【裁判】「大改造!!劇的ビフォーアフター」の建築士に家の設計を頼んだら下水逆流、カビ大発生の欠陥住宅…神奈川の男性が提訴★4at NEWSPLUS
【裁判】「大改造!!劇的ビフォーアフター」の建築士に家の設計を頼んだら下水逆流、カビ大発生の欠陥住宅…神奈川の男性が提訴★4 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@十周年
10/03/26 21:23:43 cmXvyJ+U0
所ジョージは賢いからミサワホームで世田谷ベース立ててるのにな。
URLリンク(www.hobidas.com)

101:名無しさん@十周年
10/03/26 21:24:20 nIXnhLJu0
>>82
ああ、それは困るね。

>>98
おお、これはすごい。リフォームするよりも手軽だし。
貴重な情報、ありがとうございます。

102:名無しさん@十周年
10/03/26 21:24:50 FZDKsBl5O
公民館と牽き家、火事物件リフォームと多彩過ぎて嗤えるwww
ピフォー物件で、コンクリ打って無理やり公道に繋げたバラック小屋は最高だったなぁ~
アフターになっても住みたくないしw

103:名無しさん@十周年
10/03/26 21:25:54 FSNc5YvJ0
ヤラセなのは見ててもわかるが…
顔も間取りも大公開されちゃうテレビに改造依頼する素人が事前に図面見てもわかるとも思えん

104:名無しさん@十周年
10/03/26 21:26:15 9mbEdwLI0
この番組は普通に機能的な設計しても、番組プロデューサーの許可が降りないのよ。
それに細かなギミックはテレビ制作会社のスタッフが結構考えてくる。


105:名無しさん@十周年
10/03/26 21:28:37 OWwQLpzO0
>>53
トイレにドアねーのかよww

106:名無しさん@十周年
10/03/26 21:30:50 FSNc5YvJ0
>>104
年寄り夫婦の家にパズルみたいな床下収納作るの好きみたいだよな
ジジババが身体より下にある大物を床まで持ち上げられるわけがなかろうと思う
我が家はキッチンの床下収納が深目で梅酒を取出すのも結構一苦労で不便

107:名無しさん@十周年
10/03/26 21:32:42 /46WEl+d0
>>105
まだアメリカ式キャンピングカーの方がまし

108:名無しさん@十周年
10/03/26 21:33:25 HOVKVFoJ0
防水屋からしてみれば、地下の防水は保証対象外。
だからこそ設計事務所には、地下の二重壁構造を薦めているわけだが
二重壁構造を採用しているところは、まだまだ少ないなあ。

二重壁構造にする予算がないのなら、地下室なんて作らなければいいのに…

109:名無しさん@十周年
10/03/26 21:35:22 GSnXs91R0
>>103
大公開!劇的ビフォーアフター

110:名無しさん@十周年
10/03/26 21:35:54 zPvth2VE0
大学のときの製図のセンセは構造のわからん馬鹿は意匠をやるなって言ってたなぁ。


>>106
床下収納は在ったほうがいいんじゃない?
点検口としてね。



111:名無しさん@十周年
10/03/26 21:36:07 neOIhX/i0
設計まで欠陥ってどんな要求をしていたのかと、費用がわからないとな。
とんでもない事をあっさり出来ますか?と言ってくる事も多いからな。
出来無いと言えずに引き受けて、採算あわなくなってと言う事も十分考えられるしなあ。


112:名無しさん@十周年
10/03/26 21:36:32 kfjNNFGz0
カビだらけ!「匠」の家、訴訟で“ビミョ~アフター”
URLリンク(news.livedoor.com)

113:名無しさん@十周年
10/03/26 21:39:18 sbAScsU20
今年のラインナップ
・古民家を曳家
・斜面の家に無茶なスロープ
・コンクリで寒そうだったバイク野郎の家
・御殿山ガーデン近くの元サーファー息子と愉快な家族
・上野の狭小町工場の老夫婦
・公民館
・火事物件

古民家はビフォーが演出込みとはいえ散らかしすぎ
斜面の家は脳梗塞でリハビリ中の奥さんには厳しいスロープ
コンクリ家はビフォーがまるで九龍城
品川の家はリフォーム自体はなかなか
台東の町工場もなかなか
公民館については何もいわなくても
火事物件は真っ黒になっていた梁をみてもヘラヘラしてる世帯主にビックリ

114:名無しさん@十周年
10/03/26 21:40:25 thS7BvsH0
>>9
>「大改造劇的ビフォーアフター」やってみた
>URLリンク(www.youtube.com)

これアパートなのに、こんなこと大家に知れたら即日追い出されるどころか、
修繕費が相当上澄みされて請求されるんじゃないのか?
ネタなのかどうか知らないけど、そんな事さえ理解できないアホなのかな。
アパートは厳しいだろ、ふつう。ってゆーか、大家に通報してやるか。。。
ネタかどうかわかるし。

115:名無しさん@十周年
10/03/26 21:41:00 jnGmlklS0
>>101
我が家にはこれがあるんだが
URLリンク(www.store-mix.com)

最高にいい買い物だったよ。

116:名無しさん@十周年
10/03/26 21:41:33 Lw5tATAJ0
ドームハウス
URLリンク(www.nicovideo.jp)
木のように腐らない、鉄のようにさびない半永久住宅
3時間で完成

117:名無しさん@十周年
10/03/26 21:43:05 Zg4gyGGa0
>>19,34
そうなんだ 何か知ってたらおせーて

118:名無しさん@十周年
10/03/26 21:45:22 TAqeXW4I0
つーか番組と関係ないだろ

119:名無しさん@十周年
10/03/26 21:49:21 3INST9k60
>>116
ドーム型住宅は台所とトイレとリビングを完全に分けないと不快に臭いらしいな


120:名無しさん@十周年
10/03/26 21:49:31 Zr4FERL80
訴えによると、男性は2004年、建築士が出演した朝日放送(大阪)の「大改造!!劇的ビフォーアフター」を見て、
自宅のリフォームを相談

って、この時点で自業自得だろ。
あの番組見てどうしたら発注するって思考になるんだ?

121:名無しさん@十周年
10/03/26 21:49:57 dleaeAUU0
この番組を見るたびに、奇想奇天烈な建築はいらないと思ってしまう。
ごく普通の家に、ごく普通に暮らす方が幸せだよ。

122:名無しさん@十周年
10/03/26 21:53:46 kFRGf5FA0
>>114
予算3万wこんなに酷い番組だったとは…

なんということでしょう

123:山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte
10/03/26 21:54:48 etLVS/AG0
古い日本家屋の天井と壁をぶち抜いて、床をフローリングにして、洋風化するだけの番組でしょうに。
頼んだ方がおかしい。

124:名無しさん@十周年
10/03/26 21:57:16 CJ4pxrJy0
>>119
基礎工事して電気工事して水道引いて下水道つけて・・。

ここまでで安いタイプで600マン位になる
風呂とかトイレとかかんがえると、安いハウスメーカー
とそんなにかわらなくなったりする。

はなれの子供部屋とか、趣味部屋にはいいかもだが
結構老朽化が早い。
阿蘇ファームランドにはもう10年くらい経つのがある。
ゆっくり見てみるといい。


125:名無しさん@十周年
10/03/26 22:00:17 eyZM+N7n0
>>105
ドアが透明だったりする

126:名無しさん@十周年
10/03/26 22:01:03 I0xnVhbi0
>>114
なんでだ?
あれなら直に現状復旧できるだろう

127:名無しさん@十周年
10/03/26 22:02:34 oBABX3Wf0
>>114
ネタに決まってるだろ・・・

大丈夫かおまえ?

128:名無しさん@十周年
10/03/26 22:03:41 Jevw4A1P0
>>121
まあTVの世界だから、その辺は仕方が無いよね。
ただ「普通」ってのもムツカシイもんだよねえ。 
どうしても。人は年代によって生活スタイルが違ってくる場合が多いから。

やっぱ年寄りになってもある程度は不自由なく暮らせる家ってのがイイかなって
思うんだけど、地理的な事も絡んできたりで、建物自体の問題だけって訳にも行かないしねえ。

129:名無しさん@十周年
10/03/26 22:03:56 xlHLz3xF0
番組はデザイン料含めてないけど建築士として雇って新築だったら
とんでもない額請求されるよ。絶対予算内で収まらない。
やたら玄関ドアにガラス広いの入れたがるし。

まあさすがに番組みたいに頼んでも無いのにオリジナル家具作ったりしてないだろうけどさ。
年寄りのためにどうみても強度不足の手すりとか最凶。

130:名無しさん@十周年
10/03/26 22:05:07 ljJYlOsK0
コンテナハウスはトイレとか付けられるのかなぁ

131:名無しさん@十周年
10/03/26 22:05:55 Qk4j4fQeO
テレビ見て決めるとか通販じゃないんだから。バカは失敗させた方がいい

132:名無しさん@十周年
10/03/26 22:06:51 eqcaVK3B0
下水逆流w
やっちまったな~

133:名無しさん@十周年
10/03/26 22:06:52 1CEOZiRQ0

南斗!云右琴出掌!!


134:名無しさん@十周年
10/03/26 22:08:19 /NuY8iYc0
シム・フースイver.1.0
ワタシnoイエ

135:名無しさん@十周年
10/03/26 22:08:52 bkoaD/CN0
そういえば「ドリームハウス」のほうで
これはとんでも設計だろって思ったのが何戸かある。
やたら採光のために天窓あけたり
維持費を考えないデザインをする建築家ってダメダメだと思う。

136:名無しさん@十周年
10/03/26 22:09:09 thS7BvsH0
>>127
>>>114
>ネタに決まってるだろ・・・
>
>大丈夫かおまえ?

おまえアパート借りたことないの?こんなことしたら追い出されるよ、アパートだぞ?
現状回復できれば修繕費がとられないとか、バッカじゃないの?
民事でも起さない限り、ガンガンとられるわなwどんだけ子供なんだよ。

137:名無しさん@十周年
10/03/26 22:11:30 1nCWI1lL0
一級建築士の約70%が髭を生やしている

              2010 オレ調べ

138:名無しさん@十周年
10/03/26 22:12:43 kFRGf5FA0
>>130
違法とか予算とか広さとか関係なければ可能です。家みたいに出来ます

139:名無しさん@十周年
10/03/26 22:14:19 I0xnVhbi0
>>136
建築知らない人は黙っておいた方が良いぜ。


140:名無しさん@十周年
10/03/26 22:15:36 59SXrQJ40
まぁ、確かにビフォーアフターなんだろな…

141:名無しさん@十周年
10/03/26 22:16:30 b1eceBE50
KBC九州朝日放送よ

系列なのに「たてもの探訪」放送終了して恥ずかしいと思わないのか



142:895
10/03/26 22:16:41 1pzMqIuE0
ビフォーアフターの実況は速すぎ

143:名無しさん@十周年
10/03/26 22:16:43 a6aEue/30
コンテナハウスのサイトが前スレに貼られてたが
コンテナ繋げて側壁部分をブチ抜いて広い空間を作ってたみたいに見えたのだが
ああいうのはできるの?
もしかして見間違い?

144:名無しさん@十周年
10/03/26 22:19:31 kFRGf5FA0
>>143
確か天井が低かった様な?

145:名無しさん@十周年
10/03/26 22:19:35 x6b5T3xg0
建て直しというかリフォームというか、問題なければ引っ越したほうが速いよな

146:名無しさん@十周年
10/03/26 22:20:00 T8nbLUNA0
>>1
確かに劇的ビフォーアフターを体験できたようだなw

147:名無しさん@十周年
10/03/26 22:20:16 thS7BvsH0
>>139
>>>136
>建築知らない人は黙っておいた方が良いぜ。
>
だったら、学士卒レベルのお前もどっか行けよw
俺は現実の話してるんだぞ?

148:名無しさん@十周年
10/03/26 22:20:47 u3rjNIBP0
>>135
変な場所に天窓付けるケースはビフォーアフターでもものすごく多い。
どうやって掃除やメンテするんだ?と心配になるような設計。

ビフォーアフターは家屋としての実用性一切抜きに、3次元レイアウトの問題として楽しめる。
階段途中の中二階を小部屋っぽく仕上げて、その箇所の1階天井が低くなるのは巧いこと
機能的な言い訳が出来るような配置になっているとか…。
潜水艦の中とか宇宙ステーションの中とか、そうやって部屋を作ったりすると面白いな…
というケーススタディとして。

149:名無しさん@十周年
10/03/26 22:23:24 oBABX3Wf0
>>136
動画取ったらさっさと元に戻してるだろ
たとえ追い出されるとしても、やる価値はあったと判断したんだろ?実際再生数伸びてるし

150:名無しさん@十周年
10/03/26 22:24:09 I1dELeZ50
これからは風水師のアイデアも取り入れた方が
番組として面白くなるんだがな

151:名無しさん@十周年
10/03/26 22:26:03 dNdD8xWT0
ビルでは2重壁構造が主流だけど住宅で地下室作る場合って大体狭小地が原因だから
2重壁にすると部屋が取れないという本末転倒なことになる。
住宅屋に勤務してたとき3件ほど地下室施工したけど10年経った今でも近くを通ると
水没してないか不安になるわ・・・

152:名無しさん@十周年
10/03/26 22:27:00 I0xnVhbi0
>>147
何と戦ってるか知らないけど
あなた怖いです。


153:名無しさん@十周年
10/03/26 22:28:40 FSNc5YvJ0
>>145
建て替え無理とか売るに売れないとかなんか事情があるんじゃない?
異常な狭小地とか変な区画とか地域的にとか、法的にいろいろ制限ありそうだし

154:名無しさん@十周年
10/03/26 22:28:59 kFRGf5FA0
>>143
お客さんが壁をぶち抜け言われたらぶち抜きますw

155:名無しさん@十周年
10/03/26 22:30:38 CAzwJQQI0
競艇選手の家は強烈に覚えてる

156:名無しさん@十周年
10/03/26 22:32:33 linyT2Jr0
結露しない地下室ってあるの?
空調しないと絶対結露するような・・・

157:名無しさん@十周年
10/03/26 22:37:05 PTrj4oCI0
ワロタ

建築士に頼むとビフォーアフターみたいな家になる。
工務店に直で頼むとカビと下水逆流な家になる。

どっちがいいんだよw


158:名無しさん@十周年
10/03/26 22:38:17 FqJ6/vbn0
全面ガラスの場合に
どんなメンテするんだと言っても既存の売りマンソンで居間が吹き抜けで
全面ガラスなんてよく売ってるよね、外側はなにかのコーティングして居て

雨で洗うんでしょ? 内側もいずれ汚れるハシゴで解決するような高さじゃ無いし
業者に依頼するんだろうな。

ちなみに公民館の家の玄関ガラスには縦型のブラインドは付いてた、 畳部分にも
障子が付いてるしお客お断りの時はブラインドしてたらいいんじゃね。

この施主さん自宅を中古のアパートを買う時点でおおらかと言うかいずれ
商売を始めるとか市議にでも立候補かもと思ったよ。
良い家と思う。

159:名無しさん@十周年
10/03/26 22:43:50 UKsoCmPg0
>>2が秀逸すぎる

160:名無しさん@十周年
10/03/26 22:49:21 ifIhk8fWO
汚ねー。

161:名無しさん@十周年
10/03/26 22:51:51 lNzzb/uL0
>>52
あぁ・・・

162:名無しさん@十周年
10/03/26 22:52:36 Y49SSftD0
流しソーメン使っているのかな

163:名無しさん@十周年
10/03/26 22:53:02 a6aEue/30
使いにくそうだな。例えば黒川紀章の建てた個人住宅。実際の住人の証言。

                    ↓

  URLリンク(www.shosbar.com)

 10月9日(火)
 私がいま住んでいる家は、国際的な建築家である黒川さんの建てた数少ない一般住宅のひとつである
 (一般住宅といっても、かなり風変わりな家ではあるが)。わが家主は、黒川さんと京大時代に友人どうしだった関係で、
 黒川さんに設計を依頼したのである。むろん実際に設計を担当したのは黒川さんのお弟子さんだが、
 建築途中で何度も黒川さん自身が現場を訪れたそうだ。 わが家主は仏文出身でフランス趣味の人なので、
 できるだけ陽光を入れないという方針で建てられている(パリでは、日が当たると家具が焼けるという理由で、
 北向きの部屋が好まれる)。そのため、ひじょうに暗い。わが家族が引っ越してきたとき、かなり改装して、
 ふたつ大きな窓を開けたのだが、これがなかなか大変だった。壁が鉄筋コンクリートで厚さが30センチもあるのだ

 小さな家ではないのだが、独り暮らしの家主のために建てられた家なので、「ひとり用」にできているから、
 小さくないにもかかわらず、私は屋根裏部屋のような狭いスペースで仕事をしているし、かみさんも
 「あたしの部屋がない」と年じゅうこぼしている。いちばん広いスペースは玄関ホールなのだ。 
 秋になり、気温が下がるに従って、自分の「生きるテンション」が目に見えて低下していくのがわかる。

164:名無しさん@十周年
10/03/26 22:54:13 GY04Cu670
非劇的ビフォーアフター

165:名無しさん@十周年
10/03/26 22:55:26 lfwivP110
>>59
> 高気密の家だとほっおっておくと湿度20パーセントぐらいになる。

マテw

その昔の話。
ホテルニュージャパンの空気は常に異常に乾燥していたという。

空調が悪かったのかな?

166:名無しさん@十周年
10/03/26 22:57:42 j4YCdzsv0
>>75
散々批判されていたが別におれはそう思わないし、お客さんが気軽にこれそうで
開放的な家でいいじゃないか。不満か満足かは依頼主に直接聞けよって話

167:名無しさん@十周年
10/03/26 23:00:18 YZperDtx0
>>100
ブレーンの親爺が銀行家で賢いんじゃなかった?

168:名無しさん@十周年
10/03/26 23:02:36 kFRGf5FA0
>>163
30センチの壁?柱じゃないんだ…

169:名無しさん@十周年
10/03/26 23:06:26 Uwrtykqe0
>>155
ビフォーアフターだった?ドリームハウスだったっけ?

中庭をぐるりと囲むロの字の、各スペースに全く仕切りの無い家があったが
夫婦で「ちょwこれは無いw」って笑った記憶が…
他の人からみてあれはどうなんだろ

170:名無しさん@十周年
10/03/26 23:06:48 KzkSw1LJ0
築50年以上の我が家は冬になると雨戸の裏側で天道虫がビッチリ冬眠し
春になるとハネアリが一斉に飛び立ち、部屋中を羽を落としたハネアリが這い回り
アシダカ軍曹を咥えたネズミを目撃するチャンスもある
もうどこから手をつけていいのか分からない

171:名無しさん@十周年
10/03/26 23:07:37 yeETjy2A0
180 名前: (仮称)名無し邸新築工事 Mail: 投稿日: 2010/03/26(金) 10:19:27 ID: lcwWYjcw
公民館はまだまだマシ。
ワースト1は間違いなく、(結構昔の放送回)大木のある老婆の家。(タイトル失念)
先祖が「家を立て替える時に使いなさい」と伝わる、
おばあちゃんの思い出一杯の大木が庭にあった家。
リフォームということで、その大木を切り倒し、
そのお金には替えられない大事な木材を匠がどう使うかというと

 「 壁のコンクリ型枠 」 として使って 捨 て た 。

思い出の木、一切残らず。コンクリ壁にうっすら、僅かに木目が見える。それだけ。
¥500のコンパネ材の扱い。酷すぎる。
その為だけに思い出一杯の木が切り倒された。
おばあちゃんの悲しそうな顔が忘れられない。


それはこの物件です。
2003年10月5日「#51 茅葺き屋根に悩む家」匠:大塚正彦
ちなみにかの”光の魔術師”です。

172:名無しさん@十周年
10/03/26 23:09:40 kfjNNFGz0
建設会社はどこなんだろう。

173:名無しさん@十周年
10/03/26 23:10:42 sbAScsU20
競艇選手の注文した「回廊の家」ですな

174:名無しさん@十周年
10/03/26 23:11:07 DekunBL60
ビフォーアンドアフター終わったなこりゃ

175:名無しさん@十周年
10/03/26 23:14:01 KiHagiPI0
>>165
この間高気密住宅のモデルルームに行ったんだ。
で、湿度計があったので見たらなんと20パーセント強。
案内の人に聞くと、完成発表会があるので、モデルルームの加湿器はそっちに
持って行っていると。
それでこうなっているのだと。
24時間換気が義務づけられたおかげで、加湿しても加湿しても
湿らせた空気を外に持って行かれるらしい。
だから最近の家はとても服が乾きやすい。そうだ。

だから地下室を作ってもたぶん大丈夫。
今は24時間換気だから。湿ったままになることはない。

176:名無しさん@十周年
10/03/26 23:14:16 4yUlBeGw0
>>169
便所も風呂場も天井までの壁がない所だっけ?
大きいのしたらあたりに漂いまくるだろうし(子供も思春期になったら恥ずかしい)、
風呂の湯気も家中に広がって黴臭くなりそうだし、
夫婦の秘め事も子供に丸見えじゃないかってやつ?

177:名無しさん@十周年
10/03/26 23:16:07 C5pc5hnmP
依頼主がドイツ人だからってビアサーバー付けられていた家あったな

178:名無しさん@十周年
10/03/26 23:16:48 Uwrtykqe0
>>176
そうそう、それそれ
子どもが大きくなったらどうすんだろ、って思ってさ
総工費がたしか億超えてたな

179:名無しさん@十周年
10/03/26 23:17:35 Y49SSftD0
>>169
屋根がFRP貼っただけのお粗末な家だっけ

180:名無しさん@十周年
10/03/26 23:17:38 OVWjE5370
日本で地下室ってどうなんだろうね。
あんまりほしくないなあ。

181:名無しさん@十周年
10/03/26 23:18:45 C5pc5hnmP
>>180
カビが凄いよ

182:名無しさん@十周年
10/03/26 23:19:47 iS3TVtFE0
>>178
それ、俺も見たわ。
ありゃ酷い家だったな。
嫁と見てて爆笑して、最後の値段見て、世の中には酔狂な人がいるもんだと思ってしまった。

183:名無しさん@十周年
10/03/26 23:19:48 1GGFT71p0
>>177
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

184:名無しさん@十周年
10/03/26 23:20:21 lNzzb/uL0
公民館は、マジックミラーにしたら、大分マシ
だろうけど、子どもが集まるためにやってるなら、外からも丸見えなんだろうなぁ

185:名無しさん@十周年
10/03/26 23:21:31 p7eVCm4O0
人は彼を「ペニシリンの魔術師と呼ぶ」

186:名無しさん@十周年
10/03/26 23:21:37 u3rjNIBP0
>>171
ものすごいどす黒さ。


ますます番組のファンになりますた。

187:名無しさん@十周年
10/03/26 23:21:41 VdEHBh8T0
ここも結構香ばしいですね。

URLリンク(www.geocities.jp)

188:名無しさん@十周年
10/03/26 23:21:50 OSkbA0gL0
>>178
それ覚えてる。

家族揃って見ていたが大笑いしたよ。
絶対にあんな家には住みたくないと
全員一致したな。

189:名無しさん@十周年
10/03/26 23:23:09 C5pc5hnmP
>>183
あんた仕事早すぎw

190:名無しさん@十周年
10/03/26 23:23:14 805989fIO
>>176
見たいw

191:名無しさん@十周年
10/03/26 23:24:21 8z/wvSdT0
あの番組に出てた匠の仕事ぶりを見て
じゃあ我が家をリフォームしてもらおうって考えることがまずすごい  なんというかすごい

192:名無しさん@十周年
10/03/26 23:24:35 OqNRM4+G0
施行が原因なのか、設計が原因なのか、双方悪いのか全く分からん。

まあ、訴えてる人間も素人だから、どっちが悪いのか分からんだろうから、裁判で決着付けるのが一番か。


193:名無しさん@十周年
10/03/26 23:27:11 1bS8ullo0
このスレ、真面目な批判とただのやっかみのレスが混在してるなw 2chらしいが。

194:名無しさん@十周年
10/03/26 23:28:30 sbAScsU20
ドリームハウスは回廊の家・ロビンソンさん・10層の家、あたりが(あくまでも視聴者として楽しむには)ヒット作

195:名無しさん@十周年
10/03/26 23:29:09 Uwrtykqe0
>>190
あったあった
↓コレ
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

このHPじゃ、あの衝撃はあんまり伝わらないけど

196:名無しさん@十周年
10/03/26 23:29:43 HVm7MiFR0
★4までやる話題でも無いだろーに
暇な建築屋がうろうろし過ぎ

197:名無しさん@十周年
10/03/26 23:30:03 h5Th1kIM0
>>169
それ俺も記憶にあるがビフォーアフターじゃなかった希ガス

198:名無しさん@十周年
10/03/26 23:31:58 sbAScsU20
結構勘違いしやすいけどこうな

新築の変な家:ドリームハウス
リフォームで無茶:ビフォーアフター

199:名無しさん@十周年
10/03/26 23:34:06 lgdtOS4c0
>>192
図面段階で問題の有る設計してたら設計士が悪いと言う事になると思う
そこから問題が無いとしたら施行業者の責任。

とりあえず、下水の逆流は勾配が取れていないでどこかで逆勾配になってる。
事前の確認不足か、施行不良。

200:名無しさん@十周年
10/03/26 23:34:27 mYQpI8p60
>>75
この家の子供は、もともと裸足で窓から外に出て遊びに行くような子たちだからね。
リフォーム後でも、土間と玄関にあたるたたきをまるで無視して、
土足のまま板床面にフライングしてたし、逆に素足のまま土間に降りてた。
近所の子供たちも大挙して遊びに来るし、この家綺麗に保つのは無理だろな~って感じたよ。
おろしたての靴下を履いても、玄関出るまでに靴下の裏は真っ黒になりそう。
ああいう生活スタイルと自由奔放な子供の居る一家なんだから、
いっそのこと土足で暮らす欧米型の住まいにしたほうがいいんじゃないかと思った。


201:名無しさん@十周年
10/03/26 23:34:50 1bS8ullo0
>>188
>大笑い
性格悪い家族だな。 ホームページ見たが、笑うほどひどくはない。やっかんでるだろw 
おまえら。

202:名無しさん@十周年
10/03/26 23:34:58 MooKECUd0
>>171
婆さん可哀想…

203:名無しさん@十周年
10/03/26 23:36:56 4yUlBeGw0
>>178
一応、子供が大きくなった時のために仕切りはあったけど、
ペラッペラで下から覗き見えそうな感じだったよね。
トイレも風呂場も親が中を覗けるように、子供の気配が分かるようにというコンセプトだったけど、
絶対に子供が思春期になったら嫌がるだろうから改築する事になるだろうなと思った。
ただでさえ高額で建ててるのに、さらに改築する際にはまた我が設計事務所に……って勧誘があったりして?
競艇選手ってそんなに儲かるものなのかね。

204:名無しさん@十周年
10/03/26 23:37:14 vjju+6uf0
>>163
安藤忠雄の設計の個人住宅は先ず我慢と言うらしい
それでも頼む施主さんでないとな。

ファションも綺麗に見せるには我慢が必要カカトの高いパンプスも足痛い。
コシノヒロコ邸
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

安藤さんの自宅は3DKのアパートで住みやすいとさ、他に大きな理由もある筈だけども。

205:名無しさん@十周年
10/03/26 23:37:14 6xu/eQkY0
全然分からんけど
コンテナハウス地下に埋めて空調と出入口確保して
周りにコンクリ流しこめば基礎も兼ねるん?まあ一面しなきゃならないから無理か

206:名無しさん@十周年
10/03/26 23:39:08 yT6uIbVr0
まあ、この番組見て頼む人って、世間知らずなジジババだろ。
見ながら、
「ちょっとお爺さん、これ、いいわねぇ~」
とか言っていて、つい、依頼してみると。
 で、何がダメかというと、
小技を駆使しすぎていて、家主本人の設定が出来ない点。
匠の主観の押し付けという点がね。
注文住宅みたいに、よく意見を聞いて、設計時点で納得してからやるもんだろ。
出来るまで秘密って、そんなのねぇよwwwww

207:名無しさん@十周年
10/03/26 23:39:59 RA4Njoqd0
悲劇的アフターカーニバル

208:名無しさん@十周年
10/03/26 23:41:07 805989fIO
>>195
ありがとう。
収納の中のトイレがやばいw。二階の増設は厳しそうだし。
最後の「ドリームハウス完成おめでとうございます!」が泣ける。


209:名無しさん@十周年
10/03/26 23:41:45 69kk7+0H0
>>206
番組ではどうだか知らんが
TVとは無縁のところで仕事する分にはそんな勝手しねえだろさすがにw

210:名無しさん@十周年
10/03/26 23:44:05 A9woxMBP0
>>205
地下室用のコンテナキット売ってる会社あった

211:名無しさん@十周年
10/03/26 23:44:58 69kk7+0H0
>>208
数日泊るくらいなら楽しそうだけど
ずっと暮らすとなると絶対にイヤだなこれw

212:名無しさん@十周年
10/03/26 23:45:20 9mbEdwLI0
>>204
安藤忠雄の建築は光と影の彫刻だからな。
コンクリートはそれを明快にあらわす媒体にすぎん。
理解できる施主じゃないと住んでらんないよね。

213:名無しさん@十周年
10/03/26 23:46:27 6xu/eQkY0
>>210
へーサンクス
ちょっとググってみます

214:名無しさん@十周年
10/03/26 23:47:44 u3rjNIBP0
>>212
普通の人にとって家は実用品だからね。
実用品を芸術家のキャンバス、オナニー具にされてはかなわない。
自称芸術家系建築家に任せるにはある種のマゾヒズムが必須だろう。

215:名無しさん@十周年
10/03/26 23:49:05 ERD8BdP+0
木材を建築材料に使用するには、木を切る時期がある。

木の休眠期に切った木材をしている。

もし型枠に使用するなら時期は関係ない。

もしおばあちゃんの思い出一杯の大木を成長期に切ったなら

使用に制限が出てくる。それを無視することはない。

「 壁のコンクリ型枠 」 として使って 捨 て た 。

僅かに木目が見える。

杢目の型枠の味が解らなければ木も理解出来ない。






216:名無しさん@十周年
10/03/26 23:49:20 fuy7EXbQ0
さすがはテレビの目をすりぬけるほどの誤魔化す巧みの技!

217:名無しさん@十周年
10/03/26 23:50:43 0qftNH0M0
リフォーム1500円とか払ってるケース見ると
新築したほうがいいんじゃね?
とか思うんだが


218:名無しさん@十周年
10/03/26 23:51:18 yT6uIbVr0
大工の源さんになら、頼みたい。

219:名無しさん@十周年
10/03/26 23:51:59 yJapNug20
>>177
それ覚えている、良い感じの古民家をすっかり小綺麗にしやがってと
ドイツ人悲しそうな表情だった。
日本の古民家が好きな外国人増えてるから、やりすぎるとヤバいのになぁ…

220:名無しさん@十周年
10/03/26 23:52:06 RE1xdYuk0
>>217
それなら試しにリフォームしてみてからでもいいだろw

221:名無しさん@十周年
10/03/26 23:52:15 69kk7+0H0
>>217
1500円ならお得じゃないか

222:名無しさん@十周年
10/03/26 23:52:54 D1e/OzA60
この番組は問題あるよ。
 やっぱり、家を支える柱を削っていたのは呆れた。
その家主が可哀想に見えた(w

223:名無しさん@十周年
10/03/26 23:53:32 yT6uIbVr0
そうだよな。
番組にしちゃう代わりに、無料でやってくれるなら、なんとかゴーサインだ。
でも、俺は無料でも断る。
TV局とは一切関わらない方が絶対に良い。

224:名無しさん@十周年
10/03/26 23:54:13 vjju+6uf0
>>212>>214
あっくんの建もの探訪で恐縮だけども建築家の自邸でトイレに行くのに
雨の日は傘さして行くのが有った、自分は無理。

距離感の捕らえ方と言うか? それなりのワールド感を感じるのかもしれんが
そこに求めなくてもとおもたよ。

225:名無しさん@十周年
10/03/26 23:56:12 kfjNNFGz0
関東学院 工前期3科目 偏差値39か

226:名無しさん@十周年
10/03/26 23:58:06 RE1xdYuk0
>>224
建築家の自邸は、いいのもあるけどそんなもんだ
大抵は奥さんが泣いてるw

227:名無しさん@十周年
10/03/26 23:58:09 LziMKTMz0
>>212 なにしろ、リンク先見るとこういう居住する事自体、修行中みたいな住居みたいなんだって。

>冬寒いコンクリートの空間、最初の10年間は自らデザインしたスキーウェアを着て生活するなど、
>寒さとの戦いだったとか。そこまでしても安藤さんの設計した家に住みたかったそうです。
>精神的には豊かなこの空間は


しかし10年後には寒さをどうやって解決したんだろう?

228:名無しさん@十周年
10/03/27 00:01:03 ljJYlOsK0
>>138
なるほど
ありがとう

229:名無しさん@十周年
10/03/27 00:01:57 kfjNNFGz0
>自宅のリフォームを相談。「新築の方が良い」と提案され、
>建築士が紹介した建設会社を交え、建築契約を結んだ。

建築士と建設会社の名前を知りたいのだが既出かな

230:名無しさん@十周年
10/03/27 00:03:01 oR+2VR8d0
>>206
本当に施主に秘密で建ててると思ってる
お前さんも世間知らずだと思うぞw

231:名無しさん@十周年
10/03/27 00:03:06 A9woxMBP0
>>227
冬は6畳の和室から出ないことにしたんじゃないか?
マンガ家の西原理恵子の家族が同じような感じで
一家4人が和室6畳にとぐろまいて、誰もリビングに行かなかったとか。

232:名無しさん@十周年
10/03/27 00:03:37 SUypn7cQ0
安藤だの公民館だの過去スレと同じ流れ

233:名無しさん@十周年
10/03/27 00:04:44 A7dzMOjb0
TV見てていつも思うけど、あそこまで解体するなら新築にしろよ。と思う

234:名無しさん@十周年
10/03/27 00:05:43 t4468eTc0
>>230
それはそうだけど、公民館なんて了解したのかな?。
それに、了解の上でも、あそこまで改装できないぐらい、作られると困るよ。
小技なんて、実際に使ってみれば邪魔でしょ。
クッキングヒーター内臓のテーブルとか困るよ

235:名無しさん@十周年
10/03/27 00:06:00 Ct0Y1VAg0
>>75
ふすまで仕切れてるからいいじゃん
俺の親父が3年前に何を思ったか退職金で元セブンイレブンの建物と土地を借りて
自宅にしたんだけど外から居間が丸見えだよ
店の半分以上を部屋にリフォームしたんだけどちょうど本売り場のフロントガラス部分と出入り口ドアは残してるから
居間が丸見えです
親父曰く、工事現場にあるようなプレハブ小屋よりマシらしい

236:名無しさん@十周年
10/03/27 00:06:40 leh5h61p0
>>224
それ見た記憶がある。

家の真ん中に中庭があって、何処に行くにも一旦中庭を通る構造で、
フロもトイレも傘さして行くし、寝室に行くのも傘じゃなかった?

あれは気が狂ってると思った…

237:名無しさん@十周年
10/03/27 00:06:56 fs6VslYj0
>>2はもっと評価されていいと思う

238:名無しさん@十周年
10/03/27 00:07:55 UzxgNodK0
>>13
笑えない。 プッ。

239:名無しさん@十周年
10/03/27 00:09:20 /K/ecAqh0
>>224
空間構成を詩として捉え、その物語の中に身をおくって感じかな、、
クリエイティブな職業している人は、こういった生活を好む傾向が強いと思う。

240:名無しさん@十周年
10/03/27 00:10:10 v9nLVckk0
>>228
経験から屋根と天井の空間(屋根裏)がないと夏は鬼の様に暑く、冬もしかり
真夏の鉄板の上に裸足で立てませんよね

241:名無しさん@十周年
10/03/27 00:10:53 UzxgNodK0
奇抜なアイデアと身体の事を無視すれば、どんなヘンテコな住居を作ることなど可能。

242:名無しさん@十周年
10/03/27 00:11:22 aqIUkKHU0
>>233
概出だと思うけど建蔽率を稼ぐか、工務店のインチキ施工を逃れられるのと
100万の出演料の為と思う。

243:名無しさん@十周年
10/03/27 00:12:56 9bxiXgbr0
>>235
おまえが子供の時じゃなくてよかったな

244:名無しさん@十周年
10/03/27 00:13:59 jNFaQad90
>>114
馬鹿だ、馬鹿がいるぞ

245:名無しさん@十周年
10/03/27 00:14:14 H4FXxl670
居間の一段高い所に、壁もドアもないトイレが鎮座している家があったけな

246:名無しさん@十周年
10/03/27 00:16:04 nTytukyFO
美意識過剰な家の主って、たいてい家に負けてる
冴えない感がきわだつ
モデルのような夫婦を期待してもガッカリw

247:名無しさん@十周年
10/03/27 00:16:18 wXMRoPEV0
図面引いてるやつなんかこんなもんですよ。大事なのは現場
大工さん次第。いい大工はダメな図面じゃ仕事しない

248:名無しさん@十周年
10/03/27 00:19:45 9bxiXgbr0
そういや鳩山って建築家ぽい雰囲気だよね
他の歴代総理に比べてもそうだ

249:名無しさん@十周年
10/03/27 00:21:44 aqIUkKHU0
>>239
>>224だけども空間構成を詩と捕らえは参りました。  安藤忠雄とは真逆だな
まあ安藤は天才だからな?  安藤の事務所は空間が大きいな何階分も吹き抜け
さし自宅は3LDKのアパートで他の施主さんの所とかで詩を奏でているのか?とおもたよ。

250:名無しさん@十周年
10/03/27 00:23:32 nyZCSVAf0
医者とかはどうなんだろうね?
何々病院にいる名医!とか難病を治す神の手!とか。w
はたまた、病気の兆候、「放っておくととんでもないことになりますよ~~」とか。
家で自分でも出来る診断方法、予防方法、などなど、信用性あるのかねえ?

251:名無しさん@十周年
10/03/27 00:24:08 9bxiXgbr0
安藤と麻生ってどっちが勉強できるの?

252:名無しさん@十周年
10/03/27 00:24:34 1gWyuBp90
どんなエライ建築家さんか知らないが、家は住むこと優先で考えてくれ

253:名無しさん@十周年
10/03/27 00:24:53 WbxRHHfy0
      ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、   デロデロデロデロデロデロ~♪
         |  \             \
    ∧∧ |   \             〉
.    ( ゚Д゚)| ♪   \          /
 ∥ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ∥( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ∥    ||       .||
 ∥    ∥. ∥)   ∥      .||

254:名無しさん@十周年
10/03/27 00:25:29 uvQ8BbI50
てか、TVの企画そのまま信じたのかw

脳内、能天気な原告だな。

255:名無しさん@十周年
10/03/27 00:26:05 leh5h61p0
>>250
うちの近所の評判のいい小児科の先生が60前にガンで亡くなったよ。
まさに医者の不養生。

256:名無しさん@十周年
10/03/27 00:29:46 m97CeVDi0
この建築士の設計した
家の資産価値が下がりそうだ。

257:名無しさん@十周年
10/03/27 00:31:44 RdKLs4x30
>>245
その家ってリビングから階段上がっていきなりトイレがあったよね?
で、トイレのまわりに洋服吊るしてあった記憶がある
仕切りのないウォークインクローゼットの中にトイレが・・・みたいな

258:名無しさん@十周年
10/03/27 00:35:06 hEfSLHWt0
>>246 なんつー、コ○ノ=ブス 批判なのだ。
あそこは姉妹でとんでもなくブ○なんだからそういう言い方は謹んで欲しいものだ。
 

259:名無しさん@十周年
10/03/27 00:35:41 svDbeDpu0
建築はその土地の気候風土や、土壌、治水を把握してる
地元の業者に頼むのがいいとは聞くよね。
もちろん施工の技術力や信用度は基本条件の上で。

260:名無しさん@十周年
10/03/27 00:36:48 aqIUkKHU0
>>251
学力ならそりゃ麻生だろう、でも軽度の診断基準を満たさない程度の発達障害っぽ。 
安藤は天才なので麻生と比べるのは失礼だろうよ、
 
安藤は17歳でプロボクサーで外国でも修行。
んで自力で建築を学んで20歳代で独立で早々京都の長屋でなんとか賞受賞。

黒川キショウも細かいボルトの名前とかみんな覚えて居たそうで彼も天才。

261:名無しさん@十周年
10/03/27 00:38:41 3efSGID/O

∧〃ヘ   ∧〃ヘ
(*'ー')    (^▽^*)
(┏∪∪━━∪∪┓)~
┃芸術的なら違法も
┃許されるってさ☆
┗━━━━┛




262:名無しさん@十周年
10/03/27 00:42:32 9bxiXgbr0
>>260
安藤は海外の放浪の旅で一筋の光に触れ建築家を志すようになったそうだが
地元の学校も何校か受験してたらしいじゃん

263:名無しさん@十周年
10/03/27 00:42:59 m97CeVDi0
デザイン重視で、ただ写真映りの良いだけの家を作って
住宅雑誌に売り込みそれを見た購読者がその建築士に建築設計を依頼する。
こういうことを25年間やってきたツケがやっと回ってきた。

茅ヶ崎市もこういう人を「景観まちづくりアドバイザー」に指名するなよ!

264:名無しさん@十周年
10/03/27 00:43:47 cSMTSwGX0
設計どおりに施工されているのかがまず問題だろう
設計どおりでそのような結果になったのなら、こいつの責任で間違いないけども

265:名無しさん@十周年
10/03/27 00:44:09 YVtlKWnP0
番組とは関係ないと思う・・・

266:名無しさん@十周年
10/03/27 00:44:50 wXMRoPEV0
>>250
患者のその後を放送してくれないとわからないよね
技術の凄さはわかるけど患者の1年後、3年後も伝えなきゃね

267:名無しさん@十周年
10/03/27 00:45:36 m97CeVDi0
>>264
設計監理費を知らないか?概ね建築費の1割。

268:名無しさん@十周年
10/03/27 00:46:14 poGUFgUO0
茅ヶ崎のロータリークラブにいる見澤ってのがそう?

269:名無しさん@十周年
10/03/27 00:49:51 7UskR5hh0
>>235
おまえん家うpしてくれ

270:名無しさん@十周年
10/03/27 00:50:14 poGUFgUO0
見澤×
三澤○
すまん

271:名無しさん@十周年
10/03/27 00:51:09 Hdw4KWzL0
下水の逆流は最悪だな。
昔貧乏学生だった頃、襤褸アパートに住んでいたのだが
隣の女子大生が便所にテッシュペーパーを詰まらせ(トイレットペーパーがなかったらしい)、
その行き詰った汚水がうちの風呂に逆流してきた。
ウ○コやテッシュの屑が浮いた水(多分小も混ざってた)が風呂場中に溜まった。
「掃除します~」と女子大生が詫びに来たが、断って自分で掃除した事があったな。

272:名無しさん@十周年
10/03/27 00:51:24 aqIUkKHU0
>>262
そーなんだ、多分天才に有り勝ちな早熟なんだと思う、ずば抜けて頭脳が良いと
回りのと差で学校が必ずしも楽しい所で無いらしい、知り合いの知り合いの孫が
札幌南(地元の一の高校)からアメリカのNASAにご就職と聞いた、特別な方は自力で
開発(安藤)組みと、青田買いに遭うかなんだろうか。

273:名無しさん@十周年
10/03/27 00:57:20 tmGJ+QjE0
これだからテレビ中毒のアホどもは・・・w


274:名無しさん@十周年
10/03/27 00:57:50 ymWhGOd40
>271 隣の女子大生が便所にテッシュペーパーを詰まらせ(トイレットペーパーがなかったらしい)、
その行き詰った汚水がうちの風呂に逆流してきた。
ウ○コやテッシュの屑が浮いた水(多分小も混ざってた)が風呂場中に溜まった。

 マニア的には最高のシチュエーションだな
夢のような話だわ おまえにはわからんだろうがな

>自分で掃除した ってことはお前も(rya




275:名無しさん@十周年
10/03/27 01:03:29 PqJc1Y2k0
>>171
ワロタ
公民館もこいつかw

276:名無しさん@十周年
10/03/27 01:06:00 Hdw4KWzL0
>>274
一部の男性にとっては夢のような話だろうが
こっちも一応当時女子大生だったんで断らせてもらった。
親しくもない女を家に上げたくなかったし。
というより、友人でも風呂場を掃除されたくないわ。

277:名無しさん@十周年
10/03/27 01:06:17 swyMFhrSO
>>235
wwwww

278:名無しさん@十周年
10/03/27 01:07:21 fdmNIvo80
お前らがビフォーアフター好きなことだけはよく分かったw

とりあえず、全国放送で裸にならないといけないのはちょっと勇気がいるよな。

279:名無しさん@十周年
10/03/27 01:20:28 m97CeVDi0
ビフォーアフター好きだから
こういうニュースは嫌だね。
夢を壊されるようでw

280:名無しさん@十周年
10/03/27 01:20:34 ymWhGOd40
>276 女だったのかよwww

同性のうんこは興味ねえなあマジで
オレなら即冷凍保存だね
 

281:名無しさん@十周年
10/03/27 01:23:00 WcGqNitQ0
>>1
>朝日放送広報部は「訴訟は番組制作と直接関係していない」としている
これは間違いないな。
たしかに番組とは関係ないw

282:名無しさん@十周年
10/03/27 01:26:23 Ui9Gq/dB0
匠の技すげえ

283:名無しさん@十周年
10/03/27 01:29:42 LTV5FA0S0
家の中にわざわざ池作って噴水出してた家もあったな
かなり湿気るだろうなと思って見てたけど

284:名無しさん@十周年
10/03/27 01:30:23 fdmNIvo80
公民館は玄関に一応、公民館っぽいカーテンがつけてあったから、そこはいい。
むしろ、ガラス張りの階段の昇り降りが、夜だと特に外から丸見えになるんじゃないか?
そこが気になる。

285:名無しさん@十周年
10/03/27 01:30:28 Ep1GxMI50
ガクトの部屋には滝がある

286:名無しさん@十周年
10/03/27 01:31:06 T+CG0Dss0
見てる分には楽しいんだけど住むとなったらメンテのこと考えるからな、、
子供のことを考えてアレルギー対策建材使っておいてコスト削減に廃材利用家具で矛盾しまくり。
つーか毎回ほとんど立て直し。いじってないの基礎だけじゃねえか。

一応支払いの問題上、施主の許可は受けてそうだけど一般人には
細かいところわかんないから後の祭りだよ。
普段家事してないのバレバレな匠設計の使いにくそうなオリジナルキッチンとか水まわり。
オヤジと子供は喜んでるけど妻は絶対引いてるだろって毎回思う。

287:名無しさん@十周年
10/03/27 01:32:32 LTV5FA0S0
かかる金もけして安くないんだから
普通に近所で信用の置ける所に頼んだ方がよっぽどいいもの作ってくれるだろ

288:名無しさん@十周年
10/03/27 01:32:54 mP3xUFA70
>>171

”茅葺き屋根に悩む家 大塚正彦”と検索してみた結果、怒りしか覚えなかった。
まともな大工さんに頼めばきちんとした家になって皆が羨む日本家屋になってたものを。

現場から一言:1級建築士の人でもでたらめな図面を引く人はよくいます。
素人だと図面を見てもどこが問題になるのか分からないと思いますが、通し柱の位置と本数。
をれと耐力壁を図面でみて見ると家に強度があるかどうか分かりやすくなります。
またバランスが悪いように配置すると当然家自体が捩れる元になるのでそこも注意するといいでしょう。

似非建築士から一言:一般にコンクリートの住宅は対応年数が50年とされています。これ以降は補修、改修が必要。
旧体系の日本家屋の場合は10年に1度の大規模な掃除、50年に一度の手入れ100年に1度の補修をする事で数世紀もちます。
意外と日本家屋の方が寿命は長いのです。もっとも腕の悪い大工さんにあたったらこの限りではありませんが。

法律として:現行の建築基準法ではいくら欠陥住宅であっても最大で10年経過した物件(居住地域等で年数の変更あり)に
おいて物件に問題があったとしても施工者には法的に攻め寄る事は難しいです。民事で言い争うしか無いのでそれが嫌なら
地元で定評のある工務店に施工を依頼した方が間違いないでしょう。
工務店とは言え得てしてなじみの設計屋がいますから設計を別に用意しなければならない事は少ないです。



289:名無しさん@十周年
10/03/27 01:55:18 BMHoMRDa0
>>283 成金趣味で、床をガラス張りにして
錦鯉泳がせるというのも、割とあったらしいね。それも湿気ると思うが。
確か漫画家のキクニ某(代表作傷だらけの天使達)の実家がそうで
帰省してみて、何時の間にかそんな俗悪改築しててビックラこいたとか言ってたような。


290:名無しさん@十周年
10/03/27 02:00:41 m8G7fqs/0
ドリームハウスのほうで
狭小地に凄い勾配の変形屋根の家を建てたのをみて
建築士、悪魔だと思ったな。
何十年かして維持も建てなおすのも費用がかかるんだろうなって。
雨漏りリスクもグンと跳ね上がるし。
余裕のある家なら狭小地に住んでないだろうし。

291:名無しさん@十周年
10/03/27 02:03:58 t4468eTc0
>>289
池の上に家が建ってる家があったよ。
だいぶまえの、キボ愛子の心霊集に。
そうゆう家は、家相が良くないとかって書いてあった


292:名無しさん@十周年
10/03/27 02:08:19 BMHoMRDa0
>>285 それ確かそういう指導をする風水師などが居るんじゃないのかな。
確か郷ひろみのNYだかのマンションもわざわざ小さな滝を室内に作ってるんだとか。
そうやった方が運気が良くなると指導されたというような、ちょっと怪しげな理由だったと思う。
信じる者は救われるなので、それでもいいんだろうな。


293:名無しさん@十周年
10/03/27 02:08:24 fdmNIvo80
そういやリフォームリフォームと言い始めた10年ぐらい前が懐かしいな。
あの頃は壁紙変えてみたり、棚を増設してみたり、
日曜大工の延長のような、もっとこじんまりとしたものだったと思うが。

それがいつの間にか家の柱以外ほとんど新規のほぼ新築物件に・・・

294:名無しさん@十周年
10/03/27 02:11:18 poGUFgUO0
>>291
フランク・ロイド・ライトの落水邸は池どころじゃない
崖と川をまたぐように家が建ってる
見た目は最高で大好きだけどライトの家は住むのには大変らしい
ライトは名匠だから施主もそれわかっててあえて依頼するけど、名匠ぶった匠と一般人だと訴訟になるな

295:名無しさん@十周年
10/03/27 02:12:09 Xdo3rdRg0
家を建築してもらった工務店の親父は
あの番組はツッコミどころが多すぎるから困ったものだ、と愚痴っていたなぁ。



296:名無しさん@十周年
10/03/27 02:12:14 aqIUkKHU0
>>289
従兄弟の家も床が一部ガラスで鯉がいたね。せんまい家で多趣味でね。
けっこう居るんだね。


さて地元の工務店じゃセンス悪いのだよ、かといって有名匠に頼むのもなー?
自分の好きな間取りで更に良いアドバイス等でより良くなるのを希望するね。

それと木製なら階段に大きな傷が有ってニスで誤魔化してあったなんて聞くと
工務店に取替え工事なんかを言うのも億劫だしなぁ。

297:名無しさん@十周年
10/03/27 02:13:48 LTV5FA0S0
>>292
風水思想の元になってる大陸は結構乾燥してる所も多いからね
家の中に水って湿気を補うのにはいいと思うけど
日本は水の底に住んでると言われるぐらい高温多湿なんで
わざわざ家の中にそんなの作らなくてもいい気がする

298:名無しさん@十周年
10/03/27 02:14:53 m97CeVDi0
24時間以内で暴露されてる
URLリンク(uratan.tumblr.com)

299:名無しさん@十周年
10/03/27 02:15:47 t4468eTc0
そういや、金閣寺は、すごく湿気が多そうだよな

300:名無しさん@十周年
10/03/27 02:16:44 Ow060xvS0
>>297
そういや中国には黄土に穴掘って家にしてるような所もあるよな。

301:名無しさん@十周年
10/03/27 02:17:06 hAd5HKSP0
>>292
まぁ風水が本当なら中国は今のような状態にはなってないんだけどねwww
占いが儲かるのは言いだしっぺだけ

302:名無しさん@十周年
10/03/27 02:19:29 a/DBvC2U0
>>291 実際ジメジメして気色悪いというのはあると思うよ。
池の場合は流水ではないので、夏場に臭いとか虫の問題も出て来そうだしね。
それからそういった普通の意味でそういう立地によって地価が相対的にかなり安く
なってるところに住む人は色々事情があったりもするからね。全員ではないけどね。
そういえば占い師系の人も度胸あるよな。普通人だとそこらに突っ込んで色々言えなかったりするのだが。
ある意味やっぱり占い師などはヤクザ商売の最たるものだからだろうな。
細木とかいう一世を風靡したババアも生まれはヤクザの娘だったよね。



303:名無しさん@十周年
10/03/27 02:20:57 Xdo3rdRg0
>>301
個人的に近所や親戚の家の例を見ると
全般的に悪いと言われてるのは当たる確率が高めって感じかなぁ。

304:名無しさん@十周年
10/03/27 02:25:20 svDbeDpu0
>>292
噴水や人口滝の水って、循環式だよね?時間がたつとともに古い水になるし、
空中のウイルスやチリを取り込み、汚染された水になっていそうだ。
それを室内で吹き上げたり落としたりするって、かえって健康に悪そう。

305:名無しさん@十周年
10/03/27 02:27:29 t4468eTc0
>>302
あれは、自分で池を作ってその上に、床面積半分ぐらいを家にしてた。
鯉をかってる。多分、木造。

306:名無しさん@十周年
10/03/27 02:27:43 Xsr271Ta0
とりあえず、業界関係者の人!
茅ケ崎市の景観まちづくりアドバイザーをやってると仕事はこなくなるぞ!


307:名無しさん@十周年
10/03/27 02:28:44 ZV558e+N0
巧みやね

308:名無しさん@十周年
10/03/27 02:30:27 lCzw/UgT0
爆笑太田の阿佐ヶ谷の旧住宅は地下室が水浸しでポンプで水をくみ上げている
地下室はトラブルの元

309:名無しさん@十周年
10/03/27 02:32:04 t4468eTc0
あと、石田ちゃんとかっていう変な陰陽師が、家相をみて家を建て替える話は、
ビフォーアフターより手が込んでいて面白かったよ。
俺が見た回は、すっごい寂れたお宅で、半腐りみたいな家で、
陰陽師が「陰気に満ちてますね」とかって言ってたら、
なんと!
その家の床下に、正方形の石畳?があった!
一体それは何なのか!
おそるおそる動かしてみると・・・
俺以外にも、見た人いる?

310:名無しさん@十周年
10/03/27 02:36:06 a/DBvC2U0
>>305 まあそういう人工的な手間かけた場合は、本当に単なる風水の話ですむのかもしれないのだが、
池に異常に近いキワの土地とか、元池であった低地なんかは地価が安かったりもするし
色々謂われがあったりもするしね。 
土地にはやっぱり何か匂いや色のようなものがあったりもするようにも思うよ。
あんまり言ってると差別助長になったりして良くないんだけどね。


311:名無しさん@十周年
10/03/27 02:36:11 ILxX5OH+0
>>299
金閣寺 ×
金閣  ○

312:名無しさん@十周年
10/03/27 02:39:32 Kmr/U/B50
tvはこんなもんだね

313:名無しさん@十周年
10/03/27 02:39:41 MV1mk8CG0
修繕費用は依頼主が全額持ってるの?
そうじゃなければ、グダグダ抜かすなってところなんだが

314:名無しさん@十周年
10/03/27 02:41:59 Xsr271Ta0
みつけた!04年9月19日放送分って これだ

URLリンク(www.kengaku.co.jp)
URLリンク(www.kengaku.co.jp)
URLリンク(www.kengaku.co.jp)
URLリンク(www.kengaku.co.jp)

315:名無しさん@十周年
10/03/27 02:53:12 xLAXP9PK0
今までこのAAは出てないのか?www

      ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、   デロデロデロデロデロデロ~♪
         |  \             \
    ∧∧ |   \             〉
.    ( ゚Д゚)| ♪   \          /
 ∥ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ∥( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ∥    ||       .||
 ∥    ∥. ∥)   ∥      .||

316:名無しさん@十周年
10/03/27 02:57:28 t4468eTc0
URLリンク(www.kengaku.co.jp)
いろいろ変わった住宅つくってんだね

317:名無しさん@十周年
10/03/27 02:57:51 yHeE66WN0
>>314
関東学院w
小泉チョン次郎クソのセンパイでしたかw
さすがです。

318:名無しさん@十周年
10/03/27 02:58:29 xLAXP9PK0
>>177
アフターアフターで依頼者のドイツ人の方が匠だったことが判明www

319:名無しさん@十周年
10/03/27 03:01:49 QTO+r9EF0
やっと悪徳商法の宣伝ということが世に知れ渡ったか

320:名無しさん@十周年
10/03/27 03:02:09 OARqQziq0
番組の作業風景観てて適当だと思ってたが
やっぱりなぁ

321:名無しさん@十周年
10/03/27 03:02:56 5Jo4YA180
テレビ局ってのもろくなもんじゃないな

322:名無しさん@十周年
10/03/27 03:05:33 JRV1Anz20
最悪な立地条件で限られた予算であっと驚く建築物を設計しなきゃならん建築士の身になってみろ
そんなに文句あるなら自分で作れ、素人は黙ってろよ(w


323:名無しさん@十周年
10/03/27 03:06:17 xVm+9UIt0
>>13
アフラトキシンも精製されるから
一長一短。

324:名無しさん@十周年
10/03/27 03:06:27 5Jo4YA180
欠陥だらけであっと驚かされてもなあw 困るだろjk

325:名無しさん@十周年
10/03/27 03:08:26 xVm+9UIt0
なんということでしょう

↑流行ってるの?


326:名無しさん@十周年
10/03/27 03:09:23 0I9xG8Gm0
収まりも分らん建築士は死んでいいぞ。

327:名無しさん@十周年
10/03/27 03:10:32 FR8OEl4/0
劇的ですなw

328:名無しさん@十周年
10/03/27 03:11:08 xVm+9UIt0
外面いい、詐欺師みたいだな。

329:名無しさん@十周年
10/03/27 03:15:40 t4468eTc0
なんとゆう ことでしょう!
地下のタイルから、水が染み出てくるではありませんか!
この水は一体何なのか?
新匠「くんくん・・・。これは、下水ですね」
ガーーーーン!
なんと、前のインチキ匠は、地下室の外壁に防水処理をしていなかったので、
時間がたって外壁が腐食し、水が浸入してきたのでした。
果たして、新匠は、この難題をどう乗り切るのでしょうか?
CMの後、驚くべき解決方法が!!!

330:名無しさん@十周年
10/03/27 03:15:51 0I8NboN90
こんなん頼むほうが馬鹿だよ。中小の工務店とかも。掛布もひどい目に遭ってたし。
普通にダイワとか積水とかミサワで買うのが一番だな。

331:名無しさん@十周年
10/03/27 03:17:55 FR8OEl4/0
まぁ日本は出る杭はうつ国だから
影でいろいろ動いてそうだ

332:名無しさん@十周年
10/03/27 03:18:29 yHeE66WN0
ビフォーアフター・・・・その後、と言う番組を他のチャンネルが作ったらどうだ?
公平な目で見られるだろ。改装が終わったその場で「なんということでしょう」
というのは実に安直過ぎる。どっちかいうとなんてこったORZって言う建物も
多いぞ。

それに数年たったらどういう状態になったのかの方が気になるわ。
使い勝手や劣化具合、改善点を特集してくれたほうが参考になる。
他のチャンネルさん、良い機会ですよ。仲良く横並びより他チャンネルの番組検証
のほうが余程面白くなると思う。ネットに押されてジリ貧よりずっとマシだよ。
と誘惑してみるw

333:名無しさん@十周年
10/03/27 03:20:50 vvHrvYsp0
>>314
ウッドデッキの時点で悪い匠

334:名無しさん@十周年
10/03/27 03:28:14 h4WPoYCs0
リフォームよりリメイクのほうがいいな

335:名無しさん@十周年
10/03/27 03:36:42 RWsLHs/40
この番組ではないけどテレビで見た家で忘れられないのがトイレの壁が透明の家だな
部屋の外から丸見え
家族の間で隠し事をしたくないかららしい
トイレがそうだったという事は風呂もほかも透明だったんだろうな
夫婦と小学生くらいの息子がいる家庭だった

336:名無しさん@十周年
10/03/27 03:45:13 6HhxYtTm0
>>1
TVを信じているやつがまだいるのか・・・・・

馬鹿だなあw

337:名無しさん@十周年
10/03/27 03:45:45 QhJkDw1m0
>>183
まさに切り刻まれた家だな…ビフォーアフターに

338:名無しさん@十周年
10/03/27 03:51:53 qIEMztKt0
実行部隊を仕切っていた奴が独立したんだろ。

339:名無しさん@十周年
10/03/27 03:53:56 DcG7QDA+0
明治初期くらいの古い商家に住んでて、質草なんかを保管する地下室もあるけど、すげー臭い
地盤の関係で湿度が高く、カビが出る上にイタチとかハクビシンとかが勝手に入り込んで死んでることがあるからな
個人の敷地の事には保健所は介入してくれないし

最近は換気装置を入れてだいぶ改善されたけど、古い家=趣があっていいと思うのは第三者だけじゃないのか

340:名無しさん@十周年
10/03/27 03:57:05 QhJkDw1m0
>>339
座敷牢もありそうですね

341:名無しさん@十周年
10/03/27 03:57:17 n1xLVdHI0
タモリと99とかとやってた番組で
出川の部屋に砂大量に入れて浜辺作ったりしてたけど
この番組なら「なんということでしょう~」
で片付けられるんだろな

342:名無しさん@十周年
10/03/27 04:09:34 Ow060xvS0
>>335
うわあ。
夫婦のセックスも息子の前で堂々としてそうだな。

343:名無しさん@十周年
10/03/27 04:25:59 W86167Pn0
>>183
依頼者が望んだならいいけど
まさか勝手に付けられた訳じゃないよね…w

344:名無しさん@十周年
10/03/27 05:27:12 ew0Ddhmd0
根岸君の部屋のリフォームをした匠に比べれば、まだ序の口。

345:名無しさん@十周年
10/03/27 06:04:37 0j9qdONYO
直して慰謝料軽く払って終わり。
施工会社の施工ミスやろ

346:名無しさん@十周年
10/03/27 07:38:07 Me1QPvGE0
>>171
ワロタw鬼畜すぎww

347:名無しさん@十周年
10/03/27 08:01:05 l0XWhULl0
>>305
「ガラス張りの床下に鯉の池」は鯉を飼う人の憧れの的らしいね

348:名無しさん@十周年
10/03/27 08:02:11 NIgw+Z230
施主からしたら全損って思ってるんだろうね

349:名無しさん@十周年
10/03/27 08:07:52 xL8eyZb30
>>342
性教育のお手本か、近親相エヘン虫 に発展するのか?

350:名無しさん@十周年
10/03/27 08:12:19 l3ZyStg40
ヤワラちゃんが出てたペンダ君のCM見ないが、潰れた?

351:名無しさん@十周年
10/03/27 08:23:04 /q+fvsPV0
公民館ってHP読むと光熱費がかかるから一部屋に住んでると書いてあったけど、あんなにだだっ広くして大丈夫なの?
アフターのサザエさんから光熱費の説明はあった?
見てた人教えて。

352:名無しさん@十周年
10/03/27 08:24:23 q9DlayQm0
メンテナンスできないリフォーム多いもんな

天井が4mとか
電球切れた時の交換大変だろ

353:名無しさん@十周年
10/03/27 08:27:07 KQNLC+LT0
>>224
>あっくんの建もの探訪で恐縮だけども建築家の自邸でトイレに行くのに
>雨の日は傘さして行くのが有った、自分は無理。
トイレに行くのに傘をささないと行けないってのは、安藤忠雄の住吉の長屋(1979年日本建築学会賞)が有名。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>冬の寒さを訴える施主に対して「アスレチックに行け。」と言っているとのこと。

354:名無しさん@十周年
10/03/27 08:29:55 /q+fvsPV0
>>347
鯉にしちゃいい迷惑だけどね。
動物って頭の上でチョロチョロされるとストレス溜まるんだよね。

355:名無しさん@十周年
10/03/27 08:36:29 Ccdidcff0
>>235

見せたい住宅ですか。

356:名無しさん@十周年
10/03/27 08:38:40 Wi1Jmjfm0
「回」の家ってこれだっけ?
あれは嫁と見ててひっくり返って笑ったあと、
だんだんかわいそうになってきた。

357:名無しさん@十周年
10/03/27 08:40:30 OYKrjxgs0
>>353
俺の家は築100年だが
トイレは外に出ないとない
どこの家もトイレは外にあるものだと思っていた
傘は必要ないけど台風のときとか冬場はトイレに行きたくない

358:名無しさん@十周年
10/03/27 08:40:58 6eOYwH5v0
>>351 メーター一つにしてないから
基本料金が重複してかかっちゃうので使ってないってことかと。

アンペアの変更もないでブレーカー落ちるって
言ってるような家族ではあったので・・・

359:名無しさん@十周年
10/03/27 08:41:55 HG/TXNOE0
あの番組、すげー機能的になったようなナレーション付けたりしてるけど
単にしち面倒臭い造りに仕立て上げられただけなんだよなー。

360:名無しさん@十周年
10/03/27 08:48:24 6eOYwH5v0
>>357 それは汲み取り或いは汲み取り時代の名残だろ。

昭和以前に立てられた駅舎なんかだと
母屋とずっと離された隅、要するに外にトイレがあるようなのが結構あるが
汲み取り時代の名残だよ。

361:名無しさん@十周年
10/03/27 08:52:08 HG/TXNOE0
そういえば今のマンション見付ける時に使ったのがビフォーアフターに出たとか
言うところだった。駐車場とかも頼んでおいたのに結局最後まで忘れてたり
(しばらくコインパーキングで自分で探すハメになった)、若手ばっかですっげー
手際が悪かった。で、最近大家さんから別の不動産屋に変えられた。
URLリンク(www.takumi-es.jp)

>>171
流石にそれは木材用にちゃんと手入れしてなかったんだろ。キクイムシに
やられてたり節だらけだったり、昔のアバラ屋はそれでも良かったのかも
しれないけど。

362:名無しさん@十周年
10/03/27 08:53:22 CUbTJo200
>>360
まぁ、汲み取り時代は水周りから便所を離さないと不衛生だったし
母屋から台所・風呂を離すと家が腐りにくいしっていう利点は
あるんだよな。

363:名無しさん@十周年
10/03/27 08:56:37 2/NoGxPC0
>>361
あなた日本人ですか?

364:名無しさん@十周年
10/03/27 08:58:15 HG/TXNOE0
>>363
実家の年号が入っている一番古い墓石は明和七年ですが何か?

365:名無しさん@十周年
10/03/27 09:04:23 gz6wjX0r0
ビフォーアタフター

366:名無しさん@十周年
10/03/27 09:07:19 CUbTJo200
>>364
1770年ってことは、240年?
一世代分30年として約八代男系が継続してるってことか。

367:名無しさん@十周年
10/03/27 09:09:35 OYKrjxgs0
>>360
今でも汲み取りだぜ
下水施設作る場所もないから浄化槽工事しないといけないんだが
今浄化槽の工事するより家建て直すほうが早いという

368:名無しさん@十周年
10/03/27 09:15:34 HG/TXNOE0
>>366
ああ、墓石の通りなら俺で多分九代目。廻りは同じ名字ばっかで一番古い家が安土桃山くらいかな?
曾爺さんが養子だから男系じゃないけど。

369:名無しさん@十周年
10/03/27 09:18:27 Wi1Jmjfm0
>>356
自己レス
テレ東で番組違うしorz

面白いんで貼っておきます
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(tenplusone.inax.co.jp)

370:名無しさん@十周年
10/03/27 09:21:16 1AuhSWmH0
下水の逆流は建築士関係無いだろ?
どう考えても設備業者の施工ミスだな
おそらく勾配の計算も出来ないDQNが適当に枡切って埋めたんだろw
まあ、土地の条件によっては勾配取れないようなケースも有るっちゃ有るけどな

371:名無しさん@十周年
10/03/27 09:34:28 OYKrjxgs0
>>369
回の家・・・これは住みたくないな・・・

372:名無しさん@十周年
10/03/27 09:38:03 rAxwy4A30
>>81
かなり前だけど番組見ててでいいなって思った人がいた。
一人暮らしのお婆さんの家だけど細かい心配りが良かった。

373:名無しさん@十周年
10/03/27 09:54:50 UoTPhby+0
竹製のオープンデッキ作った奴いたよね。足腰弱いおばあさんがいるのに。
あれ滑って転ぶよな。匠がひとでなしに見えた。

374:名無しさん@十周年
10/03/27 10:03:58 Iu/qwcts0
>>369
夏暑くて冬恐ろしいくらい寒い家の完成だな。
ただでさえ無駄に広いぶんエアコンの効きが悪いのに
壁面がガラス張りで断熱窓でも断熱性が恐ろしく悪そうだw
おまけに外から丸見えで夜が楽しそうだw

375:名無しさん@十周年
10/03/27 10:04:27 CUbTJo200
>>372
女建築士に、コンペでコテンパンにやられて負けちゃったひとに
丁寧なレス乙

376:名無しさん@十周年
10/03/27 10:28:06 S9hS+P8g0
俺は一応プロだが建築士の人はなんでかガラス張りが大好きだな。
ガラス面が大きいと負荷が増えるので寒くて暑いに決まってる。
吹き抜けも同じ事。
 
何を基準に匠とか言ってるのか理解出来ない番組ですな。

377:名無しさん@十周年
10/03/27 10:34:05 leh5h61p0
>>372
自分的には、あの回が最悪。

おばあちゃんの1人暮らしなのに、台所を2階に変更しやがった。
毎日の買い物やゴミ出しで階段上がり降りする負担はすごいよ。
2階に台所作るやつは、家事やらないバカ男だけかと思ってたら
女でもやるんだと呆れた。

378:名無しさん@十周年
10/03/27 10:40:06 JFPObeMQ0
>>361
>>流石にそれは木材用にちゃんと手入れしてなかったんだろ。

仮にそうだとしても、もう少し使い様があるだろ。

379:名無しさん@十周年
10/03/27 10:46:43 mTlj82Si0
>>372
とっても同意
うち2世帯住宅の新築の時、3階建てで2階にメインLDKのプラン
もって来て、即却下
建築会社紹介の設計事務所だけど、建築会社ごと総とっかえ
そもそも、田舎で無駄に土地広いから3階建てそのものが必要ないし

380:名無しさん@十周年
10/03/27 10:49:15 MzTAAgWJ0
 
「なんということでしょう!壁中カビだらけのお花畑になりました。」


381:379
10/03/27 10:51:28 mTlj82Si0
377に同意の間違いね

382:名無しさん@十周年
10/03/27 10:51:58 pbFo8rti0
>>52
!!!!!!!

なんということでしょう!!

383:205
10/03/27 10:53:49 vYQgObn30
インチキ臭い番組だ。カメラを回しながら素人演芸。お笑い便組の一つだ。

384:名無しさん@十周年
10/03/27 10:55:21 JsKGRS0w0
>>377
姉妹二人だか、三人だかいる家のリフォームの時に、
ガラスの器みたいなの作って、雨どいみたいなの作る話があって、
その匠じゃないだろうが、別の女の建築士が姉妹に器を作らせてたんだけど、
実はその姉妹の下に一人男の子がいたが、参加さえしていなかったな。
男嫌いもここまで来ると、いっそ清々しいレベルだなと思った。

385:383
10/03/27 10:56:14 vYQgObn30
>>383

名前の205は間違い。 違う所に書いた番号。

386:名無しさん@十周年
10/03/27 10:56:36 j/4dQ6UV0
一級建築士が設計の段階で欠陥を作るなんてあり得ない
施工業者の社長は夜逃げの準備でもしてるのか?


387:名無しさん@十周年
10/03/27 10:56:42 D7W0BNzG0
>>31
クモジイじゃ!が聴きたくて見てる

388:名無しさん@十周年
10/03/27 10:57:23 FwFKnn8U0
この番組よく知らんが満足してる人が大多数なんじゃないの?
10回に1回がギャグ回なだけで

389:名無しさん@十周年
10/03/27 11:02:06 jKYY5CxL0
>>377
おばあちゃんに足腰を鍛えてほしくて心を鬼にした匠の心配りがなぜわからん

390:名無しさん@十周年
10/03/27 11:03:05 EKYbPHe00
大規模リフォームと新築との差がわからん。
残しておかなければイケナイもんとかあるんだろうか

391:名無しさん@十周年
10/03/27 11:07:57 1AuhSWmH0
>>385
このA型野郎め、誰もそんな細けえこと気にしちゃいねえよw
どっちかというと句読点の方が気になる罠

392:名無しさん@十周年
10/03/27 11:10:00 CUbTJo200
>>390
再建築不可 防災 なんかで検索しろ

393:名無しさん@十周年
10/03/27 11:11:32 fdmNIvo80
>>390
リフォームは家の柱を残しておかないとダメらしい。
柱を全部壊すと新築になる。

こないだの火事物件はかなりイレギュラーなことをやってて、
柱を残したまま土台を作り変えてた。
本来は土台を作り変えるには柱を壊さなきゃダメだというイメージで、
リフォームは柱を残すことになっていたはずだが、
柱を残したまま土台を作り変えるのは論理的にリフォームの範疇に
入ってしまう。

394:名無しさん@十周年
10/03/27 11:29:31 rgOENPit0
>>386
今回の件が事実かどうかは知らないけど
一般論で言えば、DQNな設計をする一級建築士は
存在すると思うよ。
2chで大工や依頼主の泣き言を見かけたことあるよ。

395:名無しさん@十周年
10/03/27 11:34:59 KtiGlgRA0
>DQNな設計をする一級建築士
そういうヤツほど我が強く、良かれと思ってアドバイスしても聞く耳を持たないことが多い。

396:名無しさん@十周年
10/03/27 11:38:25 AQzostNi0
>>386
建築科(高専とか)卒業してテスト受けたら2級建築士とれるし
その後数年の「実務期間」とある程度の知識だけで1級は簡単にとれる
そんなんだから阿呆も多い

ただ、今回のは施行業者のほうがミスじゃないかと思うが
地下室の外壁の防水加工なんて基本中の基本だし、「下水が逆流する設計」なんて無理

397:名無しさん@十周年
10/03/27 11:51:25 7O9CMvdR0
たまたま初歩的なところを見落としてたのを
大々的に取り上げんでもいいじゃんw建築士全員が姉葉ともかぎらんし

398:名無しさん@十周年
10/03/27 11:55:07 Lf8bHb9n0
>>397
自分が大枚はたいてリフォームしてたらと思うと、そんな風には考えられないな
初歩的なミスを平気でするような建築士こそ大々的に取り上げてみんなに知らせるべきだ

399:名無しさん@十周年
10/03/27 12:09:41 dcaRmjoh0
嗚呼・・・

400:名無しさん@十周年
10/03/27 12:17:52 hAd5HKSP0
>>396
おまえが建築士の免許を持ってないことだけはわかった

401:名無しさん@十周年
10/03/27 12:21:45 AQzostNi0
>>400
資格の有無じゃなく、
建築士の仕事がどこまでなのか把握してたら、わかることだと思うよ

君は建築関係の仕事すらしてない一般人でしょ?

402:名無しさん@十周年
10/03/27 12:25:05 BSaVQM250
URLリンク(www.kengaku.co.jp)

403:名無しさん@十周年
10/03/27 12:26:29 fcX2sSvx0
>>2が全部持ってったwww

404:名無しさん@十周年
10/03/27 12:26:55 W07m9wDq0
>>369
なんかその家、定期的に話題になるなw
前々スレでは、既に売りにだされてるとか、
同じ家建ててくれって注文多いとか、
引き戸の調整をやり続けなければならないとか。

現物をぜひ見てみたいw



405:名無しさん@十周年
10/03/27 12:28:16 yRWqL7GY0
構造屋の俺からすれば匠の作ってる建物はエアロつけまくってる車と一緒
ださすぎる

406:名無しさん@十周年
10/03/27 12:28:52 Mc1PEivL0
>>325
番組のナレーションの決め台詞。
ぼろい家がリフォームにより見違えるようになったことに対する感嘆を表わす筈が、
結果が微妙な場合が多いのでギャグと化している。

407:名無しさん@十周年
10/03/27 12:29:22 KDZtLnpm0
龍馬伝が面白くない層がビフォーアフターに流入している
あと、BShiで6時からと、BSで10時からのを見て、8時はビフォーアフターってのも多い

ソース:おれさま脳内

408:名無しさん@十周年
10/03/27 12:30:00 O2oopeTD0
>>404
ああこれか偶然放送みたな。本人の希望で作ってるんだから別にいいじゃん。

409:名無しさん@十周年
10/03/27 12:30:06 SUypn7cQ0
どうしても建築うんぬんを語っちゃう奴らが出てくるんだな

410:名無しさん@十周年
10/03/27 12:33:08 ZDFfGjYH0
テレ朝だからw

411:名無しさん@十周年
10/03/27 12:34:08 yRWqL7GY0
そのうち固定度のない棚を階段と兼用にしたために死人がでる

412:名無しさん@十周年
10/03/27 12:42:56 Mc1PEivL0
>>89
>足元から温風出て循環させる

あれだけ広いと壁面3箇所くらいからださなきゃ部屋全体に広がらないのでは。

413:名無しさん@十周年
10/03/27 12:43:08 t4468eTc0
何斗言事出招

414:名無しさん@十周年
10/03/27 12:54:22 jEZKlpHf0
けいおん!の平沢家みたいな堅実な家なら作って欲しいけど、あれこそインパクト重視の糞番組で出るわけ無いな

415:名無しさん@十周年
10/03/27 12:56:03 D2OGfcfV0
 まず欠陥ではないが何かミスというものは、
少なからず何処かのメーカー、大手などCMしているようなところですらある。

結局、人。と、私は思うわけです。
 あと、設計を風水だか占い通り建築すると、実際使い勝手が悪くてろくな家は建たないからやめとけ。
読み通りだと問題は無いはずなのに、思いっきり生活すると駄目。じぶん家は後悔している。

龍馬伝を見る、龍馬も捨てがたいが、あの創業者が次回どうなるか見るために。

416:名無しさん@十周年
10/03/27 12:59:18 JJlg5Kbw0
公民館だけど
家の中にブランコなんて必要だったのかな?
それと土間を家の中に作るとゴキブリが沸くんですか?

数年前だけど、ボックスイリュージョンと名の付けられた
匠が登場して、天井近くにロフトを作って
木箱で作った箱を並べてロフトまで階段にしたりしていたけど、
ロフトは転落防止策もなければ、階段は不安定だと
素人ながらに思ったよ。
ロフトに寝ていて上から落ちたら絶対に死ぬと思った。
人は1メートルもあれば簡単に死ぬことが出来るからね。


417:名無しさん@十周年
10/03/27 13:01:15 fLfYCdks0
地下室つくるなら

・外部は防水層を外断熱で保護する
・内部は空気層をもうけて、ベーパーバリアする
・ドライエリアは必ず設けて通風を確保する。
・湧水ピットを設けて、揚水ポンプを設置する。
・地下室に水回りはつくらない。

これで漏水・結露、下水の逆流は防げる。

これ、ほんの豆知識な。



418:名無しさん@十周年
10/03/27 13:04:08 GXinOQYQ0
ネズミが石を運んだんですね?

419:名無しさん@十周年
10/03/27 13:04:59 jlJLyyB40
流しそうめんセットは今頃どうなっているだろう

420:名無しさん@十周年
10/03/27 13:06:04 GXinOQYQ0
>>419
追跡取材を行ってくれないと本当に良かったかどうか分からんよな。

421:名無しさん@十周年
10/03/27 13:06:28 fdmNIvo80
>>416
はしごで上った先のベッドというのは、病気になったときがものすごくきついらしい。
病気のときにあの高低差はものすごく大きすぎて、上れない。
だけど、横にならないわけにはいかないから、気合いで何とか上らないと
いけないようだ。

422:名無しさん@十周年
10/03/27 13:12:45 JJlg5Kbw0
>>416だけど
設計士なのにロフトに転落防止対策をしないのは
おかしいよな?
一体何を勉強してきたんだと言いたくなるよ。


423:名無しさん@十周年
10/03/27 13:13:44 rdMfRtpA0
いつもうちの事務所にコーヒーを飲みにと喋りに来る
小汚いおっさんが一級建築士だったと知った時は驚いた

424:名無しさん@十周年
10/03/27 13:20:24 Quvx8Ip80
あのテーマソングをバックに
欠陥のあちこちを紹介する映像が見たい。

なんて言ってるとニコ動に出てきそうだ。

425:名無しさん@十周年
10/03/27 13:21:01 zop/Tlpm0
>>271
最悪な出来事だね。てかなぜ断ったw

426:名無しさん@十周年
10/03/27 13:22:05 VQVpYV/n0
作ったはいいがメンテナンスは大丈夫?


427:名無しさん@十周年
10/03/27 13:23:33 QgPOblnR0
ずーッと前の放送だったが、窓が少ないからといって
間柱を切り取って掃き出し窓を作っていたのには驚いた
シロートの俺でも耐震強度が落ちるであろうことが分かる
んだがw

428:名無しさん@十周年
10/03/27 13:23:37 rnX+ShdY0
安藤の場合、夏涼しく冬温かい家なんて、そんな家で育った子供はろくなものにならない
という信念があって、子育てのためにああいう暮らしにくい家がいいのだと考えている。

住吉の長屋を造ったときにはっきりそう言っている。

429:名無しさん@十周年
10/03/27 13:27:32 u/CqmnEK0
授業で設計A評価もらってた人ってできもしない家考えたりすげー外観
にこだわってるんだよな。

てか水漏れすんのは施工会社の責任だろ。
まあ設計会社の野郎もたまには現場来て指揮しろっつーの。ざまあ

430:名無しさん@十周年
10/03/27 13:34:53 JJlg5Kbw0
>>428
安藤の言うことはすべて正しいのか?
安藤の子育てを見たことがあるのか?


431:名無しさん@十周年
10/03/27 13:38:41 m3zt4Tdp0
>>430
良くも悪くも世界で評価される人は安藤のようなタイプなんだな

432:名無しさん@十周年
10/03/27 13:39:16 6UsoFFiD0
>>430
施主は、それに賛同してあの家はああなってるので
ビフォーアタフターの匠の変な家とは話が違うと言いたいのでは?

433:名無しさん@十周年
10/03/27 13:39:41 x/XsTsAn0
安藤忠雄は建築士を持っていないので自分の名前を確認申請書に書けない
建築基準法上の設計者にはなれない
よってどんなヘマをしても建築基準法上では一切責任が発生しない

434:名無しさん@十周年
10/03/27 13:40:16 Q7/wmH1E0
ビフォーアフターで3年後くらいにお宅訪問してもらいたいわ

435:名無しさん@十周年
10/03/27 13:41:09 hOMtSdbX0
>>432
住吉の家はむしろ施主の方がラジカルで
施主から「これでいいんじゃね?」といわれたとか。


436:名無しさん@十周年
10/03/27 13:42:21 rnX+ShdY0
>>430
俺が正しいと思うかどうかに関わりなく、正しいと思った施主が発注している。


437:名無しさん@十周年
10/03/27 13:42:57 fLfYCdks0
>>433
本人の名誉のためにいうけど、1級もってるよ。
一緒に仕事したことあるから、間違いない。

438:名無しさん@十周年
10/03/27 13:44:23 hOMtSdbX0
そういえば林昌二も住宅特集で「個人邸宅の階段の手摺についてまで法律でとやかくいうのは大きなお世話だ」みたいなことを言っていた。
しかしそのまま言葉を鵜のみにして、施主の深い理解や同意を計らずに安易にやってはいけないな。
文句・注文を言わない一見素直な施主ほど後から問題が発生するというのが定説。


439:名無しさん@十周年
10/03/27 13:49:10 m3zt4Tdp0
安藤は大阪芸術大中退らしいね

440:名無しさん@十周年
10/03/27 13:49:42 6UsoFFiD0
>>434
まあ、なんということでしょう。
完全にオープンエアーな空間は自然の風をダイレクトに感じることができ、
床面にはコイン解除式の金属製ハネ板が埋め込まれているではありませんか!。
玄関の黄色のポールと緑の小屋根は、間取りを表す白いラインとの見事なコントラスト
と調和は、いったいどのこ匠の作品なんでしょうか。

441:名無しさん@十周年
10/03/27 13:50:18 RjpzzOvZ0
下請けとか孫受け入るともうどうなるかわからんしな

442:名無しさん@十周年
10/03/27 13:51:09 fLfYCdks0
今は住宅でも階段に手すりがついていないと
違反建築物。
施行令25条参照。

こんなこと知らないで設計してるんだから
匠を程度が知れる。
怪我して訴訟起こされたら負ける。

443:名無しさん@十周年
10/03/27 13:57:18 vBSFr8Wc0
まるでカビの宝石箱やぁ~

444:名無しさん@十周年
10/03/27 14:00:36 zm3sC+tg0
だいたいその辺の目立ちたがりの建築士を勝手にテレビが「匠」って紹介してるからこういう誤解が生じるんだろう?
匠でも何でもないだろうに・・

番組的面白さを煽るあまり誤解を招くような紹介をしてもよしとしている民放と、
「匠」なんて本気で言われてるわけがないワケでそこまで含めて建築士の評判を考えるべきであるとするような
法律上の話を勘案すると、テレビ朝日側にどれほどの落ち度があるかは微妙なラインだな・・


445:名無しさん@十周年
10/03/27 14:01:41 FMTwhjAj0
収納力は増えずに物を捨てただけ
訳分からんオブジェ
ホコリ溜まったら掃除しにくそうな構造
クソ番組

446:名無しさん@十周年
10/03/27 14:04:24 rnX+ShdY0
>>444
いや、別に番組と関係のあるトラブルじゃないから。


447:名無しさん@十周年
10/03/27 14:05:07 FMTwhjAj0
あの番組のその後を見てみたいな
物で溢れかえってるからw

448:名無しさん@十周年
10/03/27 14:09:42 Yzdzpc1l0
別荘地でもカビ物件多いがとても住めたもんじゃなくなって放置されてる
森の中の別荘と地下は条件がかなり似てるかも

あーコンテナにすみてぇええ

449:名無しさん@十周年
10/03/27 14:12:43 lne5YQ1a0
階段の手すりが義務なのって新築だけじゃなくてリフォームもなの?

450:名無しさん@十周年
10/03/27 14:12:56 JJlg5Kbw0
>>428
>安藤の場合、夏涼しく冬温かい家なんて、そんな家で育った
>子供はろくなものにならない
何かトンデモ理論みたいだね。
俺の家族なんかは夏は暑くて冬寒い賃貸住宅に住んでいたけど、
体に変調があったぞ。
それと、どんな理論に基づいて安藤はそんなことを考えているのだか?
意味が不明


451:名無しさん@十周年
10/03/27 14:12:57 zm3sC+tg0
>>446
詐欺師と変わらないようなインチキ建築士を「匠」とテレビで大々的に紹介し、
それを信じた人がその詐欺師に騙されたような場合、直接的には関係ないようでも
間接的には損害の発生と関係してるのでは?

マスコミはテレビでも新聞でもそうだけど、その影響力の大きさを武器にして使命感だの何だのと英雄気取りで
功名心全開にして傲慢な仕事してんだから、その影響力が招くこういったトラブルにも注意すべきだな。
テレビの公共性っていうんだろうか。

452:名無しさん@十周年
10/03/27 14:14:42 ogirRhxa0
>>2を見て満足。よって以下省略!w

453:名無しさん@十周年
10/03/27 14:17:22 rnX+ShdY0
>>450
ボクサーやっていた頃の経験じゃないかな。

454:名無しさん@十周年
10/03/27 14:18:06 fLfYCdks0
このあいだ、NHK 「建築家・安藤忠雄わたしが子どもだったころ 」に出てた。

「自分の設計した建物に住まないのですか?」と聞かれ

「めんどうやろ」と答えていたのには笑った。



455:名無しさん@十周年
10/03/27 14:18:30 g5GyPWHu0
>>448
Sims2で3×7マスのコンテナハウス
URLリンク(iup.2ch-library.com)

456:名無しさん@十周年
10/03/27 14:19:55 rnX+ShdY0
それから安藤の場合、自分がこれから建てる家がどのようなデメリットがあるか
ちゃんと施主に告知している。
施主の求めに応じて明石の海岸にガラス張りの家を建てたときは、台風のときは
めちゃ怖いよってちゃんと予測して教えている。
施主も彼も納得してやっていること。

457:名無しさん@十周年
10/03/27 14:20:07 m97CeVDi0
週刊誌とかワイドショーで取り上げるのかね
URLリンク(uratan.tumblr.com)

458:名無しさん@十周年
10/03/27 14:20:14 6UsoFFiD0
>>450
急速な都市化と空調の普及で季節感が消えた。
そんなことへの反省が叫ばれていた時代背景があるんだよ。


459:名無しさん@十周年
10/03/27 14:24:09 OjEB/FIf0
なんということをしてくれたのでしょう

460:名無しさん@十周年
10/03/27 14:25:09 hOMtSdbX0
>>458
もっともそういう「時代背景」というのは
メディアを通じた大した根拠がないブームみたいなものだけどな。
つまり「流行」。


461:名無しさん@十周年
10/03/27 14:26:46 XxIqM7+2O
悪匠キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(ω゚ )ノ━ヽ( ゚ω゚ )ノ ━!!

462:名無しさん@十周年
10/03/27 14:27:10 a62cOjmW0
カビ大発生の匠

巧みだな。

463:名無しさん@十周年
10/03/27 14:27:16 OjEB/FIf0
あの番組、所さんいらなくね?

464:名無しさん@十周年
10/03/27 14:28:28 sIYaQ45C0
所さんの番組はすべて、所さんがいなくても成立するよな。

465:名無しさん@十周年
10/03/27 14:29:39 zm3sC+tg0
>>463
っていうか、スタジオがいらないよね。
テレビ局と芸能プロダクションの事情で、うちの事務所のタレント使ってくださいみたいなところなんだろう・・
ジャンクスポーツの金子賢とか石垣なんとかみたいな。

466:名無しさん@十周年
10/03/27 14:38:40 0iYdS/n40
>>428
手すりのない老人ホームの階段はどうすんだろう

467:名無しさん@十周年
10/03/27 14:42:48 JJlg5Kbw0
>>458
俺は今38歳だが、家族で賃貸にいた頃は、
クーラーさえ無い家だったけど、
安藤の考えはトンデモに見えるけどな。
安藤の言う良い子供というのはどんな子供なんだ?
>>454
自分が建てた家に住みたくないというのは
どんな建築をしたんだと言いたくなるな。


468:名無しさん@十周年
10/03/27 14:43:19 6UsoFFiD0
>>466
手すりつけたらいいんじゃないか?

469:名無しさん@十周年
10/03/27 14:47:07 JJlg5Kbw0
テレビの責任ってどうなるんだ?
テレビに依頼してきた人が悪いのか?
TBSがテレビを見て暴力な子供になるのは親が悪い
みたいなことを言っていたけど、
一般人に対するテレビの上から目線って何だろうな?


470:名無しさん@十周年
10/03/27 14:51:51 hOMtSdbX0
ある建築家の考え方。

「民家は違反建築のお陰で存続してきた」
「ユニバーサルデザインは、誰も食わないファミレスのハンバーグみたいなもの」



471:名無しさん@十周年
10/03/27 14:54:37 tNCUo2Og0
訴訟の額からして
それなりの金持ち相手の新築だったんだろ?
下水逆流2回って素人さんが匠を陥れる作戦としてやれる内容なのか?
なんで手抜きするのかなぁ・・・TVで見せなきゃ手抜きするって事かいな。

472:名無しさん@十周年
10/03/27 14:56:42 6UsoFFiD0
>>467
>自分が建てた家に住みたくないというのは
>どんな建築をしたんだと言いたくなるな。

予算も含めて、施主に合わせた建築ってことでしょ。
安藤が戸建住宅にコンクリート打ちっぱなし持ち込んだのは、
安く出来るというのが一番の理由だったわけだし。
本人は木造が住みやすいに決まってるって言ってるぐらいだから、
わざわざコンクリの家には住みたくないでしょ。

473:名無しさん@十周年
10/03/27 14:57:09 QXDVCIYt0
テレビに影響される前に自分の目的達成に時間をかけ、適正な人かを判断する方が先だと思うけどな。

474:名無しさん@十周年
10/03/27 14:59:18 Ccdidcff0
>>369
美術館みたいな家だな。
金持ちで建坪がメチャ広ければありだろうが、
狭い土地でこれはないな。すみ辛いだけだ。

475:名無しさん@十周年
10/03/27 15:01:13 ukwYRL1T0
TVを見てるといかにも使いにくそうな家ばかりだもの。
最初は凄いと思いながらも実生活になると不便極まりなさそう。

今の建築って風の流れを一切考慮せずに建築されているよな。
近所の駅にマンションが建ったが風の強い時には駅に吹き込んで寒いのなんのって
たまらんわ。

476:名無しさん@十周年
10/03/27 15:05:13 a7Bn+KHo0
>>123
+にも出張ってるんすか

477:名無しさん@十周年
10/03/27 15:07:31 Ccdidcff0
学校の先生は時間があっていいよね。

478:名無しさん@十周年
10/03/27 15:09:15 fLfYCdks0
>>467
安藤忠雄なりのジョークでしょ。

以前自宅でのインタビューを見たら、六甲の集合住宅のようだった。


479:名無しさん@十周年
10/03/27 15:11:01 X3vORnhf0
>>2でFA

480:名無しさん@十周年
10/03/27 15:16:06 PWaYiuSw0
安藤もそうだけど、建築家やデザイナー、ソムリエなんて
口八丁のハッタリで生きてナンボだからw

481:名無しさん@十周年
10/03/27 15:18:04 leh5h61p0
>>428
あのじじいの時代は、夏は暑くなかった。

車が少なく、道路は未舗装で、夕方には家々が打ち水して道路は冷やされ
夜には涼しい風が来るので冷房は必要じゃない。

冬はみなラクダのモモヒキはいて、カイロもって、厚いオーバーコートと帽子。
今のように薄着で過ごす習慣はなく、誰もが着膨れしてて温かかった。

「昔はよかった」と、ほざく年寄りにロクなやつはいない。

482:名無しさん@十周年
10/03/27 15:26:47 QhJkDw1m0
>>480
>口八丁のハッタリ
お前には一生一流になれないだろうな

483:名無しさん@十周年
10/03/27 15:29:02 yU01HMR80
まあでもTV局的にはビフォーアフターで平凡な家を設計してしまったら番組にならないって感覚なのかもね。
間取りのよくない家をギミックのない平凡な家にするのでも十分面白いと思うんだけどね。

484:名無しさん@十周年
10/03/27 15:38:47 6UsoFFiD0
>>483
平凡の匠か!斬新かも

485:名無しさん@十周年
10/03/27 15:40:39 jI6NGH0t0
>>467
お前あほか? 安藤が3LDKのアパートに住んでるのは、そこから自由な発想を得るため
とか、個人住宅の施主さん向けに限るけど豪邸に住んでて、お宅には落ちる
自宅しか注文出来ないとかの心理的要因が大きい、3LDKに住んでるのは

まだまだ現役と言う事。世界的な有名建築家には間違いない。哲学が有るから。

486:名無しさん@十周年
10/03/27 15:42:54 3SF4gdWP0
信者降臨

487:名無しさん@十周年
10/03/27 15:43:21 jI6NGH0t0
>>474
広い幼稚園を見て真似だろ。

488:名無しさん@十周年
10/03/27 15:43:54 Wi1Jmjfm0
>>485
日本語でおk

489:名無しさん@十周年
10/03/27 15:44:20 fLfYCdks0
>>481
>車が少なく、道路は未舗装で、夕方には家々が打ち水して道路は冷やされ
>夜には涼しい風が来るので冷房は必要じゃない。

どこの国の話してるんだか。

490:名無しさん@十周年
10/03/27 15:44:30 R5iS0IgI0
>>485
立派な新年と哲学があっても一流とは限らない

491:名無しさん@十周年
10/03/27 15:47:43 jI6NGH0t0
柱が残って居ればリフオームと認定とか火災保険でも柱とかは今後見直した方が良いな。

492:名無しさん@十周年
10/03/27 15:48:27 leh5h61p0
>>489
あの爺さんが子供時代の日本はそうだよ。

まだ、各家にはテレビなんか無い時代だぞ。

493:名無しさん@十周年
10/03/27 15:53:09 wnU65Yi80
あじの開きが泳いでいるんですって

494:名無しさん@十周年
10/03/27 15:53:33 T8Bq6bZrO
テレビが壁ごと回転する家が忘れられない
もう強度不足で半年くらいでギシギシいいそうな奴

495:名無しさん@十周年
10/03/27 15:53:56 AccoIb0m0
>>456
>施主の求めに応じて明石の海岸にガラス張りの家を建てたときは、

コレ紹介してた番組観た!雑誌の「安藤忠雄設計がご自宅を設計してくれる」抽選に
あたった施主がプランを最初に見せてもらったとき、「ああ・・・」ってな無念顔してたのには
笑った。でそんな施主に安藤忠雄が追い討ちで「この家に住んで海に向かってドーンと生きていくのを
実感しなはれ!」ってダメだししてた。

496:名無しさん@十周年
10/03/27 15:55:00 JTRocEBs0
>>484
っていうか、実用性の匠だろうな。

497:名無しさん@十周年
10/03/27 15:55:12 jlJLyyB40
>>434
収納が少なく、モノが溢れ帰った家を改造
みたいなこともやってるけど
収納以前に住んでるやつがだらしないだけだろうし
数年したらまたモノが溢れ帰った家になってると思う

498:名無しさん@十周年
10/03/27 15:56:14 Ccdidcff0
母親の実家は昭和十年築の家屋だった。
夏はクーラーなしでもすごせたな。冬は寒かったが。

499:名無しさん@十周年
10/03/27 15:56:48 fLfYCdks0
>>495
この家の施主って地元建設会社の社長で安藤忠雄の大ファン。
周りから大反対されたらしい。
で、自分の会社で施工。
こういうことはあまり知られていないね。

500:名無しさん@十周年
10/03/27 15:59:49 Ccdidcff0
>>495
テキトーこと言ってるw
実際に設計したのは事務所の弟子、
スタッフだろうにw

501:名無しさん@十周年
10/03/27 16:01:37 zm3sC+tg0
>>495
ワロタ

502:名無しさん@十周年
10/03/27 16:02:50 AccoIb0m0
>>499
そうだったのか!本当に無念顔してたと記憶しているが。
本人はOKでも、その番組で施工のミスで土台のコンクリがずれて
た件(安藤忠雄はしょうがないわとOKしてた。)も紹介されてたのは会社に
とってはマイナスだったんだね。

503:名無しさん@十周年
10/03/27 16:04:34 6UsoFFiD0
なんか空間意識ばかりで、飾り棚はかっこよかったけど
生活のための作りつけ収納が皆無で、
あとから家具の置きようも無い家に変身してた回が忘れられん。
細いスリットみたいな窓の家のヤツ。


504:名無しさん@十周年
10/03/27 16:06:50 GtvHXM+E0
公民館はまだまだマシ。
ワースト1は間違いなく、(結構昔の放送回)大木のある老婆の家。(タイトル失念)
先祖が「家を立て替える時に使いなさい」と伝わる、
おばあちゃんの思い出一杯の大木が庭にあった家。
リフォームということで、その大木を切り倒し、
そのお金には替えられない大事な木材を匠がどう使うかというと

 「 壁のコンクリ型枠 」 として使って 捨 て た 。

思い出の木、一切残らず。コンクリ壁にうっすら、僅かに木目が見える。それだけ。
¥500のコンパネ材の扱い。酷すぎる。
その為だけに思い出一杯の木が切り倒された。
おばあちゃんの悲しそうな顔が忘れられない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch