【経済】 「月8万円」を国が無条件支給し、財源は所得税45%で確保…鳩山首相も検討課題とする「ベーシック・インカム」に賛否★18at NEWSPLUS
【経済】 「月8万円」を国が無条件支給し、財源は所得税45%で確保…鳩山首相も検討課題とする「ベーシック・インカム」に賛否★18 - 暇つぶし2ch747:名無しさん@十周年
10/03/28 15:25:37 o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

日本人よ甘い言葉に騙されるな

まずは「日本国の正しい歴史を知ろう」そして「世界の歴史を知ろう」
過去の日本人がどれだけ素晴らしい方々であったかを実感できます。


748:名無しさん@十周年
10/03/28 15:25:38 PwXTvV1o0
親の持ち家のひとつに結婚以来ずっといるから家賃や土地家屋の税金・保険はらってないけど
月八万じゃ小遣いにもたらないからいい生活するにはやっぱどうしたって働かなきゃね

749:名無しさん@十周年
10/03/28 15:25:44 75PQX/WP0
これは日本人を家畜にする悪法だよ。

750:名無しさん@十周年
10/03/28 15:25:52 Gj11kmg60
>>697
一人50万でインフレ政策してくれればいい
幸か不幸か日本人個人の大半は貯蓄するからジンバブエのようなハイパーインフレにならない。
投機的な買占めが発生しても誰もそれに金をつかわなくなる。
風俗とかパチンコで大金失う馬鹿がいるくらい。
どうせ鳩山は外国人にも配るんだから一人に50万はらえばいいよ。


751:名無しさん@十周年
10/03/28 15:26:01 jHlcFmf10
もともとの昭和の時期の未来社会のグランドデザインでは、労働はすべてロボットが行い、人間はそれを管理する程度で
働かざるして裕福な生活を送れる、というもの。

労働からの解放こそが悲願。それがいまではロボットのために人間が働いたり職を奪われたりする始末。
「俺たちが働くためにロボットを追い出せ!」とか叫んでるのww 笑える。

752:名無しさん@十周年
10/03/28 15:26:10 PwYo2Txn0
>>722
カネないからnpよ

753:名無しさん@十周年
10/03/28 15:26:11 rL3CZhE30
現在は、労働者:非労働者=5:5で成立してると仮定して
いずれ近い将来は労働者:非労働者=4:6とかになるんだよね?
6を4が支える社会みたいな感じに。
雇用問題や景気の問題が内在してるから、3:7になってもおかしくないわけだ。

だったら最初から、3:7とかになっても対処できる形にしておこうってことじゃねえの?

754:名無しさん@十周年
10/03/28 15:26:25 QVmXrdqn0
>>732
>>746
BIで一番損をするのは
まじめに働いてる人ですから
そのとおりです。

逆に無条件に得をするのは働いてない人間
BIを支持するのも左翼団体やニートなど
ろくに労働していない人ばかりです。


755:名無しさん@十周年
10/03/28 15:26:46 ujwYcqw20
>>1
日本国籍限定にしてくれ。

756:名無しさん@十周年
10/03/28 15:27:09 n6V6cbP90
>>745
サラリーマンどもは所得税が増えたから
やる気なくなった
仕事を手を抜こうなんて無理だろ
リストラされちゃうから

まあできるんじゃないの




757:名無しさん@十周年
10/03/28 15:27:17 84KPr9lt0
こんなのが実現したらオレは働かない。
非人間的な労働環境で寿命を縮めるより日向ぼっこして
質素に暮らすほうがマシ

758:名無しさん@十周年
10/03/28 15:27:31 /zlhVEt20
>>751
その未来観は手塚世代だからな。
昭和でも、うめずかずおの『わたしは真悟』なんかだとロボットで失職する
ことが明確に見通されてる。

759:名無しさん@十周年
10/03/28 15:27:40 rELHVFZk0
>>741は公務員様以外の社会を知るといいと思う。民間企業は死に物狂いで働いているんだよ。無駄なのは>>741だけだ。

760:名無しさん@十周年
10/03/28 15:27:43 FjtXwHje0
これやると国の予算どのくらいになるの?

761:名無しさん@十周年
10/03/28 15:27:57 BnWscWH30
>>754
>まじめに働いてる人ですから
はいはい「まじめに働いている人」の定義を教えてくれ。
どうせ答えられないだろうけどw
実際にはこの国は会社に寄生して社会コストになってる人間ばっかりなんだが

762:名無しさん@十周年
10/03/28 15:28:07 o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

日本人よ甘い言葉に騙されるな

まずは「日本国の正しい歴史を知ろう」そして「世界の歴史を知ろう」
過去の日本人がどれだけ素晴らしい方々であったかを実感できます。


763:名無しさん@十周年
10/03/28 15:28:07 73m14RGy0
>>696

200年前は産業革命でだいぶ仕事が変わったはずだがw

764:名無しさん@十周年
10/03/28 15:28:13 1Bb1hUjG0
>>757
あなたがのんびりしている間に
人間的な労働環境が増えるんでない?

765:名無しさん@十周年
10/03/28 15:28:31 FKAtmg540
>>761
働いたことないの丸わかり

766:名無しさん@十周年
10/03/28 15:28:36 L9VFY73u0


ネトウヨ代表として一言。

賛成。

生活が苦しいので・・・










767:名無しさん@十周年
10/03/28 15:28:38 TAz7pWAl0
俺には分る、今BIの波がキテルってこと
これはもはや既定路線だ
乗り遅れるなよ豚ども!

768:名無しさん@十周年
10/03/28 15:28:46 Gj11kmg60
>>755
子供手当てでそれが出来ないって証明されただろ

BIに賛成している人達

URLリンク(www.youtube.com)

769:名無しさん@十周年
10/03/28 15:29:13 2ol3ZZnO0
服や靴も支給で社会主義マンセーでいいんじゃないかな。

770:名無しさん@十周年
10/03/28 15:29:17 jHlcFmf10
>>757
まさしくだよ。 

これだけ文明や技術が発展した社会で、人間が働くなんてナンセンス。 牛や馬やロボットや非正規に働かさせて
人間様は優雅に遊んで暮らすのが人類の究極目標。 その未来図を忘れてる働きがり屋さんは、ほんとに盲目。

771:名無しさん@十周年
10/03/28 15:29:21 rL3CZhE30
>>757
それでいいんだよ。8万で満足できる人なんだから。
それ以上を求める人が働く。

772:名無しさん@十周年
10/03/28 15:29:22 PTPMZyaY0
>>757
田舎で畑やって釣りしてノンビリ暮らせるな。
3人家族で24万なら十分だ。


773:名無しさん@十周年
10/03/28 15:29:46 rzNNr6xn0
しかしBI+金融立国路線(ギリシャあたり?)とかになるのかねえ・・・
民主党の進路予定は。


774:名無しさん@十周年
10/03/28 15:29:45 8X4wwiqi0
BIで実現しますとか
どこの宗教団体なんだろう

775:名無しさん@十周年
10/03/28 15:30:00 2l1waJ7l0
椅子取りゲームの椅子は減り続けている
人がやっていたことは機械に置き換えられてしまう

雇用はどんどん消えて行くんだよ

776:名無しさん@十周年
10/03/28 15:30:01 QVmXrdqn0
>>761
平均以上の収入がある家庭=まじめに働いてる人。

国民に8万ばらまくには、国民から8万税金をとらないといけないんだよ、
働いてないクズからは税金をとれないので
所得を把握しやすいサラリーマン等から税金をとるしかない。


777:名無しさん@十周年
10/03/28 15:30:06 BnWscWH30
>>765
お前でもいいからさっさと「真面目に働いている人」の定義を教えてくれw

778:名無しさん@十周年
10/03/28 15:30:24 LwyyTUus0
今飼ってる無能を解雇出来るようになるし企業も助かるだろ。
真面目に働こうが供給過剰で無駄だから迷惑なんだよ。

779:名無しさん@十周年
10/03/28 15:30:28 Mj2rS29j0
>>720
企業を起こす人間に資金も無く起こす人間なんかいねーよww
自分で貯蓄してそれを元手に企業する人間だって沢山いるだろう。
所得税45%も持ってかれたら会社起こす意味がない。
結局、今ある大企業や中小企業だけで今後、何十年間も日本経済をもたせるのは
ハッキリ言って無理がある。つぶれる会社だって出てくるだろうに。
そうなったら日本経済は停滞処か衰退していくだろうね。完全に。
それは全然、国益にならないから俺は反対。

780:名無しさん@十周年
10/03/28 15:30:48 jHlcFmf10
>>759
民間企業でも一緒だろ。他人の仕事を増やすだけのやつが多い。

781:名無しさん@十周年
10/03/28 15:31:01 QP6smTCYO
今まで払った年金全部返してくれて、住民税は無し
固定資産税も払わなくていいなら、健康に配慮しつつ引きこもるよ

782:名無しさん@十周年
10/03/28 15:31:11 eCDmpxj/0
金を持っている人間からすれば、貨幣の使用価値が激減するんじゃないか?
特に風俗産業は人手不足になるだろ。
商品の種類も少なくなってツマラン買い物しかできなくなるな・・・。
それと、お見合いで女性が相手の男性の年収を重視する度合いが低くなるんじゃないか?

783:名無しさん@十周年
10/03/28 15:31:19 Gj11kmg60
>>773
わかりきってる結末をなぜ選ぶのかね鳩山は

784:名無しさん@十周年
10/03/28 15:31:24 900E47UP0

国の成長を4%にすれば、増税はしなくて良いみたいだ。


成長戦略を行なうべきだな

785:名無しさん@十周年
10/03/28 15:31:39 cEwocLqNO
「働いたら負け」とか言ってるやつは、何かやりたい仕事とかないのか?
せっかく生活が保障されるわけだから、何か好きな仕事に挑戦するチャンスだと思うんだがなあ

786:名無しさん@十周年
10/03/28 15:31:43 YvN9h60k0
>>778
それを何度も言っているのに反対派は歪曲したがるんだよな。

787:名無しさん@十周年
10/03/28 15:31:45 hIldVGSB0
サラリーマンでなくて真面目に税金納めている人いるのかなぁ

788:名無しさん@十周年
10/03/28 15:32:07 CVhMd0sx0
この条件下ならどの位の金額が必要なのかな?

日本国籍の者で日本に戸籍があり在日や外国人は除外
生活保護者には支給しない
公務員の人で共済年金が高額に貰っている人

これだったらどの位の金額が必要なのかな?
誰か計算して。


789:名無しさん@十周年
10/03/28 15:32:08 cfBF1wI10
BIは生活保護ではない。BIの支給金額だけでは収入無しの状態になったら
生活をすることが不可能

BIなんていうのがほしいのは、生活保護を受給させてもらえない暴力団だけだ。
暴力団は、当然のごとく脱税をしているのでBIの負担もない。

790:名無しさん@十周年
10/03/28 15:32:17 PUDyIEGx0
労働労働って言うけど、共産主義国じゃないんだから、必ずしも労働しなくちゃいけないわけじゃないだろ?
そもそも資本主義国なのに憲法に労働が国民の義務だなんて入れてる奇妙な国は日本だけだよ。
労働はしたい奴、しなきゃいけない奴だけがすれば良いものだよ。
そのへんが日本人は間違ってるから、ヨーロッパの帰属やアメリカの大資本家に相当する人がでてこない。

791:名無しさん@十周年
10/03/28 15:32:19 5YgisqIh0
ママから毎日50万もらってるやつの発想は、労働意欲を萎えさせる。

792:名無しさん@十周年
10/03/28 15:32:26 qiGvd2J80
>>782
とにかく結婚して子供増やせば金もらえるからな。

793:名無しさん@十周年
10/03/28 15:32:44 yLKndLWc0
>>756
所得税上がってもその他の保険等が引かれなければ
今の手取りと対して変わらんのに、なんでやる気なくすんだ?

794:名無しさん@十周年
10/03/28 15:32:45 QVmXrdqn0
>>784
BIなんて導入しなくても
一定の経済成長を実現できれば
働いてないクズ以外は全員幸せになれる。



795:名無しさん@十周年
10/03/28 15:32:49 jHlcFmf10
>>779
運転資金を調達するのが大変困難=起業しにくい日本社会 ってことを言っているんだよなおまえは? 俺もだ。

796:名無しさん@十周年
10/03/28 15:32:50 kW0xHgBy0
BI導入には働くことは素晴らしい事だっていう古い考えをなくさなきゃ駄目だな

797:名無しさん@十周年
10/03/28 15:32:54 rzNNr6xn0
>>780
残念ながら、有能とそうでないはあるな・・・
足を引っ張る人がいると全体の仕事の効率がまあ、がっつりと悪くなる
正直、その人が居ない方がいいってやつ。

人が良い奴なのでむげにできんのだが身近にいるわ・・・


798:名無しさん@十周年
10/03/28 15:33:21 FuqucphI0
>>714
設備投資に金がかからないとでも?

企業は常に人件費と設備投資を天秤にかけてんだよ

799:名無しさん@十周年
10/03/28 15:33:33 Gj11kmg60
>>785
そういう奴の金の使い道はパチンコか闇金融起業して錬金するんだよ

民主党の次の目玉政策だからな

800:名無しさん@十周年
10/03/28 15:33:32 jkujCM4u0
条件を日本国籍の30才以上の非公務員とすべし
これならいい政策になろう

801:名無しさん@十周年
10/03/28 15:33:34 zEBOSwf90
鳩山ポッポ首相のベーシックインカムは50万円/日だったからねー

802:名無しさん@十周年
10/03/28 15:33:40 A7Y3AeT/0
キムヨナの不可思議な高得点にも負けず浅田真央金メダル
        ↓

2010年世界選手権女子フリー

キムヨナ・・・尻モチ転倒1回&別ジャンプも不発失敗        130.49点
浅田真央・・・3Aを2回飛び、全ジャンプ成功させ目立つミスなし   129.50点


URLリンク(imgnews.naver.com)

 ヤオ・ヨナの高得点な転倒 この芸術的な新技「 尻餅大開脚(通称:コテンV) 」で芸術点がフリー最高得点に

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 自分の演技に少し納得のいかない様子のキムさん



803:名無しさん@十周年
10/03/28 15:33:48 h/eouxAt0
>>749
うむ、モレは、日本民族アボリジニ化政策だと思っているが、
クソ官僚癒着企業の不正錬金張付きプレーには辟易してる。新規プレーヤーの居なくなった
オンゲーがサービス停止に行き着くのは当然。もう、日本を国家として維持できるか?の瀬戸際にまで
追い詰められてるんだよ。金持ちや優秀な人が海外流出する?勝手にすれば?m9ってレベル

804:名無しさん@十周年
10/03/28 15:33:52 73m14RGy0
>>788

大して変わらない。


805:名無しさん@十周年
10/03/28 15:33:56 YvN9h60k0
>.794
それが20年もの間できてないじゃないか。

806:名無しさん@十周年
10/03/28 15:34:04 327rf/uQ0
問題は

A:メシ食って生きれればいいと思ってる奴 > B:贅沢がしたい奴

になるかどうかだ。


現時点ではBの数が多いけれども、ある程度欲しいものがそろったり、または40歳半ばになると
Bの人たちが大勢、Aに移動すると思う。一方、Aの人たちがBに移動しにくいと思う。移動しても短期間だと思われる。

雇用の流動化になると思うが、この流動化はやばい。次の職につくまで、働かない期間が超長いから。
また、ころころ変えすぎるため、熟練者が育ちにくい。







以上の理由により、ベーシック・インカムは、2ちゃんねらの総意で、全力をあげて反対することにする。

807:名無しさん@十周年
10/03/28 15:34:10 eCDmpxj/0
8万で一人で暮らすのと、結婚して16万で暮らすのとどっちが幸せなんだろうか?
子供ができればもっとカネが増えるよな。

808:名無しさん@十周年
10/03/28 15:34:25 IluvQyV60
>>775
労働の減反政策が国として行われている以上、
国民への戸別補償が必要でしょうね。

809:名無しさん@十周年
10/03/28 15:34:40 o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

日本人よ甘い言葉に騙されるな

まずは「日本国の正しい歴史を知ろう」そして「世界の歴史を知ろう」
過去の日本人がどれだけ素晴らしい方々であったかを実感できます。


810:名無しさん@十周年
10/03/28 15:35:07 rzNNr6xn0
>>783
でも、民主党(まあみんなの党もにたマニフェストだったと思うけど)
の理想を実現しようとしたら、BI+金融立国に持っていかざるを得ないとおもうよ


811:名無しさん@十周年
10/03/28 15:35:08 RdaJYwpS0
働かない人が増えたらインフレになる。そんな簡単なことも分からないんだな。
労働を否定して栄えた社会なんて、地球上の歴史に一カ国もないよ。
労働を否定して滅んだ国なら(パンとサーカスを配ったローマみたいに)、いくらでもあるけど。

812:名無しさん@十周年
10/03/28 15:35:28 Py8uR7XV0
>>782
働く人が減ると相対的に労働に価値が出てきて
ものの値段は上がるだろうね
でも物の値段が上がるから8万じゃ足りなくなって結局働かなくちゃいけなくなって
・・・・・あれ?

813:名無しさん@十周年
10/03/28 15:35:51 ErUJ6hTK0
共産主義だって党員だけが楽して生きられる
システムだろ下っ端は餓死寸前で生きてるだけ


814:名無しさん@十周年
10/03/28 15:35:57 PUDyIEGx0
だから、共産主義とか言ってるやつは勘違いしてるってw
例えば、今日本で雇用調整助成金で雇ってもらってる正社員が600万人も居る。
この人たちって本当は無能でいらない子たちなわけ。
ベーシックインカムを導入すれば、企業はそういういらない子をばっさり切れるだろ?
そうすれば業績も回復する。そっちのが安上がりでしょ?

815:名無しさん@十周年
10/03/28 15:35:59 3nj7mzbSO
所得税でまかなうとか…
それこそ誰がわざわざ働こうと思うの?っていう
頭いい奴は日本出ていくだろうしな

816:名無しさん@十周年
10/03/28 15:36:07 73m14RGy0
>>793

>今の手取りと対して変わらんのに、なんでやる気なくすんだ?

今と手取りが変わらんなら月8万を支払う財源はどこにあるんだ?


817:名無しさん@十周年
10/03/28 15:36:14 jHlcFmf10
雇用が減って心配するというのがおかしい
おまえらそんなに働きたいのか? 好きなことができればどうでもいいわけで、嫌いなことでも就職口ならなんでもいいわけか?

働かなくても生きていける。それこそが人類が目指してたことだろうが。

818:名無しさん@十周年
10/03/28 15:36:17 BnWscWH30
>>776
>平均以上の収入がある家庭=まじめに働いてる人。

何の生産性も無いクサレ老害社員は真面目なの?
年収1000万の給食のおばちゃんやゴミ掃除の公務員も真面目なの?

不当に安い給料で働かされてる労働者は?
より高い収入を目指して教育を受けていて現在無収入の人は?
起業準備で無収入の人は?
みんな不真面目なの?

819:名無しさん@十周年
10/03/28 15:36:31 1Bb1hUjG0
これだけは言える

2ちゃんのレベルも落ちたな

820:名無しさん@十周年
10/03/28 15:36:30 pegUvS3NO
景気刺激だけで考えるなら、むしろ特定の選ばれた誰かに配った方がいい
公務員でもよし、子供手当でもよし、>>800案でもよし

821:名無しさん@十周年
10/03/28 15:37:17 o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

※毛沢東
建国後は国家主席として階級を撤廃した共産主義社会の建設に力を注ぐが、
1956年の「百花斉放百家争鳴」運動で、多くの知識人から硬直した政策を批判されたため、
これを弾圧するために1957年6 月に反右派闘争を開始し、少なくとも全国で50万人以上を失脚させ投獄した。
さらに「イギリスを15年以内に追い越す」ことを目標とし、1958年に大躍進政策→文化大革命\(^o^)/

822:名無しさん@十周年
10/03/28 15:37:20 FKAtmg540
わざわざ配るのめんどくさいから8万円減税でいいよ

823:名無しさん@十周年
10/03/28 15:37:23 RdaJYwpS0
>>814

で、その人たちの8万円のベーシックインカムは、誰が稼ぐの?

824:名無しさん@十周年
10/03/28 15:37:25 rzNNr6xn0
>>818
ごみ清掃は、高給でも仕方ナス。


825:名無しさん@十周年
10/03/28 15:37:49 rL3CZhE30
>>795
起業なんてもうずっと減り続けてるだろ。
起業してから上場するまでの経過年数も延びてる。
すでに起業させられる土壌ではないから何の問題もないよ。

826:名無しさん@十周年
10/03/28 15:37:53 l63gyRgj0
>>773

それだと、事あるごとに、ジミンガーって、ゆって来たのを否定と矛盾しない?

827:名無しさん@十周年
10/03/28 15:37:54 yLKndLWc0
>>806
君の頭の中では、日本の労働人口は全員同じ年齢なんだな~

828:名無しさん@十周年
10/03/28 15:38:08 QVmXrdqn0
>>818
BIが一定の収入を持つ世帯から
貧困層への富の移転だって本質が分かってるなら
こういう馬鹿な反論はでないんだけどね、もうちょっと文書の意味を理解してよw
小学生かw

829:名無しさん@十周年
10/03/28 15:38:29 qiGvd2J80
>>817
でもさ、国は国民が働かないと維持できないぞ。

830:名無しさん@十周年
10/03/28 15:38:35 JJv3Zcb10
>>819
あぁ~俺がネラーになったせいだorz

831:名無しさん@十周年
10/03/28 15:38:37 vTVmeBul0
なにこの搾取・・・

832:名無しさん@十周年
10/03/28 15:39:04 +dfD2X8/0
月8万の財源をどうすんだ子ども手当でも5兆以上なんだぞ

833:名無しさん@十周年
10/03/28 15:39:18 pegUvS3NO
>>812
詰んでるよなあ
>>813
為政者、公務員、既得権者万歳だよな
>>814
つ収入の是正

834:名無しさん@十周年
10/03/28 15:39:31 1ekMQft6O
リアル働いたら負け時代がすぐそこまでwww

835:名無しさん@十周年
10/03/28 15:39:42 FjtXwHje0
BI賛成派、これやったら国家予算いくらになるんだよ

836:名無しさん@十周年
10/03/28 15:39:41 rzNNr6xn0
>>826
矛盾しまくる上に、多分自民よりも金融に足を突っ込むことになる。
つか、ヨーロッパの金融詐欺で稼いでた所の政権とよー似てる気がする
民主党政権


837:名無しさん@十周年
10/03/28 15:40:08 1pR0VUbc0
非人間的環境で働く辛い仕事はしない
コンビニなど機械化できる所からは人間が減る
人間にしかできない辛い労働(営業、開発、製造等)の労働者も減る
人件費を上げて人を集めるか、コストが高くても機械化する
製造コストが上がる
インフレ・円安になる
8万円じゃ暮らせないので働きたい
既に単純労働は機械化されて無い
ホームレス

838:名無しさん@十周年
10/03/28 15:40:10 Gj11kmg60
自分の収入落としてまでBIにしたいなんていう奴いないよ

>>814
>>818
お前らも大方働いたら負けと思ってるニートなんだろ
8万は大金だよな^^お前らにとっては

BIに賛成している人達

URLリンク(www.youtube.com)

839:名無しさん@十周年
10/03/28 15:40:20 jHlcFmf10
>>829
それも思い込みだな。国民のために国があるわけであって、国のために国民がいるわけではない。

国のために国民が必要だってんで移民政策を言い出すインチキやろうと与するわけか?

840:名無しさん@十周年
10/03/28 15:40:51 qiGvd2J80
>>828
貧困層の拡大再生産にならないかが心配なんだよな。
みんながやりたくない仕事はだれがやるの?って話。

841:名無しさん@十周年
10/03/28 15:40:52 GVUKjyEL0
そもそも月8万の根拠はなんだ?家賃と一ヶ月の食費か?

842:名無しさん@十周年
10/03/28 15:41:11 eCDmpxj/0
>>812
いい指摘ですね。
衣食住の最低限は安定供給されないとBIは成立しにくいですね。
ほんとツマンナイものでもいいから衣食住の最低限は安定供給されないと・・・。

843:名無しさん@十周年
10/03/28 15:41:16 QOeSBNng0

バカじゃなければ、貰うことばかり考えずに国の歳出面から考えろよ。

月8万円支給の為の115兆円を所得税のみで得る為に、かなりのインフレ策が必要だな。
現在の税収が総額で、たった37兆円(うち所得税13兆円)足らずな訳だから。

所得税収、10倍計画。
貰った8万円も、今の10分の1の価値かな。


844:名無しさん@十周年
10/03/28 15:41:22 yLKndLWc0
>>816
今現在引かれてる保険料+独身で子供無しの高所得者が財源じゃね?
結婚して子供作っていれば、今の状態と対して変わらんよ

845:名無しさん@十周年
10/03/28 15:41:26 n+uLUNqA0
これ次の参議選挙での釣り餌だろ
やるやる詐欺。来年から本気だす詐欺。

846:名無しさん@十周年
10/03/28 15:41:43 hIldVGSB0
国民の生活が第一とか言っている民主党は

日教組撲滅とか言っている、韓国人のエセ右翼と一緒だな

847:名無しさん@十周年
10/03/28 15:41:47 jHlcFmf10
>>840
みんながやりたくない仕事ってたとえばどんな?

たいていは給料が安くてわりに合わないからやりたくないんだよな?

848:名無しさん@十周年
10/03/28 15:41:54 BnWscWH30
>>828
お前はもうちょっと現実社会を見ような。
社畜生活してれば自分が「真面目な労働者」だと思い込めるんだろうけどw

849:名無しさん@十周年
10/03/28 15:41:53 8X4wwiqi0
所得税45%というのは
高所得者の税率は10%アップ
低所得者の税率は400%アップ
社会保障は大幅ダウン
低所得者の給料もBIのせいで大幅ダウン
税収が下がり高所得者の税率もアップ
BI支給額ダウン

850:名無しさん@十周年
10/03/28 15:42:09 CVhMd0sx0
BIが無くても生きていける人は支給しなくても良いよな?
例えば、
*正規公務員の人
*共済年金を沢山貰っている人
*国民年金を沢山貰っている人
*年収がある程度ある人

だと俺は考えるけど、総額いくらになるのか
誰か計算して欲しい
俺はBIが支給されたら年金の支払いに充てるつもりだよ。
皆さんはどうしますか?


851:名無しさん@十周年
10/03/28 15:42:16 ujwYcqw20
俺はずっと無職なんだけど、食費の一部と光熱費とネットは親が負担
個人的に使う金は働いていた時の貯金から使っている
月に1万使えば使った方かな。
ほとんどが米、魚、野菜とか買っているんだけどね。
個人的な物は3000円くらいしか使ってないかな。

852:名無しさん@十周年
10/03/28 15:42:19 tKwmUSEp0
今の労働環境の改善を後回しにされそう
ビーアイビーアイ唱えてれば、万事解決極楽ゆきって感じで

853:名無しさん@十周年
10/03/28 15:42:20 IluvQyV60
民主党のバラマキが実行されるからベーシックインカムも
可能だと国民は強く意識し始めるだろうね。
政権交代を起こさせて第一段階に進める計画はうまくいったなw

854:名無しさん@十周年
10/03/28 15:42:25 RdaJYwpS0
もし、民主党政権が言い出したことなら、彼らには財政を語る数値的能力がないことは
既に立証されているから、45%では足りないだろうね。何せ、生活保護と違って、
申請しない人にまで配るのだから。所得税60%から80%ぐらい(もっと?)かな。
これを維持するためには。

855:名無しさん@十周年
10/03/28 15:42:52 YvN9h60k0
>.847
介護。
腰を悪くしたらもう最悪。

856:名無しさん@十周年
10/03/28 15:42:53 o9QHuCNn0
生活保護だろうが、ベーシックインカムだろうが名称はなんでもいい。
恐喝・暴力・拉致監禁・殺人・レイプ・・・・あらゆる手を使い、この手で掴み取る・・・
         //               __
        //                |ヽ|ノ   た
      //                  ノ/\  か     
     //                   l ―   り
   //                     レ ー‐      
  //                      ナ 、   幺士 
//           //            d、   小冗  
/           //            フ   | 十
           //                 o)   レ .ノ  
         //               士   フ   
        //                 d、     o) 
      //                     ―;‐、、   :  
     //                    (_,    :  
  //              //      /    | ||::  
//               //          ・   |  | ||::  
              //,ハハハ           ||  | ||::  
             // 〈l| || |l〉         ||  | ||:: 
           //  __)=='(_         ||  | ||::
           // /l´     l     `lヽ    ||_| ||::
二二二二二二二二二ハ|   在日   |,ハ二二二二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:`ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ト、 ̄ ̄ ̄ ̄
            l |___________,| |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ___________ノ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |               | ̄ ̄ ̄ ̄
             |                   |
            `ー――――‐ ' THE END


857:名無しさん@十周年
10/03/28 15:42:57 FuqucphI0
>>772
たぶんそれは正しいのだろうけど(自分もやりたいぐらいだし)
田舎の物価も徐々に上がりそうで厳しくはなるよな

858:名無しさん@十周年
10/03/28 15:43:00 qiGvd2J80
>>839
BIが天から降ってくるならそうなんだけどな。
BIは国が補償してるわけで、
国がなくなったらBIなくなる。

859:名無しさん@十周年
10/03/28 15:43:04 QVmXrdqn0
>>848
BIとなんの関係もない反論乙^^


860:名無しさん@十周年
10/03/28 15:43:27 84Vr8CWX0
>>681
おソースを

861:名無しさん@十周年
10/03/28 15:43:31 eCDmpxj/0
>>813
それは搾取者が地主・資本家から共産党員に移行されただけと見るべきですよね。
BIなら搾取者は誰になるか・・・?

862:名無しさん@十周年
10/03/28 15:43:37 9D+Ka4xl0
どのみち左派政党は労組支持だから、この案は通らない。
BIをもっとも嫌うのは労組だから。

863:名無しさん@十周年
10/03/28 15:43:45 Gj11kmg60
>>841
生活保護の人間は住居保障する団体(派遣村の例の奴)
から生活保護費の一部をピンハネされる
その時受給者の手元に残るのが8万円
つまりギリギリの生活の金って意味で8万

864:名無しさん@十周年
10/03/28 15:43:57 lhoDa1R70
>>828

>BIが一定の収入を持つ世帯から
>貧困層への富の移転だって本質が分かってるなら

貧困層じゃないね 不労者及びその予備軍 だ
手取り10万未満で今かつかつで生きている人が
8万もらって働いて所得税45%で、

勤労続けると思うの? 頭お花畑??’(w

「本質」って言いたがる奴は大体詐欺師か度しがたい阿呆だけれども(w


865:名無しさん@十周年
10/03/28 15:43:58 hIldVGSB0
>>848
ところでお前は どいうしごとしてるんだ?

866:名無しさん@十周年
10/03/28 15:43:59 rzNNr6xn0
>>850
年金はなくなるでそ?
生活保護だの、年金だのを一本化して現金で支給が
BIの基本路線では?


867:名無しさん@十周年
10/03/28 15:44:06 nQMyK8zT0
>>843
>バカじゃなければ、貰うことばかり考えずに

政治に直接関与できない以上、自分にとって「プラスか」「マイナスか」がすべてだろ?
とにかく俺の人生計画はこれで行く。

 ①働くのをやめて実家にもどる

 ②親に4万いれて俺は週に1万を趣味に使う
  無限の自由時間ゲット。
  現在のニートのように、ミジメに親のスネをかじる訳じゃないので胸を張って堂々とニート

 ③たまに働いてる連中を哀れんだりする
  「いくら金があっても、老人になるまでただ働くだけの人生って…」
  「彼らにとっての幸せってなんだったんだろう…少しは幸せだったのかな…」

 ④暇をもてあますので、暇潰しにネットを使って楽して金を稼ぐ方法でも考えてみる
  8万があるので、まあ慌てずノンビリと
  念のため、いまの貯金は老後や病気の為に取っておく

 ⑤もし親が亡くなくなったら、ど田舎のアパートに引っ越す
  ど田舎なら、3万もあればいい部屋に住める

 ⑥あとは知らん

868:名無しさん@十周年
10/03/28 15:44:10 ThI37K1z0
日本国内に馬鹿でもやれる仕事がないんだから配給するしかないじゃん
それとも反対派は日本国内に高卒馬鹿でもできる単純な仕事を用意してくれるんか
1000万人分くらい

869:名無しさん@十周年
10/03/28 15:44:28 jHlcFmf10
>>855
わりに合わないからやりたくない、続けられないってだけで、介護自体はやりたがる人は多いほうだよね。

870:名無しさん@十周年
10/03/28 15:45:01 RdaJYwpS0
>>868

仕事がないのなら、その中で生活するしかないだろ?
そんな当たり前のことも分からないのか?

871:名無しさん@十周年
10/03/28 15:45:07 FKAtmg540
政府も民主党もBIと関係ない声明を出さないとな
いくら連中でもBI厨と一緒にされたら気の毒すぎる

872:名無しさん@十周年
10/03/28 15:45:08 FjtXwHje0
おい、BI賛成派は国家予算いくらになるか説明しろよ

873:名無しさん@十周年
10/03/28 15:45:14 QVmXrdqn0
>>864

なんで累進課税を考慮にいれないのか理解できないんだけど?
そこんとこ反論よろしく

874:名無しさん@十周年
10/03/28 15:45:22 jHlcFmf10
>>858
国民と国土があるかぎり国はなくならないぞ

875:名無しさん@十周年
10/03/28 15:45:23 hYOY3jHV0
なーんにも変わらなかったりしてな
人は意外と労働欲求は高い

多少インフレして終わりとか

876:名無しさん@十周年
10/03/28 15:45:26 YvN9h60k0
>>869
あとは変則勤務も嫌だね。
時間はやはり固定が良いよ。

877:名無しさん@十周年
10/03/28 15:45:29 qiGvd2J80
>>847
介護とか
コンビニの深夜営業とか

878:名無しさん@十周年
10/03/28 15:45:40 cpfe3fe80
やはりばら撒きより
衣食住の保障議論のほうが優先されるべきだな

879:名無しさん@十周年
10/03/28 15:45:49 pegUvS3NO
>>840
だよな

個人的には、子供手当でもなんでも、国が傾くくらいの額を使って直接金渡す政策は危ないと思うんだが、
やるなら所謂3Kの仕事とか、ワープアの人らに対する保障って形で渡すのがいいだろうね。これなら景気刺激にもなる
現金渡すんじゃなくて、医療、保険、労働条件への保障って形ならもっといい。準公務員って形に


880:名無しさん@十周年
10/03/28 15:47:04 jHlcFmf10
>>877
給料が安くてわりにあわないからだろ、それは。 基本的には人気職種じゃん。

881:名無しさん@十周年
10/03/28 15:47:17 QOeSBNng0
>>867
バカは、妄想していればいいよ。

こんな財源無いので、これは非現実の話なんだから。


882:名無しさん@十周年
10/03/28 15:47:31 jZ5NweT20
8万で満足できる人間なら働かなくてもいい。
それ以上に満たされた暮らしをしたいなら働けばいい。

BI導入で生活保護などが撤廃すれば、今ある不公平感もなくせる。

その代わりに働かずに浪費する人間は生活保護などもないために死に絶えていく。
これが本当の自己責任。

こう考えると至極まっとうな制度だと思うけど?


883:名無しさん@十周年
10/03/28 15:47:34 o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

※毛沢東
建国後は国家主席として階級を撤廃した共産主義社会の建設に力を注ぐが、
1956年の「百花斉放百家争鳴」運動で、多くの知識人から硬直した政策を批判されたため、
これを弾圧するために1957年6 月に反右派闘争を開始し、少なくとも全国で50万人以上を失脚させ投獄した。
さらに「イギリスを15年以内に追い越す」ことを目標とし、1958年に大躍進政策→文化大革命\(^o^)/

884:名無しさん@十周年
10/03/28 15:47:34 ThI37K1z0
BI反対するなら馬鹿でもできる仕事を1000万人分用意する案出せよ

【コラム】日本社会は中高年の雇用を頑なに守り、若者を見捨て続ける★2 [10/03/25]
スレリンク(bizplus板)
【雇用】パナソニックの2011年度採用計画、国内採用は42%減の290人、海外採用は46.7%増の1100人 [03/25]
スレリンク(bizplus板)
就職氷河期よりヒドい「超氷河期」 就活最前線残酷物語
スレリンク(news板)

885:名無しさん@十周年
10/03/28 15:47:38 BnWscWH30
そもそもコンビニの深夜営業なんぞ必要ない。
BI否定のバカはそれが理解できない

886:名無しさん@十周年
10/03/28 15:47:58 iw3k61GP0
インフレになるだけ

887:名無しさん@十周年
10/03/28 15:48:10 3HfHclly0
介護は業者に頼まず、自宅介護に移行するだろ
家族と向き合えよ

888:名無しさん@十周年
10/03/28 15:48:13 qiGvd2J80
>>880
給料上げたら利益出るかどうかが怪しい。
おそらくコンビニは7-11までとなり、
介護は自宅で子供が見るようになるんじゃなかろうか?

889:名無しさん@十周年
10/03/28 15:48:29 pegUvS3NO
>>861
政府、公務員、既得権者
考えるまでもないかと

890:名無しさん@十周年
10/03/28 15:48:41 Gj11kmg60
自分達の権力基盤を維持するためには乞食同然の貧乏人から票を集めるのが一番簡単

だからベーシックインカムと民主党は相性がすごくいい
しかも外国人にも配れるのは子供手当てで証明済み

すばらしい票田生産システムなのがBIと子供手当て
共産主義国が一握りの権力者の下には大量の貧乏人しかいないのがその証明

891:名無しさん@十周年
10/03/28 15:49:05 QVmXrdqn0
>>884
馬鹿でもできる仕事は、中国等に移転されますので
頭を使わない人間は先進国ではいきていけません。
自由貿易体制では悲しいですがそうなってしまいます。

892:名無しさん@十周年
10/03/28 15:49:08 PUDyIEGx0
BI否定するなら、国民年金も止めて自分で運用するようにしろよ。
40以上のおっさんはガキのまんまか?わがまま言い過ぎなんだよ。

893:名無しさん@十周年
10/03/28 15:49:17 yLKndLWc0
>>868
馬鹿とは言いすぎだが、工場の機械化やパソコンの普及によって
労働する場所が無くなったのは事実

簡単な労働作るより、お金配った方が効率的だわなw

894:名無しさん@十周年
10/03/28 15:49:20 RdaJYwpS0
外国人でさえ、仕事を求めて自分の国すら離れると言うのに、
何もしないで8万円もらおうだなんて、考えが甘すぎだろう。
何もしないで8万円もらうと言うのは、国(=他人)からのお恵み、
情けない話に過ぎない。

895:名無しさん@十周年
10/03/28 15:49:38 0Nny4tTT0
どっちみちメガクエイクと原発メルトダウンで終わりなんだから
低い出生率も多分原発由来だろうな
それまで夢ぐらい見せてやれってこと(笑)

896:名無しさん@十周年
10/03/28 15:49:39 lhoDa1R70
>>873

ここで累進課税がどうかかわるのか私には全く理解できない
そちらこそ説明よろしく(W

897:名無しさん@十周年
10/03/28 15:49:39 YvN9h60k0
>>887
それが本来の姿だしね。

898:名無しさん@十周年
10/03/28 15:49:40 VvE81J/U0
ボランティア精神や、ゆとり精神で、イマの日本が維持できると考えるほうがおかしい
まず、働けないと働かないでは意味が大きく違う

で、最低保障で救われる人がいるのは、今の社会システムにのっとって多くの人が働くことを受け入れているから
会社だってそうだし、改革したければ自分が経営者になるなり家族持つなりしてBI実践すればいい

日本の多くは最小単位の社会(会社や家族)で共産的(BI的)思想が活かされてきたが
それは、その最小単位のオブジェクトを資本主義が結んでくれているから成り立っているということ

ひとつの巨大なブログラムで国を動かせるのは憲法ぐらい
分散してエラーを回避できる今の仕組みを変えたいのなら、
その答えにBIが出てくることまずない 目的と機能の本質が違う

899:名無しさん@十周年
10/03/28 15:49:47 jHlcFmf10
>>888
まあでも、それ、なにが困るんだ?

働くために他人の親の介護をする。働いてるから自分の親は他人に介護させる。 意味がわからないな。

900:名無しさん@十周年
10/03/28 15:50:36 kW0xHgBy0
有能で能力が高い奴だけが働いて高い給料を貰って税金をたくさん納めればいい
働きたくない奴は働かなければいい
外資系の給料が高いのは能力の高い人間だけで組織を作ってるから
高い労働生産性と収益が維持できてるんだよ。
人がたくさんいないと組織が回らないなんて大きな間違い。


901:名無しさん@十周年
10/03/28 15:50:46 qiGvd2J80
>>882
子供を作れば余裕で満たされた生活が可能です。

902:名無しさん@十周年
10/03/28 15:50:51 RP+P7HU00
>>880
そりゃ人気じゃなくて単純にそこで働けるから皆が選んでるだけ

903:名無しさん@十周年
10/03/28 15:51:12 GB+c0sf+0
>>81
歌うなっ!

904:名無しさん@十周年
10/03/28 15:51:16 h/eouxAt0
ワープアやニートに働け!働け!言うが、現状時給¥1000程度で働くより
官僚あまくだり公務員の不正を辞めさせる方が、税収効果は大きい。
税金で雇われてるヤツが税金くすねているんだから、税収が足りなくなるのは当然。
全財産没収しても良い位だ。はいはい、クソ役人も生活が不安だって言いたいんだろ?
だからBI導入で一率支給なんだよ。


905:名無しさん@十周年
10/03/28 15:51:19 pegUvS3NO
>>890
だよなあ
だかしかし、日本人はそこまで馬鹿じゃないと信じるぜ

906:名無しさん@十周年
10/03/28 15:51:20 73m14RGy0
>>882

>8万で満足できる人間なら働かなくてもいい。
>それ以上に満たされた暮らしをしたいなら働けばいい。

そんな状況で年間120兆円分誰が負担するんで?


907:名無しさん@十周年
10/03/28 15:51:28 1Jo8ZLi6P
家族5人で月40万円。ルームシェア5人で月40万円。
その負担は働く者へ。
労働インセンティブは間違いなく下がると思うんだけど。
しかも人口ピラミッドから見ても労働者数は減り続ける。
働く者が減るのに膨大な財源を維持するのは無理ではないか?
そりゃ40万以上欲しくて働くやつもいるだろうが、そうでない
人間はどんどん増えるだろ。そのへんはどうすんのよ。

908:名無しさん@十周年
10/03/28 15:51:32 jbWiW3vD0
結局自民党と何も変わらかったな…

909:名無しさん@十周年
10/03/28 15:51:42 1Bb1hUjG0
でもBI導入したら契約社員と雇用主の立場が逆転するんじゃないかね?
「契約社員様! どうか。どうか契約更新お願いします!」
となる

910:名無しさん@十周年
10/03/28 15:51:45 /3d04Q8t0
>>890
制限選挙制というのは、いま思うと素晴らしい制度だったな。
もう普通選挙はやめよう。

911:名無しさん@十周年
10/03/28 15:51:47 1pR0VUbc0
>>867
所得税が45%なら、さすがに田舎の人でも3万円じゃ部屋を貸さないだろ

912:名無しさん@十周年
10/03/28 15:52:14 RdaJYwpS0
8万円などとは言わず、生活に困っているのなら、生活保護でも受ければいいだろう。
そっちの方が、高くなかったっけ?

913:名無しさん@十周年
10/03/28 15:52:31 BnWscWH30
>>899
全くだ。
何も生み出さない仕事のために全員が不幸になるバカげた社会。それが今の日本

914:名無しさん@十周年
10/03/28 15:52:46 QVmXrdqn0
>>896
手取り10万円の人に所得税45%もかからない
なぜなら累進課税が働くからね。
BIを導入するなら高所得者や企業から多く税金をとって
低所得者の課税を軽くしないと意味が無い。

だから
手取り10万円の人に所得税45%もかからない
君の話は、その点を考慮にいれてないから指摘したんだけど?

915:名無しさん@十周年
10/03/28 15:52:44 Gj11kmg60
>>897
北欧 ECなんて介護というより放置だよ
死ぬと年金がなくなるから死んでもずっと放置しておく
死亡届けはださず年金もらい続ける
おばあちゃんはあの部屋にいます。
生きてるかどうかわからないけど^^いるから年金ください。

916:名無しさん@十周年
10/03/28 15:52:47 jZ5NweT20
>>837
機械化より人件費の方がかかると思うんだが…。
製造コスト安になるんでないの?

機械は不満も言わないし、病気にもならないよ。
人間よりも効率よく仕事してくれるし、休みもいらない。



917:名無しさん@十周年
10/03/28 15:52:57 n+uLUNqA0
また馬鹿に夢見させて突き落とすのか
民主党もニクイ事してくれるね!メシウマ!!

918:名無しさん@十周年
10/03/28 15:53:14 iw3k61GP0
8万円がタダという価値に変わるんだから
田舎に移り住んでも意味ないよ

919:名無しさん@十周年
10/03/28 15:53:33 JheZdyPM0
こんなバラ撒きよりセーフティネットを充実させるべき

920:名無しさん@十周年
10/03/28 15:53:34 hYOY3jHV0
介護とかより
宇宙進出の方が夢がある

921:名無しさん@十周年
10/03/28 15:53:56 hwKD9plr0
8万円分だけ物価が上がるだけだろう?

922:名無しさん@十周年
10/03/28 15:54:13 wJsApXLV0
いつに実施するのか目処とかないのかよ

923:名無しさん@十周年
10/03/28 15:54:18 o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛沢東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

※毛沢東
建国後は国家主席として階級を撤廃した共産主義社会の建設に力を注ぐが、
1956年の「百花斉放百家争鳴」運動で、多くの知識人から硬直した政策を批判されたため、
これを弾圧するために1957年6 月に反右派闘争を開始し、少なくとも全国で50万人以上を弾圧した。
さらに「イギリスを15年以内に追い越す」ことを目標とし、1958年に大躍進政策→文化大革命による大量殺戮により3000万~7000万人が犠牲となった。

924:名無しさん@十周年
10/03/28 15:54:21 pegUvS3NO
>>908
むしろ悪化してないか
公務員の俺ですらそう思うのだが
>>909
人使うとか面倒くさい事はやらねーでいいやどうせベーシックインカムあるしどんどんクビ切っちゃえ
こうなるかと

925:名無しさん@十周年
10/03/28 15:54:27 VCCtC9k00
>>919
BIがセーフティーネットなんだが…
セーフティーネットって生活保護や失業給付とかだろ
それよかBIの方が安く済むじゃん

926:名無しさん@十周年
10/03/28 15:54:34 eCDmpxj/0
生産が質素な生活物資に収斂されていって、
楽しいものの生産は利潤追求動機よりも供給者の趣味に依存する形になっていくような気がするが・・・。

927:名無しさん@十周年
10/03/28 15:54:35 yLKndLWc0
>>906
儲けてる人から取ればよくね?
誰かが貧乏になれば、誰かが裕福になる
その裕福な人から取ればいいんじゃね?

928:名無しさん@十周年
10/03/28 15:54:45 VvE81J/U0
自分個人の性格や生活環境、さらに仕事との相性をこういう話に結びつける人ほど信用できないってなもんだ

929:名無しさん@十周年
10/03/28 15:54:56 b+Q9GdqC0
>>899
子供に関してもそうかも知れないな。
働くために子供を預けて、家事をおざなりにするのは良いこととは言えないかも知れん。
就労経験がない100%専業主婦って言うのはやはり世間知らずではあるけれど。

930:名無しさん@十周年
10/03/28 15:55:12 jHlcFmf10
>>893
そうそう。労働とはエリートだけに許された娯楽であって、一般人がやるようなものではない。

そこの着地点がよく見えてない人が多い。 労働なんかしなくたっていいんだよ、本当は。 
奴隷根性が染みついたやつはそこが分からないんだろうな。 


奴隷 「だんな様・・あっしはなにをすればいいんで?仕事を与えて下さいまし」

主人 「おお、おまえはゆっくりお茶を飲んでいればいいのだよ。働かなくたっていいのだ。それにいつまでもこの家にいていい。」

奴隷 「おねがいです! 見捨てないでくださいましだんな様! あっしはまだ靴も磨けますし草刈もやれまさぁ!仕事をくださいまし」

主人 「黙って2ちゃんでもやってろ」

931:名無しさん@十周年
10/03/28 15:55:14 13zQJjVE0
インフレ=悪
って意識の奴結構いるよな

932:名無しさん@十周年
10/03/28 15:55:39 QOeSBNng0

今現在の税収が、総額で37兆円(うち所得税13兆円)。

まずはそれを知ってからモノを考えろ。バカ推進者は。


933:名無しさん@十周年
10/03/28 15:56:07 qiGvd2J80
>>899
確かにそうだな。
BI入れればこれからの夫婦は子供つくるだろうし、
今の高齢者で子供がいない人たちに犠牲になってもらえれば問題ないか。

934:名無しさん@十周年
10/03/28 15:56:22 jz0JQr4J0
テレビでたまに見る貧乏子沢山家族とか一気に金持ち生活じゃないか
10人家族なら世帯収入960万円に匹敵じゃねぇか
ガキの支給分は現金じゃなく学費や保育料とか給食費までにしろよ
それでも暮らせるだろ


935:名無しさん@十周年
10/03/28 15:56:37 nQMyK8zT0

おまえらも正直になれよ…本当は働くの嫌なんだろ?
誰かが楽するのが嫌で、8万じゃ無理って思い込みたいだけなんだろ?
おまえらもこれでいけ

 ①働くのをやめて実家にもどる

 ②親に4万いれて俺は週に1万を趣味に使う
  無限の自由時間ゲット。
  現在のニートのように、ただ親のスネをかじる訳じゃないので胸を張って堂々とニート

 ③たまに働いてる連中を哀れんだりする
  「いくら金があっても、老人になるまで朝から晩までただ働くだけの人生って…」
  「彼らにとっての幸せってなんだったんだろう…少しは幸せだったのかな…」

 ④暇をもてあますので、暇潰しにネットを使って楽して金を稼ぐ方法でも考えてみる
  8万があるので、まあ慌てずノンビリと
  念のため、いまの貯金は老後や病気の為に取っておく

 ⑤もし親が亡くなくなったら(自分が60歳頃?)、ど田舎のアパートに引っ越す
  ど田舎なら、3万もあればいい部屋に住める

 ⑥あとは知らん

936:名無しさん@十周年
10/03/28 15:56:38 1Jo8ZLi6P
だれか>>907に答えてくれ。
「何々すればいいよ」ではなく、BI自身にそれをどうにかできる
要素があるの?ないだろ?

937:名無しさん@十周年
10/03/28 15:56:44 QVmXrdqn0
>>931
インフレにも二種類あって
需給ギャップによるインフレは基本的には善だと思う。
ようするに需要が消費を適度に上回る状態は理想。

しかし、こういう人為的に起こすインフレは悪でしょ。
紙幣発行しまくったジンバブエと同じ類だし
BIって

938:名無しさん@十周年
10/03/28 15:56:54 Pw8tGUtO0
毎月8万くれるなら
仕事辞めて楽なバイトするわ
牛乳工場で働いてるけど
マジキチと思えるくらいに忙しい、死にたいお

939:名無しさん@十周年
10/03/28 15:57:00 1pR0VUbc0
>>916
機械のが安かったらすでに機械化してる。今人間にやらせてるのは人間のが安いから。
無理に機械化すればコストは上がる

940:名無しさん@十周年
10/03/28 15:57:22 VCCtC9k00
>>934
子供を沢山作れば金銭的に余裕が出る制度
いいじゃないか少子化なんだから

941:名無しさん@十周年
10/03/28 15:57:36 wJsApXLV0
いつ導入されるのか気になって気になって仕方ないぞ!

942:名無しさん@十周年
10/03/28 15:57:51 hYOY3jHV0
宇宙進出より
男の娘の方が夢がある

943:名無しさん@十周年
10/03/28 15:58:08 73m14RGy0
>>932

だな。
俺も真っ先に財務省HP行って調べた。
少なくとも所得税45%程度じゃ全然足りない。


944:名無しさん@十周年
10/03/28 15:58:36 jZ5NweT20
>>901
子供作れば養育費の他、教育費などもかかってくるんだが。


945:名無しさん@十周年
10/03/28 15:58:46 TAz7pWAl0
もはやBIは規定路線だな
反対してる奴は現状肯定癖を炸裂させてる典型的奴隷的日本人
改革に対して嫌がることしかできないお荷物・落ちこぼれ

946:名無しさん@十周年
10/03/28 15:58:46 rzNNr6xn0
ただどっちみち、外貨を得る手段はいる
労働は間違いなくしなくなる奴は出てくるだろうから、少数で稼げる
金融にシフトしていく事になるな・・・



947:名無しさん@十周年
10/03/28 15:59:12 g9J7TdIc0
国民全員が無職になったら財源はどうなるの?

948:名無しさん@十周年
10/03/28 15:59:16 lhoDa1R70
>>914

>>1 をよく読めよ 阿呆(W
>所得税を45%にすれば、同額を確保できるという。

が前提で、累進など 一言も 述べられていない
このご都合主義の屑が(W

949:名無しさん@十周年
10/03/28 15:59:26 qiGvd2J80
>>916
機械は初期投資が高いからな。
元を取るためには数年かかる。
その間に生産品の需要が落ち込んだりするとパァ

950:名無しさん@十周年
10/03/28 15:59:31 rELHVFZk0
>>884
馬鹿は死ぬか頭に電極をつけて人間電池になって電力供給の役に立てばいいんだよ。

951:名無しさん@十周年
10/03/28 15:59:49 VCCtC9k00
>>938
工場は海外へor完全機械化を辿る運命だから
一部のエリート以外労働者は必要なくなっていくしな

952:名無しさん@十周年
10/03/28 15:59:55 u8GWyRQg0
ベーシックインカム法案成立キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━!!
URLリンク(www.youtube.com)
海外レポート「アルゼンチン『成長の破綻』から学べるもの」:日本銀行
URLリンク(www.boj.or.jp)
3. 日本はドル長者にアグラをかいている。  
URLリンク(www.geocities.co.jp)
日本政府のエリートが700兆円(今は1000兆円)の国家負債があるにもかかわらず、
意外にノンビリしている理由は、日本は上記のようにドル長者だからです。日本の
指導層は、ドル通貨の米国が存在するかぎり、日本の円は安泰だと信じて疑わないのでしょう。

しかしながら、日本はドル長者であるかぎり、国家の存立は安泰なのでしょうか。
とんでもない。そんな虫のよい話はありません。

日本が下手にドルを持っている限り、実体経済とは乖離した円高が続き、結果的に
日本人の高コストが維持され、国際競争力が削がれる一方となります。この日本の
状況とはガンが進行しているのに、自覚症状が少ない状態に等しい。だから日本では、
アルゼンチンほど、国民の間に切羽詰った危機感が生まれないのです。しかしながら、
日本国民の実質的生活環境は、アルゼンチン国民と同じように荒廃するでしょう。

ハイパーインフレはアルゼンチンのように容易には起きないでしょうが、見かけ上の
円高のために日本人の国際競争力が失われるので国内失業率は高くなる。
アルゼンチン同様、仕事のない若者は急増します。国民は希望を持てず、無気力が
続きます。生かさず殺さずの閉塞状況が続くでしょう。日本社会には犯罪が急増し、
モラルが荒廃していきます。

国民の心の荒廃が創造的破壊へのパワーに結びつけば、日本は復活できます。

953:名無しさん@十周年
10/03/28 16:00:03 nQMyK8zT0
>>945
まったくだ

954:名無しさん@十周年
10/03/28 16:00:12 1Bb1hUjG0
>>935
多分BI導入されたら働く人激減で
労働環境は相当よくなる。
待遇が悪いと辞めちゃうから、高待遇と契約で縛るようになる。
だから自分ができる程度の労働をするよ

955:名無しさん@十周年
10/03/28 16:00:22 CFo8lq/+0
スウェーデンの福祉の裏に在る高税率と貧しい生活がようやくテレビで顕になって、
こんなバラまき政策が首を絞めるだけだと気づいた国民も多いだろうに・・・

956:名無しさん@十周年
10/03/28 16:00:30 rL3CZhE30
>>894
単純な話だよ。
BIが導入されたら、君には国を離れる権利がある。

957:名無しさん@十周年
10/03/28 16:00:38 pegUvS3NO
>>936
どうにもならない
財源が税収と国債しかない日本じゃ実現不可能でFA
産油国みたいなとこでないとやりようがありません
>>940
なら子供手当でよくね?子供作れない層に金渡す道理もあるまい

958:名無しさん@十周年
10/03/28 16:00:53 jHlcFmf10
>>946
ヒマをもてあますと、趣味で遊びたくなる。

そこで変態的な機械製造プラントとか高機能プラスチックとかを趣味で作るやつと、
そいつを生産ラインに乗せたくてたまらない趣味人とかが集まって外貨を稼ぐだろう

959:名無しさん@十周年
10/03/28 16:00:57 8X4wwiqi0
自動車や電車をやめて人力車にすれば雇用が増えます
それはBIが実現します
こんなBI派の支離滅裂な主張ってなんなの

960:名無しさん@十周年
10/03/28 16:01:02 orVbVIRy0
>>943
だから、基礎年金とか社会保障全般が一本化されるんだって。
それに伴う公務員もいらなくなるっていうことが前提。
それに今いくら使ってるか知ってるか?
90兆超えてるんだぜ。

961:名無しさん@十周年
10/03/28 16:01:01 VvE81J/U0
こもってるか学生が親の仕送りで生きている程度の価値観、もしくは仕事との相性で疲れ切ってるリーマンあたりが
話をくちゃくちゃにしているだけだろ

BIなんてもうおまえら実践してるじゃねーかw
その予算はたれかが苦労して働いた金なんだけどな

962:名無しさん@十周年
10/03/28 16:01:23 yLKndLWc0
>>936
働く人が減れば、働いてる人の収入が増えるんじゃね?
労働人口も家庭に入る人が増えれば、増えてくるし
前提条件が姑息過ぎる質問だよ

963:名無しさん@十周年
10/03/28 16:01:31 ab7b+a7A0
これ、みんなそれなりに仕事がある状態でないと成り立たないんじゃないの?

964:名無しさん@十周年
10/03/28 16:01:35 YvN9h60k0
日本は個人の業務範囲があいまいすぎる。
何でも屋じゃないんだからさ。

965:名無しさん@十周年
10/03/28 16:01:43 o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛シ尺東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

※毛シ尺東
建国後は国家主席として階級を撤廃した共産主義社会の建設に力を注ぐが、
1956年の「百花斉放百家争鳴」運動で、多くの知識人から硬直した政策を批判されたため、
これを弾圧するために1957年6 月に反右派闘争を開始し、少なくとも全国で50万人以上を弾圧した。
さらに「イギリスを15年以内に追い越す」ことを目標とし、1958年に大躍進政策→文化大革命による大量虐殺により3000万~7000万人が犠牲となった。

966:名無しさん@十周年
10/03/28 16:01:46 bAMN9oq30
公務員年収平均800万から先進国並みの300マソにまずするのからはじめよう

967:名無しさん@十周年
10/03/28 16:01:59 qiGvd2J80
>>954
消費者と労働者のパワーバランスが逆転するな。
いやなら買うな!

968:名無しさん@十周年
10/03/28 16:02:28 eCDmpxj/0
納税している人間のBIを納税していない人間よりも定額で若干多くする配分方法はどうよ?
BIを二段構えにするの。
インセンティブの足しにはなるんじゃない?

969:名無しさん@十周年
10/03/28 16:02:31 jHlcFmf10
>>963
仕事はある。

生きてるだけで給料が貰える。 りっぱで崇高な仕事だと思う。  会社に行ってるだけで給料貰えるのとなにも変わらない。

970:名無しさん@十周年
10/03/28 16:02:30 rzNNr6xn0
>>962
モノによるんじゃね?
正直単純労働なら、海外に移転だろう

971:名無しさん@十周年
10/03/28 16:03:07 BnWscWH30
>>966
BIならついでに公務員の数も一気に減らせるな

972:名無しさん@十周年
10/03/28 16:03:11 iw3k61GP0
中国向けの冷凍餃子作りの仕事は増えそうだからまあ良いけどな

973:名無しさん@十周年
10/03/28 16:03:12 lhoDa1R70
>>960

>それに伴う公務員もいらなくなるっていうことが前提。

で、失職した公務員はbiだけで生きろって??(W

974:名無しさん@十周年
10/03/28 16:03:36 jHlcFmf10
>>973
もちろんだよ。 なんでBIだけで生きられないんだ?

975:名無しさん@十周年
10/03/28 16:03:58 RP+P7HU00
労働者が株とかしながらマッタリ生きていけるんだったら
人的労働を機械化するのは別にいいよ

夢物語だけど



976:名無しさん@十周年
10/03/28 16:04:02 kW0xHgBy0
全部機械化したら一部のエリート以外仕事しなくてよくなるよな
キツイ3K職も最低賃金撤廃して移民に丸投げすれば日本人は働かなくていいことになる

977:名無しさん@十周年
10/03/28 16:04:06 hYOY3jHV0
男の娘より

ファンタジ-なMMOの方が夢がある

とりあえずBIどっかで実験しろよ

978:名無しさん@十周年
10/03/28 16:04:17 qiGvd2J80
>>960
>それに伴う公務員もいらなくなるっていうことが前提。
これが導入の最大障壁だよなぁ。
絶対反対するだろ。

979:名無しさん@十周年
10/03/28 16:04:26 rL3CZhE30
>>968
意味ないだろw
若干多くした分、労働者の税率にかかってくるんだからw

980:名無しさん@十周年
10/03/28 16:04:26 QsoRJ3960
国会でも取り上げられないのかな、この考えは、


981:名無しさん@十周年
10/03/28 16:04:35 YvN9h60k0
地方自治体の議員が役に立っているか?
あんな形式的な質問しかしない人たち。

982:名無しさん@十周年
10/03/28 16:04:44 1Jo8ZLi6P
>>962
> 働く人が減れば、働いてる人の収入が増えるんじゃね?
なんでそうなるんだよ。まさか、「働き手が少なくなるから賃金
が上昇するにちがいない」とか言うつもりか?本当に減った分が個人
一人の賃金に集中すると思ってんの?

> 労働人口も家庭に入る人が増えれば、増えてくるし
意味不明なんだが。


983:名無しさん@十周年
10/03/28 16:04:46 1vZReLSM0
この法案通ったら仕事辞めて貯金崩して生活するお
仕事?半分持って行かれるのに誰が働くんだよwwww

984:名無しさん@十周年
10/03/28 16:05:21 i4UIQqJt0
>>969
会社に行ってるだけで給料貰ってる人は、税金も引かれてるから、
生きてるだけでお金を貰ってる人より崇高でしょう。

985:名無しさん@十周年
10/03/28 16:05:23 jhW5kLze0
駄目だこいつら
「育てる」と言う概念が全くない
飴玉を配ってもらっても飴玉を作れるようにはならんぜ

986:名無しさん@十周年
10/03/28 16:05:49 wJsApXLV0
じゃあさっき喧嘩しまくってた馬鹿二人がいる町田でBIの実験をやろうか

987:名無しさん@十周年
10/03/28 16:05:54 ErUJ6hTK0
こんな記事を流して日本を潰そうとしてるマスコミは
何処かの国の破壊工作機関なんだよね。


988:名無しさん@十周年
10/03/28 16:06:07 yLKndLWc0
>>970
海外移転のリスクと、人を安易に切れる国内との天秤になるな
業績次第では国内の方が安全だわなw

989:名無しさん@十周年
10/03/28 16:06:07 o9QHuCNn0
文化大革命・大躍進でお馴染みの毛シ尺東も
大飢饉と大殺戮でお馴染みのスターリンも
カンボジア国民の3割を地上から消し去ったポル・ポトも
アジアの輝ける悪の枢軸国☆最近デノミに失敗して後が無い金豚も


 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
  __         共 産 主 義 で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  


これが共産主義者の末路であり行き着く現実

※毛シ尺東
建国後は国家主席として階級を撤廃した共産主義社会の建設に力を注ぐが、
1956年の「百花斉放百家争鳴」運動で、多くの知識人から硬直した政策を批判されたため、
これを弾圧するために1957年6 月に反右派闘争を開始し、少なくとも全国で50万人以上を弾圧した。
さらに「イギリスを15年以内に追い越す」ことを目標とし、1958年に大躍進政策→文化大革命による大量虐殺により3000万~7000万人が犠牲となった。

990:名無しさん@十周年
10/03/28 16:06:21 pegUvS3NO
>>973
てかいらなくなっても公務員は切られないでしょ
今バンバン公務員優遇政策やってる民主党が、BI導入して公務員切る理由がわからん
BIやろうがやるまいが公務員は勝ち組

991:名無しさん@十周年
10/03/28 16:06:25 WmlEyCq20
8万円あれば無職生活堪能できるな
実際働いていても給料から月々の支払い引くと8万も残ってない
ああ、仕事辞めたい

992:名無しさん@十周年
10/03/28 16:06:28 3HfHclly0
>>987
テレ朝ですが?

993:名無しさん@十周年
10/03/28 16:06:31 1Bb1hUjG0
>>977
でも実験に選ばれる人ってある程度モラルのある人ばかりになりそうだから
参考にならないと思うよ

大阪の新世界にいるようなおっちゃんとかもその実験に組み込むのならいいけど
国がやる実験でそういうのはなさそう

多分モラルの高い人が実際の平均より高い人ばかりになるから実験は上手くいくと思う

994:名無しさん@十周年
10/03/28 16:06:33 gso/Zsu80
>>5
女子大生って、まあ一般的にこんなレベルだろうな

995:名無しさん@十周年
10/03/28 16:06:36 qiGvd2J80
>>976
あとは一部のエリートと機械で外貨が獲得できるかどうかだな。
それにエリートが日本に納税してくれるかどうか。

996:名無しさん@十周年
10/03/28 16:06:43 VCCtC9k00
>>957
BIは少子化改善の効果もあるということで少子化改善のための制度じゃない
子供手当も国民年金も失業給付も生活保護も全廃してBIに一本化してシンプルになるから
無駄も多く省ける

働かなくなるという意見も月8万円で働かなくなる人々は今後雇用の場が
どんどん減っていくから、生活保護に依存することになる
どの道、国で養うのだから同じこと

997:名無しさん@十周年
10/03/28 16:06:46 jHlcFmf10
>>982
パレートの法則が適用される

会社の売上げの80%は、社員の20%で稼いでいる。 

そしてその20%の社員だけを残すと、やっぱり売上げの80%を残された社員のうちの20%の人が稼ぐ

998:名無しさん@十周年
10/03/28 16:06:48 YvN9h60k0
>>985
今の企業が育てているとは思えないが。
変なビジネスマナーには熱心だが。

999:名無しさん@十周年
10/03/28 16:06:56 03hLnamg0
       ::             .|ミ|
        ::            .|ミ|           ::::::::
         ::           .|ミ|          ::::
          ::     ノ⌒、ノ⌒丶        ::
           ::  /        \     ::
           /⌒´          )    ::
          ノ⌒           / ⌒ヽ, ::
         ノ⌒         _,,,.. /      ヽ,
     γ⌒´   ,. -'"´ ⌒ "´   `l       `),
  ::   (     /   ,,.-'"      |       ,}
  ::  (´  ,,.-'"_   r‐'"     ,,.-'"` `ヽ、     !
   :: {  ./    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ     ヽ   丿
   ::  ) i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>       `⌒ )
   :: { ./ ,r'  > ='''"   ` '''''"         /
  ::  ゝ/ <,,_ ノ''"       ヽ            i
  ::   {   i   人_   ノ        、,,,/
   ::.   ',   ' ,_,,ノエエエェェ了   /     ノ ノ
      i     じエ='='='" ',  i     /ノ   ::
       {  ヽ  `ヽ,,,, ノU   .{    /    ::
       ヽ、  ヽ       __ .ノ-- '´{     ::
         ヽ、  ゝ _,. -''"ニニニニニヽ    ::
          .i三彡--''"´        ヽ   ::
          /                ヽ  ::               ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                 ヽ::           d⌒) ./| _ノ  __ノ

1000:名無しさん@十周年
10/03/28 16:07:07 mmfPO3C70
つーか、今まで血を吐く思いで払ってきた
厚生年金や健保はどうなるんだい?


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch