10/03/19 00:38:01 0
★ドコモの高機能携帯「エクスペリア」、4月1日発売
・NTTドコモは18日、ソニー・エリクソン製で米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を
搭載したスマートフォン(高機能携帯電話)「Xperia(エクスペリア)」を4月1日に発売すると
発表した。
スマートフォン向けにアプリケーションソフトを提供するインターネットサイト「ドコモマーケット」
では、ニュース、動画、ゲームなど無料・有料を合わせ約100種類のコンテンツをそろえた。
今後も順次、コンテンツを増やしていく計画だ。
エクスペリアはドコモ、ソニー・エリクソンの両社の戦略商品。国内市場では、ソフトバンク
モバイルが提供する米アップル製「iPhone(アイフォーン)」が独走しており、待ったをかける
ことができるのか、発売前から注目を集めている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
・「Xperia」は、OSにAndroid 1.6を採用したスマートフォン。ディスプレイは4型/480×854ドットの
タッチパネル。キーボードを搭載しないフルタッチ操作が特徴で、本体下部に 3つのボタンを
備える。内蔵メモリは1GBで、CPUの動作周波数は1GHz。外部メモリはmicroSDHCカードを
使用し、16GBのカードを同梱する。
フルブラウザを搭載し、 Google検索やGmailやGoogleマップなどが利用できる。また、YouTube
閲覧機能も搭載し、YouTubeの高画質モードにも対応している。IEEE 802.11b/gの無線LANや、
Bluetoothも搭載する。内蔵カメラは810万画素。16倍のデジタルズームや顔認識AFなどを
搭載する。なお、iモード、ケータイデータお預かりサービス、おサイフケータイ、ワンセグなどには
対応しない。
外形寸法は119×63×13.1mm(縦×横×厚さ)、重量は約139g。連続待ち受け時間は3Gで
約300時間、GSMでは約230 時間。連続通話は3Gが約290時間、GSMが約270時間。(抜粋)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
※画像:URLリンク(sankei.jp.msn.com)
※前:スレリンク(newsplus板)