【普天間】 沖国大での討論会に与党3氏参加 参加者から「選挙前に言え」「公約違反」「また15年も我慢しろというのか」と怒りを含む声at NEWSPLUS
【普天間】 沖国大での討論会に与党3氏参加 参加者から「選挙前に言え」「公約違反」「また15年も我慢しろというのか」と怒りを含む声 - 暇つぶし2ch776:名無しさん@十周年
10/03/21 23:59:01 cvCIELZ00
林世功(りんせいこう) [ 日本大百科全書(小学館) ] (1841―80)

琉球(りゅうきゅう)の士族。林世功は唐名(とうめい)で、琉球風の名のりは名城里之子親雲上(なしろさとぬしおやくもい)という。
天保(てんぽう)12年12月24日生まれ。首里(しゅり)の国学(こくがく)に学んだあと、選ばれて北京(ペキン)の国子監(こくしかん)に留学、
帰国後教育職を歴任した。明治政府による琉球王国の廃絶、すなわち沖縄県設置の画策に危機感を抱き、
琉球救援を中国(清(しん)朝)に陳情する一団に加わり1876年(明治9)かの地に渡った。
総理衙門(がもん)など要路に琉球の危機を訴え奔走したが、やがて故国では琉球処分(1879)が断行され王国は滅び、
その翌年には明治政府と中国の間で分島案が協議されるに及んで絶望感を抱き、
11月20日失意のうちに北京で自刃して果てた。39歳であった。
「一死なお社稷(しゃしょく)の存するを期す」と辞世の句を残している。
URLリンク(100.yahoo.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch