【トヨタ問題】 トヨタ自動車の車が運転中に突然、急加速する問題でNASAの専門家9人が調査へ at NEWSPLUS
【トヨタ問題】 トヨタ自動車の車が運転中に突然、急加速する問題でNASAの専門家9人が調査へ  - 暇つぶし2ch70:名無しさん@十周年
10/03/30 21:06:45 UnX6VI9p0
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

2008 IRPSレポート【ソフトエラー編】
メモリで複数のビットが反転するソフトエラー

ソフトエラーは、アルファ線や中性子線、陽子線、重イオン線などの粒子線が半導
体チップに突入することで引き起こされる。粒子線の突入によって電荷および電流
が発生するため、データが書き換えられてしまうのだ。半導体チップを粒子線が
通過する時間はきわめて短く、ほんの一瞬である。一過性のイベントなので、「シ
ングルイベントアップセット(SEU:Single Event Upset)」と呼ぶことも少なくない。

しかし最近では、複数のメモリセルが反転するソフトエラー「マルチセルアップセ
ット(MCU:Multi-Cell Upset)」の確率が増えており、注目を集めるようになって
きた。最先端のSRAMでは、シングルイベントアップセット全体の40~60%をマルチ
セルアップセットが占めると言われている。

 同時に2bitが反転するのでは、パリティビットは対策にならない。2bit以上の
エラーに対応したECCを搭載する必要がある。複雑なECCの導入は、メモリチップ
のコスト増大をもたらす。また反転するセルのレイアウトによっては、ECCが効
かないことがある。できれば、マルチセルアップセットの発生そのものを抑えたい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch