【経済】アイドリング自動停止、15年までに全車装備 マツダat NEWSPLUS
【経済】アイドリング自動停止、15年までに全車装備 マツダ - 暇つぶし2ch150:名無しさん@十周年
10/03/18 22:18:47 G5GT/+ZK0
>>146
ということはこまめに止めれば寿命も延びるのか?

151:名無しさん@十周年
10/03/18 22:18:48 Unl2EzVj0
二酸化炭素なんかもうどうでもいいよww
ただの自己満足だろうが、燃費で勝負してくれ

152:名無しさん@十周年
10/03/18 22:18:51 8WMyibV90
>>96
ちゃんと毎回スターターで始動してるよ。
世の中だまされてるやつが多いな。

153:名無しさん@十周年
10/03/18 22:22:57 l3aR40s+0
北海道の峠を下るとき、早朝で他の車は走ってなかったんで試しにアクセル踏まないで走ったら、10キロ以上走った。
重力最強だわ。

154:名無しさん@十周年
10/03/18 22:24:04 0k9vFVJS0
オーバーヒート寸前の状態でもアイドリングストップするのか?
だとしたら壊れるんじゃないか?

155:名無しさん@十周年
10/03/18 22:24:54 jBFc6qrJ0
>>73
フィットと比べるならデミオにしてくれ・・・

156:名無しさん@十周年
10/03/18 22:26:10 kE2EsJCt0
アイドリングとかAKBとかなんとか工房っていうの、もう区別つかないな

157:名無しさん@十周年
10/03/18 22:30:50 r8G7Ik7H0
エアコンはそのままなのか?

糞寒いときにあほな事できんやろ

158:名無しさん@十周年
10/03/18 22:34:24 QEVPgB8g0
>>145
と言うことは、直噴ロータリー16Xの目処が立ったと言うことか。
楽しみだな。

159:名無しさん@十周年
10/03/18 22:34:42 OmAqCuUe0
同時に後ろの車がクラクションを鳴らしたら
罰金100万円としなければ
環境に貢献する者が不愉快な思いをする

160:名無しさん@十周年
10/03/18 22:36:04 5gxnK51u0
たとえアイドリングストップしても燃費はかわらんらしいね
ハイブリット作れないから環境で勝負か
でもストップも条件がそろわないとストップしないらしい
よって結局イメ-ジエコテクノロジ-ってことか

161:名無しさん@十周年
10/03/18 22:36:16 ucwIvWhM0
アイドリング中は排気ガスが車内に入るようにすればいい。

162:名無しさん@十周年
10/03/18 22:36:42 5FniDafA0
田舎なので意味ないですが・・・?

163:名無しさん@十周年
10/03/18 22:39:09 9cPIUTpg0
教習所で教える!

164:名無しさん@十周年
10/03/18 22:41:56 q/AFyl+A0
エンジンの調子が悪いときあるじゃん。あんとき一度止まるとマズイだろw エンジンは動いてる間は壊れないから名

165:名無しさん@十周年
10/03/18 22:50:58 zrQfmTmd0
機構を知らんと話にならんので解説ドゾー。
i-stopはエンジンが暖まっていなかったり、エアコンの送風のみで設定した空調の状態が
維持できないと判断した場合は解除になります。
あとエンジンが冷めるとi-stopでは再起動できなくなるので1分30秒で問答無用で解除。
アクセラは元々静かな車ですが、エンジンストップの間は静かでいいよ。
でも燃費はリッター12㌔でそんなによくないorz

URLリンク(www.mazda.co.jp)

166:名無しさん@十周年
10/03/18 22:52:15 qQtrosg80
アクセラにはアイドリング自動停止解除ボタンがあるよ
嫌なら解除しとけばいい

167:名無しさん@十周年
10/03/18 22:54:50 d565OvsK0
違う方向に進んだ方がいいと思う

168:名無しさん@十周年
10/03/18 22:55:42 5oVowmdE0
>>24
2つかと思ってた。


169:名無しさん@十周年
10/03/18 23:02:30 oWxUOB3r0
メルセデスAMGにもアイドルストップ採用とか言うけど
ターボにつき物の タービンの焼きつきは大丈夫?

170:名無しさん@十周年
10/03/18 23:10:13 fiFv8lxL0
車は完全に趣味として乗ってるのでエコカーはいらないな。

171:名無しさん@十周年
10/03/18 23:11:55 ZBSShvyu0
>>170
それもまたアリだと思う。

172:名無しさん@十周年
10/03/18 23:13:48 +6Jg/q7a0
信号の度にエンジンストップとか一日何十回エンジン掛けるんだよ。

173:名無しさん@十周年
10/03/18 23:21:22 vxHbTrtI0
さすがマツダ。
でもロータリーエンジンはいいかげんあきらめろよw


174:名無しさん@十周年
10/03/18 23:23:44 bI3zzHMv0
>>12


根本的に逆だと思うんですが、、、w

燃費の悪い、停止発進の多い所こその機能でしょ?



175:名無しさん@十周年
10/03/18 23:24:15 +6Jg/q7a0
ロータリーの高橋兄弟

176:名無しさん@十周年
10/03/18 23:26:12 bI3zzHMv0
>>16


speechless lol



177:名無しさん@十周年
10/03/18 23:26:46 /369io/80
>>173
ロータリーはガソリン以外の燃料(水素とかメタンガス)と相性が良いんだよ

178:名無しさん@十周年
10/03/18 23:38:15 eJGdXqE70
>>169
メルセデスといえばEクラスのボトムのエンジンのスペックを見て違う意味で驚いた。

179:名無しさん@十周年
10/03/18 23:39:36 c3C27zKF0
2015年に少なくともハイブリッド移行に赤旗掲げたのと同じ話だろこりゃ
トヨタ式ハイブリッドならモーターだけで走る事も出来るし

こんなん声高に言っても周回遅れ、それも2周遅れじゃん、話にならんわw

180:名無しさん@十周年
10/03/18 23:47:10 Uaw5uyHH0
アイドリングストップ ←大きなお世話
もう絶対マツダ買わない

181:名無しさん@十周年
10/03/18 23:59:51 sAqkqwUJ0
こないだアクセラスポーツ20E買ったけど、アイストップついてないよ。

182:名無しさん@十周年
10/03/19 00:08:37 7v3rkN61i
高速値上がりらしいからマツダ助かったな。
高速渋滞の停止起動でバッテリーがあがるところだった。

183:名無しさん@十周年
10/03/19 00:13:29 L3IKg9Ph0
>>161
おい、おまえの言うことを実践して
今さっき心臓止まった、賠償汁!

184:名無しさん@十周年
10/03/19 00:15:29 bZA7gTl10
つーか大型パスや原付にもアイドリングストップ機能がついているのに
普通車につけられない理由ってなんだよ?

185:名無しさん@十周年
10/03/19 00:19:41 e9vO2QPn0
>>182
意味がわかんないけど

186:名無しさん@十周年
10/03/19 00:24:53 UOqBqXvG0
新車も安いが
売るときも安い

乗ってる奴も残念な人が多いイメージ

187:名無しさん@十周年
10/03/19 00:27:19 j4CV+peO0
>>177
自動車用エンジンとしては全然ダメってことじゃんw

188:名無しさん@十周年
10/03/19 00:28:33 M+6PvMip0
冷却水どうやってまわすんだろ・・・
ATFも循環しないと冷却できないだろうし・・・・

189:名無しさん@十周年
10/03/19 00:29:57 Trp76bId0
これエアコンも止まるの?
俺超汗かきで寒がりだから余計な機能付けないで欲しいんだが

190:名無しさん@十周年
10/03/19 00:32:18 VoyNON3e0
エンジン始動時に消費する燃料はアイドリング6秒程度で切ったほうが断然お得、

それよりパーキングでアイドリング状態で夜寝てるトラックをなんとかすべき。


191:名無しさん@十周年
10/03/19 00:34:53 M+fYK7Zb0
不具合で死亡しそうな予感

192:名無しさん@十周年
10/03/19 00:36:19 oPRtvz7G0
アクセラは良い車だと思うよ。
今このクラスの国産ハッチバックは他にろくなのが無い

193:名無しさん@十周年
10/03/19 00:38:05 iaJn8c+I0
>>190
知られてないのが残念だ。
トラック用だから仕方ないけど。

外部電源式アイドリングストップ給電システム
URLリンク(www.tepco.co.jp)

194:名無しさん@十周年
10/03/19 00:40:08 NXu1TM2d0
>>188
ポンプを電動化すれば良いじゃないか

195:名無しさん@十周年
10/03/19 00:47:30 oK5ltLJy0
むむむ、マツダのアイドリングストップは、直噴エンジンが前提となるものだぞ

マツダはとうとう国内向けの全車種を一気に直噴にするつもりか?
三菱はGDIで全車直噴化にみごとに失敗しとるぞ?
日産も直噴には消極的だし、ホンダやトヨタはジワリジワリと直噴車種を増やす慎重策だぞ?
大丈夫なのか? またもやツダヲタをモルモットにすることにならんか??

196:名無しさん@十周年
10/03/19 00:49:18 RAvAMZJ40
いや日産もトヨタもやめたじゃないか。

197:名無しさん@十周年
10/03/19 00:51:24 XP27g6KwP
>>16
油圧ポンプが止まってハンドルは重くなるわブレーキは踏めなくなるわですごく危ないじゃん下り坂なのに

198:名無しさん@十周年
10/03/19 01:00:21 lnh5lnVJ0
夏の高速渋滞なんかでバッテリー上がる奴続出とかならんのか?

199:名無しさん@十周年
10/03/19 01:06:32 U0cP3DFo0
>>195
これからのガソリンエンジンは高効率を追求すると直噴化は避けられない命題だよ。
以前と違ってピエゾ素子による高圧マルチ噴射技術が出始めているから三菱のような失敗は無い。
ハイパワー車でも直噴ターボで高効率でなおかつパワーがあるという方向になると思う。

200:名無しさん@十周年
10/03/19 01:08:55 XP27g6KwP
>>145
ロータリーでも直噴なら対応できる言うても
点火プラグの横に噴射ノズル付けないと無理だぜ
次世代ロータリーエンジンつーて発表された16Xの形じゃ無理よ

201:名無しさん@十周年
10/03/19 01:09:07 YZ4h96240
>>16
免許取立てのとき、それやったけど、ブレーキ利かなくなるし、
マジヤバいから止めた方が良い

202:名無しさん@十周年
10/03/19 01:11:13 oK5ltLJy0
>>165
なんだ、アイドリング停止を最大1分30秒しか持続できないのかよ (´・ω・`)
(リンク先の技報にもその点は書いてないな)

そのためにバッテリー2個積むわ、停止中にエアコン止まるわ、エンジン重量が若干増加するわで、
払うコストが大きすぎるぞ (#゚Д゚)

おれマツダ車は基本的に好きなんだから、あまり変な小細工はやめてくれよ
ツダは枯れてるのがいいんだよ

203:名無しさん@十周年
10/03/19 01:11:33 WxI0yIEV0
乗ってみたけどすげぇ違和感ある
すぐ始動してるんだけどあの特有の何とも言えない感覚が

204:名無しさん@十周年
10/03/19 01:14:41 XP27g6KwP
>>152
たぶん2年後には当初発表されてた爆発だけで始動するタイプのアイドルストップエンジンが
社内テストと公道テストを終えて市販にこぎ着けると思う
でもハイブリッドになったら要らん技術よねこれ

205:名無しさん@十周年
10/03/19 01:17:20 fosqTwt/0
16X開発中止したんじゃないんだ

206:名無しさん@十周年
10/03/19 01:17:55 UZRG0bHh0
>>76
でも高速のPAエリアでちょっとトイレに行くとか
5分くらい席を外すとかになった場合、いちいちエンジン切られても困るんじゃね?

そもそもアイドリング自動停止機能を搭載してどれだけ環境に優しくなるの?
あんまり変わらないと思うんだけど・・・

劇的な変化があるなら導入してもいいけど

207:名無しさん@十周年
10/03/19 01:18:24 fRiATkrE0
寒冷地は如何するんだ?
暖気運転しないと、
エンジン壊れるぞ!

窓ガラスも解けないから運転出来ないし!
寒冷地の事はマツダは考えもしないのか?


208:名無しさん@十周年
10/03/19 01:20:22 d0hzgaAW0
アイドリング自動停止機能をオン/オフするスイッチがあると
考えるのが妥当ではないかと

209:名無しさん@十周年
10/03/19 01:20:56 R6C1fKRK0
なんでこれがもっと早く導入されなかったんだろうな?

210:名無しさん@十周年
10/03/19 01:21:12 JYX9eU5a0
>>206
車離れるときにはエンジン切ってキーを抜いて鍵を閉めようぜ

211:名無しさん@十周年
10/03/19 01:22:02 RAvAMZJ40
アホがいるな

212:名無しさん@十周年
10/03/19 01:22:35 oK5ltLJy0
>>206 >>207
エンジン暖まってないとアイドリング停止はしないようになってる

つーかこれエンジン停止できる局面が想像以上に少なくねーかゴルァ! (>>165)

213:名無しさん@十周年
10/03/19 01:24:37 uHXICQ4i0
>>169
ボールベアリングのタービン+化学合成油なら平気。
最近の車ならフローティングメタル式でも即焼き付きにはなり難いはず。

214:名無しさん@十周年
10/03/19 01:26:06 yetj1c3e0
何度もかけなおしてバッテリーは大丈夫なの?

215:名無しさん@十周年
10/03/19 01:34:13 RB6a39d60
>>214
はるか以前から、ゴルフのキャディーカーは止まるとアイドルストップなんて当たり前。
頻繁に、ストップ&ゴーをしても全然平気だから、思ってる以上にバッテリーは持つ。

排気量は軽自動車並だから、一般車とは同等に語れないとしても、メーカーがこうやって発表する以上
実用化はここで言われるくらい無理な話じゃ無いかと。


216:名無しさん@十周年
10/03/19 01:38:56 oK5ltLJy0
直噴ロータリーエンジン発電のシリーズハイブリッド車マダ~~( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

どうせやるなら、i-stopみたいな小細工じゃなく、
トヨタの神THSをも吹き飛ばすような、超斬新かつどこも真似できない強烈なのを頼むよ
ハイブリッドはトヨタTHSが芸術的なまでに高度すぎて、他社が完全に閉塞状態なんだよ
打ち破ってヽ(`Д´)ノクレヨ

217:名無しさん@十周年
10/03/19 01:45:22 Af7HaoMx0
これ新車で買うときに外せと注文すれば外してもらえるの?
じゃなきゃマツダなんて一生選択肢に入れないぞ

218:名無しさん@十周年
10/03/19 01:46:02 vjnbK4X60
これは青信号になっても中々進まない車だらけに
なっていくということ?

219:名無しさん@十周年
10/03/19 01:49:22 m0dN+r6t0
>>186
文章からして、脳みそ足りないイメージ。

220:名無しさん@十周年
10/03/19 01:51:09 oK5ltLJy0
>>217
i-stop無効化スイッチがついているという噂だが、本当か?
現行アクセラオーナーちょっと来い、説明汁

221:名無しさん@十周年
10/03/19 01:58:43 UKdmwTEe0
>>217
ちょっと思ったんだけど、10・15の値ってi-stop込みではかると思うんだけどさ、
その値でエコカー減税対象になってるわけじゃない。
実際にはi-stop外して(利便性のために燃費悪化させて)販売したら脱税にならないんだろうか。
まぁi-stop外してもエコカー減税の範囲内に入るだろうけど。

222:名無しさん@十周年
10/03/19 01:58:47 X7V4q/NS0
なんでアイドリングストップっていうの?止めるのはエンジンだろ?
アイドリングっていうのは車/エンジンの状態だよね?


223:名無しさん@十周年
10/03/19 02:07:38 fb5bmD1U0
タクシーにこの装置つけると直ぐに効果が現われそう

224:名無しさん@十周年
10/03/19 02:12:50 uHXICQ4i0
>>222
「遊転休止」と捉えればいいんじゃないか?

225:名無しさん@十周年
10/03/19 02:17:09 oK5ltLJy0
>>223
1分30秒で強制再始動してしまうのでは、タクシーに採用しても効果が十分に出んぞ
タクシーのアイドリング時間はもっと長いだろう

226:名無しさん@十周年
10/03/19 02:17:19 sqB9VEg20
まあマツダは「ハイブリッドか電気自動車か」の流れに完全に取り残されたから、
「昔からあるけど効果の薄い」アイドリングストップを前面に押し出さざるを得ないんだよ。

227:名無しさん@十周年
10/03/19 02:18:17 rUrK4NSLP
素直にハイブリット作ればいいだろ

228:名無しさん@十周年
10/03/19 02:26:30 UZRG0bHh0
>>210
あー、いやいや
さすがに一人ならちゃんと鍵かけるよw

同乗者がいた場合の話ね

229:名無しさん@十周年
10/03/19 02:29:02 +jyII3aN0

セルモーター大丈夫なの???



230:名無しさん@十周年
10/03/19 02:29:49 gwm2qSez0
その前に、渋滞なくせよ

231:名無しさん@十周年
10/03/19 02:35:42 in8EZqfL0
自分よりもマツダの技術者の方がバカだと信じて疑わないバカ博覧会

232:名無しさん@十周年
10/03/19 03:35:56 W0pjMj9c0
昔、三菱かな高速走巡航になると4気筒のうち2気筒しか使わないエンジンってのがあったけど。

5気筒位にして、停車時は1気筒か2気筒だけでアイドリングとか出来ないのかな。

アイドリングストップバスに乗ると、なんか気まずい雰囲気。
シーンとしてね。
エレベーターの中の気まずい雰囲気ににている。手持ちぶたさで上を見上げるような…。

ウチの窓枠エアコン、中華製だけどアイドリングストップバス並の煩さだ。
温度が上がるとベイィィィン窓枠は唸り、下がるとピタっと止まる。


233:名無しさん@十周年
10/03/19 03:49:29 KFr8gAh90
こんな車より、RX-7の後継出してくれよ。

買うから。

234:名無しさん@十周年
10/03/19 03:59:51 ELDSlDn40
エアコン使ってたら渋滞でバッテリー死にそうだけどな

235:名無しさん@十周年
10/03/19 04:15:00 9MJA+eF20
>>110
HONDAだろw

236:名無しさん@十周年
10/03/19 04:41:43 oK5ltLJy0
>>232
亀頭休止はホンダが既に実用化しとるがな
シビックハイブリッドで始めて、今ではV6エンジンで6-4-3気筒の可変運転に成功している
1~2気筒だけ動かすというのは抵抗や振動が多くなるだけで美味しくないようだ

237:名無しさん@十周年
10/03/19 04:42:57 FSk0RC890
おいおい、エンジンの寿命を縮めようって魂胆か

238:名無しさん@十周年
10/03/19 05:00:40 Ni2Z2XTz0
>>226
スズキなんてマツダ以上に完全に取り残されてたんだけどなぁ。
途上国でセコセコ小型車売ってたら、VWの目に留まって提携。
おこぼれで色々と貰えそう。

マツダもどこかが拾ってあげればいいかも。向こうにメリットないけどw


239:名無しさん@十周年
10/03/19 05:47:10 s/CCTNWg0
>>186


少なくとも(俺の知っている範囲で言えば)アメリカでは金持ちのチョイ乗りか、
二十代三十代のお兄さんお姉さんに非常に人気が有るんだが、、、。
あと、イスラエルではガチで国民車レベル

240:名無しさん@十周年
10/03/19 06:35:42 1vtj+Rcb0
>>220

現行アクセラ乗ってます
i-stopを切るスイッチはあるよ
長押しでOFFだっけかな?
一度OFFにすればずっとOFFになるのか、それとも車に乗る度にOFFにする必要があるのか、どっちかわからんけど

ブレーキの加減でi-stopはコントロール可能だから、
OFFにしたことはないなぁ

241:名無しさん@十周年
10/03/19 06:49:52 WxRoKXXq0
最近  芸すぽでフォンチーを知った

242:名無しさん@十周年
10/03/19 07:21:09 zKjs5oMj0
>>239
独車は人気無いだろうからなw

243:名無しさん@十周年
10/03/19 09:46:39 RggcIYE50
もうマツダ地獄って言われなくなったの?

244:名無しさん@十周年
10/03/19 09:53:11 YcnNzG7HP
>>232
うちの地区のバスは、アイドルストップ中に音楽流れるよ
12月はクリスマスソングが流れたりと結構バリエーション豊富

245:名無しさん@十周年
10/03/19 10:10:21 2d2boAX60
北国じゃ使い物にならんだろこれ

ニュートラルやP/Nレンジ入れとけば強制的にi-stop切れる抜け道有なんか?

246:名無しさん@十周年
10/03/19 10:36:54 OKKvlsoL0
そんなに会社を上げて燃料消費を減らしたいなら2000cc以上の車は作るな。
どうせ一人か二人しか乗らないんだから3000ccも4000ccいらないだろ。

247:名無しさん@十周年
10/03/19 10:49:26 odXCSEfP0
これスターターがすぐにいかれそうだな。

248:名無しさん@十周年
10/03/19 11:00:26 0ET+OS+20
以前マツダがモーターショーで技術展示していた、i-stopの前のCISSだったかな。
は、セルモーターの補助も使わず、クランクを逆回転させて、
直噴だけで再始動させる画期的なシステムだった。
i-stopでは開発を急いだのか、セルの補助付きに変更されたけど、
普通の車でアイドリングストップするよりは、付加は少ない

249:名無しさん@十周年
10/03/19 11:03:14 OkoBGXvD0
都内じゃかえって逆効果になりそうな気もするが、信号規制も撤廃してくれるんかね

250:名無しさん@十周年
10/03/19 11:04:02 ucs7vZ3z0
トヨタ、ホンダ「新型ハイブリッド開発中です」

三菱、スズキ「電気自動車開発中です、ご期待下さい」

マツダ「エンジンを止めました^q^」 

251:名無しさん@十周年
10/03/19 11:17:51 0ET+OS+20
気筒休止させる位なら、排気量を半分にして、
パワーが必要なときに為に、ターボ加給さえた方が、効率が良い。
VWグループがこの考えだ方だね。
気筒休止させても、ピストンは動いてるから、抵抗は減らないしね。
加給エンジンの欠点だった、圧縮費の低下は直噴でかなり、改善されるし。
V6より、L4、L3のターボの方が、軽くてフリクションの少ないエンジンになるだろうしね。
振動などは、バランスシャフトやエンジンマウントで消せるようになったし。
気筒休止のメリットってなくなりつつあるじゃないかな。
ベンツも三菱からパテント買ってまで、V12の時代にやってたけど、
最近では、直噴ターボで排気量のダウンサイジング方向に向かったのはその為では。

252:名無しさん@十周年
10/03/19 11:18:40 magT8RAN0
セルモーター劣化しないん?

253:名無しさん@十周年
10/03/19 11:19:31 hNXTsDTd0
>>206
> あんまり変わらないと思うんだけど・・・

先日大阪市内をレンタで借りたアクセラにこれがついていたけど、
表示計のとおりなら、1時間半走ってアイドリングストップ時間の合計が
42分だったな。実は思っているよりずっと停まっていたってのが俺の感想。
つか、信号と渋滞、どんだけだよ! って話でもあるのだが。

システムそのもののコストがそれほどかからないとするなら、こういうのは
ありだと思うぞ。特に2l以下の値段が低くてコスト上昇に耐えられない車には。



254:名無しさん@十周年
10/03/19 11:22:17 KhQmh5IS0
水素ロータリーのハイパワー化まだー

255:名無しさん@十周年
10/03/19 11:22:22 0ET+OS+20
重たいバッテリーを積むより、エンジンの効率化を進めた方が、
コスト面でも二酸化炭素排出面でも有利と、マツダは考えたんだろうね。
各社の考え方に違いがあって面白いね。

256:名無しさん@十周年
10/03/19 11:25:22 xtK0Jrq10
>>250
一応、マツダには「清」があるから、そこまでの扱いにしなくてもw
一般的な車は、こういう簡易なアイドリングストップで十分効果あると思うよ。
すべての車が10%燃費がよくなれば、それだけで国内のCO排出量は1%は減らせるし。

ま、自分はハイブリッド買いますがw

257:名無しさん@十周年
10/03/19 11:26:51 CD+NfsLn0
>>247 >>252
だからスターターもセルモーターも使わないんだってば。

258:名無しさん@十周年
10/03/19 11:30:16 oSdMss/o0
マツダのこのアイドリング自動停止の肝は
すぐにエンジンがかかる状態になるように
ピストンの位置を制御して止めるところにあるんだよな

259:名無しさん@十周年
10/03/19 11:32:51 p21qHelU0
勘違いしてる人多いけど、i-stopってのは強制的にアイドルストップじゃないよ。
完全停車時、ブレーキペダルの強弱で簡単に制御できる。

寒冷地どうすんだゴルァな意見も多いけど、そういう部分も考えて作られているから安心しれ。

まずドライスタート時、発進しなきゃアイドルストップは絶対に起きない。
ブレーキを踏むことがアイドルストップの作動スイッチだし、
ドライスタートからブレーキ踏みっぱな人なんて居ないでしょ。

そもそも、発進しても水温計が暖まらないとistopは作動しない。

どうしても嫌だってならi-stopオフのスイッチ押しときゃ何の問題もない。

260:名無しさん@十周年
10/03/19 11:33:05 szrkzmYK0







おいおい

ただでさえ都内は信号機だらけで渋滞しまくりなのに、

こんなことされたら最悪だろ!!

エスカレーターの止まり禁止もそうだが、

カッペのローカル基準を適用してんじゃねーよ バァ―ロ








261:名無しさん@十周年
10/03/19 11:33:32 qVFtFJ0M0
>>252
同じ仕組みかはわからないけど
ホンダのスクーターのスクーピーにはアイドリングストップ機能付ってのがある
このシステムには独立したセルモーターは搭載されてないのよ
エンジン動いてる時は発電用のダイナモ・エンジン始動時にはセルモーターになる
こういった形もあるよってことで


262:名無しさん@十周年
10/03/19 11:34:39 GbmeVs5c0
15年後・・・・

8割が電気自動車になっていました、終了。

263:名無しさん@十周年
10/03/19 11:35:03 KhQmh5IS0
一般的なアイドリングストップシステムでは、スターターモーターを使って再始動します。
これに対して、i-stopでは再始動の最初から、停止しているエンジンのシリンダー内に燃料を直接噴射し爆発させることでピストンを押し下げ、
エンジンを再始動させる「燃焼始動式」を採用。「燃焼始動式」では、エンジン停止時にピストンを最適な位置に停止させる必要があるため、
ピストンの正確な位置を検出し、制御する技術を確立しています。
また、スターターモーターを再始動時に補助的に作動させていますが、主に燃焼力で再始動させることにより、
作動時間が従来よりも短くなり、消費電力を低減しています。


なるほどー

ホンダのやつもこれ?

264:名無しさん@十周年
10/03/19 11:35:14 Rg1OhT3a0
これってマニュアル車はどうなんの?

265:名無しさん@十周年
10/03/19 11:37:57 p21qHelU0
>>264
CR-Zは既に実装しているね。

266:名無しさん@十周年
10/03/19 11:37:59 magT8RAN0
>>261
へーよく分からんけど新しい技術なわけか

267:名無しさん@十周年
10/03/19 11:38:05 HNQjjEe+0
これってバッテリー干上がるの早くなる?

268:名無しさん@十周年
10/03/19 11:38:28 SMpjZ/zF0

アイドリング活動停止だとか、ロリータエンジン復活とか
ここのスレはどーなっているんだ?




269:名無しさん@十周年
10/03/19 11:38:54 ZodOtG8a0
アイドリングストップ車で
止まったら再び始動する振動にリズムが狂ってイラっとする。


270:名無しさん@十周年
10/03/19 11:39:26 vRMTysHA0
走行、停止の時間が1:3程度でも確実に15km/l以上になる
プログラムでも入れてくれた方が有り難いよ

271:名無しさん@十周年
10/03/19 11:40:17 oSdMss/o0
>>267
普通のエンジンより少ない電力消費で再始動できるから
普通のエンジンでアイドリングストップやるよりバッテリーにも優しい

272:名無しさん@十周年
10/03/19 11:40:22 qVFtFJ0M0
>>266
スクーターとはいえ10年位前に搭載されてた技術
マツダのは>>263読むと違うみたいですな

273:名無しさん@十周年
10/03/19 11:41:22 vRMTysHA0
>>263
何かの雑誌で街のりが普通車と大差ない記録だったけど
システム的には面白かったんだね

274:名無しさん@十周年
10/03/19 11:41:59 SO5pLgai0
15年後は全て燃料電池車に変わってますたww

275:名無しさん@十周年
10/03/19 11:42:18 khz4o5Gc0
冬しぬだろJK

276:名無しさん@十周年
10/03/19 11:43:40 FGfy+l8D0
プリウスも同じような感じだけど
マツダもハイブリッドにすればもっとエコになる。

277:名無しさん@十周年
10/03/19 11:44:34 dDKmXHIn0
信号のたびにカーナビ再起動してたらうざくない?

278:名無しさん@十周年
10/03/19 11:44:36 p21qHelU0
>>275
エアコン使っている時、外気温と温度差がある際はストップしないよ。

279:名無しさん@十周年
10/03/19 11:46:10 7m3lIUrP0
>>263
勘違いなのか故意なのか知らないが、マツダの誇大広告を信じてデマをふりまくな。
マツダのi-stopは専用バッテリーを搭載したセルモータ併用式だろ。
URLリンク(response.jp)

それより問題はi-stop搭載のアクセラの市街地燃費が7-8km/Lと極悪なこと。
マツダは小手先のごまかしばかりしてないで、別のとこガンバレよ。


280:名無しさん@十周年
10/03/19 11:46:54 JBrRfROS0
車名は思い出せないが、これを採用してるマツダ車は町乗りで8km位だったよな

281:名無しさん@十周年
10/03/19 11:47:25 JBrRfROS0
>>279
おっと志村ったw

282:名無しさん@十周年
10/03/19 11:47:43 p21qHelU0
>>277
そうはならないので安心してください。

283:名無しさん@十周年
10/03/19 11:48:29 7Hb6N/9u0
>>262
そりゃ無理だな。
例えばマンションの駐車場なんか給電設備が無いのが普通
給電設備を設置するためには恐らく多額な投資が必要だから、
まずどこも設置しないだろ。
つまりマンション住民の車はエンジン車でなければならない。

284:名無しさん@十周年
10/03/19 11:48:44 HNQjjEe+0
>>280
燃費が良くなるワケじゃないのかい?

285:名無しさん@十周年
10/03/19 11:49:55 xtK0Jrq10
>>284
メーカーは燃費向上効果を10%と謳ってるけど、実際は5%位だろうね。
そうなるとベース車の燃費が10km/L程度以下なら、ドライバーにとっては誤差の範囲としか感じられないだろうな。

286:名無しさん@十周年
10/03/19 11:52:30 KhQmh5IS0
あんまし親しくない人と一緒に乗ってて
音楽とか流してないとなんか気まずい空気が流れるよなw

287:名無しさん@十周年
10/03/19 11:52:52 SNRh+rKu0
>>285
そんなもんなんだな・・・もうちょっと良いのかと思っていたよ

288:名無しさん@十周年
10/03/19 11:59:32 hfMohVrL0
猛暑厳冬日とか人待ちで1~2時間エアコンかけっ放しにしてるけど、エンジン切れたらバッテリーあがったりしないの?
ってか暖房はエンジンの熱を利用してんだろ?エンジン切ったら暖房はどうなんの?

289:名無しさん@十周年
10/03/19 12:05:27 hVGnj1Z40
というよりビアンテのデザインなんとかしたほうがいいと思うわ


290:名無しさん@十周年
10/03/19 12:09:09 hCYPqFNw0
マツダ車いらね。i-stopなんか頭おかしいんじゃないの?

冬はヒーター止まるだろうし、夏はエアコン止まるのか?

291:名無しさん@十周年
10/03/19 12:09:54 MbHD3Gjf0
>>285

エアコンは停まるよ
送風のみになる
室内の気温が維持できなくなったらエンジン再始動

だから夏と冬はエンジン停止時間が短い
冬はガラスが曇ったりして、ちょっと危ない

292:名無しさん@十周年
10/03/19 12:10:40 WFlLxCe+0
これってバスではとっくに採用されてんだよな
そんな大層なもんじゃないような気がするんだが
何か難しいのかね?

293:名無しさん@十周年
10/03/19 12:12:53 xtK0Jrq10
>>288
エアコン(冷房)はエンジンでコンプレッサー回してるから、エンジンとまったら炎天下なら室温は即上がるよ。
なので室温上がればすぐエンジンは回る。
暖房に関しては、エンジンの余熱があるから短時間はそれで十分。水温が下がれば暖気の為始動する。
ここらへんはインサイトや初代プリウスも同じだね。

ただi-stopはプリウス・インサイト程の時間は止められず、最大で90秒程度で必ずエンジンがかかる。
プリウスなら、気温が適度なら10分以上止まってるし(ただしエアコンOFF時)。

294:名無しさん@十周年
10/03/19 12:12:54 DZlBm3c+0
>>9
それを言うなら貨物トラックだろ
夜のサービスエリアなんか排気ガスが充満して目がいたい

295:名無しさん@十周年
10/03/19 12:14:23 UdBDiYbu0
これエアコン使って街乗りしたら、バッテリーがすぐあがっちゃうんじゃないの?


296:291
10/03/19 12:15:30 MbHD3Gjf0
アンカー間違えた
288への間違い

297:名無しさん@十周年
10/03/19 12:21:41 78BAmB5W0
ただエンジンを停止しただけなのに
CMでおおげさに「アイストップ!!」
って宣伝してるのに笑った。



298:名無しさん@十周年
10/03/19 12:21:48 lCYGLwrI0
ここで素人があげてる疑問は、プロが全部考えて対応するシステムを創り上げてるだろw

今までどおりのバッテリーで停車ごとにエンジンだけ止まるだけ、みたいな付け焼き刃の
システムのはずがないじゃんw



299:名無しさん@十周年
10/03/19 12:22:34 oK5ltLJy0
>>279
現行はそうだが、2015年までに投入するやつはセルモーター併用が不要なものに進化すると期待できるな
つーかせっかく直噴エンジン積むんだから、そうなってもらわなくては困るわけだが

燃費が期待ほど向上しないのは、既に公共交通が散々買い込んでいるアイドリングストップバスも同じだ
ローエミッション化や「気分エコ」wが狙いだと思っていいだろう
市場が「気分」を受け入れるなら、まぁそれもよしだ
どうせデジタルテレビを「エコ」だと称して補助するような、噴飯物の社会や政府なんだしよwwwww

300:名無しさん@十周年
10/03/19 12:26:41 dw6pnRFw0
これ、右折待ちや渋滞ノロノロでエンジン止まって超ウザいんですけど

301:名無しさん@十周年
10/03/19 12:26:51 pP1rVnQN0
乗合バスが信号待ちでエンジン止めてるけど
再始動時にものすごい量の黒煙が出てる

これバスではひょっとして逆効果じゃないの?

302:名無しさん@十周年
10/03/19 12:27:51 ATZzQ6I00
今車買える余裕があるのは情弱の団塊エコ信者しかいないからしょうがない。

303:名無しさん@十周年
10/03/19 12:31:03 RfbkOWLP0
>>293
じゃバッテリー上がりの心配はいらなさそうだな。

304:名無しさん@十周年
10/03/19 12:33:44 af4R2PkH0
その筋のもんから、ハンドルがちょっと曲がってたりしてたら作動しないとか聞いたんだけど

305:名無しさん@十周年
10/03/19 12:36:05 5dWxfYzr0
補助金減税狙いの消費者向け商品と言うことはよく判った。
細かい事はどうでもいいんだw。

306:名無しさん@十周年
10/03/19 12:42:47 oK5ltLJy0
>>304
>>165のPDF嫁。 操舵角も見ておりハンドルを切ると再始動する
他にもエンジン停止を持続する条件はかなり限られており、
これじゃほとんど止まらんだろ(#゚Д゚)ゴルァ、と言いたくなるが、
>>253では延べ42分間も停止できているというから、局面しだいでは相当な効果があるようだな

307:名無しさん@十周年
10/03/19 12:45:52 weWr/EByO
レジ袋要りません機能もつけて!

308:名無しさん@十周年
10/03/19 13:09:16 xP3npgwg0
圧縮位置で停止させて、セルなし起動か。

309:名無しさん@十周年
10/03/19 13:17:58 NIHSV73z0
今ロードスター乗ってるけど、次のヤツがi-stop装備になったら買いません

310:名無しさん@十周年
10/03/19 13:31:57 IKQeC1iu0
アクセル踏んだらすぐ始動するんだろうけど
レスポンスはどのぐらい遅れるんだ?

311:名無しさん@十周年
10/03/19 13:33:12 SeVYqqSq0
アイドリングが自動で停止して170km出たニダ~!
謝罪と賠償を請求するニダ~!!

312:名無しさん@十周年
10/03/19 13:36:40 AO/IzgZt0
>>311
プリウスのネガキャンで騒いでたイギリスに
iStopを持ち込んだらどんな反応するのかねw
まあ名称からして突っ込みどころ満載だけど

313:名無しさん@十周年
10/03/19 13:55:15 hBXY2xar0
アイドリングの排気音ですら愛しいのに それを勝手に止めるなんて、こんな機能解除してやる

314:名無しさん@十周年
10/03/19 13:57:08 J0iHW4hP0
アイドリング停止したの忘れて急発進とかあるだろ

315:名無しさん@十周年
10/03/19 13:58:28 1AgDu32B0
つか、雪国仕様とかどうなんの?
毎朝クソ寒いまま乗らなあかんの?

316:名無しさん@十周年
10/03/19 13:59:14 lqADWtrK0
真夏のクーラーにどこまで耐えられるのか?が問題だ。
プリウスとインサイトでも問題になったが、クーラーその他電装品の
負担のために、エンジンが発電し続けなければならなくなる。

317:名無しさん@十周年
10/03/19 13:59:27 GWmwc7Nb0
>>312
istopも何も既にイギリスで走ってる
トヨタのヤリスとかアイドリングストップが付いてるんだよね。

318:名無しさん@十周年
10/03/19 14:00:07 +czZxNMZ0
余計な装備すんじゃねーよ
どうせババァやスイーツ女がエンジンかかってないと思って
アクセルベタ踏みして特攻するだろが

319:名無しさん@十周年
10/03/19 14:03:43 haIHKyHD0
故障リスクが高まるな

320:名無しさん@十周年
10/03/19 14:04:45 lkn2yraj0
>>318
コレがらみの事故は増えそうだよな。

321:名無しさん@十周年
10/03/19 14:07:47 KjC8uH810
エアコンかけてると止まらないんだろ?
意味あんのかよ?


322:名無しさん@十周年
10/03/19 14:20:23 hVGnj1Z40
ツインエンジンにしたらいいよ
50cc+1500ccとか
アイドリングとエアコン用とスターター用で50ccを使って
走行用に1500ccエンジンを使う
スターターが50cc用になるからバッテリーの小型化もできる
というよりバイクみたいにキックでもかけれる
50ccのほうはパワーバンド狭くておKだから
超効率設計にできるかもしれないしな
なんならトリプルエンジンとかのマルチエンジンも検討するべき
CPUみたいになってきたな




323:名無しさん@十周年
10/03/19 14:26:28 78BAmB5W0
i-stopに続くマツダの革新的技術を予想しよう。

自動的にエアコンを切る「a-stop」

自動的にテレビ画面を切る「t-stop」

324:名無しさん@十周年
10/03/19 14:31:37 uuOgFiyT0

i―stopを搭載しても燃費が同クラスのライバル車に劣る件


325:名無しさん@十周年
10/03/19 14:33:45 iGJkhYmm0
楓が一番かわいいかな

326:名無しさん@十周年
10/03/19 14:36:58 27HzL2fi0
パチ屋、レンタル屋、コンビニなど運転手もいないのに
DQN車がキーをかけ冷房、暖房かけっ放しのアイドリング駐車状態
それすら未だ違反としない異常な日本

・お偉いさんが待ちの車に乗る際に暑い、寒いのがイヤだから
・ジャスト・イン・タイム制でアイドリング駐車させてる業界が困るから
・マスゴミ、警察などが暑い、寒い車内での張り込みがつらいから

さて、どれだろう?w



327:名無しさん@十周年
10/03/19 14:39:07 SeVYqqSq0
>>324
再スタート時に燃料食うから
何でもかんでも止めりゃいいってもんじゃないからね。


328:名無しさん@十周年
10/03/19 15:03:52 mDIJbDDL0
そんなことしたら夏場・冬場の渋滞中どうすんだ?
あと仮眠時に暑さ・寒さで死んじゃうぞ

329:名無しさん@十周年
10/03/19 15:07:53 odXCSEfP0
もういらんシステムつけて割高にするよりもとにかく
必要最低限の機能でいいから20年オイル交換だけでもつ車売ってくれ。


330:名無しさん@十周年
10/03/19 15:10:35 Ti7PCPsA0
>>174
それ論点ずれてるよ。12が言ってる事はエンジン始動時の大きな負荷
が掛かるのにそんなのを頻繁に繰り返したらエンジンの寿命が縮まない
のか?って事。例え燃費が良くなっても、10万キロ走れるエンジンが
5万キロとかでおしゃかになったら意味無いだろ?ってこと。

それはそうとエアコンとか動かしてる時はどうなるんだろ?マツダって
勢いだけのCMで肝心の中身の説明がいつも薄いと思う。i-stopにした
って停止からの復帰は普通セルモーターだって思い込んでる人多いのに
その辺の技術の説明がなーーーんにも無い。TVCMで無理だとしても
新聞なり、雑誌なりの広告ではその辺の事しっかりアピールすれば良い
のに。

331:名無しさん@十周年
10/03/19 15:10:52 ZJLQo/sF0
>>326
レスの最後に1行空白つける癖はどうにかならないか?


332:名無しさん@十周年
10/03/19 15:41:35 hNXTsDTd0
>>330
> それ論点ずれてるよ。

まずはおまえが読解力を養え。

> i-stopにしたって停止からの復帰は普通セルモーターだって
> 思い込んでる人多いのにその辺の技術の説明がなーーーんにも無い。

なんにもないって、お前の眼は節穴だな。


333:名無しさん@十周年
10/03/19 16:02:43 fosqTwt/0
>>325
すうちゃんもちゃん朝も藍ちゃんも負けず劣らずかわいいぞ

334:名無しさん@十周年
10/03/19 16:37:10 XP27g6KwP
>>330
ディーラーでカタログもらったり
「アクセラのすべて」とか買ったりして
マツダはどういう説明をしてるのかじっくり読んだら良いじゃない

335:名無しさん@十周年
10/03/19 17:04:50 HhNeqyRG0
メーター内にエコ(笑)ランプとか付けるの止めてほしいんだけど

336:名無しさん@十周年
10/03/19 19:37:56 9epk8nEc0
今後はますます規制と余計なお世話機能満載の車しか発売されなくなるんだな。
もう新車を買うことはないな。

337:名無しさん@十周年
10/03/19 19:43:36 Ti7PCPsA0
>>332
お前の書いてることも中身が無いな。脳みそスポンジなのか?
具体的に物を言えよw

338:名無しさん@十周年
10/03/19 19:45:55 Ti7PCPsA0
>>334
積極的に情報を集める人はそれでも良いと思うけど、そうで無
い人もいる。折角の技術なんだから、そんな人にももっとアピ
ールした方が良いと思う。

339:名無しさん@十周年
10/03/19 19:46:06 F5ek5rpy0
>>51
この前、トラックがそれやって、坂道でブレーキがきかなくなって、
追突事故をおこしてたな。

340:名無しさん@十周年
10/03/19 19:47:58 UZksx7/q0
>>328
>そんなことしたら夏場・冬場の渋滞中どうすんだ?
そのあたりは大丈夫。
アイストップが発動する条件はあるし、エンジンが止まっても復帰することは可能。

>あと仮眠時に暑さ・寒さで死んじゃうぞ
停車中にエンジン始動したらアイストップにはならないよ。
そもそもエンジンかけっぱなしで寝るなといいたいが。


341:名無しさん@十周年
10/03/19 19:52:39 cg5Oi7KQ0
>>34
下り坂でエンジンブレーキを使ってるときは
エンジンは回転してるけど、燃料は無噴射に近いから
エンジン切っても無意味だぞ

>>16のガセよりも、命を大切にしろよ

342:名無しさん@十周年
10/03/19 20:33:43 e0KAiHyG0
いや、こんなん装備されたら絶対買わないから
環境にはいいのかもしれんが、ストレスたまりまくるだろ

343:名無しさん@十周年
10/03/19 22:00:46 /ElMl0jU0
i-stop、モーターショーで観たとき凄いアイデアだと思ったが
実燃費がまるで変わらないのは、ECUがダメなのかな。


344:名無しさん@十周年
10/03/19 22:53:20 7m3lIUrP0
>>343
市街地燃費で6km/Lが7km/L程度に確かに良くはなってるだろ。
糞エンジンは何やっても糞だけどな。


345:名無しさん@十周年
10/03/19 23:53:00 JXgKxSc80
オレ営業やってて夏は車の中でエアコンかけて仮眠するよ。
これ寝ている間にエンジン切れてエアコンやバッテリーあがることことないの?
怖くてこんな車絶対乗れないよ。
マジで営業車がマツダにならないことを祈るよ。

346:名無しさん@十周年
10/03/20 00:02:16 O4+SJ45T0
>>345
そんなの祈る前に仕事しろよw

347:名無しさん@十周年
10/03/20 00:03:48 QR0qlg/J0
エアコンどうするの?電動?

348:名無しさん@十周年
10/03/20 00:09:39 HZag+xso0
車の台数減らすとか排気量の大きな車販売禁止にするほうがいいよ
自動車の販売制限するしかないよ
エンジンかけて寝てるトラック取り締まりしなきゃ、小さな努力しても無駄
企業が何やってもエコにはならない
日本政府がエコと言いながら何もできないのと同じだよ

349:名無しさん@十周年
10/03/20 00:21:55 h/l/WEE/0
2015年まで?え~っと、いま何年だったっけ??

350:名無しさん@十周年
10/03/20 00:42:34 Lx8iukbv0
>>345
俺が上司なら営業車全部iStopに替えるよw

351:名無しさん@十周年
10/03/20 00:53:33 WNdc52oN0
キャロルは?

352:名無しさん@十周年
10/03/20 02:31:14 BqZySkW20
>>185
渋滞が緩和されるからでしょ

353:名無しさん@十周年
10/03/20 05:36:49 Vi/lKB6u0
MPVにつけてくれ
買うから

でも、CMでも見られるように大きな道路のみを想定してるみたいだからなぁ
日本の下町とか町内の狭い小道とかだと
後続車やら子供やらが駐車中の車と勘違いしてトラブルになりそう


354:名無しさん@十周年
10/03/20 05:39:29 cDOI6GWo0
>>16
お前免許持ってないだろ。

355:名無しさん@十周年
10/03/20 07:06:56 q/vfPygo0
>326
>DQN車がキーをかけ冷房、暖房かけっ放しのアイドリング駐車状態

それを違法化してとりしまるより、そういう車を乗り逃げしても無罪なようにしてほしい。

356:名無しさん@十周年
10/03/20 11:36:20 +UUS3FEw0
>>197
あれ怖いよね。サイドブレーキで何とか止まったけど、下り坂で押しがけしようとしてマジびびった。

357:名無しさん@十周年
10/03/20 13:49:25 4/JDm6fn0
>>354
真っ赤なIDに遅レスする男の人って・・・

358:名無しさん@十周年
10/03/20 15:59:35 G7o1CY340
>>345
当然ながらバッテリー残量は自動で検地して低下したらば自動でエンジンON.

・・おまえ、知ってて言ってない?

359:名無しさん@十周年
10/03/20 20:53:56 2+8VKKnK0
>>251
Eクラスの直4 直噴テンハチターボには驚いた。

360:名無しさん@十周年
10/03/20 20:56:40 AcOUPwxn0
なんか最近のスバルの4WDのほうが燃費がいい気がしてきた。

361:名無しさん@十周年
10/03/20 22:33:35 flVmn3ww0
>>109
ラジオが入らなくなりオーディオから異音
テレビは不気味な画像
助手席を除くと見たことが無い女が

362:名無しさん@十周年
10/03/20 22:48:42 7dvm6N/a0
>>192
オーリスかアクセラかで迷ったが、結局オーリスにした。次はマツダ車も考えてみようか。


363:名無しさん@十周年
10/03/20 22:54:27 Qh4GycKA0

マツダ地獄へようこそ


364:名無しさん@十周年
10/03/20 23:15:25 flVmn3ww0
>>363
今じゃトヨタの営業力でマツダより高価で買取ます

365:名無しさん@十周年
10/03/20 23:22:23 Qh4GycKA0

ホンダ地獄へもようこそ

366:名無しさん@十周年
10/03/20 23:30:03 eekSfv0c0
>>364
「損して得取れ」とは良くいったものだなw

367:名無しさん@十周年
10/03/20 23:31:24 flVmn3ww0
>>365
ヴィッツに乗り換え希望でしたら
アコード高価で買取ます

368:名無しさん@十周年
10/03/21 00:30:49 LIfRJBJg0
ピーピーうるさいタクシーのマナーを
向上させないと交差点で喧嘩になる

369:名無しさん@十周年
10/03/21 20:25:21 gVOXhfuL0
a

370:名無しさん@十周年
10/03/21 20:27:49 lUfe4Rvr0
夏とかバス乗ってると、信号で止まるたびにエンジン止めて
その度にクーラーも止まってアホみたいに暑いのな。
ホント、くだらねーオナニー省エネしてねーで客のこともすこしは考えろよ。

371:名無しさん@十周年
10/03/21 20:39:40 IBj/v6pb0
営業用にダイハツミラのアイドル停止バージョンに乗っているが、
正直、季節がほんとに良い一時期の郊外でしか使えない。
渋滞や信号でのストップアンドゴーが頻繁な大都市内では
全く使ったことがない。



372:名無しさん@十周年
10/03/21 20:42:50 IBj/v6pb0
ミラにはアイドルストップスイッチがあるので、アイドルストップモードを
使ったことが無いということで
車自体は年中ガンガン使っている

373:名無しさん@十周年
10/03/21 20:43:03 xGaO4sky0
そんな物よりドライブレコーダーを改良してアホドライバーを簡単に摘発できるような記録装置を作ってくれよ

374:名無しさん@十周年
10/03/21 20:52:25 tsvnBo2w0
あまりバッテリーに頼るような車は作らないで欲しい
バッテリーなんて寿命が短い上にリチウム系は管理が面倒
原理の簡単な鉛蓄電池以外のバッテリーは車に乗せないで欲しい。

375:名無しさん@十周年
10/03/21 20:54:31 VwDuZvOY0
あと5年まつだ

376:名無しさん@十周年
10/03/21 20:54:32 NBuYU1yE0
15年までに全社営業停止 マツダ

377:名無しさん@十周年
10/03/21 20:54:52 FM7emUJy0
>>362
あれ、俺が居る。
買ったのはオーリスだけど、アクセラの方が良い車だと思う。

378:名無しさん@十周年
10/03/21 21:05:43 NSN3BpH+0
どうせ故障しまくりで松田倒産

379:名無しさん@十周年
10/03/21 21:07:30 TeN8b2hy0
ミラには普通のバッテリーとアイドルストップ用時の電源供給のバッテリーが
2台搭載されている。 
ガソリン代をしこしこ稼いで、その2倍くらいの額をバッテリー交換代で吐き出している気が.....
エコではない気がしている。

380:名無しさん@十周年
10/03/21 21:13:14 GFRFRaJ40
>>9
猿人が面白いと思ってるの?
頭悪

381:名無しさん@十周年
10/03/22 17:06:21 UxtKezbc0
アイドリングだけ超希薄燃焼とかにするほうがいいと思う

382:名無しさん@十周年
10/03/22 17:11:21 nVLBqtOl0
マツダってどこまでもわが道を行ってるな・・・

383:名無しさん@十周年
10/03/22 17:36:46 vn4CAooz0


右折時に停止して対向車線の直進車とのタイミング測ってるときもエンジンストップすると。。。
出だしのタイミングずれて事故りそう

384:名無しさん@十周年
10/03/22 17:39:18 IuuLbQTh0
そんなしょっちゅうエンジン切ってたらすぐぶっ壊れそう

385:名無しさん@十周年
10/03/22 17:43:18 wQ8CqtB20
すぐ壊れるエンジンなら商品化しないよ

386:名無しさん@十周年
10/03/22 17:46:15 th7DiTVb0
>>1
>停車時にエンジンを自動停止

エンジンへの負担が激しい
燃費が逆に悪くなる

これが正解 

マツダ技術陣も地に堕ちたな

387:名無しさん@十周年
10/03/22 17:50:52 X4qKg0/dO
エンジンの事何も知らずに書き込んでいるやつが多くて笑える。


388:名無しさん@十周年
10/03/22 18:32:38 lnadOo8CP
冷蔵庫とかテレビについてもだけど
今乗ってる車を長く使うのってエコじゃないのかな?
エコのために買い換えろと言わんばかりのCM見て思った

389:名無しさん@十周年
10/03/22 18:38:20 3fN+fMID0
これさー
どんだけ効果あるの?
最近やってるマツダのCMもなんとなくイメージでエコっぽいだけで具体的な
数字がまったく出てこないんで実効性に関しては眉唾だと思ってるんだけど

390:名無しさん@十周年
10/03/22 18:47:32 b8oVla3L0
コンなチョコチョコエンジン切ったりしても
真夏の首都高のクソ渋滞でもクーラー
ガンガン効くんスカねw

と、アナログ人間のオレが言ってみる

391:名無しさん@十周年
10/03/22 18:53:54 AOj2pVXg0
結構カックンブレーキしないとエンジン止まらないのな あれ

392:名無しさん@十周年
10/03/22 19:13:12 6jvdysrV0
これ普通の車でやったらバッテリーの寿命ちぢむんじゃないの?

393:名無しさん@十周年
10/03/22 19:17:26 DYBOpv9u0
馬鹿増殖中

394:名無しさん@十周年
10/03/22 19:19:07 7ekyMNEV0
壊れやすくならない?
マツダの車はトヨタ、日産よりさらに信頼性が悪そうな気がするんだが。

395:名無しさん@十周年
10/03/22 19:19:20 ML7ocMiS0
俺のRVRも信号待ちで不整脈の後に自動停止するぞ

396:名無しさん@十周年
10/03/22 19:23:32 98hBJ+v50
サービスエリアや道の駅で車中泊してると
隣につけた車が一晩中アイドリングしていたりする。。。(・ω・)

本当に迷惑
うるさくて眠れやしないので、車は30分以上アイドリングを維持できないように
法規制してほしい。

環境にもやさしいし。排ガス自殺も減るだろ。

397:名無しさん@十周年
10/03/22 20:02:56 wQ8CqtB20
マフラー規制(後付け)なら4月から始まるみたいだけど。

398:名無しさん@十周年
10/03/22 20:04:56 FMRt3AOs0
寒冷地の人マツダ買えねーじゃんww

399:名無しさん@十周年
10/03/22 20:07:35 s3DZgAh60
>>32
アイドリング状態じゃなくて
アイドリングストップ状態だorz

400:名無しさん@十周年
10/03/22 20:18:15 9k2kPM3w0
現状で5秒分(だっけ?)という再点火のロスを
マツダはさらに少なくできるようになったとか
そういう話じゃなかったっけ

401:名無しさん@十周年
10/03/22 20:23:29 pG5ptUBQ0
>>259
AT 限定がない世代だと、
サイドブレーキが効いてるのを確認
シフト1st or R からN
フットブレーキ
セルスタート
の順て習うと思うが。



402:名無しさん@十周年
10/03/22 21:03:01 txH+D8XI0
そこまで気になるなら車売らなきゃいいのに・・

403:名無しさん@十周年
10/03/22 21:15:57 BcHRLsGj0
>>383
路線バスが使ってるアイドルストップならその心配は無用。
クラッチを踏んでギアを入れたらエンジンが始動する。
発進のタイミングが迫ってきたらギアを1速に入れればいい。
エンジンを止めた状態を維持したい時はギアをニュートラルのままにする。
アイドルストップして欲しくない時はギアを入れっぱなしでクラッチを踏んでおく。

404:名無しさん@十周年
10/03/22 21:17:12 AcexyMuJO
お盆や正月の渋滞は大丈夫なのかね

405:名無しさん@十周年
10/03/22 21:21:00 GwPowGxei
おまえらもいつまで人生アイドリングしてんの?
問題起こす前にさっさとエンジン切れよ

406:名無しさん@十周年
10/03/22 21:23:47 kDX3CVR70
タクシーでこういうのがついてるのに乗ったことあるけど急いでるときにはイラっとした

407:名無しさん@十周年
10/03/22 21:25:24 dho7F+Z+0
交差点の貴公子・アイドリング・セナ

408:名無しさん@十周年
10/03/22 21:26:22 AbyziBNx0
>>9
そっ~と気密の効いた、カプセル状の袋でも被せて、あぼーんしてもらえW

409:名無しさん@十周年
10/03/22 21:26:44 V7lSIRcI0
このスレにあるエコ運転の方法実践したら死亡事故が激増する件

410:名無しさん@十周年
10/03/22 21:36:14 ZJjB85e10
既出だと思うが、セルモーターとかバッテリーの劣化は大丈夫なのか?????

411:名無しさん@十周年
10/03/22 21:39:18 njdB18Lq0
誤作動が恐ろしいシステムだな

412:名無しさん@十周年
10/03/22 21:42:49 SaUNMUBr0
アイドリング停止ってシステムトータル(EoLまで)本当に有効なの?

413:名無しさん@十周年
10/03/22 21:46:14 ScTb2AuY0
東洋シートの会社説明会以降、ガン見や不可解な出来事が多くなってくるはず。
それは、身元調査してくる社員か興信所もしく関連企業など、外食産業やコンビニなども簡単に手助けをする。
色々と工作(嫌がらせも含む)を仕掛けて行動を見ることがある。

414:名無しさん@十周年
10/03/22 21:51:13 bg6UIaIU0
>>411-412
どんな機械でも新システムは1,2年は見送るのが正解。
よほどの新しもの好きなら、人柱になるのも楽しめるのかも知れんが・・・・
デミオあたりに採用される頃には問題点があってもクリアされてるだろう。


415:名無しさん@十周年
10/03/22 22:38:39 JPgFrata0
>353
> 日本の下町とか町内の狭い小道とかだと
> 後続車やら子供やらが駐車中の車と勘違いしてトラブルになりそう

ブレーキランプが点きっぱなしになるのに駐車中と勘違いされるとか、
さすが免許をもっていないお子様の発想はすごいな。

>363
真の地獄はホンダ車にこそある。
ホンダって、ちょっと前の型の車はすぐ路上で見なくなるだろ? 10年前の
ホンダ車でさえ路上で見かけることは稀。ぶっちゃけ、10年超えて路上で
見かけるホンダ車といえば、そろそろ成人になりそうなビートとNSXだけだ。
ホンダは国内の中古車市場が崩壊してる感じ。


416:名無しさん@十周年
10/03/22 22:38:59 ZK1QlkUf0
ロシアンルーレット

自殺:期間従業員、プリウスライン上で
URLリンク(mainichi.jp)

417:名無しさん@十周年
10/03/22 23:02:13 rRsvmf+F0
>>386

またまたご冗談をw

418:名無しさん@十周年
10/03/23 08:34:37 5UOfMa1j0
>>416
そういう車は社内連絡用の車に使用されるので
流通されない

419:名無しさん@十周年
10/03/23 10:12:54 SW/zeHKs0
>>418
> そういう車は社内連絡用の車に使用されるので
> 流通されない

薬剤汚染されてるんだから、処理費用考えれば確実に廃棄処分だよ。


420:名無しさん@十周年
10/03/23 10:29:24 bGI8+yJn0
>>415
>真の地獄はホンダ車にこそある。

そう言われてみればその通りだ
確かにホンダの経年車というのは本当に見ない
オーナーの満足度が高く長期保有や中古流通の多そうなHR-VやZすら、見なくなって久しい
走らなくなるわけじゃないだろうから、あれらは一体どこへ消えてしまうんだ? 輸出か?

421:名無しさん@十周年
10/03/23 10:36:54 HttR4y8F0
こんな装置いらね。

422:名無しさん@十周年
10/03/23 11:17:45 3DdZfbyH0
>>1
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

423:名無しさん@十周年
10/03/23 11:22:22 3DdZfbyH0
すまん 激しく誤爆

424:名無しさん@十周年
10/03/23 11:59:56 iAZ25t010
プロシード再販してくれよぅぅぅぅぅぅぅ
いやマジで

425:名無しさん@十周年
10/03/23 12:10:59 d920Pngk0
率直にバッテリーの寿命短くならないのかな?と疑問を持った。
カーナビ・夜間のヘッドライト・空調・計器類など電気食う装置増えてるだろ?

蓄電にすごく負担が掛かってると思うのだが

426:名無しさん@十周年
10/03/23 12:22:07 bGI8+yJn0
>>425
バッテリーを(再)始動用と電装用の2個搭載した
従ってバッテリー分のコスト、重量、製造廃棄の環境負荷、いずれも2倍増
これで燃費もごく僅かしか改善せんのでは意味neeeeeeee

427:名無しさん@十周年
10/03/23 12:25:45 ThbhHG7C0
その頃までマツダが生き残っていればいいけどな

428:名無しさん@十周年
10/03/23 12:31:28 g2/lk88xP
どうせハイブリッドを完成するまでのつなぎ技術。
ていうかロータリーといい、多チャンネル化といい、
なんでマツダはこういう茨道選ぶかな。いい車は作るのに。

429:名無しさん@十周年
10/03/23 12:39:48 AHySmbwh0
電気自動車までのつなぎw


430:名無しさん@十周年
10/03/23 12:56:56 PLfX2F4d0
エンジン始動にほとんどバッテリー使わないのはいいとしても
エンジン停止中のエアコンの負担とかがとても気になる

431:名無しさん@十周年
10/03/23 13:04:46 zueG5Sm70
「ほっちゃーん!! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」も自動停止?

432:名無しさん@十周年
10/03/23 13:18:12 SW/zeHKs0
>>428
むしろハイブリッドがつなぎの技術っぽい感じだけどな。
本命は電気・燃料電池・水素エンジンっしょ?


433:名無しさん@十周年
10/03/23 13:50:56 /8m2LxSY0
>>428
いや、このアイドルストップは安上がりな割りに効果的で良いと思うぞ?
逆に言うと最近のマツダはHEV、EVといった高コストな技術を自前開発する
体力が無くて王道を歩けないだけなんだが。

434:名無しさん@十周年
10/03/23 14:06:38 UX2YLr8n0
ロードマップ
ガソリンエンジン⇒ハイブリッド⇒プラグインハイブリッド⇒電気自動車or燃料電池車

マツダ
ガソリンエンジン⇒直噴 i-stop⇒SKY⇒水素ロータリー
水素が普及すればマツダの勝ちかな?



435:名無しさん@十周年
10/03/23 14:12:01 bGI8+yJn0
電池を持たざるマツダはこれからもイノベーションの裏街道を行くしかない
俺もマツダの切り札は最早水素しかないと思うが、それで勝ちをつかむ前に会社自体があぼんしそうだ
嗚呼 (´・ω・`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch