/01 08:07:43 yu48aoOj0
この世に無駄でないものなんて、そんなには存在しない
無駄削りに邁進したから、デフレ不況になったんだよ

748:名無しさん@十周年
10/04/01 08:08:23 ay7iEeJtP
>>732
そう断じてしまったら、鉄道も電話も電気も上下水道も道路も作ることはできない
もちろん利権化して暴走しきたのは事実だから、防ぐ手立ては必用
しかし、「利権化するから水道いりません」、というものではない

749:名無しさん@十周年
10/04/01 08:08:52 Z66RPKjk0
でかい利権掴んだな 汚沢と亀はウハウハだろ

750:名無しさん@十周年
10/04/01 08:10:12 +GVNkeWT0
前原なんか海外で財投復活とか言ってんじゃねーか
何とかしろやこれ
海外でインフラ整備なんかされてもこっちは何も得することないし
国内の公共投資ですら大赤字なんだから100%貸した金は返ってこねーだろ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

751:名無しさん@十周年
10/04/01 08:10:30 PFUeWRqJ0
>>748
どっちにしても、公共事業でやるものだろ
投資としてはリターンが絶望的だぞ、電線地中化なんて
亀井の想定は明らかに財投債の復活

752:名無しさん@十周年
10/04/01 08:12:07 BKMz5qtV0
税収か何かと勘違いしてる所がすげえよな
返す気全く無し
利息とか眼中に無い

一人2000万お布施してくれりゃ
そりゃ使いでがあるわな

預金は銀行にしておけ
銀行は投資して増やしてくれるから
郵貯に入れるなんてのは亡国の手助けをすることだ

753:名無しさん@十周年
10/04/01 08:12:09 1STwbevy0
独立行政法人に金まわしてキックバックねらいだろ亀さんw

754:名無しさん@十周年
10/04/01 08:12:24 yu48aoOj0
>>745

たとえば、オバマ政権は、インフラ整備と新世代エネルギー開発で、公共事業をうち
700万人の雇用創出をめざしている

755:名無しさん@十周年
10/04/01 08:12:56 ncTSsOLG0
>>750
完全にやってることが田中派全盛の頃の自民党みたいだなw
ODAを発展途上国にばら撒いて、公共事業で還流してゴホンゴホンというwwwwwww

756:名無しさん@十周年
10/04/01 08:12:56 ay7iEeJtP
>>745
>そんなに有用なら諸外国で既にやってるから。

欧米の都市では電線地下化は一般的
歴史建造物が多いし町自体が観光地、という側面があるにせよ

>>741
>生産性に寄与しないインフラ整備ばかりを続けていれば

電線地下化は単に地下に埋めるものでない
保守、検査を容易にし、生産性に寄与する

757:名無しさん@十周年
10/04/01 08:13:59 PFUeWRqJ0
>>756
で、どうやって電線地中化の投資のリターンを回収するの?

758:名無しさん@十周年
10/04/01 08:14:16 xaDkNUs40

ただの大樹の犬。

759:名無しさん@十周年
10/04/01 08:14:41 scfB/S0w0
>>752
少なくとも亀の発言は税収と全く区別ついてないよね
政治家としてアホ過ぎだろ

760:名無しさん@十周年
10/04/01 08:16:00 lRsGR0GR0
>>744
大量生産してコストが安くなれば現行効率でも十分通用する。
そうなれば至る所で活用箇所が出てくるさ。

そして技術は当然進歩する。例えばこれ。これは俺も作れたらぼろもうけだなと考えたことがある。
URLリンク(www.aist.go.jp)
これが量産できて廉価で提供できれば産業革命並の大変革になる。アイランド対策にも一役買えそうだし、

761:名無しさん@十周年
10/04/01 08:16:10 rufZhjSKP
>>1
かつての自民で無駄遣いした連中が今の与党の連中だからな。
結局は、無駄遣い自民が名前変えただけ

762:名無しさん@十周年
10/04/01 08:16:20 cPMAXPje0
また自民党の郵政族が復活か、むだなホテル等でさんざん食い荒らした奴ら
二足三文で施設売却、天下り役人の老後対策資金に流れ、越後屋が儲かる構図
国民、マスコミは監視続けないと危ないだろ。
まったく…。


763:名無しさん@十周年
10/04/01 08:16:28 vI+/kYRL0
>>756
ゆうちょの貯金を流用するなら利子付けて返すんだよねえ
誰がどうやってゆうちょに返すの

764:名無しさん@十周年
10/04/01 08:16:48 ay7iEeJtP
>>751
水道や電気や上下水道はそういうもんだ

更に、多様な情報ケーブルを保有できる共同溝化すれば
固有の通信網(遠隔地をつなぐイントラネット)が必要な企業から、敷設、使用で料金が取れる

765:名無しさん@十周年
10/04/01 08:16:53 vBReYy020
>>754
実際大したことやってないから数字に表れてないんだけどそれ。
あと中身がさ、インフラ整備じゃなくて基本補修とネットインフラの整備で
次世代エネルギーが中核。日本のこれまでの工業事業とは全く中身が別物だよ。

>>756
アメリカは違うよね。欧州は観光で食ってるからだ。
費用対効果でいけば全くありえない話。
どうしてもやりたいなら自己負担でお願いします。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch