【政治】長妻大臣の細かい指示攻撃「舛添前厚労相の公用ワゴン車は売却」「(子育てのダンサー)SAMさんのポスターを大臣室に」…朝ズバッat NEWSPLUS
【政治】長妻大臣の細かい指示攻撃「舛添前厚労相の公用ワゴン車は売却」「(子育てのダンサー)SAMさんのポスターを大臣室に」…朝ズバッ - 暇つぶし2ch535:名無しさん@十周年
10/03/22 03:39:19 R0MSy2Jk0
マクロには目が向かないというわけかな

536:名無しさん@十周年
10/03/22 04:14:20 3acWo4wE0
夏の参院選前での内閣改造が濃厚になってきたから
長妻くんはおそらく解任だろうな

逆にそのほうが彼自身の今後には良いだろう
もともと無理なポジションを「やらされていた」に過ぎないから

長妻くん自身も内心では早く解任してほしいと思っているだろう

537:名無しさん@十周年
10/03/22 04:17:34 3BLnVoaZ0
>>534
工作員も認める長妻のヒドさw

538:名無しさん@十周年
10/03/22 04:19:47 cNQAF71x0
>>536
長妻さんは小沢さんに直談判して厚労省の座を勝ち取ったんだ
当初の予定では厚労相は別の人で長妻さんは特命担当大臣だった
別にやらされてるわけではないし本人が無能だと思ってるわけでもない

539:名無しさん@十周年
10/03/22 04:33:20 3acWo4wE0
>>538
違う

鳩山が「行革大臣」で内示を出そうとしたのに
長妻がゴネて「年金特命大臣にしてくれ、年金担当でさえあれば副大臣降格でもいい」
と懇願

なのに鳩山は何をとち狂ったのか
厚生労働大臣にしてしまった

長妻は厚生労働大臣ポストなど全く望んでいなかった

当時のニュース見返してみろ

540:名無しさん@十周年
10/03/22 04:55:08 NGTfhckt0
ミスター年金だっけw

そもそも年金問題の張本人
自治労からの消えた年金問題リークネタを利用して
注目されただけのクズ中のクズだよねコイツw

541:名無しさん@十周年
10/03/22 05:14:32 8FgfAxnT0

次の内閣改造で、管を副総理兼厚生労働大臣にして
長妻を年金担当特命大臣にして、長妻を管の指揮下で
働かせればうまくいくよ。

我々は年金問題が騒がれ始めた当初は『データ入力に
中国人を使っていた』という報道に『なるへそ、それでか』と
納得してしまったけど、小生は今は厚生労働省のシステムが
かなり不出来なスットコドッコイという疑念を持っています。

本来、データベースは矛盾した情報が入力できないように
構成できるし、そのように作るものだと思うのです。

記者さんは証言を集めて!


542:名無しさん@十周年
10/03/22 05:16:33 1t3I1cKp0
ケチ付ける事しかしか能が無い人だもんな

543:名無しさん@十周年
10/03/22 05:17:14 Z/o4Sr4s0
( ´,_ゝ`)プッ

544:名無しさん@十周年
10/03/22 05:17:45 KAEi4cza0
野党時代は自治労から貰った資料で攻撃していただけだからなぁ
大臣になれば仲間の自治労を裏切れないから改革なんて出来るわけも無い

545:名無しさん@十周年
10/03/22 05:27:29 zCeq9Ny40
>>541
>本来、データベースは矛盾した情報が入力できないように
>構成できるし、そのように作るものだと思うのです
プログラム書いたことないだろ
矛盾した情報って何さww
初期入力の時点で、名前などの誤入力をチェックできるシステムなどないよ

546:名無しさん@十周年
10/03/22 05:30:49 +O2JDfdk0
ミスターバカは後期高齢者廃止しろ
それしかおまえの仕事なんかねーよw

547:名無しさん@十周年
10/03/22 05:34:30 OPwJQlMl0
>>541
ヒューマンエラーをシステムで抑えるのは無理。

548:名無しさん@十周年
10/03/22 05:36:27 cNQAF71x0
>>541
元の紙データがそもそも間違ってるものも多いから
エラーデータ弾くように作ったら全件入力自体ができない
・年金番号発行される以前の年金データは氏名と生年月日だけで管理されていた
・オンライン化される前は300以上ある社会保険事務所がバラバラに紙で台帳を管理
・世の中には結婚による名字の変更などの届け出をしない(忘れる)人が普通にいる
・偽名(前科のある人など)、年齢詐称などをして働く人も普通にいる
 (中小零細企業では身元確認を充分にしない企業もたくさんある)
これで元データに誤りがなかったら人間の能力を超えている

549:名無しさん@十周年
10/03/22 05:40:49 pDdUAVrm0
何やってんだこのミスターバカは
救えねー野郎だ

550:名無しさん@十周年
10/03/22 07:11:38 aCaR3J1k0

小姑

551:名無しさん@十周年
10/03/22 07:32:30 BLOE3Yh70
一般会計と特別会計の予算純計75兆円を所管する厚生労働大臣なのに、長妻は小物すぎる。

552:名無しさん@十周年
10/03/22 07:38:23 R3l60zCA0
>「年金機構の職員は大きな声で『いらっしゃいませ』と挨拶するように」

美容院やブックオフの様に全職員で復唱してたら笑うな。ある種の客商売じゃ常識なんだ!よ

>職員が自分の考えで使命感を失わないように仕向けないといけない

その「使命感」ってのは、隠蔽する事か隠匿することか国民を騙し続けることか?

553:名無しさん@十周年
10/03/22 07:42:54 AIwU9SZSP
明石家さんまのほんまでっかTVより

無能な事を自覚している上司は性質が悪い?!

池田先生いわく、
「無能な上司と言うのは、結構めんどくさいものだけど、2つタイプがあって、
1つは、『無能なことを自覚していない上司』、
2つ目は、『無能なことを自覚している上司』。どっちがたちが悪いか?
自覚している上司のほうがたちが悪い。

自覚していない上司は、ヨイショでコントロールしやすいが、
自覚している上司は、部下に難癖をつけるのでコントロールしづらい。」

554:名無しさん@十周年
10/03/22 07:48:53 OD2tuCIB0
さすがバカw
バカなことしかできないw
ところで指示の中に
「貨物用エレベータに段ボール載せとけ」
つーのはまだかね?w>長妻

555:名無しさん@十周年
10/03/22 07:58:26 dKItlPOy0

まさに無能の代名詞、長妻



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch