10/03/18 20:15:46 mpYNqMWq0
このスレ面白いね。
明らかに、経済知ってて賛成してる人+メイト勢力と
現在、郵政社員で自分たちの懐事情しか考えてない情弱の2極。
馬鹿の一つ覚えで郵貯預金やめるっていってるやつ
お前の預金額いくらよwww
もともと利用頻度が皆無の奴がなにいっても説得力ありません。
530:名無しさん@十周年
10/03/18 20:17:27 9d67ivMr0
>>528
亀井は郵政族だよ
なにしろ国民新党の結党理由が、郵政民営化見直しなわけで
私利私欲のために国費を垂れ流すとは、具体的に何を指しているのかね?
外国人参政権反対も郵政職員の正規化も国費投入していないのだが
531:名無しさん@十周年
10/03/18 20:20:11 9OvR3mgw0
>>530
>>1 のまんま。 10万票が欲しくて郵政の社員を増やしたいだけ。
郵政は民間企業と言っても100%国有の国民の資産だ。
532:名無しさん@十周年
10/03/18 20:20:27 91mTdU6U0
JP労組の前身、日本郵政公社労働組合と全日本郵政労働組合の項目も読むと
真の構図が解る。労働者 vs. 経営者の構図ではなく、労組が政治家に取り入って組織拡大。
労組の派閥争いもあるんじゃない?
日本郵政公社労働組合
URLリンク(ja.wikipedia.org)
全日本郵政労働組合
URLリンク(ja.wikipedia.org)
533:名無しさん@十周年
10/03/18 20:22:48 muGcjVs90
数年後に自民が政権取ったら、完全民営化にまた動き出すんでしょうね。
その可能性の方が大きいと思います。
534:名無しさん@十周年
10/03/18 20:23:17 91mTdU6U0
>>529
郵貯にはなんとなく貯まった200万くらい。
535:名無しさん@十周年
10/03/18 20:24:17 Epui9G0N0
ヒャッポーーーウ!!!
郵政なん苦しんで潰れてしまえ!!
536:名無しさん@十周年
10/03/18 20:28:43 9d67ivMr0
>>533
自民党の中でも、郵政民営化賛成派は少数になってる
もっというと、郵便事業を低賃金の非正規労働でまわしていくことに賛成する議員は少ない
537:名無しさん@十周年
10/03/18 20:41:20 9d67ivMr0
>>532
郵政の労組は、もともと「民社系」だよ
民主党に吸収される前は、西村真吾や松原仁がリードした政党だと言えばイメージ沸くかな
国防を堅め、日本人としての誇りを大切にするという意味では、保守だが
日本国内の経済的不平等を正したがるという点では、リベラルだ
中国・韓国におもねって外国人参政権を推進し、日米安保を破壊しようとする「社民党」とは、いまでも対立関係にあるんだよ
だから、亀井が外国人参政権に反対しながら、格差是正策を打ち出すのは、当然と言えば当然だし
旧社会党にとっては、ウザイ存在であることも当然
538:名無しさん@十周年
10/03/18 20:44:54 wbfvDkhY0
>>530
100%国が郵政株を持ってるということは
郵政の利益が減る=国の財産が減る
と同義なんだが。
これは社会主義者亀井が労働者に媚びて
国益を減らすという話だよ。
539:名無しさん@十周年
10/03/18 20:46:38 91mTdU6U0
>>537
旧全逓は思いっきり極左だったが?
540:名無しさん@十周年
10/03/18 20:47:51 9nXLTwKE0
正社員を増加し、
個々の仕事時間を減らし、
全体的に給料を下げる。
配達がメインの仕事ならいいんじゃ?
541:名無しさん@十周年
10/03/18 20:49:47 DnJHENGgP
>>510
>郵政事業がいつ借金をつくって、国に押し付けたのか指摘して欲しい
財投のことを指摘しているのでは無いかな?
郵便局は税金で成り立ってきた。
でも国が直接郵便局に補助金を払っていたわけではない。
収入補填をしていたわけだ。
542:名無しさん@十周年
10/03/18 20:54:13 DnJHENGgP
>>516
>郵政事業が借金をつくって国に押し付けたことなどない
税金を投入して維持するどころか、収益を国庫に収めていたんだよ
普通の金融機関は企業に融資してその金利が利益になる。
消費者金融は個人に融資して金利を得る。
じゃあ郵政はどうやって利益を得ていたかわかるかね?
国債運用だけで利益なんて出るわけじゃない。
国債の金利は低いし預金者にも金利払ってるんだし。
過去の郵政のビジネスモデル、それが国家を借金塗れにした元凶だったんですよ。
543:名無しさん@十周年
10/03/18 20:54:40 +4xzDKvq0
政治家とはこんなに大きな仕事ができるものなのか。
大破壊があれば大建設があるのも当然か。
旧体制・抵抗勢力と言われた亀井が日本を再建する。
心の底から痛快である。
544:名無しさん@十周年
10/03/18 20:55:38 l2DYI6SM0
膨張・・・というより
爆発四散するんだけどね
545:名無しさん@十周年
10/03/18 20:57:10 9d67ivMr0
>>538
「国益」をどう見るか、の違いだろうな
(1)仮に、郵政を再国有化せず、株式会社として存続させ、かつ国が株式を保有するのであれば、
あなたの言っていることは正しいだろう
この場合、「国益」=「事業収入の増大」だ
株式会社は、利益を出し、株主に還元しなければならないから、
人件費を削りに削って、利益を追求するのは善となる
(2)しかし、「国益」=税収や経済格差に起因する社会不安の解消、とすれば
話は変わってくる
まず、国としての税収は、郵政からの税収だろうが、郵政で働く人々からの税収だろうが、トータルで同額が納税されれば国益は損なわれない
非正規が正規化されれば、郵政からの納税は減るだろうが、職員からの納税が増える
さらに、正規化されて生活が安定する人々が消費の増大に貢献すれば、それも国益となる
(3)もっと言えば、郵政が再国営化された場合は、
郵政の利益が減る≠国の財産が減るになるので、
あなたの言っていることは、成り立たなくなる
まあ、再国有化は考えていないみたいだがな
546:名無しさん@十周年
10/03/18 21:01:03 9j9+SE8B0
郵政に限った事じゃないけど、民間企業の資本金にあたる事業が順調に行くまで
国営企業や国策会社には多額の税金が投入されてる。
(JRしかりJTしかりJALしかりNHKしかり)
且つ、民営化前までは、公租公課は払わず
そして一番の問題は、旧財政投融資制度で融資された資金が焦げ付いた場合
政府保証で保証されるので、旧郵政はリスクを負わずに「自称独立採算制」を謳歌できた
繰り返すけど、財政投融資で回収できなかった債務は、国が負ってる(税金な)
547:名無しさん@十周年
10/03/18 21:01:38 9d67ivMr0
>>541
たしかに、財投と地方債のマネロンシステムは秀逸だったと思う
誰も損してないところが
国債=国民の借金、と思い込んでいる人からみたら、許せない行為だろうけどな
548:名無しさん@十周年
10/03/18 21:04:26 9d67ivMr0
>>546
財政投融資で回収できなかった債務は、主に国債に化けて塩漬けされいる
549:名無しさん@十周年
10/03/18 21:05:51 muGcjVs90
郵政の組合について説明します。民営化の時に、旧全逓と旧全郵政が合併して
JP労組が出来ました。思想的には、旧全逓は社会党支持で左翼色が強かったの
ですが、80年代頃から少しずつ左翼色が薄くなってきました。旧全郵政は、全逓
の左翼路線に反対して出来た組合で、民社党支持でした。今のJP労組は、思想
的には旧全郵政路線になっています。
550:名無しさん@十周年
10/03/18 21:05:46 9j9+SE8B0
>>548
だから?
551:名無しさん@十周年
10/03/18 21:07:06 DnJHENGgP
>>547
>たしかに、財投と地方債のマネロンシステムは秀逸だったと思う
誰も損してないところが
しとるがな。
補填は全て血税です。
>国債=国民の借金、と思い込んでいる人からみたら、許せない行為だろうけどな
じゃあ増税禁止で。
552:名無しさん@十周年
10/03/18 21:07:25 9d67ivMr0
>>550
回収できない債務分は、税金で補填しているのではなく、国債になっているのだ
と言いたかった
553:名無しさん@十周年
10/03/18 21:07:50 mI+1nbYS0
>人件費が年間約三千億~四千億円膨らむため
ばかなの?
554:名無しさん@十周年
10/03/18 21:13:15 DnJHENGgP
>>552
>回収できない債務分は、税金で補填しているのではなく、国債になっているのだ
と言いたかった
それが>516で言う借金ではないのかね。
555:名無しさん@十周年
10/03/18 21:13:25 9j9+SE8B0
>>552
各省庁の予算が毎年膨らんでるのが、何故かわかる?
負債が自動的に、新規国債に変わって行ってるわけじゃない。
所管の特殊法人の負債は、税金から穴埋めされてる。
公共事業のなどは、新規国債への借り換えでまかなわれてるのは>>552さんの指摘どうりだが
旧財投の負債全額が、国債の借り換えで賄われてるわけではない。
556:名無しさん@十周年
10/03/18 21:19:20 wbfvDkhY0
>>545
1に対する反論は出来ていないから、
本筋で俺が言った批判を認めてるんだね。
まあ、それはある程度の知識があるなら当然でしょう。
次に、2の問題だけど、非正規社員の問題は
正規社員との待遇格差の問題であり、
正規社員の給料を下げ、非正規社員の待遇を上げたり
正規化するなりして、総人件費を変えないように
調整するのが話の筋。
これをやらないと1の問題が出てくる。
逆に言うと、待遇格差の調整をやるなら1に反しないから
大いに結構。どんどんやって欲しいと思う。
それと、この問題は本来、国全体でそういう方向性へ
動かして解決する問題であり、郵政が小手先で
いじったからといって、根本的な解決にはならず、
公務員同様、親方日の丸に近い労働者だけが
得するというだけに終わって、同じ立場の労働者間の
不公平を助長するだけに終わる。
結局の所、亀井がやってる事は、目先の票が欲しくて、
問題の本質が分からない愚民を喜ばせようという、
ポピュリスト政策だよ。
保守政治家というなら、既得権に守られて仕事内容以上に
高給を貰っている中高年の賃金カットとセットでやってみせろ
郵政が本気でそれをやるなら、非正規問題解決へ向けて
大きく前進する可能性がある。
557:名無しさん@十周年
10/03/18 21:24:15 yMlpTfNp0
>>238
大赤字だよ。
ヤマトなんて意地でやってる。
佐川は儲からない地方向けは〒に丸投げして
利ざや稼いでる。
558:名無しさん@十周年
10/03/18 21:25:32 tEaW/fP40
ムカつく。
こっちは就職氷河期のなか国家公務員試験がんばって合格したのに、コネでもぐりこんできたバカメイトにも無試験で同じ待遇とか、
正社員馬鹿にしすぎだろうが。
559:名無しさん@十周年
10/03/18 21:30:00 mpYNqMWq0
>>558
お前みたいな視野の狭い人間が社員だから
郵政がダメになるんだろう。
560:名無しさん@十周年
10/03/18 21:31:48 DeARgftF0
>>558
どんだけ醜い足の引っ張り合いすりゃ気が済むんだよ
お前が優秀なら堂々と競争して出世しやがれ
561:名無しさん@十周年
10/03/18 21:32:22 ebK1V30OP
郵便事業は全員正社員にして年収300万くらいでいいだろう
562:名無しさん@十周年
10/03/18 21:32:40 9d67ivMr0
いろいろレスありがとう
究極には、
(1)財投をトンネルにして、地方&貧困層に富と仕事を流すシステムを再構築したいか
(この場合、インフレおよび経済規模の拡大がともなわなければ、システム自体が崩壊する)
(2)デフレ下であっても財政再建を続行し、無駄のない社会を構築したいか
(この場合、非正規雇用層は経済の調整弁としての必要悪となる)
の戦いだよな
俺は、(1)にかけることにした
563:名無しさん@十周年
10/03/18 21:32:53 vVddF9Q60
こんなデタラメ判断、民間企業の責任者なら「しない」わな。
株主に説明できない。
この辺りが、実質的に「親方日の丸」。JALと同じ構図。
日本郵政、一度潰したほうがよい。
既得権益無しに食っていける連中ではない。
かんぽの宿に見られる体質のままだ。
564:名無しさん@十周年
10/03/18 21:39:07 f7BCwPaP0
第二の国鉄出現
→郵政大赤字・公的資金注入
→第二のサッチャー・レーガン・ナカソネ出現
→第二のナカソネが二回目の民営化断行
565:名無しさん@十周年
10/03/18 21:39:43 zQ4/GCSY0
郵政民営化すれば景気も良くなると吠えてたあの駄目総理の責任は重い
ノルマ課すのは当然だが役所みたいな仕事していた連中が民間レベルの仕事こなすの無理だったのは民営化されたあとの職員で実証済み
あと名前だけの民営化で余計にファミリー企業がうま味がでる仕組みになっていただけのダメ改革も実証済み
566:名無しさん@十周年
10/03/18 21:42:48 BdyleIxu0
これは破綻フラグ
567:名無しさん@十周年
10/03/18 21:44:37 RuPC0vvY0
大臣のやり方をみたら、消費者にとって高コストを押し付けられるわけで
もう少し考えたほうが良いと思った。
長期的には非正規・正規関係なく同一労働・同一賃金を
目指していくことが重要だと思う。
例えば、郵政なら、定型的業務を行っているのに
正規と非正規で待遇に格差のあるケースがあるんじゃないかな?
例えば信書の配達とかね。
568:名無しさん@十周年
10/03/18 21:45:51 DnJHENGgP
>>565
>郵政民営化すれば景気も良くなると吠えてたあの駄目総理の責任は重い
理論上は景気は良くなりますよ。
400兆と言われる郵貯と簡保を廃止すれば、即ち民営化、若しくは
バラバラにして民間銀行に吸収させれば400兆がそのまま市場に流れ込む
事になるでしょう。なぜそうしなかったかと言えば国債を引き受ける先が無かったから
ではないかと。
国債引受先が無かった事が郵貯を生き残らせ、そして景気対策の効果を失わせた
わけですね。要は国の借金が足を引っ張ってるってことです。
569:名無しさん@十周年
10/03/18 21:46:33 vVddF9Q60
これって、「もうじき、公務員に舞い戻れるから!」みたいなノリだろ。
既得権益と事業を法律で守って、やりたい放題の構図。
そんな中で「かんぽの宿」になったわけだ。社会保険庁のグリーンピアと同じ。
「いざとなれば、郵貯のカネで補填すれば良いわけでw」程度のノリだ。
570:名無しさん@十周年
10/03/18 21:48:44 lz2RzUfl0
役目を終えて縮小すべき企業なのに、
郵便局が莫大な正規社員かかえるのはどうかと思うが。
本来ならば正規社員をもっともっと減らすべきだろうに・・・。
571:名無しさん@十周年
10/03/18 21:49:27 MFFWOp000
また年賀状シーズンにストライキとか復活するかな?
572:名無しさん@十周年
10/03/18 21:49:51 VY62yYeb0
なんで俺ってこう流行を先取りしちゃうのかなw
573:名無しさん@十周年
10/03/18 21:59:46 HwFNoFcq0
郵政正社員になった非正規は国民新党に入れないといけないねw
574:名無しさん@十周年
10/03/18 22:01:37 G4Jcu88j0
>>565
小泉郵政民営化は移行期間中だったんだけど(過去形)。
完全に計画が終わるのは2017年9月。
なんでこうも民営化がもう既に終わってるって勘違いしてる人が多いんだろうか…。
ちなみに、過去形なのは株売却凍結法案の成立で本来の計画が潰されたからだよ。
575:名無しさん@十周年
10/03/18 22:06:27 wh/GfLth0
郵政の上層部で抵抗の動きとかないの?
一政治家が仮にも民営企業の経営に口挟むのは行き過ぎだろ
枠組み決めるのはしょうがないにしても
576:名無しさん@十周年
10/03/18 22:07:30 9laAT4RX0
>>562
(1)と(2)の間くらいでもいいんでないの?
農家(各事情にもよるが)や漁業、林業などの第一次産業は
刈り入れ時とそうでない時があり・・・
(まぁどの業界でもあるが特に一次産業はお天気相手なのでそれが如実に現れる)
(近年科学の発達により飢饉の原因は緩和されつつあるが、昔のスタイルをありのまま
残すという文化的要素も考慮のうちに入れておかなければならない)
そのカンフル剤として工業ならば期間工や国営ならば奈良時代の調庸や雑徭という制度が作られていた。
アップかダウン、先進か後退か、0か1か・・・といったコンピューター脳にならずに
現状維持もしくはゆるやかな変化でシフトしていければいいのにと個人的には思っている
577:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
10/03/18 22:07:31 0kNyPYdh0
中の人から一言
↓
578:名無しさん@十周年
10/03/18 22:09:13 wZvQ6gLC0
>>574
ということは在任中に民営化を完成させるプランを作らなかった方の責任だな
579:名無しさん@十周年
10/03/18 22:11:45 wZvQ6gLC0
>>575
株主は政府(名義上は財務大臣)だから、その方針に楯突けない
ちなみにそういう体型にしたのは、民営化法案を作った側
580:名無しさん@十周年
10/03/18 22:15:12 n0fOJSqLP
>>574
ほんと残念
こんなののために浮動票が民主にながれたんじゃないよ
小泉継承をねがってやまない
581:名無しさん@十周年
10/03/18 22:20:33 9OvR3mgw0
おまえらがいつも叫んでる公務員人件費削減の流れに思いっきり反してるわけだが。
都合の良いときだけ郵政は民間だからって言うなよ。
582:名無しさん@十周年
10/03/18 22:21:34 SiwEqryk0
全ての職業で同一労働、同一賃金にして
ピンハネ規制をすればいいだけなのになあ
583:名無しさん@十周年
10/03/18 22:22:07 G4Jcu88j0
>>578
10年掛かりの計画なのも郵貯の国債での運用比率を下げる上で
市況に影響を与えないようにする為に少しずつ切り替えとか、
財投債引き受け義務の最後が07年度で、引き受けた10年ものの財投債の償還が
2017年度ってのも関係あると思うがな。
短い時間で民営化を進める事こそ無謀な事だと思うが?
>>580
俺は民主に行財政改革期待してない。
政投銀の完全民営化も立ち消えになる可能性が高そうだし。
公務員改革も余計な事しかしない気がするし。
584:名無しさん@十周年
10/03/18 22:24:53 irchP4Di0
人件費膨らむのに、なんで正社員にするんだ?w
そもそも今の日本で正社員などほんの一握りでいい
郵政など、正社員10人くらいで他の数十万を全員バイトにすればいいんだよ。
これはどの企業でもそう。
余ってる人件費を極限まで削れば、より安くサービスを提供できる。
企業は余ってる人員が多すぎる。もっともっとスリム化できるのにね
585:名無しさん@十周年
10/03/18 22:25:20 hNSJD3+x0
破綻フラグだぜ。その付けは間違いなく国民に回ってくることを覚悟しておけ。
586:名無しさん@十周年
10/03/18 22:26:43 4zuPN7oW0
郵便なんて斜陽事業を延命させるよりも新規産業を興せよ
全世界に萌えアニメ売り込むとかさあ
587:名無しさん@十周年
10/03/18 22:28:53 dnGrVToH0
非正規のほうが良かったと思えるほど酷い待遇に厳しい規則&ノルマになるんだろうね
ただし天下り爺は除く
588:名無しさん@十周年
10/03/18 22:28:59 zzg2fIvx0
少子化
内需縮小
社会保障費増
治安悪化
長い目で見ると不安定雇用は国益に反する
589:名無しさん@十周年
10/03/18 22:29:24 wZvQ6gLC0
>>583
ならば10年間変更不可能の法律にするなどの配慮が必要だったのでは?
それが出来ないなら、完全民営化なぞ最初から不可能だったのだよ。
少なくともそれを推進していた政党は、たった四年で国民から見捨てられたわけだし。
590:名無しさん@十周年
10/03/18 22:29:55 4KE/kxMA0
>>575
上層部は現場と違って金沢山もらってるし、
亀井が局長の定年延ばしますよーとかいってるから反対しないんじゃないか
591:名無しさん@十周年
10/03/18 22:31:12 irchP4Di0
ちなみに、うちの会社は従業員約100人だけど
社長と社員二名、契約社員1名、他全員パートだわ
店舗を7店舗運営してるけど、これで十分回せる
人件費も月あたり500万弱。100人を動かして、この安い人件費でいけるからこそ
より格安のサービスを提供できる。
592:名無しさん@十周年
10/03/18 22:33:10 DeARgftF0
>>591
そうやって日本は滅びようとしてるんだろうが
593:名無しさん@十周年
10/03/18 22:33:42 bUYThAwS0
年間約三千億~四千億円って経営を「圧迫」なんてレベルじゃないだろw
594:名無しさん@十周年
10/03/18 22:34:01 kptCkMLo0
>>586
民主党を推した日本国民によって、
日本のソフトパワーを世界に広めるコアとなった筈の
国立メディア芸術総合センター設立案は完全に潰されました。
595:名無しさん@十周年
10/03/18 22:34:21 jwzFHPaQ0
で結局年収はどのくらいなんだ?
596:名無しさん@十周年
10/03/18 22:36:00 bUYThAwS0
>584
日本最大の労働組合があって、それが出来ないから
組合の立場上、反対できない社員登用を経営破綻するレベルでやって
潰しに行くつもりなのかもな
597:名無しさん@十周年
10/03/18 22:36:13 paX8EdTl0
たかだか10万票のために、いったいどんだけ国民に負担を押しつけるつもりだ、クズ亀がw
598:名無しさん@十周年
10/03/18 22:37:45 SiwEqryk0
年収低かったとしても退職金とか福利厚生が民間の中小より全然いいから、実際は凄い金がかかるんだよなあ正社員化すると
599:名無しさん@十周年
10/03/18 22:38:05 vY8fxvO10
じゃあ左翼お気に入りのワーキングシェアでw
午前の部と午後の部で、4時間勤務で仕事をシェアしよう!
給料は半分だけどなwww
600:名無しさん@十周年
10/03/18 22:38:47 AaN7u0840
>>587
どうせノルマなんてやらないだろうけどなw
非正規で入ったやつなんて志も何も無いだろう
いまのバイトの働きぶり見ていれば、少なくともオレの住む地域はより悲惨な状況になる
601:名無しさん@十周年
10/03/18 22:39:10 w4uK27/n0
年寄りどもが金もらいすぎなのがそもそもの問題なのに。
この国はまず若者から切り捨てようとする。
だいたい日本の総資産の9割が65歳以上が持ってるって時点で大問題だろ。そのクセすべての問題は先送り。30~40年後は笑いごとじゃなくなろぞい
602:名無しさん@十周年
10/03/18 22:41:04 G4Jcu88j0
>>589
無茶言うなよ。
その期間中全く弄らせないなんてとんでもない法案だろに。
603:名無しさん@十周年
10/03/18 22:41:53 irchP4Di0
>>601
じゃあ、若者が年寄りよりも仕事出来るのか?ってことになるな
おっさんらは長くやってきただけに、経験もスキルもあるしな。
経験はなくともスキルはおっさん以上の若い奴なんてほとんど見たことないわ
604:名無しさん@十周年
10/03/18 22:42:45 wZvQ6gLC0
>>602
ならば「完全民営化なんぞ最初から不可能でした」ってことだな
605:名無しさん@十周年
10/03/18 22:42:57 7GW4Gloz0
郵貯からは全部貯金引き上げましたよ。
606:名無しさん@十周年
10/03/18 22:43:02 c4El3a+30
4000億の利益が出ているのだから何の問題もない
亀井神には今後とも基地外経営者の駆逐のため頑張っていただかなくてはな
次の参院選では国民新党にキマリ!!!!
607:名無しさん@十周年
10/03/18 22:44:21 RuPC0vvY0
極論言えば、国民がゆうちょ銀行に金を預けたり、
簡保に加入しなければ良い。
郵便事業の赤字を金融事業で儲けてトータルで黒字なんだし。
あんな低金利でゆうちょに大金を預けるのは本当は異常。
結局は利用者の意識次第なんだと思うよ。
608:名無しさん@十周年
10/03/18 22:46:22 hNSJD3+x0
メイトなんて履歴書一枚で前科者、破産者、多重債務者だろうが採用されるんだ。
本気かは知らないが、亀の私怨でそんな奴らが金融業につくんだぜwwww ・・・
609:名無しさん@十周年
10/03/18 22:46:29 mpYNqMWq0
>>591
こいつ最高に馬鹿
610:名無しさん@十周年
10/03/18 22:49:03 G4Jcu88j0
>>604
アホな結論。
こういう感じで政投銀の完全民営化も下らん理由つけて潰すんだろうな、きっと。
ああ、商工中金の完全民営化も取り消されそうだな。
611:名無しさん@十周年
10/03/18 22:53:29 tyRp6mtj0
40、50歳も正社員にするつもりか!?
612:名無しさん@十周年
10/03/18 22:56:40 DeARgftF0
>>608
ゆうちょとかんぽってゆうメイト居たっけ
613:名無しさん@十周年
10/03/18 22:58:35 c4El3a+30
最低賃金1500円の約束を鳩山に守らせろ!!!!!
614:名無しさん@十周年
10/03/18 23:03:41 x4dka36d0
民営化して社員を増やすのは勝手だけど
公社に戻して公務員を増やすのは迷惑だ
民主党政権って本当に公務員と組合の御用聞きだな
615:名無しさん@十周年
10/03/18 23:05:12 zTV0mpiu0
3000億/10万人
一人当たり300万円のUP?
616:名無しさん@十周年
10/03/18 23:19:48 tnHpYoUN0
でも亀井のアホを選んだのは民衆
よって今の民衆はカス揃いなのは理解しようぜ
617:名無しさん@十周年
10/03/18 23:23:19 L0eGFdQL0
★郵政民営化の挫折に高笑いする特定郵便局長 ~毒まんじゅうを食った民主党~ 1
2009年10月25日20時20分 / katolerのマーケティング言論
URLリンク(news.livedoor.com)
日本郵政の社長、西川善文氏が辞任に追い込まれ、後任に元大蔵事務次官だった斎藤次郎氏が
就任する見通しとなった。
辞任を決めた西川氏は、自分が辞めなくてはならない理由を「郵政民営化に関する政府の方針が
変わったことで、このまま自分が日本郵政に止まっても大きな隔たりがあり、適切でないと
判断したからだ」とだけ説明した。
マスコミは、後任に決まった斎藤次郎氏が、元高級官僚であり、民主党の掲げる「脱官僚」という
方針に矛盾すると書き立てているが、問題の本質はそんなところにはない。
第一には、今回の西川氏の実質的な更迭は、日本の金融システムのオープン化・健全化をどう考えるか
という郵政民営化の本質に関わることである。郵政民営化が議論されていた前提を思い出してほしい。
かつては、「ゆうちょ」、「かんぽ」に蓄積された200兆円にもおよぶ国民の預貯金が、大蔵官僚の
さじ加減ひとつで特定天下り団体や道路財源などへの資金に回されていて、国会などのチェックも受けず、
「第二の予算」といわれていた実態があった。現日本郵政の経営陣が安売りしたと批判された
「かんぽの宿」にしても、郵貯資金の運用投資先として、そもそも本業と関係のない所で始められた
事業である。
結果として年間40億円もの赤字を垂れ流している「かんぽの宿」事業を、そもそも郵政の
役人の天下り先として始めたことが大間違いであり、国民の富がこうした非効率な分野に
投じられていたこを正すことのほうが先決なのである。
かつての「財政投融資」の復活か?
民主党は、今後の日本郵政の取り扱いについて「これまでの路線は修正するが、国有化路線に
戻すつもりはない」というような曖昧な説明をしているが、将来にわたり株式を売却しないとすれば、
すなわち国有化・公社化するということであり、集められた資金は、「財政投融資」的に使われていく
ことになるだろう。今はどうなっているかといえば、8割がたは国債で運用されており、要は国の
借金の尻ぬぐいをさせられているのだ。
618:名無しさん@十周年
10/03/18 23:26:05 L0eGFdQL0
★郵政民営化の挫折に高笑いする特定郵便局長 ~毒まんじゅうを食った民主党~ 2
元バンカーの西川氏としては、この資金の運用についてもメスを入れていく構想を持っていただろうが、
ゴールドマンサックスのような欧米の金融企業を通じた運用には、大きな抵抗があった。日本国民の富を、
ハゲタカ資本主義の連中に売り渡すつもりかというようなナイーブな感情論が根強く、グローバル運用に
対しては慎重にならざるを得なかった。
亀井静香、麻生太郎、鳩山邦夫といった連中は、実のところそうした国粋的な心情を背景に
郵政民営化に反対しているのであり、だからこそ、西川の日本郵政に対して言いがかりとしか
いいようがない対応をとってきた。
国内に適当な投資機会があれば、「ゆうちょ」、「かんぽ」のカネを振り向けることがベストだろうが、
「ゆうちょ」についていえば、金融機関として事業者に対して審査・貸し出しを行う能力もないし、
仮にそのスキルを身につけ、他の信金信組のように地域の事業者に対する貸し付けなどを
始めたとしたら、民業圧迫の誹りを免れないだろう。
従って、日本郵政の巨大な資金は、本来的には諸外国の年金資金のように、海外市場で運用するのが
運用のパフォーマンスを考えれば正しい選択なのだが、その将来可能性にもストップがかけられて
しまった。日本郵政の膨大なマネーはこのまま国債を抱えたまま塩漬けになる可能性が高くなった。
郵便・宅配事業の改革、健全化も頓挫か?
また、西川氏が、民営化によって最も力をいれて進めていたのは、郵便・宅配事業の改革、
健全化である。
Eメールの普及や宅配事業者との競争などによって、郵便物の取り扱い量などは長期低落傾向にある。
このままでは郵便事業は構造的に成り立たなく可能性をはらんでいるといっても過言ではない。
この問題に対しては、西川氏は、成長領域である小口物流(宅配便)分野の強化を進め、日本通運
(ペリカン便)と宅配便の事業統合を行うという荒技にでた。ところが、今回の辞任に伴って、
その事業統合についても白紙撤回される可能性が出てきており、統合に向けて物流拠点の統合や
人員の異動に手をつけはじめていた現場は大混乱を呈している。
619:名無しさん@十周年
10/03/18 23:26:25 x6XN3lpe0
雇用政策としては一理あるが、正社員化すると切れないから人件費大変だぞ
そのバランスが難しいよね
620:名無しさん@十周年
10/03/18 23:27:34 bqV9fzFj0
何にせよ、超特権階級様の特定局が叩かれないように
必死の工作が今日も繰り広げられるのでした。
621:名無しさん@十周年
10/03/18 23:27:40 zQ4/GCSY0
民主は正直郵政はどうでもいいが本音で、この件は連立維持したいから国民新党に任せているが現実だろ
人事も亀井独断だったのが管と亀井の喧嘩で管が暴露しているからな
622:名無しさん@十周年
10/03/18 23:28:33 L0eGFdQL0
★郵政民営化の挫折に高笑いする特定郵便局長 ~毒まんじゅうを食った民主党~ 3
このペリカン便との事業統合のような大胆な事業の枠組みの再構築によってしか郵便事業から
将来にわたり収益を生み出していくことは不可能だ。民営化が後退すれば、郵便事業はコストセクターとなり、
全国ネットワークの維持を理由に血税が投下されることになるだろう。
郵政民営化を争点にした4年前の衆議院総選挙で惨敗したことへの意趣返しとはいえ、西川氏を
辞任に追い込むような理不尽なことを民主党が推進しているのには理由がある。
それは、今回の政権交代選挙で特定郵便局長の組織(全国郵便局長会)と民主党が握った
ということが背景にある。今回の政権交代そして、郵政民営化の抜本見直しまでのシナリオを
組み立てて、高笑いしているのは、この特定郵便局長の連中である。
特定郵便局長たちの高笑いが聞こえる
特定郵便局長とは、全国に約2万近くあり、郵便局全体の8割を占める。国家公務員並の待遇を
受けているが、世襲であり、地方の名士と呼ばれる連中が代々身分を引き継いでいる。
その身分的な特徴は以下の通りだ。
1)郵便局の土地、建物は、郵便局長の所有だが、国が、自宅であっても局長に局舎料
(月額50~100万円)を払っている。
2)公務員としての待遇が保証されている。
3)公務員としての定年はあるが、妻、子に世襲制的にその地位が受け継がれる。
4)給料とは別に、年数百万円の経費が支給される。
5)売上げの如何に関わらず公務員なので収入が減ることはない
この手厚い身分保証を見れば、特定郵便局長たちが民営化に身を挺して反対するのは明らかであろう。
世襲で地位が受け継がれ、収入が保証されることなど、どこまでいっても民営化の理念と合うはずがない。
亀井静香や民主党で総務大臣となった原口一博は、「地方の文化や格差の拡大を防ぐ拠点として
郵便局が必要だ」ときれい事を並べているが、ちゃんちゃらおかしくて聞いてられない。
実態はこうした特定郵便局長の組織的な利権を守っているだけなのだ。
623:名無しさん@十周年
10/03/18 23:30:03 7AHF6qcy0
だれでも、どの政党でも良い。
インフレターゲット(年3%程度)政策をやってくれないだろうか。
それをするだけで、経済=お金で片がつく問題は大概解決する。
それをしない限り永遠に景気回復なんてありえない。景気回復の前提条件だ。
624:名無しさん@十周年
10/03/18 23:30:08 ApIfOWkb0
人件費が上がる事がそんなに悪い事だとは思えないがな
むしろどんどん上げた方が良いだろ
625:名無しさん@十周年
10/03/18 23:30:58 L0eGFdQL0
★郵政民営化の挫折に高笑いする特定郵便局長 ~毒まんじゅうを食った民主党~ 4
国民新党を介して特定郵便局長の組織を取り込んだ小沢一郎
この特定郵便局長の組織は、私的な団体であるが、小泉政権の郵政民営化路線に反発して、
自民党を離党した亀井静香の国民新党の支持を打ち出した。過去の選挙でも全国でこの特定郵便局長が
選挙違反で捕まるなど、選挙の集票組織として大きな力を持っていることが知られているが、
自民党から離反している点に目をつけた小沢一郎が、政権交代を実現するために国民新党を介して
取り込んだのである。
わずか3議席しか持たない国民新党の亀井静香が、民主党をさしおいて、現在、日本郵政問題では
傍若無人にやっているように見えるのは、この特定郵便局長の組織をバックにしているからだ。
自民党では引退した野中広務が郵政族のドンといわれたが、小泉内閣以降は自民党との関係は
微妙なものになっていた。選挙上手の小沢はその弱点をうまく突いた。
亀井静香は郵政問題で小泉政権に反旗を翻した確信犯だから、まだ可愛げもあるが、民主党の原口一博は
こうした利権問題に一切口をつぐんで、郵政民営化には「改革利権」が存在し、西川氏があたかも
オリックスグループに利益誘導したような発言を行っている。こうした正義派を気取った卑怯な
リベラル野郎が一番質が悪い。
はっきりいっておきたいが、特定郵便局長をめぐる北朝鮮のような利権システムを保持させるために、
多くの有権者は今回の選挙で民主党に投票したわけではない。
民主党は、今のところ、小泉政権の金看板だった郵政民営化を人身御供に差し出すことで自民党の
集票マシーンを取り込んだ気になっているかもしれないが、むしろ毒まんじゅうを食ったというべきだろう。
その毒は下手をすると、この弱った日本の全身に回り、日本郵政を腐らせ、金融という経済の
血流を滞らせ、命取りにもなりかねない。
(カトラー)
URLリンク(news.livedoor.com)
626:名無しさん@十周年
10/03/18 23:31:59 553sK3rv0
日本が壊れる!とか言ってる奴は何がしたいんだ?
国内植民地でも作りたいのか?
627:名無しさん@十周年
10/03/18 23:33:27 ApIfOWkb0
郵政の問題はもともとそんなのじゃない
事実は小説よりも奇なりだ
628:名無しさん@十周年
10/03/18 23:34:14 D1+RXbLL0
>>620
特定局の問題って解決したの?
おかしいよね、世襲の公務員ってさ
629:名無しさん@十周年
10/03/18 23:34:45 hNSJD3+x0
>>624
赤字すれすれの事業会社が今後毎年2000億円以上の負債をかかえることになる。
10年で利子がついて4兆円の累積赤字。
これが将来形を変えて国民にのしかかることになる。
630:名無しさん@十周年
10/03/18 23:36:00 bi/WQkiNO
これはどうみても不可能だろ。
第二のJALになるぞ
631:名無しさん@十周年
10/03/18 23:36:46 dCPmsTQj0
まあ、バイトが正社員になっても、郵便の場合はボーナス分しか増えないわけだけどな・・・
632:名無しさん@十周年
10/03/18 23:39:17 L0eGFdQL0
★郵便局長の定年延長を検討=亀井担当相
・亀井静香金融・郵政改革担当相は14日、広島県福山市内のホテルで開かれた郵便局長らの
会合であいさつし、「今の時代、まだ元気な人間が早く隠居するような状況ではない。定年制に
ついても変えていく」などと述べ、郵政事業の見直しに併せ、郵便局長らの60歳定年の延長を
検討する考えを示した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
633:名無しさん@十周年
10/03/18 23:40:59 X12wK12w0
非正規の若者は労働力として質が低い。
こういう人間の割合を増やせば増やすほど日本全体が貧しくなる。
人を安く使って利益をあげようとする経営マインドは、
多くの日本人を貧乏にさせて自分だけ儲けようとしている。
日本を食い物にするダニである。
もう考えを切り替えなくてはいけない。
非正規の若者に社員として安定した生活を与え、
労働力として育てて働かせて儲けを出して税金を納める経営者だけが日本に必要だ。
634:名無しさん@十周年
10/03/18 23:41:05 it4NtY23P
票数集めのばらまきを政治でやる。これがクズのやり方(笑)
635:名無しさん@十周年
10/03/18 23:44:03 4T8OEX5+0
民主も社民党も国民新党も、何も考えずにばら撒いて
もう呆れて何もいえない。社会主義国家にするのか?
636:名無しさん@十周年
10/03/18 23:44:11 L0eGFdQL0
●これが実態…9割超の郵便局が“本業”郵便で赤字
日本郵政公社は11日、全国の郵便局別の損益試算を初めて発表した。
普通郵便局と特定郵便局を合わせた2万247局の2003年度の収支は、
全体の約86%の1万7377局が黒字で、2870局が赤字だった。
郵便事業だけで見ると、全体の93%の1万8874局が赤字となった。
郵便貯金、簡易保険の収益で穴埋めしている郵便局の数が多い
実態があらためて浮き彫りになり、政府・自民党で調整している
郵政民営化論議にも影響を与えそうだ。
試算は、郵便、貯金、保険のそれぞれの収益を各局ごとの人員や
三事業の取扱量などに応じて配分した。
都道府県別にみた三事業合計の損益では、赤字局の割合が一番
多かったのは島根県で54%に達した。このほか北海道や鹿児島県では
40%を超えた。
ZAKZAK 2005/03/12
かんぽの宿の支配人は元郵便局長。(ただ居るだけで年収800万、退職金ガッポリ)
かんぽの宿の一般職員は、その息子娘。
かんぽの宿のパートは勤続15年その妻。
家族みんなで郵政関係にお勤め、これがホントの郵政族!
実話だから怖い。
小泉が血眼になって民営化を叫ぶのは無理もない。
「公共の宿は安くて良い」-これは誤解です。
保険料で宿を建設・運営→運営赤字→補助金(税金)で穴埋め。
これらの施設は「●●の福祉の向上のために」なんて名目で作られていますが、
本当の目的は「天下り官僚の福祉の向上のために」なんです。
例えば、雇用能力開発機構→「労働者の福祉の向上のために」スパウザ、サンプラザ
厚生年金運用基金→「年金加入者の福祉の向上のために」グリーンピア
簡易保険福祉事業団→「簡易保険加入者の福祉の向上のために」かんぽの宿...
637:名無しさん@十周年
10/03/18 23:45:50 W93m4Qd80
正規社員の給与を非正規社員と同じにすればいいじゃないか。
そして、全員を正規社員にする。
638:名無しさん@十周年
10/03/18 23:45:51 bqV9fzFj0
>>628
解決してないよ。
ユニバーサルサービスのお題目で保護確定。
見事に仕分け対象外。
639:名無しさん@十周年
10/03/18 23:45:53 hiDTAuFc0
公的資金は未来永劫日本郵政に投入しないことを国民に約束しろよ
640:名無しさん@十周年
10/03/18 23:56:15 9AD15SvX0
こんなところで働いてたら駄目人間になるぞ
郵政正社員の中には出勤して1日中トイレに引きこもっていて帰る時間になったらトイレから出てきて、
結局何もしないで1日終わっちゃう職員もいるからなw
課長が局内探し回っている始末www
641:名無しさん@十周年
10/03/18 23:58:37 9AD15SvX0
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの唯一の誇りを見い出しさえしている。
642:名無しさん@十周年
10/03/19 00:02:57 hiDTAuFc0
与太海苔のことでつね
643:名無しさん@十周年
10/03/19 00:05:59 gB6tX+hH0
50円・80円で全国一律で配達すること自体が無理なんじゃね?
ハガキ・封筒1枚を配達するのに山間部に入っていくなんてムダだろ。
どうしても欲しいなら80円、100円くらいにしないと。
あとは、今なら年金特別便とか後期高齢者の通知する料金を上げるとか。
644:名無しさん@十周年
10/03/19 00:06:06 d12pNT/v0
賃金労働者のクセに、、、、経営者面して、人件費がどうのこうの
あのな
デフレで良い訳か?
賃金が上がって、インフレで良いだろが、、、、君らの時給800円が時給1000円になるんだで?
国際競争力?そんなまやかしにいつまで騙されてるんだ?ホントに脳無しか?
645:名無しさん@十周年
10/03/19 00:21:02 R2YRdAd90
郵政非正規社員ウマー?
つか、真面目に就活した大学生がかわいそう
これなら新卒採用枠増やした方がよっぽどよくないか
646:名無しさん@十周年
10/03/19 00:26:11 1xhQu1M80
>>644
結局どいつもこいつも自分のおまんま食い上げになるのが怖いだけだよw
適正な労働環境にするには、首も簡単に切られるけど
再就職がすごく楽な社会に早く移行しかない。
647:名無しさん@十周年
10/03/19 00:37:31 gGA1gRLg0
>>645
今まで、まじめに働いてきた非正規はかわいそうじゃないの?
648:名無しさん@十周年
10/03/19 00:45:02 oJFPNon60
いつも再チャレンジとか言ってるくせに名w
公務員こそ積極的にやらないとだめとかいってたくせになwww
649:名無しさん@十周年
10/03/19 00:46:00 i9XKG3/F0
これって税金使わないよな?公務員じゃないんだしさ
650:名無しさん@十周年
10/03/19 00:47:29 gGA1gRLg0
使わないよ
って言うか公務員時代から使ってない
651:名無しさん@十周年
10/03/19 00:48:30 R2YRdAd90
>>647
非正規の人間からすればタナボタとは言え、門戸が違いすぎることを指摘してるんだが。
比較すれば明らかに学生側の方が可哀想だろう
新卒枠も増やすというのなら話は分かるけどな
652:名無しさん@十周年
10/03/19 01:05:11 gGA1gRLg0
そうか?
どちらが可哀想なんて単純に比較できないと思うけど・・・
不況で採用が少なくて内定が決まらない新卒者も
何年も低賃金の不安定な立場で働いてきた非正規も
どちらにせよ一旦非正規になっても正社員への道が閉ざされてない社会にすべき
どう考えても新卒逃したら人生真っ暗の社会は異常
653:名無しさん@十周年
10/03/19 01:08:33 R2YRdAd90
>>652
それはそうなんだけどな
まあある程度働いてスキル身についてる非正規と新卒じゃ土俵が違って当然か
654:名無しさん@十周年
10/03/19 01:08:46 lmSTSCrF0
郵政は民営化してからは高卒は募集していない。
そして郵政側も新卒は絞って、管理職候補的採用をしていた所に、
今回の無茶苦茶な政策が強制されればモチベーションガタ落ちだろう。
なんせ中卒の社会不適合者的な奴とも同じになってしまうんだから。
転職する奴も多いだろうからカスしか残らなくなる。
なにより不合理すぎる。
新卒採用枠を増やして、年齢制限だけを緩和すればよい。
新卒と同じ試験を受け競争を勝ち抜いて採用された人には
誰も文句は言わない。
655:名無しさん@十周年
10/03/19 01:15:55 eU8/PrhrO
>>654
君こっちでも喚いてるのか
早く寝ろよ
656:名無しさん@十周年
10/03/19 01:19:49 rUrK4NSLP
明日から郵便関係の人見たら「馬鹿かもしれない」と穿ってみようっと
657:名無しさん@十周年
10/03/19 03:25:52 LZCAi/Xl0
>>639
もともと公的資金は投入されていないし、これからもしないだろ
独立採算制で黒字の事業なのだから
658:名無しさん@十周年
10/03/19 04:47:39 ZbIV5g690
>>657
日本郵政そのものが国の資産じゃねえか。
659:名無しさん@十周年
10/03/19 04:49:36 KT2vHjhK0
こりゃ破綻だな
税金投入して救済か
税金は国債発行して補填
660:名無しさん@十周年
10/03/19 04:56:28 ZbIV5g690
>>654
末端の郵便配達なんて中卒並でいいよ。 アルバイトでいい。
幹部と同じ試験を受けさせる必要はないし、幹部と同じ待遇を与える必要もない。
661:名無しさん@十周年
10/03/19 05:22:58 8UFYwKsC0
能力がないからバイトなのにそいつらを正社員?
バカすぎる
662:名無しさん@十周年
10/03/19 05:30:14 wIQCozVB0
非正規10万人って、民営化してから嘱託とかにされた元公務員だろ?
たぶんおまえらフリーターとは関係ないぞ。
これと同じような構造だろ。
【社会】 「総額218億9900万円を支払う」 ~JR不採用、和解金として1人当たり平均2406万5000円…政府解決案
スレリンク(newsplus板)
663:名無しさん@十周年
10/03/19 05:30:34 u72ZEHXP0
郵政は馬鹿なの多いからな
正規でも
非正規並みに待遇を引き下げんと
664:名無しさん@十周年
10/03/19 06:47:24 p53RChya0
人間要らない路線はもうやめようってことでいいんじゃないですか
安く済めばいいって話でもないってことはもう学んだでしょ
665:名無しさん@十周年
10/03/19 06:57:37 Mt147Y/VP
>>574
もっとも財投のシステムが壊された時点で郵貯のビジネスモデルは崩壊し
郵貯自体が残ってももはや小泉竹中組の仕事は終了しているとは言える。
郵便や電電公社の存在意義は本来は通信を国家が握る事で防諜、治安
を強固なものにするため。でも電電公社は民営化され、郵便なんかでやり取りする
テロリストでもスパイでも今時いるわけが無い。だいたい検閲が禁止され私信開封は
罪になった時点で国家が郵便・宅配業をわざわざ行う意味など既に失われた。
郵貯が存在するのは発展途上国であったころ国民の金を集めてそれを資金源として
国家のインフラを整備する為。今更それを行えば大量の赤字空港の如き状況となるだけ。
郵貯の存在意義など既に無いんですな。
まあ国債引き受け機関として存在する限りは誰も困らんがな。
その程度の意味しか無い。
666:名無しさん@十周年
10/03/19 06:58:12 LuUBAsCG0
トップ3は天下り役人で
末端はバイト上がりの正社員か
人件費も大幅うpで
またまた民主党は選挙公約の逆をやるわけだ
667:名無しさん@十周年
10/03/19 06:58:38 wIQCozVB0
> 大規模な正社員化により利益が大幅に減るのは確実で、今後、収益拡大に向けた新規事業参入や経費削減策を
> 追加的に検討する。
正社員化しなきゃいいだろ。 アルバイトでも務まってるんだから。
668:名無しさん@十周年
10/03/19 07:19:15 23tHtK5L0
〒の6割は非正規なのに
669:名無しさん@十周年
10/03/19 07:23:19 LuUBAsCG0
公務員人件費を下げるって選挙前に言ってなかったか???
670:名無しさん@十周年
10/03/19 07:27:17 HIDl43AH0
バイトなら年賀状のノルマを課すな
バイトに10万自爆とかがおかしいのであって、
一律正社員に起用するんじゃなく、
バイトならノルマはさせないにしたらいいだけ。
671:名無しさん@十周年
10/03/19 07:33:11 wIQCozVB0
>>669
実際は下げるわけないんだよね。 彼等の支持母体を見れば明らかだもの。
いつもは公務員叩きしてるヤツらもここでは亀井マンセーしてるのが笑えるw
672:名無しさん@十周年
10/03/19 07:40:00 Ndq9a1Yt0
そのつけは国民の納めた血税からですか?
アホらしくなる話だな。
673:名無しさん@十周年
10/03/19 07:42:35 grBt03nQ0
従業員7万人くらいの企業に相当する事業を立ち上げないといけないね。
674:名無しさん@十周年
10/03/19 07:45:34 wIQCozVB0
各世帯から必ず1名は日本郵政の社員にすればいい。
毎朝郵便局に出勤して、自分の家宛の郵便物は自分で配達。
失業問題も解決するし国民新党5000万票は堅いぞw
675:名無しさん@十周年
10/03/19 07:47:17 CzvPnjt/0
今の派遣やめて郵便局で非正規やれば正社員になれるのか??
絶対行くわ。
676:名無しさん@十周年
10/03/19 07:54:16 TFVxpDN90
非正規社員って具体的にどんな仕事?
郵便配達?
小学生でもできる仕事を正規社員でやらせるのなら狂気の沙汰
677:名無しさん@十周年
10/03/19 07:58:39 61uqCMpIi
汚沢独裁の左翼政党を政権につけたりするから…
左翼は野党こそ相応しい。
JRの訴訟の件いい、左翼を政権につけて好きなようにさせたら、
ろくな事になる訳がない。
678:名無しさん@十周年
10/03/19 08:02:56 SWonXM5B0
どうせ郵便が赤字になったら国が補填させるんだろ?
単なる泥棒だよこんなの。
赤字になったら、問答無用で解雇っていう契約にしろ
679:名無しさん@十周年
10/03/19 08:04:42 wIQCozVB0
>>678
黒字でも十分問題あるよ。 国有企業の経営を悪化させて良いわけがない。
680:名無しさん@十周年
10/03/19 08:19:07 SWonXM5B0
JRにしろ公務員スト権にしろ、傾向は見えてきてるよ。
郵政は国営に戻す気満々なんだろ。
こいつらの目的は日本の共産化
日本は完全に革マル派の政権になった。
681:名無しさん@十周年
10/03/19 08:30:23 p53RChya0
緊縮緊縮でやってもいいことないって
海外にたかられて消えるだけだって
682:名無しさん@十周年
10/03/19 08:38:51 1Fep6bYX0
人件費だけで大赤字になるから、その補填は税金でやることになる
実質、郵政の再国有化ですよ
亀井が狙っているのは郵政省の復活であり、郵政族の復活な
もちろん郵便事業が狙いじゃありません
郵貯と簡保で積み上がった350兆円の資金が狙いです
この使い道をかつては郵政族議員と郵政省の官僚だけで決めていた
亀井はその状態に戻したいんだろう
国会の議決を経ることなく毎年、数十兆円の金を好き勝手にできるわけだ
683:名無しさん@十周年
10/03/19 08:42:25 KfXEDGLc0
亀井は、今度はどんな警備会社作るんだい?
684:名無しさん@十周年
10/03/19 08:44:58 YKfgT9Mb0
>>682
亀井が甘い汁吸うのはあれだけど、外資に渡るよりはまだましなんじゃないだろうか?
経済に詳しい人、教えて。
685:名無しさん@十周年
10/03/19 08:57:01 vP8Bee6O0
狂ってるな
686:名無しさん@十周年
10/03/19 09:04:03 m4ULRwh+0
実務についてるのがほぼ非正規だからな…
正社員は上に行くほど名ばかり社員の高給取りのお役人気分のまんま
とはいえ社員の半分を占める非正規を正社員になんてムリムリ
幾ら掛かると思ってるのよ?
郵便局はJPSたらで数百億円まるまるスッてそれどころじゃねーのよ
事実上、非正規の賃下げ(正規社員は据え置き)やってその場しのいでるんだぜ?
できるわきゃねー
やったらおそらく5万人ほどクビ切られて、正社員に超激務やらせるんじゃね?
687:名無しさん@十周年
10/03/19 09:10:31 FCSk28Ou0
高卒で郵便の仕分けに行った友人はついてるね。
688:名無しさん@十周年
10/03/19 09:12:04 EXGDQLwF0
>>675
ポケットリーダーも使えなさそうなお前は、
不採用wwwwww
689:名無しさん@十周年
10/03/19 09:49:44 bIxaMRY60
>>608
おれがメイトやってたときは履歴書も要らなかったw
690:名無しさん@十周年
10/03/19 10:01:26 qXmz057Z0
郵便事業の非正規は数ヶ月で配達はできる。
半年で、書留や代引などほぼ正社員並に何でもできるようになる。
しかし、非正規は仕事のできない奴も多く、正社員にしてもミスばっかする社員もいるだろう。
691:名無しさん@十周年
10/03/19 10:03:42 qXmz057Z0
郵便事業は金にならん割に一軒一軒配るために、もうからない。
社員は必要ない。全員バイト。
もしくわ、かなり値上げしてもいいだろう。
692:名無しさん@十周年
10/03/19 10:06:20 3sGtCeMO0
非正規の正社員化って
儲かっている/儲かってきた企業に対して望んでいるものであって
自らの懐が痛むような正社員化なんて
だーれも望んでないと思うのですが
亀井さんとやらは何やってんの??
693:名無しさん@十周年
10/03/19 10:08:44 bIxaMRY60
>>692
こんなの実現したら自らの懐どころか税金投入だよw
694:名無しさん@十周年
10/03/19 10:11:53 m4ULRwh+0
>>692
郵政20万人の票田を我が手に
再国営化セットなら懐も傷まないしな
実際は覆水盆に返らずって奴だし、無い袖も振れない
695:名無しさん@十周年
10/03/19 10:22:39 VmPve6MA0
これって民主党(&国民新党)お決まりの「やるやる詐欺」でしょ
1.非正規10万人を正社員にします。だから参院選よろしくね ←いまここ
2.参院選一ヶ月前、非正規社員千人を正社員化。残りは選挙後ね♪
3.参院選後。財源問題が解決されないため、本政策は中止に・・・
最低賃金1000円と同じ流れだろうなぁ
696:名無しさん@十周年
10/03/19 10:31:51 uPQX2eJm0
>>107
> >>98
> 自分も、第一線で働く高級官僚の給与が高いとは思わないね。
>
> 問題は、第一線を退いても特殊法人でお手盛り予算と高給与を維持して
> 次々と天下り。しかも座っているだけ。
>
それはやむを得ない部分はあるんじゃないの?
官僚って、50までになれなかったら肩叩きされるんだし。
> 特殊法人に行っても、300万円程度の低給与でお国の為に額に汗して
> 働いていればここまで叩かれなかった。高額退職金を受け取っても
> 慎み無く高給与を要求するからこんな公務員叩きになったんだと思う。
身分わきまえずだの、獲らぬ狸の皮算用だのといってはしょうがないが、
将来を見込んでローンで家を建てたりしてるのも多いしな。300万円程度の給料じゃやってけないだろ。
それに第一線を引いたとしても、後々まで己の影響力を保ちたいというのは人間の性だし。
697:名無しさん@十周年
10/03/19 10:34:01 uPQX2eJm0
>>694
結局亀が政治家でい続けたいから、そのための将来への貯金ってことか
亀井!おまえ政治家なんてやめて、カタギの職で働けよ!
仕事なんて捜せばいくらでもあるんだしw
698:名無しさん@十周年
10/03/19 10:34:46 zA9Al+GdP
【政治】 民主、国会法改正案を了承★2
スレリンク(newsplus板)
507 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 01:54:20 ID:PlvU4Pop0
before
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
内閣法制局長官「最高裁での判決は、参政権を国民(日本国籍者)以外に与えるのは違憲であると判断されています」
after
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
小沢「合憲だよ合憲」 鳩山「合憲ですね、最高裁(の傍論)でも認められています」 枝野「ゴウケンデス」
その他、専門家である官僚答弁が禁止されることで
ありとあらゆる物事に対して「専門家である官僚の解釈」が失われ、「素人に毛の生えた閣僚の解釈」が国政を左右することになります
699:名無しさん@十周年
10/03/19 10:40:30 mnZnvkYM0
>>694
郵政のバイトの休日はパチンコか競馬のみ。
亀井さん、あんなカスども票田にはならないってw
700:名無しさん@十周年
10/03/19 10:41:18 wIQCozVB0
>>695
これは本当にやるぞ。 郵政族亀井にとっては大票田だからな。
701:名無しさん@十周年
10/03/19 10:46:27 VmPve6MA0
>>700
参院選に勝利したら、外国人参政権に反対している国民新党をぶった切って公明を入れてくるんじゃねえかな
もちろん、この話もお流れに・・・
702:名無しさん@十周年
10/03/19 10:50:06 KUFkVWci0
これで郵便料金や振込手数料値上げされたらマジで怒るぞ。
703:名無しさん@十周年
10/03/19 10:51:11 06/I6qrG0
政務官、副大臣なぞ激増するのに、人件費は膨張しないのか!
704:名無しさん@十周年
10/03/19 10:53:11 jdeIMEOg0
>>11
本業としてやってる人の割合を考えればそんなもんだろ。
パートのおばちゃんとかそういうのいっぱいいるぞ
705:名無しさん@十周年
10/03/19 11:07:51 LdTgJ5j90
そりゃ、参議院で民主が過半をとれば、
国民新党は無用になるからな。
露骨な票稼ぎをするだろうね。
706:名無しさん@十周年
10/03/19 11:12:48 bL0QsUle0
なんかゆーせい内部の人多くね?
国民目線だと◎ゆうちょ国営、×郵便イラネ だろ?
707:名無しさん@十周年
10/03/19 11:17:50 sxffPvUC0
雇用関連のニュースで毎回思うんだけど、なんで正社員化に固執するの?
政治家も役所も労働者(求職者)も。なんで「非正規の待遇改善」は誰も言及しない?
皆保険にして時給日給制で勤務日時の自由がきいて出世は多少制限されてもある程度
権限のある仕事を任せられるようにすればいいんじゃないの?
708:名無しさん@十周年
10/03/19 11:23:01 LdTgJ5j90
日本は正社員を解雇するのは非常に苦労する国だからじゃね。
簡単に解雇できれば、非正規も正規も意味をなさなくなるよ。
709:名無しさん@十周年
10/03/19 11:57:55 eCXO8swE0
>>676
>小学生でもできる仕事を正規社員でやらせるのなら狂気の沙汰
全くだ。
そしてそれが出来ないアルバイト大学生は、大学生を名乗る資格はないな
710:名無しさん@十周年
10/03/19 12:10:06 iNedae9L0
>>684
政権交代後、郵貯銀行はアメリカ国債3000億購入済
711:名無しさん@十周年
10/03/19 12:11:20 OM5W4S2D0
>>702
何で?
民営化したんだから採算あうように値上げするのは当たり前なんだが。
特に競争相手不在の事業は。
正規化についても非正規化で失敗したオクダ的経営のこと考えれば
正しい方向性だし。
非正規増やして正規を減らせば国内でそれだけ金が回らないことになって
国内で商売している会社は次第に小さくなっていくだけだし。
712:名無しさん@十周年
10/03/19 12:38:24 75/sPQgX0
馬鹿だな。
逆に全員を非正規にして正社員の存在を失くせばいいんだよ。
713:名無しさん@十周年
10/03/19 12:42:18 e0NSum6E0
ゆうちょが規制緩和されていって、民業圧迫の批判があるなかなで
その利益の一部と公務員の給料にね…民間つぶすきですか?
714:名無しさん@十周年
10/03/19 13:42:13 wIQCozVB0
>>701
ああー、それはあるかも知れないね。 どっちにしても国賊が与党入りか。。。
715:名無しさん@十周年
10/03/19 14:18:11 eU8/PrhrO
非正規側としては「真面目に働くから生活保護程度の待遇と正社員の身分をください」
くらいの望みなんだが、今の日本ってそれすらも許されないよね
716:名無しさん@十周年
10/03/19 14:24:13 gIuf2+GO0
>>965
不況で全盛期の半分以下に単価下げられてんだよ。
いいから、デノミ後にシステム改変を行わずに
スムーズに移行する方法を脳みそ振り絞って考えてくれよ。
ねえけどな。
全盛期って逝ってもなぁ、ホンノ2年前との比較だわ。
70万くらいのが今や35万切りかけている(w
もうIT業なんか助成金食いつぶしている会社だらけだよ。
とっとと廃業しろっちゅうねん。
717:名無しさん@十周年
10/03/19 14:26:58 AjeEYWeg0
まるで、JALを見てるようだな。
日本郵政には、「このまま行けば、まもなく公務員か準公務員に返り咲ける」って思惑があるんだろう。
つまり、「国から守ってもらえる団体になる」と。
これでは、JALと本質的に同じ。
718:名無しさん@十周年
10/03/19 14:30:59 R5T4v+uV0
正社員化計画実行の前に連立政権崩壊して
亀井は大臣首になって立ち消えだろ。
719:名無しさん@十周年
10/03/19 14:43:35 +xX2G41S0
非正規の人間はクズだと決めつけて、永久に低賃金で働けと言う者がいる。
それは低賃金で働く非正規を永久にその立場に置いておきたい経営者だ。
皆が努力して全員の生活を少しずつでも向上する事を考えようじゃないか。
一部の人間を奴隷にして自分だけ助かろうとする差別主義は、
結局全員がデフレ地獄に落ちる。
720:名無しさん@十周年
10/03/19 14:46:06 +bLZYicR0
こんなんで新規市場参入とかふざけてる。
721:名無しさん@十周年
10/03/19 14:46:22 GmGtojye0
結局、郵便局員の再公務員化かよ。
普通の公務員は削って、別の意味で公務員を増やすなんて二枚舌もいいところだ。
722:名無しさん@十周年
10/03/19 14:49:05 +bLZYicR0
つまりこれが金で票を買うというやつだな。
723:名無しさん@十周年
10/03/19 14:51:37 cl9nfglh0
でも正社員になったら年賀状とか大量に買わされるんだろ?
それも嫌だろ
724:名無しさん@十周年
10/03/19 14:52:17 xEXqwHxY0
>>715
「生活保護程度の待遇」は無理じゃないか、今いる正社員と別の待遇にするのは困難だと思うよ
まさか、これから社員になる人は一切の手当て無し!、就業規則も二つ作る!
な~んてことは出来ないだろ
725:名無しさん@十周年
10/03/19 14:54:34 +bLZYicR0
結局、特定郵便局も世襲利権も温存か。
726:名無しさん@十周年
10/03/19 15:09:55 cl9nfglh0
でも正社員になったら年賀状とか大量に買わされるんだろ?
それも嫌だろ
727:名無しさん@十周年
10/03/19 15:36:45 OeZaD5kk0
郵政GJ!!
728:名無しさん@十周年
10/03/19 15:38:59 +xx+p7VDP
ゆうぱっくがクロネコよりも安いうちは使うけど値上げされたらオサラバ。
729:名無しさん@十周年
10/03/19 15:50:41 WaNu6n7H0
モラトリアムも結局は骨抜きになったし、同じ結果になるんじゃね
現段階で計画だし是々非々で正規社員化はするだろうけど
10万人という数は計画どおりにいくかは不明
国民新党が政権与党から外れればそれで終わり
730:名無しさん@十周年
10/03/19 15:51:21 rUrK4NSLP
>>718
正解
731:名無しさん@十周年
10/03/19 15:55:25 rUrK4NSLP
やるにせよ出来なかったにせよ
亀井は郵便事業に寄生する輩の心を掴んだ
票数集めの見せ玉だよこんなの
732:名無しさん@十周年
10/03/19 17:17:21 Az6cL7Ox0
郵政の非正規って年収200切るのが普通だからなあ
でも正社員になった所で収入は変化無しなんでしょ?どうせ
733:名無しさん@十周年
10/03/19 17:20:59 iBI4RIq80
>>732
郵便内務ならそうだけど元々勤務時間も短いからな。
郵便外務のAランクなら3~400万ぐらい貰ってる。
バイトとしては高収入。
734:名無しさん@十周年
10/03/19 17:34:33 9Ipq9egj0
収入はかわらんでも福利厚生が段違い
かかるお金も段違い
735:名無しさん@十周年
10/03/19 18:31:33 LdTgJ5j90
郵便配るだけで正社員になれるんだ、うらやましい。
736:名無しさん@十周年
10/03/19 19:21:30 ypOciSR80
もう何と言えば
737:名無しさん@十周年
10/03/19 20:41:58 QdxbCeni0
>>704
ガチで働いてマックスで頑張っても非正規じゃ200万行かない
郵便局の時給はものすごい低い
200万稼いでる奴は確実に掛け持ちだ
738:名無しさん@十周年
10/03/19 20:45:36 QdxbCeni0
>>733
行かない行かない
賃金も単価も切り下げまくったんでそんな人間まれのまれみたいよ
不況だからまだ人が残ってるけど、多少なりとも景気上向いたら
郵便局から人が消えてもおかしくないね
739:名無しさん@十周年
10/03/19 21:33:10 AW4AHffl0
>>737
地域によって結構差があるけど、外勤である程度配れれば200は普通に超えるよ。
超勤も多いし。まあ、バイトと言われて想像するような労働時間じゃないけどな。
740:名無しさん@十周年
10/03/19 21:50:58 eU8/PrhrO
内務なら8時間×週5日深夜勤ありでも年収180万くらい。
そのうち20万くらいは自爆営業しないとクビ。
741:名無しさん@十周年
10/03/19 22:43:37 C/nkD9VS0
不要団体。
742:名無しさん@十周年
10/03/19 22:51:20 HkAkJpA50
>>717
少なくとも現場レベルや支社レベルの俺の知ってる狭い中では、公務員に
返り咲けるなんて誰も考えていないよ、逆に将来717の言ったJAL化を一番心配して
いる、一旦正社員化すれば簡単に首切れないし正社員の大量増加は固定経費
の恒久的な著しい増加を意味する。
今より売り上げが劇的に伸びる要素が無い中で採算分岐点が異常に上がる
わけでこの先心配だわさ。
個人的に国庫に入る予定の金を人件費として公共事業感覚で10万人
雇うなら、新卒限定を解除して広く門戸を開いて新採を採用した方が
よろしかろうと思う、メイトの優秀なのは毎年2000人採るのを5000人
に増加でいいかと、でないと質の維持が出来んよ。
743:名無しさん@十周年
10/03/19 22:53:05 w/rBVOjt0
今まで年間、四千億円も節約してたのかよ!
どこに消えたんだ、そのお金。
744:名無しさん@十周年
10/03/19 23:11:46 mC3kbXFd0
非正規の捨て駒から、一気に最大手の正社員だからな。
社会的信用が段違いだろ。
部屋とか借りやすくなるし、長期ローンも組めるようになる。
収入が大して増えなくても、恩恵はかなりものんだと思うよ。
745:名無しさん@十周年
10/03/20 00:40:29 h7zK7jVLO
>>742
質の維持も何も元々たいしたことないじゃん
746:名無しさん@十周年
10/03/20 01:49:07 /IduGEWt0
ながらく公務員体質が抜けなかったから
この辺で新しい人材、考え方を入れるのはいいと思う。
普段は感じないが、仕事で使うとまじで融通が効かないの実感する。
サービスばらばらだし
「そういうことは他の支店でできてもうちではできません」
とか言いはっておきながら
違う支店の顔の効くお偉いさんが仲介してくれたらあっさり引き受ける。
もっと民間企業としてユーザーの意見も取り入れて運営してほしいもんだ。
747:名無しさん@十周年
10/03/20 02:17:40 fGgYSLv80
正社員のノルマはハガキを月2千枚販売ね。
あっ、ノルマじゃなくて目標ね。
748:名無しさん@十周年
10/03/20 02:29:42 biizdPas0
正社員を全員非正規にしたほうがいいんじゃね経費削減になるし
749:名無しさん@十周年
10/03/20 05:02:58 0P8q9C4/0
小泉は「任せれば丸投げ、自分でやれば独裁。何をやっても批判される」と言っていたが
ID:wZvQ6gLC0の言いぐさはまさにそれだな。
>少なくともそれを推進していた政党は、たった四年で国民から見捨てられた
民主党は郵政国営化を掲げて総選挙で勝ったのか?
安倍政権以降の自民党が改革路線を捨ててバラマキ路線になったから信を失ったという分析があるぞ。
750:名無しさん@十周年
10/03/20 05:09:15 YxwlwMpF0
>>748
氏ね
751:名無しさん@十周年
10/03/20 05:09:19 7Qm7WJI20
これはいい事だろ。国は一方では雇用を維持するよう企業に働きかけて
おいてJALではリストラを推進する。
リストラできなきゃ無能って風潮もおかしいし。
リストラでしか再建できない奴が無能だろ
752:名無しさん@十周年
10/03/20 05:11:21 BOdhIqgU0
>>1
これはいいこと。間違いなく。
亀井がんばれよ。
753:名無しさん@十周年
10/03/20 05:12:01 MH6KRXtP0
それで経営が成り立つという見通しがあるなら、やってもいいんじゃね?
将来に保証がない非正規社員じゃ、結婚や子作りも困難
少子高齢化が進めば、いやでも外国人労働者を受け入れざるを得ない
そして、日本の外国人への依存度が高まるほど、彼らは参政権などの権利を求めて
圧力をかけやすくなる
そういう大局的な見方から、亀井は正社員化をプッシュしているのだろう
754:名無しさん@十周年
10/03/20 05:13:24 6nR4szjo0
何もバイトで勤まる仕事を正社員にする必要は無いと思うが
民間と同じく主任だけ社員であとバイトで良いよ
755:名無しさん@十周年
10/03/20 05:15:19 9R708BbB0
消費活性
756:名無しさん@十周年
10/03/20 05:17:18 0P8q9C4/0
非正規雇用の問題は、人件費削減のためだけに正社員並みの仕事を非正規社員に押し付けて
待遇だけが違うという点だろう。
非正規社員を正規雇用にすればいいという問題じゃない。
支払猶予法といいこれといい、亀井は何もわかっていない。
しかし現政権でいちばんまともなのがその亀井というところが悲しい現実。
757:名無しさん@十周年
10/03/20 05:18:04 jTFp4uVf0
まあ経済効果はあるだろうな・・・・
758:名無しさん@十周年
10/03/20 05:19:19 /z8hoR5S0
まぁ、公共事業に近い
>>757
少なくとも何とか手当てよりはあるね
759:名無しさん@十周年
10/03/20 05:19:56 Pim4pFJR0
民営化を不可逆的に阻止したいんだろうなぁ
760:名無しさん@十周年
10/03/20 05:20:57 jTFp4uVf0
>>749は経済学の入門書を読んできてくれ
バラマキというマスゴミ表現を鵜呑みにしてる時点でキチガイ
761:名無しさん@十周年
10/03/20 05:23:22 UUT4/oH5O
一方、パソナは
762:名無しさん@十周年
10/03/20 05:23:25 6nR4szjo0
民間圧迫する結果になりそうだなあ
763:名無しさん@十周年
10/03/20 05:23:44 BOdhIqgU0
>>758
べつにナントカ手当ては、あれ自体でどうこう評価するものでもないと思うが。
民主も、イミフな突っ込みに一々取り合って動揺しすぎ。
人生の初発段階の格差が悪であることは間違いないし、それを解消するために動き始めたことは十二分に評価できる。
自民党清和会時代を考えてみろよ。
これから整備されていく制度だし、大きな方向性の中での最初の一歩にすぎない。
あれをあれだけでどうこういうバカは、目先がマスゴミ的すぎる。
764:名無しさん@十周年
10/03/20 05:26:10 Pim4pFJR0
>>762
単に郵政会社にかなりの公費投入画必要になるだけで
今以上の民業圧迫にはならないんでない?
765:名無しさん@十周年
10/03/20 05:26:12 A8uxMTVT0
>>763
まあ同意
766:名無しさん@十周年
10/03/20 05:26:23 6nR4szjo0
>>763
子供手当ては格差拡大でしょ
おにぎり食べたい人がそれを海外含めた子供に寄付すんだから
767:名無しさん@十周年
10/03/20 05:27:18 wvt612C4O
なんで郵便局だけ優遇されるんだ
768:名無しさん@十周年
10/03/20 05:28:27 KW66rIMY0
これで民間を圧迫していた郵便屋事業も終わりだねw
めでたい
769:名無しさん@十周年
10/03/20 05:29:38 M6mASpxJ0
同じような仕事をしてるのに給料だけは違う
今まで儲けられたのがおかしかったんだ
770:名無しさん@十周年
10/03/20 05:29:42 0P8q9C4/0
>>763
所得制限のある児童手当、児童扶養手当と課税上の扶養控除を設定した自民党
所得制限のないこども手当を創設し扶養控除は廃止した民主党
どこが格差解消に向けて動き出したって?
771:名無しさん@十周年
10/03/20 05:30:41 6nR4szjo0
>>764
原チャリ配達員が税金、公費でヌルヌル配達する間に
民間はリストラ、労働環境改悪をますます推し進め対抗する
772:名無しさん@十周年
10/03/20 05:30:48 /z8hoR5S0
>>763
逆じゃね
とにかく実現するために目的を「あれもこれも」って言い過ぎて自爆してる
格差解消なの?経済効果なの?少子化対策なの?何なの?
通った子供手当ては結局上記を何も解消してないよね
目的を絞ってないからよくわからんものができ上がる
最初の一歩って言うが、ゴールと垂直の方向、下手したらマイナス方向に一歩踏み出して
それを最初の一歩って言えるのかどうか・・・
773:名無しさん@十周年
10/03/20 05:31:37 KW66rIMY0
大体民間なのになんで亀井とかデシャバル訳?
意味わからん
亀こう引っ込んでろ
>>767
優遇?逆だよ。人件費が膨らんで経営が厳しくなるし、
非正規10万人全てを雇用するだけの力もないでしょう
774:名無しさん@十周年
10/03/20 05:36:14 6nR4szjo0
ワープア「また税金上がったよー今日から昼はおにぎり1個、夜は白米でがんばらなきゃ」
夫「子供手当てで焼肉でも食べるかー」
妻「あなた焼肉は週2回で良いでしょ、子供手当ては貯蓄よ」
775:名無しさん@十周年
10/03/20 05:38:30 qKJN8lOa0
民営化して税収が5000億も入ってきてたのに、
票田の民主党と、亀井が郵政利権のために、めちゃくちゃなことして
国民の税金を私物化して無駄使いさせただけ
こんなインチキして、いつまで政権が持つと思ってるんだよ
財政破綻の責任、亀井と売国民主議員の私財で梅させるからな
776:名無しさん@十周年
10/03/20 05:39:17 w4km7xXs0
>>770
何十年もやってきた児童手当、現実になんの効果も出ちゃいないんだが?
所得制限は行政コスト考えても、社会保障を制度的にスリム化させるために将来的には無くなってくベクトルにある
お前みたいなリアル池沼が息をしていることが不思議だわ
(誤爆したけど)
777:名無しさん@十周年
10/03/20 05:40:14 gI3Vg0pS0
国立の郵政大学懐かしいなw 初等科とかいろんな研修で
利用したよ。お昼とか一緒に食いにきた友人とはぐれると、
何処に座ったのか判らなくなるデカイ食堂が印象的だったな。
778:名無しさん@十周年
10/03/20 05:43:48 0P8q9C4/0
>>776
あなたのいう「効果」ってなに?
それは客観的に計測できる性質のものなの?
学問の基本的な手法を知らない人ほど、他者を簡単に罵倒するね。
779:名無しさん@十周年
10/03/20 05:45:10 EbnhcdDC0
まさかのゆうメイト大勝利かw
780:名無しさん@十周年
10/03/20 05:46:33 6nR4szjo0
高卒夫「こらー派遣、バイト、パートの諸君、さっさと働かんかい」
高卒夫「背負うものが無いろくでなし、パソコンには一切触るなよ」
大卒ワープア1「まーた一日中メールだけやってるねあの社員、誤字脱字で有名なんだってね」
大卒ワープア2「またパソコンの資格受かったんだ」
781:名無しさん@十周年
10/03/20 05:48:18 cgRiS26q0
メチャクチャやなw
こりゃ日本終わるでw
782:名無しさん@十周年
10/03/20 05:48:56 FHWv8pyX0
再びかんぽの宿とかパルルプラザを増やすんだろうな。
有り余る国民の貯金を使って。大体120兆円とか30兆円を預かったら
誰でも(役人、政治家など)ちょっと1兆円位は使いたくなるよな。
民を圧迫して官だけ生き残り、その狭間で政治やが甘い汁を吸う。
日本の歴史だよ。越後屋さん。
783:名無しさん@十周年
10/03/20 05:50:06 SH72I1v40
なんつーか国庫が破綻するまで公務員を増やすんじゃないかw
784:名無しさん@十周年
10/03/20 05:50:42 gI3Vg0pS0
内部での競争が激しくなりそうだね。40過ぎても平社員みたいなこと
できなくなるし、歳相応の昇進していかないと定年前に退職に追い込
まれそうね。
785:名無しさん@十周年
10/03/20 05:50:56 5caE0Zxa0
ところで読売以外に報道も続報も無いんだけどね。
それに亀井や現政権が転覆したらボツでしょ。
>>776
今の親にどんな手当を与えても、結局他のことに消費するからね。
北朝鮮に食料支援するようなものだ。
786:名無しさん@十周年
10/03/20 05:53:06 2fGJO8OY0
>>763
>目先がマスゴミ的すぎる
政権交代そのものも含めて、目先の浅さはまん延してるかもしれない。
支持率なんて特にそう。政権と政党の支持率の違いを、自民一党時代と同じに語ってもしょうがないのに、最近やたら調査が多いし、やたら数字が動く。
いずれにしても社会保障を大きくしなきゃならないのは確定なんだから、あとは累進を強くした大規模増税だけなんだけどなぁ。民主がどれだけやってくれるか~。
787:名無しさん@十周年
10/03/20 05:53:14 HetlQS2U0
何で、そんなに儲かってるんだ?
788:名無しさん@十周年
10/03/20 05:53:47 CkHNi74t0
>>782
まさに郵政官営化の狙いはそこ
民営化みたいに採算など全く考えなくて良い
わけのわからん箱物作って、大赤字になっても誰も責任とらなくてよいシステム
789:名無しさん@十周年
10/03/20 05:54:50 SH72I1v40
一応、会社組織にしてもJALみたいになるんジャマイカと
後始末は税金でw
790:名無しさん@十周年
10/03/20 05:55:10 5caE0Zxa0
>>784
以前ほど大規模ではないが、勧奨退職は定期的に募集しているからね。
でも開き直って居座っていてもパワハラがくるわけでもない。
そこまで正社員を保護するかって話になる。
791:名無しさん@十周年
10/03/20 05:56:16 gI3Vg0pS0
>>783
因みに、むかしから郵政事業は独占企業みたいなもので、税金から
職員の給与は出てないんだよね。固定資産税みたいな物への税金の
減免はあったけど、旧国鉄の赤字の肩代わりなんかもさせられてるw
792:名無しさん@十周年
10/03/20 05:57:07 KW66rIMY0
>>787
今のところ内部留保とか資金が有り余ってるので
その力でもって民間を圧迫して郵政事業を
独占してるからだよw
793:名無しさん@十周年
10/03/20 05:57:50 6nR4szjo0
>>791
出てるよ
めっちゃ優遇されてるから
同じ土俵だなんてこたない
794:名無しさん@十周年
10/03/20 06:00:06 vdnNkEfT0
>>792
いいじゃん。それを労働者に還元するという話なんだから。
>>776
たしかにwまあ右肩上がり時代の制度だからね。
795:名無しさん@十周年
10/03/20 06:03:09 vdnNkEfT0
>>11
むちゃくちゃだよね。官製ワープアってのは割りといるもんなんだよな。
796:名無しさん@十周年
10/03/20 06:03:11 gI3Vg0pS0
>>793
うーん、元職員だけど、給与が税金から出てるとか聞いたことないけど?
797:名無しさん@十周年
10/03/20 06:05:48 SH72I1v40
郵便事業は赤字っしょ
儲かってるのは郵貯や保険
798:名無しさん@十周年
10/03/20 06:06:00 Pim4pFJR0
>>793
直接には出てないよ。
昔は財政投融資でノーリスク高利回りの運用してたから
公費投入なんて事態にはなりようがなかったから
799:名無しさん@十周年
10/03/20 06:06:53 KW66rIMY0
>>794
よくないよ、民間業者を圧迫するのだかね
800:名無しさん@十周年
10/03/20 06:08:24 CkHNi74t0
>>795
無職だろお前w
801:名無しさん@十周年
10/03/20 06:09:46 0P8q9C4/0
たしかに郵便局の職員給与は国庫から支出されていなかったかもしれないが
郵政三事業全体で赤字が出たら、国営事業である以上税金投入もありえたわけだ。
だから「給料は税金からでていない」という主張には何ら意味がない。
802:名無しさん@十周年
10/03/20 06:10:41 +DcSeRR90
いつもお世話になってた手際の良い郵便の窓口のお姉ちゃん(ゆうメイト)は
民営化後に、準社員→正社員になったよ。(計10年位は掛かってる。)
十年来の顔見知りで、お世話になってたから正直、嬉しかった。(おめでとうと喜んだ。)
今は別の局へ行ってしまったけど、本局へもたまに来るので顔会わせると、いつも挨拶してくれる。
局で公務員を辞めずに残ってるのは、融通は利かない上に、要領も悪い。
新情報も知らない、客への対応も出来ない、言葉の使い方も知らない屑で糞ばかり。
たまに、見知らぬ者が窓口に居たりして、手際が悪くて窓口の顔見知りに…
「あの人、元?」って耳打ちすると、「あははw鋭いですねw」って半笑いの返答がある。
郵政は、真面目に仕事して、てきぱきと対応できる人が未だに損してる。
公務員感覚で、そのまま残って、「時間です。」「分かりません。」って答える屑は市ね。
客は、誰でもないお前を頼って返答を求めてるんだよ!
オレの知ってる窓口局員は、元公務員へ下記の説教をしてるのを見た。
「窓口は19時で終了。だけど、窓口に並んでるお客様は19時前からお待ちしておられる。
伝票上、レシート上では19時以降の扱いだけど、本日扱いです。意味が分かりますか?
意味が分からないなら、お帰り下さい。この後は我々が対応します。が、帰るならば今後
ここへは、絶対に来ないで欲しい。むしろ辞めて欲しい。業務へ支障を来たす。
この意味が分からないなら、あなたは辞めるべきだ。何より、皆への大いなる迷惑。」
窓口対応の元公務員を以降、見掛けてないw
803:名無しさん@十周年
10/03/20 06:11:40 SH72I1v40
問題は赤字になったときに税金で補填つうことだわな
国営会社みたいなもんだからw
804:名無しさん@十周年
10/03/20 06:12:21 BOdhIqgU0
>>799
でた民間教信者。
ワープア量産する民間を国が淘汰して労働者の賃金が上がるなら、これ以上の善はないだろ、
805:名無しさん@十周年
10/03/20 06:13:31 gI3Vg0pS0
>>801
ありえたかもしれないけど、そういった事態に陥ったこと
無いんじゃないのかな?知っている限りでは、一度も無い
と思うけど。
806:名無しさん@十周年
10/03/20 06:13:57 CkHNi74t0
>>804
だなw
そしてギリシャのように・・・w
807:名無しさん@十周年
10/03/20 06:15:29 KrKjhFxq0
>>799
一昔前のマスコミかよw
808:名無しさん@十周年
10/03/20 06:17:49 0P8q9C4/0
>>805
そりゃないでしょ。採算割れするような料金設定をしてないんだから。
料金収入から給料を払おうが、税金から払おうが国営事業であることに変わりはない。
そして、国営である以上民間と同じ土俵であるはずがない。
ゆえに「給料は税金から出ていない」という主張には意味がない。
>>804
他人を宗教呼ばわりする前に
>>770について答えてくれないかな。
809:名無しさん@十周年
10/03/20 06:18:18 KrKjhFxq0
>>802
どうでもいいけど、自分の経験を政策選択の動機にするのはいい加減に卒業しないか?
810:名無しさん@十周年
10/03/20 06:18:31 +9GgYtXo0
社会主義国家の経済は必ず破綻する。
これは厳然として歴史によっても証明済み事項である。
自由主義国家経済も必ずしもベストではないが
社会主義国家経済の矛盾と地獄ぶりと比べれば天国である。
811:名無しさん@十周年
10/03/20 06:20:21 0P8q9C4/0
>>809
自分の経験「のみ」ですべてを判断するのは危険だけど
経験を選択に活かしてはならんというのもまたおかしいね。
あなたは何から「卒業」したの?
812:名無しさん@十周年
10/03/20 06:20:38 SH72I1v40
全世界のトヨタの従業員が30万人くらい
けっこうな人件費になると思うけど大丈夫なんかいなw
813:名無しさん@十周年
10/03/20 06:22:05 gI3Vg0pS0
>>808
電気やガスみたいな独占企業の国営版みたいなものなんだけどね。
814:名無しさん@十周年
10/03/20 06:22:48 Pim4pFJR0
>>812
大丈夫なわけがないw
815:名無しさん@十周年
10/03/20 06:23:02 CkHNi74t0
役人体質の最たるもの
「かんぽの宿は国民共有の財産である」
アホか w
誰が赤字垂れ流しの宿を作れといったよw
マジで郵政役人はお国のために割腹自殺しろよw
816:名無しさん@十周年
10/03/20 06:23:03 KW66rIMY0
>>804
やがて赤字を作ってなwww
税金投入w
国営まっしぐらwwwww
817:名無しさん@十周年
10/03/20 06:23:19 BOdhIqgU0
>>808
?
お前はID:KW66rIMY0なのか?
給付一律∧徴税累進は社会保障を効率化するための最低条件だが?
そこから文句をつける馬鹿に何を答えろって?
818:名無しさん@十周年
10/03/20 06:24:00 SH72I1v40
もうみんな国営会社にしようぜ
倒産の心配ないし終身雇用
老後は年金で医療費タダw
819:名無しさん@十周年
10/03/20 06:25:57 CkHNi74t0
>>810
最近もあったな
公務員が40%という恐ろしい国ギリシャ
亀のバカは歴史はおろか近視眼的な目もないらしいね
820:名無しさん@十周年
10/03/20 06:27:38 SH72I1v40
亀で評価できるのは外国人参政権反対の一点
後はあかんなぁw
821:名無しさん@十周年
10/03/20 06:28:03 nIKLAD+I0
今から郵メイトになってくる!!!!!11
822:名無しさん@十周年
10/03/20 06:28:35 DCYS4zPS0
自演のミンス叩き厨房がいると聞いて
>>818
大賛成!
なんにしても年金と生活保護はいずれくっつくと思うよ
823:名無しさん@十周年
10/03/20 06:28:39 0P8q9C4/0
>>817
異論を切って捨てて「これが正統だ」と自説以外を認めない姿は
あなたこそ宗教じみているように思えますね。
説明できないんでしょ?
824:名無しさん@十周年
10/03/20 06:29:27 bdfKjhq70
やっぱりあれだな。欧米風にリストラなんてものを使い出し、年功序列云々の
日本風社会主義を壊したのがいけなかったんだな。
825:名無しさん@十周年
10/03/20 06:30:02 SH72I1v40
だいたい郵便事業なんか僻地の一軒屋までカバーしなきゃいけないから
儲かるわけねえつうの
問題はその不足分を税金でカバーするしかないつうことよw
826:名無しさん@十周年
10/03/20 06:32:26 n5OMsZn20
あはははwww
これで日本郵政は赤字垂れ流し決定wwww
完全に狂ってるwww
827:名無しさん@十周年
10/03/20 06:32:59 SH72I1v40
だから中途半端やないか
社会主義がええんか自由資本主義がええんか
どっちやねんな
ええとこどりなんて今さら無理やでw
828:名無しさん@十周年
10/03/20 06:33:56 KW66rIMY0
>>825
>僻地の一軒屋まで
ばーか、そこは昔から民間だよw
民間がやってるの、バーかw
829:名無しさん@十周年
10/03/20 06:34:12 DCYS4zPS0
>>825
カバーすればいいじゃん
あとはIBMみたいのをちゃんと摘発すればよし
830:名無しさん@十周年
10/03/20 06:36:33 SH72I1v40
>>828
依託だろ
知ってるつうの
何をいまさら言ってんだよ
言いたかったのは僻地まで局があるってことよ
バカはおまえw
831:名無しさん@十周年
10/03/20 06:37:19 KW66rIMY0
>>830
ばーか、正しく言えおバーかw
832:名無しさん@十周年
10/03/20 06:39:15 SH72I1v40
>>831
そんなの誰でもわかるだろ
亀だって民営化のとき僻地の局が無くなったら
困る人がいるって散々言ってたのにw
833:名無しさん@十周年
10/03/20 06:39:41 gI3Vg0pS0
>>827
世の中の全てが、競争の方がコストが安くなるわけでは
ないんですよ。電気、ガス、水道等々、独占させて
資本を集中させた方が結果として、コストを抑えられる
場合もあるしね。
834:名無しさん@十周年
10/03/20 06:39:55 0P8q9C4/0
>>828-832
さあ小学生らしくなってまいりましたwwww
835:名無しさん@十周年
10/03/20 06:40:08 i7guPUot0
前に広島かどっかの鉄道でやってたけどあれと同じか
いいんじぇねーかな
836:名無しさん@十周年
10/03/20 06:42:33 +9GgYtXo0
>>824
日本型社会主義を支えてきたのはなんだと思ってるの?
もちろん資源なし、食糧適正価格で生産できないこの国の富と繁栄を
一手に稼いできた国際優良銘柄企業群を中心とした技術力ある製造業だよね。
この大前提を忘れた議論、意見なんてただのゴミでしかないよ。
837:名無しさん@十周年
10/03/20 06:43:01 0P8q9C4/0
>>833
あなたはさっきから郵政を独占企業だと再三主張していますけど
郵便は宅配便、郵貯は銀行、簡保は生保と競合他社がそれぞれありますがな
電気やガスとは話が違う。
838:名無しさん@十周年
10/03/20 06:43:43 SH72I1v40
ちなみに依託って言っても配達業務だけだかなんな
コスト削減なんか微々たるものよ
小学生にはここまで説明してやらんといかんのか┐(´д`)┌ヤレヤレ
839:名無しさん@十周年
10/03/20 06:48:06 gI3Vg0pS0
>>837
うん、今は民間も充実してきたよね。でも、むかしは今と
違っていたのは理解できますよね。個人的には、保険事業
なんか国営でやる必要性はもう無いと思ってるよ。まあしかし、
現在の郵政では、保険が一番収益性が高いからなかなか
手放したくはないんだろうけどw
840:名無しさん@十周年
10/03/20 06:48:45 6nR4szjo0
>>798
出てるっつーの
税制優遇、はがきみたいな独占事業も優遇だから
間接的に出てる
841:名無しさん@十周年
10/03/20 06:51:28 0P8q9C4/0
>>839
そりゃわたしだってこのスレで昔の郵便局を批判しているわけじゃないから。
公務員のくせに政治活動しやがってという批判はありますがね。
要は、いま民営化を遅らせたり逆行させようという人を批判したいわけで
簡保はいまでも存在意義があると思います。
842:名無しさん@十周年
10/03/20 06:51:58 CWqO73FF0
>>840
じゃあ今年度はいくらぐらい出てたんですか?
843:名無しさん@十周年
10/03/20 06:52:07 SH72I1v40
所詮は穴が開いたら税金でカバーしなきゃいかんと言うことよ
民間企業に政治家が何万人正社員ななんて言えるわけないしな
完全に国営会社です
ありがとうございましたw
844:名無しさん@十周年
10/03/20 06:55:26 /sdeZGAS0
>>749
>小泉は「任せれば丸投げ、自分でやれば独裁。何をやっても批判される」と言っていたが
その通り。それを覚悟で総理やったんだから小泉は批判されて当然だし耐える義務があるだろ。
いやなら最初から総理になるなってことです。
>民主党は郵政国営化を掲げて総選挙で勝ったのか?
これはかんぽの宿や西川社長(当時)の問題を解決できなかった自民の自滅だわな
郵政選挙で「民営化は景気も年金問題も解決する」という大ウソが国民に気付いたのも原因だと思うぞ
845:名無しさん@十周年
10/03/20 06:56:18 6nR4szjo0
>>842
「郵政公社の職員の給料は税金から出ていません」は真っ赤な嘘
URLリンク(www.news.janjan.jp)
民営化前ね
846:名無しさん@十周年
10/03/20 06:56:24 gI3Vg0pS0
>>841
公務員は政治活動できないんですよ^^ 今は民営に移行したから
しらないけど、数年前までは特定局の局長とその職員が選挙
運動で逮捕なんて新聞記事よくあったよw
847:名無しさん@十周年
10/03/20 06:58:05 CWqO73FF0
>>845
今年度はって質問なんですが?
848:名無しさん@十周年
10/03/20 06:58:10 SH72I1v40
>>833
そら、基本インフラは止まると困るしな
半官半民みたいなものはある
それを郵政に当てはめるかどうかやね
849:名無しさん@十周年
10/03/20 06:59:42 qQU3wxFS0
非正規を減らすのは悪い事では無いけど
能力関係なしに無条件で全員を正規にしたら
既に居る正規はやる気無くすとか、だらけるような気がするんだよな
850:名無しさん@十周年
10/03/20 07:02:23 SH72I1v40
>>849
それもちょっと違うような気がする
要するに正規社員の雇用や給与を守るために非正規を増やして
正規採用をやめてるってことじゃね
これはどこの会社も当てはまるんちゃうかね
851:名無しさん@十周年
10/03/20 07:02:47 gI3Vg0pS0
>>841
個人的な感想だけど、大部分の郵便会社一般社員は今更国営でも民営
でも、どうでもいいと考えてるんじゃないかと思うよ。
コロコロ政治家の発言で振り回されるのに、もううんざりしてるんじゃ
ないかなと思う。大変なんだよ。実際に対応する現場の社員達はw
852:名無しさん@十周年
10/03/20 07:04:51 0P8q9C4/0
>>844
「何をやっても批判される→ならばなにもやらない」の現総理シンパ乙です。
「郵政民営化で景気も年金も解決」なんて自民党は一言も言っていない。
民営化が改革の本丸であり、そこから改革をすすめていくという表現を野党が曲解しているだけで
何ら正当性はない。
>>846
法律で禁じられた政治活動を実際にやっていましたよね。
隠してもムダです。すでに知られたことですから
853:名無しさん@十周年
10/03/20 07:05:42 a4gwqv7h0
>>743
自民党と経団連&同友会と白人様が、美味しく頂きました
854:名無しさん@十周年
10/03/20 07:06:29 6nR4szjo0
>>847
独立採算制言ってる人と同一人物と思ってた
ごめん人違いです
855:名無しさん@十周年
10/03/20 07:08:51 /sdeZGAS0
>>852
>「郵政民営化で景気も年金も解決」なんて自民党は一言も言っていない
↓このチラシを見る限りそう言っているも同然
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)
856:名無しさん@十周年
10/03/20 07:09:50 eb7i8l3j0
非正規だと安くあがるって考え方がまずおかしいな
857:名無しさん@十周年
10/03/20 07:11:16 gI3Vg0pS0
>>852
もし違法行為なら捕まるよ。別に不逮捕特権とか郵政職員には無いし。
捜査する側の警察の仕事だと思うよ。
858:名無しさん@十周年
10/03/20 07:12:40 6nR4szjo0
国営化は賛成なんだけど全員公務員に戻すみたいな事は必要ないと思う
同じような仕事してる民間の正社員は増えないんだし
むしろ減るか
859:名無しさん@十周年
10/03/20 07:15:27 qm4ekfmR0
こんなものは社内全体で給料の調整をすれば済む話
今の年収を維持したまま社員を増やそうとしたらそりゃ莫大な金かかるよ
860:名無しさん@十周年
10/03/20 07:16:39 0P8q9C4/0
>>855
それは解釈する人がおかしいだけよね。
郵政民営化→小さな政府→etc...という表現なんだから
中にはさんだ「小さな政府・官のリストラ」を飛び越して騒ぐのは悪意をもった見方でしかない。
>>857
猿払事件ってご存知?
郵便局員が公務員法に違反していた事実は、まずその職員や局が責められるべきことであって
警察の仕事というのは確かにそのとおりだがお門違い。
861:名無しさん@十周年
10/03/20 07:20:43 /ur28teP0
【雇用】就職決まらぬ学生 4月から契約社員として雇用…人材派遣大手のパソナ [10/03/17]
スレリンク(bizplus板)
862:名無しさん@十周年
10/03/20 07:22:23 gI3Vg0pS0
>>860
猿払事件?いや、初めて聞きますね。そろそろ出かける用が
あるからこれで消えるけど、あとで検索してみますね。
今朝は、久しぶりに郵政の話ができておもしろかったよ^^
じゃ、またどこかで機会があったらね。バイバイ。
863:名無しさん@十周年
10/03/20 07:24:50 /sdeZGAS0
>>860
解釈がおかしいってそれは詐欺師の「騙されたやつか悪い」論理だな
そんな解釈で郵政選挙は大勝したのは事実だし、
その四年後にはかんぽの宿などの問題が噴出して自民が自滅したのも事実だろう。
そもそも郵政選挙は民営化目的ではなく、その後の景気回復や年金問題解決に期待されたんだがねえ
864:名無しさん@十周年
10/03/20 07:24:59 8YIpOjI/0
これは正しい
非正規で安い給料で生活する人間が増えれば増えるほど
将来的には非婚化が進み高年齢化が進み
日本は持続困難な老人だらけの社会になる
その果てにあるのは移民というドーピング
亀井が移民反対の極右の愛国者である事を知るものは少ない
まあ偽ウヨクの統一協会や
中国のスパイサヨクの工作にやられている馬鹿にはわからないだろうけどな
865:名無しさん@十周年
10/03/20 07:26:10 WzRhjo7q0
>>836
いや、あなたは完全にただの傲慢な勘違い野郎、人格破綻者ですよ。
とてもまともな人間関係の中で育ってきた人間じゃない。
資本家も労働者もお互いの存在なくしては何もできない存在。
「全て資本家のおかげ」「全て労働者のおかげ」という考えは、どちらも間違っています。
都会の喧騒の中、人の痛みを身近に感じられなくなった馬鹿者が増えすぎている。
866:名無しさん@十周年
10/03/20 07:29:07 0P8q9C4/0
>>863
あなたの解釈が正しいとは限らないということです。
それとも、自民党に投票した人すべてにアンケートでもとったんですか?
あのビラをみて、小泉総理の演説を聴いたうえで「郵政民営化ですべてがよくなる」と思って投票するのは、
あなたレベルのアホしかおらんと思うんですよ。
867:名無しさん@十周年
10/03/20 07:31:33 GL1uyAiB0
>>863
郵政民営化は、財政投融資の入り口論で民営化が決まったものだろ?
当初反対していた民主党も、財政投融資の問題性が明らかになるにつれて
半民営化する案を出してきた
これを知らないっなら、「俺が知らない事は誰も知らない」理論だな
逆に、民主党は郵政国営化で選挙をしてない
868:名無しさん@十周年
10/03/20 07:33:01 8YIpOjI/0
>>865
待ちたまへ
君らは志を同じくするものと見受けるが?
>>866
アホが大量にいるんだよ
小泉が靖国参拝するだけで日本の味方と勘違いしてしまう
外交なんてものはバランスがもっとも大事なのにアメリカだけに傾倒してしまう
二項対立などという非常にわかりやすく騙されやすい文脈にはまり全ての判断を損なう
時間を持て余してネットで政治家それぞれの背景や
ユダヤ陰謀論なんて読んでる奴は少数派なんだよ
日本国民はこれからも誤り続けるだろう
だって不正解しか選択肢が無いからな
869:名無しさん@十周年
10/03/20 07:38:04 WzRhjo7q0
>>863
今年発足した日本年金機構で何が起きているか知っていますか?
熟練した職員が1000人以上いなくなり、その埋め合わせに公共事業さながらに
失業者の中途採用や仕事の無い社会保険労務士を採用している。
当然、年金制度を理解できないレベルの連中(中小からの転職組・ニート)で、
1年経っても電話応対もまともにできない状態だが、労基法適用で時間外手当は満額出ている。
民間人を何人連れてきても無駄なだけですよ。
870:名無しさん@十周年
10/03/20 07:41:47 0P8q9C4/0
>>869
社会保険庁の不祥事がなかったら、そんな事態にならずに済んだのにね。
本当に社会保険庁の一部の「熟練した」職員は悪い人だね。
871:名無しさん@十周年
10/03/20 07:48:24 vx54uiZN0
>>869
新人なんだから、どんな職場でもあたりまえだろ。何をいっているんだ。。。
それとも、年金を盗み見るような奴を雇えとでもいっているのか。
その分、古参の連中は働くしかないんだよ、バカ。
どこでもやっていることができないような組織なら、そもそも存続意義なんかないわ
872:名無しさん@十周年
10/03/20 07:51:18 WzRhjo7q0
>>870
組織公法人化の必要性があるほどの不祥事とはいったい何を指しているんですかね?
そもそも年金記録問題というのは、基礎年金ができるS60以前の制度分立状態から端を発している。
なお、基礎年金番号導入時には全国民に手持ち記録の申告漏れが無いように呼びかけを行っているのですよ。
職員や組織形態が原因で起きた問題じゃない。
そもそも社会保険組織のエージェンシー化というのはイギリスがオイルショック時にIMF借款を受け、
その代償としてコスト削減目的で行った政策ですよ。
その際にも政策の失敗をエージェンシー側に押し付けるようなことが行われていたと聞きます。