【論説】 「漫画・ゲームの児童ポルノ規制、『子供に見せないため』だから当然だ。反社会的行為の助長は許されぬ」…産経新聞★4at NEWSPLUS
【論説】 「漫画・ゲームの児童ポルノ規制、『子供に見せないため』だから当然だ。反社会的行為の助長は許されぬ」…産経新聞★4 - 暇つぶし2ch261:名無しさん@十周年
10/03/24 01:44:57 hiOKuAdA0
URLリンク(www.ehime-np.co.jp)
「非実在青少年」という新語が誕生した。漫画やアニメ、ゲームで18歳未満と判断される登場人物を意味するそう
▲要するにフィクションの世界のキャラクター。お役所ことばの味わいは、表現の自由を謳歌(おうか)できる国ならでは。
東京都の青少年健全育成条例改正案の文言だ。著名漫画家や言論界の反発が強く、きのう継続審議が決まった
▲改正案は非実在青少年の性描写を肯定的に描いてはならないとする。それは架空の高校生未満の保護。
生身の人間が被害を受けたわけでもないのに罰を下そうというから、まるで漫画のような話
▲児童ポルノの虐待問題と混同するのは乱暴だ。とはいえ、架空の世界も目を覆いたくなる描写はあろう。
子への影響を案ずる親の気持ちも分かる。が、法に頼らずともルールはできる。「見たくない自由」のため、流通や陳列に工夫の余地はある
▲いわゆる「不健全図書」指定制度は現条例でも機能しているはずだ。今回の規制論議は、監視を表現内容に広げて摘発しようとの意図がみえる。
出版社が東京に集中するため、国法級の効果がある。大阪府も是非を検討するという
▲いつの時代も権力は検閲の誘惑に駆られる。臭いものにふたをすれば子が健全に育つというのもまたフィクション。
残念なのは、道徳的善悪と法とを区別できる健全さが「非実在政治家」にしか期待できないことだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch