10/03/19 09:12:25 N9SPqNW60
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?
【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
スレリンク(utu板)
それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3:名無しさん@十周年
10/03/19 09:13:14 xJoDdhC/0
弾圧でよい弾圧で
4:名無しさん@十周年
10/03/19 09:14:40 OS7Sg/0M0
>>1
まだまだ安心するな。
規制賛成派によって
都議の事務所に、匿名でコミックLOなどが送られたらまずい。
選挙区内の小学校の父兄がパトロールする道路上に、そういう雑誌を置かれる可能性もある。
奴らは出版社や販売網に圧力をかけてくる可能性がある。
油断できない。
5:名無しさん@十周年
10/03/19 09:14:59 Ct2ZjN5G0
>>1
(´・ω・`)ガンダムはアウトってことか。
6:名無しさん@十周年
10/03/19 09:15:45 P9JX9RS50
今の18禁にマンガも入れるという意味で
子供が持っていると犯罪で大人が持っているのは合法ということか?
7:名無しさん@十周年
10/03/19 09:18:29 ynCGGSI6O
別にランドセル萌えとかないから俺はいいけどな
8:名無しさん@十周年
10/03/19 09:18:55 zX6l8BhsP
弾圧する連中はいつも最初にそういう。
9:名無しさん@十周年
10/03/19 09:19:55 5yqm2IKK0
ランドセルw
10:名無しさん@十周年
10/03/19 09:20:18 SHWN16If0
ほっかむりして唐草模様の風呂敷担いだおっさんが「泥棒じゃない」と言ってきても
説得力があるか?
11:名無しさん@十周年
10/03/19 09:20:22 A85+b+MG0
自民党て、絵まで規制とか、終わってるね。カルト公明と違って、普通の
層の票も貰ってるのに、キリスト系カルトの意見ばかり聞いていいのかね。
12:名無しさん@十周年
10/03/19 09:20:26 d9ASKLxF0
コミケとやらは神奈川か千葉か埼玉でやりゃ良い話
13:名無しさん@十周年
10/03/19 09:21:36 ASIboqzj0
> 「キャラの年齢は、ランドセル等が判断基準」「コミケは対象外」「表現の弾圧ではない」
結局のところ、政治家たちの「仕事やってマース」アピールだったってワケね。
仕事してくれよ。
14:名無しさん@十周年
10/03/19 09:22:55 rU5muWDB0
規制したほうがいいよ
現実ではありえん漫画で
変な性癖もった大人に育ったら可哀想
15:名無しさん@十周年
10/03/19 09:24:45 nZJi4Y0z0
絵を守るために人間を監獄に入れる法律ってスゲー
16:名無しさん@十周年
10/03/19 09:24:55 59/oIUU80
テレ朝いまとりあげてる
17:名無しさん@十周年
10/03/19 09:25:14 KUq+I6d30
どー見ても狂ってるロリ漫画は根絶やしでいいだろうが
こいつらが外出てくるかと思うと怖いなぁ
18:名無しさん@十周年
10/03/19 09:26:37 f8oGFXP/0
だったら条文にランドセルって書けよ
19:名無しさん@十周年
10/03/19 09:27:24 59/oIUU80
うわ竹宮景子w
20:名無しさん@十周年
10/03/19 09:28:36 Bs0rg3zN0
入浴シーンもだめってことは東京でドラえもんの再放送できなくね?
とりあえずだれか賛成してる議員の一覧まとめてくれ。
ただの人になってもらえば片付くだろうから
21:名無しさん@十周年
10/03/19 09:30:13 9flIL6jS0
もし規制されたとして
それでもう漫画が描けないというのなら
それはその漫画家の技量がそこまでということ
思い通りにならないとキレるのは
プロも同人もいっしょだな
きもっ
22:名無しさん@十周年
10/03/19 09:31:44 WVAqglE50
>表現の激しさよりも、設定を重視する
これで少女漫画は抜け道を確保か なるほどな
これって恒例のキチガイフェミニストが絡んでる気配がするわ
23:名無しさん@十周年
10/03/19 09:32:27 5qwPBZam0
ランドセルの子を犯すような漫画に限るなら規制賛成だな。
でもその前に、おおっぴらに売れなくしてほしい。
24:名無しさん@十周年
10/03/19 09:32:32 2ad+M3Wg0
【政治】 民主党・共産党ら、「2次元児童ポルノ規制」の都条例改正案について、結論先送りする方向★7
スレリンク(newsplus板)
性描写規制案先送りへ 都議会民主が方針
URLリンク(www.47news.jp)
> 漫画やアニメで18歳未満と判断される登場人物の悪質な性描写を規制するため、
>東京都が定例議会に提出した青少年健全育成条例の改正案に対し、
>最大会派の民主党は18日までに、継続審議を求める方針を固めた。
> 共産党や生活者ネットワークも同調するとみられ、改正案は6月の定例議会に
>先送りされる見通しとなった。
> 改正案は18日の総務委員会で審議し、19日の同委員会で採決する予定。
>民主は「問題点が多く、審議時間が不足」として、19日の委員会で継続審議の動議を
>提出する方針で、野党の賛成多数で可決される可能性が高くなった。
> 改正案に対しては、ちばてつやさんら漫画家や出版業界が「規制の対象があいまいで、
>表現の自由を侵害しかねない」として強く反対。民主の会派内には賛否両論あったが、
>反対論の高まりに配慮して、審議の先送りを判断した。
25:名無しさん@十周年
10/03/19 09:33:19 Vo3E+bTR0
金田朋子がランドセル背負ったらアウトか
26:名無しさん@十周年
10/03/19 09:33:38 P9JX9RS50
議員さんたち、高い給料貰ってるんだから子供がマンガで子供の入浴シーン見るのと
大人のSEXシーン見るのとどっちが有害なんだか考えてみろよ
あとめるもちゃんは子供の頃学校で見せてくれたけどあれも該当するよな
27:名無しさん@十周年
10/03/19 09:33:39 4RcsZHEw0
ガンダム規制
28:名無しさん@十周年
10/03/19 09:33:57 4RcsZHEw0
なら、小学校のランドセルを廃止しろ
ブルマもそうだったろ
29:名無しさん@十周年
10/03/19 09:34:31 tBGf27Pt0
AVも規制して欲しい
バッキーとか正気の沙汰じゃないだろ
なんで逮捕者まで出てるのに規制しないのか理解できない
30:名無しさん@十周年
10/03/19 09:34:38 5+UsUtNk0
ランドセルって軍人さんが背負ってる荷物入れなんだけど
31:名無しさん@十周年
10/03/19 09:34:57 2ad+M3Wg0
過去スレ
【政治】 民主「児童ポルノ、家捜しして捨てろと?」→自民「1年間で廃棄を」→民主「年齢不明なものは」→自民「全て廃棄を」★19
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】児童ポルノ禁止法 自民・公明が改正案提出 「単純所持」も処罰★7
スレリンク(newsplus板)l50
1 :出世ウホφ ★:2009/11/24(火) 13:56:09 ID:???0
自民党と公明党は20日、18歳未満の性的な画像を個人で見るためだけに所有する
「単純所持」を処罰対象とした児童買春・児童ポルノ禁止法改正案を衆院に提出した。
同法改正では前政権時代の昨年6月に「性的好奇心を満たす目的」での所持を禁じる自民・公明案と、
「有償または反復して取得」した場合に限る民主党案の双方が審議入り。
3党間の修正協議で一本化を目指したが、 衆院解散でいずれも廃案に。
政権交代後も与野党間の協議を探る動きがあったが、
民主党と連立を組む社民党に規制強化への慎重論が根強く、自民、公明のみでの提出となった。
現行法は画像の所持を販売・提供目的のある場合しか禁じておらず、
日本で単純所持が合法であることが
インターネット上での画像拡散を招いているとして、国際社会から批判されてきた。
提出者の高市早苗衆院議員(自民)は「子どもを守るため、
国民に見える場で早期に審議されることを望む」と話した。【丹野恒一】
11月20日19時48分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【ネット】 児童ポルノをダウンロードするウイルスのせいで、男性が会社を解雇されるなどのトラブル相次ぐ…米ABCニュース報じる
スレリンク(newsplus板)l50
【産経新聞社説】国際的な問題となっている児童ポルノ根絶へ所持規制は不可欠★3
スレリンク(newsplus板)l50
32:名無しさん@十周年
10/03/19 09:35:07 NqRvCZ7d0
これだから左翼の女は・・・
33:名無しさん@十周年
10/03/19 09:35:10 hmnpHC2n0
日本のアニメ・マンガの競争力を落とすことは間違いない
34:名無しさん@十周年
10/03/19 09:35:45 sH/4ETiL0
「コミケは対象外」という文句には裏を感じる。
たとえば、その他の同人誌即売会系はダメですよーとか。
やはり、コミケが対象外ってのは
コミケのもたらす経済効果は都にとって無視できないということだろうか?
あの3日間で、人・モノ・金が結構動くだろうし。
35:名無しさん@十周年
10/03/19 09:35:58 OS7Sg/0M0
>>1
チベットに対する、日本の平和・人権団体の動き
URLリンク(www8.atwiki.jp)
<ヽ. 「:l _ __ />
\`ー-.' :l__l:| 「:l___|::|___//
 ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
/ `,
{ ,´⌒ o ⌒','
(G) ё) ,ё) ,' ___ 華麗にスルーしています(笑)
巛|ゝ J {/ \__
ゝ.し, 'こ' )|/\/ ミー..,,_
/ ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ) `| l//// |\__
{ 'ー|| ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
 ̄ ̄  ̄
>たしか朝日新聞社には早稲田大学探検部出身、
>東チベット・ヤルツァンポ川を単独踏査した角幡唯介という記者がいるはずですが、
>一部ネット上で論客などと持ち上げられている角幡氏の見解をぜひ一度お聞きしたいものです。
URLリンク(everest.cocolog-nifty.com)
朝日新聞記者 角幡唯介ブログ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>イエテイ捜索隊(高橋好輝隊長以下7名)で、角幡裕明会員のご長男(角幡唯介氏)が活躍されていることが判明(?)しました。
URLリンク(ri2510.org)
36:名無しさん@十周年
10/03/19 09:36:00 BfBHj++u0
頭狂からみんな避難しろよ
37:名無しさん@十周年
10/03/19 09:36:16 IToivGHf0
18歳未満かどうかをランドセルで判断かよ
ランドセルは小学生だろ基地外がw
38:名無しさん@十周年
10/03/19 09:36:29 Ti++D40T0
アッガイは小学生
39:名無しさん@十周年
10/03/19 09:37:12 Vn93hPcp0
これ可決になって困る人いるの?
大賛成なんだが。。。
40:名無しさん@十周年
10/03/19 09:38:51 Yq/gNvHG0
>>34
ハレンチ学園は規制されないとか
そういった感じの火消しに近いと思う
ほとぼり冷めたり担当替わったらやりたい放題になる可能性大
41:名無しさん@十周年
10/03/19 09:39:14 tBGf27Pt0
漫画限定じゃなくてドラマや映画、AVにも適用して欲しい
最近暴力的な描写や逮捕されるAV会社が多くて不安だ
42:名無しさん@十周年
10/03/19 09:39:25 KFic6MIy0
アニメ・マンガ文化が性犯罪を助長しているとは思わんけど、
日本のアニメ・マンガ文化における
正義と悪を相対化するのがかっこいいみたいな風潮が、
朝鮮学校無償化除外みたいなありえない人権侵害や、
ありえないヘイトスピーチを許容してるんじゃないかと思うときはある。
本音礼賛主義みたいな。
43:名無しさん@十周年
10/03/19 09:39:41 T6F91FRq0
訳の分からない答弁だなあ
今と何が違うんだ?ゾーニングなら今でもあるじゃないか
44:名無しさん@十周年
10/03/19 09:40:20 zDmWxFwtO
ドラえもんは完全にアウトか。
シズカちゃんの入浴シーンのせいだなw
45:名無しさん@十周年
10/03/19 09:40:30 NqRvCZ7d0
ゴキブリを殺すために天下り公務員が恣意的裁量で
ナパーム弾を使う。何が悪いの?このゴキブリ野郎!
汚物は消毒だー!きんもーっ☆
ってな感じですかね。
46:名無しさん@十周年
10/03/19 09:41:37 7enjxsiG0
>>39
規制となる対象があまりにも曖昧すぎて、「どうとでもとれる」ところが問題の一つ
つまり、審議する連中が「何を規準に」「どのような判断でもって」規制すると
したのかが、わからないまま規制される可能性があるってこと
そして、この法律では「実際に被害にあった人間がいる」実在の人物の
児童ポルノに対しては何の規制にもならないという問題がある
47:名無しさん@十周年
10/03/19 09:41:52 rU5muWDB0
>>42
変な幻想持たせて幼女にいたずらとかはあるんじゃね?
48:名無しさん@十周年
10/03/19 09:42:28 pc3Zt0BvO
通ったら日本終わる
自公は終われ
49:名無しさん@十周年
10/03/19 09:42:37 Bs0rg3zN0
見て悪影響ならTVドラマの殺人・暴力・ベッドシーンやお笑いバラエティーの
いじめもどきをまず規制すべきじゃないのか。
常時子どもたちの目に触れるんだから
50:名無しさん@十周年
10/03/19 09:42:39 QsByD1hi0
注:今後ドムにはボカシが入ります。
同人は良くて商業紙はダメって・・・。物凄いいい加減な規制だなw
51:名無しさん@十周年
10/03/19 09:43:33 iZzPoIqr0
ロリ漫画家もっとがんばれ!
52:名無しさん@十周年
10/03/19 09:44:39 sH/4ETiL0
では、コミケの商業ブースではどうなるのか、だ
53:名無しさん@十周年
10/03/19 09:44:55 2jEqWxYBO
それを言ったら時代劇の惨殺シーンや
サスペンスの殺人や
特撮ヒーロー物の多人数リンチはマズイ
54:名無しさん@十周年
10/03/19 09:44:58 8YPW0P86O
気をつけなければならないのは、
路上喫煙禁止条例のように罰則なしだからと条例無視者続出で結局は罰金刑になったのを考えれば、
この程度なら、ランドセル書かなきゃいいじゃんで逃げると違反者、逃げてロリ物書く、
また規制多分スク水、水着、下着とかなってとイタチごっこして、
気付けば罰金刑が付くように情報操作されるぞ。
出版社、漫画家がどうするべきか今から考えるべきだ。
55:名無しさん@十周年
10/03/19 09:45:27 7enjxsiG0
まあ、実際のところこの法律によってどこが利するのかって言うと
結局は「警察」と「政治家」なのよね
警察は、点数稼ぎの口実が増えてうっはうっは
政治家は、天下り先が新たに出来てうっはうっは
56:名無しさん@十周年
10/03/19 09:46:21 ffg7ovr+0
おれが制服好きじゃないからこれならいいや
ロリコン属性もないし
ただこれが布石となって他のことまで規制されたらたまらんな
丁度レイプものが規制されたのが布石になって
この現状があるようになw
57:名無しさん@十周年
10/03/19 09:46:46 lWOQzs6U0
ランドセルプレイを否定された!!
58:名無しさん@十周年
10/03/19 09:47:03 7n6ga7cJ0
今日の採決は都議会多数派の民主党や共産党の意向で阻止できたけど、
自民党が多数派の自治体で提案されたらひとたまりもない。
出版社だって全国で販売できないマンガには編集者段階で手直しを求めるだろ。
全国的に規制するのと同じ結果になるものについては、
国の法律を超える規制を自治体が決めることは誤ってると思うよ。
59:名無しさん@十周年
10/03/19 09:48:00 X3hz75Wz0
>>34
お前みたいなバカばっかりだとやりやすいだろうな
60:名無しさん@十周年
10/03/19 09:48:44 nZJi4Y0z0
エログロ規制から言論規制始めるのは戦前やった国があるだろ
61:名無しさん@十周年
10/03/19 09:49:04 VD0+Kvgw0
どう見ても熟女なキャラがランドセル背負ってたらどうなるの
62:名無しさん@十周年
10/03/19 09:49:40 RMtwEsXp0
>「ランドセルや制服、教室などが明らかに描写されている場合は
逆に考えるんだ。
ランドセルや制服、教室を学校で廃止すればいいんだッ!(`・ω・´)
63:名無しさん@十周年
10/03/19 09:50:26 3gFm1eNn0
賛成って言ってる奴は気づいた時には日本終わってるって事になりかねないぞ
これはこれからはじめる規制の第一歩に過ぎない
法でこんな個人の趣味志向まで決められる怖さを感じないのか?
一部の宗教団体の思想に国がのっとられようとしてるんだぞ
只でさえ景気悪いのにもっと景気悪くなる
64:名無しさん@十周年
10/03/19 09:51:03 QsByD1hi0
>>62
セイバンが「背筋ピーン」と叫びながらランドセルを振り回して襲ってくるぞ。
65:名無しさん@十周年
10/03/19 09:51:18 P9JX9RS50
>>53
特撮ヒーローの多人数リンチは
出だしは雑魚がいるので相手の数の方が多いからなあ
絵より実写の方が悪影響だろうから
子供が見る時間帯はそういう番組放送しないとかしないとな
66:名無しさん@十周年
10/03/19 09:53:00 LBNfo+mu0
スーパーモーニングでこの規制のことやってたけどこれで反対派が増えるのか?
自民の息が思いっきりかっかってた気がする。
67:名無しさん@十周年
10/03/19 09:55:06 gx3Fr2KD0
AVも結構な規制があるって話だし、捕まるのもいるからな。
68:名無しさん@十周年
10/03/19 09:57:24 AT6SCJVjO
ロリエロ描くなら18禁にしろ
って話だろ
別にそれでなんも問題ないじゃん
69:名無しさん@十周年
10/03/19 09:59:56 iJPMrBt60
天使の羽根のCMはエロいからやめろ!
70:名無しさん@十周年
10/03/19 10:01:40 ZqP51SQs0
見た目は大人、中身は小学生のランドセル背負った弟と
見た目小学生だけど高校生の姉
この二人がキスしたりするとアウトってことか
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
71:名無しさん@十周年
10/03/19 10:04:18 ebq5d6zwO
ナマポの楽して金をうる姿は教育に悪いから逮捕しろ
72:名無しさん@十周年
10/03/19 10:06:28 Z0dfzVcX0
>>1 こんなもんは蟻の一穴何だから信用しちゃ駄目
73:名無しさん@十周年
10/03/19 10:06:45 JhSsJ7gY0
ガンダム 「こ、これはランドセルじゃなくてバックパックなんだからねッ!!///」
74:名無しさん@十周年
10/03/19 10:10:13 7enjxsiG0
>>68
違う
エロじゃなくても、青少年に悪影響を与えることをやってたら駄目
例えば、青少年にしか見えない奴が殺しとかリンチとかをやってる
シーンのある漫画は危険
75:名無しさん@十周年
10/03/19 10:12:01 PgIs01ri0
こう言いつつも日本の性犯罪率がトップクラスで低いのは無視なんですね。
分かります。
76:名無しさん@十周年
10/03/19 10:15:41 IK9wTpH90
女の子にツノやしっぽが生えてれば何したっていい。合法。
77:名無しさん@十周年
10/03/19 10:16:19 IOQLxHhq0
>>70
俺もそれがパッと浮かんだ。
先月出た特集版でやった全キャラクター男女入れ替え編は
この問題と連動しててまた笑いなおした。
78:名無しさん@十周年
10/03/19 10:16:24 3soBzSmF0
>>75
トップクラスを世界標準にしたいのか?
犯罪率が低いのは被害者が子供で、泣き寝入りしたからってのもあるんだが。
79:名無しさん@十周年
10/03/19 10:16:32 gljf7vY30
>>68
違う。
エロは18禁。
ロリエロは全面禁止。
80:名無しさん@十周年
10/03/19 10:17:21 jJbr6B5X0
とある魔術の禁書目録の登場人物
月詠 小萌(つくよみ こもえ)
上条の担任教師。小萌先生と名前の方で呼ばれる。
童顔と身長135cmの容姿から小学生にしか見えないが、大学も卒業済みのれっきとした成人。
どっちですか?
81:名無しさん@十周年
10/03/19 10:18:28 IOQLxHhq0
>>78
>犯罪率が低いのは被害者が子供で、泣き寝入りしたからってのもあるんだが。
で、被害者が泣き寝入りして加害者は捕まってないのに
加害者は二次元児ポユーザーと断定するのね?
82:名無しさん@十周年
10/03/19 10:19:20 kYg+Qjd20
ランドセルがアウトなら
ガンダムもザクもダメ?
83:名無しさん@十周年
10/03/19 10:19:24 7enjxsiG0
>>80
安心しろ
小説は「理解するのに能力が要る」から規制しないんだって
すごいよね、活字信者の言い分って
84:名無しさん@十周年
10/03/19 10:20:19 3soBzSmF0
>>81
俺が何時断定した?
85:名無しさん@十周年
10/03/19 10:20:41 AC01GF5Y0
源氏物語を忠実にアニメ化や漫画化したらアウトか
86:名無しさん@十周年
10/03/19 10:20:47 7rg7ta1e0
よくわからんが、お前らがガッカリする規制なら大歓迎だ。
87:名無しさん@十周年
10/03/19 10:21:09 stTkw/8a0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならない①】
・宮崎勤
4人の幼女誘拐殺人と強制猥褻を起こし、さらに犯行声明を出す。
1989年3月には晴海のコミックマーケットに漫画作品を出品しているような生粋のキモヲタで
逮捕後の家宅捜索では6000本近くのビデオテープを所有していたことが判明している。
・野木巨之
小学1年の女児(当時7歳)を誘拐・強姦殺害。
逮捕時に自宅から押収された美少女フィギュアについて検察側に放棄を迫られ
「あの子たち(フィギュア)を処分することは、私の子供を殺すかのようなものだ」と遺族の前で号泣する。
・金川真大
土浦無差別殺傷事件。2人死亡、7人が重軽傷。
犯人はテクモ社のDOAビーチバレーの大会に出場し準優勝を獲得するような生粋のゲームオタク。
今もって反省の色なく「死刑にならなかったらあと2、3人殺す」などと法廷でオタク丸出しの発言を行う。
・加藤智大
秋葉原無差別殺人事件。7人死亡、10人が重軽傷。
ミリオタで車オタク、東方Projectなどの大ファン、同僚もアキバ系ロリコンオタクと証言するガチのキモヲタ。
ネットでモテない相談を優しく聞いてもらってるうちに相手に心開きかけるが、
相談相手が彼氏持ちの女だったと判明しブチきれ発狂し事件に至る。
・星島貴徳
江東OLバラバラ殺人事件。元SEGA勤務でエロゲヲタ。
四肢欠損(アンピュティ)マニアで、ふたば・ちゃんねるなどにイラストを投稿し
2005年前後にコミックマーケットに「サークル欠損志向」というサークル名で参加し18禁同人誌も発行していた。
88:名無しさん@十周年
10/03/19 10:21:32 yVrk5yeQ0
おむつプレイとかも全面禁止で議員とか逮捕されたりしてな
89:名無しさん@十周年
10/03/19 10:21:37 zMryCU520
それを見て悪いことするなら。親が悪い。
by TBS
90:名無しさん@十周年
10/03/19 10:22:30 shPZp+Gr0
ランドセルって、本気で言ってんのか?
こう、「騒ぎになっちゃったから言い訳してますよ」
っていう雰囲気がプンプンするよ
91:名無しさん@十周年
10/03/19 10:23:22 stTkw/8a0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならない②】
・藤田竜一&田中邦彦
栃木県黒磯小ニ児童誘拐事件。無職アニヲタ兼エロゲヲタ。
コミケに行こうと出かけながら金がなくて引き返してきたその帰路での犯行。
藤田竜一は「夜ノ森一輝」のPNでアダルトゲーム「Kanon」の二次創作活動を行い、コミケットにも参加し同人誌を頒布していた。
「架空の世界の主人公になりきるのが好きだった」と供述し、捜査員を呆れさせているという。
・小林泰剛
北海道・東京連続少女監禁事件。
「テニスの王子様」のコスプレを行い女性調教系のゲーム約千本所持。
キモヲタ犯罪者には珍しくイケメンだったが整形と発覚。通称・監禁王子。
・小林薫
奈良小1女児誘拐殺害事件。
容疑者の自宅からは幼児ポルノのビデオ80~100本や雑誌、
それに盗んだものと見られる女児の下着や衣類が約80枚、及びダッチワイフが押収されている。
2ちゃんねるのCCさくら板内にあった「さくらタンを水槽に閉じ込めるスレ」「さくらタンを抜歯するスレ」に影響を受けて犯行を行う。
実際に遺体は強制的にフェラチオをさせるために歯が抜かれていた。
・名前不詳(18歳少年)
岡山駅ホーム突き落とし事件。
「人を殺して死刑になりたい」という身勝手な動機で人を突き落として、電車に轢かせて男性を死亡させた事件。
犯人の少年は元いじめられっ子、アスペルガー症候群。そしてオタクだった。
少年の自宅からは「ひぐらしのなく頃に」「DEATH NOTE」などのコミックが押収されている。
・名前不詳(16歳少女)
京田辺父親殺害事件。
警察官の父親を斧で殺害した後「父親が首を切って自殺した」という虚偽の通報を自ら行う。
残虐ゲーム「ひぐらしのなく頃に」のファンで、美術系専修学校生。
警官が現場に到着したときはゴスロリファッションに身を包み返り血を浴び自己陶酔していた。
逮捕後「17歳の誕生日までに殺したかった」などとオタク臭く芝居がかった供述をしているが動機は不明。
92:名無しさん@十周年
10/03/19 10:23:43 yVrk5yeQ0
>>78
まさか他所の犯罪が多い国は泣き寝入りが少ないとか思っちゃってる?
93:名無しさん@十周年
10/03/19 10:24:07 gLKs5qNX0
またAVの
「女子高生→女子校生」みたいなくだらない言い換えをやるんだろうなw
94:名無しさん@十周年
10/03/19 10:24:55 jJbr6B5X0
絵もあるよ?
月詠 小萌(つくよみ こもえ)
条の担任教師。小萌先生と名前の方で呼ばれる。
童顔と身長135cmの容姿から小学生にしか見えないが、大学も卒業済みのれっきとした成人。
URLリンク(www.syu-ta.com)
URLリンク(www.mobi-cha.mobi)
URLリンク(www.mobi-cha.mobi)
これアウト?
95:名無しさん@十周年
10/03/19 10:24:58 LBNfo+mu0
小萌先生もダメだし絵本や民謡もだめだろうな
ほかのところでも書いたが桃太郎や金太郎も
かなりアウトに近い
96:名無しさん@十周年
10/03/19 10:25:33 stTkw/8a0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならない③】
・永原勇気 ←NEW!
三重県津市ネットゲーム殺人事件。
モバゲータウンで知り合った女性を、容姿端麗な別人の顔写真を使うなどして誘い出す
そして現物を見て帰られそうになり、暴力をふるい殺害。
猟奇性こそ乏しいものの、ゲームオタクの幼児性や思慮の浅さが顕著に伺える事件である。
・小泉毅
元厚生次官殺傷事件。
12歳の時に飼い犬を保健所で殺処分され恨みに思い、数十年の時を経て犯行にいたる。
犯行について「殺したのは人ではなく、邪悪なマモノ(魔物)」と無罪を主張。
また、法廷では「なぜ人の命だけが尊いのか、私に説明しなさい。動物を生ゴミのように処分していいわけを私に説明しなさい!」
などと雄たけびをあげ、マンガチックな自己陶酔に浸る一幕も。
萬屋錦之介版「子連れ狼」と劇場アニメ「風の谷のナウシカ」の大ファンで自称パチプロの47歳無職。
・永嶋究
市立横山第一小学校侵入事件。
法政大学1年生の永嶋は女子児童の下着を盗むため、小学校に侵入した。
逮捕後、永嶋容疑者のズボンのポケットから、教室で盗んだとみられる女子用下着21枚が発見される。
さらに自宅からは、児童ポルノにあたる成人漫画、アダルトアニメ、アダルトゲーム、盗難された女子児童の水着も発見された。
進入時は授業中だったため、一歩間違えば附属池田小事件のような大惨事になっていたかもしれない。
・犯人不明(未逮捕)
テレビ東京骨入り小包送付事件。
キモヲタアニメ「いぬかみっ!」が世界卓球選手権の中継により放送時間がずれたことに対して
犯人はテレビ東京宛に、怒りの抗議文と謎の人骨を送りつけた。証拠に乏しくいまだ犯人逮捕には至っていない。
凶悪性は低いものの、オタクの人間性の異常さをうかがえる事件である。
※キモヲタ達の歪んだ創造性は善良な道徳を堕落させ、日本を衰退させます
※「不当逮捕の温床になる」という妄想を根拠に規制反対を叫ぶのは愚かです
※より良き日本を作るために、二次・三次問わず児童ポルノを根絶しましょう
97:名無しさん@十周年
10/03/19 10:26:43 zxq+25sn0
セックス描写のある一般雑誌を規制して、成人コミックは特定の書店なり
コミケは成人向けは日にちを特定して子供を排除とか建前だけでも規制すればいいのに
98:名無しさん@十周年
10/03/19 10:27:44 IAQG7vEQO
キモオタって常識なさ過ぎないか?
ミスリードしかやってない
99:名無しさん@十周年
10/03/19 10:27:50 shPZp+Gr0
>ランドセルや制服、教室などが明らかに描写されている場合は、18歳未満と判断される。少女の
>ように見えても、そうした点が表現されていなければ、18歳未満とはされない
これだとさ、たとえば
「学校などの場所以外で、終始素っ裸で濡れ場を演じていればオッケー」
ってことにならないか?
法律を定めようっていうのなら、もう少し冷静に、頭を使って話し合って欲しいよ。
100:名無しさん@十周年
10/03/19 10:28:54 qb9C+SRE0
☆☆☆ 東京都からのお知らせ ☆☆☆
この度、都条例が改正されました。
都民の皆様(東京都在住者を指します)が「絵」を描きましたら、可及的速やかに、
都条例違反物でないかを都の担当者に確認してもらう義務が生じる事になりました。
確認の結果、都条例違反物と認められた場合、その場での破棄を命令(都による行政改善命令)させて頂く事になります。
破棄命令および確認行為を怠った場合、都条例違反にて罰金刑、最悪の場合は逮捕される事となります。
※18歳未満のお子様がいるご家庭の方へ:
お子様が「絵」を描いたら、ご両親や第三者に見せる前に、都条例違反物を描いてしまっていないか
都の担当者に確認して許可をもらってから他人に見せるように、日頃からご指導するようにしてください。
これを怠った場合、保護者責任義務違反に問われる可能性がでてきます。
東京都の治安維持にご協力ありがとうございます。
101:名無しさん@十周年
10/03/19 10:28:59 stTkw/8a0
【バカなキモヲタの詭弁集】
・「こんな法律が出来たらどんな恣意的悪用されるかわかったものじゃない、ナチの再来だ」などと自説に都合のいい未来像を持ち出す
・「表現に必要な性暴力表現」と「ただ露骨なだけの性暴力描写」を、意図的に混同する
・「警察や政治家の天下り利権が云々」「ECPATや日本ユニセフ、イクオリティ・ナウの暗躍が云々」と根拠のない陰謀論を力説する
・「自主規制」が行き届かないからこそ「法規制」という流れに陥ってる己の非を完全に黙殺し、権利だけを声高に主張する
・「じゃあもっと有害な◯◯から規制しろ」「もっと先に取り締まるべきものがあるはず」などと、有害表現の問題から論点をずらす
・「罪刑法定主義の観点から云々」と、浅薄な合理主義を振りかざし、公序良俗を乱す事を正当化する
・「公序良俗やモラル、常識は反論足り得ない」と、社会のコンセンサスを無視した思考停止に陥って反論から逃げる
・「有名な漫画家や日弁連の弁護士先生たちが反対してる」と、権威論証に持ち込む
102:エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2
10/03/19 10:29:04 Hpx42c0s0
取り締まり利権がひとつ。
もうひとつはカルトが恣意的に取り締まりたいから。
103:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
10/03/19 10:29:08 rTmGQAIL0
('A`)q□ 昨晩張ったけど酔って寝ちゃったからまた張ってみる
(へへ URLリンク(2sen.dip.jp)
104:名無しさん@十周年
10/03/19 10:29:41 jJbr6B5X0
>>99
だから、俺もその点を明確にして欲しいから、小萌先生が駄目なのか聞いているんだ。
月詠 小萌(つくよみ こもえ)
条の担任教師。小萌先生と名前の方で呼ばれる。
童顔と身長135cmの容姿から小学生にしか見えないが、大学も卒業済みのれっきとした成人。
URLリンク(www.syu-ta.com)
URLリンク(www.mobi-cha.mobi)
URLリンク(www.mobi-cha.mobi)
これアウト?
105:名無しさん@十周年
10/03/19 10:29:53 F5ek5rpy0
こんなんありだったら「悪い公務員は懲役2年」みたいな法律でも作れよ。
反対するやつは「悪い公務員」決まり!な。
106:名無しさん@十周年
10/03/19 10:30:43 JJTR9gD10
法を犯す前の段階の規制よりも
法を犯してしまった
性犯罪者を重罪でOKなのでは?
日本は規制多いくせに犯罪者には優しすぎる
まあ、性犯罪者の多くは在日朝鮮人だから仕方ないのか・・・
107:名無しさん@十周年
10/03/19 10:30:57 7enjxsiG0
>>104
しらねぇよ
108:名無しさん@十周年
10/03/19 10:31:50 S6IG4lQJ0
>>96
そういうの出すと
2ちゃんねら-の犯罪逮捕者一覧出されて
「2ちゃんは犯罪の温床だから規制する」
って言う論に正当性を与えるわけだが
自分の首絞めてるってのにも気がつかない馬鹿?
109:名無しさん@十周年
10/03/19 10:32:34 shPZp+Gr0
いまだにキモオタ云々で煽ってる人たちは、バイトか何かなのか?
せいぜいジャンプやオリジナルくらいしか読まない俺だって、
こんな法案には危機感しか抱けないっつーの。
いや、「漫画読み=キモオタ」っていう認識なら仕方ないけどさ。
110:名無しさん@十周年
10/03/19 10:33:36 AjeEYWegP
関連スレ眺めてる感じでは
ザル解釈で無限とばっちりは勘弁って奴と、ただのガチロリが
思ってたより五分五分に近くていまいち流れに乗れない
111:イモー虫
10/03/19 10:33:55 m4SQBBUxO
前スレ
>>973
>児童の目に触れるところにポルノを放置したり、
↑
冷蔵庫の中にあるお酒を児童が飲んでしまうかもしれない。酒を禁止しよう
>ことさらに児童を性的対象とする表現をするのは
↑
表現の自由発動
>性的虐待に当たるという解釈なんでしょ
↑
その理屈だと、イマジネーションもアウトになるね
思想・良心の自由発動だ
>>978
人権とは特定の個人に付与されるもの
架空のキャラには主張出来んよ
112:名無しさん@十周年
10/03/19 10:34:03 4K0VA+/O0
こんな馬鹿な都議会を存続させてる知事。いい加減ヤメロ。
無駄にオリンピックを招致したり、東京マラソンは開くわ・・・
113:名無しさん@十周年
10/03/19 10:34:08 stTkw/8a0
>>108
え?別に俺は2ちゃん規制されても痛くもかゆくもないけど?
むしろ規制されて困るような2ちゃん依存者はネット右翼だったりして害悪だから規制していいと思う
114:名無しさん@十周年
10/03/19 10:34:34 jJbr6B5X0
>>107
小萌先生しらない委員が、
小萌先生が教室で、裸になっている同人絵を見て
児童ポルノと言って、単純所持者が逮捕されて、
裁判で、「じつは、小学生の様に見えますが、先生です。」って言われて
無罪勝ち取っても、
社会的には死ぬんじゃないか?
それほど危険な法律じゃないか?
115:名無しさん@十周年
10/03/19 10:35:50 7enjxsiG0
>>106
結局は其処なんだよね
規制を増やすことよりも、それを破った時の罰則を大きくすることの
ほうが、リスク的にはやりづらさがますんだけど
116:名無しさん@十周年
10/03/19 10:37:10 vfM9pHIS0
石原珍太郎が、警察官僚とずぶずぶなのが最大の問題だと思う。
老害甚だしい。さっさと辞任しないものか・・・
117:名無しさん@十周年
10/03/19 10:37:36 stTkw/8a0
>>114
いや、こんな小学生にしか見えない児童のエロ絵を見て興奮してるような
ロリコンキチガイはさっさと社会的に抹殺されるべきだろう
設定上は大人だもんね~みたいな屁理屈で言い逃れしてこれたいままでが異常
>>115
バカはお前だろ
単純な厳罰化は却って犯罪の凶悪化を招くって統計があるのを知らんのか
もし仮に婦女暴行が死刑になるとしたら、犯人はほぼ確実に強姦だけじゃなくて
口封じに被害者を殺すわけ、わかる?
118:名無しさん@十周年
10/03/19 10:38:23 YDVn7N470
>>104
オーストラリアだとアウト。児童ポルノ対策で貧乳AVを違法にした国だ。
国際基準に合わせるとか言うのに反対しておかないと日本までそうなりかねない。
119:名無しさん@十周年
10/03/19 10:39:51 +AeEl1ih0
学生服を着ている漫画と言えばバビル2世
相手が悪いからと裁判も無しに暴力的手段で解決するし
しかも奴隷に命令するのを美化してるし
こんなマンガは無くすべきだな
賛成だ!
120:名無しさん@十周年
10/03/19 10:40:49 stTkw/8a0
つうかさ
なにが小萌先生はおk?だよ
お前いくつだよ、いい歳したオッサンキモヲタが
ロリコンアニメの画像を貼って「これはアウト?セフ?」って
第二次世界大戦で散っていった英霊たちは
お前らみたいなゴミ虫のオナニーライフのために死んだんじゃねーっつうの
121:名無しさん@十周年
10/03/19 10:40:58 7enjxsiG0
>>117
>単純な厳罰化は却って犯罪の凶悪化を招くって統計があるのを知らんのか
知ってるよ
でも現状、児童ポルノ加害者の罰則はかなりゆるいよ
ぶっちゃけ、「被害者にも落ち度があった」という論調がまかり通ってる
少なくとも、そういう論調がまかり通ってることのほうこそ問題だと思うけどね
122:名無しさん@十周年
10/03/19 10:41:20 jJbr6B5X0
>>117
いや、絵を見て興奮するんではなく、
「日常ありえない設定」が楽しいので。
興奮する場合や奴もいるだろうけど。
中国人漫画家・夏達(シャア・タア)
杭州市在住の夏達さんは、1981年4月4日生まれの28歳。
漫画家として活動するかたわら雑誌のモデルなどもこなしているようだが、
セーラー服やドレスに身を包んだ彼女はどう見ても28歳には見えない。
URLリンク(rocketnews24.com)
こういう子をちやほやする方が気持ち悪いんだが。どうなんだろう。
123:名無しさん@十周年
10/03/19 10:41:36 CLOTnNX50
児童ポルノと聞いて女子高生もそのうちに入るって、結構すぐにイメージしないな
児童って表現がよくないな、青少年とかにするべきだろ
124:名無しさん@十周年
10/03/19 10:42:54 I/q+XN4J0
裁判で、「このマンガのキャラは18歳以下かどうか?」に関して争われるようになるのか。
125:名無しさん@十周年
10/03/19 10:42:58 4gx4JMlS0
>>24
採択を参院選の時期にぶつけて、自民党を自滅させる作戦?
126:名無しさん@十周年
10/03/19 10:43:20 stTkw/8a0
>>121
>知ってるよ
知ってるならたわけた事を抜かすな
>「被害者にも落ち度があった」という論調がまかり通ってる
>少なくとも、そういう論調がまかり通ってることのほうこそ問題だと思うけどね
まったく話に関係ねーから
>>122
傍から見たら一緒だから
同じロリコン同士仲良く規制されとけ
127:名無しさん@十周年
10/03/19 10:44:02 Z58MtR330
判断基準とか言ってもそもそも条文に一言も書かれてないんだぜ。
通したら好き勝手やるに決まってる。
今まで政治家・役人がどれだけ嘘を付いてきたか身を持って知っているからな。
128:名無しさん@十周年
10/03/19 10:44:06 C3CNTLfc0
妄想で規制をする前に、現実の犯罪の刑罰を強化しろよ
129:名無しさん@十周年
10/03/19 10:44:27 EWo6YLXm0
東京都に圧力をかけるためにも、夏冬のコミケ会場を他の都道府県に
移したらいいと思うんだ。
130:名無しさん@十周年
10/03/19 10:44:57 NwfcvF030
つまり学校でやる場合には男女ともに18以上であるという
設定をどっかしらに付加しないと危ないというわけですな
131:名無しさん@十周年
10/03/19 10:45:04 sklnKwRG0
言っておくけど、規制派は憲法違反だから
それこそ一部の人間の感情で憲法違反にも関わらず
こんな条例通す方がどうかしてるから
そこんとこ規制派はどう考えてんだろうね?
132:名無しさん@十周年
10/03/19 10:45:18 WVAqglE50
>>122
画像見て吐きそうになった
目が逝ってるよ
133:名無しさん@十周年
10/03/19 10:45:22 jJbr6B5X0
>>120
じゃあ、もうちょっと高尚な話に切り替えようか?
球体関節人形師 天野可淡 って知ってるかい?
これは、芸術だよ。でも、少女を人形にしてるんだよね。
URLリンク(www.yumegazai.com)
これはいいの?
なぜマンガ・アニメは駄目なの?
ちなみに、天野可淡は女性で、37歳で亡くなられている。
134:名無しさん@十周年
10/03/19 10:45:26 7enjxsiG0
>>126
同じ事であろ?
そういう「被害者にも落ち度があった」という論調がまかり通るが故に
お前さんの言う「泣き寝入りして出てこない」という事態が発生してるわけで
135:名無しさん@十周年
10/03/19 10:45:45 QakAQp1J0
>>1
実在していないものになぜ法律をかけようとする
おまえらは基地外か!!
136:名無しさん@十周年
10/03/19 10:45:58 tZ6/g8+Z0
日本ユニセフ協会は現在、特例財団法人として活動しているが、
この制度が2013年11月に廃止されてしまう。
この時点で公益財団法人に移行できないと
特例公益増進法人の指定を受けられなくなってしまう。
特定公益増進法人への寄付は一般の寄付金控除枠とは別枠で損金算入できる。
これが日本ユニセフを通した寄付金ルートの最大のメリットであり、
彼らはなんとしても死守しなくてはならない。
もし公益財団法人への移行に失敗すると一般財団法人となってこのメリットを失う。
さらに一般財団法人への移行も失敗すると解散しなくてはならない。
日本ユニセフ協会が単なる民間団体であり、国連ユニセフとは別の国内組織に
すぎないという事実が一般に知れ渡ると、天下り利権団体として国民に廃止論がわき起こる。
それを彼らは一番恐れている。
彼らは2013年まで廃止論を覆い隠し特定公益増進法人認定を受けるために
児童ポルノ撲滅を錦の御旗に反対意見を封殺し、大きな実績をあげようと必死なんだ。
ちなみに日本ユニセフは谷垣の支持母体でもある。
137:名無しさん@十周年
10/03/19 10:47:15 s5x/DxBF0
よくロリ顔のAV女優がランドセル背負ってレイプものとかやってるけど
三次元はOKで二次元がダメな理由がいまだによくわからん。
138:名無しさん@十周年
10/03/19 10:47:28 sklnKwRG0
カタンドールか
人形ブームの先駆者だね
日本ユニセフ潰せよ
いらねえよ
139:名無しさん@十周年
10/03/19 10:47:42 CLOTnNX50
>>130
っていうか18歳の基準ってそもそも何だ?って話だな
キャラ設定に明確に18歳と記載するか、セリフの中に18歳と盛り込むか…
いずれにしても18歳って単語頼りにするしかないわな
140:名無しさん@十周年
10/03/19 10:47:47 LfCWTUmOI
これって数人のバカが決めてるだけだろ ランドセル
そういうのに心動かされるのも人間だよ
それを描き出す作品があってもいいだろうに
141:名無しさん@十周年
10/03/19 10:47:57 stTkw/8a0
>>128
まーたキモヲタ御得意のヘボ詭弁かよ
>>101に書いたとおりのリアクション過ぎて笑うしかないな
BOTかお前
>>133
高尚な話w
全然高尚じゃねーよカス
>なぜマンガ・アニメは駄目なの?
ポルノだからさ
天野可淡だってストライプ模様のパンチラして顔赤らめてるようなの作ってたら
ただのポルノフィギュアオタクでしかねーよ
142:名無しさん@十周年
10/03/19 10:48:19 CZIasbiz0
問題はわいせつ性を行政が勝手に裁量を行使して判断するという点だ。
実は、それこそがより本質的で深刻な問題なのだ。
公務員の裁量行為については従来から2説ある。
一つは「侵害留保説」と呼ばれ、天皇機関説の美濃部達吉らにより主張
された戦前の通説。
この説によれば、公務員は裁量を行う相手方に対し不利な裁量は行使で
きない。
もう一つは「全部留保説」。1960年代当時の西ドイツにおいて主張さ
れ始め、現在では世界の通説であり、以前、わが国においては有力説とさ
れたが現在ではわが国においても通説。
この説によれば、公務員は相手方に有利な裁量も行使できない。
要するに、公務員の裁量行為を完全に否定するのがわが国を始めとする
世界における行政法の通説だ。
その理由は、法律の規定によることなく公務員の裁量行為を認めると、
国民の主権が侵害されることになるという点にある。
公務員は、主権者たる国民を差し置いて一体誰に法律を超えた裁量行使
の権限を与えられているのか?
まあ、一介のサラリーマンに過ぎない公務員が勝手に法律を解釈し、主
権者たる国民に押し付けようとしてるだけなんだけどねW
もちろん、違憲です。
143:名無しさん@十周年
10/03/19 10:48:19 KNqkU7ZC0
>非実在青少年の性描写をするのは駄目、それを成人が見るのは駄目といっているわけではない。
え?
144:名無しさん@十周年
10/03/19 10:48:29 rR/dnVph0
俺が犯罪被害者だったら
漫画やら何やらを規制するんじゃなくて、
「実在する犯人」を捕まえて欲しいと思うだろうな。
仮に捕まえるのが無理でも犯人逮捕に労力を費やして欲しい。
漫画を取り締まったって、被害者は助からない。
145:名無しさん@十周年
10/03/19 10:48:36 jJbr6B5X0
>>126
ああ、ちなみに言っておくけど。
おれはロリコンではない。
成年女性(と法律で決められている)が好きだし、お付き合いもしている。
美しいものなら、熟女でも良い。
そういうものを偏った概念で規制するという事に吐き気を覚えるだけだ。
146:名無しさん@十周年
10/03/19 10:49:00 sklnKwRG0
>>141
キモオタだけじゃなく多くの女性もこの規制に反対してますからw
147:名無しさん@十周年
10/03/19 10:49:08 IAQG7vEQO
子萌先生?アウトですよ
ロリコンはまず自分は異常者であるという自覚を持て
まともになるべく自らを律して、身を謹んで生きていってください
欲望を抑える戦いはつらいのは解るが頑張れ
148:名無しさん@十周年
10/03/19 10:50:13 stTkw/8a0
>>134
何を言ってるのかまったく理解出来んわ
>お前さんの言う
発言者を勘違いしてるのだろうか、俺はそんなこと言ってない
あと「被害者にも落ち度がある」という論調と「泣き寝入りして出てこない」という話に
全く関係性がない、あるというならどう関係してるのか説明してみろ
149:名無しさん@十周年
10/03/19 10:50:16 I/q+XN4J0
選挙で変えるしかないよ。
頑張って規制反対派の候補を擁立して当選させればいい。
無理なら指くわえて見てろ。
150:名無しさん@十周年
10/03/19 10:50:53 Akp0NLAl0
私は公共エロ規制推進派だけど、これは成立しないね
東京都は事の本質と目的を完全に見失ってるわ
151:名無しさん@十周年
10/03/19 10:51:10 zX6l8BhsP
ユビキタスになったらいつでも見たいものにアクセスできるので、手元のPCにはHDDなんて不要になるかと思ったら、
規制でアクセスできなくなる過去のコンテンツが増えそうなので対応を始めたら、
HDDをもう30TBくらい買ってしまったでござる の巻
152:名無しさん@十周年
10/03/19 10:51:18 7enjxsiG0
>>144
同感だな
犯罪の芽を潰すということは確かに重要だが、
芽を潰すことばかりに躍起になって、既に出てしまった
被害者を救わないというのは愚かだ
怪我や病気で苦しんでる奴を見て、
「よし、これからのために病院を立てよう!」
と、今苦しんでる奴を尻目に病院の設計図を引いているのにも似てる
153:名無しさん@十周年
10/03/19 10:51:32 sklnKwRG0
>>141
お前のポルノはパンチラかよw
間違ってるよ認識がw
154:名無しさん@十周年
10/03/19 10:52:07 CZIasbiz0
まあ、エロ漫画でもエロ写真でもエロ動画でも一種のカタルシスを得られる
から現実の性犯罪を抑止する効果はあるな
男の性欲なんて射精すればとりあえず収まるという単純なもんだし、特に
幼児趣味の変態には二次元あたりで我慢してもらわなきゃ困る
本当に困る
そこにこうした作品の存在意義があるわけで統計でも証明されてるな
そういう意味でへたな規制は性犯罪を誘発しがちだという意味で却って有害
規制派は性犯罪を増やしたいってことか?それならそいつらも同罪だろ
155:名無しさん@十周年
10/03/19 10:52:39 rR/dnVph0
>>152
いや違うだろ。
怪我や病気で苦しんでる奴を見て
「ブラックジャックを見に行こう」って感じ。
156:名無しさん@十周年
10/03/19 10:53:50 ZcI5sbMP0
つまり・・・なんだ?
今まで通りと変わらないのか?
こんな文章並べただけで中身なんもかわってないじゃない?
何が言いたいのか理解できないな
157:名無しさん@十周年
10/03/19 10:54:03 stTkw/8a0
>>145
うあわああああウッソくっさーい
成人女性とお付き合いしてるような普通の人間が
お前みたいな気色悪い論調で
「これアウト?これアウト?」ってアニメのロリ画像をなんども貼らねえよバカ
ウソつくならもっとバレにくいウソ言えよ、この真性童貞野郎が
>>153
物の喩えだ
裸婦像は芸術だが、パンチラして顔赤らめてるような萌えフィギュアはポルノ
普通に考えて何故そのようなカテゴリに分別されるかくらいわかるだろうが
もしかしてお前も真顔で萌え文化は芸術だとか言い出すタイプ?
158:名無しさん@十周年
10/03/19 10:54:12 vvVnNXXr0
こんなマジキチ規制法案が議題に上る状況だけ見ても
日本が今どれだけ破滅の道に突き進んでいるのかが分かるわ。
159:名無しさん@十周年
10/03/19 10:55:21 ZyEV70850
もう全部、地球によく似た別の星で、小学校入学時点で27歳
とかいう設定にしてしまえ
ったく、設定でどうにかなるなら規制など必要ないだろうに・・・
160:名無しさん@十周年
10/03/19 10:55:45 jJbr6B5X0
>>147
小萌先生がなぜアウトなの?
背が小さいから?
小学生の様に見えるから?
ロリコンは、何歳以下の子を可愛いと感じたらロリコンなの?
そもそも、かわいいなあと感じるのが犯罪なの?
どう感じたらロリコンなの?
答えてみて?
161:名無しさん@十周年
10/03/19 10:56:37 sklnKwRG0
>>153
逆だよw
萌えフィギュアはあくまで萌えフィギュアだよ
ポルノじゃねえよ
あんなもん
あれをポルノと認めるってのはお前がキモオタだってことだw
このキモオタw
162:名無しさん@十周年
10/03/19 10:57:27 stTkw/8a0
>>161
何を言ってるのか意味がわからねえよ
論理的に書け
163:名無しさん@十周年
10/03/19 10:57:41 4gx4JMlS0
東京都青少年・治安対策本部青少年課 に電話すると、懇切丁寧に説明してくれるよ。
URLリンク(www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp)
■お問い合わせ
東京都青少年・治安対策本部総合対策部総務課(広報担当)
東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 35階北
電話:03-5388-2258 ファックス:03-5388-1217
Q1. ロボットの場合は、年齢をどう判断するのか?
製造されてからの年数なのか、見た目から判断した年齢なのか。
Q2. はじめてのお留守番のような、設定上は18歳以上となっているものの取り扱いはどうなるのか。
Q3. 高速で動く物体の時間の進み方は遅くなるが、そうした場合の年齢の定義はどうなるのか。
Q4. 青少年の擬体に成人のゴーストを入れていた場合はどういう扱いになるのか。
Q5. 人間以外、たとえば妖精、女神などの扱いはどうなるのか。
Q6. 性行為、性行行為はどこまでが範囲か。ヤオイ穴はどういう扱いになるのか。
Q7. 氏賀Y太の「真・現代猟奇伝」ような、性行為を否定的に描いた場合の扱いはどうなるのか。
164:名無しさん@十周年
10/03/19 10:57:49 kbkwVk7r0
なんで日本ユニセフ(朝鮮人)の金儲けに付き合わなきゃいけねーんだよ
しかも日本人を弾圧+文化破壊+カネ、、っていうヤツらの大好きな『エラそうなコジキ』3大コラボセット
あいつらと毎日新聞が作った「闇の子供たち」って映画もヒドかったぞ
朝鮮人・梁石日原作で日本とタイを貶める捏造プロパガンダ こんなヤツらこそ法規制してほしいよマッタク
165:名無しさん@十周年
10/03/19 10:57:57 DEAIY1dL0
>>1
>「コミックマーケット」
これを徹底的に取り締まれ。
こんなものに行く奴は児童虐待性犯罪者と全く同じだ。
166:名無しさん@十周年
10/03/19 10:57:57 zAQ2zlDK0
そしてショタ801は今回も規制されないのであった
167:名無しさん@十周年
10/03/19 10:57:59 fIONhwvBP
言ってることが支離滅裂だな。ランドセルが何の関係あるの? キモすぎるよ。
168:名無しさん@十周年
10/03/19 10:58:03 sklnKwRG0
大体パンチラがポルノってww
宗教やってる奴はほんとアホだなあw
169:名無しさん@十周年
10/03/19 10:58:12 jJbr6B5X0
>>157
嘘くさい。 という印象だけで、嫌悪感を抱くんだろ?
この法律と一緒じゃないか?
印象だけで、罰しようとするんだろ?
君みたいに自分の価値観だけ、しかも「印象」で規制しようとしてるんだろ?
170:名無しさん@十周年
10/03/19 10:58:27 38g/ZOPD0
現状、エロ漫画は未成年に販売出来ないわけだから
エロ漫画の中の人が何歳かとかどうでもいい話だろ
エロ漫画の中の人の年齢を決めてどうしたいわけ??
171:名無しさん@十周年
10/03/19 10:59:46 wLMSvuMA0
>>170
都条例のターゲットは全年齢対象図書だから成年向け表示してるエロ漫画はまず関係ない話なんだぜ
172:名無しさん@十周年
10/03/19 10:59:54 YlVFsmNO0
540 :名無しさん@十周年[]:2010/03/19(金) 04:58:10 ID:stTkw/8a0
表現の自由を笠にきてモラルハザードし放題なキモヲタが
偉そうなことを言える義理ではないんだよ
朝の5時から工作お疲れ様です^^
早朝手当とか出るんですか?
173:名無しさん@十周年
10/03/19 11:00:06 DEAIY1dL0
>>170
お前のような児童虐待性犯罪者を、社会から抹殺するために決まってるだろ。
174:名無しさん@十周年
10/03/19 11:00:10 rR/dnVph0
高尚だったら良くて、低俗だったら悪い。
って差別主義者かよ。
授業中や勤務時間中に
低俗なエロマンガを読んでいたら怒られて
高尚な小説「太陽の季節」を読んでいたら怒られない?
んなこたぁねえよ。
何であれ娯楽に興じていたら怒られる。
逆に私生活でどんな娯楽を嗜んでいようと何ら恥じる事はない。
175:名無しさん@十周年
10/03/19 11:00:12 stTkw/8a0
>>168
概念論だバーカ
程度の話をしてるんじゃねーんだよ
本当にオタクは論理的な思考ができないな
>>169
いや別にお前が嘘つきの真性同意低でも
哀れには思うが別にそれで罰することはしないよ
お前にだまされるような奴もこの世にはいないだろうしな
だがポルノ表現は公序良俗を乱すから、自主規制出来ないならば法規制は必要だ
176:名無しさん@十周年
10/03/19 11:00:31 sklnKwRG0
>>162
倫理も何もないよ
パンチラ、萌えフィギュアを真面目な顔して
ポルノ(キリッ
あれに劣情を催すからポルノだとお前さんは言いたいんだろ?
劣情催す時点でキモオタと同じ穴の狢だということだね
このキモオタwww
177:名無しさん@十周年
10/03/19 11:01:19 SOCHD2L20
>>103
なぜモデルがケロロなんだw
それだときっと全部おkだぞw
178:名無しさん@十周年
10/03/19 11:01:54 I/q+XN4J0
規制が目的で、理由は後付なんだから「おかしい点」を並べたてても無駄。
179:名無しさん@十周年
10/03/19 11:02:16 Qq45eeSg0
非実在の創作キャラに年齢判定とか馬鹿か
盛りのガキのオナネタにガタガタ口出ししてんじゃないよ
税金泥棒は今すぐ辞めろ
180:名無しさん@十周年
10/03/19 11:02:19 38g/ZOPD0
>>171
では、全年齢での話として
中の人が未成年に該当=販売禁止
中の人が大人に該当=販売許可
つて事? 同じようにセックスしてても??
181:名無しさん@十周年
10/03/19 11:02:21 lPD+DcNO0
少年がちんこ持って精液ふりまくフィギュアが芸術と認められる時代だからなあ
182:名無しさん@十周年
10/03/19 11:02:26 SDYZNHp90
>>173
児童虐待も性犯罪も当然逮捕されて罰せられる。
こんな無駄な法律は必要ない。
警官の数を1人でも増やした方が良い。
183:名無しさん@十周年
10/03/19 11:02:26 sklnKwRG0
>>175
とりあえずこの規制は憲法違反だから
自主規制ももう行ってますから
184:名無しさん@十周年
10/03/19 11:03:06 stTkw/8a0
>>176
なんだその小学生みたいな屁理屈は
俺がキモヲタかどうかなんて話になんの関係もないし
俺が欲情するから取り締まれって言ってるわけでもない
しかし客観的に見て、ロリコン萌えアニメ絵の類は
いたずらに視聴者の性欲を換気することが目的なのが明白だから
自己決定脳呂区の乏しい青少年に見えにくい場所におくべきだ、って話なんだよ
そしてそれは本来ゾーニングで対処するべきだが、オタク側が自主規制できないのだから
法規制するしかない、って流れになってるんだよ
185:名無しさん@十周年
10/03/19 11:04:02 jJbr6B5X0
>>175
うん、俺が真性包茎童貞でもなんでも良いから、
感情的にならず、
理論的にお話願いますね。
だれかが言ってたが、表現は規制すべきではないな。
それを販売したり、犯罪を犯す人間に厳罰をあたえるべきじゃないか?
もし、国が「30歳未満は児童」って定義つけたらどう思うんだ?
186:名無しさん@十周年
10/03/19 11:04:23 ZcI5sbMP0
こういう事は文化が広がる前にやってほしいものだな
対策とはいうが 「未然に防止する対策」こそが仕事だろ
187:名無しさん@十周年
10/03/19 11:04:50 wLMSvuMA0
>>180
yes
要は少コミみたいな未成年向けで未成年の性を安易に描いてる作品を一般書棚から駆逐するにはってのに特化した内容
性交類似行為ってのはフェラとか手コキ以上のものを指してるからパンチラはもちろん全裸だってそれにあたらないんだぜ
188:名無しさん@十周年
10/03/19 11:04:52 NPjwk+Ry0
テレビ、新聞の捏造は無視で漫画アニメばかりいちゃもん付けてくるよな
在日は漫画アニメが嫌いなのか?
189:名無しさん@十周年
10/03/19 11:05:20 DEAIY1dL0
>>182
お前らのいい訳はどうでもいい。
このほうが、お前ら児童虐待性犯罪者を抹殺しやすいから、効率がいいんだよ。
190:名無しさん@十周年
10/03/19 11:06:53 sklnKwRG0
>>184
萌えフィギュアがポルノで村上隆のちんぽフィギュアは芸術と認められてるんだけど、その違いはなんだよ
あんなもん自分から言わせたら芸術でもなんでもないんだが?
191:名無しさん@十周年
10/03/19 11:07:02 UzP2Idu/0
石原さんも耄碌したな
太陽の季節の作者がこんなつまらないことを
192:名無しさん@十周年
10/03/19 11:07:06 7enjxsiG0
>>189
二次元に興味がなく、AVのほうしか興味がない人が野放しなんですが…
193:名無しさん@十周年
10/03/19 11:07:10 stTkw/8a0
>>185
>だれかが言ってたが、表現は規制すべきではないな。
表現を規制すべきだってのも「誰かが言ってる」ぞ
表現を規制すべきではないとする根拠を言え、「誰かが言ってたから正しい」じゃ白痴だろ
>それを販売したり、犯罪を犯す人間に厳罰をあたえるべきじゃないか?
だーかーらー安直な厳罰主義は犯罪の凶悪化のトリガーになるって言っただろ
犯罪を起こってから取り締まるだけではなく未然にふせぐという観点も大事なんだよ
>もし、国が「30歳未満は児童」って定義つけたらどう思うんだ?
そういう「ありえない仮定」を前提として話をすることになにか意味あるのか?
どこのバカが30歳未満を児童だと認定するんだよ、そんな屁理屈をいうのは低能なオタクだけ
194:名無しさん@十周年
10/03/19 11:07:50 SDYZNHp90
>>189
実際に虐待してるなら逮捕したらいいじゃない。
その方が被害者が減る。
お前は抹殺(笑)とやらが大好きなようで、被害者の事はどうでも良いみたいだな。
195:名無しさん@十周年
10/03/19 11:08:16 aSsdADU20
思想統制かよ
196:名無しさん@十周年
10/03/19 11:08:17 Pi1g8SPS0
>>175
>だがポルノ表現は公序良俗を乱すから
ちょっと待ってよ。日本の伝統の祭りもそうやって「欧米キリスト教の論理」
で規制していくつもりか?
子供がふんどし一丁で伝統行事も出来なくなる可能性に持って行くのは良くないだろ。
尾張大國霊神社(国府宮)で行われる「はだか祭」は、
正しくは「儺追神事」(なおいしんじ)といいます。
今から約1240年前、奈良時代の神護景雲元年(767年)、
称徳天皇が全国の国分寺に悪疫退散を祈れと勅命を発したとき、
尾張国司が尾張総社である尾張大國霊神社で厄払いをしたのが、
儺追神事となって現在まで伝えられています。
URLリンク(www.city.inazawa.aichi.jp)
197:名無しさん@十周年
10/03/19 11:08:24 YlVFsmNO0
児童虐待なんてほとんど親だろ
クズビッチが離婚して義父にレイプとかよくある話で
ロリコンは逆に結婚できないから子供もできない
外にもめったに出ないし出たところで声もかけられない
ある意味健全
198:名無しさん@十周年
10/03/19 11:08:25 jJbr6B5X0
>>189
お前ら、って誰と戦っているんだ?
俺は、それ以上に児童性犯罪のトップランナー・教師 に様々な規制をかける方が賛成なのだが?
教師は、女性にしか認めない。 という方が、よっぽど犯罪率を下げられる。
199:名無しさん@十周年
10/03/19 11:08:36 sklnKwRG0
>>191
それで近々国際アニメフェアとやらの実行委員長なんだよ
なんなのあの親父
200:名無しさん@十周年
10/03/19 11:08:44 pc3Zt0BvO
性交類似行為
201:名無しさん@十周年
10/03/19 11:08:44 SOCHD2L20
>>189
児童虐待性犯罪者はほとんどが親か教師なんだが
全員抹殺するのか?日本なくなるなw
202:名無しさん@十周年
10/03/19 11:09:27 1AgDu32B0
大人になっても外見は子供のままという病気があるけど
そういう表現もできなくなるんだなw
203:名無しさん@十周年
10/03/19 11:09:27 stTkw/8a0
>>190
俺も芸術だと認めてないよ>村上隆
奇遇だな、気が合うじゃないか
くだらんキモヲタ御用達のロリコンポルノを芸術だと言い逃れる風潮には
断固としてNOをつきつけようかw
そしてしょーもない詭弁が増えてきたからまた貼っておこうか
【バカなキモヲタの詭弁集】
・「こんな法律が出来たらどんな恣意的悪用されるかわかったものじゃない、ナチの再来だ」などと自説に都合のいい未来像を持ち出す
・「表現に必要な性暴力表現」と「ただ露骨なだけの性暴力描写」を、意図的に混同する
・「警察や政治家の天下り利権が云々」「ECPATや日本ユニセフ、イクオリティ・ナウの暗躍が云々」と根拠のない陰謀論を力説する
・「自主規制」が行き届かないからこそ「法規制」という流れに陥ってる己の非を完全に黙殺し、権利だけを声高に主張する
・「じゃあもっと有害な◯◯から規制しろ」「もっと先に取り締まるべきものがあるはず」などと、有害表現の問題から論点をずらす
・「罪刑法定主義の観点から云々」と、浅薄な合理主義を振りかざし、公序良俗を乱す事を正当化する
・「公序良俗やモラル、常識は反論足り得ない」と、社会のコンセンサスを無視した思考停止に陥って反論から逃げる
・「有名な漫画家や日弁連の弁護士先生たちが反対してる」と、権威論証に持ち込む
204:名無しさん@十周年
10/03/19 11:10:04 IAQG7vEQO
>>192
AVは18以上だからいんだよ
205:名無しさん@十周年
10/03/19 11:10:06 CLOTnNX50
>>194
実際に虐待してたり、ストーカーしてるようなヤツに警察は何もしないからな
それで被害者よく出てるし
まずはそこから何とかしろって感じだな
206:名無しさん@十周年
10/03/19 11:10:14 UUn55hR00
漫画規制より先に性犯罪者の刑の軽さを何とかしたらどうかね。
207:名無しさん@十周年
10/03/19 11:10:35 KIByRvJk0
もしかしてスク水もダメなん?
208:名無しさん@十周年
10/03/19 11:10:44 fp0DFTYb0
>>96みたいに犯罪をエロ媒体と結び付けたがる感情的単細胞が規制派。
エロ漫画を読んで刺激を受け犯罪を犯しました・・・そんな自制心のない
人間に育てたのは親の責任だろ。
性的挑発なんて満員電車、プール、町を歩いてるだけでも受け続けてる。
規制派は包丁で人刺しても包丁が有るから悪いと、のたまう様な
危なっかしい輩達。そんな輩が条例を変えようとする事に恐怖を覚える。
209:名無しさん@十周年
10/03/19 11:10:54 7enjxsiG0
>>204
実際には18歳以下の奴を出演させてたせいで捕まる業者もいるのですが
210:名無しさん@十周年
10/03/19 11:11:02 0K2M0PER0
>>187
つまりエロ本は規制されないが通常の漫画においてはどっかのお偉いさんの横槍が入ると…アホくさいな
それに結局基準は人の判断なんだろ?
明確な基準がないんだったら憲法違反だぜ、思想・表現に対して独裁権を認めることになるからな
211:名無しさん@十周年
10/03/19 11:11:19 T6iu6Vm50
一部の大人の趣味に対して、
全体主義を持ち出す事はナンセンス
確実な区分けと、その為の法整備が必要であって、
全体主義的な平等な法整備などは必要ない。
多様的な趣味を、分別もせずに管理する事は出来ないのは当たり前。
ロリや同性愛者にも、人権があり、その思想の自由がある。
だがしかし、法律において、他人の人権を侵害する自由は無い、
同性愛者が、お互いの人権の尊重によって維持されており、許されているのなら、
ロリコンにも、救いの手として、映像や漫画などの自由を許されて当たり前である。
もちろん、現実の人権侵害を行えば逮捕と言うのは今でも法整備で行われているのであって、
ホモですら、合意の無い、相手の人権を侵害する行為となれば、罰せられるのは当たり前。
だがしかし、その道に向かわぬように、健全な性教育とは分離し、
区分けによって、健全な人と、それらの趣味の人を分別するだけで良い。
偉い人には、それもわからないんだろうな
212:名無しさん@十周年
10/03/19 11:11:35 IpZwhBV80
>>193
君、必死だなぁ^^;
感情論で、そこまで突っ走れると大したものだと思うよ、うん。
惨めったらしいけどね。
213:名無しさん@十周年
10/03/19 11:11:39 stTkw/8a0
>>202
別にそれ自体は描ける
もちろんロリコン漫画の規制逃れとして
そういう屁理屈でキャラ設定してようじょファックを描こうとするのは論外だがな
214:名無しさん@十周年
10/03/19 11:11:43 7udeWYmR0
>>187
絵の年齢を規定するとか馬鹿げた事はやめて
その露骨な性表現がある本は全部未成年に
販売禁止にすれば良い話だと思うが?
キャラが大人に見えればセックスを子供に見せても良い
ってフザケてるとしか思えない…
215:名無しさん@十周年
10/03/19 11:11:43 SDYZNHp90
>>203
恣意的悪用を出来ない法律、条文にすれば良いだけの話じゃないか。
どうしてそれを避ける?
216:名無しさん@十周年
10/03/19 11:11:45 sXrNbQJb0
ガンダムとかザクも年齢がわかっちゃう!!すごい!!
217:名無しさん@十周年
10/03/19 11:12:15 y1Y4nryZP
明らかな表現の弾圧をしといて、表現の弾圧ではない
とか云われてもなぁ(^_^;)
218:名無しさん@十周年
10/03/19 11:12:26 YlVFsmNO0
URLリンク(fs1.law.keio.ac.jp)
まず実母、実父、中卒を規制しようぜw
219:名無しさん@十周年
10/03/19 11:12:53 jJbr6B5X0
まてよ? >>203 ← こいつ性犯罪者じゃないか?
言ってる事が、一番急進的で、一番威圧的だよな?
なんか、犯罪者にありがちな感じ・・・・
220:名無しさん@十周年
10/03/19 11:13:07 Z9JKMSYM0
>>163
なんの意味もない答えされてもなぁw
221:名無しさん@十周年
10/03/19 11:13:12 UUn55hR00
>>210
販売OKマークをお金で売る団体を作って儲けたいだけだよ。
献金が無いマンナンライフ叩いた消費者庁の野田みたいな連中の為の法案。
222:名無しさん@十周年
10/03/19 11:13:43 IpZwhBV80
>>203
感情論で暴走して惨めったらしいだけじゃなく、コピペ繰り返すだけなんだね。
能無し。
223:名無しさん@十周年
10/03/19 11:13:45 SOCHD2L20
>>196
>だがポルノ表現は公序良俗を乱すから
そのための教育ではないか。学校で、家庭で、良きものを学ばせる。世間は良きものと悪しきものを共に伝える。
そうしてはじめて、人は何が自分にとって意味があるのかを知る。恥を学ぶ。
不安があるならば、教育への徹底的な支援を行えばよい。いや、それこそが国権において為すべきものである
224:名無しさん@十周年
10/03/19 11:13:48 wCiPOyTo0
これって東京の条例だから、他の地方の人は関係ないの?
225:名無しさん@十周年
10/03/19 11:13:49 stTkw/8a0
>>212
何一つ反論出来ないから「必死だなぁ」「惨めったらしいなぁ」と
感想を述べてお茶を濁す、それがお前の知性の低さの現れ
小萌先生はおk?小萌先生はおk?って言いながら「ボクは成人女性と交際もしてるよ」
なーんて言い出すクソ馬鹿オタクらしいレベルの低さだな
226:名無しさん@十周年
10/03/19 11:14:31 5SowYGg40
はいはい、ネトウヨニートアニメオタクが必死。きも。
227:名無しさん@十周年
10/03/19 11:14:48 YPMlZxqh0
●日本ペンクラブも青少年健全育成条例に反対!
「小説も無関係ではいられない」
(会員の小説家・石原慎太郎はどうする?)
一方、日本ペンクラブの言論表現委員会(委員長、山田健太・専修大准教授)
も「小説も無関係ではいられない」と対応策の検討を始めた。
作者だけでなく出版社からも疑問の声が上がっている。
日本書籍出版協会と日本雑誌協会が15日に都議会最大会派
の民主党に提出した意見書では「青少年と性をテーマとする作品では
性描写は避けて通れない。いかに健全な表現であろうと恣意(しい)的に
不健全と判断される恐れがある」と批判した。
ソース
URLリンク(mainichi.jp)
228:名無しさん@十周年
10/03/19 11:15:13 kbkwVk7r0
太陽の季節は、高校生の主人公が障子を突き破ってチンポを誇示したり
少女とSEXしまくったりの性春小説だったからなあ
文章だけのロリエロならОKで、動画・写真・イラストNGってのはいかがなものか
229:名無しさん@十周年
10/03/19 11:15:28 jGhgS8/Y0
>>1
> 強姦や近親者との性行為を肯定的に描くなど青少年の感性がゆがむような表現
つまり、「やったねたえちゃん」みたいなのはOKなのか。
230:名無しさん@十周年
10/03/19 11:16:09 vvVnNXXr0
規制推進派は間違いなく日本を消滅させようとしているチョンかチャン
231:名無しさん@十周年
10/03/19 11:16:14 7enjxsiG0
>>224
出版社が東京にあったりすると、アウト
基本は「東京でのみ」効果がある法律だから
ハッ!
つまり東京じゃないところに本社を移せばなんら問題ない!
まったくこの法律効果なしッ?!
232:名無しさん@十周年
10/03/19 11:16:15 stTkw/8a0
>>223
そんなお花畑全開の「べき」論を言っても仕方がない
仮に現実的な視座に立って何をなすべきかって話をするのだったら
濫用される自由に対する牽制だろJK
233:名無しさん@十周年
10/03/19 11:16:18 jJbr6B5X0
>>225
>>お前の知性の低さの現れ
ものすごく、知性あふれる返答ですねww
>>クソ馬鹿オタクらしいレベルの低さだな
君、僕の正体しったら吹くよww ま、会う事は無いと思うけどねw
234:名無しさん@十周年
10/03/19 11:17:21 N72KlEXA0
>>68
だったら現行法で規制できるのでは?
235:名無しさん@十周年
10/03/19 11:17:40 sklnKwRG0
>>203
気なんか合わねえよ
反対派は別に萌えフィギュアを芸術だとは言っていない
表現の自由は芸術だけに認められるもんではない
お前はアホだ
236:名無しさん@十周年
10/03/19 11:17:58 IAQG7vEQO
>>160
子供に見えるからだよ
どうせ見え方は人それぞれとか、くだらねー詭弁たれるつもりだろ?
いんだよ規制で
判断は社会一般常識のあるまともな委員さんがしてくれるんだから
それでアウトになるものは規制されればいいの
わかった?
237:名無しさん@十周年
10/03/19 11:18:26 YlVFsmNO0
スルースキル検定会場
238:名無しさん@十周年
10/03/19 11:18:36 SDYZNHp90
>>203
「ただ露骨なだけの性暴力描写」なら許されない。
なんてのは主観的かつ、差別的な主張だな。
暗躍もクソも、実際にロビー活動してるじゃねえか。アグネスとか。
自主規制がどう行き届いていないのか全く説明されてないな。
犯罪発生数は極めて少ないのだから規制派行き届いているとするのが自然な論理。
もっと有害な~論は、あっちが自由だからこっちも自由であるべきだ。という対比。
公序良俗を乱すと言うが、治安は世界トップレベルに安定している。乱れていないのが現実
乱れているなどという妄想と区別して貰いたい。
キモヲタなどとレッテル貼りしているお前のそれ詭弁そのものだぞ。
239:名無しさん@十周年
10/03/19 11:18:39 GZ05+xZs0
表現の弾圧ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロリコンとか、
変態とか
取り締まって当たり前なんだよwwwwwwwwww
240:名無しさん@十周年
10/03/19 11:19:01 UV0o3u2H0
>>236
>社会一般常識のあるまともな委員さん
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
241:名無しさん@十周年
10/03/19 11:19:31 IpZwhBV80
>>225
おおっ!惨めったらしい奴が早速反応してきたぞ!
惨めな奴だから、敏感に反応するんだね。
感情論で突っ走り、思い込みを証拠としちゃう能無しは今日も必死ですね^^
242:名無しさん@十周年
10/03/19 11:19:42 sklnKwRG0
>>239
だからこの規制は憲法違反なんですけど、それについてはどう思うんですか?
243:名無しさん@十周年
10/03/19 11:20:17 wLMSvuMA0
>>210
明確な基準がないことが即ち憲法違反ってことにはならんよ
あまりに漠然とした、とか、あまりに広汎な規制でもなければ認められる
現に現行条例も憲法違反で訴えられてはいないだろ
今回の改正案もその規制対象描写はかなり狭く設定してある
あと表現規制に限って言えば明確な基準というのはかえって表現の自由を縛ることになりかねない
規制の目的は単純に裸を描かせないことではないだろ?
>>214
全ての年齢のセックス描写を禁じろなんてあまりに広い規制過ぎるだろ
未成年の性を表現する場合には慎重になれよと、むしろその限定は表現する側の自由に配慮したものだと思うが
> キャラが大人に見えればセックスを子供に見せても良い
> ってフザケてるとしか思えない…
なんかそれ一昔前のPTAみたいな言い草だなあ
セックスの存在自体を子供から隠してしまうのは必ずしも好ましいことではないだろ、と個人的には思うぞ
244:名無しさん@十周年
10/03/19 11:20:32 uSZK2ez/0
ダグラムはターボザックだからセーフ。
キャラはみんな半裸だし乳首まで描き込まれていたけどな。
245:名無しさん@十周年
10/03/19 11:20:38 teljg+z40
\ \\ ____ // / /
< _-=≡:: ;; ヾ\ >
< / ヾ:::\ >
< | |::::::| >
< ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ >
< || <・>| ̄| <・> |─ /\ > アグネス君は立派な信徒じゃ!
< |ヽ_/ \_/ > / >
< / /( )\ |_/ >
< | | ` ´ ) | >
< | \/ヽ/\_/ / | >
< \ \ ̄ ̄ /ヽ / / >
< \  ̄ ̄ / / \ >
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ \ \
【政治】「公明党の情熱で、児童ポルノ法改正案を成立させてほしい」アグネス・チャンさん、公明党に要望書を提出
スレリンク(newsplus板)
【学】創価大学で「創大祭」-アグネス・チャンさん「世界平和」講演
スレリンク(newsplus板)
246:名無しさん@十周年
10/03/19 11:20:56 stTkw/8a0
>>238
レッテルじゃなくてただの事実じゃねーかw>キモヲタ
小萌先生は~?小萌先生はおkなの~?って
なんども小学生にしか見えないポルノ絵の画像を貼るクソバカとか
キモヲタ以外のなんだっつうんだよwwwwww
247:名無しさん@十周年
10/03/19 11:21:57 N72KlEXA0
子供が居るから問題が起こる
子供の存在を禁止しろ
248:名無しさん@十周年
10/03/19 11:22:13 V47Uzq3F0
つい先日までは反対派のコピペを荒らしだなんだと言っといて、今度は規制派がコピペまくりかよwww
しかも嘘交じり、こいつらの品性の下劣さはひどいものがあるな、規制されろw
249:名無しさん@十周年
10/03/19 11:22:21 UUn55hR00
規制派で馬鹿演じてるのは規制反対派なのではないか。
250:名無しさん@十周年
10/03/19 11:22:38 IAQG7vEQO
>>209
駄目なことしたんだから捕まるだろ
アホか?
251:名無しさん@十周年
10/03/19 11:22:55 SDYZNHp90
>>246
何一つ反論出来ないから「キモオタ」「小萌先生は~?」と
罵倒を述べてお茶を濁す、それがお前の知性の低さの現れ
252:名無しさん@十周年
10/03/19 11:22:56 eD+T5Gob0
規制を徹底しとけな虫酸がはしるんだな
但し表現物自体に介入はイカンわな作家の権利は保証しないとな
253:名無しさん@十周年
10/03/19 11:24:14 xYQTXOHA0
>強姦や近親者との性行為を肯定的に描くなど青少年の感性がゆがむような表現が規制対象となる。
これはいいことだと思うけどな。まあ、基準が主観的だから拡大解釈されてってのは怖いわけだが。
昔、どこかの待合所でビッグコミックかそういう週刊漫画誌が置いてあったので読んでいたら、拉致って
きた女の子を薬漬けにして回したあげく、その妹まで餌食になんて連載が出ていて驚いたことがある。
同時にセックスを煽る内容の少年少女向け漫画てのもどうかと。
254:名無しさん@十周年
10/03/19 11:24:19 jJbr6B5X0
>>246
俺が貼った画像の、どこがポルノ絵なのか、解説して?
1枚も裸貼ってないけどw
君みたいな「感情」だけで騒ぎ立てる様な方達が、「一般常識のある委員」とやらなのか?
255:名無しさん@十周年
10/03/19 11:24:19 Pi1g8SPS0
>>160
小萌先生は分かりやすいキャラだからいいとして、
小萌先生のまっ裸のシーンは出てきていないので(銭湯はあったが…)
年齢よりはポルノをどうするかって話の方が良いような気がしてきたな。
リアルの人間にだって個人差が有って、老けてる人もいれば童顔の人もいる。
外見で「この人は大人だからヌードになっても良し」「お前は子供にしか見えないから脱ぐな」
と線引きをすることって、
日本社会特有の「自分と異なる者を排除する」という精神が根底に有ると思うのよね。
「子供」や「性犯罪」というキーワードでみんな冷静さを失ってしまうから、
この手の議論で反対するのは難しいな。
256:名無しさん@十周年
10/03/19 11:25:21 SDYZNHp90
>>253
源氏物語禁止だね!
257:名無しさん@十周年
10/03/19 11:25:23 80jHmwga0
規制反対派をキモオタってレッテル貼りしてる奴らって
保守主義者をネトウヨって言ってる民団の奴らと同じ匂いしか感じない。
勝手に勝利宣言して逃げるところとか。
同じか違うかは別の話として批判の方法論として同レベル。
258:名無しさん@十周年
10/03/19 11:25:28 XY4yZEgr0
>>243
>全ての年齢のセックス描写を禁じろなんてあまりに広い規制過ぎるだろ
禁じろとは言ってない、露骨な性表現を子供に見せるなと
言ってるだけ(キャラが子供だろうが大人だろうが)
>セックスの存在自体を子供から隠してしまうのは必ずしも好ましいことではないだろ、と個人的には思うぞ
いいけど、要するにAVも子供に見せてOKって事だぞ
現在の18禁指定のエロ漫画、エロアニメも子供らしきキャラが
セックスしなければ、これも子供に見せてOKと言う事になる
259:名無しさん@十周年
10/03/19 11:26:04 wCiPOyTo0
>>231
そうなんじゃない?俺は東京に住んでないからわからんが、全国ニュースであまり取り上げないから
ローカルなニュースなのかなぁって思ってさ
つまり、本でも正規本と東京用に分けられたり、TVも一部地域は除きますに東京が入るって事でしょ?
出版社もみんなの東京を出ればいいんじゃない?神奈川とかに住むとか
そうすれば、東京の税収が落ちて条例が無くなるかもよ?
260:名無しさん@十周年
10/03/19 11:26:43 stTkw/8a0
>>251
反論も何も、お前の>>238は論でも何でもねえただの強弁じゃん
陰謀論だという指摘に対して「陰謀論じゃないもん!」って言い張ってるだけ
犯罪発生率が低い=自主規制が行き届いてるというのも意味不明の暴論だし
そもそも公序良俗の問題なのに犯罪誘発が云々とか関係ない
「対比だもん」ってのも、論点ずらしを指摘されて言い逃れしてるだけ
261:名無しさん@十周年
10/03/19 11:26:48 C0EB+52V0
>>257
語彙の少ない馬鹿のよくやる手だよ
あとカッとなって人殺しする人種とも言える、つまり日本にいらない人種
262:名無しさん@十周年
10/03/19 11:27:00 fkhRbBkj0
ランドセル等っていうのが曲者なんだよなぁ
等 って拡大解釈し放題だしなw
263:名無しさん@十周年
10/03/19 11:27:18 IpZwhBV80
てか、小萌先生って漫画家の先生とかなの?すまん、ここ10年漫画・アニメ共に観てないので分からないんだ…。
264:名無しさん@十周年
10/03/19 11:27:32 eD+T5Gob0
ポルノは手の届かない所にある位がいいだろうね
265:名無しさん@十周年
10/03/19 11:28:08 fZrl5Tom0
>非実在青少年の性描写をするのは駄目、それを成人が見るのは駄目といっているわけではない
描写禁止でどうやって見るんですか
266:名無しさん@十周年
10/03/19 11:28:28 gdZY4HOo0
都も統計資料を出せばいいのに
1.表現規制をしている他国に比べて、暴力犯罪や性犯罪が100倍ぐらい大きい!
2.未成年者の表現規制をしている他国に比べて、未成年者への犯罪が1万倍ぐらい大きい
3.過激な表現が無かった1960年代に比べて、性犯罪が1000倍に増えた
みたいなわかりやすい資料を出せばいいんじゃない?違うの都の担当者?
267:名無しさん@十周年
10/03/19 11:28:38 2X2jId9m0
>>258
それなら非実在青少年云々は全く必要ないな
268:名無しさん@十周年
10/03/19 11:28:56 stTkw/8a0
>>256
源氏物語に光源氏が紫の上のクリトリスをしごくシーンでも描いてあるのか?
だったら発禁でいいんじゃね?
オタクってこういうバカ丸出しの詭弁しか言わないから
社会倫理を持たないキチガイとして動物扱いされてしまうんだよなぁ
269:名無しさん@十周年
10/03/19 11:30:21 80jHmwga0
>>259
東京にとって一番痛いのはコミケに逃げられること。
一回50万人の経済効果がなくなるのは痛いはずだ。
税収云々の前に、宿泊、交通、小売店など各界からの突き上げ食らうのが目に見えてる。
受け皿さえあればそういう方法論もあり。
270:名無しさん@十周年
10/03/19 11:30:48 C0EB+52V0
>>268
まだカルト宗教信仰してる奴いたのか
271:名無しさん@十周年
10/03/19 11:30:55 SDYZNHp90
>>260
陰謀論じゃなくて事実って書いたのを読めないのか。日本語が残念な奴だな。
暴論でも何でもない事実を書き連ねただけなんだがな。
例えば「自主規制が行き届いている」と俺は行っている。根拠も示している。
お前は「自主規制が行き届いている」との根拠を一切示していない。
どっちが正しい?お前のように根拠を一切示さずに決め付ける事こそが暴論
272:名無しさん@十周年
10/03/19 11:30:56 XY4yZEgr0
>>265
>非実在青少年の性描写をするのは駄目(といってるわけではない)
>それを成人が見るのは駄目といっているわけではない
ではないかと
273:名無しさん@十周年
10/03/19 11:31:39 fp0DFTYb0
>>224
これって東京の条例だから、他の地方の人は関係ないの?
いや違う。主だった出版社、取次ぎが東京にある限り従うしかなく
東京都の条例は全国に普及する。
エロ本のブルーテープ貼りも東京都の青少年健全育成条例で決まった途端
全国のエロ本あっと言う間に全国普及した。
274:名無しさん@十周年
10/03/19 11:32:25 jJbr6B5X0
>>269
コミケは、埼玉スーパーアリーナでいいんじゃない?
新幹線で大宮から徒歩で行けるし。
幕張メッセはちょっと遠いからな。
横浜みなとみらいでも良いし。
いつまでも、表現の自由を規制しようとする東京にいる必要がない。
275:名無しさん@十周年
10/03/19 11:32:31 E3Nv7xURi
>>64
女が変な運動するランドセルのCM微妙にエロくて好きなんだけど。
276:名無しさん@十周年
10/03/19 11:33:11 UV0o3u2H0
>>274
たまアリってビッグサイトに代われるほどでかいのか?
277:名無しさん@十周年
10/03/19 11:33:27 M0FGcAAK0
>>268
ゆとりだね。
条文の文言で「著しく」という条件がついてないから
セックスを思わせるシーンですら引っかかるんだよ
278:名無しさん@十周年
10/03/19 11:33:32 wqCGv66F0
しかし規制しなければならない程に未成年との恋愛描写が影響力を及ぼしているとすれば
作家連は大したものである
279:名無しさん@十周年
10/03/19 11:33:43 SDYZNHp90
>>224
首都で経済の中心都市東京なんだから
日本全国に当然影響があるよ。
国際都市だから外国にも影響が及ぶだろうな。
だからこそ慎重に議論しなきゃいけないのに強行に通そうとしてる訳だ
280:名無しさん@十周年
10/03/19 11:34:07 stTkw/8a0
>>270
おやおや?ネトウヨやキモヲタというレッテルは語彙が少ない馬鹿のやることなんだろ?
カルト信者っていうレッテルはきれいなレッテルかい?
事実だと言うなら俺がカルト信者だと言う客観的な証拠を出してみろ
はやくw
はやくw
はやくw
281:名無しさん@十周年
10/03/19 11:35:10 80jHmwga0
>>274
静岡、千葉が誘致するには良い気がする。
市街地内での開催は動員人数的に地域に反発される可能性もあるから厳しい。
また、神奈川はなまじ税収があるから東京以上にコミケ開催は厳しい。
282:名無しさん@十周年
10/03/19 11:35:12 DwZDaP7n0
ガキにPCや携帯の所持禁止にしたほうがよっぽど効果がある
283:名無しさん@十周年
10/03/19 11:35:22 eD+T5Gob0
ロリペドは吐き気がするけど表現の自由は大前提だからジレンマですな
284:名無しさん@十周年
10/03/19 11:35:32 16hOFL930
コミケは対象外w
金と集客はほしいのかw
285:名無しさん@十周年
10/03/19 11:35:34 IpZwhBV80
>>273
全くその通りだと思います。条例と言えば、その自治体のみで効力があるものですが、>>273さんの言う通り、大手を含め多くの出版社は東京にある。
また、日本の首都で制定された条例、という面でも、影響力はあるでしょう。
俺は、一地方民で東京都民ではありません。が、これは相当な影響があると思い、規制反対の行動をさせて貰いました。
286:名無しさん@十周年
10/03/19 11:36:20 IEBxDT/S0
キモいから規制って言えば良いのに
わざわざ小難しく言う必要なんか無いだろう、ヒステリック起こしてるだけなんだから
287:名無しさん@十周年
10/03/19 11:37:20 o2r1+T5Q0
性犯罪との因果関係をハッキリさせてほしいな
288:名無しさん@十周年
10/03/19 11:37:20 o2/X/hEa0
●日本ペンクラブ 声明文(ペンクラブ・委員会)
東京都青少年条例改定による表現規制強化に反対する
現在、東京都議会で審議されている青少年健全育成条例の改定案に対し、
出版界の主要な団体やコミック作家などが強い反対の意を表明している。
表現に対する規制強化の意味を持つ今回の条例改定については、
日本ペンクラブも危惧を表明せざるをえない。
青少年条例による規制は、直接的には青少年への販売や閲覧を
制限するものとされるが、それが表現全体に影響を及ぼすことは明らかである。
そもそも性表現といった個々人によって受け止め方が異なる、
デリケートな事柄については、国家や行政による法的規制や取り締まりを極力排し、
表現者や出版社等の自律による自主的規制などによって
対処するのが好ましいことは言うまでもない。今回の条例改定については、今日に至るまで、
十分な市民的議論に供せられることもなく、
表現に関わる規制強化という重大さに比して拙速に事が運ばれている印象は拭えない。
また、「非実在青少年」といった恣意的な判断の余地が
ある造語によって、表現行為が規制されることが好ましくないことも言うまでもない。
続く
289:名無しさん@十周年
10/03/19 11:37:28 ZPoZHc7m0
二次ロリと三次ロリを同一視するほうが
犯罪者の脳みそに限りなく近いんだよな
290:名無しさん@十周年
10/03/19 11:37:34 2mM8SVOb0
>>267
そうなりますなぁ
そもそも、2次元キャラが大人に見えるなら
露骨なエロ表現OKとか言ってるのがおかしいわけで
キャラが何歳に見えようが、露骨なエロ表現を
子供に見せるのは駄目でしょって方向で
291:名無しさん@十周年
10/03/19 11:37:53 GZEU0Fuq0
●日本ペンクラブ 声明文(ペンクラブ・委員会)
続き
さらに、改定案の中に含まれるインターネットの規制についても、
公権力がフィルタリング基準に関与することにつき、
活発な議論を通した上での合理的なコンセンサスが得られているとは到底言えない。
表現に関する規制は、歴史的に見ても、恣意的な運用や拡大解釈の危険性が排除できず、
表現の自由と、ひいては民主主義の根幹に関わる
重大な弊害をもたらすおそれがある。なぜいま表現規制を強化しなければならないのか、
納得のいく説明もないままの今回の条例改定について、
日本ペンクラブは強く反対するとともに、同様な改定を予定している
各地方自治体や政党に対し、開かれた場において冷静かつ慎重で
十分な検討をすることを強く求める。
2010年3月18日 社団法人日本ペンクラブ 会長 阿刀田 高
URLリンク(www.japanpen.or.jp)
292:名無しさん@十周年
10/03/19 11:37:54 sklnKwRG0
>>268
お前バカだろ?
293:名無しさん@十周年
10/03/19 11:38:10 eD+T5Gob0
>>286
どちらもヒステリー起こしてるのがいる片方だけじゃない
294:名無しさん@十周年
10/03/19 11:39:05 AF6YHLXZ0
うわっ これってみんなスルーしてるけど
ネット規制まで入ってるんだなwww
2ちゃんなんてまっさきに潰されるなwwww
295:名無しさん@十周年
10/03/19 11:39:20 sklnKwRG0
>>290
この規制は子供に見せることだけを規制してるんじゃないよ
なんでそんなに子供にこだわるの?
296:名無しさん@十周年
10/03/19 11:40:55 7enjxsiG0
セックスを思わせる描写ってことは、
少女漫画なんかでもある「朝チュン」、「ベッド上ハグ」がががががが
297:名無しさん@十周年
10/03/19 11:41:28 LmCBlTa3P
あいかわらず規制派は
「具体的にどのように青少年に悪影響があるのか」
を明示しないまま規制を進めようとしてるんだな。
298:名無しさん@十周年
10/03/19 11:41:47 fp0DFTYb0
ここにいる規制派に聞きたいんだがオナニーのおかずは何だ?
からかってるんじゃない、マジ興味あるんだが。
299:名無しさん@十周年
10/03/19 11:42:42 tyvmI0Aw0
>>10
逆にほっかむりして唐草模様の風呂敷担いだおっさんを泥棒だと言う事の方が違和感あるんじゃねーの?
そんな泥棒いねーよ。
300:名無しさん@十周年
10/03/19 11:42:44 kbkwVk7r0
性犯罪者予備軍のガス抜きにもなってるんだから
規制した方が実際の性犯罪に走るヤツが増えると思うよ
301:名無しさん@十周年
10/03/19 11:42:57 eD+T5Gob0
ここにいるの見てると規制も面白いかもな
どんな反応するか見物wだけど自分にも帰ってきそうだしな
302:名無しさん@十周年
10/03/19 11:43:22 FUDPPUHk0
>>238
俺の代わりに良くぞ言ってくれたw
スポーツ関係者が毎年いくら性犯罪してもスポーツが規制されずに、
20年前の犯罪者一人だけでこの世のアニメや漫画を全て規制するのはあまりにも不公平だろう。
303:名無しさん@十周年
10/03/19 11:44:28 IpZwhBV80
>>297
規制賛成派は「明示しない」んじゃないです。「明示できない」んですよ。理由は極めて単純です。そうしたデータ・資料が無いんです。全く。
要するに規制賛成派ってのは「感情論」と「自分の思いこみ」だけが、全てなんです。
304:名無しさん@十周年
10/03/19 11:44:51 5/8Uw+iG0
>>295
東京都青少年の健全な育成に関する条例で
担当者曰く、成人は関係ないって話だしw
305:名無しさん@十周年
10/03/19 11:44:58 P3MWHD0U0
キモヲタざまあ
いい加減諦めろよ気持ち悪い
306:名無しさん@十周年
10/03/19 11:45:50 qhu27T5+0
>>>ランドセルや制服、教室などが明らかに描写されている場合は、18歳未満と判断される
じゃあ、どう見ても小学生としか思えないような幼児体系にタバコをもたせれば、
「タバコを吸ってるから成人です」と云えるのね
307:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
10/03/19 11:46:53 NowhyhQt0
【本当に怖い】 都条例改正反対 【単純所持禁止】
【警告】
東京都青少年健全育成条例が改正されつつあります。
まんがやアニメ、イラストなどの性表現規制の強化、ならびに創作物を含む規制作品の単純所持禁止が法制化されます。
東京都で条例化された場合、全国の自治体が同様の条例を追従して、法制化すると思われます。
この条例改正は、国会で審議されている児ポ法の改悪をあおり、国会での成立を急がせるためでもあります。
またわが国におけるワイセツの判断基準は、社会通念によって変化します。
現時点において改正後の都条例違反とみなされない表現(著作物)であっても、将来において、社会通念の変化により、
「ワイセツの判断基準」も変化した場合、改正後の都条例違反で、
「単純所持禁止」の表現(著作物)となる可能性があります。
現時点において、規制される表現(著作物)でないからと言って、永遠に違反にならないという保証はありません。
20年前、社会通念の変化によりヘアーヌードが解禁されました。
しかしその逆に、将来において、社会通念の変化により 、特定の表現が違法になるかもしれません。
「単純所持禁止」が法制化されますと、
社会通念の変化により所持が禁止になった表現(著作物)は廃棄されて、日本から消滅してしまいます。
その後、ふたたび社会通念が変化して、たとえその表現が合法状態に回復したとしても、
失われた表現(著作物)は戻ってきません。永久に失われたままです。
「単純所持禁止」が焚書であり、文化破壊と批判されるのは、表現(著作物)を抹殺してしまうからなのです。
<推進派にだまされるなよ
∧_∧___
∬ (・∀・ ) / |
■⊂ へ ∩./...|
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
 ̄ (_)|| ̄
308:名無しさん@十周年
10/03/19 11:47:11 Z0dfzVcX0
【規制】東京都青少年問題協議会「アニメ文化、ロリコン文化のせいで子どもの性被害が増えていると思うんです」
スレリンク(moeplus板)
309:名無しさん@十周年
10/03/19 11:47:23 +zZxrUtn0
その前に実在青少年同士のポルノ規制しろよ
310:名無しさん@十周年
10/03/19 11:48:07 vX9lmjUh0
My son が起った→影響があった!
ではあるまいな…
311:名無しさん@十周年
10/03/19 11:48:56 W/5iCWe10
おれの「こどものじかん」はどうなるの?
312:名無しさん@十周年
10/03/19 11:49:29 zvaCvovT0
こんなものを法律で規制するな。
313:名無しさん@十周年
10/03/19 11:49:59 FUDPPUHk0
>>260
現実はオタクよりもスポーツをする体育会系の犯罪が続発している。
体育会系の犯罪は毎年のように起きているのだけどw
体育会系のスポーツの規制はしないのかよw
体育会系のレイプはすばらしいレイプで漫画やアニメはこの世に有ってはならないものかw
314:名無しさん@十周年
10/03/19 11:49:59 AyvMVDCN0
規制していいと思うんだがな
子どもを性の対象として見るあまりにもひどい漫画が多過ぎるだろ
皇族のお漏らし漫画まであるんだぞ?
不敬であるばかりでなく、それに性的な劣情を催してるんだぞ?
規制すべきだろ
315:名無しさん@十周年
10/03/19 11:50:27 5SRH0huh0
なにこの骨抜き
こんな穴だらけで条例案出す必要あるの?
取り締まろうとしたという実績が欲しいだけじゃないのか?
316:名無しさん@十周年
10/03/19 11:51:03 AzsYlg3Z0
②藤本由香里_東京都青少年健全育成条例について URLリンク(www.youtube.com)
この前に、あの、ありました、
ブラジル会議、という、この、あの、児童ポルノ法を考える会議があるんですが、
ここで報告されたのは
日本の、えっと、今、5千億円ぐらいが、漫画産業の、あのーおカネ5千億くらいが
そうなんですけども、
このほとんどが児童ポルノで占められている、という報告が成されているわけですよ。
でも、皆さんは全く、そんな事じゃなくって、いわゆる児童ポルノ、
子供を扱った過激な性表現?ほんとの子供を扱った、あの、過激な性表現てのは
ほんっとに、一部であるということを、えー、御存知だとおもいます。
なんだけど、全然、事実とは違う報道が、えっと、海外に向け成されていると、
このあたりを、今回、なんか、心ある議員の方々が、えーっと、頑張ってくださって、
否決に、と云う事に、なったとしても、今後、また、この議論って、絶対、
沸き起こってくるんですよね、3:33
317:名無しさん@十周年
10/03/19 11:51:06 lPD68V390
これ発禁になるなw
URLリンク(www.amazon.co.jp)