10/03/25 17:13:34 4U0NG80+0
>>21
日本から郵貯の原資をアメリカの投資ファンドなどに投資する
それが回り回って日本の企業などを買う
最後には郵貯もあちらのファンドなりに買われる
そうなった時に酷い返せと言っても、戻ってくるかというと戻ってこないw
米国にたいしての強制力が日本にあるかというと無いからだ
あるならば米国債も自由に売却できることになるが実際は出来ないので額面の価値がないことはよく知られてる通り
米国に投資したトヨタの利益も米国内で循環してるだけ
黒字であっても結果として貧しくなるって事はよくある
なぜならそれが帳面上のものに過ぎないからだよ
取り立て能力がない貸付金はただで献上してるのと一緒なんだよ