【報道】毎日新聞社、自社の医療報道に理解を求める文書を製薬企業連合会の評議員に配布at NEWSPLUS
【報道】毎日新聞社、自社の医療報道に理解を求める文書を製薬企業連合会の評議員に配布 - 暇つぶし2ch740:名無しさん@十周年
10/03/28 05:39:03 8KNX/Xvm0
毎日新聞の医療事故報道とその後|医療ライター横道直の「たらい回しとか言うな!」
URLリンク(ameblo) .jp/writer-yokomichi/entry-10489931197.html

毎日新聞社は社長名で、日本製薬団体連合会の評議員に文書を配布したそうだ。
いつごろかは定かでないが、おそらく3月以降の話だろう。
内容は、毎日新聞の医療報道に理解を求めるものだ。

大淀病院に関する医療報道を批判する医師らは、具体的な行動に出ていたようだ。
製薬会社などに働きかけ、毎日新聞に広告を出さないようプレッシャーをかけていたという。
10社ほどがその呼びかけに応じ、未だに半数ほどが広告出稿を控えているといわれている。

毎日新聞社の文書は、大淀事件報道について「医療態勢が崩壊している現実を報道した」とし、
自らが崩壊の起爆剤となったとする批判をかわしているという。
また、以後の報道姿勢も「低医療費政策」と「医師数抑制策」の問題点を強く訴え、
成果となっていることを強調している模様だ。

橿原市の「たらい回し」は、当初は各社が医療バッシング報道を展開したが、
後に患者側の不備や、医療現場の過酷さに焦点が移った。
先走り報道に弊害があるのは言うまでもない。
ただ、「毎日新聞のせいで医療崩壊した」という指摘はあまりに過剰だ。
分娩を含む医療圏の崩壊と、一会社の広告費減少を比較すれば、
当然、前者に重きが置かれる。
だからこそ、同じ土俵に上げて対比するべきではない。
「これで思い知れ」と圧力をかけるべきではない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch