10/03/26 15:54:27 wJbgF1tj0
>>924
御曹司?出会うのなんて簡単だよ
政治家のパーティー行ってみ?ゴロゴロ居るから
俺も御曹司の一人だけど?(´ω`)
935:名無しさん@十周年
10/03/26 15:55:28 ttpb3PaZ0
しょっぱいな
936:名無しさん@十周年
10/03/26 15:56:25 EmJTHZRL0
>>934
政治家のパーティーに着ていく服がない
服を買いに行く服をまず買わねば
937:名無しさん@十周年
10/03/26 15:57:39 wJbgF1tj0
>>936
生まれたままの姿でいいよ
938:名無しさん@十周年
10/03/26 15:59:43 Jwy2b6cm0
>>916
パーキンソン病の叔父は結局、特別養護老人ホームに入った。
確かに厳密にいうと孤独死じゃないね。
だけどあんな施設の生活は絶対に楽じゃないと思う。
そりゃ看護士やヘルパーの人が24時間体制で食事、排泄、その他介護までしっかりやってくれるけど、寂しいもんだよ。
妻、子供がいても成人すぎたら社会生活もあるし、毎日来てくれるわけでもない。
自分はあんな風になる前に自殺するつもり。
配偶者がいる、いないに関わらず。
939:名無しさん@十周年
10/03/26 16:00:53 EmJTHZRL0
>>933
いろんなことがあって、いい感じに忘れて・・・みたいな
森繁久弥の言ってたこと思い出す
「歳とってぼけてほどほどになってちょうどよくなった」とな
最近ちょっとわかる気がしてきた
なんたって初老だからなw
940:名無しさん@十周年
10/03/26 16:01:54 rJW/6bKT0
女性は寛容でなければならない。今の女性はそれがないから離婚は
当たり前だ。結婚したら互いにおぞましいものを見るであろうからね。
いくら、イケメンで金持ちであってもね。それがわからんバカ女が増えた
ことが問題だな。公的に女性教育をしないと駄目だな。
941:名無しさん@十周年
10/03/26 16:02:29 f61qPy1U0
>>933
近所のおじいちゃんおばあちゃんでいつも手をつないでるご夫婦がいるんだけど
「いつも仲いいですね」って話したら、
「支え合ってないと歩くのも一苦労なんですよ」と冗談めかして言ってた。
本当素敵なご夫婦だよ。
942:名無しさん@十周年
10/03/26 16:03:00 Ea1v6KF90
30年前の男は金も時間も精神もすべて女性に使った
それが今の男ときたら弱くなって女性が強く賢くなった
943:名無しさん@十周年
10/03/26 16:03:53 HzhN/9sm0
>>938
男で結婚しない人間が焦らないのは、経済的に自立できることのほかに、
そういう「誰かが心を支えてくれないと生きていけない」ってことに
とっくに心の折り合い付けてるってのがあるかもしれない。
天涯孤独になったからって、今とそんなに変わらないもの。
孤独感を紛らわす方法はもう知ってるから。
944:名無しさん@十周年
10/03/26 16:04:16 EmJTHZRL0
>>937
タイホされます
すっぴんなだけでも懲役もんだぜ
945:名無しさん@十周年
10/03/26 16:05:03 n23NFYPr0
まあ、なんだ。子供がいるならもうちょっと粘ってほしい。
子供は仲のいい両親に育てられるのが何より幸せなんだから。
946:名無しさん@十周年
10/03/26 16:05:09 Ea1v6KF90
30年前の男は金も時間も精神もすべて女性に使った
なぜ今の男はそれが出来ないのか?
947:名無しさん@十周年
10/03/26 16:05:21 Jdb2qtJo0
>>941
素敵だなー
948: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
10/03/26 16:05:56 5yxbxnLqP
結婚
↓
離婚
↓
金だけとられて終わり
↓
家買ってたら更に終了
949:名無しさん@十周年
10/03/26 16:05:58 uvq+8MhV0
対費用効果の薄い結婚
身ぐるみ剥がされる離婚
…地獄だ
950:名無しさん@十周年
10/03/26 16:06:13 WU4wFBsL0
ま 二次元女が一番だよ 死ぬときなんて皆惨めだぜ 藁
951:名無しさん@十周年
10/03/26 16:07:07 6aMJaeFP0
益男さんじゃないけど
家は妻の実家からほとんど出してもらったよ。
952:名無しさん@十周年
10/03/26 16:07:53 yeMUiwhA0
結婚したかったが年も離れてて無理ぽ
そしてその女はすでにいない
なら結婚は無しで良い。
953:名無しさん@十周年
10/03/26 16:08:46 EmJTHZRL0
>>950
三次に満足しても二次は必要
飯とオヤツは別腹だからして
954:名無しさん@十周年
10/03/26 16:09:00 Z4JXTgGW0
昔はチャーミーグリーンで
ちょっと前は 私たち、主婦で、ママで、女です で
今は 男が買った車を女がのっとって走り去るCM
どんどんダメになってく
企業は死んでしまえ
955:名無しさん@十周年
10/03/26 16:09:24 fAYlVKAb0
>>946
1)それが馬鹿馬鹿しいってことに気づいた
2)女が劣化し、金も時間も精神もすべて使うほどの存在ではなくなった
3)使っても満足しなさそうなので使うだけ無駄だと考えるようになった
どれがいい?
956:名無しさん@十周年
10/03/26 16:09:59 NQxrdAkM0
女がワガママになりすぎたのが原因。
何でも欧米の真似してフェミニズム煽りすぎたのが原因。
女が物同然の時代なら結婚生活は成り立つが
女が人間になった現代では結婚生活は成り立たない。
957:名無しさん@十周年
10/03/26 16:10:14 oFkeF7ZX0
処女の彼女いるけど
やっぱり大切にしたいって思うし結婚したいって思うよ
958:名無しさん@十周年
10/03/26 16:10:36 3H24+DfT0
どうせできちゃった結婚などの軽い奴らばかりだろう。
童貞と処女が結婚すると一生続くと思うよ。真面目だから。
959:名無しさん@十周年
10/03/26 16:14:07 68QP4nb90
>>958
童貞と処女同士が真面目って
何が真面目なのか よく分からないです。
うちの主人は 童貞ではありませんでしたが
真面目で素敵な旦那様です。
私も非処女でしたが、旦那以外は考えられません。
960:名無しさん@十周年
10/03/26 16:14:38 rXfU+dUL0
>>938
>自分はあんな風になる前に自殺するつもり。
そう言う人こそそういうことはできない。
実際なってからそう「ほざけば」良い。
障害者の子供が産まれたら殺せばいいのに、とか
言ってるのと同じレベル。
それにそういう考え方が介護する人を追いやる。
「自宅介護」にこだわり自滅する。
961:名無しさん@十周年
10/03/26 16:15:32 EmJTHZRL0
>>958
出来婚みたいなものなのにまだ離婚してなくてなんか申し訳ない
962:名無しさん@十周年
10/03/26 16:18:59 y3IMtqV80
セフレって言葉知って
離婚した後前の奥さんなり旦那さんの中に
たまに会うついでに
セックスしてるんじゃないのかと
妄想してしまう
963:名無しさん@十周年
10/03/26 16:19:18 dKV/IIew0
しかし、よくもまあこんなに生活しにくい世の中にしてくれたもんだわ。
とつくづく思う。
964:名無しさん@十周年
10/03/26 16:21:01 n0edCTFAP
>>928
出産はなんとかなるけど、性生活は男が若くないとどうにもならない現実。
965:名無しさん@十周年
10/03/26 16:21:14 fAYlVKAb0
>>963
同感だw
966:名無しさん@十周年
10/03/26 16:22:01 FfQrbiWE0
だめな奴は何をやっても(やらなくても)だめ
967:名無しさん@十周年
10/03/26 16:22:57 Z4JXTgGW0
>>963
バブルの時、景気で生まれた金を落とさせる方法をもうちっと倫理的にましな形で
誘導できればここまで酷くぶっ壊れなかった気がするんだけどね…
多分、もう元に戻る事はないだろう
968:名無しさん@十周年
10/03/26 16:23:24 We70VgwcP
>>964
バイアグラがあるじゃないか! まれに心臓麻痺起こすけど一石二ry
969:名無しさん@十周年
10/03/26 16:23:26 NQxrdAkM0
>>963
何でもかんでも白人の真似してきた結果。
大和撫子で充分良かったのに白人のマネして糞ビッチ量産w
ノーサンキューです
970:名無しさん@十周年
10/03/26 16:24:59 sNY+rw/70
>>928
中国人の若い女なら金出せば日本人よりも確実に結婚できるぞ
971:名無しさん@十周年
10/03/26 16:25:46 joWbHvDR0
>>380
それは男と女の稼ぎが同等で初めて成り立つわけで。
大抵の男は女と2人で割ったら収入差の分だけ損をする。
972:名無しさん@十周年
10/03/26 16:25:58 fAYlVKAb0
>>969
欧米の真似するんなら、
・夫が稼いだ金は離婚後も夫のもの
・自国軍隊保有
・9条廃止
あたりも真似してもらわないとなw
973:名無しさん@十周年
10/03/26 16:26:08 nF7B5J6a0
>>970
中国人だけは悪い事いわんからマジやめとけ
下手こいたら殺される
974:名無しさん@十周年
10/03/26 16:27:22 sNY+rw/70
>>883
だったら少しでもリスクのない独身のほうがいいだろう
975:名無しさん@十周年
10/03/26 16:28:24 n0edCTFAP
>>968
奥さんに使う?
そうまでして頑張るんなら結婚してもいいけど、10歳以上下の20代と結婚した方がお気楽かな。
どうせ10年くらいで離婚するんだから性生活でまで不便な思いはしたくないなあ。
976:名無しさん@十周年
10/03/26 16:30:28 Jdb2qtJo0
>>974
リスクとメリットの比較表がないと判断できないと思う
977:名無しさん@十周年
10/03/26 16:30:57 fAYlVKAb0
>>973
離婚も苛めも交通事故も、馬鹿の認識は同じなんだよ
自分(うちの子)に限ってそんなことは…
なんて夢ばかり見てるんだろうよ
978:名無しさん@十周年
10/03/26 16:32:02 n+sgy3wv0
なんか結婚に意味があるような書き方の記事だな。
979:名無しさん@十周年
10/03/26 16:33:55 fAYlVKAb0
>>978
そりゃあるだろw結婚→離婚は
自分が食っていくための金も稼げない女がまとまった金を楽に手にする
最短ルートだからな
980:名無しさん@十周年
10/03/26 16:34:05 NQxrdAkM0
結婚なんてまんどくせ!
嫁の奴隷に進んでまで成りたくないわ!
21世紀はそろそろ嫁が夫を養えや!w
981:名無しさん@十周年
10/03/26 16:34:55 j/abPLfg0
女が仕事するようになったのは離婚後のリスク減らすだめだったが
金稼げるようになった今、子供つくらなきければ自分の好きなように
生きられるので独身が増えている。
不況になって仕事なくなれば結婚する率もあがって子供もなにげに
増えるんじゃね?
982:名無しさん@十周年
10/03/26 16:36:14 rXfU+dUL0
>>980
参考スレ
専業主夫のヤツ集合
スレリンク(tomorrow板)
983:名無しさん@十周年
10/03/26 16:36:25 uvq+8MhV0
>>981
男が結婚に前向きという前提なら…
結婚に対して後向なのが多すぎる、自分込みの話だが
セックスにしても、同じ相手とだと飽きてくる
984:名無しさん@十周年
10/03/26 16:36:51 HUEl/wrP0
>>981
それはない。
985:名無しさん@十周年
10/03/26 16:37:11 zSb12D2AP
これはずいぶん前から知ってたわ、今頃なんでまた改めて調査したのか不思議
個人的には「選択肢が増えていいんじゃね」と思ってる
986:名無しさん@十周年
10/03/26 16:37:18 NQxrdAkM0
>>981
もう不況で仕事無くなってる。
だから若い頃は独身謳歌してたババァ共が堰を切ったように根渇して失笑されてる
987:名無しさん@十周年
10/03/26 16:39:42 CGPtCti90
>>956
馬鹿な男だったらそうなんだろうな。
世間のほとんどの夫婦はちゃんと結婚生活を成り立たせているわけだが。
988:名無しさん@十周年
10/03/26 16:40:20 3bZaOspD0
教育が悪い。
「ナンバー1じゃなく、オナリー1でいい」なんて教育してるから
自分勝手な我慢を知らない奴ばっか量産される。
結婚なんて、相手を尊重し、お互い我慢のし合いなんだから
自分勝手な奴が結婚生活に耐えられるわけないだろ。
結婚する前からそれを分かってる奴は、結婚すらしない。
少子化の最大の理由は、教育。
989:名無しさん@十周年
10/03/26 16:40:27 NQxrdAkM0
>>987
>>1
990:名無しさん@十周年
10/03/26 16:40:27 joWbHvDR0
>>981
問題は、情報で男は賢くなり、女は愚かになったこと
女を養いたいと男が思うかは別問題だ
991:名無しさん@十周年
10/03/26 16:40:52 WHMssgSY0
【選択的夫婦別姓制度】の婚活への影響パート1
スレリンク(sousai板)l50
992:名無しさん@十周年
10/03/26 16:41:00 drWSEPYa0
離婚を前提に結婚しませんか?
993:名無しさん@十周年
10/03/26 16:41:07 sNY+rw/70
>>969
夜這いは昔からあったわけだが・・・
戦国時代に来日したルイスフロイスも、
「日本女性は純潔さを求められていない。」と記録している
994:名無しさん@十周年
10/03/26 16:42:50 NQxrdAkM0
>>993
八つ墓村のモデルになった岡山あたりの寒村にはその風習あったらしいね
夜ばい文化は西日本によく見られたそうな
995:名無しさん@十周年
10/03/26 16:42:57 Z4JXTgGW0
これでコンカツババーがニヤニヤしながら
マスゴミが民主っていってるから民主!とか票投じてたらざまーみろと思うね
取引先が会社しめたり倒れたりしてるのみてると
うちはよーもってるなと関心してしまう でも給料落ちた
あそーん時は回りも辛いいっても倒産まではいってなかったのになぁ…
996:名無しさん@十周年
10/03/26 16:43:40 n0edCTFAP
>>993
女の貞操すら本人のものじゃなかったわけだわな。
てか80代世代にごにょごにょ聞いてみると、結構Hしてるw
997:988
10/03/26 16:44:34 3bZaOspD0
>オナリー1
...orz
998:名無しさん@十周年
10/03/26 16:45:08 RG01i7nK0
>>994
夜這いはロマンスの一形態だよ。
別に日本だけのもんじゃないし。
イケメンの王子様が若い女がいる城に夜中に通ってくるって
ヨーロッパが舞台の話ならスイーツは納得するかね。
同じ夜這いだし。
999:名無しさん@十周年
10/03/26 16:45:11 CWmfaw1V0
DQNの出来婚が2年で別れてたな
1000:名無しさん@十周年
10/03/26 16:45:32 sNY+rw/70
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。