【政治】 本や雑誌をデジタル化した電子書籍に統一規格、流通や著作権を官民で整備 at NEWSPLUS【政治】 本や雑誌をデジタル化した電子書籍に統一規格、流通や著作権を官民で整備 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト132:名無しさん@十周年 10/03/19 03:52:09 pnBLCAul0 >印刷会社、書店 あれ、いらない子たちが混ざってるよ? 133:名無しさん@十周年 10/03/19 03:56:50 Yjbo1KaC0 >>130 どうせ電子化するなら そんな俺様基準に応えてほしいじゃない 134:名無しさん@十周年 10/03/19 03:56:52 gUtIBghJ0 いったん買ったら確実に永久に読める権利が保証されないと、こういうのは厳しいよ データと権利を別に発行しないとやばい 135:名無しさん@十周年 10/03/19 03:56:57 efVZOYCh0 PDFでいいのじゃね? MSが怒るからダメなのか? また、利権ですか? 136:名無しさん@十周年 10/03/19 04:05:56 LZCAi/Xl0 >>48 サンリオも 137:名無しさん@十周年 10/03/19 04:18:21 CCN9GnaM0 出版社ごとにデジタル化して今までの全部webで読めるようにしてくれ (´・ω・`)無理だろうけど 138:名無しさん@十周年 10/03/19 04:28:52 Te2Qsee50 これでいい、これで上手くいくw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch