【2次元児ポ規制】 「キャラの年齢は、ランドセル等が判断基準」「コミケは対象外」「表現の弾圧ではない」…都が条例改正案を説明★2at NEWSPLUS
【2次元児ポ規制】 「キャラの年齢は、ランドセル等が判断基準」「コミケは対象外」「表現の弾圧ではない」…都が条例改正案を説明★2 - 暇つぶし2ch309:名無しさん@十周年
10/03/18 14:50:36 iSkaP6sP0
>>227
現行だと描写がどれだけ過剰かって基準に照らし合せないと規制できないのが都としてはもどかしかったんじゃないか
前に有害図書関係のドキュメンタリーみたいの見たが、
図書の内容のうち、規制に引っかかる部分が30ページ以上もしくは全体の1/5以上ある場合有害図書指定相当と判断するみたいな基準だった
それは、たぶん、現行の条例が「著しく性的感情を刺激し~」みたいな文言になってるからで
改正案では、18歳未満のセックスでかつ著しく反社会的な行為を肯定的に描写したものを規制対象としてることから
著しく性的感情を刺激~しなくても著しく社会規範に反してれば有害図書指定できるようになってる、

要は、 どのくらい描いたか よりも 何を描いたか を問題にしてるってことなんじゃないか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch