【裁判】受信料支払い拒否訴訟、NHKが敗訴 札幌地裁★3at NEWSPLUS
【裁判】受信料支払い拒否訴訟、NHKが敗訴 札幌地裁★3 - 暇つぶし2ch303:名無しさん@十周年
10/03/22 10:09:11 PVmpKetx0
>>296
テレビじゃなくて受信設備だよ
テレビを持ってるだけじゃ義務は発生しねーよアホ

304:名無しさん@十周年
10/03/22 10:09:20 wWa3FTvs0
>>296
テレビ保有者じゃねぇ。
「協会の放送を受信することのできる受信設備」を設置したもの、だ。

NHKはわざと混同させてるけどな。

305:名無しさん@十周年
10/03/22 10:09:36 CpjQuiGW0
>>296
テレビ保有者ではない
協会の放送を受信できる受信設備を設置した者で、
テレビジョン放送について契約義務があると放送法で言っているのだが


何勝手なことを言っているんだ

306:名無しさん@十周年
10/03/22 10:09:52 5fZD7y7E0
受信契約は拒否すると言ったら二度と来なくなったよ
契約しろと訴えたらどうなんだ
本人が拒否するといってる契約をさせられるのかなあ
面白い裁判になるぞ

307:名無しさん@十周年
10/03/22 10:10:23 as7oibIk0
NHKは視聴者から毟り取ったカネで私腹を肥やしてるのに文句を言わない
こんなバカがいるから日本人は中韓の侮りを受ける

308:名無しさん@十周年
10/03/22 10:10:27 jZCVyuqM0
>>303

つーかさ、義務は発生しない、が正しい
受信設備だろうがテレビだろうがワンセグだろうが。

309:名無しさん@十周年
10/03/22 10:10:36 Qp16r+iZ0
>>299
この非文明人ww
お前、関係ないならこんなスレに来るなよ。
何の用だ??

310:名無しさん@十周年
10/03/22 10:10:53 dAeMJb860
スクランブルは、放送内容・品質に自信がないから出来ないと言うし、

法律で受信料を強制して罰則を設けるのは、受信料=税金と同じだから
会計処理を厳格にチェックされるし、職員の高給も公務員準拠に激減される
だろうから、嫌だと言うし、

今のままで、曖昧に受信料納付書を送りつけて、取れるところからだけ取る
というずるい姿勢を維持したいというのだから

始末に負えない。NHKは今の日本には不要だ。

311:名無しさん@十周年
10/03/22 10:11:55 VPDGmg450
NHKと契約しなければTVは持てないというNHK思考自体がおかしい。

312:名無しさん@十周年
10/03/22 10:11:55 OhtCqJq40
>>309
テレビ持ってなければ非文明人かよwwwww
どんだけ狭い世界なんだw
俺が今書き込みしてるこの箱と回線の方がよっぽど文明社会らしいだろうよw

313:名無しさん@十周年
10/03/22 10:12:31 PVmpKetx0
>>306
これが覆ると大変な事になるから、
とりあえずNHK側に有利な「契約してるけど不払い」な奴だけ狙い撃ちしてるんだろうね

314:名無しさん@十周年
10/03/22 10:12:36 8mZ4B/o30
>>291
あなたの書いていることは、まったくの間違い。
放送法
第三十二条  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない

放送法に契約をしなかったら○年以下の懲役とか書いてないから、
契約しなくてもおとがめなし。

315:名無しさん@十周年
10/03/22 10:12:42 jZCVyuqM0
>>306

そんな裁判は起こさないよ。100%NHKが負けるから。
NHKは公権力じゃないから一方的に義務を発生させる権限はないんだ。
契約自由の原則により契約するしないは自由なんだ。
放送法の規定は、出来るだけ契約しましょうねと言う訓示規定に過ぎない。

316:名無しさん@十周年
10/03/22 10:13:59 CpjQuiGW0
>>296
嘘を言って契約させたらだめだぞ
拡大解釈せずに、ちゃんと説明して契約をお願いしろ

お前のようなデタラメを平気で真実だというから
受信料制度の信頼性がなくなるんだよ
責任とれよな

>>309
テレビが文明の代表という時代は数十年前の話だろw
文明は時代とともに進化するんだから、お前の方が非文明人w

317:名無しさん@十周年
10/03/22 10:14:03 Qp16r+iZ0
お前ら文句があるなら、グダグダ屁理屈を並べないで放送法を改正したらどうだ?
公共放送を維持する必要があるからNHKは存続しているんだろ。
法を守って契約して受信料を払え。




318:名無しさん@十周年
10/03/22 10:14:24 jZCVyuqM0
>>314

旧郵政省が契約自由の原則を覆すものではないという見解を国会で示している。
私のほうが正しいです。

319:名無しさん@十周年
10/03/22 10:15:11 r++QrGpw0
Qp16r+iZ0 が、典型的な集金工作員レスな件。

320:名無しさん@十周年
10/03/22 10:16:17 jZCVyuqM0
>>317

改正するまでもなく旧郵政省の有権解釈により契約するしないは自由です。
NHKにその解釈を取り消す権限はありません。

321:名無しさん@十周年
10/03/22 10:16:33 wWa3FTvs0
>>315
いや、100%ってことはないよ。

でも、仮にNHKが勝ったとしても、単に契約者が一人ふえるだけ。
未契約期間をさかのぼって契約するとかできないしね。
何か罰を食らうわけでもなし。

勝ってもたいしたメリットがない上に、負けたら受信料システム崩壊だから、
NHKはそんなリスク冒してまで裁判起こすわけがない。

322:名無しさん@十周年
10/03/22 10:17:50 8mZ4B/o30
>>315
契約してない相手に対してNHKが起こすのは、不法行為に
基づく損害賠償だよ。受信料相当額を損害としてだわ。

323:名無しさん@十周年
10/03/22 10:19:44 jZCVyuqM0
スクランブルを不法解除すれば不法行為だが
放送を受信することに違法性どころか不当性もまったくない。
注文しない物を送りつけて代金請求できるか?
できないよ。

324:名無しさん@十周年
10/03/22 10:19:56 CpjQuiGW0
>>317
合法的に契約しません
合法的に不祥事NHKお断り

おう!裁判所で受信料裁判の請求が棄却されたんだから
そっちが法を守れよ!

325:名無しさん@十周年
10/03/22 10:20:38 jZCVyuqM0
通信を傍受すりゃ違法行為だが放送波不特定多数に向けたものだからな。

326:名無しさん@十周年
10/03/22 10:21:24 wWa3FTvs0
>>322
NHK自身が「受信契約は受信の対価ではない」って言ってるのに、なんで損害が発生するんだ?

327:名無しさん@十周年
10/03/22 10:22:52 cbimSPZX0
プロ野球にまったく興味ない人間としては
NHKで放送するのはどうかと思ってる
ニュース枠を削ってまで放送してるのが不満

328:名無しさん@十周年
10/03/22 10:23:07 dAeMJb860
>>322
不法行為に基づく損害賠償は、おもしろい考え方だけど

契約を結ばないことがNHKに対して損害を与えたという証明をNHKが出来るのか。
契約締結の根拠を放送法に求めるなら、無理があるな。国会答弁で放送契約であっても
契約締結の自由は「当然」守られる、としている。
契約を結ばないことでNHKが不当に損害をうけたとするなら、契約を結ばないという自由は
どうなるのだろう。契約締結を強制するなら税金と同じなんだけどね。
そうなると、今のNHKの体制は不都合だ。やっぱり国営化しかないね。NHKには
その気はさらさらないが。

329:名無しさん@十周年
10/03/22 10:23:16 sFBpuzWo0
60年も前にできた法律で時代に合ってない放送法
できた当時と世の中変わりすぎている
NHKの存在そのものを見直すべきだね

330:名無しさん@十周年
10/03/22 10:24:35 EEp8v/ud0
ケーブルを通じて受信している俺は、支払い義務自体が無いのだが、
隣りの家から勝手に同軸ケーブル引いていることが心苦しい。

331:名無しさん@十周年
10/03/22 10:25:47 CpjQuiGW0
>>326
おお!そうだ、受信契約は受信の対価じゃないと明言しているもんなあ
この裁判で控訴してもかなり不利なことを既に明言しちゃっているわけか
こりゃ詰め将棋もいいところだ

>>319
受信料制度やNHKのやっていることに、かなりの矛盾点があるから
開き直ってコピペのように書き大解釈を言い続けるしかないんだろうね

332:名無しさん@十周年
10/03/22 10:25:52 gc11zUBA0
目的は録画。


333:名無しさん@十周年
10/03/22 10:27:06 1+ybcEEs0
戦後の50年前に作られた放送法も見直す時期にきてるんじゃねーか

334:名無しさん@十周年
10/03/22 10:33:24 VPDGmg450
カスラックといい勝負なNHK

335:名無しさん@十周年
10/03/22 10:33:44 +LUSCIAm0
NHKを契約しなければ観れない方式に変更してもいい時期にきてるんじゃないか?
湯水のように入ってくる金で放送なんて今の時代に相応しくない
ある意味天下り企業より悪質

336:名無しさん@十周年
10/03/22 10:33:53 8mZ4B/o30
>>318
ちょっと探したんだけどソースがでてこなかった。orz ソース教えてください

337:名無しさん@十周年
10/03/22 10:35:45 TAz5zuV90
>>333
受信料を払ってくれる奇特な方々がいる間は見直す必要など無い。
新たなシステムは今払ってないオレらの負担を増やすだけ。

338:名無しさん@十周年
10/03/22 10:36:50 brkDFgwk0
ほしゅほしゅ

339:名無しさん@十周年
10/03/22 10:38:03 8mZ4B/o30
>>326
得べかりし利益だよ。受信料で飲み食いバンバンできたはずなのに
払ってもらえなかったからそれができなかった損害w

340:名無しさん@十周年
10/03/22 10:38:41 XYiBhSB10
コンテンツに自信持ってるんだったら、
堂々とスクランブル掛けろよ

「受信契約を結ばない人は見なくて結構」

これでいいだろ。

置いておくだけで料金取るなんざ、ヤクザの観葉植物レンタルと同じじゃ

341:名無しさん@十周年
10/03/22 10:41:35 1+ybcEEs0
当然NHK様は控訴してくるんだろうけど…
早くこの判決確定しないかな

342:名無しさん@十周年
10/03/22 10:41:55 8mZ4B/o30
>>331
受信の対価とは、CSとかで○○を見たいから金を払う、という意味じゃない、
ということだ。糞みたいな韓流ドラマとか誰も見たくないものをたれながなしても
とにかく金をとるということだよ。

343:名無しさん@十周年
10/03/22 10:42:08 wWa3FTvs0
>>340
観葉植物はいちおう料金の対価になるものを置いていくだろ(無理やりにせよ)

NHKの受信料は、はじめからその家にあるもの(壁とか)に対して金払えって言ってるようなもの。

344:名無しさん@十周年
10/03/22 10:42:30 KBYsBHZB0
「契約するのは自由」が当たり前
押し売りがまかり通るのは、おかしい。


345:名無しさん@十周年
10/03/22 10:42:44 +TxdOy9z0
事業仕訳でもまっさきにNHK問題を取り上げてくれれば、
民主党は支持率アップできるのに。

346:名無しさん@十周年
10/03/22 10:43:06 CpjQuiGW0
>>333
放送法を改正するならば、受信料がNHKのみに渡る今の制度を変えて欲しいな
受信料を渡すなら、コミュニティFMとか民放で自治体が放送する公共の番組にあてがうようにね

受信料が税金ではなく、NHKが国の機関ではないにもかかわらず、一極集中だから問題が起きている
著作権制度も一極集中だが、あれは別な団体でもできるわけで、独禁法の指導が入った

例えば自賠責強制保険は、行動で走る車に対して法律で保険の加入を義務づけているが
その保険会社は数多くの民間保険会社だから、保険料が一極集中しない

347:名無しさん@十周年
10/03/22 10:45:50 QezbbbsW0
先週、集金人らしき人物が来て首からぶら下げた凶器のようなものを突きつけられた
危険を感じてすぐに玄関を閉めたが怖かった

348:342
10/03/22 10:46:26 8mZ4B/o30
>>342
自己訂正 ×受信の対価
     ○受信の対価でない

349:名無しさん@十周年
10/03/22 10:46:43 1+ybcEEs0
ここで片山虎之助が一言

350:名無しさん@十周年
10/03/22 10:48:13 XYiBhSB10
昔はタダ見してるくせに、

「そっちが勝手に放送してるだけ、受信料は払いたくないから電波止めろ」

なんて屁理屈抜かすDQNが居たが、
今は、技術的にペイテレビが簡単に実現できる

犬HKがそれをやらない理由はただ一つ、

 「 楽 し て う ま い 汁 が 吸 い た い 」

なんか、童話利権に通じるものがあるなw

351:名無しさん@十周年
10/03/22 10:48:14 dAeMJb860
年間6,500億円の収入というと、日本国民1億3千万人で、一人あたり年間5,000円。
赤ちゃんから100歳超のご老人まで含めてお一人様5,000円だ。むろん法人収入が
かなり大きいから単純には言えないのだが、この数字がどれだけ莫大なのかは分かる。

それでいて、乱脈経営に、中韓マンセーの報道姿勢、くだらない娯楽番組の濫発。
およそ公共放送の名に値しない。
だから、NHKはすぐに解体するか、思い切って規模を縮小して職員を減らして
最小単位で国営化するか、完全民営化、民放に生まれ変わるしかないだろう。
今も体制はあまりのも不経済、非効率、不公平、不誠実に尽きる。
古くなった放送法を改正して、生まれ変わるしかないだろう。

352:名無しさん@十周年
10/03/22 10:53:21 jZCVyuqM0
電波を取り上げるだけでいいとおもうよ。
中波を2から1
FM廃止
地上波を2から1
衛星は3から1かつ中身は地上波と全く同じ

353:名無しさん@十周年
10/03/22 10:56:22 8gEh1k5z0
>>236
スマソ、>>226へのレス間違いでした

354:名無しさん@十周年
10/03/22 10:58:52 8mZ4B/o30
NHKが教育放送をやるから、民間の教育番組が育たないんだよ。
しかも幼児番組の間に幼児英語番組をこそっと入れてやんの。
幼児が意味不明の言葉を言うんでこまってんだよ。
日本語番組は恐ろしく高度で?意味不明だし。

355:名無しさん@十周年
10/03/22 11:04:27 1ev4fF45P
NHKはチャンネル数を減らして税金だけで運営するか、CM流してスポンサー収入で運営するかしないとな
スクランブル化できるのに勝手に流しといて、受信料払えとか馬鹿なの?ヤクザなの?

356:名無しさん@十周年
10/03/22 11:07:27 Qp16r+iZ0
まあ最高裁でまたひっくり返るけどね。


357:名無しさん@十周年
10/03/22 11:10:58 1ev4fF45P
大河やNHKスペシャル・クローズアップ現代など良質な番組はあるが、税金でもやっていけなくもないだろ
どちらにしろ、政府の意にそわない番組は今でもできてないわけで
下手したら中国・朝鮮の肩を持った変更番組作るしな

358:名無しさん@十周年
10/03/22 11:12:29 dAeMJb860
昔は給料は民放の半分。商標にひどくこだわって、クレバスやら、ポルシェやら、キャタピラやら
内部に委員会を設けて放送禁止にしていた。真面目一方で清貧といったイメージがある時代も
あったんだけどね。

こういう判決が出たのだから、もう一度内部で反省したらどうだろうか。
あれだけ中韓寄りの報道姿勢や、高値の寒流ドラマ垂れ流しや、相場を無視したスポーツ
放映権獲得や、くだらない娯楽番組の連発などに対して
内部から疑問の声が上がらないのかな。今の民主党みたいに牛耳っている朝鮮人系の
役職者がいるのだろうかと疑ってしまう。

反省して、生まれ変わるチャンスはあるのだが、無理なのだろうか。
それて、番組のDVDの関連会社による高値販売もよろしくない。この辺をどう是正するのか。

期待しないで待っている。

359:名無しさん@十周年
10/03/22 11:14:44 gNUuH4ag0
もと宝塚トップスター「在日、安蘭けい」の父親は民団幹部

安蘭けいの父親は外国人参政権の急先鋒らしい。パチ屋、ソープなども経営。
他にもパチンコ屋の娘多いしチョン多数、創価も多い。ファンは大半がキチガイだしロクでもない。
(天海祐希、和央ようか、愛原実花、柚希礼音、大川タカコ、高嶺ふぶき、白城あやか etc)


民団新聞
URLリンク(www.mindan.org)
URLリンク(www.mindan.org)
【極秘】ジェンヌの実家について・・・
URLリンク(caramel.2ch.net)
宝塚って在日韓国人に乗っ取られちゃったんですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


公明党に元宝塚の松あきらってのいたがコイツが創価広めた可能性あり。
まぁどこにでも繁殖する朝鮮
そのうち安蘭けいも政界入りするかも。

360:名無しさん@十周年
10/03/22 11:17:32 jZCVyuqM0
>>356

うんにゃ。ひっくり返る要素がまったくない。
代理人は本人の意志が明確に存在するときはそれに反する意思表示は出来ない。
よって契約は無効というのは基本中の基本。争える要素がない。
契約がないので払わなくていいという判決。
契約する義務も明確に判決は否定している。


361:名無しさん@十周年
10/03/22 11:18:43 Qp16r+iZ0
>>360
>>契約する義務も明確に判決は否定している。

どこをどう都合良く読み替えたんだ??

362:名無しさん@十周年
10/03/22 11:19:39 jZCVyuqM0
またうそつきがでてきた。無視しようっと。

363:名無しさん@十周年
10/03/22 11:20:48 dAeMJb860
男性の主張の中で

NHKの番組は「ほとんど」見ていないから契約締結の意志がない

と認定されたんだよ。テレビが無いから契約が成立しない、ではなくてね。
少しは見ていても、契約締結の意志がなければ契約は成立しない、というわけだ。

364:名無しさん@十周年
10/03/22 11:20:55 nBBAzVSZ0

NHKは天気予報と国会中継だけでいいよ
受信料は1/100ね

365:名無しさん@十周年
10/03/22 11:21:05 qqa7haK+0
契約しなければならないってことは
自分で相互契約書作ってNHKにこの契約じゃなきゃ当方は契約しない
って言えばいいのかな

366:名無しさん@十周年
10/03/22 11:23:23 uHK7DSSi0
>>2
そういうチューナーや受信機を作っても
NHKから政治家を通じて家電メーカーに圧力がかかる
具体的には「製品認可しない」という形で。

このスレにその事を触れる人間は居ないのも(ry

367:名無しさん@十周年
10/03/22 11:23:45 /Y1PHS850

受信料なんぞ払ったことがない、契約などするか、
いつでも訴訟に応じてやる^^^^

368:名無しさん@十周年
10/03/22 11:27:38 Qp16r+iZ0
民放で低俗な番組があふれる中、やはりNHKは必要だろう。


369:名無しさん@十周年
10/03/22 11:29:26 EEp8v/ud0
>>360
わりやすい嘘をつくやつだなあww

370:名無しさん@十周年
10/03/22 11:30:04 /Aiwcotb0
だんだんBSのテロップが大きくなってるわ

371:名無しさん@十周年
10/03/22 11:30:26 XYiBhSB10
ID:Qp16r+iZ0

連投ご苦労さん、
ところで、NHKの職員の給与とボーナスの金額知ってるんだろ?教えろよw

372:名無しさん@十周年
10/03/22 11:31:09 Jj8tqz6u0
インターネット課金来るみたいだ
URLリンク(nonki.ffvv.net)

373:名無しさん@十周年
10/03/22 11:31:41 DGnNr+2j0
この判例を見る限り、つまりNHK受信料の支払いは義務でもなんでも無いって事だよね?

うわー、それを毎月払っていた俺って一体・・・
というか義務とか言って支払いを強制していたNHKの姿勢はどうよ?
おかしいよね?今から電話して判例によると義務でもなんでも無いみたいなんで、
支払いを拒否しますって言おうかな?

374:名無しさん@十周年
10/03/22 11:34:07 TAz5zuV90
>>372
素直に払ってる人をバカにして払わないことを勧めるからこういうことになる。
払ってる人はほっとけばいいのに、世の中にはお節介な奴が多すぎるね。

375:名無しさん@十周年
10/03/22 11:34:30 dAeMJb860
不幸にも契約を結んでいる方には、解約をお勧めします。

解約しないで不払いを続けていると民事債権存在で訴訟を起こされ、訴訟の仕方に
よっては敗訴の可能性もあります。(裁判官にもよりますが)

契約を締結していない方は、そのまま未締結で問題ないです。

376:名無しさん@十周年
10/03/22 11:38:11 EEp8v/ud0
このスレ見てて感じたこと。

①判決内容をわかっていてNHKを擁護する奴→少ない
②判決内容をわからないでNHKを擁護する奴→いない
③判決内容をわかっていてNHKを叩く奴→結構多い
④判決内容をわからないでNHKを叩く奴→大多数

問題なのは、最後の④が多いということ。
こういう連中が大騒ぎすると、正論で叩く奴が非常に迷惑を被る。

377:名無しさん@十周年
10/03/22 11:39:29 8mZ4B/o30
民法第七百六十一条  夫婦の一方が日常の家事に関して第三者と法律行為を
したときは、他の一方は、これによって生じた債務について、連帯してその
責任を負う。ただし、第三者に対し責任を負わない旨を予告した場合は、この
限りでない。

高裁でひっくりかされるだろうね。妻が妻ーNHK間の契約を結んでしまった
んだから。

378:名無しさん@十周年
10/03/22 11:42:13 TAz5zuV90
>>373
違うだろ。放送法第32条にはNHKの放送を受信することができるテレビを
持ってる場合は受信契約をしなければならないって書いてあるんだよ。
テレビを持ってて契約してるなら払えよ。

379:名無しさん@十周年
10/03/22 11:43:57 IHlv9/2r0
>>368
民放は低俗番組を低俗番組だと思ってみるからまだマシ、ま、見ないけど。
NHKは、公平面して、権威をもって売国やるからむしろ害は大きい。
なんで、韓ドラを番宣までえんえんとやって放送するんだ? 明白に放送法
の精神に反してるぞ。さんざん1000人単位の抗議デモかけられても、
一言も報道しない、こんな報道機関がおまいさんみたいに「必要」と思われる
ぐらい害悪なことねぇだろ。糞が肥だめ入ってるのが民放なら、毒が
食い物の中に入ってるのがNHK。

380:名無しさん@十周年
10/03/22 11:44:01 1KqNfRuJ0
そもそも契約していないのに請求に来るってどういうこと?

381:名無しさん@十周年
10/03/22 11:44:25 TAz5zuV90
>>377
その後、夫婦が離婚した場合はどうなるの?

382:名無しさん@十周年
10/03/22 11:44:49 8mZ4B/o30
つーか 判決の原文ネットにないの?w

383:名無しさん@十周年
10/03/22 11:44:53 6wokuO840
引越しするとここと新聞屋は即効で来るよな
もしかして引越し屋が情報流してる?

384:名無しさん@十周年
10/03/22 11:48:38 dAeMJb860
>>380
未だ、未契約者に対する訴訟は提起されていない。
NHKは将来は未契約者に対しても訴訟を起こす、としているが。
未締結者に締結を義務づけ出来るかどうかは難しいところで、NHKは
踏み込めないとみている。したら、大したものだが。
その場合は放送法が憲法に抵触するかどうかが、当然争点となるから、NHKが
苦しくなる。あえて自分の首を絞めるまねはしないのではないだろうか。

今は締結していて未納の者を選択して訴えている。勝ちが100%でないと存在が
揺るぎかねないので、今までは完全勝訴を続けていたが、今回の敗訴の打撃は
計り知れないほど大きいな。


385:名無しさん@十周年
10/03/22 11:49:00 u/Vq8TSA0
>>372
どこをどう読めばそういう解釈ができるのか

386:名無しさん@十周年
10/03/22 11:49:18 +3P+7HCV0
>>382
確定しないと載らないだろう

387:名無しさん@十周年
10/03/22 11:51:34 8mZ4B/o30
>>381
そりゃ離婚後の分は払わなくてもいいだろ、離婚前の分は離婚後でも
払わないといけないし。離婚の前別居してればそのときの分も
払わなくていいだろ。

388:名無しさん@十周年
10/03/22 11:51:49 riwRm/bA0
ステラとか送ってくんなよ
頼んでもいないのに
そんな無駄なことすんなら受信料半額にしろ

389:名無しさん@十周年
10/03/22 11:52:56 +3P+7HCV0
>>384
法人に対する未契約者訴訟は起こされているが和解か取り下げかで支払いに応じているから
まだ判例がない。

390:名無しさん@十周年
10/03/22 11:54:47 /Y1PHS850
>>378

罰則がないんだよ^^^
義務に違反したからといって罰則までは、という制定当事者の考えが反映されている。
だから、契約しなくともなにも問題はない。
むしろ時代は変わり、スクランブルも可能な現今では、放送法は廃止すべきだろう。
そしてスクランブル化すれば赤字転落は確実だな、キムチ放送局なんて^^


391:名無しさん@十周年
10/03/22 11:55:12 dAeMJb860
>>389
とんくす
法人は体面があるから、泣く泣く支払わされているんだろうね。

392:名無しさん@十周年
10/03/22 11:55:17 adlrcDpZ0
放送法改正案
URLリンク(nonki.ffvv.net)


393:名無しさん@十周年
10/03/22 11:55:27 O/lkGdfS0
もうかれこれ20年以上一度も一銭も払ってない俺って…

394:名無しさん@十周年
10/03/22 11:55:37 qqa7haK+0
>>383
新聞屋は毎日配達しているから引っ越したらすぐわかるよ。
お前もたまには部屋からでて散歩でもしたらどうだ?
空き家だったりその家に誰かが住み始めたとか暫くしたらわかるようになるぞ

395:名無しさん@十周年
10/03/22 11:56:16 8mZ4B/o30
>>386
じゃなんでいかにも判決文読みましたみたいなレスが多いの?w

396:名無しさん@十周年
10/03/22 11:56:40 m4OnXkUX0
洗剤とか配れば払う人も増えるよ

397:名無しさん@十周年
10/03/22 11:57:44 +3P+7HCV0
>放送法が憲法に抵触するかどうかが

問題はあるが司法が介入するほどの問題ではない。立法で対応すべき問題という判断がでてる。

398:名無しさん@十周年
10/03/22 11:58:30 /Y1PHS850

韓国の公営放送局の受信料は300円ぐらいだろ、NHKは日本国民をなめ過ぎ

399:名無しさん@十周年
10/03/22 11:59:43 8mZ4B/o30
>>396
朝日新聞の拡販団にたのめば?w

400:名無しさん@十周年
10/03/22 12:05:10 PUu3j88pO
もう、スクランブルかけて、見たい人だけ金払って見るようにしろよ!

激減するから絶対やらないけどな

401:名無しさん@十周年
10/03/22 12:08:30 ibKvcPJA0
>>394
うちは引っ越してきて1年経っても新聞屋来なかった

402:名無しさん@十周年
10/03/22 12:11:43 +3P+7HCV0
>>395
載らないといったのは裁判所の判例集 

403:名無しさん@十周年
10/03/22 12:13:01 dAeMJb860
>>397
契約締結の義務づけは重大な憲法違反だろう。
それを立法の問題で片付けるのはいかがなものか。訴訟のやり方や裁判官の
個人差もあるだろうけれど、今の放送法がおかしなものであることは確か。
当然憲法判断を要するとオモ

404:名無しさん@十周年
10/03/22 12:16:18 pqtns46W0
NHKの受信料ぐらい安いんだから払ってやれよ

405:名無しさん@十周年
10/03/22 12:16:28 8mZ4B/o30
>>397
裁判をするということは司法が介入するということw
裁判所は、憲法違反の法律でもって裁いてはいけませぬ。

406:名無しさん@十周年
10/03/22 12:20:23 AyGE/rHn0
契約は双方の合意が必要なんであって、義務じゃない。



407:名無しさん@十周年
10/03/22 12:23:02 +3P+7HCV0
>>405
訴えたものを何でも審理してくれるわけではない。司法判断の必要の無いものは無視される。

408:名無しさん@十周年
10/03/22 12:23:18 jZCVyuqM0
>>377

ないよ。本人の意志に反する代理は無効なのでね。日常家事の範囲に含まれるかどうかがは問題になっていない。
意志が不明確ならそれは問題になるが今回は本人の意志が明確なのでね。
代理行為についてもっと勉強してからきなさいね。

409:名無しさん@十周年
10/03/22 12:23:35 v8O1F6uE0
>>377
NHK受信契約が日常の家事に該当しないという判断だが、覆るかねぇ?
いい加減な受信契約体制見直さないと今後も負けるんじゃないの?
妻にその場で旦那名義の契約させるなんて、おかしいだろ。
契約書置いて、旦那さんと相談してください、後日伺いますってのが普通だろ。

410:名無しさん@十周年
10/03/22 12:25:32 EEp8v/ud0
>>406
>契約は双方の合意が必要なんであって、義務じゃない。

例えば、自賠責保険への加入は強制だし、その保険契約は『契約』だけど。

411:名無しさん@十周年
10/03/22 12:25:57 AyGE/rHn0
これって、奥さんが盲目で半ば強引に支払い強要されたとかいう人の話?



412:名無しさん@十周年
10/03/22 12:27:34 QhYzH8uc0
>>377
NHKの契約が「個人単位」での契約ならそうだろうが
契約は「世帯ごと」が原則。
妻が、夫の判断なく一家の代表として契約することは
「日常家事の範囲」ではないので夫は連帯債務を負わないと判断されたんだろ。

413:名無しさん@十周年
10/03/22 12:27:36 jZCVyuqM0
>>390

旧郵政省が国会で契約自由の原則を覆すものではないと明言している。
つまりその規定は契約は契約締結の一方的法的義務を意味しないということ。
納得いかなきゃ結ばない自由があるということ。これは有権解釈であり
NHKごときが取り消せるものではない。

414:名無しさん@十周年
10/03/22 12:27:54 EEp8v/ud0
>>409
>契約書置いて、旦那さんと相談してください、後日伺いますってのが普通だろ。

日常の家事について民法が夫婦に連帯債務を規定したのは、そう言う趣旨じゃなく、その場で妻が即決できるという意味だよ。

415:名無しさん@十周年
10/03/22 12:29:49 AyGE/rHn0
>>410
特殊法人が勝手に決めた規約を守る義務なんてのは無い。

自賠責保険は法律で決まってる。

契約って使い方難しいね。


416:名無しさん@十周年
10/03/22 12:29:58 jZCVyuqM0
>>410
第三者である被害者救済という公益があるからな。
でもNHKとの契約にそのような第三者を巻き込んだ公益はない。

417:名無しさん@十周年
10/03/22 12:32:09 jZCVyuqM0
>>415

自賠責は車の保有の許可要件だからな。
車の保有はそもそも自由じゃない。許可制だ。


418:名無しさん@十周年
10/03/22 12:32:53 EEp8v/ud0
>>416
公益があるから有効、無ければ無効という理屈は

>>契約は双方の合意が必要なんであって、義務じゃない。
>例えば、自賠責保険への加入は強制だし、その保険契約は『契約』だけど

に全く関係ないだろ。反論になってない。

横レスするなら、空気読めよ

419:名無しさん@十周年
10/03/22 12:33:57 TAz5zuV90
夫に聞かないと契約できないと言えばいいのに
妻がバカだと夫は苦労するね。

420:名無しさん@十周年
10/03/22 12:35:03 EEp8v/ud0
>>415
>特殊法人が勝手に決めた規約を守る義務なんてのは無い。
>自賠責保険は法律で決まってる。

放送法って知ってるか?>>376の④なら、あっち行けよ。邪魔。


421:名無しさん@十周年
10/03/22 12:35:39 8mZ4B/o30
>>412
夫は一家の代表として契約できて妻は一家の代表として契約できないのかよ?
地裁の裁判官が日常家事の範囲でないと考えただけだろ。

422:名無しさん@十周年
10/03/22 12:36:56 jZCVyuqM0
>>420

おまいがあっちいくべき。法的義務を意味しないという有権解釈がすでに存在する。

423:名無しさん@十周年
10/03/22 12:37:34 jZCVyuqM0
つまり、義務ですからというのはNHKの勝手に決めた内規というのは正しい。

424:名無しさん@十周年
10/03/22 12:38:18 8mZ4B/o30
>>415
規約は国会で承認してないか?

425:名無しさん@十周年
10/03/22 12:38:21 EEp8v/ud0
>>422
そもそも、お前

>自賠責は車の保有の許可要件だからな。
>車の保有はそもそも自由じゃない。許可制だ。

こんな嘘を言って恥ずかしくないか?

426:名無しさん@十周年
10/03/22 12:38:33 AyGE/rHn0
>>420
泥棒って偉いんだなw

427:名無しさん@十周年
10/03/22 12:38:41 QhYzH8uc0
>>421
今回の事例は夫が事前にNHKと契約する意思はないと客観的に明らかにしていた。
(判決文くらい読んでこいよ)

>地裁の裁判官が日常家事の範囲でないと考えただけだろ。
そうだよ。それを「地裁の判決」というんだ。アホか、お前はw

428:名無しさん@十周年
10/03/22 12:41:00 W9+lz05M0
一度も払っていなければ、虫すれば良い(今のところは)
過去に一度でも払っているのであればNHK事務センターに電話して
放送受信機廃止届」を送ってもらい届いた書類に記入して返送する。
二度と請求は来ない。本当?

429:名無しさん@十周年
10/03/22 12:42:35 jZCVyuqM0
>>428

電話しなくても所定の書式で廃止届を一方的に送りつけるだけでいい。
それで解約成立。電話するといいがかりをつけてくることがあり、余計な時間を
とることがある。

430:名無しさん@十周年
10/03/22 12:43:03 +3P+7HCV0
>>424
NHK放送受信規約は総務省が認可 官報に掲載

協会との契約義務は放送法(法律)

431:名無しさん@十周年
10/03/22 12:43:27 8mZ4B/o30
>>427
だから判決文はどこにあるんだって ソースくれ

>>413
だから郵政省の名言はどこにあるんだって ソースくれ
契約の自由の原則ったっていろんなニュアンスあるから
前後の部分を読まないと分からない。

432:名無しさん@十周年
10/03/22 12:44:00 /xsdTZIw0
>>424
規約は総務大臣の承認を要する。
規約のなかでも特に受信料の額は国会の承認が必要。

433:名無しさん@十周年
10/03/22 12:44:04 dAeMJb860
えーっと
自賠責はクルマの保有の許可要件(注:そんなものないけど)ではなくて運行要件(自賠法)。
クルマの保有はそもそも自由ではなくて許可制→保有がガレージ内での保有であれば所有に対しての制約無し。
公道を運行したければ登録(軽自動車は届け出)を受けてナンバーを付けて、車検証を携帯する、後ステッカーね。

ま、そんなところ。これ、マメな


434:名無しさん@十周年
10/03/22 12:44:15 jZCVyuqM0
罰則がないってことは強制力もないってことだ。

435:名無しさん@十周年
10/03/22 12:45:46 8mZ4B/o30
>>430
thx

436:名無しさん@十周年
10/03/22 12:46:10 AyGE/rHn0
TVが無ければ払わなくて良いし、契約も出来ない。

だからNHKのセールスマンが来たら、うちTV無いんです。
と言えば良い。
TVを無料で持ってきてくれるなら有り難いけどな。

437:名無しさん@十周年
10/03/22 12:46:15 EEp8v/ud0
>>422
>法的義務を意味しないという有権解釈がすでに存在する。


お前な、その存在するとする有権解釈って、契約義務じゃなく『支払義務』だろ?

そこのところを理解していないバカなのか、わかってて嘘をついて相手を騙そうとする詐欺しなのか
どっちだ?


438:名無しさん@十周年
10/03/22 12:46:28 jZCVyuqM0
契約の自由の原則ったっていろんなニュアンスあるから

おまい、なにいってんの?
契約自由の原則は契約を結ぶかどうかは双方の自由意志に任せるってことで
公権力は介入しないという大原則。
それもしらずにわーわーいってんのか。
NHK擁護ってこんなんばっか。

439:名無しさん@十周年
10/03/22 12:47:18 jZCVyuqM0
>>437

面倒だから答えていないだけだ。法的な契約義務がないという有権解釈だよ。
自分で調べな。

440:名無しさん@十周年
10/03/22 12:47:51 CPM1pbgn0
いまだに受信料とか払ってる間抜けっているんだな。

441:名無しさん@十周年
10/03/22 12:48:44 2qup4koE0
>>7
契約をしないのは法律違反。但し罰則規定はない。
契約をして金を払わないのは契約違反。支払い請求を受ける。

ただ、契約内容を明示しないで詐欺のように契約させるのは、当然不法行為のため、契約解除の裁きを受ける

442:名無しさん@十周年
10/03/22 12:48:56 EEp8v/ud0
>>439
おまえ、最低だな。
嘘をついてその嘘がばれるのが嫌だから、自ら立証せず、相手にその作業を丸投げするって

443:名無しさん@十周年
10/03/22 12:49:25 8mZ4B/o30
>>438
それは契約自由の原則の中の契約締結の自由の話し。

444:名無しさん@十周年
10/03/22 12:49:32 +3P+7HCV0
カラー契約→衛星カラー契約だが、契約の自由の原則の例外という判例も大阪高裁で出てる

445:名無しさん@十周年
10/03/22 12:49:56 2qup4koE0
>>11
テレビを買ったら自動的に支払わなければいけない仕組みではない。受信契約を結ぶと支払わなくてはいけないだけ。
契約条件の合意がなければ契約しようにもできない

446:名無しさん@十周年
10/03/22 12:49:58 jZCVyuqM0
NHKを解約して払うのをやめましょー。
契約していないなら、絶対契約しないでおきましょー。
契約していて払わないというのだけはやめましょー。

447:名無しさん@十周年
10/03/22 12:50:04 AyGE/rHn0
NHKのセールスマンにはあなたの家の中を覗く権利は全くありません。

警察だって、家捜しする時は裁判所の書類もってくるでしょ?
NHKのセールスマンに警察以上の権限があるとか絶対に無いですから。

家の中を確認させろ!といったら 「絶対駄目だ!ゴルァ」と言って警察呼んでも良いレヴェル。

それは本当にNHKのセールスマンですか?変質者じゃありませんか?


448:名無しさん@十周年
10/03/22 12:52:40 dAeMJb860
問題は家庭訪問のNHKの集金人の質だな。

ヤクザまがいというか、ヤクザ以上だよ。若い奥さんじゃ断り切れないことも
十分あり得る。

アカヒの拡張員とNHKの集金人は本当に極悪、最狂だよ。

449:名無しさん@十周年
10/03/22 12:54:15 2qup4koE0
>>308
契約の義務はあるぞ
ただ、契約書がないものとか契約内容に合意できない契約まで結ばなくてはいけない義務もない

テレビ単体じゃ受信設備と呼ばないのはデフォ。アンテナとテレビとアンテナ線が揃って初めて受信設備完成

450:名無しさん@十周年
10/03/22 12:54:38 jZCVyuqM0
NHKの集金コストは収入の2割近い。
どんだけ高い手数料払ってんだよ。
だから必死な集金人っと。

451:名無しさん@十周年
10/03/22 12:55:34 v8O1F6uE0
>>414
だからさ、その日常家事じゃないって判断されているんだけど。
その場で契約させない(しない)と困るの?NHKやその世帯が。
世帯にとっては契約しなくたって見ることは可能。
NHKにとっては、世帯主の合意を取る期間(仮に1週間とか)を待っても不都合
になるようなことはないはず。

452:名無しさん@十周年
10/03/22 12:56:15 8mZ4B/o30
>>450
歩合制だもんあたりまえ。口座振り込みに代えるだけでも集金人に金が入る。

453:名無しさん@十周年
10/03/22 12:56:21 jZCVyuqM0
ついでにいっとくとワンセグ携帯やテレビカーナビは受信設備じゃないから。
NHKだけな。そんなこといってんのは。
主たる機能が電話やカーナビだからな。

454:名無しさん@十周年
10/03/22 12:59:35 +TxdOy9z0
電気や水道と違って、受信料って日常家事じゃないよな。
食料品買ったりとかとはまるで違う。
契約しなくても日常生活になんら支障はない。
エステの契約とかと同じ。

455:名無しさん@十周年
10/03/22 12:59:38 EEp8v/ud0
>>451
>だからさ、その日常家事じゃないって判断されているんだけど。
今回はそう判断されたってことだけだよ。

俺が言ったのは
>契約書置いて、旦那さんと相談してください、後日伺いますってのが普通だろ。
という部分で、これは民法の日常家事における連帯責任の問題とは関係ない話。
ガスや電気の契約でも同じことがいえる。それどころか、日常生活の売買契約すべてに言えるもの。



456:名無しさん@十周年
10/03/22 12:59:47 SnsIF7Fe0
良い判例ができたな
こう言えばNHKの取り立て屋を撃退できる訳か

457:名無しさん@十周年
10/03/22 12:59:59 AsqW+OBK0
今や民放並みに白痴番組垂れ流してる
NHKなんぞに誰が金払うかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

代わり映えのしない時代劇(笑) 討論番組(笑) 形骸化BS(笑)


458:名無しさん@十周年
10/03/22 13:00:30 8mZ4B/o30
>>451
「世帯主」とかに法的意味ないぞ

459:名無しさん@十周年
10/03/22 13:00:46 AyGE/rHn0
普通にTV見て、NHKのセールスマンが来たらTVありませんと答えれば良いだけ。

感覚的には、ずっとお試し期間。

契約しなければ支払い義務は無い。
契約して未払いだから裁判になるけど、契約しないからといって訴えられはしない。
TVが無ければ契約できないきまりだし。


460:名無しさん@十周年
10/03/22 13:03:03 EEp8v/ud0
いまだにID:jZCVyuqM0が
『法的な契約義務がないという有権解釈だよ。』のソースを持ってこないけど、
どうした?

461:名無しさん@十周年
10/03/22 13:03:46 WInKCh/H0
若奥さんの半ケツ

462:名無しさん@十周年
10/03/22 13:04:42 +TxdOy9z0
>>455
>日常生活の売買契約すべてに言えるもの。
例えば受信料を払わないとNHKが見れない、とかなら日常家事債務と
判断されるような気がするんだよね。
だけど現実には受信料払っても払わなくてもどちらでもみれるし、
受信料はNHKを見るための対価として支払うものではない。
つまり受信料は、売買契約じゃないってことなんだよな。


463:名無しさん@十周年
10/03/22 13:05:28 gC3X349+0
夜22時頃に集金に来たりするんでかなりむかつく集金人(在)。
絶対払わん@大阪

464:名無しさん@十周年
10/03/22 13:07:39 AyGE/rHn0
NHKって儲けてるでしょ?

受信料なんて無くても番組作れるじゃん。

465:名無しさん@十周年
10/03/22 13:07:47 EEp8v/ud0
>>462
別に俺は売買契約に拘ってないけど、そう言うことにしたいの?
日常生活の契約では売買契約がほとんどだから、そう言ったまでだけど、

日常生活の売買契約『だけ』と言うことにして極論を言ってまでも、反論したいの?
だとしたら、相当頭が悪い奴だなぁ。

466:名無しさん@十周年
10/03/22 13:08:03 v8O1F6uE0
>>455
ガスや電気は、契約者の同意確認まで待てないケースとか普通にあるだろ?
本来その辺を合理的に効率的に処理するために連帯責任を以てやっているのに
なーんも困らない受信契約なんかに連帯責任適応させようって考えが間違って
いると思うがな。

467:名無しさん@十周年
10/03/22 13:08:45 8mZ4B/o30
>>462
日常家事債務は売買契約と限定とかじゃないよ。役務契約でも十分なりたつ。

468:名無しさん@十周年
10/03/22 13:10:03 EEp8v/ud0
>>466
お前契約の本質がわかってないのなら、レスするなよ。
お前の文章の9割方、頓珍漢なことを言ってるぞ。


469:名無しさん@十周年
10/03/22 13:12:23 8mZ4B/o30
>>466
NHKが困るだろw つうか日常家事債務は困る困らないの基準じゃない。
客観的。

470:名無しさん@十周年
10/03/22 13:13:42 3oTeQAF7O
WOWOWみたいな形式にするのが一番フェアで上手くいくと思うんだが
何で出来ないんだろう

471:名無しさん@十周年
10/03/22 13:17:47 v8O1F6uE0
>>469
どう困るのかさっぱり分からん。契約書置いて郵送でも構わんし。
俺が言いたいのは、NHKは留守番の嫁や爺さんなんかといい加減に契約を結ばせよう
とせずに、きちんと説明してやれってこと。
それが法的に必要かどうかは詳しくないので知らんが、最低限とかスレスレの
ブラック並みのやり方取って許される企業じゃないだろ、と。

472:名無しさん@十周年
10/03/22 13:17:53 AyGE/rHn0
国営にして、ラジオ放送限定でガチガチの大本営発表、右翼放送局に路線変更して欲しいw


473:名無しさん@十周年
10/03/22 13:22:58 OsB/kDOU0
>470
TV持っていても見ていない人は契約しなくなるから、受信料激減になる。

474:名無しさん@十周年
10/03/22 13:25:54 3oTeQAF7O
NHKをまったく見ないのに金払ってる人が一番かわいそう

475:名無しさん@十周年
10/03/22 13:26:26 EMN8IzSM0
>>463
けっこう前から訪問集金廃止なってるけど

476:名無しさん@十周年
10/03/22 13:26:59 +TxdOy9z0
夫の留守中に妻が勝手に契約したケースってかなりあるだろ。


477:名無しさん@十周年
10/03/22 13:27:18 EEp8v/ud0
嘘をまことしやかに垂れ流す朝鮮人

478:名無しさん@十周年
10/03/22 13:28:55 8mZ4B/o30
>>476
妻の留守中に夫が勝手に契約したケースってかなりあるだろ。

479:名無しさん@十周年
10/03/22 13:29:06 CCVzZV7K0
なんだw

結局、裁判官次第か

480:名無しさん@十周年
10/03/22 13:29:37 +3P+7HCV0
>>475
自動振込みの人以外は従来のまま

481:名無しさん@十周年
10/03/22 13:32:50 jZCVyuqM0
そもそも契約しなきゃならんてなら
受信設備を設置すると契約したものとみなす
と法律に書くよ。法律は作文じゃないんだから
書き方は決まっている。
そうなっていないということは
契約締結義務はないってこと
契約するかどうか視聴者が選択できるってこと。

482:名無しさん@十周年
10/03/22 13:33:38 EEp8v/ud0
いまだにID:jZCVyuqM0が
『法的な契約義務がないという有権解釈だよ。』のソースを持ってこないけど、
どうした? さんざん長文レスで大騒ぎしておいて、嘘をついたまま逃亡か?

483:名無しさん@十周年
10/03/22 13:35:13 KbbH0/h80
>>79
NHKと分かったら瞬間に一切の応答をせず、黙って扉を閉めて鍵をかける
以後2回来たけど、同じ対応
これで俺は撃退したな



484:名無しさん@十周年
10/03/22 13:36:08 jZCVyuqM0
簡単に探せるのに探してこないってことは、自分で自分の嘘をばらしたくないからでしたとさ。

485:名無しさん@十周年
10/03/22 13:36:51 2qup4koE0
>>469
世帯主や嫁は一切困らん。

486:名無しさん@十周年
10/03/22 13:36:59 EEp8v/ud0
>>481
ほれ、法的な契約義務がないというのは『有権解釈』なんだろ?
その有権解釈とやらのソースをもってこいや。

『法的な契約義務がないという有権解釈がある』というのなら、そのソースを持ってくればいいだけで、
お前の自分勝手な妄想解釈はイラナイんだよ。

487:名無しさん@十周年
10/03/22 13:37:43 jZCVyuqM0
自分の嘘がばれそうで必死です。あんたを笑いものにしたいからわざと出さないの。

488:名無しさん@十周年
10/03/22 13:37:53 2qup4koE0
>>476
1回目から支払わないようにしないと、契約無効では勝てない。   まあ、勉強代だと思ってさくっと解約手続きだね

489:名無しさん@十周年
10/03/22 13:38:32 hf91e/Y2O
集金のおっさん来た時に、テレビガンガンついてたから、『テレビない』が使えず。。。。


しかし、払いたくないし契約もしたくないから『生活費は私ではなく、主人に任せているので。』と逃げようとしたら。。。


『奥さん。銀行のキャッシュカードくらい預かってんでしょ?その口座番号書いてハンコ押すだけだから!ねっ!!!』


悪徳商法か893にしか見えなかった。。。
直ぐ玄関閉められないように、少し開けた瞬間に身体割り込ませて入って来るし。。。


目は血走ってるし。。。


税金じゃ足りないなら、なくなればいいのに。

490:名無しさん@十周年
10/03/22 13:39:46 EEp8v/ud0
>>484>>487

俺は、そんなものは「無い」といっている。
だが、お前は「ある」と言っている。

まさかお前、悪魔の証明を押し付けようとするんじゃないだろうな?

そもそも、お前が言い出したことなのだから、お前の方に立証責任はある。
悪魔の証明を押し付ける以前の問題だ。


で、
>自分の嘘がばれそうで必死です。あんたを笑いものにしたいからわざと出さないの。
などと言って、さも相手が悪いような工作をする。これ、朝鮮人そのもの。

491:名無しさん@十周年
10/03/22 13:39:52 z3YG9x1o0
スレチガイで申し訳ないが
祭日で昼間に一生懸命テレビを見てるのだが
つまらなくて、ネットに戻ってきてしまう 実況の奴ら 凄いな・・

492:名無しさん@十周年
10/03/22 13:41:37 AyGE/rHn0
>>79
「TVありません。」
N:家の中見せてください

「断ります、どういう権限をお持ちですか?」
N:TVが無いなら問題ないじゃないですか。

「帰ってください、出て行け、ゲラアウト!」


断ってるのに無理に侵入してきたら、実力で止めても良いです、
あなたにはその権利があり、相手にはあなたの家に入る権利はありません。

その場合、不法侵入の現行犯で捕まえてもOKなので警察を呼びましょう。
暴れたら、正当防衛でもなんでも、自衛しましょう。

自分の権利を守ろう。

493:名無しさん@十周年
10/03/22 13:42:07 8mZ4B/o30
>>79
放送法
第三条の二  放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
二  政治的に公平であること。

の規定をNHKは守っていないから自分も契約義務規定を守らない。
(ソース 本田勝一www)

494:名無しさん@十周年
10/03/22 13:47:06 2qup4koE0
放送法の規定によると受信契約の契約締結に際し、契約内容の承認を総務省から得なくてはいけないらしい。日本放送協会が、だ。
受信者側にはそういう決めごとはない。認可された内容で契約を結ばなくてはいけないという規定もない。

契約内容の変更を要求してしまえば、あとはNHKの怠慢で話は済むんじゃ無かろうか

495:名無しさん@十周年
10/03/22 13:49:08 AyGE/rHn0
>>489
カエレ!と叫んで警察呼んだらあなたの勝ちでした。
次から頑張りましょう。

帰ってくださいで良いんです。
警察呼んでも良い、押し売りでしょ?


解約(解除)方法について
URLリンク(www.geocities.co.jp)

反NHK連合
URLリンク(simohakase.hp.infoseek.co.jp)


496:名無しさん@十周年
10/03/22 13:52:02 uHK7DSSi0
>>404
毎月見もしないのに受信料払うぐらいなら
その分被災地や飢餓国に寄付するわ。

NHKスペシャルの良い回ぐらいの内容なら
ペイパービューで支払いしても良いけど。

497:名無しさん@お金いっぱい。
10/03/22 13:56:03 +HLDHXK60
テレビは無い・契約する意思が無いと言っても、
NHKが来て帰らなければ、部署と名前と電話番号を聞いて記録しておくこと。

やましい事をやっている自覚があるので、向こうは非常に嫌がる。
『警察に通報しますよ』 と言えば引き下がる。


498:名無しさん@十周年
10/03/22 13:57:20 qqa7haK+0
>>494
そういっている人がいたっけ。
私はNHKをよく見るから月額4000円で契約したいので契約書を作成してください
って言っているのだが、一向に向こうから返事がこないとか。

499:名無しさん@十周年
10/03/22 14:01:43 dAeMJb860
払う人、払わない人がいて不公平というなら、さっさとスクランブルかければよいのだが、
本当にNHKは放送内容の偏向や、番組のレベルの低さは自覚しているようで(笑)、決して
スクランブルをかけようとしない。
ならば、受信料の強制徴収、罰則明記にしたらよいのだが、それは税金と同じだから
実質的な国営放送だ。いままでみたいな甘いルーズな会計管理は通用しなくなるし
高給も公務員準拠で激減されるだろうとかんがえて、決して制度化しようとはしない。

いまのままで、払ってくれるお人好しの金だけでも年収6,500億円だから、何も変える
必要もないのだろう。本当にあくどい商法だ。

500:名無しさん@十周年
10/03/22 14:02:19 B509o5UU0
                    ウェーハッハッハー
                       Λ_Λ
                      ◯< `∀´ >◯ 
                       \    /
                       |⌒I │
      ,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、       ,,...---、、(_) ノ              _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ,
   ./           \  ./       `レ 、        ,.r'"           ',
  ,r'               .∨               `ヽ、    /           i
 ./   ./"`、  /"`,   i       /"`,  ./"`i  \  ,r'    /"`! ,,.-''"`!    .|
 !   ./   \/ ./   .|,      /  'ー‐'  /    '、/   ./  .'" ,,.-'"     |
. i   /  /'、    /   .,' ',.   /  r─ァ  /     .i!   /  .r、 \      .,'
. |.   i, ./ .\ /   ./  '、.   i  /   ! ./       |   i, ./ .\ .)    .,'
 !   `"    .`"  ./   `、  `"    `"       . 人   `"    `"   ./
 ',         ,,.r'      \          / `、          /
  \     _,,.-''"         `-、,,     _,,.-'"    `ヽ、      ,,.r'
    .`'''''''""                   `'''''''''''"         ``''''''''''""



501:名無しさん@十周年
10/03/22 14:02:41 BQz4WpJx0
>>410
自賠責は車に付ける保険でしょ

502:名無しさん@十周年
10/03/22 14:08:58 AyGE/rHn0
現行制度じゃ払うだけ無駄って事。

義務化するか、スクランブル放送か、解散かの3択。


503:ブロッサムおしりパンチ
10/03/22 14:09:24 6Hrja8cH0
「TVは無い」なんてウソつく必要はないんじゃね?
>TVはある。だが契約はしない。
でいいと思う。民放の「契約自由の原則」ってのがあるんだから。

放送法の規定は「NHKを見る目的で」TVを設置した場合の話であって、
「どんな目的のTVだろうが、NHK『も』受信可能なら、絶対契約義務がある」
じゅあ「契約自由の原則」に思いっきり反している。

・「TVは無い」というウソをつかねばならない
・受信料払わないのは本来は違法
という間違いを信じていると、「後ろめたさ」を感じる人もいると思うし。

>TVはある。だが契約はしない。カエレ(゚∀゚)
でオケ。それでも居座るようなら警察を呼べばいい。
徴収員も歩合制だから必死だし。



504:名無しさん@十周年
10/03/22 14:10:04 jZCVyuqM0
ヒントだけやっとこう。
国会図書館の国会議事録検索で昭和48年3月の衆議院逓信委員会の議事録をあされ。

505:名無しさん@十周年
10/03/22 14:12:41 8mZ4B/o30
>>503
特別法(放送法)は一般法(民法)に優先するということを大学に行けば学べます。

506:名無しさん@十周年
10/03/22 14:13:12 jZCVyuqM0
仮に契約する義務を認めたとしよう。でも
NHKのいう契約書で契約する義務はない
こちらの要求する契約で結んでくれ
ということができる。こちらに義務があるなら向こうにも義務はあるわけだ。
こちらの要求する契約内容で契約をする。
月300円とかな。

507:名無しさん@十周年
10/03/22 14:13:33 M9xxuso70
質問
よーし俺もテレビ局つくっちゃうぞー

おい電波垂れ流すからお前ら受信料な!
わかるだろ?な!

と、言うのは有り?

アホの子より

508:名無しさん@十周年
10/03/22 14:15:06 t7IAMIHV0
たかが12万で騒ぐな恥ずかしい。
金しか頭にないのかNHK

509:名無しさん@十周年
10/03/22 14:15:15 jZCVyuqM0
>>505

うん。でも本当にNHK側が提示する条件で契約締結義務があるなら
受信設備を設置すると契約したものとみなす
と法律にあるはずなんだ。つまり放送法32条は、契約自由の原則を上書きする特別法とは
いえないわけだ。

510:名無しさん@十周年
10/03/22 14:16:38 2qup4koE0
>>410
自動車損害賠償保障法には締結の義務は明記されていないよ

(責任保険又は責任共済の契約の締結強制)
第5条 自動車は、これについてこの法律で定める自動車損害賠償責任保険(以下「責任保険」という。)又は自動車損害賠償責任共済(以下「責任共済」という。)の契約が締結されているものでなければ、運行の用に供してはならない。

運行の用に供さなければいい
義務があるというのと責任があるというのは似ているようで大きな違い

自分の土地で乗り回す分には保険に入らなくても問題なし。事故った時の責任は何ら変わらないしだれも助けてくれないと言うだけで。あ、私有地での行為だからたぶん運転免許は傷つきませんよ


受信契約と自賠責保険の大きな違いというと、契約内容が法律で定められているかいないかだな

511:名無しさん@十周年
10/03/22 14:17:34 AyGE/rHn0
>>503
ドアを開けないで、NHKのセールスマンがすぐ帰ってくれる言葉が
「TVありません」なんだよね。 

俺も昔は一瞬払う気があったんだけど、
NHKのセールスマンのいい加減な説明と集金法にキレて
払いません!と30分ぐらい押し問答して追い返した。

法律で決まってる?それなら俺が引っ越して来てTVセットした時から計算して日割りで支払うぐらいの事は当たり前だろ?
それなのに、来月からで良いとか適当すぎんだよクソが。
どんぶり勘定も甚だしい、絶対法律でなんて決まってる訳ネーだろカス
お前の懐にドンだけ入れてもワカランだろと、その時オモタ

やるなら義務化、ヤラナイならスクランブル化しろってんだ。

512:名無しさん@十周年
10/03/22 14:17:50 dAeMJb860
>>505
憲法違反となれば、特別法上位のレベルじゃないだろw

513:名無しさん@十周年
10/03/22 14:20:52 AyGE/rHn0
>>506
終身で1円、もちろん先払いっての考えてた。


514:ブロッサムおしりパンチ
10/03/22 14:21:29 6Hrja8cH0
>>505
じゃあ、これは?

NHK受信料には契約自由の原則が適用になります
71-衆-逓信委員会-6号 昭和48年03月08日
URLリンク(friendly.blog30.fc2.com)

515:名無しさん@十周年
10/03/22 14:23:08 XvSjjjai0


       電波押し売り悪徳企業グループを日本から追放しよう!!!



516:名無しさん@十周年
10/03/22 14:25:06 XYUfnNzM0
320 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2007/02/23(金) 17:35:09 ID:NR35XX0K0
NHKは支払い拒否をしている人に対して支払督促で受信料を取り立てるようだ。
これはNHKが簡易裁判所に所定の手続きをとると、
裁判所から一方的に受信料を支払えという命令が出るというもの。
これを無視していると最終的に支払督促は、
判決が確定するのと同じように確定してしまう。

これへの対抗策は、支払督促が来たら「異議申し立て」をすること。
そうすると通常の裁判になって、NHKと争うことができる。
異議申し立てをするための申立書は支払督促に同封されている。 
この意義申し立てに事由は必要ない、サインして返信するだけ
通常の裁判といってもビビる必要はないぞ。万一、全面敗訴しても受信料を払うだけ。
せいぜい0・2%の延滞金と受信料を不正にごまかしていた場合に割増金がつくくらい。

また、裁判に負けた方が莫大な裁判費用を払わされるとよくいわれるが、
それも心配無用。裁判費用というのは基本的に切手代と印紙代のみ。 
数千円程度のもの。しかもこの裁判費用を取り立てようと思うと 
別に「裁判費用を決める裁判」を起こす必要があるのだ。
異議申し立てをして裁判になっても費用は“無料”。何もおそれることはない。
 
反対にこの異議申し立てをされるとNHKは非常に困ったことになる。
というのも、支払督促は債務者(=視聴者)の住所地の裁判所が管轄となり、
異議申し立てがあった場合も、債務者の住所地で裁判が開かれることになるのだ。
NHK受信料の支払いを拒否している人は、全国で130万人近くもいるというが、
この内1割が異議申し立てをしても、NHKは全国各地の裁判所に職員を出張させて
裁判闘争をしないといけなくなる。本裁判で負けたところでせいぜい10万弱の出費だよ(未払い受信料支払い込み)。負けても痛手は少ないから、当選者は是非とも争うべし。

しかも裁判は1回で終わらない。異議申し立てが増えれば増えるほど、
原告であるNHKの印紙代追加負担がある。
当然、本人訴訟でなくて代理人弁護士をつけるだろうから、その出費も嵩む。
一人の異議申し立てでNHKには数十万のダメージがあるよ。


517:名無しさん@お金いっぱい。
10/03/22 14:28:42 +HLDHXK60
近代私法の三大原則の「契約自由の原則」
  契約締結の自由
  相手方選択の自由
  契約内容の自由
  契約方法の自由(形式の自由)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

518:名無しさん@十周年
10/03/22 14:29:01 OKwI9ESJ0
そもそも契約してなければ支払督促なんて無意味

519:名無しさん@十周年
10/03/22 14:29:19 jZCVyuqM0
>>507

それ、笑えないんだけどな。
いまNHKは電波を10波以上持ってんだよ。

520:名無しさん@十周年
10/03/22 14:30:34 jZCVyuqM0
有料のCSまでもってんだぜ。BSのほかに。

521:名無しさん@十周年
10/03/22 14:35:59 5qfb7s1t0
また地裁かw

522:名無しさん@十周年
10/03/22 14:36:46 MjRmN0fx0
おしうり日本反日協会の馬鹿が来ても一切無視
アイホンで あー?ガチャで数十年。何にもない


523:名無しさん@十周年
10/03/22 14:37:10 8mZ4B/o30
>>514
○久野国務大臣
三十二条の規定は、ただいま御指摘のとおりでございまして、強制的に
立ち入り調査をしたり、あるいはまた受信料の徴収をする権限のないこと
は御指摘のとおりでございます。その点は私も理解をいたしておるところ
でございます。しかしながら、

よく読め。ブログの書き手が勝手に契約の自由を認めたと書いているだけだよ。
強制徴収の権限がないと言っているだけで、全面的に契約の自由があるとか
いってない、契約自由の原則を言っているのは質問者。

524:名無しさん@十周年
10/03/22 14:39:21 GBqgcqZg0
■NHKについてのアンケート
集計結果
アンケートにご協力いただける方はこちらをクリック

10/03/22(月) 12:47:25現在の集計結果です
回答総数は14457です


【質問1】あなたは現行NHKを信頼・信用してますか?
YES   544   3.7%
NO  13904  96.1%

【質問2】現在の受信料は高いと思いますか?
YES 13861 95.8%
NO   587  4%


【質問3】現在のNHKにおける情報開示状況は満足できるものだと思いますか?
YES  494  3.4%
NO  13954 96.5%


【質問4】あなたはNHK民営化に賛成しますか?
YES 12968  89.7%
NO   1479  10.2%

ご協力ありがとうございました。

525:名無しさん@十周年
10/03/22 14:40:33 AyGE/rHn0
ご近所が出入りするような場所なら居留守とかは使い難いだろうけど、
一人暮らしとかの人ならドア空けなくても良いからなあ。

TV無いって答えると言う事は、その辺の事情知ってる奴なんだな?と
NHK側への牽制になるんだと思う。

普通何は無くともTVぐらいは持ってるのが当たり前だし。

526:名無しさん@十周年
10/03/22 14:42:51 htAAHP0B0
NHKの契約って何年契約とかだっけ?
なんか学生のころ契約した覚えがあるけど、いつからか請求こなくなったな

527:名無しさん@十周年
10/03/22 14:44:18 8mZ4B/o30
>>509
それもありかもしれないけど、それだったら、もう契約書とかも
かわさなくなるわな。契約締結義務がある職種でもそういう規定の
仕方はやってないだろ。

528:名無しさん@十周年
10/03/22 14:44:53 gQFubjAUP
>>516
それ読んでいまおもった当てずっぽうだけど、受信設備というのは受信機本体があっても
アンテナなど一式揃ってないと成立しないという解釈でネチネチと争うこともできそうだな。
あるいは、NHKがいかに公共放送としての資質に悖る状態になったかについて一席ぶち、
チューナーが使えなくなると不可分の民放も同時に受信できなくなるので逆に賠償しろとか。

529:名無しさん@十周年
10/03/22 14:47:21 AyGE/rHn0
屋根のアンテナ傾いたので、NHKの係呼びつけたら屋根に上がって直してくれたってのは都市伝説?

素人なら瓦割りそうだけどwww

530:名無しさん@十周年
10/03/22 14:47:37 Qp16r+iZ0
払ってないぜ!って偉そうに吠えてる奴何なの?
他人が払った金で作られてる番組見て何とも思わないの?
映像乞食

531:名無しさん@十周年
10/03/22 14:49:19 CpjQuiGW0
>>505
特別法の放送法にあたる一般法は電波法だろw
放送法は電波三法の1つで、無線通信の放送事業者に対して
特別に定める専門法規なんだから

都合良く民法を一般法に持ち出して放送法を優位にしようとしても却下です
NHK擁護論者がよく使う誤魔化しですなw
全く信じるに値しない

532:名無しさん@十周年
10/03/22 14:49:38 AyGE/rHn0
払う必要の無い物に払う必要が無いからな。

文句があるなら、さっさとスクランブルかけろよ。

533:名無しさん@十周年
10/03/22 14:49:55 OhtCqJq40
>>530
そもそも見てねぇんだよテレビ脳の情弱がww

534:名無しさん@十周年
10/03/22 14:51:26 gQFubjAUP
>>530
おれはこれから払わなくなるけど、解約したらそっから先はプリセットで
外して見ないよ。本当に質の高い番組は遅れてCSとかに出てくるし。

535:名無しさん@十周年
10/03/22 14:51:31 S+i1quNI0
人から強制的に受信料を奪っているくせに中身のない番組だらけで
そのくせ社員はほとんどコネ入社のくせにバカ高い給料をもらっていて
受信料なんか払いたくないよ。

536:名無しさん@十周年
10/03/22 14:56:11 8mZ4B/o30
>>531
一般法特別法の関係は相対的でいくらでもなりたつよ。受信契約に関しては
民法が一般法だし、電波事業に関しては電波法だろ。お前さんが電波だw

537:名無しさん@十周年
10/03/22 14:56:13 CpjQuiGW0
>>530
スクランブルをかけずに、タダで見せているNHKが悪いんだろ
元副会長が、スクランブルをかけたら、受信料を払っていない人が
見られなくなるからスクランブルを否定したんだぞ!

お前がいくらここでほざいても、スクランブルをかけずに
ただ見を放置しているNHKが何もしなければ効力無し
裁判で請求棄却されたNHKに文句を言ってこい!

538:名無しさん@十周年
10/03/22 14:58:58 aMgeKQ1e0
そうだよな。
嫌ならスクランブル化すればいいだけの話だ

539:名無しさん@十周年
10/03/22 14:59:31 CpjQuiGW0
>>536
なにいってんの?
相対的にいくらでも成り立つなんてデタラメが法律にあってはいけないだろう
そうやってデタラメを吹聴しようとすることが問題なんだろw

民法を一般法とする消費者契約法が特別法とかあるわけで
受信契約を優位に解釈したいだけのお前の解釈は妄想の域で根拠がないw
嘘つくな

540:名無しさん@十周年
10/03/22 15:00:22 dAeMJb860
スクランブルにしたら
ガチンコで品質が問われるからな。

今の中韓マンセー、寒流ドラマ垂れ流しが国民に支持されるかどうか。

結果が見えているから、怖くてNHKはスクランブルに踏み出せないのだw

541:名無しさん@十周年
10/03/22 15:01:19 Qp16r+iZ0
>>537
スクランブルなど必要ない。
受像設備を持っている奴は全員受信料を払う義務があるんだよ。
たかが月千円程度なんだから法を破ってまでツッパるなっての。

542:ブロッサムおしりパンチ
10/03/22 15:01:32 6Hrja8cH0
>>523のID:8mZ4B/o30こそ、よく読め。
その「しかしながら」の続きが問題だ。

>しかしながら、この電波法、放送法というのは、
>成立いたしました当初の事情と、
>今日の情報化社会の変転に伴いまする事情などから考えてみますと、
>いろいろの点で考えるべき諸点があるのではないかというふうに
>有識者の皆さんからお話を私は伺っておるのであります。
>でありますから…

という、まったく具体性のない「官僚答弁」で
のらりくらりとかわしているだけ。

「プログの書き手が勝手に契約の自由を認めたと書いているだけ」というのは、
「とにかくNHKに味方する」という結論が最初にありきの議論をしている
ID:8mZ4B/o30の誤読だ。

543:名無しさん@十周年
10/03/22 15:01:45 XzYJViiW0
ちょうどいま、うちにHNKの受信料払えってきた。うだうだ言ってたら帰った。
顔がきらいでした。

544:名無しさん@お金いっぱい。
10/03/22 15:02:50 +HLDHXK60
NHKは9日、強制わいせつ罪で懲役1年6月、執行猶予3年の判決を受けた放送技術局制作技術センターの男性職員(58)を16日付で懲戒免職にすると発表した。
職員は昨年11月17日、東京・京王井の頭線の車内で女性の下半身を触ったとして現行犯逮捕された。
URLリンク(mainichi.jp)

・・・この人、年収2000万円以上だろうな

545:名無しさん@十周年
10/03/22 15:03:00 dAeMJb860
>>543
乙です。これからも頑張ってください。

546:名無しさん@十周年
10/03/22 15:03:17 jZCVyuqM0
特別法と一般法は特別法の条文にこれはどの法律の特別法であると書くんじゃないの。

547:名無しさん@十周年
10/03/22 15:03:19 MjRmN0fx0
>>530
テレビ脳の馬鹿かw情弱くんww


548:名無しさん@十周年
10/03/22 15:03:30 EEp8v/ud0
>>504
もしかして、71-衆-逓信委員会-6号 昭和48年03月08日 のことを言ってるんじゃないだろうな?
どうみても、『法的な契約義務がないという有権解釈がある』といえる場所がないんだけれど。

549:名無しさん@十周年
10/03/22 15:04:33 jZCVyuqM0
NHKの私的な主張よりゃ権威あるよ。

550:名無しさん@十周年
10/03/22 15:05:00 CpjQuiGW0
>>541
嘘つきばっかりだな
放送法の文言そのまま用いない誤魔化しばかり

×受像設備を持っている奴は全員受信料を払う義務があるんだよ
○協会の放送を受信できる受信設備を設置した者は、
 その放送の受信について契約しなければならない
 但し、放送の受信を目的としない受信設備、ラジオ、文字放送のみは
 このの限りではない

出直してこい!
払っている人だけが見られて、払わない人に見せないようにしない
NHKが悪いんだろうが

551:名無しさん@十周年
10/03/22 15:06:12 EEp8v/ud0
>>549
ということは、お前もそれ見てて、『法的な契約義務がないという有権解釈がある』と言い張ってたわけかwww

で、『法的な契約義務がないという有権解釈がある』というのは、どこに書いてあるんだ?

552:名無しさん@十周年
10/03/22 15:06:26 +wrFsG9U0
そもそも放送法が憲法違反だ罠

553:名無しさん@十周年
10/03/22 15:06:27 2AC5taPFO
誰がどう見たって押し売りだもんな

554:名無しさん@十周年
10/03/22 15:06:39 jZCVyuqM0
ケーブルでも受信料はいただきますだの
ワンセグ携帯でもいただきますだの
カーカビテレビでもいただきますだの
オレオレ無効解釈ばっかり垂れ流して嘘つきまくりのNHKじゃんか.

555:名無しさん@十周年
10/03/22 15:07:10 k1V1RptI0
スクランブルかけたら見ない人がたくさん出るの分ってるから
やらないんでしょ
やり方が汚いよ
押し売りじゃん

556:名無しさん@十周年
10/03/22 15:07:41 /qbw6BSW0
レオパレス借りるとテレビ付いているが、それも取り立てに来るんだぜ。
まぁおれは取っ払うので帰ってもらっているが。

557:ブロッサムおしりパンチ
10/03/22 15:08:02 6Hrja8cH0
そもそも
URLリンク(friendly.blog30.fc2.com)
で言ってることは要するに
>今は情報化時代だから
>契約自由の原則に基づいて選択の自由があるんじゃね?
という意味だろうが。

「昭和48年」の時点でね。

そして、久野国務大臣も
>現行法令のもとにおきましては御指摘のとおりでございます。
>さように理解をいたしております
と、はっきり認めているのよ。
ID:8mZ4B/o30は、この部分を、意図的に無視している。

だから「プログの書き手が勝手に契約の自由を認めたと書いているだけ」というのは、
ID:8mZ4B/o30の誤読だ。
ID:8mZ4B/o30は「とにかくNHKに味方する」という
結論が最初にありきの議論をしていると断定できる。





558:名無しさん@十周年
10/03/22 15:08:43 gQFubjAUP
名前失念したけど、元アサヒビールの営業だったクソオヤジはJAPANデビュー問題に
ついてはほっかむりしたまんま役職退いて逃げるらしいな。スレタイからは外れるけど
おれはやっぱりNHKの公共放送としての矜持と資質を問題にしたいね。

559:名無しさん@十周年
10/03/22 15:08:44 r++QrGpw0
>>536
放送法32条に関しては消費者契約法(特別法)が適用される。
電波法に対する特別法が放送法というのは正しいと思うぞ。

560:名無しさん@十周年
10/03/22 15:09:02 8Q2DbkYp0
中国の犬に成り下がったNHKには払わんぞ
地デジが始まったら堂々と縁を切れる

561:名無しさん@十周年
10/03/22 15:10:29 jZCVyuqM0
解約しなよ。後ろめたいなら解約時点ではアンテナ線外しとけ。

562:名無しさん@十周年
10/03/22 15:11:40 CpjQuiGW0
>>546
無線通信を総括する電波法にあって
無線通信で放送をする事業者に対して
その事業について特別に定めているわけだ
>>505の屁理屈そのままだと、民間放送や放送大学も
民法を一般法として超越することになるわけだが、そんなわけがない
民間放送のCM契約が民法を超越するのかw なわけない
法律を都合良くデタラメに解釈して誤魔化そうとしても、すぐに矛盾点が表われる

563:名無しさん@十周年
10/03/22 15:11:53 +TxdOy9z0
>>541
受信料を払う義務があるんじゃなくて、契約する義務があるだけでしょ。
NHKが提示した条件で契約する義務はない。
NHKが提示した条件で契約した人は支払い義務はあるけど。

564:名無しさん@十周年
10/03/22 15:12:19 jZCVyuqM0
>>557

NHKでそのうちネットの闇-法律違反を推奨する恐ろしい無法地帯-とかいう番組が
流れるかもな。

565:名無しさん@十周年
10/03/22 15:12:44 8mZ4B/o30
>>539
だったら、放送法32条を独立の法律にしたら民法の特別法と認めるか?w

>>546
そういうのもあるけど、そうでないのもある。

566:名無しさん@十周年
10/03/22 15:14:28 Qp16r+iZ0
>>560
地デジなんて何年も前から始まってるだろw
地デジと受信料に何の関係があるんだよ。

567:名無しさん@十周年
10/03/22 15:14:33 Vw08VRkS0
>>563
ただし違法に結ばされた契約でなければね

「NHKの指定した契約内容でなければならない」と嘘をつき
結ばされた契約とかなら当然無効

568:名無しさん@十周年
10/03/22 15:15:02 G3lAowgi0
NHKのスクランブル化は大賛成だけどどーやって実現させるの?
Bカス使って天下り喜ばせるの?
専用チューナーじゃ緊急放送時困るよね

569:名無しさん@十周年
10/03/22 15:16:04 jZCVyuqM0
こまんねーよ。ラジオもありゃ民法もある自治体の防災無線屋外放送もずいぶん充実した。

570:名無しさん@十周年
10/03/22 15:17:30 gQFubjAUP
敗戦直後ならまだしも、世紀が変わって国旗国歌法が制定されたその後で
隣のバカに言われて日の丸と君が代をステーションコールから外し、指摘を
受けてまた元に戻した放送局。誰のために番組作ってんの?

571:名無しさん@十周年
10/03/22 15:17:31 jZCVyuqM0
>>567

詐欺や強要による意思表示は取り消せるしな。
まさか放送法には詐欺や強要により意思表示であっても
対NHKは取り消せないとでも書いてあるのか?

572:名無しさん@十周年
10/03/22 15:18:06 4Y44enVo0
子供がいなかった頃は払うつもりもなく、勿論払ってなかったけど
子供が出来たら毎日見るので払ってる。
見ない人はマジで払わなくてもいいと思うけど
見てる人は払うべきな気がする。

573:名無しさん@十周年
10/03/22 15:18:15 G3lAowgi0
>>569
そー言うならスクランブル化じゃなくNHK廃止って言ったほうがいい
廃止はさすがに皆に賛同得られない

574:名無しさん@十周年
10/03/22 15:19:32 8mZ4B/o30
>>562
中卒の人だと思うけど、もう少しわかりやすく書いてちょうだい。
どの法律とどの法律の話しなの?

575:名無しさん@十周年
10/03/22 15:19:39 k1V1RptI0
>>573
民主主義だし多数決採ったらNHKなくてもいいって結果が出そうだけどな

576:名無しさん@十周年
10/03/22 15:19:58 CpjQuiGW0
>>565
はぁ?法律に対して仮定を質問してくるなよ
そんなチンケナ詭弁に乗るかw
現行法はそうなっている
お前の解釈は、受信契約を優位にしようと画策しているだけで
根拠もなければ信憑性もない

道路交通法を一般法として自賠責法が特別法としてあるように
その法律の分野で、特別法と一般法の関係性を示すわけだろ
まあ、専門法規にかかわりが薄い国民を騙すことはできるかもしれないがw

577:名無しさん@十周年
10/03/22 15:21:48 EEp8v/ud0
>>557
>現行法令のもとにおきましては御指摘のとおりでございます。
>さように理解をいたしております

は、

>しかし国民の側から申しますれば、それを受ける受けないは自由でありまして、
>それがやってきたから立ち入り調査をしなければならないというのは、これは憲法
>の基本的な条章を侵すものであります。国民がそれを受けるか受けないかは
>自由な権利を持っておるので、したがって、その契約等においても契約自由の
>原則を認めなければならぬ。

に対してのものだろ?
つまり、義務であっても、強制じゃないということを言っているのであって、
選択を認めないといけないということを言っているだけだよ。

あと横レスだけど、これが、『法的な契約義務がないという有権解釈がある』と言えるようなシロモノではない。

そもそも、義務とは強制じゃないしな、もし義務が強制なら、憲法に書かれてある『勤労の義務』という義務を
果さないニートは皆強制労働させられちゃうなwww

578:名無しさん@十周年
10/03/22 15:22:20 9eIbYF4e0
■放送受信契約とは

NHKの放送を受信できるテレビ(チューナー内蔵パソコン、ワンセグ対応端末などを含みます)を
設置された方に、結んでいただくものです。

この放送受信契約に基づき、放送受信料をお支払いいただきます。

☆ケーブルテレビを通してNHKの放送を受信できる場合も、放送受信契約が必要です。
一方、ラジオだけ設置されている場合や、ビデオ専用など民放を含めすべての放送の受信を目的としない
企業の研修室のテレビなどでは、放送受信契約は必要ありません。


☆受信契約は、してもしなくてもいいというものではありません。
放送法という法律で定められた義務です。

【放送法第32条(受信契約及び受信料) 】
第1項
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
(音声その他の音響を送る放送であって、テレビジョン放送及び
多重放送に該当しないものをいう。)
若しくは多重放送に限り受信することのできる
受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

URLリンク(pid.nhk.or.jp)
URLリンク(pid.nhk.or.jp)

579:名無しさん@十周年
10/03/22 15:22:53 UH9XjncQ0
三銃士とダーウィンだけ見てやるよ!

チェーンロックを超えてきたら払ってやるよ!

580:名無しさん@十周年
10/03/22 15:23:38 43vMYf5t0
韓国ドラマの買い付けってお高いんでしょう?

マイロード・久本雅美とか誰得w
明らかにそれ向けジャンル有るよね、NHKの中って。

URLリンク(archives.nhk.or.jp)

581:名無しさん@十周年
10/03/22 15:24:49 Vw08VRkS0
>>578
契約したいのにNHKが拒否するんだ

100年契約で100円も払うというと言っているのに

582:名無しさん@十周年
10/03/22 15:25:26 gQFubjAUP
>>578
空中線またはそれに類する信号供給源がなくては受信することは「できない」よね。

583:名無しさん@十周年
10/03/22 15:25:41 EEp8v/ud0
>>571
で、『法的な契約義務がないという有権解釈がある』と言えるソースはどこだ?

584:名無しさん@十周年
10/03/22 15:27:12 r++QrGpw0
>>568
すでに実装済みだから、問題ない。あとは、やるか、やらないかだけ。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

B-CASは、独占禁止法違反と指摘されてたと思ったが、
地デジのユーザー登録廃止でお茶濁しただけだったっけ?

585:名無しさん@十周年
10/03/22 15:27:55 jZCVyuqM0
法的な義務があるというソースはどこだ。
32条には書いてないな。
あるなら契約を締結したものとみなす
と書いてあるはずだからな。

586:名無しさん@十周年
10/03/22 15:28:39 dAeMJb860
経済的余裕があって、払っても良いという奇特な人が払う分には何も言うことはない。
まあ、所詮は「寄付」みたなものなのだから。

ただ、騙しや脅かしのテクニックを駆使して、善良な国民からあぶく銭を巻き上げようと
いうゲスの考えが気に入らない。中韓マンセー、寒流糞ドラマ垂れ流しでは公共放送が
聞いて呆れる。いい加減、廃止か、国営化か、完全民営に移行すべき。

587:名無しさん@十周年
10/03/22 15:30:14 8mZ4B/o30
>>576
>その法律の分野で、特別法と一般法の関係性を示すわけだろ

民法(契約の自由を定めるー条文はないけど)ー放送法(NHKと契約しなければなならない)
どっちも法律だから優劣はないんだけど、矛盾する場合はどうするかという
場合特別法優先。もし民法が優先だったら放送法32条が無効となり、作った意味がなくなる。

588:名無しさん@十周年
10/03/22 15:31:38 EEp8v/ud0
>>585
> 法的な義務があるというソースはどこだ。
> 32条には書いてないな。
> あるなら契約を締結したものとみなす
> と書いてあるはずだからな。

おまえ、さっきから「みなすと書いてあるはず」とか「みなすと法律にあるはず」とか言ってるけど、
それ、すべてお前の妄想だろ?

「みなす」と書いてなきゃ義務じゃないって、お前、無知というか池沼だろ。



589:名無しさん@十周年
10/03/22 15:32:47 ufFa0qW10
法律が時代にそぐわないようになってきたのだから
変える時期だろう。言い争っても収まらないよ
スクランブルかけて見ないから払いたくない人の理屈も考慮しろよ

590:名無しさん@十周年
10/03/22 15:34:26 gJDNi29mO
1日の始まりと終わりに日の丸君が代を放送するNHKは日本一の愛国放送局
異論は認めない

591:名無しさん@十周年
10/03/22 15:34:41 8mZ4B/o30

 頭の悪い奴は受信料不払いやるな。受信料不払い運動の邪魔でしかない。

592:名無しさん@十周年
10/03/22 15:34:49 Vw08VRkS0
NHK的には白黒はっきりしないほうがいいんじゃないのか
法律変えるとか余計なことすると今ある利権を失いかねない

593:名無しさん@十周年
10/03/22 15:34:55 gwzR3q200

解約する、っていう葉書を送ったら封書がきて、
これに書いて送ってね、ってなるだけ。

実際これで俺は止めた。

なんか、例の動画そのまんまでよかったよ。

594:名無しさん@十周年
10/03/22 15:34:57 GQes/RZvO
ワンセグでも金取るっておかしいだろ!そう思わないか?

595:名無しさん@十周年
10/03/22 15:35:24 jgYhDcoA0
今の状態はただの押し売りだからな
こんなのが認められてるのがおかしいんだよ

596:名無しさん@十周年
10/03/22 15:36:04 ufFa0qW10
NHKは有料放送なんだから金を支払わないと見れないようにするのが
義務だとおもう。そうすれば不都合は何も無いだろう
すぐやれよ

597:名無しさん@十周年
10/03/22 15:36:40 +TxdOy9z0
>>567
確かに詐欺や強迫によって契約を結ばされたら、取り消すことは出来る。
でも詐欺や強迫があったことは自分で立証しなきゃならない。
自分でそれを立証して、かつNHKに訴訟を起こして勝訴した人が、
今までで一人でもいるか?

598:名無しさん@十周年
10/03/22 15:36:58 r++QrGpw0
>>587
民法との関係は優先されるものには、放送法の場合、第42条の7のように書かれてるよ。
あと、郵政でも問題となった賠償に関しても、4条の3のように書かれてる。

現状では特別法としての32条は一般の民法と基準は同じだと思われ。

599:名無しさん@十周年
10/03/22 15:37:01 EEp8v/ud0
>>585
> 法的な義務があるというソースはどこだ。
> 32条には書いてないな。

32条には

 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は
 協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。

と、書いてある。書いてあるのにそれを義務と受け入れられないのは、お前が池沼だから。
義務と強制とを混同し、勘違いしているところからもそれが伺える。


600:名無しさん@十周年
10/03/22 15:37:49 2qup4koE0
>>577
> そもそも、義務とは強制じゃないしな、もし義務が強制なら、憲法に書かれてある『勤労の義務』という義務を
> 果さないニートは皆強制労働させられちゃうなwww

 と言うか、即決裁判で収容可と言うことにw

601:名無しさん@十周年
10/03/22 15:38:18 ufFa0qW10
金を支払わないと見れなくする
これで全てが解決できるのにどうしてやらないんだよ
理由があるなら説明すれば

602:名無しさん@十周年
10/03/22 15:39:12 CpjQuiGW0
>>587
あのなあ、まず一般法と特別法の優位があることはあるが、
それが、民法と放送法という時点で、自己解釈が始まっているだろうが
そもそも、民法と、電波法および放送法の分野が違うだろうよ
電波法が民法か?電波法を一般法とする放送法が民法か?
電波法にも放送法にも罰則があって、懲役刑も罰金刑もあるだろが!
それが民法か?

分野が違う場合は、安易に一般法と特別法の優位の原則で決められないだろw


603:名無しさん@十周年
10/03/22 15:39:23 2qup4koE0
>>578
> 受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

ここ、大事なポイント。

604:名無しさん@十周年
10/03/22 15:39:45 jZCVyuqM0
NHKは公権力じゃないから一方的な条件で契約を強要する権限はない。
NHKの提示する契約内容に同意できないならしない自由がある。
NHKは公権力じゃないから私人であり契約自由の原則から逃れられない。
相手が同意しない内容の契約を強制できない。たとえ32条があってもだ。
相手が納得する条件を提示できないNHKに問題がある。

605:名無しさん@十周年
10/03/22 15:40:18 r++QrGpw0
>>599
いや、契約が義務って時点で矛盾してるからw
仕方がないと思われ。

606:名無しさん@十周年
10/03/22 15:40:31 2qup4koE0
>>585
> 受信についての契約をしなければならない。

 これを義務であると理解できない場合は、国語のお勉強からやり直した方が良い

607:名無しさん@お金いっぱい。
10/03/22 15:40:53 +HLDHXK60
つまり、設置していないワンセグで金を取るのは明らかに違法。

608:名無しさん@十周年
10/03/22 15:41:02 2qup4koE0
>>586
> ゲスの考えが気に入らない。

 多いに賛同

609:名無しさん@十周年
10/03/22 15:41:36 roOXCjFV0
>>4
受信拒否なんてしなくていいよ
契約拒否すればいいだけ 罰則は無い
政治家が常にやってることだから無問題
契約してしまったら払え
(但し、>>1は全く別問題)

610:名無しさん@十周年
10/03/22 15:41:58 Vw08VRkS0
>>597
裁判するならそうだけど、
実際はそんな明確な証拠があれば、裁判せずともケリはつく

それで契約取り消した人なら実際いる

611:名無しさん@十周年
10/03/22 15:42:04 EEp8v/ud0
>>604
池沼こじらせてついに壊れちゃった?wwww


612:名無しさん@十周年
10/03/22 15:43:18 2qup4koE0
>>609
契約条件の拒否の方がもっと良いよ

「お前の言い値でなんか契約しないっっっっ」

613:名無しさん@十周年
10/03/22 15:43:46 ufFa0qW10
受信機を設置すればNHKと契約をするとか
現代の社会にそぐわないじゃん 他にも放送はあるからね
有料放送ならスクランブルの義務があるだろ
しないなら視聴は無料でも良いって言うことだろう

614:名無しさん@十周年
10/03/22 15:43:48 jZCVyuqM0
ケーブルテレビでも払う義務があると嘘をつくNHK。

615:名無しさん@十周年
10/03/22 15:44:00 8mZ4B/o30
>>602
消費者契約法にも罰則あるぞw

616:名無しさん@十周年
10/03/22 15:44:11 gQFubjAUP
>>603
確かにそこでも順当に争えるな。「ただし、放送の受信を目的としない受信設備」という
文言の「放送」というのは当然「協会の放送」を指す以外には考えられないわけだし。

617:名無しさん@十周年
10/03/22 15:45:02 +TxdOy9z0
消費者に十分な説明をしないまま契約をさせられて、
お金を払わせることって、消費者契約法とかから考えて問題ないの?

618:名無しさん@十周年
10/03/22 15:45:57 ctmbQk090
一人暮らししてから契約手続きもしていない
未契約者なんですが

NHKの一方的な電波の送信に困ってます
勝手にテレビに映ってしまうので困ってます

619:名無しさん@十周年
10/03/22 15:46:04 jZCVyuqM0
ある。

620:名無しさん@十周年
10/03/22 15:46:08 dAeMJb860
今のところは、所謂「地裁判決」って奴だから、あまり有頂天になって浮かれるのは
まずい。高裁、最高裁でひっくり返される可能性も結構あるからな。
しかし、ここまで圧勝というか、完勝だったNHKに風穴があいたこの判決は画期的だ。
裁判官の良心で考えても、放送法には無理があると思うのだろう。
今までは、だからあえて放送法うんぬんには触れないで債権の存在があれば履行しなければ
ならない、だけで逃げていたのだから。この裁判官は男気がある。

621:名無しさん@十周年
10/03/22 15:46:16 Vw08VRkS0
>>617
問題あるけど
被害者が問題にしなければ問題にならない

622:名無しさん@十周年
10/03/22 15:46:46 ufFa0qW10
スクランブルしろって
他の有料放送は無料ではみれないだろうが
どうしてしないのか教えて欲しいわ

623:名無しさん@十周年
10/03/22 15:48:41 hfunYIvL0
>>578

>>☆ケーブルテレビを通してNHKの放送を受信できる場合も、放送受信契約が必要です。


NHKの一方的な解釈だな。
ケーブルTVは放送法(無線の送信に関する法律)の対象外なので、この法律は適用されない。
つまりケーブルTVを見てる人は契約の義務さえない。


624:名無しさん@十周年
10/03/22 15:48:48 CpjQuiGW0
>>615
今度は”罰則”って単語に噛みついて詭弁誘導かw
それとも論点そらしか?お前、詭弁ばっかりw
>>598がいいこと言ったから、
もう一般法と特別法のお前のこじつけは論理破綻しているわけで

ボク納得できないよーっていうのは、人間だからしょうがないけれどw

625:名無しさん@十周年
10/03/22 15:50:04 8mZ4B/o30
>>604
NHKは公権力だよ。行政の仕事をしてるんだ。NHKなめんじゃねーよっ

626:名無しさん@十周年
10/03/22 15:50:24 roOXCjFV0
>>620
だよね
地裁判決とは言え、>>1のポイントは妻が夫の名前を書いたとかじゃなく、
夫に元々NHKとの契約の意思が無かったってとこだからね


627:名無しさん@十周年
10/03/22 15:50:33 3UJMR1Vs0
よろしくジャーナリズム

628:名無しさん@十周年
10/03/22 15:51:23 EEp8v/ud0
>>598
第42条の7とか、4条の3 とか言っている時点で、全く説得力が無いwwww

629:名無しさん@十周年
10/03/22 15:51:25 ufFa0qW10
スクランブルしないのなら
受信料は徴収するべきではないだろう
国有化して政府には逆らわなければいいよ

630:名無しさん@十周年
10/03/22 15:53:57 2qup4koE0
>>616
何か、そこで拡大解釈してCATVとかの受信者にも契約を迫る事件とか在りましたね。

631:名無しさん@十周年
10/03/22 15:54:02 8mZ4B/o30
>>598
放送法の先取特権の順位をどこにするか、を定めただけで、(しかも民法の後w)
民法と矛盾する話しじゃない。


632:名無しさん@十周年
10/03/22 15:54:40 r++QrGpw0
>>628
項って言ってほしかった?

633:名無しさん@十周年
10/03/22 15:54:42 CpjQuiGW0
NHK、受信料裁判で請求棄却だ!!!!!!!!!!!!!!

NHK論理ばかりを展開し押しつけるID
8mZ4B/o30
EEp8v/ud0

工作員かw

634:名無しさん@十周年
10/03/22 15:55:34 2qup4koE0
>>617
問題あるので、それを理由に契約無効を勝ち取った人もいます。虚偽説明とか錯誤の説明とか「とりあえず判子だけでも押して」とかも

635:名無しさん@十周年
10/03/22 15:55:38 a02IbE7j0
NHKの受信料払ってない人なんて、日本の人口の半分はいると思うけど
なんでこの人だけ訴訟になったんだ?

636:名無しさん@十周年
10/03/22 15:55:38 gQFubjAUP
この場合、「公共」というのは全国民にあまねく斉しくサーヴィスを与えるということ。いくらなんでもスクランブルはイージーに過ぎる


637:名無しさん@十周年
10/03/22 15:56:35 UHh4EjaW0
電波の押し売り

638:名無しさん@十周年
10/03/22 15:56:45 2qup4koE0
>>620
というか、もともと「勝てる相手」だけを訴えていたはずのNHKの手落ちだよね、これ。

639:名無しさん@十周年
10/03/22 15:57:17 jgYhDcoA0
視聴料も高いよな
衛星契約で2ヶ月4580円
バカみたいな値段
スクランブルかけてくれたらそれで問題はないのに

640:名無しさん@十周年
10/03/22 15:57:50 ufFa0qW10
同じ放送を一方では金を出して視聴して
又一方では見たいときに無料で視聴できる
どう考えてもおかしいよ
スクランブルするか受信料は徴収しないようにすることだよ

641:名無しさん@十周年
10/03/22 15:58:45 w0iJYKEn0
たとえばドイツの地下鉄で改札がないという例があって
良識にまかせてるが時々無賃乗車でぬきうちで逮捕される。

NHKの場合は物理的にスクランブルをかけてみれないようにしてもしなくても
払う義務があるわけ。そういう法律になってるから。

642:名無しさん@十周年
10/03/22 15:59:02 Vw08VRkS0
NHKの職員は
日本放送協会受信規約を
法律かなんかだと勘違いしている節がある

643:名無しさん@十周年
10/03/22 15:59:30 AyGE/rHn0
TVが無い→そもそも契約するしないという土俵にも上がれない。

TV捨ててもう見れない→解約しる。

TV見てるけどNHKと契約していない→契約内容について交渉中という事?なのか、NHK側が譲歩しないのが悪い。終身で1円先払いで契約しろよNHK。

TV見てるしNHKの提示する条件で契約→NHKに対し契約破棄するぞゴルァという圧力を持つ(らしい)。



644:名無しさん@十周年
10/03/22 15:59:57 EEp8v/ud0
>>633
俺はNHKを擁護しちゃいないけど?
>>376で言った最後の④の連中で、大騒ぎしている奴を叩いているだけ。
だから、結果的に、お前みたいなバカが勘違いして擁護しているように思っちゃうだけw
俺は「NHK受信料契約について契約義務はあるが、強制じゃない」というスタンスを一貫して取っている。

645:名無しさん@十周年
10/03/22 16:00:26 B509o5UU0
              ノ´⌒ヽ,,     
┌─┐      γ⌒´      ヽ, 
│平│     //"⌒⌒ゝ、   )   
│成│      i / ⌒  ⌒  ヽ ) この国をさらによい国にしていくために
│の│      !゙ (・ )` ´( ・)   i/    
│脱│      |  (_人__)    | 国民の皆さんには当然税金を払っていただきたい
│税│     \_`ー'  _/
│王│      cく_>ycく__)
└┬┘       (___,,_,,__,,_,,__)  ∬
  ┴        彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    ) ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


646:名無しさん@十周年
10/03/22 16:00:49 CpjQuiGW0
>>625
問題発言ですなw

>NHKは公権力だよ。行政の仕事をしてるんだ。NHKなめんじゃねーよっ
はあ?NHKは特殊法人だろw
どこに公権力があるんだよ
行政の仕事?行政が民間企業の外注に仕事を任していることなどたくさんあるだろw

これだから、なめられんだよ!

647:名無しさん@十周年
10/03/22 16:01:53 Lli2ow+E0
俺がNHKの周波数のみを濾しとって受信できなくする帯域フィルターを作って
売り出して、みんながそれをケーブルの途中に設置してNHKの受信ができなく
することができたら、このフイルターは飛ぶように売れるかね?

このフィルターを入れるだけで、NHKの受信が出来なくなるわけだからなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch