【普天間】 公明・浜田氏「国民が知りたい密約は日米核密約ではなく普天間問題」 鳩山首相の本音は不透明で関係者は疑心難儀at NEWSPLUS
【普天間】 公明・浜田氏「国民が知りたい密約は日米核密約ではなく普天間問題」 鳩山首相の本音は不透明で関係者は疑心難儀 - 暇つぶし2ch1: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
10/03/24 07:10:00 0

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり、鳩山由紀夫首相は23日夜、関係閣僚と協議し
最終的な調整作業に着手した。だが、この夜の協議では首相は本音を語らず、国会審議などで、実現性の
薄くなった「県外移設」などの建前をいまだに繰り返している。政府の議論も首相の本音も不透明なまま、
関係者には疑心暗鬼が広がっている。

 「これから真剣勝負で、選択肢を定めたときは、生きるか死ぬかの論争、激論になる。最終的に国民の
皆さん、沖縄の皆さん、米国の皆さんに理解いただけるものに仕立て上げたい」

 23日の参院予算委員会の集中審議(外交・防衛)。鳩山首相は「5月末までに結論を出す」とした
自身の“公約”の実現に向け、改めて決意を強調した。

 ただ、野党からは「首相ではなく、失礼ながら夢想家の発想だ」(自民党の川口順子氏)、「外交は
希望的観測だけでできない。軽々しい発言は慎むべきだ」(自民党の山本一太氏)などの批判が飛び交った。

 首相はその後、普天間問題で平野博文官房長官、岡田克也外相、北沢俊美防衛相、前原誠司沖縄担当相と
詰めの調整に入った。意思統一を図り、早期に米政府や地元・沖縄などとの本格的な交渉を急ぐ考えだ。

 ただ出席者の一人は「首相は何も言わず、聞き役だった」と振り返る。「名護市辺野古か別の場所かという
単純な話ではない。いかに普天間の代替施設を、できるだけ県外に出すかを考えている」と語り、移設先を
収斂(しゅうれん)させるにはなお時間がかかることを示唆した。
(>>2-以降に続く)

▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch