10/03/31 13:14:28 ttRnnVgO0
何か勘違いしている人がいるから、前提を書くけど、
民間で出来る事は民間でやればいいのよ。
予算的にそんなに重くなくて、収益モデルが描けるようなモノは民間で出来るでしょ?
予算的に重くて、かつ収益モデルが描けないようなモノは、国が出資しなけりゃ誰も金出さないよね?
基礎研究とか、最先端技術研究とかはそういった性質のもので、
金になるかならないか分からないから民間は金を出さないし集めることも出来ない。でも、
将来的に必要なノウハウや国家戦略的に重要なことならやらなきゃいけない。国力に直結するからね。
そういうものが国家予算が付いて国の機関で研究されるんだよ。
儲かるモノは民間でやりゃいいの。すぐに儲からないけど重要なモノは国でやりゃいいの。
そう考えると事業仕分けで研究機関をどうこうやるのは如何なものだろね?
1時間やそこらでその研究の重要性なんて精査できないもの。
本気で仕分けするんだったら、公務員とか自分ら(国会議員)とか、もっとやることあると思うんだけど?