【2次元児ポ規制】 「キャラの年齢は、ランドセル等が判断基準」「コミケは対象外」「表現の弾圧ではない」…都が条例改正案を説明★3at NEWSPLUS
【2次元児ポ規制】 「キャラの年齢は、ランドセル等が判断基準」「コミケは対象外」「表現の弾圧ではない」…都が条例改正案を説明★3 - 暇つぶし2ch548:名無しさん@十周年
10/03/18 18:14:48 nlolXpZV0
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
こんなヒスおばさんが権力なんて持つから・・・
肯定派に+民よりまともな奴はいないの?

549:名無しさん@十周年
10/03/18 18:14:51 gHodq3e50
つうか青少年育成条例って18歳未満に対してどうするかって条例でしょ。
なんで児童ポルノの問題がねじ込まれてるの。

550:名無しさん@十周年
10/03/18 18:14:59 iSkaP6sP0
>>512
なにを言ってるのかちょっとわからん

551:名無しさん@十周年
10/03/18 18:15:03 czM8aTZx0
>>547
電撃マ王のことかー!

552:イモー虫
10/03/18 18:15:10 DnliA/CbO
>>500
そうかそうか、表現自体を禁じるのか
明らかに憲法違反だな


553:新株予約権
10/03/18 18:15:18 rNKzNbZQ0
現在の児童ポルノ法にこの東京都の新条例ををくみあわせると「ポニョ」も「ナウシカ」も児童ポルノでパヤオを逮捕できるなwwwwwwwww


554:名無しさん@十周年
10/03/18 18:15:40 q3IblsxB0
>>522
「とりあえず条例作るから。何を規制するかはあとでちゃんと考えるんでよろしく」

555:名無しさん@十周年
10/03/18 18:16:01 B5kC/ndK0
>>546
  , -=~=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――┴、  < だめだこりゃ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)

556:名無しさん@十周年
10/03/18 18:16:22 u2jb72l+0
ID:wQy+pUDa0もアホのお仲間みたいだな

557:名無しさん@十周年
10/03/18 18:16:31 8Bq6IX190
>>542
ガンダムseedでセックスしてるし
小説版ならアムロにだって性描写あるぞガンダムは


558:名無しさん@十周年
10/03/18 18:16:39 Go/pps/d0
二次元キャラぐらい好きにさせたれよ

559:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/03/18 18:16:46 RiOTpjBc0
>>515
N速+のスレはこういったかたちになってるけど、
エロゲ板とかで実際に議員さんにメールを送ったりしてるスレでは、
ゾーニングだけなら現行法でできるのに、ってロジックでやってる。

逮捕される! とか感情的に叫んでるのは、
ちょっと勉強が足りないというか、最近、興味を持った人間だろうね。

560:名無しさん@十周年
10/03/18 18:16:51 di4UxF4zP
>>1

じゃあ、それを全て明文化しろよ。
条文に明記しないと、すぐに警察が濫用するだろ。今の裏金警察の実態を見れば明らか。

明文化できないのは、都が説明している以上の規制をする気まんまんだからだろ。
明文化なんて3時間もあれば、できる作業なのに、なぜしない?

561:名無しさん@十周年
10/03/18 18:16:59 HeW7Ihnx0
顔は童顔、体はムチムチなキャラに幼児プレイでベビー服着せたらアウトなのかよw

562:名無しさん@十周年
10/03/18 18:17:01 mrO8MzK40
連中の最終目的は
ポルノ的なものを全面的に規制したい、にあるのだから
ゾーニングを強化しましょうって話にならないわな

この手の規制活動にはセックスヘイターも関わっているでしょう
架空表現でもリアルでもなんでも児ポにしてしまえっていう恐ろしい連中が

563:名無しさん@十周年
10/03/18 18:17:03 YZJn8PUeP
実写で成人がランドセルを背負ってエロいことをしたら?

564:名無しさん@十周年
10/03/18 18:17:06 y5WFnorO0
コミケは金を落とすからおkとか露骨だな

565:uiugiyi
10/03/18 18:17:13 asivsXZP0
チン子運子チンこうんこちんこうんこちんこうんここここおここここおおおおお

566:名無しさん@十周年
10/03/18 18:17:26 AkYlBEsh0
こないだセーラー服着てた片山さつきも当然児童ポルノだな

567:名無しさん@十周年
10/03/18 18:17:39 cTlk6y3B0
今までとなんにも変わらないが、明文化するってことだろ。
じっさいコミケでエロ販売中に逮捕されたやついないし。

コミケ対象外はどこに書いてあるか知らんが。

568:名無しさん@十周年
10/03/18 18:18:44 a91ZznbjO
よし、提案。
子供以外が持つ可能性の無い物を持っている奴がHしてたらダメね。
Hの定義はヴァギナにペニスを一部でも挿入すること。
子供しか持つ可能性の無い物とは大人が持つ可能性が
ほんの僅かでもあったらダメということ。
さらに年齢制限については、現に18歳未満の設定であり、
18歳未満であることが作中ではっきり示されている場合としよう。
これが規制反対派の僕がだせる妥協案。

569:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/03/18 18:18:56 RiOTpjBc0
>>561
なかなかマニアックだなw
確か、幼児プレイはAVだと旧ビデ倫の規定に引っかかったはずだが、
今はどうだろう(女性が幼児プレイをするのはNG、男性はOKというよくわからん基準)。

570:名無しさん@十周年
10/03/18 18:18:59 OI24tMze0
>>1
いくらでも恣意的に解釈できる内容の条文にしておきながら、何を抜かすか!

571:名無しさん@十周年
10/03/18 18:19:03 wQy+pUDa0
>>559
なるほど。

572:名無しさん@十周年
10/03/18 18:19:20 as0BLM8d0
>>450
平安時代とか書けば15で元服とかだったらしいからいくらでも行けるな
これ規制とか言ったら日本の歴史を否定してることにw

573:名無しさん@十周年
10/03/18 18:19:29 p33GrFGY0
>>567
明文化されたら逮捕だろw
気づいてから文句言っても、違法と言われれば終わり。

574:名無しさん@十周年
10/03/18 18:19:33 8WnBPMkJ0
>>20

こいつはパジャマ姿だけどセーフ??

URLリンク(www.mahq.net)

575:uiugiyi
10/03/18 18:19:50 asivsXZP0
542 うんこここここここちんここここ

576:名無しさん@十周年
10/03/18 18:19:57 bcWutHK40
箱庭ゲームってはじめは全部のフィールドには行けないけど
経験値が上がると行ける場所が増えたりするじゃん。
子供の行動範囲も似たようなものだよな。
親がダメだと言った場所には行ってはいけないってルールが親子間である。
親が子供を何度か試して、ここなら大丈夫だと思ったら行くのを許可する。
中学卒業ぐらいまではそれの繰り返し。

でもエロコンテンツに関しては現状そうはしにくいような。
親が教育して監視しとけ、って意見もあるけど
子供の後くっついて子供が見るコンテンツにかたっぱしから目を通すなんて無理なんだし。
親としては子供から徹底して目を離さず監視するよりは
子供が小さいうちは危険の少ない箱庭で好きに行動させてやりたいし、
与えるべきものは家の中で自分が与えればいいと考えてるんじゃないのか。
コンビニや本屋みたいに子供も出入りできる場所に
見る人が見れば不快でショックも受けるようなエロ本の表紙が
誰にでも見られる状態で置かれてるのが自分もいい事だとは思わない。
今回の話はこういう環境が土壌になって感情的な規制賛成意見が吹き出したという気がしないでもない。

コンビニやスーパーにエロ本はそもそも置くな、書店はレンタルビデオ並に囲った18禁コーナー作れ、
とりあえずこれぐらいのゾーニングはします、と出版側から声は出ないのかね

577:名無しさん@十周年
10/03/18 18:20:24 99K32v4w0
>>567
コミケは販売物チェックして、法に触れるものは販売できないから逮捕者も出ない。
痴漢や盗撮での逮捕者は毎回出てるけどな。

578:イモー虫
10/03/18 18:20:39 DnliA/CbO
>>547
そのようなガン具類は既に18禁エリアにあって青少年は買えない
「もしかして買えるかもしれないから」とか言い出したらそれこそゾーニングエリア廃止でアダルト商品売るなって事だから却下


579:名無しさん@十周年
10/03/18 18:20:51 RPTo4mIQ0
ランドセルがNGで

コミケがOK


わけわからん

580:名無しさん@十周年
10/03/18 18:21:14 czM8aTZx0
>>579
この担当が言っているだけで根拠はない、と
考えると理解できるかと

581:名無しさん@十周年
10/03/18 18:21:28 USD7USN90

 この発言と違う運用をするだろうからこの発言を記録しといた方がいいな

 でも、条文に書いてないから発言者の個人批判しかできないだろうけどw


582:名無しさん@十周年
10/03/18 18:21:56 +lt1vdkW0
>青少年に対する販売や貸し出しを規制する

結局漫画入るじゃねぇかwwwww

583:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/03/18 18:21:58 RiOTpjBc0
>>568
>子供以外が持つ可能性の無い物を持っている奴がHしてたらダメね。
>……子供しか持つ可能性の無い物とは大人が持つ可能性が
>ほんの僅かでもあったらダメということ。

ランドセルは軍隊の装備だし、セーラー服や学ランも元は軍服。
リコーダーはプロのリコーダー奏者かもしれんし、フリフリの服はゴスロリファッションかもしれない。
可能性とか言い始めると、どこまでも拡張可能だねw

>Hの定義はヴァギナにペニスを一部でも挿入すること。

アナルセックスはいいのか。
穴だらけだな。いろんな意味でw

584:名無しさん@十周年
10/03/18 18:22:04 27t5NJwa0
ジャンスカもだめそうだな

585:名無しさん@十周年
10/03/18 18:22:04 t2iLqnLE0
キモオタからひとつふたつ娯楽を取り上げてみることには何の痛惜の念も感じないな
そもそもキモオタにわざわざ娯楽をあげる必要なんてあるだろうか

586:名無しさん@十周年
10/03/18 18:22:07 HeW7Ihnx0
>>563
AVなんかの擬似ロリ物っていうの?
実年齢18↑のAV女優にランドセルはセーフなんだろ?
意味わからん

587:名無しさん@十周年
10/03/18 18:22:08 CWvHTvOe0
ゾーニングじゃどうにもならんから、もっとガチガチに規制掛けろ

588:名無しさん@十周年
10/03/18 18:22:10 k397OVY20
ブラックエンジェルスは成人ゾーンに入るということでよろしいか?

589:名無しさん@十周年
10/03/18 18:22:20 ia3Q9fdN0
>>557
父親の敵を討つためとはいえ、恋愛感情もなく、少年を利用するために体を使ったようなもんだし、
あれはこれからどうなんだろうな。

590:名無しさん@十周年
10/03/18 18:22:27 P8ErTp2k0
>568
何が言いたいのかさっぱりわからんw

成人向けに売るなら、子供がSEXしててもいいだろ
子供に売るならSEX描写そのものがダメなんだから、中身は関係ない

で、上の二つは今の法律で十分規制出来る
後はゾーニングと年齢制限だけ徹底すればいい


591:名無しさん@十周年
10/03/18 18:22:34 6vV+/ATj0
>>537
そういうことだね。
条例の危険性(曖昧さ)を指摘してるにも関わらず、
反対するものは全てロリだのペドで片付けられる。

食いものされてる本当の被害者達の救済・対策は、
ただの一度も論議されないままにね。



592:名無しさん@十周年
10/03/18 18:22:41 8Bq6IX190
そもそもこの担当誰だよ
ぶっちゃけ相当偏った嗜好してるから
正直参考にならんぞw

593:uiugiyi
10/03/18 18:22:50 asivsXZP0
546 ああああああああああいい言いいいいいいいいいいいいいいうううううううううううええええええええおおおおおおお

594:名無しさん@十周年
10/03/18 18:23:00 +DeKLBW70
俺が小学生の頃、ランドセルじゃなくてグルービーケースに教科書入れて登校するのが流行った。

595:名無しさん@十周年
10/03/18 18:23:02 oBtCSJnK0
                      児ポ        ↓

                    /ー 、_/    ヾヽ ,-‐'''ス, ,-、-、_.,;;'''",,;;''"
            ___,ヘ __,,/,-、   ,| ̄ ̄`''ー| | ` -イ  ト:┤ソヽ;;,;;'''
           ι-ュ'"  /,,;-" ゝ⌒ソ_    //   ノ ノ`ソ、(ノソ \
             /,-'-,、 _`y-―--`"゙ トイ T''-'(.(  / /ヾ'~` -、,(ノソト、
             `  `´          `ノ .ヘ `ー`-", ' v''"::::::::::::::::::::::ト')
                          `-'´ヾ\   /‐,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                    、    (ズヽソー、./‐y':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   _,-\_,‐v(ヾ.ヽノ、   し'" - 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
                  // r(~゙、゙,、)`x‐'/| /  ....::::`''''‐t;;,,,:::::::::::::::::::、'"
                r''"_,;-、<>ン-'゙-'、i`;' r┬ 、 ...:::::::::::::::::::i `i::::::::,;;-‐''" ヽ
               ,ヘ(cソ _冫-i`"ミ`'/ヾ/ ソ‐ '  ::::::::::::::::::/ ,,;;;;/:::::::::::::::::::\-,、
               ゙、 `-"y",'≡=゙'フ´7:(''ゝ-'''~ ̄`、,, -" ,,;;;;;∠,,__ :::::::::::::::::::::::ト-'゛;、
                ヾ,,,/ 'ー'''",;--、<` 、`)   ゙`< `ー''"    `゙、_r‐'''"ゾ `、ソ
                 <‐'7  , ヘ三三/` ゙、 ~  ::::::::::゙;,          /`ー'"...:::~`゙ ;、


596:名無しさん@十周年
10/03/18 18:23:13 wQy+pUDa0
>>562
そういう場合、規制を警戒する側から進んでゾーニングのみを抽出した方が
規制派の手のひらの上で踊らずに済むんじゃないかと思うよ


597:名無しさん@十周年
10/03/18 18:23:14 cpYKPt1T0
>>542
小説版で凌辱された女性兵いなかった?

598:名無しさん@十周年
10/03/18 18:23:19 OniXbSjV0
>>475
URLリンク(www.youtube.com)

海外メディアもとうとう特集取材に



599:名無しさん@十周年
10/03/18 18:23:22 u2jb72l+0
>子供の後くっついて子供が見るコンテンツにかたっぱしから目を通すなんて無理なんだし。 
子供の言動や行動からどんな物を取り入れてるのか察する程度の会話をしろよ
それをする能力がないなら、全部に目を通せ
親として当たり前の責任だろ、自分が怠ける言い訳に規制なんて設けるなよ

600:名無しさん@十周年
10/03/18 18:23:56 8STLf5tp0
>>542
マジな話、めぐりあい宇宙のセイラさんの入浴シーンでNG(公開時も映画館によってはCUTされブーイングがあったw)
あの連中、18歳未満だろ?

601:名無しさん@十周年
10/03/18 18:24:16 HeW7Ihnx0
>>569
いやまあ、俺の趣味とかそういうんじゃなくw
AVじゃなく、グラドルとかのイメージDVDでも園児服とかあるじゃん
中高生はおろか、幼稚園児とか赤ん坊って外見なんだから真っ先にアウトなわけっしょ
下手したら実年齢30↑……ほしのあきとかでも。わけわからん

602:名無しさん@十周年
10/03/18 18:24:21 eNz9kpJS0
掲示板書き込みのバイトやってて、自分の主張と真逆の事を
書き込むよう言われたらどうするんだろうね。仕事だからやるのかな…

603:都民の声を聞いてみたい!!
10/03/18 18:24:22 NUH9MK3H0
>子供にだって性欲はある。しかしオカズは手に入らない。
>当然のごとく同級生に目が向く。しかしやれるわけではない。
>この時の抑圧がロリコンを生むという説がある。

お前らがきもいこと教えなければふつうにうまくいく。

>本来ならゾーニングも間違った行為。
>子供にも良質な大人のポルノを与えるべき。

悪質はあっても良質は無い。

バカには配慮しないといけない。

604:名無しさん@十周年
10/03/18 18:24:23 mrO8MzK40
>>581
記録を取っても安心できないよ

マッチポンプでレポート作って
「状況が悪化したので規制強化する必要に迫られた」
「担当者が変わった」
とでも言えばなんとでもなる

605:名無しさん@十周年
10/03/18 18:24:23 Rc9Jcb5t0
ゾーニングだけなら構わないが、それと非実在青少年がどうしても繋がらない。
こいつのいってる通りなら18歳未満に18歳未満の性描写を見せないという
超限定的な条例になるけどそんなのありえないだろ。
担当者すら理解できてないんじゃないの

606:名無しさん@十周年
10/03/18 18:24:33 U0+U5IET0
>>597
ハイストリーマーでアムロの同僚のロンドベルがやられてたかな。
閃光のハサウェイでもたしかあったな。

607:名無しさん@十周年
10/03/18 18:24:35 v5Kre9pq0
青少年・治安対策本部長の倉田潤の過去の発言
URLリンク(www.melma.com)

 それよりなにより、去年言ってたことと、まるっきり違う。警察庁はウソを言っていたのか。
 私はあまりにアタマにきたので、即座に質問に立った。倉田課長からの返答は次の通りだ。

「前任者がこの席で何を言ったかは知りませんが、警察としては、何でもかんでも歩道に上げようと
しているわけではございませんでして……云々」

「前任者がこの席で何を言ったかは知りませんが」である。
 語るに落ちたとはまさにこのことだろう。前任者がいなくなると、その前任者が公の席で言ったことが、
もう反故になるのである。日本の官僚システムというのはそういうものだったのか。

608:名無しさん@十周年
10/03/18 18:24:41 w82QlAbU0
こういうとき声が大きくなるのは規制される側

609:名無しさん@十周年
10/03/18 18:25:01 XwpSn2xs0
>>533
まあ、児童ポルノ議論から派生した話だからわけわかんねー事になるの必至だったけどね。
このスレのレス何割かもかなりワケワカだし。

つまり、星人被害者は現行法通り、
実在被害者(賛辞ロリ)のメディア所持を摘発するよ!→ジポ規制
非実在被害者(二次ロリ)はどうしよう→どうかと聞かれたらそりゃ駄目なんじゃない? 普通そうだよねえ?
とかなんとか、な流れだから

610:名無しさん@十周年
10/03/18 18:25:06 czM8aTZx0
>>604
もうすぐ年度が変わりますから使うなら
「担当が変わった」だろうな

611:名無しさん@十周年
10/03/18 18:25:06 dwdT44Ti0
>逮捕される! とか感情的に叫んでるのはちょっと勉強が足りないというか、最近、興味を持った人間だろうね。


罰則がなくても条例に違反した者だ。余罪がないか家宅捜索までされるかもしれないよ。

612:名無しさん@十周年
10/03/18 18:25:21 geDJcmrv0
何回か出てくるチャンピオンREDいちごって宮城や岡山だと有害図書認定されてるし
それに、すでに秋田書店に「御上」から圧力かかってるらしいんだよね

整理すると

 ★・ジジババが危ないものと判断する雑誌は今の条例でも排除できる可能性が高い

 ★・今の条例でも某「御上」から 圧 力 は か け ら れ る

 ★・改正案では恣意的な判断をしないと都は言っている

 ★・青少年健全育成審議会には 議 員 や 警 察 関 係 者 も参加する

さてはて?

613:名無しさん@十周年
10/03/18 18:25:34 YZJn8PUeP
>>586
だったらAVでやってる擬似ロリをアニメ化したと言ったらどうなるんだろ?

614:名無しさん@十周年
10/03/18 18:25:35 oBtCSJnK0
>>542
アムロとセイラがやる
陰毛も失禁も出てくる
発禁だね

615:名無しさん@十周年
10/03/18 18:25:37 wY6XaIIKO
私立極道高校の生徒副会長「枢斬暗屯子」さんは規制対象でしょうか?

彼女の場合、セーラー服ですがヒゲが生えていてフンドシで見た目は完全にオッサンです。

616:名無しさん@十周年
10/03/18 18:25:38 LjwDzc5G0
>>605
18歳未満に18歳未満の性描写を見せない
=フケ専を健全とする都の判断ですな。

617:名無しさん@十周年
10/03/18 18:25:44 czM8aTZx0
>>611
罰則つかこの条例に違反すると罰金30万です

618:名無しさん@十周年
10/03/18 18:25:48 tPAyEhoz0
>>568 >子供以外が持つ可能性の無い物を持っている奴がHしてたらダメね。
そんなもん皆無だろ、あるとしたら「性的欲求のない純真な心」ぐらい

619:名無しさん@十周年
10/03/18 18:26:09 p33GrFGY0
ゾーニングの強化だけなら、今すぐにだって出来るのに
やろうとしないで、規制の条文を通そうとするのは、何故かな?
それは逮捕するためだよ。
条文に書いてあるのに警察が動かないのはおかしい、って
団体から連日のように圧力が掛かるようになる。

620:名無しさん@十周年
10/03/18 18:26:10 Lih8lqKy0
東京都青少年健全育成審議会の議事録みてると
「自主規制構成団体からの意見聴取結果」ってのがある

自主規制構成団体って何処の事だろう

621:名無しさん@十周年
10/03/18 18:26:35 di4UxF4zP
>>583

キモヲタっつーか、この基準だとバカボンドの武蔵の裸も普通に児童ポルノになるけどな。

622:名無しさん@十周年
10/03/18 18:26:45 U0+U5IET0

ああそうだ。

ゼータガンダムでエゥーゴのレコアロンドが、
連邦軍兵士に拷問と称してレイプされてたようなニュアンスの描写はあったな。

ジャブロー降下作戦のちょっと前だったな。

623:名無しさん@十周年
10/03/18 18:26:52 gWs5iH2Y0
ガンダムのフラウの入浴シーンは犯罪ですね

624:名無しさん@十周年
10/03/18 18:26:55 ia3Q9fdN0
規制がまったく要らないとは思わないけど、何もかもあいまいで
後付で、気に入らないものに対しては何でも出来る状態だと、
どうにもこうにも。

625:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/03/18 18:26:57 RiOTpjBc0
>>601
IVは別枠になってるから、そのあたり難しい問題だよね。
まあなんにせよ、成人が演技するだけでだめってのはそもそもおかしい罠。

ちなみに豆知識だが、AV「モデル」ではなく、AV「女優」というのは、
セックスをしているビデオを売るのは非合法であるため、
「セックスの演技をしている」という前提で撮影されているため。
モザイクの裏側では、実は挿入していないというのが建前。

……それで通るなら、ぶっちゃけ何でもアリだよなあと思った。

626:名無しさん@十周年
10/03/18 18:27:16 NaX3VJal0
今のままでいい現状維持変える根拠はありまへんな

627:名無しさん@十周年
10/03/18 18:27:19 8Bq6IX190
>>597
Zのレコアが捕虜になった時の話か?
あと08小隊のキキが性的な意味で襲われて自殺してる

戦争やってるんだから汚い部分の描写があっても別におかしかないんだがな

628:名無しさん@十周年
10/03/18 18:27:19 5VJtWE/G0
スピリッツで連載してた「よいこ」もダメなのか…

629:名無しさん@十周年
10/03/18 18:27:23 P8ErTp2k0
>612
REDいちごはやりすぎだよw
あれは指定かけられても仕方ない

630:名無しさん@十周年
10/03/18 18:27:43 iSkaP6sP0
>>586
AVはOKって言ってる人の理屈は、実写だからじゃなくて主に18禁だからって理由

631:名無しさん@十周年
10/03/18 18:27:46 a91ZznbjO
>>583
どれだけ拡張しても子供しか持たない物を持っている場合は規制対象ということ。
規制範囲がせまくなっても仕方ない。
プロのリコーダー奏者がいるかは知らないけど、両津勘吉もリコーダー吹いてたし。
そして、アナルにちんこを入れて性的なものかどうかはわからないからな。
規制範囲外だ。
穴だらけじゃなくて当然のことだ。

632:名無しさん@十周年
10/03/18 18:27:48 GU857sUT0
何でもいいから、法案通して、恣意的に運用しよって事か。そりゃ、絵の
取締りなんて、検閲する方の見方で何でも出来る。そもそも、想像で有る
絵に被害者なんていないのに、守るべき法益もない。これじゃ、ナチス刑
法の道徳に関する罪と変わらんね。

633:名無しさん@十周年
10/03/18 18:27:52 eNz9kpJS0
>>611
被害者がいないのに罪人扱いされるのは耐えられない。たとえ罰則がなくとも

634:名無しさん@十周年
10/03/18 18:27:56 H3ua5Az30
>>597
小説版の第08MS小隊で17歳のキキがレイプされて舌を噛んで自殺してる。

635:名無しさん@十周年
10/03/18 18:28:02 czM8aTZx0
ちなみに、条例の規制対象はエロではなく「反社会的な内容」と
しているので、ランドセルとかコミケ対象外とかそんなものは
建前だよ
エロだろうが暴力的だろうがなんだろうが取り締まろうと思えば
何でもできる。

636:名無しさん@十周年
10/03/18 18:28:46 Fn/4f+HT0
生身の被害者が実在する惨事ロリは規制でいいと思うが
虹規制はそれ自体恣意的に運用されるのがミエミエというのが
一連の流れだろ

637:名無しさん@十周年
10/03/18 18:28:53 di4UxF4zP
有害だっつーなら、酒も規制しろよ。
多くの犯罪の原因になってるとして、世界中で規制が始まってるじゃねーか。
WHOの勧告も出てるし。

638:名無しさん@十周年
10/03/18 18:29:01 U0+U5IET0
>>621
新・宍戸梅軒が、実兄にアナルレイプされた挙句に、金玉にぎりつぶされるだろ?

639:名無しさん@十周年
10/03/18 18:29:02 wQy+pUDa0
>>635
え、だからゾーニングでしょ?

640:名無しさん@十周年
10/03/18 18:29:09 M0iMvn5t0
>>613

アニメ化されたキャラは非現実青少年だろ
AVの方は現実の成人女性なわけだw

わけわかめw

641:名無しさん@十周年
10/03/18 18:29:10 AYh6oZpQ0
基準があってそれに合わせて規制するんじゃない
一律にまとめて規制する
だいたい創作物の規制なんてそうそう簡単にできる物じゃない
商取引に規制をかける以上、明確な基準が必要なのにそれをやらないで
規制をかけてくるのは、行政の犯罪行為だ
考えた奴はバカでキチガイ、ろくでなしだ

642:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/03/18 18:29:27 RiOTpjBc0
>>635
ぶっちゃけ、共産主義とか極右思想とか、体制に都合の悪い政治的内容を規制するのにさえ使えるしね。
今回の改正に限らず、不健全図書指定という制度自体、そもそも不健全だ。

643:名無しさん@十周年
10/03/18 18:29:28 Znuezyi0P
>>605
非実在青少年の方は18歳未満に「見える」なんて曖昧な定義の上に
規制対象が未成年ではなく年齢指定の無い青少年、と言ってることに注目するんだ
青少年は30歳未満だ!とか法案通った後に規制側が言い出したら
18禁にすれば書いても売ってもいいとか言えなくなる

644:名無しさん@十周年
10/03/18 18:29:52 b1I8rBH/0
>「キャラの年齢は、ランドセル等が判断基準」
意味が分からん。明確な判断基準を示せよな

「コミケは対象外」
もっと意味が分からん。ランドセル等が描かれたのがコミケで売られてたら駄目なのか、
コミケ自体を開催するのはおkなのか?

「表現の弾圧ではない」
いよいよもって意味が分からん。表現の弾圧以外の何ものでもないじゃないかw


645:名無しさん@十周年
10/03/18 18:30:00 czM8aTZx0
>>639
反社会的な内容のものはすべて規制する
その判断は規制側が行う。

これをどう読んだらゾーニングと読めるのかが理解できない。

646:名無しさん@十周年
10/03/18 18:30:13 szEs9zz/0
>>635
反社会的な内容は規制って、どっかの特アですか

647:名無しさん@十周年
10/03/18 18:30:20 P8ErTp2k0
>628
今回の件で厳しくなるのはスピリッツ等のヤング誌だね
まぁ読者の殆んどは18才以上なんだけど、成人指定かかるとコンビニでも
封印して売らないとダメだし、今後コンビニにも置けなくなる可能性があるし

成人指定とそれ以外の中間が必要だな

648:名無しさん@十周年
10/03/18 18:30:32 nyavXqoF0
くそわろたw

全国民にランドセル着用を義務化しようぜw

649:名無しさん@十周年
10/03/18 18:30:57 bcWutHK40
>>599
子供の頃のこと思い出してほしいんだけど、エロ本拾ったからって親にそれ話した?

650:名無しさん@十周年
10/03/18 18:30:59 geDJcmrv0
>>629
まあREDいちごがあるから規制強化ってのは間違いって言いたかった
柔軟なレーティングの必要性は検討すべきかもしれないが

教科書で十分勉強できるのに新しい学習教材欲しいって親にねだるようなもんだよな

651:名無しさん@十周年
10/03/18 18:31:00 ZrOs4c7t0
ようは警察は新しい利権が欲しい
それだけ。

652:名無しさん@十周年
10/03/18 18:31:06 YZJn8PUeP
>>630
ロリアニメを18禁にすればOK?

653:名無しさん@十周年
10/03/18 18:31:09 ATVWZeZi0
ランドセルって軍人の持ち物じゃなかったか?

654:名無しさん@十周年
10/03/18 18:31:15 p33GrFGY0
性描写は全て悪、と考える団体の強力の武器だよ、
この法案は。
法律に書いてあるんだから、執行しないとおかしい、
という単純な話。
警察にとっても天下りでおいしい餌だし、別件とか
楽勝で出来るようになるけど。

655:名無しさん@十周年
10/03/18 18:31:24 czM8aTZx0
>>646
リアルに軍靴の音がきこえる、ですよ
都の方はなぜかごまかして「児童ポルノを取り締まる」だとか
「性描写云々」と言ってるが
(それが書かれた内容もあるがその後に反社会的な内容は…と
続く)

656:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/03/18 18:31:38 RiOTpjBc0
>>639
単なるゾーニングであればいいんだけど、
実際には、東京で不健全図書指定を受けた図書は、取次業者(日販、東販)が扱わなくなってしまう。
そうすると、一般の書店には入らなくなるから、実質的に発禁と同じ状態になる。

憲法的には自主規制だから問題ないにしても、
やはり表現の自由ということを考えれば、問題のある法制であると言わざるをえない。

>>644
>いよいよもって意味が分からん。表現の弾圧以外の何ものでもないじゃないかw

鋭いツッコミだw 僕も同じことをおもったw

657:名無しさん@十周年
10/03/18 18:31:39 8Bq6IX190
この手の話題のたびに思うんだが
規制派ってチャンピオンREDいちごが大好きだよな……

児童ポルノの話題になるたびに
画像貼り付けたりして熱く語ってるのを見ると
毎号買って全身全霊を込めて何度も何度も熟読して
全ての画像をデジタル化して取っておいてるようにしか思えんw

658:名無しさん@十周年
10/03/18 18:31:40 feKv2atG0
児童ポルノの温床が対象外ってどういうことだw

659:名無しさん@十周年
10/03/18 18:31:53 wQy+pUDa0
>>645
「強姦や近親者との性行為を肯定的に描くなど青少年の感性がゆがむような表現」の漫画本その他を
「青少年に販売・貸出するのを規制する」んでしょ?


660:名無しさん@十周年
10/03/18 18:32:08 U0+U5IET0
>>653
伊藤博文が陸軍兵士の背嚢をもとに考案した由緒正しい軍用品ですなあ

661:名無しさん@十周年
10/03/18 18:32:14 LjwDzc5G0
>>631
>プロのリコーダー奏者がいるかは知らないけど

栗コーダーカルテット

662:名無しさん@十周年
10/03/18 18:32:19 eNz9kpJS0
>>647
6歳と16歳が同じ児童として扱われているのが違和感あるよね

663:名無しさん@十周年
10/03/18 18:32:46 ZrOs4c7t0
>>658
後で修正すれば良い。
やっぱり危険なので規制します(`・ω・´) シャキーン

664:名無しさん@十周年
10/03/18 18:32:47 2GsLpHRR0
あきそらが悪いんだろ、やっぱ

665:名無しさん@十周年
10/03/18 18:32:48 +lt1vdkW0
>>648
おい20以上はグロい

666:名無しさん@十周年
10/03/18 18:32:52 czM8aTZx0
>>662
児童って確か12歳以下への呼称じゃなかったか?

667:名無しさん@十周年
10/03/18 18:33:19 ATVWZeZi0
>>659
> 近親者との性行為を肯定的に描く

これってどうしてダメなんだ?
「恋風」アウトじゃねーか。

668:名無しさん@十周年
10/03/18 18:33:46 XwpSn2xs0
>>576
得ろ本の是非を考えるスレじゃないというか、記事じゃないし条例じゃないんだよね、これ。

669:名無しさん@十周年
10/03/18 18:33:52 Vxh+PQdLP
>>618
12からオナニーの日々だった俺はどうすれば…
これでも遅くね?

670:名無しさん@十周年
10/03/18 18:33:53 as0BLM8d0
>>615
どんな容姿でも18歳未満ならダメらしい

671:名無しさん@十周年
10/03/18 18:33:57 6vV+/ATj0
>>658
コミケ開催はおk。但し出口に警察官w

672:名無しさん@十周年
10/03/18 18:34:03 szuHbd260
>1「キャラの年齢は、ランドセル等が判断基準」
ランドセルの原点、雑嚢背負った兵隊さんがピン屋に行くとアウトなのか?

673:名無しさん@十周年
10/03/18 18:34:03 q3IblsxB0
>>649
それであんたは、子供がエロ本拾ってきちゃまずいから規制もしかたないと思うの?w

674:名無しさん@十周年
10/03/18 18:34:07 LZV05O4W0
>>666
だが法律上の定義は18歳未満です。

675:名無しさん@十周年
10/03/18 18:34:16 YZJn8PUeP
>>640
実在の成人女性をモデルにしたと言い張って、そのモデルを連れてきて、
実際にアニメとソックリだったらOKかな?

676:名無しさん@十周年
10/03/18 18:34:26 Znuezyi0P
一見すると
・二次ロリ
・暴力的な内容
・反社会的内容
は青少年の手に渡してはいけない
と言ってるだけのように見えるんだが
その実
・二次ロリ(基準曖昧)
・暴力的な内容(基準曖昧)
・反社会的内容(基準曖昧)
青少年(基準曖昧)の手に渡してはいけない
という運用側が幾らでも恣意的運用ができるとんでもない条例なんだよな

677:名無しさん@十周年
10/03/18 18:34:34 M0iMvn5t0
>>659

非現実青少年(架空キャラクター)の暴力描写や性描写を禁止する条例案ですよ。

描写そのものを規制するの

東京で規制されるって事は日本全国で規制されるって事と同義

678:名無しさん@十周年
10/03/18 18:34:42 czM8aTZx0
>>674
おお、そうか
ありがと

679:名無しさん@十周年
10/03/18 18:34:47 HeW7Ihnx0
>>662
そもそも、学校の区分では児童=小学生、生徒=中高生で
マスメディアもこれに倣って報道してるのに
こういうときだけ児童福祉法なんかの区分で児童=18歳未満ってやってる

児童が性行為=17歳の高校生がアンアンなのに
聞いたほうはまるで小学生がやってるかのように受け取る
規制派のやり方だよ

680:名無しさん@十周年
10/03/18 18:34:47 3YpFnvm00
「表現の弾圧ではない」なんて役人の口先だからな

681:名無しさん@十周年
10/03/18 18:34:51 ZrOs4c7t0
最近はランドセルしょってない子も多いのに

682:名無しさん@十周年
10/03/18 18:34:53 P8ErTp2k0
>657
一番判りやすく過激だからなぁw
でもまぁ少コミはREDいちごの上をいくけどwww

683:名無しさん@十周年
10/03/18 18:34:55 eNz9kpJS0
>>666
ですよね。でも、>児童ポルノ法の定義通り、18歳未満の児童とする。 ってさ

684:名無しさん@十周年
10/03/18 18:34:55 2xjVPnQH0
つうかキモオタを規制した方が早いと思う

685:名無しさん@十周年
10/03/18 18:34:59 U0+U5IET0
>>667
ちなみにインセクトタブーって、キリスト教原理主義からすると地獄に落ちる大罪だぜ。

その影響で従姉妹と婚姻できる国すら批判の対象にされてる部分がある。

686:イモー虫
10/03/18 18:35:11 DnliA/CbO
>>630
エロゲも18禁なんだが?
18禁シール貼られていて局部にはモザイク、ゾーニングエリアでしか買えない

687:名無しさん@十周年
10/03/18 18:35:15 czM8aTZx0
>>676
基準曖昧というか正しくは、規制派の匙加減、
となります。

688:名無しさん@十周年
10/03/18 18:35:26 wQy+pUDa0
>>656
それはまた極端な対応だな。
子供に売らなきゃいいだけなのに、取次がダメになるのか

689:名無しさん@十周年
10/03/18 18:35:30 0VO0AIus0
役人の今の意見に意味無いだろw
条例に引っかかるならアウト、それだけだろ。

つか、コミケは対象外とか恣意的運用するんじゃねーとwwww

690:名無しさん@十周年
10/03/18 18:35:32 geDJcmrv0
>>671
今でもコミケは警察官だらけだったかと
防犯混雑治安対策で

691:名無しさん@十周年
10/03/18 18:36:08 H3ua5Az30
>>649
エロ本を少しくらい読んでも犯罪に走るとは思えないけどなw

692:名無しさん@十周年
10/03/18 18:36:16 8awck8Ac0
>近親者との性行為を肯定的に描くなど青少年の感性がゆがむような表現
こりゃ「みゆき」や「恋風」などは18禁だな

693:名無しさん@十周年
10/03/18 18:36:19 Fn/4f+HT0
>>667
叔母風呂関連も全部アウトw
ついでにCCさくらもアウト


でもBLはセーフになるのは確定的に明らか

694:名無しさん@十周年
10/03/18 18:36:24 zytmnipz0
そもそもエロ漫画やエロアニメは未成年への販売禁止
なんだから、2次元キャラの年齢がどうこう騒ぐ問題は無い

この規制やろうとしてる馬鹿に聞きたい
何の為に2次元キャラの年齢を規定する必要があるのか?


695:名無しさん@十周年
10/03/18 18:36:35 u2jb72l+0
>>649
なこと話す子供なんていないだろw
まさか、「子供が話してくれないから分からない」なんて無責任な言い逃れする気か?
馬鹿丸出しの親だな

696:名無しさん@十周年
10/03/18 18:36:36 8STLf5tp0
>>659
条例はそれだけに限定した内容で書かれていないんだな、これが。

>「強姦や近親者との性行為を肯定的に描くなど青少年の感性がゆがむような表現」の漫画本その他を
>「青少年に販売・貸出するのを規制する」
都の担当者 某がインタビューで答えた程度の言質が条文に勝るとも考えられないし、
後でいくらでも運用は変えられるから何の意味もない。

697:名無しさん@十周年
10/03/18 18:36:54 HnFwbmj/0
>>597
トミノの書いた小説版ガンダム(ファーストガンダムだが、アムロが死んだりとかするヤツ)に出てくる、クスコ・アルの事か?
ただ、直接描写はしていない筈
もし、間違っていたらスマン
(後は、既出の小説版08小隊のキキ)

698:名無しさん@十周年
10/03/18 18:37:03 RznZ2opU0
>>684
つまりそういう事だよ。>この条例案


気に入らない奴を粛正しようって話。


軍靴の音が・・・


699:名無しさん@十周年
10/03/18 18:37:04 ZrOs4c7t0
役人って昭和初期生きてるみたいだな

700:名無しさん@十周年
10/03/18 18:37:05 kYIVPy7p0
ランドセルは猥褻物ですか
とりあえず教育委員会に是正措置求めないといけないねw


701:名無しさん@十周年
10/03/18 18:37:21 P8ErTp2k0
今回の件で勝利と言えるのは、現行法で対処出来るから完全廃案か
表現規制の象徴とも言える「非現実青少年」という単語が消滅した時だな

702:名無しさん@十周年
10/03/18 18:37:42 P7enkwiW0
>>1
>文章による表現は受け手の能力を要するが、漫画やアニメは視覚的に年齢問わず、認識してしまう。

なんという詭弁

703:名無しさん@十周年
10/03/18 18:37:55 as0BLM8d0
関係無いけど身内結婚とか身内とやったら何で違法なん
例えば姉弟で人として好きになることだってあるじゃん

704:名無しさん@十周年
10/03/18 18:37:58 U0+U5IET0
>>699
宗教と利権という側面から見ないと理解できんよ

705:名無しさん@十周年
10/03/18 18:38:09 iSkaP6sP0
>>652
まずOK
ここ最近の指定実績見る限り、18禁図書をあえて指定はしていない
でもガチロリとかグロとかをおおっぴらにやりすぎると都条例でなくてわいせつ物の法で法律にひっかかるんじゃないか

706:名無しさん@十周年
10/03/18 18:38:14 2GsLpHRR0
>>667
こういう漫画があるから

URLリンク(services.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(services.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
注:これは一般コミックス誌です
注:目合っているのは姉弟と、双子の兄妹です

707:名無しさん@十周年
10/03/18 18:38:35 cJoT83fj0
キャラメルマン1号はランドセル背負ってるぞ

708:名無しさん@十周年
10/03/18 18:39:06 ATVWZeZi0
>>703
優生学的にまずいからという理由だったはず。
おじとめいの結婚が例外的に認められたこともあったな。

709:名無しさん@十周年
10/03/18 18:39:08 HeW7Ihnx0
まあ、ランドセルって極端な「記号」で話してるけどさ
けいおん、ってあるじゃん?
あれを基にした実写AVあったじゃん、芸スポなんかでスレ立ったやつ
思い切り制服着てエロしてるの。あれはセーフで

でも、漫画で制服着たキャラがパンチラしたらアウトなんでしょ?ようは

710:名無しさん@十周年
10/03/18 18:39:14 wKJDCAig0
>漫画家などの著作権者が対象ではない。青少年に対する販売や貸し出しを規制する。
>非実在青少年の性描写をするのは駄目、それを成人が見るのは駄目といっているわけではない。

意味がわからん。
エロ漫画でロリがやってるようなのは規制されないけど
ドラえもんでのしずかちゃんのパンツは規制される、あるいは18禁に引き上げってことか?

711:名無しさん@十周年
10/03/18 18:39:20 Znuezyi0P
>>694
「未成年」への販売禁止、とは言ってないぜ、「青少年」への販売規制だ
で、条例には青少年の年齢の定義は書かれてなかった筈(非実在青少年の方は18歳未満と書かれてた筈だが)
ついでに言うと青少年の定義ってのはかなり曖昧で特に年齢指定の無い場合は30未満とされることが多い

712:名無しさん@十周年
10/03/18 18:39:25 sAYlcACH0
二次元は今日も世界中で大人気w


713:名無しさん@十周年
10/03/18 18:39:28 KfHSuArf0
>>682
REDいちごはあからさまな本番はやってないけど
少女コミックは堂々と本番やってるからな

714:名無しさん@十周年
10/03/18 18:39:29 geDJcmrv0
>>706
そういうのこそ現行条例でやってるんじゃねえの?

715:名無しさん@十周年
10/03/18 18:39:32 YecZO+Pw0
>>703
子どもがやばいのが生まれる可能性が高くなる。

716:名無しさん@十周年
10/03/18 18:39:42 TmkhapJL0
担当者がそう解釈しているだけで
条例改正案の内容が変わるわけではないよな
この内容で表現の弾圧ではないと言われてもそうとは思えない

717:名無しさん@十周年
10/03/18 18:39:50 rI7Bn5710
なんか結局曖昧すぎて、なんというか呆気にとられるなw
もうちょっと漫画やアニメの表現を研究して、具体的に細部を詰めてから
条例案を出せばよかったのに。こんなんで納得しろってほうが無理だわw

718:名無しさん@十周年
10/03/18 18:39:56 09hzvR8B0
既に「東京都青少年の健全な育成に関する条例」ってのがあって、都知事は
「東京都規則で定める基準に該当し、青少年の健全な成長を阻害するおそれが
あると認められるもの」を指定できるんだよね。
URLリンク(www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp)

野放しになってるとしたら、まず石原の怠慢を責めるべきだと思うんだが。

719:名無しさん@十周年
10/03/18 18:39:59 3zIKGVie0
ランドセル背負ったエロマンガなんて存在するの?
あっても18禁でしょう?

720:名無しさん@十周年
10/03/18 18:40:07 as0BLM8d0
>>706
本日のオカズ

721:名無しさん@十周年
10/03/18 18:40:09 ulsZbIgc0
参照:『警察庁の二年がかりの“二枚舌”に慨嘆する334号』

疋田智の「週刊 自転車ツーキニスト」(2008年06月02日)
URLリンク(www.melma.com)

去年言ってたことと、まるっきり違う。警察庁はウソを言っていたのか。
私はあまりにアタマにきたので、即座に質問に立った。倉田課長からの返答は次の通りだ。

「前任者がこの席で何を言ったかは知りませんが、警察としては、
何でもかんでも歩道に上げようとしているわけではございませんでして……云々」

「前任者がこの席で何を言ったかは知りませんが」である。

語るに落ちたとはまさにこのことだろう。前任者がいなくなると、
その前任者が公の席で言ったことが、もう反故になるのである。
日本の官僚システムというのはそういうものだったのか。

倉田潤 「前任者がこの席で何を言ったかは知りませんが」
倉田潤 「前任者がこの席で何を言ったかは知りませんが」
倉田潤 「前任者がこの席で何を言ったかは知りませんが」
倉田潤 「前任者がこの席で何を言ったかは知りませんが」
倉田潤 「前任者がこの席で何を言ったかは知りませんが」

「青少年の健全育成を目指して「非実在青少年」規制をゴリ押ししている警察庁キャリア・倉田潤の健全な過去」
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>県議会で堂々と虚偽自白の強要という事実を否定した倉田潤鹿児島県警本部長とは、今まさに「非実在青少年」規制を
>ゴリ押ししている倉田潤青少年治安対策本部長その人です。

冤罪事件「鹿児島県議選違反事件」、通称・志布志事件で隠蔽工作した人物が
この規制を推進している。

722:名無しさん@十周年
10/03/18 18:40:11 q3IblsxB0
話を聞けば聞くほど
自分たちの好きなように運用しますよと言っているようにしか聞こえない・・・・w

723:名無しさん@十周年
10/03/18 18:40:13 U0+U5IET0
>>703
日本の場合に限定するなら、法律、特に民法における家族関係や相続関係の問題だな。
だから、戸籍上はともかく事実婚はどうとでもなる。
近親相姦行為そのものが刑法に問われることもない。

キリスト教圏だと、刑法犯として裁かれる国まであるけどな。

724:名無しさん@十周年
10/03/18 18:40:28 iSkaP6sP0
>>686
エロゲで不健全指定受けたのってあるんだ
なんていうソフト?

725:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/03/18 18:40:46 RiOTpjBc0
>>576
書店に関しては、取次が行政と緊密に連携しており、書店は取次会社の社員がしょっちゅう来て、
書籍の配置についてあれやこれや指図してるから、ゾーニングにはけっこう敏感だよ。

子供が読めないような処置がとられているかについては、
都道府県によって違うだろうけど、警察がきてチェックしてる。
成人雑誌にビニールorヒモがかかってなかったりすると、注意される。

コンビニの取次は、日販や東販とは違う企業がしていて、
たぶん、これは推測なんだけど、個々の書店と、大企業である日販となら、
圧倒的に力関係が取次の側にあり、ゾーニングなんかを強く求められると、書店は言いなりになる。
ところが、コンビニ業界の場合、コンビニ側のほうが企業規模がでかいから、
あんまりゾーニングなどを強く求められないという現状があるんじゃないかなあ。
書店と違って、そんなに広く雑誌・書籍にスペースを取れるわけじゃないし。

726:名無しさん@十周年
10/03/18 18:40:51 m6r/OWHU0
規制しないと明文化した都市がでたら。
マンガの全てがそこにいく感じ

もちろんマンガに伴う利権も

727:名無しさん@十周年
10/03/18 18:40:54 ia3Q9fdN0
>>703
恋愛感情までは良いけど、やっちゃうのは駄目なのかね。道徳的に。

728:名無しさん@十周年
10/03/18 18:41:02 cxQ7lcnR0
「漫画家などの著作権者が対象ではない」 と 「非実在青少年の性描写をするのは駄目」が
どう両立するんだ?


729:名無しさん@十周年
10/03/18 18:41:11 P8ErTp2k0
>713
あきそらは本番やってるだろwww

>710
パンツはともかくどこでもドアでお風呂に乱入するのは発禁だな

730:名無しさん@十周年
10/03/18 18:41:17 ATVWZeZi0
>>706
理由になってないがな。

731:名無しさん@十周年
10/03/18 18:41:17 HeW7Ihnx0
>>719
つーか、エロマンガそのものが18禁だわな

732:名無しさん@十周年
10/03/18 18:41:19 8awck8Ac0
血のつながらない兄妹・姉弟の間の恋愛を描いた作品はこれまで相当あったと思うけど
今後はいっさいかけなくなりますな

733:名無しさん@十周年
10/03/18 18:41:36 jGy1SEUs0
>>649
お前がエロ本を拾ったことはみんなにばれてないと思ってるだろうけど、みんなにバレバレだよ。

734:名無しさん@十周年
10/03/18 18:41:37 WMuBNzDu0
┏━━━━━━━━┳━━━━━━━━┓
┃     【不健全図書 改定前】      ┃      【不健全図書 改定後】     ┃
┠────────╂────────┨
┃                              ┃┏━━━━━━━┓┃
┃                              ┃┃◆. 不健全図書 判定委員会.◆┃┃
┃                              ┃┗┳━┳━━┳━━↑┛┃
┃                              ┃  ┃    ┃      ┃        ┃  ┃
┃                              ┃【審査審判】【強制捜査】【審査審判】┃
┃                              ┃  ┃    ┃      ┃        ┃  ┃
┃          ┏━━┓        ┃  ┃    ┃┏━↓━┓    ┃  ┃
┃    ┌―┨ ●国民 ┠―┐    ┃  ┃┌―╂┨ ●国民 ┠―┐┃  ┃
┃    選挙  ┗━┯━┛国民    ┃  ┃選挙┃┗━┯━┛国民┃  ┃
┃    |       世論   .審査   ┃  ┃|  ┗━┓ 世論   審査┃  ┃
┃┏━↓━┓┏━↓┓┏━↓━┓┃┏↓↓━┓┏↓━↓┓┏━↓↓┓┃
┃┃立 法 ┃┃ 行 政┃┃ 司 法┃┃┃立 法 ┃┃ 行 政┃┃ 司 法┃┃
┃┗━━┛┗━━┛┗━━┛┃┗━━┛┗━━┛┗━━┛┃
┃  ↑ ↑不信任↑ ↑人事権↑↑  ┃  ↑ ↑不信任↑ ↑人事権↑↑  ┃
┃  | └――┘ └――┘|  ┃  | └――┘ └――┘|  ┃
┃  |  衆院解散   違憲審査 |  ┃  |  衆院解散   違憲審査 |  ┃
┃  └――――──┘  ┃  └――――──┘  ┃
┃    弾劾裁判 ・ 違憲立法審査.   ┃    弾劾裁判 ・ 違憲立法審査.   ┃
┗━━━━━━━━┻━━━━━━━━┛

735:名無しさん@十周年
10/03/18 18:42:16 a91ZznbjO
>>705
ちょっとまて。
新たに規制しようとしているのは「わいせつでないもの」ということか?

736:名無しさん@十周年
10/03/18 18:42:25 SWqiWMHP0
まず、事態を理解してない奴は成人向け漫画と一般向け漫画の差を知ろう

>『ベルセルク』・『北斗の拳』・『バガボンド』・『ゴルゴ13』等の過激な残虐・暴力的描写のある漫画作品であっても、他の書籍と同様に成人向けに規制されていない
>非18禁指定の雑誌や掲載作品のうち、ほぼ全てに性描写が含まれるものについては成人向け指定はされていないが
>一般向けとも言い難いという観点から、これらの漫画は「ソフトエッチコミック」などと称して区別される場合があり、
>さらには前述の2作品のように具体的性描写がありながらもソフトエッチコミックよりもさらにお色気度の低い「一般青年漫画」として区分されている作品もある

今回の改正案はこれらの中でも18歳未満を対象としている漫画を規制するもの

URLリンク(ja.wikipedia.org)

737:名無しさん@十周年
10/03/18 18:42:32 12oCLR1J0
>>723
勉強になります。

738:名無しさん@十周年
10/03/18 18:42:54 XwpSn2xs0
>>605
うん。ありえないね。
発言通りなら非18禁漫画雑誌への牽制にしかならんな。

739:名無しさん@十周年
10/03/18 18:42:56 KfHSuArf0
>>725
なんか変なテープのようなもので閉じて立ち読み出来ないようにしてるコンビニもあるよね

740:名無しさん@十周年
10/03/18 18:42:57 A2kaD/di0
> 設定を重視する。表現の弾圧や検閲ではない
設定を見て判断する時点で検閲だろう?これは詭弁だ。

まあ、小学生向けはセックスは危ないから煽らないと見せないでとかなら理解
できるけど、中高生は、親に言われなくても異性やセックスに興味を持つのが普通。
性にも発達段階があり、それを考慮しない18歳未満一律の基準も非常に非現実的。

宗教原理主義者及びフェミニストの言い分である、青少年は清く正しく美しくは、
現実の中高校生には無理な注文なのよ。

青少年・治安対策本部は、中高校生には性を隠すのではなく、適度な恋愛行為や
ソフトな性行為や性表現は規制しませんと条例に明示して、年齢段階的に子どもに
見せたくない描写や規制基準を明確化、列挙して現実的な対応をしてみたら?

判断基準が非明示で大風呂敷また曖昧な物はダメだと思う。

一方、作者による自主レーティング(法的拘束力の無い)は、
有っても良いですね。「作者は16歳以上を推奨」とか。

741:名無しさん@十周年
10/03/18 18:43:02 td8DUAAC0
条例が通ってしまえば解釈なんて何とでも変更出来る
都の説明は条例を通すための言い訳

742:名無しさん@十周年
10/03/18 18:43:05 NaX3VJal0
現状維持が一番だな混乱を起こすだけ百害あって一利なしだ

743:名無しさん@十周年
10/03/18 18:43:14 H3ua5Az30
一部やりすぎてるあるのもわかるけど条例を強化して禁止しないといけないほどの問題が起きてると言うソースは?

744:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/03/18 18:43:25 RiOTpjBc0
>>724
そういえば、図書の場合は日販が取り扱い停止するらしいが、
ゲームの場合はどうなんだろうな。ソフ倫が審査を停止するんだろうか。

745:名無しさん@十周年
10/03/18 18:43:31 Pt5d0kkL0
>>382
民主ってアグネスの味方だったのかー

746:名無しさん@十周年
10/03/18 18:43:33 Jvi1dy/D0
>>706
著作権侵害の幇助。

さっきも言ったが、昔の方がむしろ過激だった。

747:名無しさん@十周年
10/03/18 18:43:34 YecZO+Pw0
普通の性行為ならいいんだへー。

748:名無しさん@十周年
10/03/18 18:43:37 1YOdiFza0
都の担当者がかわれば条文通りに執行されます

749:名無しさん@十周年
10/03/18 18:43:41 ia3Q9fdN0
>>732
ドラマでもよくあるネタだけど、駄目になるな。

750:名無しさん@十周年
10/03/18 18:43:49 Jvi1dy/D0
>>735
当たり前だろうが。

751:名無しさん@十周年
10/03/18 18:44:03 eiT2POBU0
ゾーニングしたところで、友達の兄からお宝ゲット!とか、公園や空き地で
お宝ゲット!と昔ながらの手法が存在する訳で。
子供の時点で変な性癖を付けたり、犯罪スレスレな行為に走らせるより
まともなポルノを与えるべきだろ。
内容によって18禁、15禁、10禁くらいに分けた方がいい。

752:名無しさん@十周年
10/03/18 18:44:07 oll5q4cb0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ     >その本が有害図書だと判定すんのって誰?
   r‐-、   ,...,, |;;;;|     神 ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T < イェーイ、俺だよ、オレ !
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ   不健全図書鑑定士

753:名無しさん@十周年
10/03/18 18:44:09 wQy+pUDa0
・・・??
「不健全図書」とゾーニングされている図書は別物ってことか?
取次業者の立ち位置がよくわかんね。

754:名無しさん@十周年
10/03/18 18:44:13 Znuezyi0P
大体二次ロリ規制ばかりが矢面に立ってるが
規制対象はもっと広いってこと忘れちゃいかんよな

755:名無しさん@十周年
10/03/18 18:44:40 8awck8Ac0
―判断は誰がするのか
「『不健全図書』指定を行ってきた第3者機関『青少年健全育成審議会』で判断される。審議会は、議員、PTA、出版倫理協議会、警視庁、都などの委員で構成される」

↓つまりこういう連中の主観や価値観で作品を検閲するわけですね

大葉ナナコ 有限会社バースセンス研究所代表取締役 一般社団法人日本誕生学協会代表理事
URLリンク(www.birth-sense.com)
「酷い漫画の愛好者達はある【障害】を持っているという認識を主流化していくことは出来ないものか。」
「性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、
彼らは【認知障害】を起しているという見方を主流化する必要があるのではないか。」
「彼らに認知障害があり、暴力的だという事が分かっていれば、証拠が無いのに法規制出来るのかという主張を論破出来る。
そうした対策を考えていきたい。」

新谷珠恵 東京都小学校PTA協議会会長
URLリンク(anzen-kodomo.jp)
「アニメ文化やロリコン文化が性犯罪を絶対に助長している。自主規制に頼れないならば、規制する仕組みを作っていくべきだ。」
「雑誌・図書業界の為にも、きちんとした規制をしてあげる事が、悪質な出版社が淘汰されていくという事にもなる。」
「何で実在しない児童だと許されるのか全く理解出来ない。これは女性蔑視と同じだ。」
「細かい議論が沢山あると思うが、何で反論している人の事まで考えなきゃいけないのか。」
「漫画家団体に対して説明や調査データを示す必要も無いくらい規制は当たり前の事だ。」

756:名無しさん@十周年
10/03/18 18:45:04 p33GrFGY0
>>741
あくまで部署の担当者が意見を言っただけだしな。
法律に書いてないなら、単なる意見だわ。

757:名無しさん@十周年
10/03/18 18:45:12 Fn/4f+HT0
まさに図書館戦争の世界になるな
つか石原の著書こそ真っ先に規制対象だろw

758:名無しさん@十周年
10/03/18 18:45:20 2GsLpHRR0
>>746
引用の範囲内なら、画像をうpしても著作権侵害にはならないんすよ?

759:イモー虫
10/03/18 18:45:27 DnliA/CbO
>>724
意味不明すぎるんだが


760:名無しさん@十周年
10/03/18 18:45:29 bC7JV7CZP
ランドセルは子供を強調するアイテムなので
書かないようにするだけで回避できるのか

無くてもいいなこんな条例

761:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
10/03/18 18:45:39 efDL7KDS0
>>1
<ウソですっ!
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /  
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ
   \!   ..c:. !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ´

762:名無しさん@十周年
10/03/18 18:46:04 Vxh+PQdLP
>>727
なんか「人肉は不味い」に近いものを感じる

763:名無しさん@十周年
10/03/18 18:46:04 Jvi1dy/D0
「設定を重視」の意味分かってんの?

描写の過激なものが規制されるわけじゃないんだよ。

764:名無しさん@十周年
10/03/18 18:46:06 ia3Q9fdN0
これ、少年が少年を強姦?する話だったり、輪姦?する話だったら対象外なのかな。

765:名無しさん@十周年
10/03/18 18:46:19 m+03VFfG0
そもそも、この漫画規制の条例は、検閲じゃないの?

検閲は日本国憲法で禁止されてるはずなのに、
漫画の検閲復活にならないのか?

766:名無しさん@十周年
10/03/18 18:46:43 aM60Id/v0
透明人間にランドセルとか立笛黄色い帽子装備させて教室で絡んでる画書いて
だんだん目とか鼻、口、性器と増やして行ってどこでストップかかるか試してみたい気もする

767:名無しさん@十周年
10/03/18 18:46:44 HeW7Ihnx0
>>764
BLは対象外にするつもり見え見えだわなw

768:名無しさん@十周年
10/03/18 18:46:48 Znuezyi0P
>>764
それはエロ云々以前に「暴力的表現」に引っかかるのでアウト

769:名無しさん@十周年
10/03/18 18:46:54 XwpSn2xs0
いや、そーもそも、大人が子供見て欲情してんじゃねーよカワイソウだろハゲ!
っていう話だったのが、
転じて、子供への情報遮断みたいな事になっちゃってるのが理解不能なわけよねー

770:名無しさん@十周年
10/03/18 18:46:57 kiDimmxl0
>>764
性別は関係ない筈。
つまりダメ。

771:名無しさん@十周年
10/03/18 18:47:01 ATVWZeZi0
>>765
検閲の定義に関する判例があってね。
それには当てはまってないと思うな。

772:名無しさん@十周年
10/03/18 18:47:20 Jvi1dy/D0
>>758
引用?数が多すぎだろ。

773:名無しさん@十周年
10/03/18 18:47:20 H3ua5Az30
99年の児童ポルノ法施行時のバカボンドやベルセルク撤去騒動が大規模で起こるかもな。
あの時は二次が関係ないからすぐ沈静化したけど二次の規制条例じゃあの時より反応する
本屋がでてもおかしくない

774:名無しさん@十周年
10/03/18 18:47:41 NaX3VJal0
解釈も定義も有って無い様な物さじ加減一つだな

775:名無しさん@十周年
10/03/18 18:47:45 zjJd+k6r0
いよいよヒラコーが言ってた1冊5円の同人税の出番なのか
作中では悪辣な感じで言ってたが、実際ああでもしないと政治にねじ込めなくなって来てるよなあ

776:名無しさん@十周年
10/03/18 18:47:53 +/Ufjheu0
>>764
未成年者と思われる者の性描写が対象なんだから少年でもアウトでしょ

777:名無しさん@十周年
10/03/18 18:48:04 C6mhVYEI0
>>769
絵は絵にすぎないから
どこから18歳?って聞かれても、誰も答えられないって
後から気づいたんじゃねw

778:名無しさん@十周年
10/03/18 18:48:08 HXGYkxYP0
いい加減諦めろよキモヲタロリコンwwwwwwwwwwww絶対勝てないってwwwwwww無理だってwwww

779:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
10/03/18 18:48:14 RiOTpjBc0
>>705
漫画に関しては、刑法175条にかかった例があるね。松文館事件。
ただ、これはどうも政治的な意図が働いたらしいから、
内容とかはあんまり関係がない。

ゲームは175条にひっかからないように、ソフ倫がある。
しかしソフ倫は理事メーカーに対してザルなので、ガチエログロがけっこう発売されてたりする。
たとえばアクティブの『DISCIPLINE』の拡張シナリオでは、
肛門からグリセリン水溶液を流し込んで、膨れ上がった腹を足でおもっくそ踏んで破裂させる話があった。
文字通り拡張シナリオw ……洒落になってないね。

あとは、同人ゲームだとけっこうグロいやつが平気で流通してたりする。
スーファミ同人作品のSM調教師瞳なんかは典型だな。

780:名無しさん@十周年
10/03/18 18:48:15 ia3Q9fdN0
>>768
なるほど。

781:名無しさん@十周年
10/03/18 18:48:25 q3IblsxB0
>>756
改正案を説明、って表現がまず間違いだなこれ
改正案について個人的見解を述べた、ってだけだろ

782:名無しさん@十周年
10/03/18 18:48:25 wKJDCAig0
>>740
>>まあ、小学生向けはセックスは危ないから煽らないと見せないでとかなら理解
>>できるけど、中高生は、親に言われなくても異性やセックスに興味を持つのが普通。

こういう意味で規制しますよってんなら
最初にすべきことは「援助交際するガキに罰則適用で犯罪者扱い」。
次に「学校での過度な性教育の禁止」。

この二つをせずにこんな訳わからん規制したって片手落ちだろうな。

783:名無しさん@十周年
10/03/18 18:48:55 NaZOpreC0
普通の書店やコンビニの目につきやすいところに置くのをやめた方が良いとは思う
レンタルビデオ屋の奥の方のなぜか囲われたコーナーに置けばいい
ロリ本買うオタもBL本や買う腐女子もそこに入るのだ

784:名無しさん@十周年
10/03/18 18:48:59 o7ZvWqIGO
この手の漫画はもう大量に出回っているから今更規制しても遅いし意味ない。
需要があるんだから裏で取引されるにきまってる。

785:名無しさん@十周年
10/03/18 18:49:14 ATVWZeZi0
シグルイはアウトか?
ぼくらのもアウトか?
なるたるは完璧アウトか?

786:名無しさん@十周年
10/03/18 18:49:22 kiDimmxl0
>>767
BLも児童っぽきゃ対象内だぞ。腐女子も死亡だ。

787:名無しさん@十周年
10/03/18 18:49:23 P8ErTp2k0
>751
てゆーか、子供をエロから隔離するならネットを子供から取り上げないと無理

788:名無しさん@十周年
10/03/18 18:49:34 U0+U5IET0
正直、実在児童をまもるためにSNSやグリーを規制したほうが効果ありそうw

789:名無しさん@十周年
10/03/18 18:49:39 m+03VFfG0
石原も自民も、ちゃんと選挙の前に、
都条例で漫画を規制します、と公約にしていたのか?

もしもはっきりと示していないとしたら、都民に対して不誠実だよ。

漫画規制したいなら、選挙の時にはっきりとそう明言して、
それで選挙に受かってからにすべき。


790:名無しさん@十周年
10/03/18 18:49:55 8awck8Ac0
ランドセルとか例を挙げてるけど非実在青少年は18歳未満なんだからセーラー服も余裕でアウトですね
AVのランドセルとかセーラー服とかオムツとかみたいなイメージプレイも当然アウトですね

しっかし解釈しだいでどうにでも運用できるのに、よくこんな無責任にテキトーなこといえますね
作品を検閲するのは、治安対策本部青少年課の人間ではなく、青少年健全育成審議会のメンバーなのに

791:名無しさん@十周年
10/03/18 18:50:02 Jvi1dy/D0
「これが私の御主人様」は設定の時点でアウトだな。

792:名無しさん@十周年
10/03/18 18:50:06 Znuezyi0P
>>783
そういうことをする分には問題ないと思うんだ
でもそれってこの条例通さなくても出来るんじゃね、ということ

793:名無しさん@十周年
10/03/18 18:50:31 ia3Q9fdN0
>>782
援助交際なんぞといってるけど、売春は規制した方がいいよな。売るほうも。

794:名無しさん@十周年
10/03/18 18:51:00 gq0iOoCh0
もうコミケ自体規制していいから。

795:名無しさん@十周年
10/03/18 18:51:00 XtO6uFBg0
>>706
某少コミのイケメンにレイプされたけど好きになっちゃって野外セックスやりまくりなんて漫画とどっちが酷いかw

796:名無しさん@十周年
10/03/18 18:51:12 kKBqL80X0
これははっきり言って思想統制。
あってはならないこと。

797:名無しさん@十周年
10/03/18 18:51:15 RW7XBu6u0
>>785
なるたるは見たこと無いから知らんがシグルイもぼくらのもアウト
運用側の胸先三寸で発禁処分も可能

798:名無しさん@十周年
10/03/18 18:51:29 ATVWZeZi0
井上喜久子(だっけ?)17歳です。
もアウトか。

799:名無しさん@十周年
10/03/18 18:51:51 HeW7Ihnx0
>>770
いや、勿論それは分かってるよ
だがあくまで「建前上」になるだろう、って話

少年漫画にはガンガン規制はいるのに少女漫画は野放しな現状を見るとね

800:名無しさん@十周年
10/03/18 18:51:54 iSkaP6sP0
>>735
「わいせつ」でやるとエロのなかでも極端にエロいものしか該当しなくなっちゃう
通常のAVとモザなしAVくらいの隔たりくらい
これまでの条例の基準はどんだけ描写が極端かとかそういう基準ではかってたんで、
未成年への強姦とか肯定的に描いても「描写が薄い」とか「ページ数が少ない」と軽々しくは規制対象に載せられなかった
今度やろうとしてるのは、どんだけ絵が上手いかとか描写が濃いかとかは置いといて、
未成年への強姦とか肯定的に描いたら例えそれがひとコマであってもアウトにしますよってかんじ

801:名無しさん@十周年
10/03/18 18:51:56 tcnpJ99T0
コンビニで売ってる本って軽度なエロ本しかない気が・・・
快楽天とかあっても、LOやメガストアってないだろ

802:名無しさん@十周年
10/03/18 18:51:59 jGy1SEUs0
>>724
「エロゲー」の認識がちょっとおかしくないか?
女の子が出てくるゲーム全てがエロゲーじゃないぞ。
おちんちんシーンのあるゲームがエロゲーだ。
おちんちんシーンのないゲームは俗にいうギャルゲーだ。

803:名無しさん@十周年
10/03/18 18:52:01 9MftY9DV0
>>792 できるの?どうやって?

804:名無しさん@十周年
10/03/18 18:52:30 LjwDzc5G0
>>791
肌色全身タイツw

805:名無しさん@十周年
10/03/18 18:52:34 YecZO+Pw0
いまどき本に影響受けるヤツとかいないだろう。
ネットを規制しないと

806:名無しさん@十周年
10/03/18 18:52:47 P8ErTp2k0
>793
売った方を問答無用で少年鑑別所送りにするべきだよ

807:名無しさん@十周年
10/03/18 18:52:54 Jvi1dy/D0
そもそも、描写の過激さではなく設定を重視する、
かつ社会秩序、読者や作者の内心を問題視して規制を行うのであれば、

小 説 が 入 っ て い な い の は お か し い だ ろ う が。

808:名無しさん@十周年
10/03/18 18:53:00 geDJcmrv0
>>767
むしろBLが対象だろと女性陣が戦々恐々としているぞ

809:名無しさん@十周年
10/03/18 18:53:06 fBX8vNUp0
二次規制の前におニャンコのセーラー服を脱がさないでを
放送禁止にしないとダメだなwwwwwwww
カラオケもアウト


それぐらいやってからイチャモンつけろや

810:名無しさん@十周年
10/03/18 18:53:16 wQy+pUDa0
>>807
ですよねぇ

811:名無しさん@十周年
10/03/18 18:53:25 bcWutHK40
>>695
お前の完璧主義だと子供には一切ネットさせない、外に出さないが正解だなw話にならんわw
俺が言ってるのは性的知識の下地がない子供がショックを受けそうなものはとりあえず子供には見えないようにすればいいじゃない、ってことなんだが
テレビのエロ・暴力規制も結局そういうことだろ?

まあ自分は子供は橋の下のエロ本見てドキドキするぐらいでいいと思ってるw

812:イモー虫
10/03/18 18:53:27 DnliA/CbO
>>735
現代のわいせつ物の具体的基準は「性器描写(二次も三次も関係なく)」
しかしエロゲなどアダルトビデオはモザイク処理がなされているため わいせつ物 にはならない


813:名無しさん@十周年
10/03/18 18:53:32 LZV05O4W0
>>778
てゆーかこの条例自体ではロリコンのほとんどはダメージ受けないのだが。
販売規制の対象は青少年であり、ロリコンのほとんどは成人だから。
普通の本屋では取り扱わなくなるかもしれないが、ロリコンは大人ゆえ
普通じゃないw本屋の出入もそこでの購入も簡単にできる。

814:名無しさん@十周年
10/03/18 18:53:38 o7ZvWqIGO
人間の本能は規制出来ない。やるだけおかしなことになる。

815:名無しさん@十周年
10/03/18 18:53:45 C6mhVYEI0
>>799
少女漫画ってどうして野放しなんだろうな
今でもそうなのかな、ちょっと前に話題になったやつしか知らないけど
女の子の方が、妊娠するリスクがある分、性には慎重であってほしいし
だからこそ出版社にも年齢制限ついてないものには慎重に扱って欲しいのに

816:名無しさん@十周年
10/03/18 18:54:10 HeW7Ihnx0
>>782>>793
援助交際したガキを罰することは不可能
あくまでも「被害者」にしないと、加害者の情報を得られないからね

どんな奴とやったの?そいつの電話番号とか教えてくれたら学校には連絡しないよ

とかで情報得てるから。だから警察は被害者から加害者(犯罪者)には絶対にできない

817:かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k
10/03/18 18:54:19 YRPOoBNI0 BE:203400386-2BP(99)
これ在る程度纏まって一斉に東京都へ抗議に行かないと済崩し的に規制される。
こんな憲法違反な条例なんか認めてはいけません。

818:名無しさん@十周年
10/03/18 18:54:20 8Bq6IX190
そもそも漫画の物語中で近親相姦しようが幼女とセクロスしようが
フーンで片付くだろ普通は
所詮紙の上のフィクションなんだから

エロ漫画読んで犯罪する馬鹿は本人が悪いだけだっつの
なんでそれがわからんのかね
悪いのは影響与えたエロ漫画であって強姦魔は無罪だとか
公的に認めるつもりなのか?

819:名無しさん@十周年
10/03/18 18:54:25 HXGYkxYP0
すっごくエロでもいい SMだってもちろんいい ホモも認めようじゃない 当然レズもありでしょ でもロリコンだけはダメ


なんで国民がこういう答えをだしたかロリコンはもう一度よく考えるべき




820:名無しさん@十周年
10/03/18 18:54:35 Znuezyi0P
>>803
この条例が無くたってAVとかエロゲは隔離コーナーに置いてあるだろ

821:名無しさん@十周年
10/03/18 18:54:36 Se3XE2lo0
もう何が目的で規制しようとしてるのか全く分からない

822:名無しさん@十周年
10/03/18 18:54:39 LjwDzc5G0
>>813
ロリコン規制が最終目的にあるのなら、将来的に発禁まで規制に盛り込むだろうね。

823:名無しさん@十周年
10/03/18 18:54:47 hB24SSni0
コミケokだって
良かったなお前ら

824:名無しさん@十周年
10/03/18 18:54:56 3ZwT33mQ0
>>765
この条例が施行されないうちに規制すると検閲になりますが...

この条例>>677が通過することによって検閲(猥褻物は除外)から外れます。

825:名無しさん@十周年
10/03/18 18:54:59 8awck8Ac0
>―「非実在青少年」の作品に小説が含まれない理由は
>「文章による表現は受け手の能力を要するが、漫画やアニメは視覚的に年齢問わず、認識してしまう。
>小説に比べ、知識のない子供が影響を受けやすい」

18歳未満の青少年は小説を読まないから影響を受けないとでも思っているのか?
素直に「石原が小説家だから」って言えよ


826:名無しさん@十周年
10/03/18 18:55:03 Jvi1dy/D0
日本の恋愛漫画のヒロインは殆どが未成年なわけだから、

それを読んでいる成人読者は全員倫理違反のレッテルを張られたわけだがな。

827:名無しさん@十周年
10/03/18 18:55:09 XwpSn2xs0
>>781
さて知識が安全を生むか、無知が混沌を生むのか、
今の日本はどっちなんだろうね?

つまり与えられる知識と隠蔽される知識の質の問題なわけだけど。ムズイね。

828:名無しさん@十周年
10/03/18 18:55:14 ZgYjxzJoO
>>769
実在の虐待児への対策がまったく用意されて無い時点で
子どもをダシにして他のこと目論んでるのが見え見えなんだよな。

829:名無しさん@十周年
10/03/18 18:55:15 ia3Q9fdN0
>>815
ウン十年前にも、少女雑誌があまりにも過激で国会で問題になったことがあるけど、
女の子はマセてるからかね?
少女マンガもある程度の規制はかけた方がいいと思うのだが。

830:名無しさん@十周年
10/03/18 18:55:17 iSkaP6sP0
>>744
どうだろ、ゲームで不健全指定うけたって話を俺はしらないしなあ
ニッパントーハンに配達させてんだったら止まるだろうけど、なんかそれとは別の専門の取次つかってそうな気もするなあ

831:名無しさん@十周年
10/03/18 18:55:25 wQy+pUDa0
てか、なんで取次が取り扱わなくなるの?
取次に法規制が適用されてるの?それとも自主的に取次ぎ拒否?>不健全図書

832:名無しさん@十周年
10/03/18 18:56:02 pbs2UeOW0
>「コミケは対象外」
まず最初に取り締まるべきなのに
これじゃあ意味ねー!

833:名無しさん@十周年
10/03/18 18:56:17 Vxh+PQdLP
>>787
P2P使う子供が増えるだけか
ありそげな話w

834:名無しさん@十周年
10/03/18 18:56:17 P8ErTp2k0
>816
どっちも加害者なのに歪んでるよなw
本気で少女を売春から守るつもりなら罰則は必要な事ぐらい判るだろうに

835:名無しさん@十周年
10/03/18 18:56:33 ATVWZeZi0
>>831
自主的に何回か不健全図書指定されると扱わなくなるルールがあるらしい。

836:イモー虫
10/03/18 18:56:37 DnliA/CbO
>>771
「青少年をみだりに性的対象として扱う風潮を助長すべきでないこと(※非実在青少年うんぬんの蔓延で)」+「都の責務」が、何を意図しているか答えなさい


837:名無しさん@十周年
10/03/18 18:56:37 LZV05O4W0
>>800
だが、チャタレー事件裁判という、小説が猥褻とされた判例がある

838:名無しさん@十周年
10/03/18 18:56:43 HeW7Ihnx0
>>815
少女漫画に規制かけたらフェミキチ集団が黙ってないから
「女性に一切の束縛があってはならない」ってのが奴らの言い分だからね

839:名無しさん@十周年
10/03/18 18:56:44 9MftY9DV0
エロ漫画の規制が厳しくなるのは賛成。
一般紙とエロ本の区別をはっきりさせるのにも賛成。
過去の作品に規制・修正をかけるなら反対。
まあ、めんどくさいから条文は見てないんだが。

840:名無しさん@十周年
10/03/18 18:56:58 YecZO+Pw0
恋空とかも規制した方がいいよ

841:名無しさん@十周年
10/03/18 18:57:08 Jvi1dy/D0
>>832
職員「コミケ自体は取り締まりません(が、会場は貸しませんよ)^^」

842:名無しさん@十周年
10/03/18 18:57:51 eiT2POBU0
>>812
性器を見たら害があるってのもムチャクチャだよな。
害があったら両親どうなるんだよ?w
ヘアーも猥褻だと言われていたけど、何の根拠も無い言いがかり
だったわけで。


843:名無しさん@十周年
10/03/18 18:57:52 fBX8vNUp0
>>832
お前バカ?
広く一般流通しない代物だけ取り締まってどうすんの?

844:名無しさん@十周年
10/03/18 18:57:55 8awck8Ac0
>―「非実在青少年」の作品に小説が含まれない理由は
>「文章による表現は受け手の能力を要するが、漫画やアニメは視覚的に年齢問わず、認識してしまう。
>小説に比べ、知識のない子供が影響を受けやすい」

青少年健全育成条例自体は小説も規制の対象に含めているのに、
非実在青少年については小説を含めないなんて、余りにもダブルスタンダードで、不自然すぎる

845:名無しさん@十周年
10/03/18 18:58:06 o7ZvWqIGO

ていうか もうチンコ勃たなくなったオヤジが勝手に変な決まり作っても説得力ないよなW

846:名無しさん@十周年
10/03/18 18:58:07 H3ua5Az30
>>839
普通の漫画の制約も厳しくなるのも賛成?

847:名無しさん@十周年
10/03/18 18:58:17 Znuezyi0P
>>813
青少年ってのは青年及び少年のことを指す
で、その定義は曖昧で、法律によって定義されてるものだけを挙げると
「青年等の就農促進のための資金の貸付け等に関する特別措置法」で、「青年」の範囲を15歳以上30歳としてる
つまり青少年は30歳以下だ、と規制派が言い出してもおかしくない

848:名無しさん@十周年
10/03/18 18:58:26 P8ErTp2k0
>833
P2Pなんか使わなくてもブラウザの言語設定を英語にして
海外のエロ動画サイトに行けば、外人の動画もあるし日本人のもある

レイプやロリも存在してるぞ

849:名無しさん@十周年
10/03/18 18:58:28 wKJDCAig0
>>816
麻薬も拳銃も売る側買う側どっちも違法ですが。

850:名無しさん@十周年
10/03/18 18:58:40 8SosqrhW0
萌えニュースの方にも書いたが。

現状の状況は以下の通り。
自民、公明は速やかな成立を要望中。
共産は反対を明言。
民主と都議会生活者NWは慎重な審議を求めており、民主は継続審議を動議する方針で固まった模様。

勢力としては、
共産8。
民主53、都議会生活者NW3。
自民38、公明23。
つまり継続審議派+反対派64に対し、賛成派は61。
都議会生活者NWがもし欠席したり賛成側に転じた場合はアウトになる。

あと、都はこの条例を足掛かりに同様の条例を他県にも広め、国法化への突き上げとしたい、
だから成立しなきゃいけない、と言う答弁が出ている。児童ポルノ規制法改正にまで一直線で繋がる。

851:名無しさん@十周年
10/03/18 18:58:43 di4UxF4zP
じゃあ、未成年の武蔵がセックスしているバカボンドは大量回収だな。
子供の裸が出てくるクレヨンしんちゃんは放映禁止だな。実際、外国ではクレしんは
自粛されてるところもあるし。


警察庁、2chを有害サイトを名指しで批判。規制について、とうとう宣戦布告。
(p)URLリンク(sankei.jp.msn.com)

2ch規制について、根拠法令が無いとの指摘については、幇助でいけるとの見解。
(p)URLリンク(www.jiji.com)


852:名無しさん@十周年
10/03/18 18:59:24 ZD4k15Cy0
とってつけたような後付の理由

頭おかしいだろ

こんなもん、制定されたら
めちゃくちゃ言ってくるぞ

こんな適当な条例を押し通そうとする
キチガイ都議は信じられない

853:名無しさん@十周年
10/03/18 18:59:26 LZV05O4W0
>>822
ニーメラー牧師の二の舞は避けたいところだな。
防波堤はなるべく遠くに高いものを築いておいた方がいい。
津波がロリコンの趣味に侵食してくるのであれば、波は更にそこを飛び越えて
ネット条の発言表現の規制までくる可能性は十分にある。

854:名無しさん@十周年
10/03/18 18:59:31 QAAUJDND0
普通に表現弾圧で違憲行為。
懲戒免職の検討が必要。

855:名無しさん@十周年
10/03/18 18:59:42 MiapxLOM0
表現規制ではないといいつつ18歳未満のキャラでエロいことしちゃだめってどゆこと?
子供が18歳未満のキャラのエロを見ちゃダメってことなのかなあ…じゃあ18歳以上のキャラのエロは
子供が見てもいいってこと??
なんか意味わからんなあ…

856:名無しさん@十周年
10/03/18 18:59:45 Jvi1dy/D0
>>838
リベラルが寧ろ味方なんだから、一まとめに言わないでくれwwww

857:名無しさん@十周年
10/03/18 18:59:55 HeW7Ihnx0
>>849
そんなの、俺に言われても困るんだがw
当然バカなガキもとっととぶち込めってのが俺の考えだよ
だが、現実にはそうやって援助交際してるガキがつかまることはないってこと

858:名無しさん@十周年
10/03/18 19:00:09 HLLj1kNK0
>>850
裏切り者がでたりするんだぜ

859:名無しさん@十周年
10/03/18 19:00:24 w2lQayaK0
もうめんどくさいから性表現は全部違法
セックスも違法でいいよ

860:名無しさん@十周年
10/03/18 19:00:35 P8ErTp2k0
>839
ヤンマガとかスピリッツ等の青年誌からSEXシーンが消えるぞ


861:名無しさん@十周年
10/03/18 19:00:40 FSIPP6tS0
年齢の判断基準はわかったが
性的な描写ってのはどこからがアウトなんだよ
キスシーンがダメなら恋愛モノ全滅だね
裸がダメなら更衣室シーンは全滅だね

862:名無しさん@十周年
10/03/18 19:00:52 nufXkWHa0
>>807
馬鹿乙
さっさと働け 糞ゴミニート君
そして死ね

863:名無しさん@十周年
10/03/18 19:00:55 r/hkMVzz0
判定してくれ
URLリンク(www.examu.co.jp)

864:名無しさん@十周年
10/03/18 19:01:05 CtCqokOE0
小学女児に見える絵に、
ランドセルじゃなくボブルビーを背負わせた場合はセーフってことですか?
規制にもなんにもなってない気がしますが。

865:名無しさん@十周年
10/03/18 19:01:07 XwpSn2xs0
>>819
ロリコンというか、能動的なオタクというか、だな

866:名無しさん@十周年
10/03/18 19:01:10 ED9gIE/l0
法の整合性が皆無

多数決で決めて良い法案ではない。

867:名無しさん@十周年
10/03/18 19:01:12 ATVWZeZi0
>>855
青少年が青少年の裸で興奮するのは不健全ということらしい。
べつに、老婆の裸で興奮してもそれは健全ということらしいぜ。

868:名無しさん@十周年
10/03/18 19:01:13 UyzdbXjJ0
もしかしてこういう規制チェックするための毎日漫画読むだけのような部署ができるのか?



(´・ω・`)どうやったら就職できますか?

869:名無しさん@十周年
10/03/18 19:01:19 9MftY9DV0
>>820 じゃあ、なぜ現実にジャンプのすぐ横にエロ本が置いてあるんだ。取り締まれないからじゃないのか?
>>846 最近の少年誌は昔に比べて制約がゆるすぎな気はする。パンチラとかお風呂覗かれてイヤーンくらいまでならおk

870:名無しさん@十周年
10/03/18 19:01:33 +qwlmg300
>>848
詳細を・・・

871:名無しさん@十周年
10/03/18 19:01:33 q3IblsxB0
>>834
守ることが目的じゃなくて捕まえて実績にするのが目的ってことかね

872:名無しさん@十周年
10/03/18 19:01:34 68Rz0flD0
もう成人するまでは施設に纏めて飼育しろよ

873:名無しさん@十周年
10/03/18 19:01:40 Jvi1dy/D0
>>819
SMは虐待であるという向きもある

874:名無しさん@十周年
10/03/18 19:01:50 A2kaD/di0
>>751
対象年齢の分割に賛成。

検閲はダメだから自主レーティングで、審査機関等天下りの温床は認めないべき。

>>753
一般的に業として出版する法人が市販する著作物また出版物。

しかし、今回の条例は児童に見える者(キャラ)の規制にまで踏み込んでいる
表現規制と同類のもの。市販も同人も危険な規制条例。

875:名無しさん@十周年
10/03/18 19:01:50 Pt5d0kkL0
更衣室は別にいらんだろw

876:名無しさん@十周年
10/03/18 19:01:51 8SosqrhW0
>>858
都議会生活者NWは賛成派と反対派が両方いる。
今の所会派としては民主に同調する方針だが、ひっくり返る可能性も高い。

877:名無しさん@十周年
10/03/18 19:01:57 8Bq6IX190
幼女の強姦シーンの描写があるってのと
幼女の強姦を肯定的に描いてるってのは
何を根拠にイコールで結んでるんだ?

別にリアルのおまいらも幼女レイプしる!とか描いてるわけじゃあるまいに

878:名無しさん@十周年
10/03/18 19:02:01 qnHkUpmT0
>>1
これって矛盾だらけだよな
ランドセルを背負ったキャラの性行為のある漫画なんて元から18禁じゃん
それを青少年が所持しないようにするってんなら現行法でいいわけだし
これこの案自体が無意味です!って言ってるようなもんだよな

可決させるために必死で嘘ついてるんだろうけどこんなのに騙される馬鹿はいないよな

879:名無しさん@十周年
10/03/18 19:02:03 BxAIifp40
不健全図書判定委員会が
恣意的判断やり放題の
万能の神になるわけか

作家も出版社も
委員会に逆らえなくなるね

880:名無しさん@十周年
10/03/18 19:02:08 cFc2+yvK0
>>628
リアル「よいこ」みたいのが町の中歩いているこの御時世に何を言う?

>>647は、なぜキモヲタが反対反対言うのかを良く理解している


881:名無しさん@十周年
10/03/18 19:02:18 u2jb72l+0
>>806
未成年なら、売春しない教育を徹底できなかった親もな

882:名無しさん@十周年
10/03/18 19:02:32 wQy+pUDa0
>>835
それはそれで問題じゃないのかな?
実質的に「知る権利の制限」に手を貸してることになる。
ゾーニングに従い子供に売らないのを徹底するのは「あって然るべき姿勢」ともいえるかもだけど
「発禁処分」に手を貸すのはなんか違う。

883:名無しさん@十周年
10/03/18 19:02:36 jGy1SEUs0
>>830
電脳学園

884:名無しさん@十周年
10/03/18 19:03:08 HeW7Ihnx0
>>860
SEXシーンどころじゃないだろ
それこそパンチラもアウトだし
格闘マンガなんかで服が破れる描写もアウトだろ

>>869
だからまずはその「ゾーニング」を徹底しろって話だろ、馬鹿?
んで
>最近の少年誌は昔に比べて制約がゆるすぎな気はする。パンチラとかお風呂覗かれてイヤーンくらいまでならおk
今じゃ乳首書くのもアウトなわけだが

885:名無しさん@十周年
10/03/18 19:03:12 09hzvR8B0
>>815
都道府県にもよるが、有害図書または不健全図書って制度がある。
問題があると知事が判断したら、ソレを指定できる。

野放しなのは、知事が怠けてるから。

886:名無しさん@十周年
10/03/18 19:03:19 iSkaP6sP0
>>779
そうそう松文館
あれのときになんで密室が目を付けられたのか、なんでこれだけ他の成年コミックと比べて特別わいせつと言えるのかかって聞いたら
「絵がうまいから」みたいな返答があったとかね
現行都条例は指定図書の基準がかなり「わいせつ物」のそれに近いだろ?
ゾーニングしなきゃっつってあれをむりくり運用されるほうが改正案よりよっぽど怖いよなあと俺なんかは思うんだけどね

887:名無しさん@十周年
10/03/18 19:03:30 EY4Ep7j00
こういう基準があれば一般の漫画は規制関係ないな。
規制されるのはロリコン漫画アニメだけだから反対してるのはロリオタだけw

888:名無しさん@十周年
10/03/18 19:03:46 eiT2POBU0
>>859
それなら納得。

889:名無しさん@十周年
10/03/18 19:03:53 /6bstrmI0
大人用ランドセルを作って流行らせればいい

890:名無しさん@十周年
10/03/18 19:04:12 U98ZJSDz0
あまりにも酷いのを規制したいのは、判る。だが法制化したら、凄まじく曖昧で危険な物になる。

891:名無しさん@十周年
10/03/18 19:04:16 z62sEXetO
ランドセルとな…ッ!?


ザクが幼女と初めて知った33の夜。

892:名無しさん@十周年
10/03/18 19:04:27 Jvi1dy/D0
>>869
>昔よりも~
それはないwww

893:名無しさん@十周年
10/03/18 19:04:28 H3ua5Az30
>>869
>最近の少年誌は昔に比べて制約がゆるすぎな気はする。
DBではブルマの裸が平気で書かれ、らんま1/2では女らんまの全裸が普通に書かれていたのに?

894:名無しさん@十周年
10/03/18 19:04:29 8awck8Ac0
>議員、PTA、出版倫理協議会、警視庁、都などの委員で構成される青少年健全育成審議会
こんな限られた人間の偏った思想で作品を検閲するなんて危険にもほどがあるな
どんだけ巨大な利権になるんだか

895:名無しさん@十周年
10/03/18 19:04:29 ATVWZeZi0
やらばきゃいいんだろ?
すまたでいーじゃん。

896:名無しさん@十周年
10/03/18 19:04:31 oV10tYSU0
馬鹿じゃねぇの
何で知識のない子供にエロ本見せる前提なんだよ

897:名無しさん@十周年
10/03/18 19:04:32 Znuezyi0P
>>887
格闘アクション物も検閲対象だぞ

898:名無しさん@十周年
10/03/18 19:04:36 d/fnC60J0
東京都では青少年健全育成条例の改定を3月に控えているが、それに向けて第28期東京都
青少年問題協議会から「メディア社会が
拡がる中での青少年の健全育成について」という答申が発表された。

この中で児童ポルノやジュニアアイドルだけでなく、漫画についても規制を強化すべき
との結論が出されている。この規制強化には問題
も多くコミックマーケットなどにも影響を及ぼしそうだ。

一方、18日から開かれている通常国会には、自民党議員から児童ポルノ規制法の改正案
が再び提出されたもよう。提出時の法案を
見ると、児童ポルノの単純所持の違法化のほか、「漫画、アニメーション、コンピュー
タを利用して作成された映像」への規制も視野に
入れた内容となっている。

声、映画、テレビ、ドラマ、小説、ゲーム、発言、おもちゃなども同様に規制される
非常に危険な条例であり、全部門が衰退する可能性を大きくもっている。
18歳以下に見えたり聞こえたりしてしまったら規制。
もちろん、発言においても18歳以下に対する卑猥な発言も規制される。
ジブリ、サザエさんも対象内
(ちょっとした露出でも規制)
この規制が可決してしまった場合、小さなことでも表現や言論を規制される可能性が高い

この問題を大きく広め反対していく必要がある。

石原都知事が隠しつつ、強行採決をしようとした
石原都知事は過激な性的小説を出版しており、
自分の本を保守するため小説を規制対象から除外した。

規制派のほとんどが、自民と公明党でしめられている。
規制派は反対派を身体障害者、脳障害者と発言
これにより2chにも規制派が沈静化をするよう工作員を多く送りこんでいると情報が流れている

899:名無しさん@十周年
10/03/18 19:04:40 u2jb72l+0
>>811
単にお前が子供に関わるのを面倒くさがってるだけじゃんw
お前が子供を注意すれば良いだけで、法で罰する必要はない=この条例は不要ってだけの話w

900:名無しさん@十周年
10/03/18 19:04:41 AJokULK10
小中学生もたくさん来るコミケとかなんで対象外?


901:名無しさん@十周年
10/03/18 19:04:55 BeOPo5ic0
八九寺はどうなるんだ?小萌先生は?

902:名無しさん@十周年
10/03/18 19:05:01 YZJn8PUeP
青少年をみだりに性的対象として扱う風潮を助長すべきでないっても、
絵は青少年じゃないからな。
青少年というのか成人に満たない人間のことだから。
絵も青少年だというなら、ランドセルを背負った子供の絵にも子供手当てを支給しろよ。


903:名無しさん@十周年
10/03/18 19:05:17 XwpSn2xs0
>>873
主に欧米産のAVだと、プレイ前後の和気藹々な女優男優のオフショットが入ってる。
そういう理由で。

904:名無しさん@十周年
10/03/18 19:05:21 QAAUJDND0
問題のある法律を根拠に積み上げすぎだ。

905:名無しさん@十周年
10/03/18 19:05:25 Jvi1dy/D0
>>811
今の毒の無いTV番組が健全ではないと思うのだが。

906:名無しさん@十周年
10/03/18 19:05:29 iSkaP6sP0
>>883
あれ東京都じゃないですやん

907:名無しさん@十周年
10/03/18 19:06:07 P8ErTp2k0
>887
このスレを良く読め
一番ダメージ大きいのは少年誌でもエロ漫画誌でもなく
成年向の漫画

908:名無しさん@十周年
10/03/18 19:06:11 A2kaD/di0
>>863
脱がなきゃ問題ない。ギャグの一種で片付く。

909:名無しさん@十周年
10/03/18 19:06:14 p33GrFGY0
部署の単なる見解だからな。
ランドセルが~、コミケは~とかこんなこと言ってたよ、
と主張したところで何の意味も持たない。
酷い騙しだよ。

910:名無しさん@十周年
10/03/18 19:06:16 wKJDCAig0
>>857
>>816の理由でガキどもが現状犯罪者扱いされてないことくらい知ってるよ。
だからまずその部分を変えろって>>782で主張してるのにそれに反論してくるからだろ。

あんた自身意見に賛成なら要らん反論すんな。

911:名無しさん@十周年
10/03/18 19:06:18 b3rBeQXT0
>>548
規制賛成派の最悪例だな。だが、これを晒し挙げて反論すればすばらしく効果あるぞ。

912:名無しさん@十周年
10/03/18 19:06:18 MiapxLOM0
>>878
うーむ、矛盾だらけで腹がよじれる…


913:名無しさん@十周年
10/03/18 19:06:23 HLLj1kNK0
どっちが正論かと言われるととても弱いんだよな
さ~て、どっちに転びますか

914:名無しさん@十周年
10/03/18 19:06:24 9MftY9DV0
>>884 俺の個人的な基準だと、少年誌でノーパンで股開いた描写がアウト。
先日ジャンプ立ち読みしててびっくりしたわ

915:名無しさん@十周年
10/03/18 19:06:33 h8l6J4k00
常識的に考えて
市販物よりコミケの方が酷い。

916:名無しさん@十周年
10/03/18 19:06:40 ATVWZeZi0
>>897
板垣が反対してたのはそれが理由か。

917:名無しさん@十周年
10/03/18 19:06:43 Jvi1dy/D0
>>903
結局、日本はフィクションはフィクションであると分けているから、

AVでも無理やりな描写が許されているのよね。

918:名無しさん@十周年
10/03/18 19:06:57 vp8ufnSr0
>>1
意味がさっぱり解りませんから。

919:名無しさん@十周年
10/03/18 19:07:00 d/fnC60J0
東京都では青少年健全育成条例の改定を3月に控えているが、それに向けて第28期東京都
青少年問題協議会から「メディア社会が
拡がる中での青少年の健全育成について」という答申が発表された。

この中で児童ポルノやジュニアアイドルだけでなく、漫画についても規制を強化すべき
との結論が出されている。この規制強化には問題
も多くコミックマーケットなどにも影響を及ぼしそうだ。

一方、18日から開かれている通常国会には、自民党議員から児童ポルノ規制法の改正案
が再び提出されたもよう。提出時の法案を
見ると、児童ポルノの単純所持の違法化のほか、「漫画、アニメーション、コンピュー
タを利用して作成された映像」への規制も視野に
入れた内容となっている。

声、映画、テレビ、ドラマ、小説、ゲーム、発言、おもちゃなども同様に規制される
非常に危険な条例であり、全部門が衰退する可能性を大きくもっている。
18歳以下に見えたり聞こえたりしてしまったら規制。
もちろん、発言においても18歳以下に対する卑猥な発言も規制される。
ジブリ、サザエさんも対象内
(ちょっとした露出でも規制)
この規制が可決してしまった場合、小さなことでも表現や言論を規制される可能性が高い

この問題を大きく広め反対していく必要がある。

石原都知事が隠しつつ、強行採決をしようとした
石原都知事は過激な性的小説を出版しており、
自分の本を保守するため小説を規制対象から除外した。

規制派のほとんどが、自民と公明党でしめられている。
規制派は反対派を身体障害者、脳障害者と発言
これにより2chにも規制派が沈静化をするよう工作員を多く送りこんでいると情報が流れている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch