【政治】 鳩山首相 「東シナ海ガス田…日中で『友愛の海』にする努力が必要だ」at NEWSPLUS
【政治】 鳩山首相 「東シナ海ガス田…日中で『友愛の海』にする努力が必要だ」 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
10/03/18 14:13:40 0
★鳩山首相、ガス田問題で「東友愛の海にする努力必要」

・鳩山由紀夫首相は17日夜、日中間で懸案となっている東シナ海ガス田開発問題について、
 「石油、あるいはガス田を通じて『友愛の海』にしたてあげていく努力が必要なのではないか」と
 述べた。首相官邸で記者団に答えた。

【政府・民主首脳会議+外国人参政権】
--今日の政府・民主首脳会議ではどのようなことを話したか。外国人参政権の法案は今国会では
 難しいという認識か
「外国人参政権の提出。これは今、なかなか、連立与党のなかでも、厳しい環境ではあるなとは
思っておりますが、まだ、最終的に結論を出したわけではありません」
「政府と民主党の首脳会議の内容はブリーフがなされているのではないかとは思っておりますが、
基本的には山岡(賢次)国対委員長から国会運営の話がありました。法案の処理に対する説明を
いただいたというのが一つです。もう一つは、私の方と平野官房長官からも申し上げましたけれども、
いわゆるマニフェスト(政権公約)を検討する委員会の、あるいは、それに付随する研究会の人事を、
私が中心になって決めた。そのための会議を今週中に開きたい。その前提として、この政権公約
会議を、立ち上げる。そのメンバーは今日集まった6人に仙谷(由人国家戦略担当相)、
高嶋(良充・参院幹事長)両名を入れて、発足する。そこで、マニフェストの検討をどのように
進めるかという議論をいただいて、現実問題として、事務的にマニフェストの検討をはじめるという
ことにしたいという話をいたしたところです。基本的にはこの2つがメーンでありました」 

【追加経済対策+ガス油田】
--亀井氏との話のなかで、国民の経済が一番という話だったが、首相自身は補正予算は場合に
 よっては必要だと考えるか。今日、直嶋正行経済産業相と岡田克也外務相と日中関係について
 話をしたということだが、どんな話をしたのか(>>2-10につづく)
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch