10/03/30 22:44:22 7n95oIFY0
>>844
岡田が嘉手納で無駄な時間を費やし
しかも予算委員会で町村から突っ込まれて
『国が決めたらダメ! 地元の意見が大事!』
って大見得切ってるんだけどね。
今回の移設問題では岡田も同罪。
898:名無しさん@十周年
10/03/30 22:44:47 BRzNox8C0
悪徳弁護士注意
899:名無しさん@十周年
10/03/30 22:44:50 VlScu5AT0
最善なのにひっくり返したのかよw
900:名無しさん@十周年
10/03/30 22:45:09 etaIWYbn0
ダセえw
901:名無しさん@十周年
10/03/30 22:45:51 CltpytAo0
こりゃ大変だ。反党行為で離党に追い込まれるんじゃないかw
902:名無しさん@十周年
10/03/30 22:46:04 UwH8tl450
簡単に解決する方法があるだろ?
現行案を無理矢理通して役職辞任
日本のためを思えば辞任なんて安いもんだろwww
903:名無しさん@十周年
10/03/30 22:46:28 ngE8gOFk0
>>844
岡田は嘉手納統合案出した元凶の一人なので同情の余地なし。
童女の余地はある。
904:名無しさん@十周年
10/03/30 22:46:29 VZT0/aoc0
米にとっての最善が辺野古沿岸という意味だったとしても
相手にとっての最善の案を潰したんだから、同等かそれ以上の案を出さないといけないわけだ
905:名無しさん@十周年
10/03/30 22:46:46 kY1AHVO00
埋め立て地をのかたちを少し変えるとか、
位置を5m動かすとかして民主党だからこそアメリカに譲歩させたって
言えばいいのに
906:名無しさん@十周年
10/03/30 22:48:22 bPL/fyes0
サクッと自民党案に戻せば良いのにな。
907:名無しさん@十周年
10/03/30 22:49:03 7WSOBYEL0
>>1
>このほか岡田、クリントン両氏は、軍事秘密の漏出防止のための「情報保全」について
>協議機関を新設することで合意。
これって、「密約」の素地にならない?
密約が悪いとは言わないが、「密約はいかん。核密約を暴いたのは、民主党の功績」
と自己宣伝していた奴が、自ら密約への道を歩いたら、自己矛盾じゃないの?
908:名無しさん@十周年
10/03/30 22:49:24 c+87zb/K0
そろそろ休ませてくれ・・・・
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ --------------------------
(.___,,,... -ァァフ|. || 3月 出勤表 .||
|i i| }! }} //|. || 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 ||
|l、{ j} /,,ィ//.| || .| 出 | 出 | 出 | 出 | 出 | 出 ||
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ. || 出 | 出 | 出 | 出 | 出 | 出 | 出 ||
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |.. || 出 | 出 | 出 | 出 | 出 | 出 | 出 ||
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. || 出 | 出 | 出 | 出 | 出 | 出 | 出 ||
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽト || 出 | 出 | 出 | 31 | .| | ||
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾl ==============
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V
// 二二二7'T'' /u' __ /::
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::
/ // 广¨´ /' /:::::/
909:名無しさん@十周年
10/03/30 22:50:19 vJf/EMFr0
ぶっちゃけ岡田wちょっと見直したwwww
910:名無しさん@十周年
10/03/30 22:50:36 oDpZP9nG0
当たり前だろ。
20年も議論してきた結果だぞ。
たかが数ヶ月でコレを超える良案がすんなり通ったら、自民と官僚は20年も何やってたんだってことになる。
911:名無しさん@十周年
10/03/30 22:50:47 mOFlZQwL0
いや、そんな! あの鳩は何だ! 窓に! 窓に!
912:名無しさん@十周年
10/03/30 22:51:39 AxPae/IMO
ベストと知ってて出来ぬだと?
アホか、岡田屋の次男坊よ。
貴様の兄が、その部下がなにゆえ安月給で頑張っておるのか。
日本国民の幸せの為ではないのか。
貴様は何をせんというのか。
913:名無しさん@十周年
10/03/30 22:52:04 TAQ0Pbem0
ベストと承知してるならその案実行すればいいのに
▀▓▓▓▓▓▓██
914:名無しさん@十周年
10/03/30 22:52:05 f9pd1f3O0
>岡田氏はまた、「5月末までに決着したいと鳩山由紀夫首相も決意している」と表明した。
鳩山が
「期日なんてテキトーでいいんですよ。法律で決まっているわけじゃなし」
と言ったことは岡田に伝えたのか?w
915:名無しさん@十周年
10/03/30 22:52:55 v81jk1PZ0
>>904
ヘノコは沖縄の中のベストだよ。
>>905
仲井間が滑走路を沖合いに50m動かしたいと言っていたので、それを受け入れれば修正案だったのにね。
916:名無しさん@十周年
10/03/30 22:53:16 /BG+2wso0
トップがあてにならないと部下がしっかりするようなものか。まあ民主党自体があてにならないが。
917:名無しさん@十周年
10/03/30 22:54:13 82xRA6TiO
岡田が国防に関して一番まともだな。
防衛大臣は出航の見送りもせず、
出航した船の名前も知らない不適格者。
はやく民主党潰れろ!
918:名無しさん@十周年
10/03/30 22:54:17 5jtMS3vb0
>岡田、もう良いよ。お前はよく頑張った。
>もう離党しちまえよ。
俺もホントそう思う。
つーか、このままだと心労過労で死ぬんじゃないかと思う。
919:名無しさん@十周年
10/03/30 22:54:44 Sh49wUdd0
虎っすとミー
920:名無しさん@十周年
10/03/30 22:55:05 0+PKdcIG0
これ、もう詰みだろ
名護市辺野古沿岸になったらなったで小沢の土地問題が出てくるし。
鳩山と小沢が辞任すれば逃げ切れると思ってるのか?
921:名無しさん@十周年
10/03/30 22:55:41 fgIWEGzi0
>>1
ジャスコは民主は諦めて自民へ行けよ。
922:名無しさん@十周年
10/03/30 22:56:12 Qf+WK5EP0
> このほか岡田、クリントン両氏は、軍事秘密の漏出防止のための「情報保全」について
> 協議機関を新設することで合意。
密約がどうのと騒いだ後だから
これもすげーいやみだよなw
923:名無しさん@十周年
10/03/30 22:57:06 CmjNDD1z0
>>910
マスコミに持ち上げられてるから「オレらならできる!」と思ったんじゃね
924:名無しさん@十周年
10/03/30 23:00:55 RL3URRiX0
>>908
長いようであっという間だったな・・・
とポルナレフに和んでしまうとは
925:名無しさん@十周年
10/03/30 23:02:36 ADyNmlXz0
融通のきかない石頭。ジャスコのレジでも叩いてろ、竹島を売った売国奴が。
926:名無しさん@十周年
10/03/30 23:03:41 L01nxZL80
お前らが困難にしたんです
でも他の案をゴリ押しするよりはお前らがプライドを捨てて謝罪した方が可能性はあると思う
927:名無しさん@十周年
10/03/30 23:04:00 7n95oIFY0
政府はアメリカに代替案を提示したのなら
せめて各案の費用について概算だけでも国民に知らせろよ!
『アメリカはこの案を選びました。
予算はン千億円掛かります。
これはもう決まったことなので変えられません』
じゃ絶対に納得できんぞ。
928:名無しさん@十周年
10/03/30 23:08:26 leqd52Cx0
空中に滑走路浮かべればOKじゃね?高度千メートルとかに浮かべるの。
世界初の技術で凄いじゃん。
動力は鳩の脳内お花畑エネルギーね。
929:名無しさん@十周年
10/03/30 23:08:39 T2AUJ7sH0
>>9
言い出しっぺが先頭な。
930:名無しさん@十周年
10/03/30 23:13:20 kdksYHnB0
怒らないから、素直に謝って解散しようよ。
931:名無しさん@十周年
10/03/30 23:14:52 PgiUOlO40
言ってしまったか・・・
これが政権交代の成果だな
岡田が折れるなんて、人間的に成長したんじゃないか?
932:名無しさん@十周年
10/03/30 23:15:45 mzZCjS3q0
中国が空母を完成させて、ここ数年以内に第二次太平洋戦争が勃発する可能性が高いらしいな。
もうすでに、米国の対中版オレンジ計画では、日本の東京や幾つかの都市が、核攻撃を受けて
被爆するっていう展開をほぼ確実視してるらしいじゃねーか。
何 故 岡 田 は そ れ を
国 民 に 言 わ な い ?
少なくとも自衛隊の持ってるシュミレーションだけでも、広く世論喚起して議論の俎上に乗せる
べきなんじゃねーのか?俺たち、自分達の安全保障なんだぞ?
日本が空母を持つべきことは明白だろうが。しかも沖縄に。米軍の代わりを日本自衛隊がやる、
それが最終的なゴールなんじゃねーのか?
なら世論の圧力は必要じゃねーか。
自民党は沖縄に米軍基地をどんどん置いていくだけで、黙って波風立てない様に事なかれ主義で米国追従を
やり続け、ついには経済でもリーマンブラザーズの株を買い取れとか、不当な脅しを受ける様になったんだろ?
そんな自民党の、他でもない「事なかれ主義」そのもの、秘匿性そのもの、国民に広く議論を喚起しない態度
そのものを、野党時代のお前は憤ってたんだろ?初心はどこへ行ったんだ?
俺たちの国は俺たちで守る。その守り方を知らないから愚民にしかなれないんじゃねーか。
沖縄に過度に負担を掛ける、その最初のドミノはどこにある?安全保障こそ、国家国民で広く議論を
するべきことだろーが!
今こそ、いいか、中国が丁度最重要なタイミングで空母を作っている今こそ!自分の国の安全保障を
自分達で担うという体制にする、最大のチャンスなんだ。冷戦は終わり、米軍基地問題は白熱し、自民の
米国追従からも逃れられる、自衛隊が沖縄と台湾海峡を守る、最大のチャンスなんだ。決して危機なんじゃない。
米軍が対中戦争のシナリオをどう考えていて、日本がそれに近い力を持つとしたら、どんなものが必要なのか。
全部詳細に専門的に広く大々的に国内広報して、俺ら国民に議論する風潮を作ってくれ。
事なかれでない、国民中心の政治を称するんなら、それが民主党色ななんじゃないのか?
933:名無しさん@十周年
10/03/30 23:19:20 yFP6tVx00
狂信的民主党支持者以外は、わかりきってた結末になりそうだなw
934:名無しさん@十周年
10/03/30 23:19:20 oRCg/9n70
最初から諦めて何もしないのではなく、
沖縄県民の気持ちを汲んで、いろいろ努力した。
結果的に既存計画と同じになるんだろうが、
ここまで努力したことは認めようじゃないか。
結果だけ見て、文句を言うのはやめようよ。
935:名無しさん@十周年
10/03/30 23:20:40 PgiUOlO40
>>932
政権交代が目的の元野党に何を期待するw
それをやらせるなら自民を変えた方が早いだろ
どっちも左翼団体だけどなw
936:名無しさん@十周年
10/03/30 23:21:50 3Sowifk/0
11/2に突っ込まれてから進展なし。本当に優秀なの?
937:名無しさん@十周年
10/03/30 23:23:38 PgiUOlO40
>>934
「努力しました」
ってだけなら、何を与党にしても一緒じゃね?
結果を見ないで政治家を選ぶってのは、農薬餃子を安いだけで買いあさるのと同じだな
日本が困窮してるのは間違いないがw
938:名無しさん@十周年
10/03/30 23:23:40 LJLnpgys0
>>934
一度決まったものをひっくり返しました
↓
俺たちに任せとけ!
↓
まぁ無理だったんだけどねwww
努力を認めろという言葉は沖縄県民に言ってくれ
939:名無しさん@十周年
10/03/30 23:27:29 mzZCjS3q0
いいか?政治家、特に政党の重要な機能の一つは、議論喚起能力なんだぞ?
米国政治学では、わざわざ議論を喚起する為に法案を提出するんだぞ?
自民党みたいな秘密外交、密室政治を、お前らは嫌ってたんじゃないのか?
アメリカが何を考えているのか、詳細に教えろ。
米軍にとっても自分の兵士でわざわざ日本を守るのはコストばかりかかるんだろ?
なら、自分達の安全保障について、日本世論に広く喚起するのは、結果としては米国の負担が減る
ばかりじゃなく、日本の甘えた幼児根性が抜けるきっかけ、お花畑化し過ぎた左翼思想への打撃の
効果があるんじゃないのか?
いいか。この国がおかしなことになったのは、左翼があまりにも物を考えないからだ。自民党の野中政権は
過ぎてみれば実質左翼政権だった。左翼思想を現実路線に戻せば、左翼復興にもなるんだぞ?
左翼を現実路線にもどして、リアリティーある左翼思想が発展すれば、それは国民の共感も買うんだよ。
元左翼の岡田にとって、これは隠れたメリットじゃないのか?
940:名無しさん@十周年
10/03/30 23:27:44 /X5DYbJ90
>>934
まだ県民の気持を汲んでとか信じちゃってる?
オマイはよく騙されて色んな不要な物買わされるだろw
941:名無しさん@十周年
10/03/30 23:30:48 jlKXinWL0
>>9
この手の自爆て、だいたい罪日だよな
942:名無しさん@十周年
10/03/30 23:34:39 9kO3Ll030
>>880
町村?
943:名無しさん@十周年
10/03/30 23:36:29 mzZCjS3q0
本土で反対運動が起こったものを、沖縄に再び戻すことに対して、何故誰も何も考えを述べない?
沖縄はそれをずっとやって来た。徳之島で当然に反対決起集会をやる様な話をやってきた。
自国の国を自国で守る。思想の系譜の中に、それを主張する立場が右にも左にも入ってないってだけで、
そんな究極的なバカさ加減全解放な、サルにも劣る保身主義と形容するのも恥ずかしいレベルのジレンマで、
すべての議論をやめるのか?
どこまでバカなんだ?
944:名無しさん@十周年
10/03/30 23:38:02 7RYrqEUy0
>>863
だって民主党は法律を守らない党だもの。
犯罪者集団だから。
945:名無しさん@十周年
10/03/30 23:38:37 PgiUOlO40
>>939
左翼も右翼も物を考えない点では差ほど違いはないと思うがw
それにリアリティーのない「民主党マニュフェスト」に釣られた国民というレッテルは拭えないと思うが・・・
沖縄は決断するべき
在日米軍の拠点を沖縄に残す方法を取るか
代わりの戦力を置いて、沖縄から米軍を撤退させて、代替戦力が米軍の代わりに戦うか
沖縄の陸地から在日米軍を出すために、沖に離島又は出島を作るか
県内のどこかを完全に買収して住民を切り離すか
文句だけ言い続けて、日本から独立するか
左翼の主張どおり、沖縄が軍事空白地帯になって平和になる幻想にすがってみる?
内地の主張どおり、沖縄をアジア安定のための基地にして平和を維持する?
946:名無しさん@十周年
10/03/30 23:41:25 k15Y7StM0
>>939
>自民党の野中政権
一体、いつの話だ?
オレの記憶にはないんだが。ww
947:名無しさん@十周年
10/03/30 23:47:20 KhgjULz90
>>28
身を粉にして説得に動いた人、消極的賛成に応じた人等々、民主党の思い付きて
これらの人を激怒させてしまった。
948:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I
10/03/30 23:47:53 lClY4GUl0
>>939
ちょっと待て
いつ野中広務が政権とったんだ
949:名無しさん@十周年
10/03/31 00:12:10 A+JFlkLX0
>>948
字余り
950:名無しさん@十周年
10/03/31 00:18:27 RIhOr2y90
>>9
どうぞどうぞ
951:名無しさん@十周年
10/03/31 00:20:18 b1SqP/o+0
意地を張るからベストの案が呑めませーん
どんなお子様内閣だよ
952:名無しさん@十周年
10/03/31 00:25:50 0m94hH1z0
なぜ、最善の案を採用しないの?
953:名無しさん@十周年
10/03/31 00:27:56 Tp7RPQSJ0
早く楽になればいいのに、岡田w
954:名無しさん@十周年
10/03/31 00:28:12 chUBrjft0
>>952
自民案だから。
955:名無しさん@十周年
10/03/31 00:31:38 wYQFex+A0
アメリカにとっての最善の案でしかない
沖縄にとっては現状維持に次いで最悪の案のようなもの
956:名無しさん@十周年
10/03/31 00:32:02 p6ACS92Q0
nyo
957:名無しさん@十周年
10/03/31 00:35:09 chUBrjft0
>>955
だから、万人に最善な案は存在しないのだから、
より多くの人間が最善と考える案を採りましょうよってことかと。
958:名無しさん@十周年
10/03/31 00:39:23 vZsocbx10
>>955
アメリカの最善の案は普天間
沖縄にとっての最悪の案。
959:名無しさん@十周年
10/03/31 00:41:13 Ltc1Ptp40
まず自民党に謝れ
そっからはじめろカス
960:名無しさん@十周年
10/03/31 00:45:24 9js1wTN80
どうせテレビマスコミが持ち上げて参院選も勝利だろ。
961:名無しさん@十周年
10/03/31 00:48:04 J/b4rjvr0
オカマ「鳩山を退陣に追い込んで、次は正論を言った俺の番な」
962:名無しさん@十周年
10/03/31 00:48:11 9NNV+09f0
岡田さん、もう限界だと思う。
精神が崩壊しちゃうよ。
真面目な人は鬱になりやすいって言うし。
そこまでして支える価値がある上司ではないでしょう。
引退しちゃえ!
963:名無しさん@十周年
10/03/31 00:55:02 oUyYCC1eP
民主党はアホのくせに、最初からターボかけすぎなんだよ
運転したこと無いなら、まずは教官の指示受けながら徐行運転からだろ
基地合意を反故なんぞ
運転経験が無いのに、最初から崖っぷちの悪路を全力で突っ走るようなもんだぞ
964:名無しさん@十周年
10/03/31 00:55:11 B49yjT130
>「実現に移すことに様々な困難がある」
何か困難があるのか?
965:名無しさん@十周年
10/03/31 00:58:09 oUyYCC1eP
>>945
本来は、植民地憲法潰して、核武装し空母を持って、軍事費を先進国並にし
日本国民が自らで自らを守る が、正当で唯一の解決方法なんだけどな
966:名無しさん@十周年
10/03/31 01:03:25 chUBrjft0
>>964
小沢の意向
967:名無しさん@十周年
10/03/31 01:03:35 HPx6ce1KP
どんだけ愚かな党なのwww民主党ってwww
968:名無しさん@十周年
10/03/31 01:10:33 rczcevKQ0
>>880
返事遅れたけどありがとう。
この質問に答えてくれたのはあんたが初めてだw
969:名無しさん@十周年
10/03/31 01:11:05 Vl9Uln1G0
>>945
いつのまに「米軍全兵力撤退」と言う話が出てきたんだ?
970:名無しさん@十周年
10/03/31 01:12:23 AkY3CEEb0
>>962
藤井財務相は円高容認発言をして、日本国民を苦しめるだけ苦しめて、
全く責任も取らずに、引退したよなwww
971:名無しさん@十周年
10/03/31 01:24:16 lf1WVcpF0
>>966
小沢はシュワブの土地買ってるんだから、何が何でも移設させたいんじゃないの?
972:名無しさん@十周年
10/03/31 01:28:22 oNQLFKty0
ある意味岡田は正直だから、鳩や小沢に比べればずっとマシ。
鳩のような嘘つきを首相にしておくくらいなら、岡田が首相でいいよ。さっさと鳩を首にしろ。
973:名無しさん@十周年
10/03/31 01:31:25 rczcevKQ0
>>972
菅「そうはイカのなんとやら!とらすとみー!!」
974:名無しさん@十周年
10/03/31 01:34:50 5lK0W7sH0
> このほか岡田、クリントン両氏は、軍事秘密の漏出防止のための「情報保全」について
> 協議機関を新設することで合意。
民主が完全に信頼を失った今、米にとって最善の「情報保全」て、
民主政権とは情報を共有しない、与えない、てことじゃないだろうか。ノムの韓国みたいに。
975:名無しさん@十周年
10/03/31 01:39:22 sk5mmzOt0
>>974
この政権では、中国に漏れる。
976:名無しさん@十周年
10/03/31 01:45:19 oNQLFKty0
>>973
鳩よりはマシだけど、菅も相当馬鹿だからなぁ。首相は無理だな。
あと、前張り氏は、視野が狭くて突っ走るし、すぐ騙される。偏狭的で物事に固執しすぎる。
でも、歳をとれば、マシになるかもな。他より若い分多少は期待できる。
まぁ、今のところ誰が一番マシかといえば、やっぱり岡田かな。
977:名無しさん@十周年
10/03/31 02:05:12 dhVSUEqG0
いいか、おまいら、おまいらが生まれてからこのかた、決して知らなかった言説を聞かしてやるぜ
前パンツ
978:名無しさん@十周年
10/03/31 02:16:52 f/m0wWNA0
>>973
次期首相になれると思ってwktkしてるんだろうな
979:名無しさん@十周年
10/03/31 02:26:05 o93UO5I10
>>978
菅「そうはいかんざき!間違えた!」
980:名無しさん@十周年
10/03/31 02:34:34 tm7sgmuK0
だからアメリカじゃなくて沖縄に言えよ。
「すみません元の合意案で行きます、民主政権での経緯は
水に流して忘れてください、そのぶん地元への補償は増額します」
とね。
981:名無しさん@十周年
10/03/31 02:48:26 4lYMykOb0
まぁ見てろ、5月の中ごろになったら
県外移転案を米国に提示しましたがどうしても
納得してくれません、私は沖縄のみなさんを守りたいのに
米国がーーーー米国がーーーー聞いてくれません
泣く泣く『現 状 の ま ま で い き ま す』って言うからw
982:名無しさん@十周年
10/03/31 02:51:18 /5cEJ37u0
もうちょっとで友愛されるとこだったなw
983:名無しさん@十周年
10/03/31 02:54:07 EZeelnmw0
民主党が日本を滅ぼす。
984:名無しさん@十周年
10/03/31 04:00:50 CrdUmJNVP
アメリカ軍が全部日本から撤退して、
同盟解消を議論中だって。
985:名無しさん@十周年
10/03/31 04:38:44 3TvFWCBd0
>>984
それマジ?ソースは?
986:名無しさん@十周年
10/03/31 04:53:13 Qee1BHeg0
ジミンガー
987:名無しさん@十周年
10/03/31 04:53:56 7rMZKwT50
はぁ?
988:名無しさん@十周年
10/03/31 05:21:46 yNsMOLO70
くすくす
ドバカ
ドバカ
自民党批判をくりかえしていたのは、私利私欲の政権奪取のための嘘でした
989:名無しさん@十周年
10/03/31 05:35:08 XJto/IgRP
愛国を唱えミンス叩きをしていたのは、勝ち組の既得権護持のための嘘でした
990:名無しさん@十周年
10/03/31 05:41:43 WKwxofQB0
日本史上最低な政府
991: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/03/31 05:44:09 JSXUNxoVP
>>989
友愛を唱え自民叩きをしていたのは、連合、ゼネコン、市民団体、在日の馬鹿でした
992:名無しさん@十周年
10/03/31 05:51:14 XJto/IgRP
民主党の支持母体は自治労だぞと必死に書き込んでいたのは、
実はジミンを支持する公務員工作員でした
993: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/03/31 06:00:22 JSXUNxoVP
【政治】 鳩山政権、バラマキ一転“大増税”へ★4 858レス中 3レスがヒット
840 :名無しさん@十周年 :2010/03/31(水) 05:28:26 ID:XJto/IgRP(3)
>>836
税率がいくらであろうと納税はしなきゃならないんだから
手間が増えるわけじゃないだろ。
848 :名無しさん@十周年 :2010/03/31(水) 05:38:06 ID:XJto/IgRP(3)
>>844
リーマンショック後の不景気で負け組の比率が増えたから
自民党が野党に転落したんだろ。
増税されるほどの所得があるのは勝ち組層。
858 :名無しさん@十周年 :2010/03/31(水) 05:57:04 ID:XJto/IgRP(3)
ワープアは結婚できないから子ども手当の恩恵は少ないだろうが、むしろ
増税の方が、民主党の支持率アップにつながるかもしれないなw
994:名無しさん@十周年
10/03/31 06:05:16 i3rm5jv/0
自民の案が最善なのに、より実現可能性のある案をきちんと議論すべきだ?
自分が何を言っているのかわからないのか?
995:名無しさん@十周年
10/03/31 06:05:54 OrBTx8E8O
>>984
来~るぅ~支那が来るぅ~w
996:名無しさん@十周年
10/03/31 06:08:54 ZBO53B3v0
支離滅裂
997:名無しさん@十周年
10/03/31 06:09:56 oMYWAWh30
岡田『自民党案がベストだけど、小沢さんの土地が含まれていなかったので批判しました』
998:名無しさん@十周年
10/03/31 06:10:17 iE3mX1lD0
米国の受け入れている合意案がベストで、現政権で実現無理というのは、政権交代まで待ってという真意だろうな。
999:名無しさん@十周年
10/03/31 06:11:25 iE3mX1lD0
オレが現政権をぶっ潰すと約束しないと無責任だぞ。
1000:名無しさん@十周年
10/03/31 06:11:57 FxF1IQeP0
1000なら民主党爆散
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。