【調査】鳩山内閣支持率33.2% 5月までに普天間移転合意できなければ退陣すべき49.8% 3月25日調査フジテレビ新報道2001★2at NEWSPLUS
【調査】鳩山内閣支持率33.2% 5月までに普天間移転合意できなければ退陣すべき49.8% 3月25日調査フジテレビ新報道2001★2 - 暇つぶし2ch374:342
10/03/28 13:06:09 PxUK4sgM0
>>357
うん、調査方法自体は500人でも信頼できない事はないと思うんだが、
母集団が偏りありすぎるんじゃないか。
しかも平日だろw

375:名無しさん@十周年
10/03/28 13:07:19 QYr6GrHk0
国民新党ワロタw
まぁ先が見えないから踏みとどまるしかない、ってのが多いんじゃないか( ´ω`)
こんなドフリー状態を生かせない民主もアレだが

376:名無しさん@十周年
10/03/28 13:07:37 l/6Sp1Xv0
まあ、先週よりも下がっているのだが、何故か上がったとミスリードするレスの多い事多い事。

377:名無しさん@十周年
10/03/28 13:07:42 Q2Sa114E0
頭がおかしいとしか考えられない質問だな

378:名無しさん@十周年
10/03/28 13:07:46 pVY0bucI0
>>326
いや、商品うんぬんより、郵貯が完全民営化するのかそのまま国有化なのか、一部株式売却するのかなんて
郵貯を利用する多くの人は関心がないんだよ。
そして、銀行や郵貯で販売している投信なんてのも多くの人は博打みたいに思えて手をださない。

結果、国がからんで安心そうな定額貯金に預ける人がとくに年配の人には多いだろう。

誰かもいっていたように地銀や信用金庫には最悪の政策だろうな。





379:名無しさん@十周年
10/03/28 13:07:55 SbUQt/Y00
問1・2・3・5はどうだか知らんが
問4はそんなに関心あるやつ本土じゃ少ないだろw
だいたいが自公がなぁなぁで済ませてきた問題なんだし。
あきらかな作為を感じる。


380:名無しさん@十周年
10/03/28 13:08:00 ILDvnpbt0
>>351
この調査結果って惨敗した時にうそ臭すぎる数字にならないよう、
細心の注意をはらって加工した結果なんだろうな
どこかのスレで見かけた、衆院選前の調査結果と実際の得票率比較した結果が十二分にうそ臭くて笑えた

381:名無しさん@十周年
10/03/28 13:08:21 Z9kY0yf90
みんなの党 は
在日参政権 夫婦別姓 同和丸のみの 人権保護法案 <YES NO
を候補者の選挙事務所か本人に確認しろよ
こども手当ても日本人のみ<これを確認しなよ!

382:名無しさん@十周年
10/03/28 13:08:29 YHsYz6nP0
>>355
前回の事業仕分けでは、民主党の支持率2%くらいしか回復してないんだよね。
あれだけテレビで大々的にやったのに。
URLリンク(up3.viploader.net)
※11月頃を参照。


383:名無しさん@十周年
10/03/28 13:08:37 6v0xKFGo0
亀井<電話できちんと、1000万→2000万だと言った
管<そんな話は聞いてない

どっちがかが完全に嘘ついてるとしか考えられない
もしくは管が寝てたか

384:名無しさん@十周年
10/03/28 13:08:44 SfmgGPXc0
民主党工作員がみんなの党を中傷してるけど公務員改革ができるのは
みんなの党だけです
国会議員定数削減を言ってるのもみんなの党だけです
騙されてはいけません

385:名無しさん@十周年
10/03/28 13:08:48 Tjv1EIrs0
田原番組で政権与党の意見割れをご披露する。やっぱり自民が良いのだ。

386:名無しさん@十周年
10/03/28 13:08:51 Ztt7ThA70
>>376
フジの世論調査班は良い仕事したってことだよなw

387:名無しさん@十周年
10/03/28 13:09:02 tiMTlprt0
輿石や86の問題は大きくなることはないのかな

388:名無しさん@十周年
10/03/28 13:09:52 tpMbqZsF0
>>376
民主党の支持率は上がってるだろ?

389:名無しさん@十周年
10/03/28 13:09:58 sH/rBYN+0
150人は固定だったりして>30%

390:名無しさん@十周年
10/03/28 13:10:05 rthcuIpS0
有権者には受皿が見えないから30%台を保っているんだよな。
民主政権の受皿と自他共に認められる
勢力が出現したら一気に20%を切るよ。

391:名無しさん@十周年
10/03/28 13:10:15 E8yJiIo10
>>374
平日昼間に固定電話に出れる人か
一度だけかかってきたのを取ったけど
「~~の世論調査ですが、興味ありませんよね?」で切られた


392:名無しさん@十周年
10/03/28 13:10:22 /8Kpp4000
>>383
>亀井<電話できちんと、1000万→2000万だと言った
>管<そんな話は聞いてない
こんな内閣が閣議の議事録とって無いんだぜ。
恐ろしいと思わないか?


393:名無しさん@十周年
10/03/28 13:10:38 FNI1qHbA0
>>369
女性のアンチ民主にはぽっぽの嫁が工作員並によく効いてる
元二股ビッチの成金韓国狂いなんてわざわざ主婦層に嫌われる為に出てくるレベルだ


394:名無しさん@十周年
10/03/28 13:10:48 owkD/QXO0
>>387
問題が多すぎて一つ一つ取り上げれないんだよな
終わってるとしか思えないんだが

395:名無しさん@十周年
10/03/28 13:11:01 2rR4jwlP0
しかしサンプルがたとえ500人でも国民新党0.0%ってなにげに凄くないか
一人もいなかったってことだろ

396:名無しさん@十周年
10/03/28 13:11:11 +9QVmV2E0
みんなの党の急激な伸びはなんでだろ
みんなの党自体に急激な上げ要素ないだろ
与謝野、枡添の自民党内内紛の影響?
それともいよいよ保守票の分散をねらった世論操作はじめたか

397:名無しさん@十周年
10/03/28 13:11:17 IOd53qTF0
>>384に聞きたいんですが
みんなの党って外国人参政権に賛成なのでしょうか

398:名無しさん@十周年
10/03/28 13:11:37 YHsYz6nP0
>>365
まぁ、釣りなのは理解してます。
ああいうこと書き込めば、みんなレスしてくれるもんね。日曜の午後、楽しいんだと思う。



399:名無しさん@十周年
10/03/28 13:11:53 l/6Sp1Xv0
>>384
悔しかったら、全選挙区と比例票定数一杯まで候補者立ててみろよ。
候補者も満足に立てられないくせに、何が政策だよ。
きちんと候補者だしている共産党に謝りやがれ。

400:名無しさん@十周年
10/03/28 13:11:58 1rAuGQJP0
>>382
民主党は株で言うところの底打ちはまだだね
まだ下げる
自民党もしばらくこんな感じかな
みんながすごいな

401:名無しさん@十周年
10/03/28 13:12:00 W6DmYxzW0
みんなの党は公明党よりも民主党と連立する可能性が高い

反民主なら民主党と連立できない自民党か共産党にいれるほか無いよ

402:名無しさん@十周年
10/03/28 13:12:02 SfmgGPXc0
>>397
反対です
帰化するのが前提と明言してます

403:「ライタイハン」 「ヘジン(恥)を知れ」で検索
10/03/28 13:12:26 nLqTeILf0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       政党支持率3%以下なのに800万人もいるわけないだろwバルス(笑)!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
─公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
スレリンク(news4plus板)
【ゲンダイ】創価学会の800万票が消える。ゴミのような民主党議員造反を喜んでいる場合か自民党!と日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)l50

404:名無しさん@十周年
10/03/28 13:12:31 pVY0bucI0
>>382
いや、あれは効果があったと思うよ。俺はただの茶番だと思っているがw

たしか、前回の事業仕分けの時期に鳩の脱税さわぎとかが重なったから
支持率が相殺されたんだと思う。



405:名無しさん@十周年
10/03/28 13:12:40 yVpYxUpE0
>>384
大きな政府=公務員増=大増税・・・民主党
小さな政府=公務員削減=減税・・みんなの党

財政再建が必要な日本は「小さな政府」目指さすか大増税しないと破綻する

406:名無しさん@十周年
10/03/28 13:12:47 XsGGXWly0
素人の思考
鳩山政権退陣=自民政権の返り咲き
俺はすぐそう考えたけど・・10秒くらいで解散しない限り4年間は民主党のまま?
でもまた、鳩山TOPだし叩かれて退陣したら民主もなくなるよな・・と素人思考が頭をもたげる。
その繰り返しw

407:名無しさん@十周年
10/03/28 13:12:54 /UTDbBSV0
>>383
まあ、すくなくとも鳩が亀井に対して断定的ではないにしろいつものごとく
調子のいいことを言ったのは確かだろうね。
会う人ごとに、言うことが変わるからな。

408:名無しさん@十周年
10/03/28 13:13:45 aCISD9xzP
>>396
最近マスコミの「みんな」上げが酷いからね~

まあそれと連動してる要するにこれこそ世論操作。

もっとも実際の投票となれば怪しいミニ政党にいれるなんて1割もいないわな。

409:名無しさん@十周年
10/03/28 13:13:46 rthcuIpS0
>>401

自治労を支援母体とする民主に公務員改革は不可能と
みんなの党は明言していますが・・・・・・・

410:名無しさん@十周年
10/03/28 13:13:48 6v0xKFGo0
>>392
もう鳥頭内閣でいいんじゃ

そして亀井はその後の番組で鳩山の擁護が
「宇宙人だからしょうがない」くらいしか無くなってたw

411:名無しさん@十周年
10/03/28 13:14:40 nl2P/ZMG0
>>407
発言の重さと信用度でいえば少なくともぽっぽや管よりは、
亀井の方が遥かに上になっちゃうもんなあw

412:名無しさん@十周年
10/03/28 13:14:44 0bIEyPym0
世界三大へんな数値

・鳩山内閣の支持率
・ボクシングの亀田の判定
・フィギュアのキムヨナの点数

これ豆知識な。

413:名無しさん@十周年
10/03/28 13:15:01 j3KI/yDj0
>>382
いいえ。分析が甘いですな。

前回の事業仕分けでは、ポッポ自身の政治とカネの問題が出てきていた。
そういうマイナス要素が後追いで出てきたために支持率の上昇を押さえ込んでしまった。
加えて、元々高支持率だったために伸び白も少なかった。
支持率も株などと同じく、人の気持ちに左右される。
事前にこの程度だろうと評価していたものよりも上か下かによって数字は
変動する。今回は、事前に民主党に厳しい報道が出ているので、
事業仕分けによるプラス効果がかなり大きく反映されますよ。

414:名無しさん@十周年
10/03/28 13:15:01 /8Kpp4000
>>403
>政党支持率3%以下なのに800万人もいるわけないだろw
創価票400万にF票400万のはずが前回の衆院選だと600万しか
なかったんだっけ?
今はもっと減ってるんだろうな。
池田も生きてるかどうか分らないし。


415:名無しさん@十周年
10/03/28 13:15:12 Z9kY0yf90
>>384
あなた、そういう書き方は賢くないだろ?
誰も中傷はしてない 猜疑心満々で視てるだけだ
あたりまえだろ?
半年前に多額の詐欺に遭ってるんだ


416:「ライタイハン」 「ヘジン(恥)を知れ」で検索
10/03/28 13:15:13 nLqTeILf0
62 :「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/03 /26(金) 12:58:04 ID:cenVxW9Z0
                /ー--- 、 _ ,...... -ヽ
 |  |:::| |          |             〈
 .|  |:::| |         }       厂 _,... -└ フ
  |  |:::| |           |      .ノ,.-'´  ._,,,yr彡           _ー、-、_
  .|  |:::| |         {   ◎=∠,.-ー'´从从ミミ        ,.-'´   ̄`ー `ー、
  |  |:::| |        ,i' ̄ ̄`` ノソ^ ,. -ーノノノミ        彡  ,. ‐i‐フノ     |
 | |  .|:::| |       i     iへ/    0 〈           彡'´  ノハフノ   λ
 .| |_|:::| |       ゙i     |δ   ″   ゝ         丿(・)  (・)  ヽi   |
 / ̄\ ̄``―-、_    `'リv , >-、    ,.-,ノ           /⊂⌒◯-----9)  /|`l
    / \     `ー 、,  ,´´''l;|,__ `-、_,.フ ,,,,_         / |||||||||_   ∠、  / | |
   /   ヽ        ゙<| ̄|  `-、_,.-´| ̄ ノ\  Θ-、   |  ヘ_/ \  l  /ノノ
  |    |         `ー、l      /  ノ   \  _`ー 、`> :::::::::::::ノ└'´ ノ ´
  l′    |           `ー、    |  |   ,.-‐ '´   ̄ ̄`ー-、::::::/`ー-(⌒)-、
 l′    ,|              `'-、_ .|  \/       ,.-'´    `ヽ    ヽ-(⌒
 |      |                  ^¨¨ ̄       ,.-´     ..:::::|        ̄
 ____ l                ____   ,. -'´     ....:::::::::;|
      |               /\     ̄ ̄ ̄`    ....:::::::::::::::ノ
      |      ,.-‐―---- 、,,|,,,__|         ......:::: ,、nri,.-'´


417:名無しさん@十周年
10/03/28 13:15:37 gvv5mOAv0
鳩山は退陣だろうね。
参院は負けると思う。
そして鳩山よりもさらに恐ろしいのが総理になるよ。


菅直人だよ!

418:名無しさん@十周年
10/03/28 13:15:50 SfmgGPXc0
自治労、日教組、連合、民潭の支持する民主党に行財政改革、公務員改革など
できるわけがない
衰退して弱小政党がお似合いなのです

419:名無しさん@十周年
10/03/28 13:15:58 QlGJILio0
>>410
>宇宙人だからしょうがない
菅も同じこと言ってたぞ・・・

420:名無しさん@十周年
10/03/28 13:16:00 +mIJwD8N0
>>402
みんなの党は公式に政策としては外国人参政権には言及してないんじゃないの?
ツイッターとかでアドバルーン的に発言してるけど、公式に表明してないんじゃない?w HPとかに載ってない。
選挙演説では公然と賛成した議員がいるみたいだけど。

↓これすげー気になるんだけど。

みんなの党 と 外国人参政権
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

421:名無しさん@十周年
10/03/28 13:16:02 N5W81+jv0
>「宇宙人だからしょうがない」

出演者の誰も何の反応もしないことが恐ろしいw

422:名無しさん@十周年
10/03/28 13:16:03 yVpYxUpE0
>>406
自民は前回の参院で惨敗しているから安定政権は最短でも6年後
自民参院幹事長は10年以上無理だと泣いていた



423:名無しさん@十周年
10/03/28 13:16:14 LBlFc/mq0
マスコミに完全に悪者扱いされたけれど、
小泉竹中改革の生き残りが「みんなの党」というイメージなんでしょ。
今の自民党は第2民主党にしか見えない人は多いと思う。

424:名無しさん@十周年
10/03/28 13:16:15 ZW5rPgWO0
>>394
夕方や夜のニュース番組とやらが本当に報道する気があったら
芸能やお買い得情報なんて流している余裕がないほどネタに困らないはずなんだよね。

425:名無しさん@十周年
10/03/28 13:16:19 DBW8BD7C0
URLリンク(www.youtube.com)

426:名無しさん@十周年
10/03/28 13:16:56 b3FEL1RG0
昨日80歳近いがまだまだ御元気なお年寄りと少し政治談義をした。

その人は鳩山さんはまだ支持するそうだ。
理由は「悪い人ではない」からで、「自民党は歴代ずっと悪いことを
やって、税金を無駄に使ってきたから変えなければならない」とのこと。

それを聞いて改めて思ったが、今までの日本人は「無能」ということに
寛容で、「悪い人じゃなければいい」というメンタリティがあるんだろう。
基本的に日本の中だけでやってこられたときは、その方が日本人古来からの
コンセプトである「和」を保つためにもいいし、それでうまく回って来た。

しかし、時代が大きく変わって国際競争がこれほど激しく広範になって
きたら、トップが無能では国が持たない。
残念ながらそれが現実になりそうなのが今の日本。

それなのに、前述のようなご意見の古参日本人がまだ支持をし、
更に女性の一部も「いい人」を支持するから、鳩山内閣の
支持率は30%は間違いなく割るが、各社平均すれば20%台半ば
(25%で4人に一人が支持)ぐらいが底になるのではないだろうか。
これだと鳩山は居座るだろう。
何とか普天間公約違反や郵政改悪などで、「いい人だから支持する」
という人達が、鳩山の「無能」だけでなく「公約を破棄しても居座る
悪い人」という面に気がついて、支持率10%台突入でさすがの鳩山も
退陣決意という日が早く来て欲しいものだ。

427:名無しさん@十周年
10/03/28 13:17:20 /JfN2kwL0
2001は前回で下げすぎたから今回また補正でかなりあげてくると思っていたが・・・

428:名無しさん@十周年
10/03/28 13:17:30 E8yJiIo10
>>406
2ch脳の俺はそこから
でも実質のトップは小沢だよな…鳩が落ちても民主政権は続くのか
タマも菅・前なんとか・原口と、無い事は無い訳だし
参院選ボロ負けでも「民意を問う解散」なんてしないだろうなぁ、と結論

429:名無しさん@十周年
10/03/28 13:17:31 h1+VJErW0

国家公安委員長が女を厩舎に招き入れたのに33%とはさすが蛆TV
 

430:名無しさん@十周年
10/03/28 13:17:48 k2E+YtjY0
データ捏造じゃない支持率up法

前回民主支持者にはすべて今回も電話する。
残りの人数をランダムサンプリングする。

431:名無しさん@十周年
10/03/28 13:18:07 nl2P/ZMG0
>>417
問題は自公政権の総理交代を「首のすげかえ」って批判していた民主が、
それをやった場合の後の支持率や政権への信頼度をどう考えてるかだよなあ。
多分何も考えてないと思うがw

あと怖いのが自民は一応総裁選やって首班指名っていう民主主義的プロセスで交代だったけど、
民主は小沢の指名だけで総理変えそうで困るw

432:名無しさん@十周年
10/03/28 13:18:14 /8Kpp4000
>>417
>そして鳩山よりもさらに恐ろしいのが総理になるよ。
>菅直人だよ!
鳩山と比べたら菅は普通に悪い位。
鳩山は宇宙級の酷さ。

433:名無しさん@十周年
10/03/28 13:18:51 1rAuGQJP0
>>422
2004年の前々回も49対50で自民党は民主党に負けているんだよね
自公連立は考えないで、実際自民党の安定単独政権を望むならば6年間は無し
民主党の単独安定政権は最短であと4ヶ月

434:名無しさん@十周年
10/03/28 13:18:53 aCISD9xzP
>>423
はあ~?
みんな、のイメージは「公務員改革をかたるだけの弱小政党」

公務員を憎んでるちょっと偏屈な中年オヤジの受け皿だよ。団塊とかぶるかもねww



435:名無しさん@十周年
10/03/28 13:19:01 j3KI/yDj0
>>404
それで半分正解でしょうね。
前回の支持率上昇を政治とカネの問題が抑えたのではないか?という
分析は全く持ってそれが正しい。
次回の仕分けによる支持率上昇効果は、前回よりも大きくなるという
ことを付け加えれば100点満点の回答だった。

436:名無しさん@十周年
10/03/28 13:19:38 2rR4jwlP0
>>417
お遍路とかパフォーマンスしてたけど、水に落ちた犬を棒で叩く程の権力欲の塊だからな

437:名無しさん@十周年
10/03/28 13:20:01 rthcuIpS0
>>431
生方が次期党首j候補としてうpし始めました。
民主を操るもう一つに勢力である社会主義者どもが
看板に担ぎ上げそうだ。

438:名無しさん@十周年
10/03/28 13:20:33 FNI1qHbA0
そもそもこれだけ2ちゃんに人が集まってんのにこのアンケに答えたって
人間が一人もいないのが不思議なんだよな

市長選の選挙結果なら少なかろうと多かろうと
投票して来たとかいう人間がそれなりに書き込んでるのに

439:名無しさん@十周年
10/03/28 13:20:44 KCiSp1Ol0
ま、国民に選ばれたとか言っても、民主への投票率は半分も無かったし。
日本の与党は大体そんな感じだけど、
民主党ほど恩着せがましく「国民に選ばれた」とか、
何かにつけて「国民」という単語を強調してる政党は今まで見たことが無い。

440:名無しさん@十周年
10/03/28 13:20:58 x6nL0P7v0
消去法で
いみんなの党にいっちゃうんだろうな・・・
共産はやっぱ名前変えなきゃだめそうだな

441:名無しさん@十周年
10/03/28 13:20:59 1Eer6d4a0
>>383
>亀井<電話できちんと、1000万→2000万だと言った
>管<そんな話は聞いてない
つーか、聞いてたと証言してるのは原口大臣だけでしょ。


442:名無しさん@十周年
10/03/28 13:21:06 XwWomkSO0
みんなの党伸びすぎてワロタ



443:名無しさん@十周年
10/03/28 13:21:11 0weCgK2a0
30%を切らないのは何故なんだ・・・・
そろそろ27%とか来ると思うんだが

444:名無しさん@十周年
10/03/28 13:21:52 vYi5Xy++0
みんなの党の公務員改革は出来ないことばかり。
もっと現実的な改革案を示してもらわないと支持できないね。

445:名無しさん@十周年
10/03/28 13:21:53 Wh/OmyST0
おめーら分かってんだろうな。
次の選挙だけはちゃんと投票しろよ。
どこに投票しろとは言わない。
これで民主圧勝なら、2ちゃんは世間からはいい笑い者だぞ。

446:名無しさん@十周年
10/03/28 13:22:07 gvv5mOAv0
参院で負けて
鳩山退陣で
菅直人総理誕生と
民主が勝っても負けても
この国はお先真っ暗だ。

447:名無しさん@十周年
10/03/28 13:22:17 FMdb9tYK0
TOPIXと米国ダウの動き

URLリンク(iup.2ch-library.com)

回復遅れまくってようやく麻生政権末期に戻っただけ
しかも外需要因だから、経済政策とは関係がない

麻生の時は米国を上回っていたのに今は遅れまくり
ちなみに鳩山政権誕生の9月で思いっきりTOPIXはさがる

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─   「民主党は政権交代を旗印にしているが、
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ            政権交代は必ず景気後退になるだろう」
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!                     2009.6.29 参院決算委員会にて
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \


448:名無しさん@十周年
10/03/28 13:22:23 pVY0bucI0
>>432
どっちもキチガイだが、管のほうが実際に総理になったら無難にこなしそうな気がするな。

鳩の場合は、天然で宗教がかっているから、Co2の25%削減やら、それがもたらす結果より
こうあるべき論が多いようだな。しかもそれがユートピアなんだから、そらオバマもあってくれないってw


449:名無しさん@十周年
10/03/28 13:22:24 E8yJiIo10
>>443
下駄

450:名無しさん@十周年
10/03/28 13:22:25 lr2GVcYx0
>>396
世論操作以外の何があるというのだw

みんなの党のやろうとしてることは、劣化した自民党みたいな事だぞwww

451:名無しさん@十周年
10/03/28 13:22:25 vr351PeB0
j3KI/yDj0
毎日しつこいね。
事業仕分けで支持率回復して欲しいという願望しか伝わってこないよ。

452:名無しさん@十周年
10/03/28 13:22:31 l/6Sp1Xv0
>>420
そうだね、党として外国人参政権問題には興味がないということ。是非は党員の自由にしている。
みんなの党は行財政改革と公務員改革以外は議員にフリーハンドを与えている。
つまり民主党、自民党、共産党、公明党などの政権担当汎用政党ではなく国民新党や社民党などと同じ政策専科政党。

だから、政策実現の為には政権与党に擦り寄って政策を聞きいてれ貰う必要がある。

453:名無しさん@十周年
10/03/28 13:22:46 IOd53qTF0
>>402
みんなの党HP見てきました。マニフェストには外国人参政権のことは
載っていませんでした。外交のところはなんだか民主党に似ていますね。

454:名無しさん@十周年
10/03/28 13:22:57 2rR4jwlP0
>>440
名前だけ変えても思想が変わらなきゃダメでそ

455:名無しさん@十周年
10/03/28 13:23:20 nl2P/ZMG0
>>435
次の事業仕分けは普天間問題で相殺どころかマイナスになると思うぜw
そもそも自分たちで上げた予算案を仕分けってどういうことなんだよ、
なら最初から縮小しとけよ、って世論も出るだろうしなあw

>>437
小沢の権力が落ちるなら旧社会党系議員たちによる内ゲバは有りなんだけどなw
生方達が権限持たせないで党内でやりあってくれるのが前提だが。

456:名無しさん@十周年
10/03/28 13:23:38 3t18aVQw0
今日の木更津市長選でよくわかるよ。
自民VS民主

457:名無しさん@十周年
10/03/28 13:23:41 Z9kY0yf90
>>417
管は切れるから総辞職ではなく、早期解散が期待できるんだよ
おれは期待してる、それしか在日3法を拒めんよ

458:名無しさん@十周年
10/03/28 13:23:43 6v0xKFGo0
>.438
平日昼間に家にいることがほぼ皆無
主婦層でTVばっかの人が7割以上占めてるんじゃないかね、この調査

459:名無しさん@十周年
10/03/28 13:24:13 DiYZug/b0
>>438
マスコミの発表は30~40%ぐらい誤差が出るよ。
誘導的な質問で、サンプルの選択がいいかげんだから。

郵政選挙といい、このあいだの選挙といい、
実際の得票数は35%ぐらいなのに、支持率70%以上でしょ。

460:名無しさん@十周年
10/03/28 13:24:21 rthcuIpS0
>>443
各メディアは相手を横目で覗いながら、
30%割れの数字を出すタイミングを図っています。

最初に30%割れを出すのは産経ではなく読売と俺は読んでいる。

461:名無しさん@十周年
10/03/28 13:24:20 1Eer6d4a0
>>1
>みんなの党 7.4%(↑)
火事場泥棒みたいなもんだな。
てか、みんなの党の政策もしらずに支持してる国民が9割
くらいだろ。

462:名無しさん@十周年
10/03/28 13:24:22 IvyGdHH6O
与党は衆議院で再可決できないんだから、自民はそれだけを考えて動け

463:名無しさん@十周年
10/03/28 13:24:31 T1itG0b20
>>439

>民主党ほど恩着せがましく「国民に選ばれた」とか

それTVの馬鹿女コメンテーターとかも言ってるでしょ。
「自民独裁から私たち国民が選んだ政権なんですから」とか言って。


464:名無しさん@十周年
10/03/28 13:24:42 1rAuGQJP0
>>448
俺も管の方が鳩山よりは人気は出ないが現実路線で行きそうな感じがする
法人税減税や所得税消費税増税はあり得そうだが

465:名無しさん@十周年
10/03/28 13:25:22 SfmgGPXc0
みんなの党は付与に反対である。
渡辺喜美代表は「参政権を行使したいなら日本人になってほしい」と
反対を表明している。(ウィキより抜粋)

466:名無しさん@十周年
10/03/28 13:25:25 1qTcr4bE0
普天間問題が政権を揺るがすと思うんだがなあ
それとも織り込み済みなのか?


467:名無しさん@十周年
10/03/28 13:25:37 N5W81+jv0
でしゃばりの原口の出演がなかったなぁw
知らん振りして隠れてるつもりか?

468:名無しさん@十周年
10/03/28 13:25:57 aCISD9xzP
>事業仕分けで支持率回復して欲しいという願望しか伝わってこないよ。


そうそう。さっきから事業仕分けで勝手に喜んでるバカ民主工作員がウザい。

またバカ議員(例:レンホー)が自爆して猿芝居をブチ壊すのが関の山だぞw



469:名無しさん@十周年
10/03/28 13:26:23 JNRTCPXZ0
ねぇねぇ、しっかり支持率持ち直して来たけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|ネトウヨ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

470:名無しさん@十周年
10/03/28 13:26:27 XwWomkSO0
>>461
むしろ政策しか見ていない人だろ
政策的には一番明確だからな
民主、自民はブレすぎ

471:名無しさん@十周年
10/03/28 13:26:39 WImn3oSn0
>>426
鳩山はどうみても根っからの悪い人にしかみえない
あれのどこが悪い人ではない、になるのだろう?
詐欺師にもなれないくらい演技下手だしあれで騙されるっていうのもね
しかも就任したとき自分に寛容であってくださいって国民に命令するような奴だし

472:名無しさん@十周年
10/03/28 13:26:51 XsGGXWly0
今日はじめて知った
>郵貯限度額2000万円に引き上げ=普通の銀行1000万円で民業圧迫、民間銀行かわいそう。
>亀井が普通の銀行も上げようか?と言ったら銀行のほうが断った、銀行のエゴもある。

473:名無しさん@十周年
10/03/28 13:26:57 7RnkgGMB0
>>426
マスゴミやら馬鹿コメンテーターやらが必死でそのイメージを作ってるしね

ラーメンの値段を知らないだけで、
「金持ちのボンボンが」と吐き捨てるように・・・

数億単位の脱税をしても、
「あの方は育ちがいいので」と満面の笑みで・・・

これだものw

474:名無しさん@十周年
10/03/28 13:27:00 gvv5mOAv0
参院で民主を負けさせるとだな
菅直人首相と細野豪志幹事長の誕生だよ。
民主を勝たせると
鳩山小沢続投だよ。

なんなんだこの選択肢は。

475:名無しさん@十周年
10/03/28 13:27:04 vyxbOc7Y0
>>466
まだ深刻さを理解してない、もしくは「まぁ5月まで待とうじゃないの」って人はそれなりにいると思う

476:名無しさん@十周年
10/03/28 13:27:05 pFwTgXCE0
今日投開票
3/28 千葉県木更津市長選挙 与野党対決、民主は3分裂。「脱官僚」掲げる民主が天下り・渡り経験者の元官僚を推薦。
                    木更津はハマコーの地元で自民強く民主に批判殺到。連合千葉は前回に続き現職相乗りオール与党に。
水越勇雄70 男 無現2 自・公・連合千葉相乗り推薦 元助役
石川哲久62 男 無新 民・国民新推薦 元建設・国交官僚、元建築研究所理事、住宅生産振興財団理事
金子康男53 男 無新 民主系 民主公認で県議2度立候補するも落選 一級建築士

3/28 茨城県下妻市長選挙 与野党対決。自民系現職小倉敏雄市長(69)引退。
                  旧下妻市から旧千代川村への市長職禅譲に反発する市議が立候補し自民系分裂。
稲葉本治64 男 無新 自民系 前副市長 元旧千代川村長 現職支持
原部司57 男 無新 自民系 元市副議長
谷貝明信58 男 無新 元日経新聞水戸支局長 民主・社民系

3/28 長野県上田市長選挙 民・共による与野党対決。前回は無投票で羽田孜直系の現職が当選。
母袋創一57 男 無現2 羽田直系 元県議 父子2代で羽田派県議
今井和昭78 男 無新 羽田系(合併に不満なだけで羽田派の内ゲバではない) 旧丸子町議 旅館業
西沢弘行62 男 無新 共産系団体推薦 元高校教諭 労組議長

3/28 奈良県宇陀市長選挙 保守系同士の争い。自民系現職前田禎郎市長(78)引退。
玉岡武66 男 無新 自民系 前市議長 現職支持
竹内幹郎61 男 無新 保守系 前市議 現職反対派

3/28 鳥取県倉吉市長選挙 政党争いなし。保守系現職長谷川稔市長(63)引退(昨年9月出直し選で再選)
石田耕太郎60 男 無新 保守系 民・自相乗り 元鳥取県福祉保険部長
岡本義範58 男 無新 無党派 自営業 ボランティア活動家 元旧東郷町職員

3/28 熊本県天草市長選挙 反現職派候補弱すぎ民主が推薦せず、与野党対決にならず
安田公寛60 男 無現1 自民系 元旧本渡市長 園田博之直系
小川浩治67 男 無新 民主に推薦申請するも見送られる 元旧河浦町議 合併後の市議選に出馬したが250票で惨敗(最下位は1145票)
野中幸市46 男 無新 無党派 生命保険格付協会理事 野田聖子・西田猛・阿曽田清秘書 東京在住

477:名無しさん@十周年
10/03/28 13:27:13 nl2P/ZMG0
>>460
朝日か共同なんじゃないかな。
特に朝日は小沢を下ろしたくて仕方ない雰囲気を感じるしw

478:名無しさん@十周年
10/03/28 13:27:54 yVpYxUpE0
>>464
経済オンチの菅は去年相続税の倍増、株の譲渡益、配当課税を50%にするとほざいたバカ



479:名無しさん@十周年
10/03/28 13:27:56 j3KI/yDj0
>>451
いいえ。
願望ではなく、世論調査によるデータと各マスコミがもつ傾向を分析し、
次に民主党が打ってくる一手を冷静に考えた上で、どのように国民が
反応するか(2chやネットのみではない広義の国民)をみんなに教えてあげている
ということですね。実際にここで2001が25パーセントくらい(中には
18パーセントまで落ちると予想した人も!)の支持率を出してくると
予想してしまう人もいた。
そうじゃないんですよ、ということを客観的な目で捉えてアドバイスさせて
貰ってるんですけどねぇ。

480:名無しさん@十周年
10/03/28 13:28:15 DiYZug/b0
>>470
あんた、テレビの影響受けすぎ。

481:名無しさん@十周年
10/03/28 13:28:51 +9QVmV2E0
>>454
共産と社民はカルトとしてニッチ市場を守るべき。
いまさら変な色気出して方向転換図るとベースの狂信者も失って元も子もなくなるよ。

482:名無しさん@十周年
10/03/28 13:29:01 /8Kpp4000
>>477
>朝日か共同なんじゃないかな。
共同は30%ギリギリで出してくると思う。
時事は間違いなく切って来る。


483:名無しさん@十周年
10/03/28 13:29:03 tpMbqZsF0
>>435
>次回の仕分けによる支持率上昇効果

ないよそんなものw民主工作員さん。
もう予算通してから仕分けショーって…
前回の仕分けも余計な敵作っただけだし。

それに、前回の仕分けで支持率がほとんど上がらなかったんだから、
次回はもっと少ないと考えるのが普通。


484:名無しさん@十周年
10/03/28 13:29:06 jdNGKKYd0
>>477
ほっといても時事の世論調査が30割るのは時間の問題だよ

485:名無しさん@十周年
10/03/28 13:29:40 1rAuGQJP0
>>478
音痴だからこそ財務官僚主導の政治になっちゃうんじゃないのかな
株の譲渡益や相続税は増税路線になるだろうけど

486:名無しさん@十周年
10/03/28 13:29:47 /+9+A6qr0
>>479

ID:j3KI/yDj0は、昨日はコレ、ID:RiEPPUlF0 
懲りずにまたボコれにきたのか

487:名無しさん@十周年
10/03/28 13:29:52 b3FEL1RG0
>>そもそも自分たちで上げた予算案を仕分けってどういうことなんだよ、

その点は民主党も考えていて、次に事業仕分けは今回成立の予算ではなく、
公益法人が主な対象。
URLリンク(mainichi.jp)

ただ、記事には「事業仕分け第2弾」は4月下旬からと書いてあるから、
それまでに「3月末の普天間移転先政府案決定」が総スカンをくらって
不可能になるというような事態が容易に予想されるので、支持率は
下がってしまって取っておきの「事業仕分け」でも回復は難しいそうだ。

488:名無しさん@十周年
10/03/28 13:29:54 4qfQz/Qy0
>>470
みんなの党の政策を信用する人なんて
「どこもダメ」って世間を斜めに見てるひねくれ者だろw
さきの衆院選では「民主は短期政権になるから政界再編を期待して民主に投票」とか真面目に言っちゃう人w

489:名無しさん@十周年
10/03/28 13:30:15 eKuW/0bI0
25日なら生方ゴタゴタ鶴の一声の後だな
それで支持率が上がったの?
ふーん(ニヤニヤ)

490:名無しさん@十周年
10/03/28 13:30:18 i2iZ5Eze0
★☆★平和ボケ日本人でもわかる6月危機・子ども手当★☆★

何が起こるの?→お前らの将来貰う年金や今貰ってる年金基金の1/6以上が世界中のマフィアにばら蒔かれる。

財源無いじゃん→ある。年金基金120兆円を順次運用予定。特アに特別窓口で優先的にばら撒くかも。国が法律で支払う約束をした以上、裁判では勝てないと思う(前例無し)

なんでそんなことするの?→小沢が去年の衆議員選挙でお世話になった韓国民団や朝鮮総連、在日ヤクザへお礼の売国を行なう。

それってやばくない?→直接在日マフィアに何兆もの資金が渡る。奴らがこの金を何に使うと思う?胸が熱くなるな。勿論日本はテロ支援国家認定だ。

だれかとめてよ!→国民全員で止めるんだ。くれぐれも安易に最終手段に訴えない様に。最低5人にこの事実を伝えろ。クチコミこそ最強の兵器。愛国コミュにも参加しよう!

★☆★必ず起こる6月危機を断固阻止せよ!★☆★子供手当ての財源は年金基金15兆~20兆overとも
民主党は22年度はこれで全世界に日本人の税金をばら撒くと言っています。問題があれば23年度から修正するそうです。
《企業の内部留保と、皆の年金積立金が危ない》URLリンク(ww)▼w.amari-akira.com/diet/report20100307_0184.html

とある役所では既に中国系の経路で日本に移り住む100件の取り扱いがあった。
そのどれもが「母国に子どもがいるが手当てはでるのか?」という確認を迫られたという。
そのなかには、現在民主党の案に照らすと、最大1件で50名に及ぶ子ども手当てを支給せざるを得なくなる。
574 :山師さん@トレード中:2010/03/21(日) 16:34:15 ID:pjsIMPJN0
明らかにシナ人の無戸籍児(黒孩子(ヘイハイズ))を日本に取り込む狙いなんだよなぁ。
つまり、中国の一人っ子政策に違反して作った二人目以降の無戸籍のガキが日本に入り込んでくるわけ。
この無戸籍児は、戸籍がないだけあって年齢を証明する書類が存在しないので、30歳だろうが、「俺は18歳だ」と言い通せばロンダ可能。
ガキ(自称ガキのオッサン含む)の国籍ロンダに成功した後は、母親、次いで父親も日本国籍になる。
最近、マスゴミが執拗にドキュンの無戸籍児を取り上げてたのも、黒孩子を日本に輸入するための工作の一環だろうな。

491:名無しさん@十周年
10/03/28 13:30:23 XwWomkSO0
>>480
TVなんて全くみてないぞ

492:名無しさん@十周年
10/03/28 13:30:26 n9BSaML+0
>>460
最初の20%台は、4月の時事通信の調査に決まってる。
そんなことも分からないとは、お前は情弱低脳。

493:名無しさん@十周年
10/03/28 13:30:36 rthcuIpS0
>>477
小沢が職を辞して民主の支持率が上がる段階は過ぎたよ。
最初に問題が発生した時にサッと身を引いていれば、
それこそ院政を施けたものなのに。

494:名無しさん@十周年
10/03/28 13:30:51 yVpYxUpE0
>>477
時事通信は朝日新聞のお友達
共同通信は各スポーツ紙、産経新聞のお友達



495:名無しさん@十周年
10/03/28 13:31:23 nl2P/ZMG0
>>481
その狂信者の代弁をする党が与党にいるという悲劇w

普天間問題で連立離脱してくれるならばまだしも、
ゴネながら居座る気満々のみずぽの毒はちょっとやそっとじゃ抜けないぞ。
またぽっぽはその毒を毒と認識しないままパクパク食べちゃうしw

496:名無しさん@十周年
10/03/28 13:31:26 l/6Sp1Xv0
>>465
それは代表個人の意見。党としてのスタンスは無いよ。
みんなの党にとってはどうでもよい事なのだから。行財政改革と公務員改革に賛成の者は皆集まれ、その他の政治信条は問わない=みんなの党。

497:名無しさん@十周年
10/03/28 13:31:52 3wdPZNN40
>>25
コピペとわかってレスするが、
朝日の郵送による調査はすでに参考にならん。

> 調査は全国の有権者3千人を対象に2月中旬から3月中旬にかけて実施した。
> 2月17日に調査票を発送し、3月19日までに届いた返送総数は2376。

刻々と変化する今の政治状況で1ヶ月の調査期間は長過ぎる。
2月中に返送した人は小林の選対幹部逮捕や、小林辞職せずの意向、生方の件
が起きる前に送ったわけ。

だからFNNの調査の方がより正確。2つの調査結果を総合的に考えれば
差が縮まってきているという結論しか出ないんだけど。

498:名無しさん@十周年
10/03/28 13:32:26 4xLsHJBW0
>>478
↓の菅さんですね。ちなみに記事は神奈川新聞

>11月初旬。「無駄を削るのだからマイナスにはならないはずだ」。
>菅直人国家戦略担当相が内閣府の官僚に声を荒らげたことがあった
>09年度1次補正予算の一部執行停止が、
>実質GDPを0.2ポイント程度押し下げるとの説明に納得がいかなかったのだ。




499:名無しさん@十周年
10/03/28 13:32:26 UPIgSZ7u0

時事通信の調査マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

500:名無しさん@十周年
10/03/28 13:32:58 aCISD9xzP
>>488
そういう偏屈、ひねくれ、または頭があったかい人が
何%いるかだよね。

まあだいたい10%弱だと思う実際に投票するほどのバカは。

ちなみに>>1の7.4%はそもそも「みんな」が何をしてる党かを知らない、
昼間自宅にいるじじばば主婦の、単なる感想アンケートだね。


501:名無しさん@十周年
10/03/28 13:32:59 1rAuGQJP0
>>488
自分は前回の衆院選でマニュフェストだけで決めようと思って
選んだのは比例区はみんなの党だった。選挙区は自民党候補だった

502:名無しさん@十周年
10/03/28 13:33:15 x6nL0P7v0
喜美ちゃんは結局何も出来なくて
涙ポロポロ流してたのをみんな忘れちゃったんだろうな

503:名無しさん@十周年
10/03/28 13:33:26 pVY0bucI0
みんなの党と国民新党の政策って、どうなの?
前者は公務員をボコボコに、後者は郵政の国有化継続ってのはなんとなくわかるんだが、それ以外の外交や内政は?

結局、上記の旗印がなくなったら、ただの自民の亜流って感じかねw



504:名無しさん@十周年
10/03/28 13:34:03 THcrpr610
低能民主支持者は処分されないのでわるい議員とは思わない

505:名無しさん@十周年
10/03/28 13:34:08 tpMbqZsF0
>>498
馬鹿すぐるwwwww

506:名無しさん@十周年
10/03/28 13:34:20 gvv5mOAv0
菅直人首相が産まれる。
あとそこまで。
もう少しだ。



507:名無しさん@十周年
10/03/28 13:34:44 2rR4jwlP0
>>492
でもニコニコ調査だとさらに先を行ってるんだぜw

508:名無しさん@十周年
10/03/28 13:35:08 VesZQuI30
鳩はなんかするたびに問題起こすから
眠ってて何もしない菅の方がまだマシ。

っつーかまだ3割もキチがいるのかよこの国は。

509:名無しさん@十周年
10/03/28 13:35:21 yVpYxUpE0
>>503
憲法改正、安保がバラバラな民主党よりはわかりやすいね



510:名無しさん@十周年
10/03/28 13:35:46 3wdPZNN40
>>497
> 2月中に返送した人は小林の選対幹部逮捕や、
あ、間違った。選対幹部じゃなくて会計担当だった。

511:名無しさん@十周年
10/03/28 13:35:53 SfmgGPXc0
民主工作員が浮動票を取られそうなのでみんなを中傷してるけど
民主政権に政権担当能力がないことは実証済み
早く政権から降りていただきたい

512:名無しさん@十周年
10/03/28 13:36:30 j3KI/yDj0
>>455
いいえ。
その見方は多分外れるでしょうね。

というのも、今現在普天間問題に対して世の中では、「これはまとまらない」
と思っている人が多いわけです。こういう状況で、まとまれば支持率は爆上げします。
また、まとまらなくても予想の範疇にあるということで、支持率に影響がそれほど
出ません。
理解を促進するために卑近な例をあげて説明しましょう。
A君、B君が学校でテストを受けて2人とも70点を取りました。
ところがA君はものすごくがっかりしているのに、B君は大喜びしました。
さて何ででしょう?
この理由が理解できるかどうかが、支持率がなぜ上がるのか?その理由が
分析できるかどうかの大きな分かれ道です。でも、そんな難しい話ではないんですよ。
A君は100点を取れると思っていたのに70点だったんです。
B君は40点しか取れないと思っていたのに70点だったんです。
どうです?
結果は同じなのに、評価が違うでしょう?
これと同じことが支持率でも起こりますよといっているんです。

513:名無しさん@十周年
10/03/28 13:36:40 nl2P/ZMG0
ああそうか、時事通信が最初に20%台出してくるのは納得だw

>>487
なるほどな、でも「じゃあなんで前回はそこに切り込まなかったの?」
っていう素朴な疑問にレンホーはどう答えるんだろうw

>>493
朝日がそこに気がついてるかだよねえ。
世論を誘導してる気だからそんな空気読んでないんじゃないかなあw

514:名無しさん@十周年
10/03/28 13:36:44 l/6Sp1Xv0
>>503
ガス抜き政党。政策実現させたきゃ政権とる根性でやらないとね。
政権取るには数だから、全選挙区と比例区定数一杯まで候補者立てていない政党に投票しても無駄。

515:名無しさん@十周年
10/03/28 13:37:00 GgZup9pF0
選挙前に小沢が幹事長やめてまた支持率上がりそうだな
幹事長やめるだけだから勝てばいずれ戻るんだけどね。

516:名無しさん@十周年
10/03/28 13:37:52 tpMbqZsF0
>>512
いい加減、うせろ!
的外れな分析はどうでも良いよ。

517:名無しさん@十周年
10/03/28 13:37:55 fD1031XW0
>>471
悪い奴ではないよ。無能でお花畑のボンボンなだけで。

たぶん10%気っても居座ると思うよ。
無脳だからw

518:名無しさん@十周年
10/03/28 13:38:10 zVuAstzr0
中身の本質はともかく郵政改革支持も含めて政権交代したのに
なぜそれを支持しないが多いんだ
亀井主導で民主党内から文句が出てるから?


519:名無しさん@十周年
10/03/28 13:38:16 4qfQz/Qy0
>>511
今、浮動票を取られて困るのは自民党だよ
組織票の大部分は今や民主に集結してる
みんなの党は浮動票を自民から奪う役割をマスゴミに与えられているに過ぎない

520:名無しさん@十周年
10/03/28 13:38:22 +9QVmV2E0
>>503
国民新党は昔ながらの利益分配型自民党政治。
みんなの党は新自由主義小泉竹中路線。


521:名無しさん@十周年
10/03/28 13:38:35 aCISD9xzP
>>512
全然いみが不明。無駄な長文かいて本当にヒマな工作員だな

普天間で大失敗したら日本人の大半はポッポ死ねと思うよ。それがすべて。

522:名無しさん@十周年
10/03/28 13:38:45 SfmgGPXc0
民主にもう風が吹くことはありえません
せいぜいレームダック状態で残り3年半を乗り切るしかないのですw

523:名無しさん@十周年
10/03/28 13:38:44 IcK4e4pA0
>>512
>こういう状況で、まとまれば支持率は爆上げします。

ねーよww
元々問題をこじらせたのはミンスなんだから。

524:名無しさん@十周年
10/03/28 13:38:46 bhlYGkJQ0
>>512
その程度の理論で「爆上げ」は期待できないよ。

1%上がる、という程度ならその根拠で構わない。
あなたは10%ぐらい上がると思ってるんだろうけど、それは無理なんだ。

525:名無しさん@十周年
10/03/28 13:39:03 cFmiX0dO0
「女性問題で中井は辞任すべきか?」という質問が無い件

526:名無しさん@十周年
10/03/28 13:39:07 lUwRTPrx0
>>515
議員辞職したっていずれは復帰できるだろうしな。党まるごとつぶさないと

527:名無しさん@十周年
10/03/28 13:39:48 /UTDbBSV0
>>514
>政権取るには数だから、全選挙区と比例区定数一杯まで候補者立てていない政党に投票しても無駄。

なら幸福実現党(笑)か?
それもなあ・・・。

528:名無しさん@十周年
10/03/28 13:39:59 Sl/It8cr0
支持する 33.2%

鳩山「何もしなくてもこんなに支持してくれる人がいるんだから、俺が本気出したら支持率40%は硬いな」

529:名無しさん@十周年
10/03/28 13:40:05 THcrpr610
>>517
10%でもセイケンコウタイを持ち出して居座るよ
国民の皆様が望んだセイケンコウタイの灯を消してはならない。その覚悟で続ける思いです

530:名無しさん@十周年
10/03/28 13:40:11 nl2P/ZMG0
本気で支持率上げたいなら小沢&鳩山が議員辞職、
マニフェストの実現困難だったことを謝罪の上で解散、衆参ダブル選挙。

このくらい思い切れば民主の支持率はまたあがるはず。
まあ絶対やらないだろうけどなw

531:名無しさん@十周年
10/03/28 13:40:14 bQArpIXt0
さすがのマスゴミも庇いきれなくなってまいりましたwww

532:名無しさん@十周年
10/03/28 13:40:16 GgZup9pF0
>>518
とりあえず郵政改革支持を含んで投票した国民は
ごく少数だろ

533:名無しさん@十周年
10/03/28 13:40:54 1rAuGQJP0
>>515
勝った場合には角栄や金丸路線の院政だな
子分みたいなヤツを幹事長に置いて利権の総取り
まったく昭和時代に逆戻り

534:名無しさん@十周年
10/03/28 13:41:03 rthcuIpS0
>>518
有権者が期待したのは、
*行財政改革
*不公正感の是正
の二つにだけだよ。

国民新党なんて前代表が落選したんだぜw

535:名無しさん@十周年
10/03/28 13:41:18 9pa8fxUE0
がんばれ、自民支持者!
ID:j3KI/yDj0
をデータで論破するんだw
俺はおやつをもしゃもしゃ食いながら見てる。

536:名無しさん@十周年
10/03/28 13:41:24 9Hpxnl7o0
>>512
そのたとえ話にのるなら、
「100点とるよ。20点以下は死ね」と吠えていた奴が
0点(ゼロベース)だったという感じだな。

537:名無しさん@十周年
10/03/28 13:41:27 zWs3dm9W0
>>472
ペイオフ2000万にしたら、銀行協会での保証金積み立て額が上がるんじゃないの?

538:名無しさん@十周年
10/03/28 13:41:45 A3k/tsJ90
支持率がすこし持ち直してる。
すげぇな、これが日本の現実か。

539:名無しさん@十周年
10/03/28 13:42:09 PJU1urdf0
>>527
キラキラしたラメみたいなのがついた背広着て呪文を唱えてるとこですか?

540:名無しさん@十周年
10/03/28 13:42:11 lUwRTPrx0
>国民新党 0.0%(↓)

    ,,.:::::::::::___,,,,,...myヽ
    r:::::;;-'''     ヾ:::ヽ
    |:::|      ____ <::|
    ト::| ,..-= v,,r=ニ;ヽ_'ih
    {.1'{ -''" ノ ヽ___,j Y  <まだバラ巻きが足りないのか・・・
     'i|  '--イ,,__,入 . . : :}
     ヽ : :',,..-─ :  !_
      >、  ' ' ' '  .,/. " -
  _,,..-.''"  i\,, ; ; =;- イ|
        | >-< /

541:名無しさん@十周年
10/03/28 13:42:19 SfmgGPXc0
>政権取るには数だから、全選挙区と比例区定数一杯まで候補者立てていない政党に投票しても無駄。

次の選挙は参議院だから政権をとる選挙じゃありませんよ?

542:名無しさん@十周年
10/03/28 13:43:15 j3KI/yDj0
>>523
いいえ。
どうやらあなたは単発レスのみを読んで全体を読んでくれていない。
普天間問題を解決して支持率が上がる、と主張しているわけではない。
むしろ、普天間問題が上手くいかなくても支持率を下げる効果はそれほど
ではなく、他のプラス要素が出てきたときにそれが大きく反映されるという
文脈の中で理解されたい。


543:名無しさん@十周年
10/03/28 13:43:44 aCISD9xzP
>支持率がすこし持ち直してる。
>すげぇな、これが日本の現実か


下がったよ今週も。バカはROMってろ。

544:名無しさん@十周年
10/03/28 13:43:45 8OMJiGnw0
もはや新報道でも支え切れんかwwwwwwwwwwwww

545:名無しさん@十周年
10/03/28 13:44:11 b3FEL1RG0
>>514

そこまでは言えないだろう。
第三極がまだ根強い「自民に戻るのは嫌」という層の票を取り込んで
民主の得票を減らしてくれたら、衆参再ねじれが発生し、
民主も政策を押し通せなくなる。

ただ、そうなると民主(小沢)は公明との連立で政権維持という策に
出る可能性が高そうだが。

546:名無しさん@十周年
10/03/28 13:44:18 rthcuIpS0
こういうアンケートで「あなたが支持する政党は?という
問はあるが「何で支持しない政党を挙げて下さい。
という設問がないのだろうか?

547:名無しさん@十周年
10/03/28 13:44:40 bhlYGkJQ0
>>542
一回失望した層は戻ってこないんだよ?

548:名無しさん@十周年
10/03/28 13:44:59 +dfD2X8/0
支持率と選挙結果て違うから支持率は当てにならない

549:名無しさん@十周年
10/03/28 13:45:06 nl2P/ZMG0
一方、そのころ内閣総理大臣は、

         *     *        *     +
         リゾートイェーイ!      彡巛ノノ゛;;ミ
     *      ノ´⌒ヽ,,   +     r エ__ェ ヾ   *
        γ⌒´      ヽ,      /´  ̄  `ノj` 、    
  *    // ""⌒⌒\  )    ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)    +
       .i /   ⌒  ⌒ ヽ )    i / ―    ― ヽl 
     ∩!゙   (・ )` ´( ・) i∩   ∩!゙〈●〉` ´ 〈●〉 i!∩    エンジョ! イェーイ!
 +  ( ヨ |     (__人_)  |Е ) ( ヨ|  (__人_)   |Е )   
     ヽ.ヨ \   |┬|  /Еノ  ヽ.ヨ\  |┬|   /Еノ      
     \ヽ/   `ー' \/.    \/  `ー'  \//

【政治】鳩山首相、幸夫人とリゾートホテルへプライベート旅行…「この状況で夫人と旅行なんて理解できない」の声★3
スレリンク(newsplus板)


もうやだw

550:名無しさん@十周年
10/03/28 13:45:10 hKSro0VJ0
ID:j3KI/yDj0

地方で支持率逆転していることも、地方の選挙で民主が負け続けている
ことも無視している。ようするにマスゴミ関係者だろ。

551:名無しさん@十周年
10/03/28 13:45:14 ILDvnpbt0
普天間といえば支持率回復切り札のつもりで切った密約暴きカードはさっぱり効き目なかったね。
マスコミも一生懸命煽ってたのに

552:名無しさん@十周年
10/03/28 13:45:26 7y8gWL8A0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )      
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )           
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             .||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<. < プー       .||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |


553:名無しさん@十周年
10/03/28 13:45:33 pVY0bucI0
>>525
たかじんでやっていたが、どっかのスパイらしいなw
更迭どころか、内閣をゆるがす大問題だけど・・・



554:名無しさん@十周年
10/03/28 13:45:35 2mAWMGWE0
ここの自民支持者って楽観的なのが多いよね
もっと危機感もっても不思議じゃない状況なのに

555:名無しさん@十周年
10/03/28 13:45:52 zcFpQpfN0
>>479
愚民の1人である自分に、鳩山さんのようなご丁寧な口調で
わざわざ教えてくれてありがとうございますw

556:名無しさん@十周年
10/03/28 13:46:30 4O0fc5RC0
自民党はもう無いって考えた方がいいぞ。
谷垣がトップとかどうしよーもない。鳩山以下じゃん。



557:名無しさん@十周年
10/03/28 13:46:56 IcK4e4pA0
>>542
>というのも、今現在普天間問題に対して世の中では、「これはまとまらない」
>と思っている人が多いわけです。こういう状況で、まとまれば支持率は爆上げします。

自分で書いた内容を忘れてるのか?この部分がそもそもありえないって言ってるんだよ。

558:名無しさん@十周年
10/03/28 13:47:13 bhlYGkJQ0
>>556
なんで谷垣の評価がそこまで低いんだろうね?

一応は日本を救った功労者の一人でもあるんだが
まあ、ハニートラップの印象が強すぎるのか、2ちゃんねるでは。

559:名無しさん@十周年
10/03/28 13:47:44 UQXyN080O
衆院選前から反ミンスだった奴らはミンス支持者に対し払拭出来ない怒りを持っている
そんな奴らがあえてミンスの独壇場をつくる事でミンス支持者に報復しようと・・・・

まあ、スパンの長い自爆テロって感じか?



560:名無しさん@十周年
10/03/28 13:47:44 l/6Sp1Xv0
>>527
少なくとも政権公約(政権とったら実施する政策)を掲げるなら政権奪取出来る数の候補者を擁立するのが筋ってものよ。
現状では民主党、自民党、共産党、幸福実現党しかやっていない。
それ以外の政党は上記の政党と連立を組ことを前提に生きている寄生政党だよ。

561:名無しさん@十周年
10/03/28 13:48:21 nl2P/ZMG0
>>551
だって「いや今更言われてもw」だしなあ。
あれで喜べるのって九条教信者とか核兵器反対(ただし中国と北朝鮮はOK)
の立場の人だけでしょw

でもって今度は毒餃子の犯人出てきたけどなw

562:名無しさん@十周年
10/03/28 13:48:23 ByWj5dkr0
今すぐ解散すべき

勝てばやりたい放題できるぞー

563:名無しさん@十周年
10/03/28 13:48:28 aCISD9xzP
>>556
地方選で負けっぱなしの民主に言われたくねーよw

それからハトヤマの目つき、まじで異常だぞ。医者に行くように言ってくれ。

564:名無しさん@十周年
10/03/28 13:48:33 4qfQz/Qy0
>>558
そのハニトラ説を流してるのが怪しい奴らだからねw

565:名無しさん@十周年
10/03/28 13:48:47 1qTcr4bE0
>>558
良く分からんがハト派イメージが強いんじゃね?
なんせ相手はネトウヨだから

566:名無しさん@十周年
10/03/28 13:48:50 lUwRTPrx0
>>556
鳩山と谷垣でどちらが信用できるかアンケートに加えるべきだよなw

567:名無しさん@十周年
10/03/28 13:49:20 PJU1urdf0
どこも、信用できそうな政治家が居ないので
今回も投票行けそうにないな・・・

568:名無しさん@十周年
10/03/28 13:49:22 iRvgYlTA0

木更津市民よ!!

民主党に正義の鉄槌を与えよ!!




569:名無しさん@十周年
10/03/28 13:49:32 zElUtzas0
こりゃあ、一気に落ちたもんだ。

民主党は参院選はボロ負け必定だな。

570:名無しさん@十周年
10/03/28 13:49:39 +D1RtvcN0
827 :名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:44:49 ID:ufnLlJnw0
某局勤務ですが。
支持率発表に総務省から横槍入りましたwww
仕分けとかちらつかせてるよバカが。


まあ、それに反応してる局も局ですが…

571:名無しさん@十周年
10/03/28 13:49:42 j3KI/yDj0
>>550
これは、ここ3~4日に渡って繰り返し指摘させて貰ってることで
私のレスを追っかけてくれている人には耳タコだと思うんですけど、
地方選の勝敗って、国政にはほとんど関係ないんですよね。
負けるよりは勝ったほうが(精神的に)ましって程度で。

むしろ、地方選で下手に勝ってしまったことで、打倒谷垣執行部を
果たせなかった自民のほうが参院選(およびマスコミ対策)に関して言えば
失敗したという結果になるでしょうね。

572:名無しさん@十周年
10/03/28 13:49:56 9pa8fxUE0
>>558
別に谷垣が悪いんじゃない。
党全体が悪いんだよ。
選挙負けたのだって麻生がそんなに悪いわけじゃない。

573:名無しさん@十周年
10/03/28 13:49:58 l5qC1Dt30
ぶっちゃけ普天間とかどーでもいいんだ。

それ以外があまりにもなさけなさすぎ

574:名無しさん@十周年
10/03/28 13:50:34 Cnrc6r6W0
>>556
国を売り飛ばしたり滅ぼす政策連発の鳩山と比べてそれ以下ってのはいくらなんでも谷垣が可哀想だぞw

575:名無しさん@十周年
10/03/28 13:50:36 CZpzLCOI0
ここは、元々信用していない
制作に、朝鮮人が多く関係しているんでしょうね
早くやめればいいのにと思う。

576:名無しさん@十周年
10/03/28 13:50:39 bhlYGkJQ0
>>571
3~4日繰り返してるなら、いっそコテを名乗ってくれ。
その方が認識しやすい。

577:名無しさん@十周年
10/03/28 13:50:55 nl2P/ZMG0
>>558
あと自転車なw

今日のサンプロの谷垣は結構攻めてたけどね。
国会中継が少ないのと、ワイドショーで国会質疑の内容取り上げないから、
そういう印象のままな気も。

578:名無しさん@十周年
10/03/28 13:50:58 +dfD2X8/0
今日は地方選挙が多いから支持率が当てになるか、はっきりするだろう。

579:名無しさん@十周年
10/03/28 13:51:06 zcFpQpfN0
みんなちゃんと選挙に行けばいいのだよ選挙に


580:名無しさん@十周年
10/03/28 13:52:17 IcK4e4pA0
>>571
俺は今日の分のIDしか知らんよ。ではその数日分のIDを列挙してくれ。

581:名無しさん@十周年
10/03/28 13:52:27 EMi9ekVV0
>>566
鳩山vs谷垣の支持率調査も気になるが
小沢vs森元の支持率調査を見てみたい

582:名無しさん@十周年
10/03/28 13:52:28 zWs3dm9W0
>>571
本当に国政と関係ないなら小林や石川を議員辞職させて補選やってるだろ。

583:名無しさん@十周年
10/03/28 13:52:29 PJU1urdf0
>>579
投票する政党が無い場合どうすればいいのですか?

584:名無しさん@十周年
10/03/28 13:52:30 lUwRTPrx0
>>579
おQ層はいかなくていいと思うよ、一生

585:名無しさん@十周年
10/03/28 13:52:31 THcrpr610
        _____
.:⊂⌒ヽ  イリ|リ|リ|リ|リ|リ|リ|リ|/⌒つ:.
  .:\ ヽリ|リ|リ|\   / i  ./.
   .:|  リ|リ| =・=   =・=|  |:.
   .:|  |リ|リ  r(n n)、|  |:.
   .:|  リ|リ / ( ニつ ヽ ./:今だ!早く日本を潰せ!オラが支持率30%を支えている間に早くっ!!
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.
    .:/⌒ヽ.  ヽ二)/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.


586:名無しさん@十周年
10/03/28 13:52:37 zrzvSBqnO
捏造2001

587:名無しさん@十周年
10/03/28 13:53:26 hKSro0VJ0
>>571
ああ、政治板にいる香具師か。今日はコテ付けないのか?

588:名無しさん@十周年
10/03/28 13:53:34 Z9kY0yf90
>>556
全宇宙から見ても『鳩山以下』というのはない
あれは最低が穴を掘ってるさいちゅうだ

589:名無しさん@十周年
10/03/28 13:53:49 2mAWMGWE0
>>583
文句を一切言わずに生活をする道を選ぶわけだな

590:名無しさん@十周年
10/03/28 13:54:18 bhlYGkJQ0
>>583
数年先まで見据えて、一番自分が「損しない」ところに入れておけ。

棄権する=創価学会に半分投票する だと思っておいた方がいいぞ?

591:名無しさん@十周年
10/03/28 13:54:20 nl2P/ZMG0
【調査】 鳩山内閣支持率、8.6%…ニコニコ動画調べ [03/25]★2
スレリンク(newsplus板)

しかし極端だなw
偏った調査同士の両端だと思えばデータとして面白いけど。

592:名無しさん@十周年
10/03/28 13:54:30 XhkL6Xvl0
>>572
谷垣はイメージ戦略がヘタすぎなんだよ。
もっと新しく生まれ変わった!というイメージ流布する仕組みを
作ればいいのに、やってることは社会党のコピーだからねぇ。
少なくとも民主批判以外の顔が見える行動とらない限り
民主と支持率逆転はないな。

593:名無しさん@十周年
10/03/28 13:54:52 IOd53qTF0
まさか麻生の支持率ってデータ改ざんされたんじゃなかろうな?

594:名無しさん@十周年
10/03/28 13:55:01 THcrpr610
>>578
毎週毎週当てにならないって結果なんだが

595:名無しさん@十周年
10/03/28 13:55:13 aCISD9xzP
おとといの鳩山の会見、ありゃなんだ?

意味のない虚言をでかい声で並べるだけ。まじで異常だったな。

596:名無しさん@十周年
10/03/28 13:55:52 qhQM/biA0

売国政党は壊滅へ

AreiRaise 英霊来世「8.30」
URLリンク(www.youtube.com)



597:名無しさん@十周年
10/03/28 13:56:08 jJDsWvTM0
民主党は単独での過半数奪取に失敗して、公明党と連立する。
これはもう既定のことだ。
まあ負けすぎると公明党も二の足を踏むけどなw

598:名無しさん@十周年
10/03/28 13:56:21 DQsUCfHX0
昨年8月もマスゴミ発表の支持率は、民主35%で自民が15%くらいだったけど、
実際の衆院選投票率は民主が47%で自民が37%くらいだったんだよなあ

599:名無しさん@十周年
10/03/28 13:57:07 D1eShaL20
今週は、いよいよ20%ウィークだなw

600:名無しさん@十周年
10/03/28 13:57:28 j3KI/yDj0
>>557
・・・。

いいえ。
日本語をここで指導しなければならないとは思っていませんでしたが、
いいでしょう・・。

>今現在普天間問題に対して世の中では、「これはまとまらない」
>と思っている人が多いわけです
この部分は前提条件となっている事実です。マスコミは連日は
普天間解決、難しいぞと報道しているわけです。

一方、
>こういう状況で、まとまれば
これは単なる仮定です。しかも次の文章で説明する
普天間問題で支持率が大きく下がるわけではないよということを
分かりやすくするためのものに過ぎません。

つまり、元々普天間が解決するということを主張しているのではないという
ことが普通の読解力を持っている日本人であれば理解できることです。
(全く本論と関係ない揚げ足取りで、レッテル張りをしたい人を除く)
もしもこれで理解できないならば、これより後は残念ながらあなたはスルーさせて
頂きますのであしからず。

601:名無しさん@十周年
10/03/28 13:57:40 2LZCH6AA0
明日からの他の調査は30%切るな。

602:名無しさん@十周年
10/03/28 13:58:16 THcrpr610
>>593
まあ直接弄らなくても、閣僚が失言だの辞任すれば緊急世論調査やって
常に悪い材料が目の前にある状態で調査すれば下がるのは当然で
それをコツコツ繰り返して削っていったのかもしれんな

603:名無しさん@十周年
10/03/28 13:58:28 4qfQz/Qy0
>>592
進次郎を顔にして活動してるだろ?
メディアでは否定的に報道されてるか黙殺されてるがねw

604:名無しさん@十周年
10/03/28 13:58:41 +9QVmV2E0
>>592
テレビが取り上げないからねえ。
それどころか支持率が伸びないとかそれとなくネガキャンされちゃうし。

605:名無しさん@十周年
10/03/28 13:59:06 PJU1urdf0
(まだきめていない) 43.6%

(きめたくてもきめれない)

606:名無しさん@十周年
10/03/28 14:00:11 tpMbqZsF0
>>583
もう税金100%になって奴隷にされても文句言うなよ。


607:名無しさん@十周年
10/03/28 14:00:15 aCISD9xzP
マスコミもいつも韓国資本に支配されてるわけではない

たまに日本人からの援護があるよ。

608:名無しさん@十周年
10/03/28 14:00:22 nl2P/ZMG0
>>603
テレビではあまり取り上げてないけど、
地方選の応援に来た進次郎人気がすごいらしいなw

609:名無しさん@十周年
10/03/28 14:00:24 YvZLjtid0
自民は党内で責任の擦り付け合いやってる老害が駄目だろ、なに考えてんだ
政治屋根性を出すときと隠すときが分からなくなってる

610:名無しさん@十周年
10/03/28 14:00:45 IcK4e4pA0
>>607
当たり前だがマスゴミも一枚岩ではないということだね。

611:名無しさん@十周年
10/03/28 14:01:16 j3KI/yDj0
>>576
いいえ。
普通のことを言っているだけですので、あえてそういうことを
する必要はないかと。

>>587
いいえ。
政治板には行ったことありません。
淡々とこの板でデータ分析、マスコミの傾向把握、世の中の動きを
2ch的な見方に偏らず客観的に見てどうなのかを、指摘しているだけです。

612:名無しさん@十周年
10/03/28 14:01:25 2mAWMGWE0
>>604
取り上げられるように工夫しないと
愚痴ばかり言ってても始まらない
自民は常にマスコミのネガキャンが付きまとうんだし

613:名無しさん@十周年
10/03/28 14:01:27 bhlYGkJQ0
>>600
つまり、その仮定の部分は蛇足だったわけだな。
あなたの説明が下手すぎただけだ。心配するな。

614:名無しさん@十周年
10/03/28 14:01:36 lUwRTPrx0
>>602
自民党政権の頃は、ほとんど全ての地方演説に監視員でも派遣しているか
と思えるくらい、些細な失言が報道されてたからねぇ。今じゃ、国会での失言
すらまともに報道されない。

615:Cawbell
10/03/28 14:01:35 qMca4QxC0
まあしかし沖縄住民とりわけ普天間周辺の住民からの苦情は本土基地周辺の
住民の長年の訴訟を見てもわかるとおり、自公政府に聞き入れる意思は
まったく無かったことは確かだ。これがどうして民意を尊重する政権だと
言えるのか。ヘリの墜落事故や物を落としたり、騒音などはアメリカ本土
などでは周辺住民はみな引っ越してしまうくらいだ。そういう広い国なら
いざ知らず沖縄の狭い島ではどこにも動けない。
残酷なリンチにも似ている。
日本全体を「基地」と見ている歴代のアメリカ政府はその執着性から
アジアへの重要な戦略拠点ということと西半球をもカバーする広域拠点
として沖縄を恒久的なアメリカ軍基地とする意向を持っているようだ。
だから一刻も早くこの政権交代を機に米軍再編を促すような基地移転を
要求し続けることが重要だ。政権交代が新しい関係を構築するよう
要求するのはアメリカ国民なら当然と受け止めるだろう。逆にそういう
要求が出せないならやはり政権交代の意味もわかっていない未熟な国民と
受け取られるのは間違いない。当然の要求だ。
アメリカにとって日本が重要なパートナーであるなら、まず民主的な
対応を評価するべきだと思うだろ。大事な民主国家の民意をアメリカ軍
関係者だけの判断にゆだねて良いのかと問うべきだ。
民主的なアメリカ政府と民主的な日本政府が民意を尊重するために
どれだけのことをしたのかと問われる。今のところアメリカ政府は
民意より戦略を優先してるから「地位協定」に従うアメリカ軍の判断に
従っていると読める。日本政府の立場が無いではないか。


616:名無しさん@十周年
10/03/28 14:02:05 /d5Wz2Q60
普天間問題で総辞職してくれ
ちょうど良い機会だ

617:名無しさん@十周年
10/03/28 14:02:31 tpMbqZsF0
>>611
だったら、仕分けで支持率がたいして上がらない事ぐらい理解できないのかね?


618:名無しさん@十周年
10/03/28 14:02:45 THcrpr610
>>595
三重高の中継聞いてたら鳩山のキチガイトークが始まって
全然終わらない。キチガイトークが終わったら延長サヨナラで終わってた

619:名無しさん@十周年
10/03/28 14:02:56 TZA0WBae0
民主には参で完全にNOを突きつけた上で
更にその次の選挙では消滅に追い込めば良い
売国奴にふさわしい最期をくれてやれ

620:名無しさん@十周年
10/03/28 14:03:35 PJU1urdf0
>>607
それはしってますけど、
あまりにも敵の勢力が制空権を取りすぎて
動きが取れないみたいです。
地下でレジスタンス行動はしてるけど。

621:名無しさん@十周年
10/03/28 14:04:17 jJDsWvTM0
>>605
政権交代祭が終わって、その効果も実感できない今
参議院選挙の投票率はたぶん50%くらい。
天気が悪ければもっと下。
浮動層受けの政策で勝ってきた民主党にはとても有利とは言えない。

622:名無しさん@十周年
10/03/28 14:04:52 tiMTlprt0
転載

安倍・福田・麻生・鳩山内閣支持率グラフ(新報道2001)
URLリンク(gazo6.com)

623:名無しさん@十周年
10/03/28 14:05:21 bhlYGkJQ0
>>611
普通の意見でも、ここでは異端なんだろ?
もしここで異端じゃないなら、もっとあなたの同調する人が多くて
むしろあなたの意見なんか追う必要もないくらいに埋没するよなぁ?

どちらにしても、自分の意見を追わせたいなら
あえて名乗っておいた方がいいんだよ。
あなたが嫌がるような、一つの発言に噛み付かれる可能性はぐんと減るぞ。

624:名無しさん@十周年
10/03/28 14:05:35 SfmgGPXc0
毎日毎日、民主党のゴタゴタがTVで放送されてとっくに民主支持者なんか
離れてるよ
残ってるのは自治労や日教組、民潭や連合だけだろう
次の選挙はみんなの党が伸びる

625:名無しさん@十周年
10/03/28 14:05:59 FUExwKK90
相変わらずマスゴミはパチンカスCMマネーでゲタを履かせを強制実行中か
地方選の結果見りゃジジババ出さえおかしいと思い始めてるぜ
新聞も視聴率も落ちる一方だぞー

626:名無しさん@十周年
10/03/28 14:06:00 PJU1urdf0
ナチス・ドイツ占領下のフランスでの自由フランス、ベルギーでのコメットラインによる抵抗運動が有名。

627:名無しさん@十周年
10/03/28 14:06:15 l/6Sp1Xv0
>>604
麻生までは自民党総裁は総理職専念で党務は幹事長という体制だったので総裁の党務をどうするか、野党党首としてなすべきはで迷走中なんだね。
自民党が野党なれすれば総裁を全面に出してくるよ。その辺りの党改革で舛添や中堅がいらついているのが現状。

628:名無しさん@十周年
10/03/28 14:06:22 Z9kY0yf90
>>615
お前さ
基地は住民の住宅が出来る前に作ったんだよ
基地が出来たら住民達が引っ越してきて今の状態だろ
あの沖縄住民が住んでる中に基地作るほど米も
気違いではないw

629:名無しさん@十周年
10/03/28 14:06:47 f8RsTqZK0
予算通って子供手当(笑)が支給されることになっても支持率ほとんど回復しなかったと取ることもできるんじゃね

630:名無しさん@十周年
10/03/28 14:06:46 1nDH2Hz10
郵政選挙の時、世論調査の結果とと実際の選挙結果が全く違ったとき
のいいわけで、
世論調査の数字は正しかったが、政治部が数字が偏ってるって
判断して補正して報道していたってゲロてたな。


631:名無しさん@十周年
10/03/28 14:08:19 Pkkk9Ibm0
>>166
>>166
>>166
>>166
>>166

このスレどこですか?

632:名無しさん@10周年
10/03/28 14:08:28 +3AbcMaQ0

自民党には素晴しい7人の精鋭議員がいるじゃないか!
URLリンク(www.nicovideo.jp)



自民のイメージチェンジにこの7人最高!

633:名無しさん@十周年
10/03/28 14:08:48 44R1aq/y0
首都圏調査では、普天間問題無関心なのな。

 この連中は国防意識ゼロだろ。

634:名無しさん@十周年
10/03/28 14:09:23 jJDsWvTM0
>>629
評判悪くて、貰える人達もイマイチ堂々と貰いにくい。
貰うだけ貰って、長くは続かない制度と見切って批判派に回るカモw

635:名無しさん@十周年
10/03/28 14:10:12 IcK4e4pA0
>>631
この板ではないがこんなスレがあるよ。

【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」 [10/03/28]

スレリンク(news4plus板)l50

636:名無しさん@十周年
10/03/28 14:10:23 PJU1urdf0
>>632
黒澤監督100周年
つまり、7人の侍・・・?

637:名無しさん@十周年
10/03/28 14:11:27 FUExwKK90
チョンがマスゴミにいるのは一部には有名だがテレビでジジババに広まったのはいいことだ

638:名無しさん@十周年
10/03/28 14:12:30 Pkkk9Ibm0
>>635
+になくてちと残念
でもありがとう(・∀・)

639:名無しさん@十周年
10/03/28 14:12:35 zWs3dm9W0
>>621
その為、小沢は組織票を狙っているんだけど、
看護士やってるいとこの情報だと
*去年の仕分けで医薬品メーカー&薬剤士も反民主の流れ
*↑の活動は12月から行われているのですでに業界全体に浸透している
*民主支持に回った医師会の決定は上層部のみの話で下部の人間はポカーン状態
*「外国の医者が日本の資格取らなくても活動出来るように」発言で医師会全体に波紋が起こっている
なので、自民から医療関係者の票の引き剥がしは失敗しているらしい。

640:名無しさん@十周年
10/03/28 14:13:02 l/6Sp1Xv0
>>629
子供手当は先の総選挙結果での御褒美だから当然なので、更に美味しい餌を見せないと支持率は上がらない。
一旦餌で釣り出したら、次々に餌をばらまかないと噛み付かれる。

641:「ライタイハン」 「ヘジン(恥)を知れ」で検索
10/03/28 14:13:05 nLqTeILf0
〈、_...... . . . .  . ....:.:.〉、_l:..             /''"     l:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐''´       _,゙i      |'':.. . ....:.:.:.:>
  >.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/   ゙、:.:.:.:.:....:.:..              i'ニヽ.:.:.:./  ,.== 、    i ,.=、'l  ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"   
   ̄´-ニ',,. -'"     `‐ --''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    . . ..l | | |.:.:.ノ  ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"     ̄
                   ヽ、,,__,,,.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐(  Oi ゙i r' Oノ/_,ノ
                            ゙ヽ、,,,_,,{゙、i,l |:.i,  ,. 、`ー‐' ,.   ヽ=' i     創価が消えてみんなの党が入れ替わるんだね
                         _,,,,,.-''":l゙、'-'.:.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_   l、 /
                    ___,,,,r''":::::::::::::::::::::!:.:゙、.:.:.:| i l i'、   `ヽ,ノi/ ̄ ̄` ''ヽ、
                  ,,.-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.'i, ! ! `、二ニニソ/ ノ       ̄ヽ、_
                  r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-.,,_::::::::::ヽゝ,    ‐‐  |r'      ,.-'"/::::::ヽ、
              /`'''‐- .,,,_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐- .,,_゙、__,,,,. -'ー‐'    _,,.-'" /::::::::::::::::::゙、
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
─公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
スレリンク(news4plus板)
【ゲンダイ】創価学会の800万票が消える。ゴミのような民主党議員造反を喜んでいる場合か自民党!と日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)l50

642:アジアのマミ
10/03/28 14:13:25 OE+yz5390



バカウヨなみだ目w

643:名無しさん@十周年
10/03/28 14:14:34 qOpw8Ezr0
これが大勝利した民主党とか笑わせてくれるw

644:名無しさん@十周年
10/03/28 14:15:11 PJU1urdf0
小池、後藤田
不安な侍・・・

645:名無しさん@十周年
10/03/28 14:16:17 aCISD9xzP
>>639
そうなんだよね
小沢や石井が怒鳴りつけて業界団体をまとめたとしても
上層部はそれで民主支持になるだろうけど、中堅や末端はむしろ
反感をもって積極的に反対に回る事が良くある。

組織が「民主に入れろ」と言って、素直に入れるような時代ではない。
農協なんかも実質的に自主投票みたいなもんだろう(家族まで含めれば)

646:「ライタイハン」 「ヘジン(恥)を知れ」で検索
10/03/28 14:16:43 nLqTeILf0
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       政党支持率3%以下なのに800万人もいるわけないだろwバルス(笑)!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
─公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
スレリンク(news4plus板)
【ゲンダイ】創価学会の800万票が消える。ゴミのような民主党議員造反を喜んでいる場合か自民党!と日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)l50

647:名無しさん@十周年
10/03/28 14:17:14 SSSB6A9o0
退陣というより、普通は解散総選挙だろうな。
衆参同日選挙を誰もが期待しているはず。

648:名無しさん@十周年
10/03/28 14:17:28 6EcxJZj40
今年はみんなの党に投票すると言ってるやつの99%は去年の選挙でミンスに投票した情弱
死票になって結局はミンス候補を当選させることになることも理解できない低脳とも言える
2年連続で売国奴の手先になる最低のカス野郎だ


649:名無しさん@十周年
10/03/28 14:17:49 tpMbqZsF0
>>622
安倍麻生でさえ支持率のリバウンドがあるのに、鳩山はないんだな。


650:名無しさん@十周年
10/03/28 14:19:00 5lNO+2F80
民主の支持率が下がらないよう一所懸命に支えてる人が多いなあ
ま、今日の選挙結果が楽しみだw

651:名無しさん@十周年
10/03/28 14:19:21 s1sDAVN+0
>>648
わかったよ。お前の言うとおり、公明党に入れてみるよ。

652:名無しさん@十周年
10/03/28 14:19:31 tiMTlprt0
みんなの党のこの伸びは異常
メディアが金をかけずに数字操作だけでブームを起こそうとしている

653:名無しさん@十周年
10/03/28 14:20:07 l/6Sp1Xv0
>>645
それが秘密投票の利点なんだね。まあ田舎だと筆跡でばれるけど。
組織に縛られないで個人個人が考えて投票する時代になったとすれば民主主義的にはよくなっている。

654:名無しさん@十周年
10/03/28 14:20:11 1qTcr4bE0
>>647
敵を利する事をなんでわざわざw
参院で負けてもねじれが発生しない事くらいとうの昔に読んでるよ

655:名無しさん@十周年
10/03/28 14:20:15 SfmgGPXc0
>>648
みんなの党が候補を立てるのは民主が二人候補者を立てるところですよw

656:名無しさん@十周年
10/03/28 14:20:27 jJDsWvTM0
>>645
民間労働組合にしても、組合費だけ取って、選挙前に紹介カード提出を強制する
連中が押す候補には絶対入れないと言う人が多い。

657:名無しさん@十周年
10/03/28 14:21:34 7Nj0xKiI0
首都圏500人でこれか。
地方で惨敗続きを考慮すると、相当酷いはず。

658:名無しさん@十周年
10/03/28 14:22:10 FUExwKK90
>>650
今日はどこだっけ?
5~6あったよな

659:アジアのマミ
10/03/28 14:22:35 OE+yz5390


バカウヨが泣き喚いても民公政権樹立で終わりw

自民が勝つシナリオはありませんw

660:名無しさん@十周年
10/03/28 14:23:11 jJDsWvTM0
みん党は好きではないが、民主党よりはずっとマシだろう。
自民党主流派に公務員改革をトッピングしただけの党だから。

661:名無しさん@十周年
10/03/28 14:23:21 0MqJOvlm0
民主信者がオロオロするラインは20前半かな?

662:名無しさん@十周年
10/03/28 14:23:31 tiMTlprt0
>>659
そうかそうか

663:名無しさん@十周年
10/03/28 14:23:57 kDPXr/MX0
Kの法則
(絶対法則)
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。
この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第3・第4則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。

(諸法則)
第一法則 日本で発明され、人気を博した物は、数十年(又は数百年)後に、韓国製又は半島製にされる。
第二法則 日本で人気や才能が有る人間は、必ず在日認定されるが、韓国から嫌われていると、必ず回避出来る。
第三法則 日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気下降度が正比例の関係に有る。
(日本のTV番組は、半島の露出度と番組の人気度が反比例の関係に有る)
第四法則 海外や国内で、聞かれてもいないのに自らを日本人と名乗る人間は、本当の日本人で無い可能性が高い。
第五法則 自国に都合の悪い出来事は、全て外国に責任転嫁する。
第六法則 韓国の大統領(為政者)は、任期末期になると騒動が持ち上がり悲惨な末路を歩む。
第七法則 朝鮮に手を出した日本の権力者は二代のうちに破滅する。
第八法則 法則の威力は60年周期で非常に強まる傾向にある。
第九法則 たとえ半島人であっても心が日本人なら法則は発動しない。
第十法則 たとえ日本人であっても心が半島人と化したなら法則は発動する。

664:名無しさん@十周年
10/03/28 14:24:00 l/6Sp1Xv0
>>658
ハマコーの木更津でどのくらいの大差で民主党推薦候補が負けるかが楽しみ。

665:名無しさん@十周年
10/03/28 14:24:36 FUExwKK90
ミンスはこんなにすっげえ日本の技術を事業仕分けしやがった

売国ミンスは日本の技術をつぶすのが目的だとありありと


探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力
URLリンク(www.nicovideo.jp)

666:名無しさん@十周年
10/03/28 14:24:45 IB9iAzoS0
>>659
だったらなんで民主党は地方自治選挙で負けっぱなしなの?

667:名無しさん@十周年
10/03/28 14:25:20 tqFDENzE0
>>653
近くのパチンコ屋が看板に「平和国家日本 すべての選挙は記名制で」とか
出してるのがキモイんだが、ミンスならやりかねないと思うわ。

668:名無しさん@十周年
10/03/28 14:25:35 f8RsTqZK0
他の調査がどういう結果出すかね
急落し続けて、全然上がる様子はないが

669:名無しさん@十周年
10/03/28 14:25:43 imO06rVU0
<3月28日投開票の選挙>(1/2)
■北見市議会議員選挙(北海道) 定数30に37人(現職25、新人12)が立候補
■北秋田市議会議員選挙(秋田県) 定数26に31人(現職18、新人11、元職2)が立候補
■下妻市長選挙(茨城県) 現職引退で3新人の争い
■下妻市議会議員補欠選挙(茨城県) 欠員1に3人(新人1、元職2)が立候補
■壬生町長選挙(栃木県)現職引退で、前町議の2氏が激突
■壬生町議会議員選挙(栃木県) 定数16に18人(現職9、新人9)が立候補
■那須町長選挙(栃木県) 3選目指す現職と前町議の新人が立候補
■那須町議会議員補欠選挙(栃木県) 欠員3に4新人が立候補
■木更津市長選挙(千葉県) 3選を目指す現職と2新人が立候補
■木更津市会議員補欠選挙(千葉県) 欠員1に新顔2人が立候補
■日の出町長選挙(東京都) 現職引退で、元町議とNPO法人理事長の新人2氏の一騎打ち
■日の出町議会議員補欠選挙(東京都) 欠員1に新顔2人が立候補
■逗子市議会議員選挙(神奈川県) 定数20に25人(現職15、新人10)が立候補
■おおい町長選挙(福井県) 現職と新人 2氏の争い

670:名無しさん@十周年
10/03/28 14:26:40 EMi9ekVV0
>>649
子供手当て&事業仕分けで再浮上狙ってるんじゃないかな

671:名無しさん@十周年
10/03/28 14:26:47 1qTcr4bE0
天地がひっくりかえっても解散総選挙はないから
解散総選挙はないから

大事なことなので2度言いました


672:名無しさん@十周年
10/03/28 14:26:53 Yu2e6j9j0
前回の選挙ではみんなの党に投票し、今も支持はしているが
今回は自民一択だろ

カルト民主を追放しないと日本がなくなっちゃうからな


673:名無しさん@十周年
10/03/28 14:26:58 bQArpIXt0
>>597
まとめてポイできるなw

674:名無しさん@十周年
10/03/28 14:27:27 dZmjs0Fp0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

675:名無しさん@十周年
10/03/28 14:28:14 OYTpovoZ0
「普天間、閉鎖せず」返還後も有事に活用
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

すみません。過去ログのぼれないので教えて。
最近TV見てなかったんだけど、これニュース流れた?

676:名無しさん@十周年
10/03/28 14:28:40 qWV18Kz40
感覚的には10%台そこそこでしょ。
ほとんどの人が民主党とは関係ないのだから、
積極的に支持する理由も特になければそんなもの。

677:名無しさん@十周年
10/03/28 14:28:42 5lNO+2F80
>>673
なんかいい具合に政界のゴミが民主とその周りに集結してんだよなw

678:名無しさん@十周年
10/03/28 14:29:05 l/6Sp1Xv0
>>671
うん、参議院選挙で民主党獲得議席ゼロでも政権交代は起きない。

679:名無しさん@十周年
10/03/28 14:29:20 WswRpBUK0
偏向報道が酷すぎだろ
俺の住んでいる星では民主党の支持率は8割以上あるし、
大半の国民は生活が良くなったと言っているぞ

680:「ライタイハン」 「ヘジン(恥)を知れ」で検索
10/03/28 14:29:28 nLqTeILf0
【調査】民主党 21.8%(↑) 新党日本 0.4%(↑)自民党 18.2%(↑公明党 3.2%(↓) みんなの党 7.4%(↑)  3月25日調査フジテレビ新報道2001★2
スレリンク(newsplus板)l50
〈、_...... . . . .  . ....:.:.〉、_l:..             /''"     l:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐''´       _,゙i      |'':.. . ....:.:.:.:>
  >.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/   ゙、:.:.:.:.:....:.:..              i'ニヽ.:.:.:./  ,.== 、    i ,.=、'l  ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"   
   ̄´-ニ',,. -'"     `‐ --''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:..    . . ..l | | |.:.:.ノ  ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"     ̄
                   ヽ、,,__,,,.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐(  Oi ゙i r' Oノ/_,ノ
                            ゙ヽ、,,,_,,{゙、i,l |:.i,  ,. 、`ー‐' ,.   ヽ=' i     創価が消えてみんなの党が入れ替わるんだね
                         _,,,,,.-''":l゙、'-'.:.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_   l、 /
                    ___,,,,r''":::::::::::::::::::::!:.:゙、.:.:.:| i l i'、   `ヽ,ノi/ ̄ ̄` ''ヽ、
                  ,,.-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.'i, ! ! `、二ニニソ/ ノ       ̄ヽ、_
                  r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-.,,_::::::::::ヽゝ,    ‐‐  |r'      ,.-'"/::::::ヽ、
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
─公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
スレリンク(news4plus板)
【ゲンダイ】創価学会の800万票が消える。ゴミのような民主党議員造反を喜んでいる場合か自民党!と日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)l50

681:名無しさん@十周年
10/03/28 14:30:33 FUExwKK90
>>677
やっぱ類友のZがつるんでるんですね

682:名無しさん@十周年
10/03/28 14:30:34 THcrpr610
みん党ってなんの存在感も無い空気なのに

683:名無しさん@十周年
10/03/28 14:30:44 e7hW5YCo0
子ども手当目当てのDQN親がまだ居るってことだな

684:名無しさん@十周年
10/03/28 14:30:52 imO06rVU0
<3月28日投開票の選挙>(2/2)
■上田市長選挙(長野県) 現職に新人2氏が挑む
■上田市議会議員選挙(長野県) 定数34に36人(現職23、新人13)が立候補
■山形村議会議員選挙(長野県) 定数12に13人(現職6、新人7)が立候補
■小川村長選挙(長野県) 現職と新人 2氏の争い
■函南町長選挙(静岡県) 前副町長と前県議 新人2氏の争い
■函南町議会議員補欠選挙(静岡県) 定数1に新人2氏が立候補
■東海市議会議員選挙(愛知県) 定数24に28人(現職20、新人8)が立候補
■宇陀市長選挙(奈良県) 市議同士 新人2氏の争い
■宇陀市議会議員選挙(奈良県) 定数16に20人(現職14、新人5、元職1)が立候補
■倉吉市長選挙(鳥取県) 出直し選挙で当選の現職は不出馬 新人2人の争い
■阿波市議会議員選挙(徳島県) 定数20に23人(現職19、新人2、元職2)が立候補
■吉野ヶ里町議会議員選挙(佐賀県) 定数15に19人(現職9、新人10)が立候補
■天草市長選挙(熊本県) 現職に新人2人が挑む
■天草市議会議員選挙(熊本県) 定数30に32人(現職25、新人2)が立候補
■和水町長選挙(熊本県) 現職の坂梨氏と旧三加和町長の池上氏の一騎打ち
■和水町議会議員選挙(熊本県) 定数14に16人(現職12、新人4)が立候補
■芦北町議会議員選挙(熊本県) 定数16に17人(現職14、新人2、元職1)が立候補
■日出町議会議員選挙(大分県) 定数16に19人(現職13、新人4、元職2)が立候補
■徳之島町議会議員選挙(鹿児島県) 定数16に20人(現職14、新人6)が立候補

685:名無しさん@十周年
10/03/28 14:31:11 jIZCrvsz0
唯一の成果みたいに言ってる密約公開もその問題騒いでる層と
米軍基地国外移設騒いでる連中一緒だから県内移設案出して±0だしな

686:名無しさん@十周年
10/03/28 14:31:50 1qTcr4bE0
>>682
やはり自民よりもいいという思いなのではないかと思うところです

687:アジアのマミ
10/03/28 14:32:30 OE+yz5390


自民が勝ったといえるためには、参院選挙で層化と、自民から離党する
人間を加えてもまだまだ足りないという状況を作り出さないと、
勝手に自壊するわけだよw

ということはとてつもない高いハードルだ


688:名無しさん@十周年
10/03/28 14:32:32 oGqsBnCv0
民主党に期待したが、現実は全く期待とは
かけ離れている。
小沢さんが幹事長になったことで、
「コンクリートから人へ」が「コンクリートからコンクリートに」
に変わった。
郵政改革法案も「民から官へ」に変わってしまい、
本当の改革を期待したのに、残念。





次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch