【東京】 都議会委「非実在青少年って?」 子ども性描写 質疑5時間、懸念次々at NEWSPLUS
【東京】 都議会委「非実在青少年って?」 子ども性描写 質疑5時間、懸念次々 - 暇つぶし2ch222:名無しさん@十周年
10/03/19 10:34:56 RfcnoQn90
竹宮さんの「風と木の詩」は、10歳の美少年へのレイプあり、近親相姦ありと
一部シーンのみを語れば、非常に過激なエロ漫画と見られるかも知れないけど
当然主題はそんなところには無い。 非常にテーマが深い名作です。 
自分は中学で出会いましたが、出会う価値のある少女漫画でしたね。
こういった作品を見極められるのなら、都議会はわりと信用出来ます、自分には。

主題がエロ行為そのもの、描写で読者の劣情をそそるだけのもの、
こういった類の作品を、未成年が自由に読めなくするのは一応賛成です。
漫画やAVで性行為を学んだ所で、実際の女体相手には通用しませんよ?
SEXは見るものではなく、やるものですからね。
お互いの気持ち良さを確かめ合ってこそ、満足が得られるのであって…

過激エロ作品に一番危惧する点は、描かれてる二次女性の淫乱ぶりから
実際の女性もそうだと勘違いする馬鹿が居ることや、
生身の女性に対して、汚い生き物と嫌悪感すら抱いてしまう人間がいること。
オタク層の非婚率の高さが、それを物語っていますね。
こういった観点からも、規制やむなしと思えます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch