10/03/18 12:58:58 Cs0PwKjj0
「未成年者がエロに接する機会を制限するのが目的であって
思想に踏み込んだり表現そのものを規制する意図はない」
「非実在青少年」って超概念と思いっきり矛盾してるだろうが大嘘吐き野郎
登場人物の年齢なんて関係なく、「エロ本販売全般の年齢確認強化」にしないのが嘘つきすぎる
だいたい罰則はあとから追加できるだろ、その場しのぎの嘘吐き野郎
>児童ポルノを野放しにできない。
おい、結局漫画アニメを児童ポルノと同一視違法師してるじゃねーか
おまえは、あの有名なゆでたまご先生か?一コマ進むと矛盾しまくるようなデタラメ展開が売りですか