【政治】 「2次元児童ポルノ規制、反対して!」 民主党都議に、お願いのメールや電話殺到…都議「知らない人から携帯に電話が」★2at NEWSPLUS
【政治】 「2次元児童ポルノ規制、反対して!」 民主党都議に、お願いのメールや電話殺到…都議「知らない人から携帯に電話が」★2 - 暇つぶし2ch64:名無しさん@十周年
10/03/17 22:30:54 u+/ivtec0
学歴社会批判と一緒で、左翼系の知識人などが「表現の自由だ」などと言ってるが、
そういう人物ほど、自分の息子にはエロ漫画みたいな下らんものは絶対に見るなと禁じてる。


65:名無しさん@十周年
10/03/17 22:31:50 frKOcDu50
>>62
後手といってもほとんど事前情報が無く突然上がってきたから
部外者は察知するのは極めて難しい状況だった。
諦めろというのはおかしな話だ。

66:名無しさん@十周年
10/03/17 22:32:41 J2EF+nID0
まずは実行性のある、成人向け書籍のゾーニングや実在する未成年への
性犯罪罰則強化などが出来るはずなのに、予防的手段を先に取ってるから
やることの優先順位がおかしいんじゃないかってのがあるんだな。
民主も審議継続とかたわけたこと言ってんじゃねーと。
普通に考えておかしいのに誰も何も言わないのをおかしいと思わないのかと。

67:名無しさん@十周年
10/03/17 22:33:09 t2aiaeBH0
がんがん闘え、がんがん送れ
戦いは数だよ。一日一通でも

各府省への政策に関する意見・要望
URLリンク(www.e-gov.go.jp)

首相官邸 ご意見
URLリンク(www.kantei.go.jp)

68:名無しさん@十周年
10/03/17 22:33:16 GizUesSP0
>>49
あわじひめじの漫画なんて「うお~~~低学年のマ○コォ~~~!」だからな(^^;

69:名無しさん@十周年
10/03/17 22:33:41 T+i/mJ7uO
>>53
表現が、現実では無いからと、暴走蛮行へ走り過ぎている自由。

それらはあるタイプの青少年たちを増殖させているしいく。

規制反対運動とは、それらを推進している運動となっている。



70:名無しさん@十周年
10/03/17 22:34:20 VPN5EXRS0
都議会の法案を抗議したいなら石原リコール運動でも起こせばいいでしょ
五輪や銀行今度は二次元児童ポルノとか好き放題やってなんで都民は抗議しないの?
選挙巻き込むな

71:名無しさん@十周年
10/03/17 22:34:41 dJ0DVQ8h0
変態趣味の奴らキモイな

72:名無しさん@十周年
10/03/17 22:36:02 91fsogvL0
>>65
諦めろとまでは言わないけど、ここに書き込まれてるような情熱にくらべて
現実の行動に真剣味が足りないように感じる。
顔をだすのはイヤか?「表現の自由」とかタテマエだけで押し通すのは後ろめたいか?
今回は不意打ちでショーガナイとか言うのは、本当の意味で頑張ってる人間や
反対派として名乗り出てくれた人士に申し訳ないとか思わんのか。

73:名無しさん@十周年
10/03/17 22:36:59 6SsJhly50
売春風俗電話番と暴力団がやけに多いネット掲示板

24時間世論誘導やってます

74:名無しさん@十周年
10/03/17 22:39:22 L9vWutD30
とりあえず今週末の水戸のコミケの状況で考えてもいいんじゃないか?
多分中学生にでも平気でエロ本売りつけてる奴ばっかだろうけどw


自主規制(笑)
自浄作用(笑)
ゾーニング(笑)


散々チャンスがあってもできなかったから規制されるわけでwww


75:名無しさん@十周年
10/03/17 22:39:50 GnjQUYUE0
継続審議になったからこそ継続して反対を訴えないとな
自民も引き際をわきまえて反対しろよ

76:名無しさん@十周年
10/03/17 22:40:28 ksCKNu3m0
>>1
>条例改正に賛成の自民、公明
>条例改正に賛成の自民、公明

次からはここもスレタイにいれてね

77:名無しさん@十周年
10/03/17 22:43:06 ksCKNu3m0
>>54
嘘つくなよ。
去年、民主は漫画規制に反対してた。

78:名無しさん@十周年
10/03/17 22:43:08 PjcvcDvB0
>>70
こっちにも貼っとくか

石原批判は人それぞれだと思うが、石原の政策は基本、反シナ反チョン
五輪誘致然り(対 韓五輪)、新銀行然り(対 貸金・闇金)
辻本やらの社民の連中が親の敵のように石原に向かうのがその証拠だと思うが。


虹規制に対するスレの流れが、外国人参政権への工作員のそれとそっくりなんで、
チョン利権がらみなんだなぁと再確認したところだ。

あ、別に>>70が工作員と言ってるわけではないんで。

79:名無しさん@十周年
10/03/17 22:43:08 JHvnBWVz0
この件については民主を支持します
でも選挙で票は入れません

80:名無しさん@十周年
10/03/17 22:44:00 J2EF+nID0
>>74
じゃ、先にコミケに対して年齢規制する条例作れば一挙解決だな。
何でそうしなかったんだろうな。

81:名無しさん@十周年
10/03/17 22:44:17 p9lalEzp0
今ドラゴンボール読み返したんだが
1話でゴクウが速攻チンコ出してた
これも規制対象だよね?

82:名無しさん@十周年
10/03/17 22:44:29 HxyTKEL10
2ちゃんの規制派がこういう活動をしたって話は聞かないな。やっぱりアンチ萌えやアンチオタクが
うさばらししてるだけだったのが明白だよなw

83:名無しさん@十周年
10/03/17 22:45:20 PjcvcDvB0
>>81
それが規制の対象だったら、さすがに俺も反対するw

84:名無しさん@十周年
10/03/17 22:45:54 ksCKNu3m0
>>37
石原知事が都青少年問題協議会の会長だ。
自民は漫画規制条例に賛成。

民主は漫画規制条例に反対派が多い。

85:名無しさん@十周年
10/03/17 22:46:00 hwEfQlEO0
ほとんどの漫画家は反対するだろうな。

86:名無しさん@十周年
10/03/17 22:46:37 u+/ivtec0
引き際なんぞない。
児童ポルノの禁止は世界的な潮流で、その発信源が日本にある限り、近いうちに必ずまた出てくる。
今回のことで、業者が反省してガイドライン作ったりするなら良いが、
馬鹿な連中は調子に乗ってより無軌道な商売に走ることだろう。
で、最後は結局規制やむなしで終結。

87:名無しさん@十周年
10/03/17 22:47:20 VPN5EXRS0
>>75
継続審議ということは引き延ばしたということだけ
全然解決にもなってない
民主党の支持率低下したらまた出すはず
抗議したいなら署名活動とかやるとかリコール運動起こすとか手順をふんで
個人の議員の携帯とかルール違反はダメだよ


88:名無しさん@十周年
10/03/17 22:48:10 WLO/SNrX0
>>85
バー・ぴぃちぴっとっていうロリ漫画家で且つここの連中のお仲間みたいな奴もいるけどな

89:名無しさん@十周年
10/03/17 22:48:20 q2qKcJjK0
>>表現の自由を損なう
「なう」が付いてるだけで反応してしまう俺は死んだ方がいいな

90:名無しさん@十周年
10/03/17 22:48:27 Z83hSHbO0
これは効くと思うよ
都議みたいに僅差の選挙ならね
自民議員もびびってるだろw

91:名無しさん@十周年
10/03/17 22:49:08 V+LzxxQ/0
キモヲタ共は国の未来よりズリネタ漫画を選んだと言うことだ
まさに愚民化の極み、子ども手当に民主を選んだ馬鹿と同じ思考回路
もう日本は滅ぶしかない

92:名無しさん@十周年
10/03/17 22:49:20 GZ76wYtA0
>>1
>差出人の真剣さに驚く。

そりゃお前らみたいなテキトーな政権政党にしてみたら驚嘆に値するだろうな

93:名無しさん@十周年
10/03/17 22:49:27 rH8sW7nU0
今回はBLを規制されたら大変と腐女子が署名やビラ配りや電凸などの行動を開始したからな
女は敵に回したらいかん


206 :風と木の名無しさん:2010/03/03(水) 23:46:43 ID:836vXQug0
■同性愛も規制の対象■
URLリンク(blog.livedoor.jp)
規制対策(笑)になるべく女性同士の体位で描きましたが、
タチ役の女性が一部消されてました。
カナダでもBL本を購入した人が逮捕されてましたがBLにも百合にもキビシイ世の中になってきましたよ

■TL・BL・同人への規制が目的?■
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
規制問題に比較的関心が薄いTL・BL・同人市場が、規制強化に向けた“突破口”にされる可能性と絡む。

94:名無しさん@十周年
10/03/17 22:50:31 6SsJhly50
規制反対にロリより暴力団が必死で怖すぎ

95:名無しさん@十周年
10/03/17 22:50:46 lYx2iw/X0
2010
不審者・知障による子供殺害 0人
親による子供殺害 23人

2009
不審者・知障による子供殺害 1人中勝美(60)→女子高生(15)
親による子供殺害 119人

2008
不審者・知障による子供殺害 1人 勝木諒(21)→女児(5)
親による子供殺害 159人

2007
不審者・知障による子供殺害 0人
親による子供殺害 136人

2006
不審者・知障による子供殺害 1人 今井健詞(41) →男児(9)
親による子供殺害 158人

96:名無しさん@十周年
10/03/17 22:50:56 91fsogvL0
反対してくれた議員、翻意してくれた議員には所属に関わらず
次の選挙では絶対に報いてやらないと次は本当に死ぬぞ。
議員と後ろ盾は共存共栄。議員には議会の代理人になってもらい、
代わりに固定票を付けて党内の地位を上げる。
それがまたその党の意思決定を変えることにもなる。
メール攻撃の挙句支援はしない、なんて公言してると次は動いてもらえないし、
その議員のバックに居る連中を勢いづかせるだけだ。

97:名無しさん@十周年
10/03/17 22:51:06 4NN6FrpB0
>>84
自民=規制条例に賛成なのに
なんで、民主だと"反対派が多い"って表現になんの?
そういう姑息な事やってるから、漫画やアニメを政治利用する連中は嫌いなんだよ。

98:名無しさん@十周年
10/03/17 22:51:44 NbH+e9Br0
相変わらず、自民支持者は嘘振りまいてるのか。
うだつのあがらない奴らだ

99:名無しさん@十周年
10/03/17 22:51:56 oK68ysQz0
圧倒的じゃないか 我が軍は

100:名無しさん@十周年
10/03/17 22:52:01 C25D5GaK0
3次の空想ポルノも反対しろ!

101:名無しさん@十周年
10/03/17 22:52:04 V+LzxxQ/0
規制反対を餌にすればバカなオタク達が支持するのはわかりきったこと
民主党は本当にこういうのうまいよ
愚民をアジって乗せて票田にするってのがさ

102:名無しさん@十周年
10/03/17 22:52:13 sNmCmp6X0
正直、コンビニにまで風俗物の雑誌が置いてあるのは勘弁して欲しい

103:名無しさん@十周年
10/03/17 22:53:00 qqQ7vkRK0
漫画よりアダルトDVDのレイプ物を規制しないのは何故?
こっちのほうがよっぽど影響されやすいと思うけどな。

104:名無しさん@十周年
10/03/17 22:53:23 frKOcDu50
>>72
自分は抗議メールや陳情メールなんかは出しているし、
正直思ったよりも反対の手紙、メールなんかは届いているようだ。
真剣身がないと思うのは自由だけど、行動している人もいるんだがね。

105:名無しさん@十周年
10/03/17 22:53:28 0X3tYRrz0
>>54
民主党案の方がどう酷かったんだっけ?

>>88
あいつはウヨサヨ厨におもちゃにされて可哀想だと思ったが
一般紙に逃走するそうだから、心から祝ってやりたいと思う

>>97
実際民主都議の若手が主張をよく聞いてくれるからでしょ


106:名無しさん@十周年
10/03/17 22:54:13 9ahUqT+V0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
国際エクパット
「アニメやゲームなどの性的表現も『子どもを性的満足の道具にしている』という観点から、多くの国が処罰化を進めている」
民主党 小宮山洋子
「日本でも所持を禁止する法改正を急ぎたい」

○美少女アダルトアニメ雑誌とゲームの製造・販売の規制法制定に関する請願
民主党 円より子
民主党 下田敦子

ECPATストップ子ども買春の会の基本資料
URLリンク(kgsk.nobody.jp)


107:名無しさん@十周年
10/03/17 22:54:14 6SsJhly50
暴力団と売春風俗電話番は、
あちこちに政治的目的の電話やメールはしないで下さい。

社会が壊れます。

108:名無しさん@十周年
10/03/17 22:54:40 JgTRN+he0
>>97
自民の都議は全員規制賛成派。
民主には態度が不明確な都議もいた(今もいるかもしれない)。
よって民主=反対派、とは明記できない。

109:名無しさん@十周年
10/03/17 22:54:41 gMkQKInZ0
結局 ミンスのほうが安全なのかも


110:名無しさん@十周年
10/03/17 22:55:00 umc3y9Y60
規制が新しい表現をw
アメコミにしてもそうだけど、規制すると衰退するよね

593 名無しさん@十周年 New! 2010/03/17(水) 15:44:48 ID:qTqeG/1z0
永井豪のコメント

韓国が規制があったせいで、
日本より30年マンガ文化が立ち遅れたが、
その反省にたって、国が支援して日本に追いつこうとやっきになってる。
ゲームにおいてはMMO系が韓国企業ばっかりなったりと、
アニメや漫画も韓国進出が進むのはあり得る話だ。



111:名無しさん@十周年
10/03/17 22:55:13 9JFrDxz30
昨年の衆院選前の国会も今回の都議会も、
面白いことにどちらもねじれ状態だった事が、
規制反対派には幸いしたって感じだなw

しかし公明は改正が党を上げての悲願なのはわかるが、
自民はどうしてここまで改正に必死なのかね?



112:名無しさん@十周年
10/03/17 22:55:52 9ahUqT+V0
>>111
>>106

はどう?

113:田白梨華@某最大手自動車社員 ◆RIKArX8odQ
10/03/17 22:56:54 rk0kAoHx0
2次元キャラの世界しか見ない腐女子連中は
>>13見たいな法案を提出されても文句は言わないんですよね?

児ポ規制を巧みに利用して
我が国を特アの傘下に置こうとしている連中が許せない

当然オレは児ポ法案は賛成
だってアニメに興味ないし嫌いだし
アニメが潰れようが知ったことじゃない
アニメなくして日本なしってことはあり得ない訳で

114:名無しさん@十周年
10/03/17 22:57:12 HPpLuaFv0
>>97
まさに民主党が漫画アニメを政治利用してるじゃんw
廃案にはしないけど規制反対を掲げれば、おまえらが投票してくれると期待してんだもんw
>>98-99
まったく>>101の言うとおり。民主党に舐められてますよw

115:名無しさん@十周年
10/03/17 22:57:19 VPN5EXRS0
やり方が正当じゃないと逆に規制するのが正しいになるよ
法案の抗議なんだから
反対している漫画家や企業辱めるやり方はよくない
クレームの電凸と一緒にしたらダメなんですけど
わからないのかな

116:名無しさん@十周年
10/03/17 22:57:25 6SsJhly50
どこの県の暴力団と売春風俗電話番達が必死に規制反対してるのだろうか

不思議だ

117:名無しさん@十周年
10/03/17 22:57:28 QWY28rIz0
>>110
怪我の功名とか不幸中の幸いにすぎんからな、規制から生まれる新しい表現なんて
しかもそれらもなしにただ潰れるだけなんてのは珍しくもないって言うか大抵そっち

118:名無しさん@十周年
10/03/17 22:57:59 qy5cQ6Qa0
>>111
次の参議院選後もねじれた方がいいからやっぱ自民に入れるべきかな?

119:名無しさん@十周年
10/03/17 22:58:30 mWC1AZOx0
>>88
あいつ、規制がホントに来そうになったら乗り込んでやるって書いてたけど、もう都庁には凸ったのかな?

120:名無しさん@十周年
10/03/17 22:58:55 daPBzB/Q0
>>111
まぁ利権だろ
あと統一協会

121:名無しさん@十周年
10/03/17 22:59:25 0X3tYRrz0
>>114
確かにその可能性は十分ある、政治なんてお得意様や利権ありきだし

だが結局自民党からも声が上がったり方針を変えたりしない限り
この兆候は続くだろうね・・・

122:名無しさん@十周年
10/03/17 22:59:35 ur2MpCjB0
なんかしらんが、なんてネトウヨはこういう規制したがるんだろ?

123:名無しさん@十周年
10/03/17 22:59:46 xgxjZQo20
毒を以って毒を制すという言葉は知っていても、その発想は無かったw
やるな、お前らww

124:名無しさん@十周年
10/03/17 22:59:50 RlDG+4qo0
>>116
とりあえず頭冷やしてこれ読めば。
URLリンク(upsurusuru.hp.infoseek.co.jp)

125:名無しさん@十周年
10/03/17 23:00:59 6SsJhly50
暴力団と売春風俗電話番達が必死に規制反対しているなんて

ヤバ過ぎ

126:名無しさん@十周年
10/03/17 23:01:16 csmYSYDw0
>>114
結局民主にあやつられてるのになw
阿呆な話だよ。

127:田白梨華@某最大手自動車社員 ◆RIKArX8odQ
10/03/17 23:01:51 rk0kAoHx0
>>118
入れた方が将来の為
今回の法案のせいで特アに乗っ取られたら…

特アに支配されたら
今以上にアニメなどの表現が規制されるだろうね

ヲタク連中はそういったとこまでまで
頭がまわっているのだろうか?

128:名無しさん@十周年
10/03/17 23:01:53 91fsogvL0
>>104
どこに住んでいるのか分からないので一般論しか言えないが、
共産党の支部は恐らく近くにあるだろう。
都市部に近いなら他の党の支部や連合会に行く手もある。
国会が休会中なら、見学したいと選挙区の議員に申し出ると
案外とり合ってもらえたりする。さすがにおっかないんで
友人と連れ立って行ったけどな・・・
やったこと、あるか?

129:名無しさん@十周年
10/03/17 23:02:06 UVsqVupi0
ロリコンアニメとエロゲの救世主 民主党

ロリコンアニメとエロゲの大敵 自民党



ネトウヨはどっちを応援するの? マジレスキボンヌ


130:名無しさん@十周年
10/03/17 23:02:27 8UQyVk5P0
衆議院選でも児ポ法でヲタ層から票を民主に取られてたよな

131:名無しさん@十周年
10/03/17 23:03:04 frKOcDu50
>>97
高齢の民主都議の中にはどうでも良いと思ってる人も多くて
様子見しているのもいるからだろう。
今のところ反対派は公明自民を切り崩せていないから公明自民は全て賛成。
>>111
自民が熱心なのは公明の選挙協力と、これを足がかりに6月に
ネット規制に持ち込むつもりらしい。
それと警察の天下り先やなんかも絡んでいるようだ。

132:名無しさん@十周年
10/03/17 23:03:04 nS9/oCrt0
必読!!


たけくまメモ;まんが・条例のできるまで(1992年作品)
URLリンク(takekuma.cocolog-nifty.com)


 

133:名無しさん@十周年
10/03/17 23:03:53 HPpLuaFv0
>>129
>>106のような民主党議員もいるのに、救世主とはこれいかに?

134:名無しさん@十周年
10/03/17 23:04:29 Z83hSHbO0
ID:4NN6FrpB0こいつ真性だわw


135:名無しさん@十周年
10/03/17 23:04:52 6SsJhly50
世論を惑わす暴力団と売春風俗電話番達の異常に多い書き込み

ネット掲示板怖ろしす

136:名無しさん@十周年
10/03/17 23:04:54 9JFrDxz30
>>112
民主党執行部が相手にしてないんだから、
納得が行かないのなら離党してくださいで終わりだよ。

少なくともこの件に関しては風は民主の方に吹いてるのに、
その風をわざわざ自分から逆風に変えるバカはおらんよ。






137:128
10/03/17 23:04:55 91fsogvL0
なんか国会見学会みたいな文章になっちまったが
一応ちゃんとこの手の話はしましたw

138:田白梨華@某最大手自動車社員 ◆RIKArX8odQ
10/03/17 23:05:29 rk0kAoHx0
>>129
アニメが死んでも関係ないオレは
自民党支持

画が無くたって
表現の自由は出来るちゅうーの!

139:名無しさん@十周年
10/03/17 23:06:35 9ahUqT+V0
>>136

あの~国会で似たような法案が提出される可能性が・・・・?

140:名無しさん@十周年
10/03/17 23:06:52 ANZ0doMQ0
民主のおかげで世界に誇るべき日本の文化が守られる
自民は文化破壊外国の手先

選挙で民主に入れてよかった

141:名無しさん@十周年
10/03/17 23:07:17 frKOcDu50
>>128
国政は民主、自民、共産、社民以外の党を支持しているんで。
これは都の条例だから地方民としては手紙やメールに頼るしかない。

142:名無しさん@十周年
10/03/17 23:07:43 f+IYswOs0
>>140
民主と一緒に心中してろw

143:名無しさん@十周年
10/03/17 23:08:02 n0ZnIoG90
考えたら十代の頃に読んだ、らんま1/2も
未成年のおっぱいとかがいっぱい描かれてたな
もしかしてこれもアウトになっちゃうのかな
なんか悲しいな

144:名無しさん@十周年
10/03/17 23:08:14 D4FYvqbV0
しかし自民もセンスないよな。
PTAなんかに振り回されてると、獲れる票も獲れないのに。

145:名無しさん@十周年
10/03/17 23:08:37 lYx2iw/X0
2010
不審者・知障による子供殺害 0人
親による子供殺害 23人

2009
不審者・知障による子供殺害 1人中勝美(60)→女子高生(15)
親による子供殺害 119人

2008
不審者・知障による子供殺害 1人 勝木諒(21)→女児(5)
親による子供殺害 159人

2007
不審者・知障による子供殺害 0人
親による子供殺害 136人

2006
不審者・知障による子供殺害 1人 今井健詞(41) →男児(9)
親による子供殺害 158人


146:名無しさん@十周年
10/03/17 23:08:44 RlDG+4qo0
そろそろ宮崎駿あたりに規制反対※でも出してもらいたいところ

147:名無しさん@十周年
10/03/17 23:08:59 VPN5EXRS0
>>129
自民党です
どっちもダメだけど自民党は民主党みたいに独裁じゃない



148:名無しさん@十周年
10/03/17 23:09:01 DZpz+2Br0
早く規制してほしい

149:名無しさん@十周年
10/03/17 23:09:38 4NN6FrpB0
>>140
その世界に誇る日本の文化を守ろうとしたら
何処かの宇宙人は
「国営漫画喫茶は民間の漫画喫茶の営業を圧迫する」とか「漫画なんてキチガイの読む物に税金は使えない」と言って潰したんだけどな。

150:名無しさん@十周年
10/03/17 23:10:19 9JFrDxz30
>>139
明日あたりに自民が国会で出すなんて話があるみたいだね。



151:名無しさん@十周年
10/03/17 23:10:43 Jiu7Eamz0
何やってんだお前ら
世間知らずすぎるぞ

152:名無しさん@十周年
10/03/17 23:11:54 6SsJhly50
地方の暴力団と売春風俗電話番に都の条例が影響を受けるなんて

凄すぎる

153:名無しさん@十周年
10/03/17 23:11:58 rlPXHC7L0
自民の規制推進議員は全員落選しろ!
悪法にも程がある

民主共産の規制反対議員はこのまま頑張れ

154:名無しさん@十周年
10/03/17 23:12:12 ksCKNu3m0
>>106
民主は創作物規制派は少数しかいないし、
枝野などの創作物規制反対派もしっかりいるから、
党としては創作物規制に反対。

自民とは違う。

155:名無しさん@十周年
10/03/17 23:12:43 daPBzB/Q0
>>150
マジでか
あいつら本当つくづく何やってんだ

156:名無しさん@十周年
10/03/17 23:12:57 gV49TLKX0
二次元大好きな変態を根絶するためには
絶対に必要な法案だと思うの。
紙とインクに発情してもロマンスなんて生まれないよ!

157:名無しさん@十周年
10/03/17 23:17:01 mWC1AZOx0
谷垣の謝罪会見まだですか?

158:名無しさん@十周年
10/03/17 23:17:38 ANZ0doMQ0
鳩山さんを叩いてるネトウヨはいい加減気付いたらいいのにね
民主が政権をとったのは歴史的快挙だった

159:名無しさん@十周年
10/03/17 23:18:24 6SsJhly50
地方の暴力団と売春風俗電話番達の規制反対の世論誘導

はまり過ぎて怖すぎる

160:名無しさん@十周年
10/03/17 23:23:46 3QK+A6C00
>>1
ミンス党員は、ロリペド超変態。w


161:名無しさん@十周年
10/03/17 23:24:52 +JvsyIyI0
子供も立ち入るコンビニでさえエロ本エロ漫画だらけだからな。
ぶっちゃけ、日本はやりすぎだろ?
せめてさあ、コンビニでの販売禁止とかぐらいはしたほうがよくねーか
今の日本ってエロすぎるわ

162:名無しさん@十周年
10/03/17 23:25:30 f+IYswOs0
>>160
まあ、規制派としては、今後それで大キャンペーン掛けるんでしょ?
上手く行くかどうか分からんが、頑張ってねw

163:名無しさん@十周年
10/03/17 23:26:13 sLPmWKng0
虹ヲタキモイです

164:名無しさん@十周年
10/03/17 23:26:29 LX17WkSe0
おまえらな…

「キモチ悪いから規制しろ!」
「俺が気に食わないから規制しろ!」

って、どんだけ傲慢なんだよ。将軍様かおのれらはw

165:名無しさん@十周年
10/03/17 23:26:54 nS9/oCrt0
>>161
今に限らず、記紀万葉の時代からず~~~~っとエロい国ですが何か?

166:名無しさん@十周年
10/03/17 23:27:02 a7GGPsoE0
>>164
お前の顔醜いから規制な
って言ってるようなもんだよな。

167:名無しさん@十周年
10/03/17 23:27:31 eMiGVePc0
「あなたとは違うんです、私は客観的に物事を見れるんです」
よりもある意味酷いな・・・
裸の王様、リアル中二病じゃん

168:名無しさん@十周年
10/03/17 23:27:45 S4fXRPLw0
>>1
都議のお前より、都民・国民のほうが表現の自由を真剣に考えてる・・・恥ずかしくないの?

「民主党」 その名のとおり、都民・国民の表現の自由を守って見せろ。


169:名無しさん@十周年
10/03/17 23:28:20 hKOibvZX0
>>113
悲しいかな海外からツアー組んでまでアキバにくる連中、
パレスチナで反戦プラカードにハルヒというラノベキャラ
が描かれていたり、アニメの影響で日本語を学ぶ外人が多数いること、
キモイ、臭いと感じるコミケが億単位の金が動く市場ということを考えると
潰すに潰せない存在にまで大きくなってしまった、ということだな

まぁ潰れろと豪語してる奴らはこれだけの金や価値をないがしろにできるだけの
存在なのか?と聞きたいが。アニメが潰れればニュースになったり市場、国際的にも
なんらかの影響(微々たるもんだが)が出るが文句言ってる奴らが死んだところでは
何も影響が出ないわけで。
お前が死んでも世界は困らんが、
日本アニメが滅んだらアニメはディズニーの独占になるw
あの目が巨大な幼女みたいなキャラは何だ?気持ち悪いだけw
ミッキーだのスティッチだのぬいぐるみだの気味悪いんだよw

170:名無しさん@十周年
10/03/17 23:30:08 wqJwEk2g0
これはさすがに悪法すぎる

171:名無しさん@十周年
10/03/17 23:31:54 gV49TLKX0
>>169
日本アニメ全体がエロだと思ってるんですか?
そんなの一部です。
殆どはジブリやゴンゾなど優良アニメですから問題なし。

172:名無しさん@十周年
10/03/17 23:31:56 ICXf2RJ40
まじで規制反対。
ロリコン規制だけで済むと思うな


173:名無しさん@十周年
10/03/17 23:32:07 ANZ0doMQ0
圧倒的優勢だった都議会の強行可決の流れから救ってくれたのは

民主党と社民党ということを忘れないでいよう
ネット市民を救ってくれるのはいつも民主社民の方々

174:名無しさん@十周年
10/03/17 23:33:53 1QjOSR210
妄想まで規制されたら実物に手を出さざるを得なくなる・・かな
治安がもっと悪くなるぞ


175:名無しさん@十周年
10/03/17 23:34:56 2cJXlP6l0
ニコニコの政治タグのアソウ真理党の人たちはマジで頭おかしいな
この条例でもミンスが悪いんだとさ

176:名無しさん@十周年
10/03/17 23:35:44 daPBzB/Q0
>>171
つ、ツッコんでなんてやらないんだからね!

177:名無しさん@十周年
10/03/17 23:37:40 ICXf2RJ40
急に規制賛成派の書き込みが減ったなw
糞工作員どもが、アグネスと一緒にさっさと大陸か半島に帰れ。


178:名無しさん@十周年
10/03/17 23:38:00 e3u74d6Y0
ニコニコは麻生の甥がやってるんだっけ?


179:名無しさん@十周年
10/03/17 23:38:34 LX17WkSe0
おや?あなたエロいこと考えてますね?
それは条例違反ですよ?

「消毒だーーーーーー!!」(AA略

なんという未来w

180:名無しさん@十周年
10/03/17 23:39:39 6SsJhly50
怖すぎる、地方の暴力団と売春風俗電話番達

181:名無しさん@十周年
10/03/17 23:40:38 JgTRN+he0
>>176 噂の誘い受けってやつじゃね?

182:貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs
10/03/17 23:40:51 Nml4ULb60
>>30
>製作販売者の暴力団
漫画家の可処分所得を考えたら年収100万以下なんてざらにいそうだけどな。
そんな業界に暴力団が入り込めるとは思えん。
そんなことするなら実写の合法物売った方が安く作れて数も出せる。

183:名無しさん@十周年
10/03/17 23:42:28 hKOibvZX0
>>127
自民が今頃政権を担っているとしたら、
2次元ポルノ規制
移民庁発足、1000万人の移民受け入れ
家族団らん法の制定
消費税大増税が待っている。

政権交代して本当に良かった。
日本が終わるところだった。

184:名無しさん@十周年
10/03/17 23:43:00 fAAyxnbR0
しかしすげえメンツだな。
この漫画家たちが明示的暗喩的に政治作品を描けば、すごい効果だぞ。

185:名無しさん@十周年
10/03/17 23:46:18 VkP95uAM0
>>169
ディズニーには行かないよ。
日本を潰してそのマーケットを横取りするのは韓国、中国。
トヨタ潰しと全く同じ構図だよ。


186:名無しさん@十周年
10/03/17 23:48:46 2cJXlP6l0
>>164
今回の常連関係のネタに関しちゃ他に自民をもちあげようがないんだよ

187:名無しさん@十周年
10/03/17 23:50:21 mWC1AZOx0
>>185
日本買いを進めてるからな
規制で本社移転を余儀なくされりゃ、巨費でオファーされりゃ軽く飛びつくだろな
特に中国は多額の国費を投じてるが、独自コンテンツの構築には案の定つまづいてるし

188:名無しさん@十周年
10/03/17 23:52:11 hKOibvZX0
>>138
本当の売国奴は自公の基地外連盟だったわけだ
若者の過半数を敵に回した自公にもう先は無いね
自民なんて議員離れ起こしてるくらいだし
今の日本を引っ張れるのは民主だけだ

189:名無しさん@十周年
10/03/17 23:53:41 BPEJafuI0
>>183のようなことを書いている(「移民」のことは正体を隠すための偽装)モロ左翼系組織の「NGO連絡網AMI」メンバー達が児童ポルノ規制反対運動を操っている。
※この団体の目標は「マンガやアニメの表現を守れ」のはずだが、かつて「イラク派兵反対」のデモにも参加した。

URLリンク(picnic.to) ←この団体が規制推進団体「日本ユニセフ」に出したこの公開質問状での署名の人物を検索すると・・・。


①山本夜羽       スレリンク(news板)←麻生が秋葉原に来た際に反麻生活動をしたのがコイツ。

②要友紀子       「売る売らないはワタシが決める―売春肯定宣言」(ポット出版)の著者(共著)で「港区男女共同参画推進委員」。・・・要するにフェミ。

③鎌倉圭悟       「カマヤン」の本名で女子児童・女子生徒目当てに塾講師をしている。
「アパートで殺人事件があり、私の部屋にも警察官が来て事情聴取されてその際に勤務先の塾を教えたら塾生徒がカツ上げにあって、別な生徒が車に轢かれて死んだ」という「警察陰謀論」を発表したりするくらい警察を憎悪している。
・ソースは本人のHP  URLリンク(d.hatena.ne.jp)

④山口貴士       中核派シンパの弁護士。 URLリンク(www.policejapan.com)



190:名無しさん@十周年
10/03/17 23:53:44 SqKo61zz0
ロリコンこええwwwwwwwww

191:名無しさん@十周年
10/03/17 23:57:21 awiF288n0
ロリドーナツ化現象

192:名無しさん@十周年
10/03/17 23:57:50 FE9n6hpD0
継続審議はまだ決定ではないから、油断は禁物。

明日3月18日の都議会・総務委員会は午後1時から。

傍聴席は約20席。
正午から都議会二階の受付で傍聴券を配布する。
傍聴は都民でなくても可能。

もし入れなくともたくさんの人が傍聴に来たというアピール効果はある。


193:名無しさん@十周年
10/03/18 00:01:28 yAPjKS9rO
絶対に許さんからな反対派基地外ウザキモロリペドども!
絶対に許さんからな反対派基地外ウザキモロリペドども!
絶対に許さんからな反対派基地外ウザキモロリペドども!
絶対に許さんからな反対派基地外ウザキモロリペドども!
絶対に許さんからな反対派基地外ウザキモロリペドども!
絶対に許さんからな反対派基地外ウザキモロリペドども!
絶対に許さんからな反対派基地外ウザキモロリペドども!
絶対に許さんからな反対派基地外ウザキモロリペドども!
絶対に許さんからな反対派基地外ウザキモロリペドども!
絶対に許さんからな反対派基地外ウザキモロリペドども!

194:名無しさん@十周年
10/03/18 00:24:41 RNmUc+VX0
「民主が嫌いだから青少年条例は賛成」とか言ってるネトウヨの方々、
この条例が通ったら次は
人権擁護条例が出来て在日朝鮮人差別書き込みが規制されるよ

どちらも黒幕は公明なんだから

自民党支持の方々は、
今のうちに自民党都議会議員に電話・メールして
青少年条例反対の意思を伝えないと、
手遅れになるよ

195:名無しさん@十周年
10/03/18 00:29:25 m5DgGqBU0
防戦一方だよなこの問題っていつも
そろそろ
関係者推進派関係組織に
政治的社会的経済的に制裁を加えなければ
いけないと思う

196:名無しさん@十周年
10/03/18 00:38:15 geDJcmrv0
>>189
山口弁護士嫌いのswdも流石に手口を変えたかw

197:名無しさん@十周年
10/03/18 00:38:40 DdyHzk3C0
>>156
お前の好きそうゲームとかも全部アウトだぞ?^^
アニメだけじゃなくて、小説・映画・ゲーム等も規制対象なんだぞ
2chに書き込みしてるならゲームの1つくらいやったことあるわな?
それも消えるんだぞ
さぁどうする?^^


198:名無しさん@十周年
10/03/18 00:43:46 huQankAM0
>>194
民主が嫌いというよりも外国人参政権よりも児ポが大事だから民主に入れますって奴らは
とっとと檻の中に入っててもらったほうが国のためなのよ残念だけど・・・
民主が外国人参政権成立させようとがんばってる中で「民主に入れよう!」って運動してる奴らに賛同することはない

199:名無しさん@十周年
10/03/18 00:47:12 geDJcmrv0
>>198
流石にマジで言ってる連中は少ないと思うがなw

多分

200:名無しさん@十周年
10/03/18 00:53:56 sFQWu+B80
>>198
残念だが、俺は外国人参政権よりも二次産業のほーが遥かに大事だw
娯楽の無くなった日本は日本じゃないからな。

201:名無しさん@十周年
10/03/18 00:56:02 uPUdnkNu0
自民党の規制推進派は次の選挙で全員落選してほしい。

202:名無しさん@十周年
10/03/18 00:56:42 kiDimmxl0
ID:HPpLuaFv0

203:名無しさん@十周年
10/03/18 00:57:47 YenQ27c80
まともな意見を見るとほっとする。

398 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2010/03/18(木) 00:27:13 ID:BYJ2Y60KO
流れぶった切って申し訳ない。
図書館協会の要請があまりに理論整然と端的に問題点を指摘してて感動してしまった。
ブレーン優秀すぎる。

URLリンク(www.jla.or.jp)

204:名無しさん@十周年
10/03/18 00:58:37 oyTB2Xtf0
自民支持の俺だが、この件に関しては民主支持だ
つか、都議会自民は屑
こんなの選んだ東京都民も屑

205:名無しさん@十周年
10/03/18 00:59:53 kiDimmxl0
ID:6SsJhly50

206:名無しさん@十周年
10/03/18 01:00:07 76bB3afv0
>>194
この件に関しては、自民は馬鹿なことをしていると思うよ、ほんとに。

207:名無しさん@十周年
10/03/18 01:00:45 tclgeev00
小沢からも絶賛された売国原口の国家転覆プロジェクトが着実に進行してますわ・・・・
こいつも実は在日だったんじゃないの?

スレリンク(news4plus板)l50

さすが元キチガイ在日朝鮮人
URLリンク(www.youtube.com)

現在のキチガイ在日国会議員?
URLリンク(www.youtube.com)
でも自民も糞だったのね・・・・・・
URLリンク(www.youtube.com)


208:名無しさん@十周年
10/03/18 01:02:55 qqYZaNcI0
コレって民主にゲタを預けたってこと?

不味くない?

209:名無しさん@十周年
10/03/18 01:04:16 76bB3afv0
>>203
支持する。
つーかこんな条例案が可決寸前まで来ることに震撼する。

210:名無しさん@十周年
10/03/18 01:05:04 eT59aoBk0
>>200
胴衣

二次規制までされたら生きている意味がない
二次規制された「美しい日本」なんかいらない

「清流に住みかねて元の田沼恋しき」
と昔の人も言ったではないか。

過剰な風紀規制は松平定信と同様、経済をさらに失速させる。
何を楽しみに働けというのだ。死んだ方がマシ。

政治家は歴史に学ぶということをしないものだな。

211:名無しさん@十周年
10/03/18 01:07:21 BiHvYcPF0
二次元でオナニーできなくなるのがそんなに辛いのか?キモヲタ連中は?
そんなんだからいつまで経っても彼女できないんだろ?
いい加減気付けよ。

212:名無しさん@十周年
10/03/18 01:09:02 xYDDiFQD0
条例で違憲するなよwww

213:名無しさん@十周年
10/03/18 01:09:35 WFXdP5UV0
>>211
お前のズリネタは何だ?

214:名無しさん@十周年
10/03/18 01:09:38 sFQWu+B80
>>210
そもそも国が国民を愛してないのに、愛国心を持ってる奴はおかしいからなw

215:名無しさん@十周年
10/03/18 01:11:26 UeArfMzT0
>>210
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

                ~ビスマルク

216:名無しさん@十周年
10/03/18 01:12:44 8cvr/t6q0
>>211
老化していくリアル女なんて興味ないよ


217:名無しさん@十周年
10/03/18 01:14:47 LyazAJFvP
>>198
お前はどこまで馬鹿なんだ?
自民党は反日国の中国や韓国、北朝鮮に100兆円以上の経済支援をして、
日本は世界の貯金箱にされているのだけどw
いつまでもアメリカや中国の言いなりで、
日本に外国人留学生や労働者、米兵を多数入れた自民党は愛国政党で売国行為を一切していないのかよw
お前は経済って知っているの?
車のトヨタも駄目でアニメも駄目にする気か?
日本から産業を無くしては国は存在出来ませんけどw
日本の産業を潰して国が発展・存続するわけ無いんだけどw

218:名無しさん@十周年
10/03/18 01:15:39 oyTB2Xtf0
>>210
白河の清きに魚も住みかねて 元の田沼の濁り恋しき

219:名無しさん@十周年
10/03/18 01:18:57 eT59aoBk0
>>214
確かにw 片思いみたいなもんだな。

皇太子一家も国民を愛しているようには到底見えないので
(あの連中は「我が身可愛やほーやれほ」だから)
どのみちこの国のありようは、あと数年で終わりだね。

220:名無しさん@十周年
10/03/18 01:22:43 UeArfMzT0
女性も自分しか愛してないしな

あいつらどんだけ自分好きなんだよ
もちろん自分の欠点も見えてるから二律背反で精神状態メッチャクチャだし・・・

まあ男みたいに開き直れないのは同情するが
だからって男と社会を恨むんじゃねーよ・・・

221:名無しさん@十周年
10/03/18 01:23:26 o7ZvWqIGO
じゃなんで日本の女性は16歳で結婚出来るんだよ。
海外の基準に合わせてもいろんなことが矛盾してくるだろ。なんで堂々と世界に反論しないんだよ…日本は負け犬のままか?

222:名無しさん@十周年
10/03/18 01:25:00 kL4Q1zLr0
成人向け漫画規制に賛成し、規制反対派を批判する石原都知事
URLリンク(www.nicovideo.jp)


223:名無しさん@十周年
10/03/18 01:27:30 b3jONUPA0
絵の人物が18歳未満かどうかを判断するなんて土台無理だろ……
6頭身以下とか眼球の面積が顔の1/4以上とかビシッとわかるようにしろよ

224:名無しさん@十周年
10/03/18 01:27:49 pZU1w4IG0
どうせ小沢独裁になればこんなこと言ってる余裕もなく全部終わるよ…

225:名無しさん@十周年
10/03/18 01:28:18 NjqiE2sF0
>>219
お前らが「皇太子一家はユダヤ秘密組織イルミナティの工作員」をやっているんだよな。
「ネトウヨはユダヤ統一協会信者」をやっていたのもこいつら。

URLリンク(megalodon.jp)
588 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/05(水) 15:07:31 ID:Wi4QKMsL

今の皇太子は、イルミナティサタニスト世界権力のインサイダーとして取り込まれた、
小和田恒に柔順である。
かくして、次の天皇に於て、
イルミナティは、天皇を日本の神道から切断するであろう。
これは、イルミナティにとっては、荒療治、である。
このようにして、イルミナティは、天皇、皇室を自滅させ、自壊せしめ、よって以て
日本完全抹殺へと大きく一歩を踏み出すであろう。

「小和田恒」は、このような任務を与えられて、その任務を完遂すべく、
イルミナティによって、その世界権力のインサイダーたらしめられて居るのではないか。


589 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/03 /05(水) 15:10:08 ID:Wi4QKMsL

小和田恒が、イルミナティサタニスト世界権力の世界政府に席を与えられた
小和田恒が、イルミナティサタニスト世界権力の世界政府に席を与えられた
小和田恒が、イルミナティサタニスト世界権力の世界政府に席を与えられた
小和田恒が、イルミナティサタニスト世界権力の世界政府に席を与えられた

226:名無しさん@十周年
10/03/18 01:36:41 NjqiE2sF0
>>225の続き)
別のユダヤ陰謀論スレで「ユダヤの作った3S主義(Sex・Sports・Screen)」の問題で児童ポルノの話題をわざと出したら即座に引っかかり、
「児童ポルノ保持だけでの逮捕が認められたら反ユダヤの人物が冤罪で逮捕される」「お前が原理(統一協会)関係者だとわかった」等と2時間半ほど延々と反論w
URLリンク(s04.megalodon.jp)

「左翼がユダヤ陰謀論スレに張り付いて書き込みしている証拠」にするためにはじめから魚拓に取る気マンマンでわざと書いたのにすぐに引っかかって全くバカなやつらだ。
こんなやつらが「ネトウヨは低学歴で頭が悪い」とか言っているから笑わせる。


227:名無しさん@十周年
10/03/18 01:37:54 qosfs33v0
規制しろってのはユダヤの特徴だね

228:名無しさん@十周年
10/03/18 01:41:06 6ZGPiOGIO
いや、普通にユダヤの陰謀だろ

229:名無しさん@十周年
10/03/18 01:43:19 flqmIAdQ0
この問題に関して、
共産系の婦人団体さえ反対を表明していたことを
子供の権利を掲げて規制しようとしていた方々はどう思うのだろうか?



230:名無しさん@十周年
10/03/18 01:43:29 wbvBeQ6H0
少女漫画にセックス描写を載せてる出版社も責任あるぞ
こんな事態へ発展させたのも、出版社の甘えがあるから
コンビニの陳列棚もどうにかしろよ

231:名無しさん@十周年
10/03/18 01:49:17 WFXdP5UV0
ほらほら条例が通過するよ。
騒いでるのは少数、メールや電凸、ネット署名で行動した気分になって完結してる奴が多すぎ。
所詮は烏合の衆だから条例が議題に上がる前に阻止するロビー団体も存在しないから、当然の結果。
条例が可決してからマスコミが騒ぎ出すんだよ。
でアキバのキモオタに取材してエロコミのドアップで印象操作して論点摩り替えられるよ。
そうやって過去、何度も同じこと繰り返してるだろ。


232:名無しさん@十周年
10/03/18 01:56:18 DoaYqJHF0
>>231
しゃーない

233:名無しさん@十周年
10/03/18 02:01:37 +zvzy/Td0
>>231
失せろ。死にたくなければな。

234:名無しさん@十周年
10/03/18 02:21:03 k16r8eAu0
議員もこんな訴えばっかじゃドン引きだろうな

235:名無しさん@十周年
10/03/18 02:37:33 3k6EGjnu0
>>234
「こんなひどい俗悪な本が氾濫してるんですよっ!!」とか
各種エロ本見せつけながらヒステリーにわめくおっさんおばさんの相手とかな

ドン引くわ

236:イモー虫
10/03/18 02:45:35 DnliA/CbO
おまえら何ボサっとしとんねん
はよ反対メール電話手紙して下さい
お願いします。油断はなりませんので
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

237:名無しさん@十周年
10/03/18 02:46:39 X1lWc2Tq0
腐女子にやらせとけばよいw

238:名無しさん@十周年
10/03/18 02:48:54 vh0uAiNW0
漫画家やオタクが声を大にして主張する表現の自由とは
たんなる屁理屈である。漫画家にしてみれば飯の種がな
くなるのは死活問題なわけでオタクにしてみればオナニ
ーのネタがなくなるのは辛いのである。ただそれだけの
ことだ。表現の自由とは何とも使い勝手のいい言葉であ
る。

239:名無しさん@十周年
10/03/18 02:50:07 VAzQlF5Z0
>>237
いざという時になんの役にもたたない情けない男

240:名無しさん@十周年
10/03/18 02:50:37 KOppvNAj0
そもそもは自民・公明が法案だすのが問題なのだから自民・公明にも出せばいいと思うのだが

241:イモー虫
10/03/18 02:51:19 DnliA/CbO
>>238
おまえには性欲がないのか

242:名無しさん@十周年
10/03/18 02:52:25 X1lWc2Tq0
>>239
情けないんですかねぇwお前らは反対していればよいんだよw

243:名無しさん@十周年
10/03/18 02:53:23 PH36U7bc0
かつて文部科学省推薦となったストライクウィッチーズの栄光は・・・

244:名無しさん@十周年
10/03/18 02:53:51 VAzQlF5Z0
>242
            (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ~′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)

245:名無しさん@十周年
10/03/18 02:54:14 KOppvNAj0
こんな規制が通った日にはハルヒも出てる聖痕のXXXXが見れなくなるじゃないか

246:名無しさん@十周年
10/03/18 02:54:57 hL2yCuOs0
自民も反対すればいいのに

この規制は公明党が主導者だろうけど

247:名無しさん@十周年
10/03/18 02:55:12 H+09dtUF0
Xレートを設定して、過激なものには課税すればいいんじゃね?

税収も増えるし、ガキには買えなくなるし。

オナニー専門のニートくんも、頑張って働くかもよ。

248:名無しさん@十周年
10/03/18 02:55:14 7ylMB//y0
>>242
うん、同じ男から見ても情けない。

249:名無しさん@十周年
10/03/18 02:57:19 kiDimmxl0
ID:4NN6FrpB0

250:名無しさん@十周年
10/03/18 02:58:48 X1lWc2Tq0
>>244
頑張って動けよw

>>248
はいはい、情けないのはお前ですからw

251:名無しさん@十周年
10/03/18 02:59:15 VJqP0rBP0
別にズリネタがどうのこうのじゃなく、「性」の要素を取り除いたキャラは単なるキレイなだけの人形にしかならない。
だからこそあれだけのベテラン漫画家さんたちが抗議に立ったんだろうに。
ロリだなんだと、なんか勘違いしてる奴が多すぎる。

252:名無しさん@十周年
10/03/18 03:01:53 snxyN2vZ0
>>241
性欲はあるけど、小学生が読む漫画雑誌にセックスネタはやりすぎだ
排除とは言わないが、成人ものは成人でしか出入出きない書店で売るべき

253:イモー虫
10/03/18 03:02:01 DnliA/CbO

そう見えるからって理由で規制出来るならば、
法律に反する描写の全てを規制できちまうからなー
容認すべきじゃないよホント


254:名無しさん@十周年
10/03/18 03:05:42 ReijyQk40
>>113
悲しいかな海外からツアー組んでまでアキバにくる連中、
パレスチナで反戦プラカードにハルヒというラノベキャラ
が描かれていたり、アニメの影響で日本語を学ぶ外人が多数いること、
キモイ、臭いと感じるコミケが億単位の金が動く市場ということを考えると
潰すに潰せない存在にまで大きくなってしまった、ということだな

まぁ潰れろと豪語してる奴らはこれだけの金や価値をないがしろにできるだけの
存在なのか?と聞きたいが。アニメが潰れればニュースになったり市場、国際的にも
なんらかの影響(微々たるもんだが)が出るが文句言ってる奴らが死んだところでは
何も影響が出ないわけで。
お前が死んでも世界は困らんが、
日本アニメが滅んだらアニメはディズニーの独占になるw
あの目が巨大な幼女みたいなキャラは何だ?気持ち悪いだけw
ミッキーだのスティッチだのぬいぐるみだの気味悪いんだよw

255:ロリ連邦軍
10/03/18 03:07:02 J3wmWQSi0
幼女@俺の嫁

256:名無しさん@十周年
10/03/18 03:07:30 iuHmufau0
性を重要なファクターのひとつとして描かれていても
大してエロっちくない漫画だって結構あるしな
そういうのはエロ部分をバッサリ削って事後描写じゃどうにもならんし

257:名無しさん@十周年
10/03/18 03:07:38 AEgSYE7y0
2次元自動ポルノは日本の伝統文化です!!

258:名無しさん@十周年
10/03/18 03:09:16 ibE+3WGX0
反対してるのはキモヲタデブくらいだろ

259:名無しさん@十周年
10/03/18 03:09:59 LhYDmLbb0
若い世代でネットやってる連中って、特に2ちゃんとかやってる俺たちは
ネット上で2次元のキャラクターとか毎日のように目にしてるからな
そこを規制しようってんだから、とんでもない話だよ
民主の政治が悪いとかそんなのどうでもいいんだよ
俺たちにとって最重要なのは、こういう法案を通さない政党であること
それが全てだ

260:名無しさん@十周年
10/03/18 03:10:08 BVUHsoW10
こんな時だけ民主党に頼ろうとするネットウヨw

普段は2ちゃんでミンスだのポッポだの喚き散らしているのにね。

だんだん腹立ってきたわ。民主議員にメールでチクっておくか。
ネトウヨがロリコンだから、規制してもいいですよ、ってw

261:イモー虫
10/03/18 03:11:47 DnliA/CbO
>>252
情報ってな、いくら遮断しようとしても遮断しきれない訳だよ

262:ロリ連邦軍
10/03/18 03:12:45 J3wmWQSi0
>>260
えへへへへへ 2次元も3次元も5歳~9歳の子供@俺の嫁です^^

幼女いいよ幼女!ハァハァ

263:名無しさん@十周年
10/03/18 03:13:06 5uWgNJYJ0
ウヨウヨサヨサヨ言ってる男の人って…

264:名無しさん@十周年
10/03/18 03:15:29 VAzQlF5Z0
バカみたい

265:名無しさん@十周年
10/03/18 03:16:05 vh0uAiNW0
>>252 ID変えてまで自作自演しないように

266:名無しさん@十周年
10/03/18 03:16:07 YecZO+Pw0
あちこちで番号教えるなよ

267:名無しさん@十周年
10/03/18 03:17:38 7ylMB//y0
>>260
お前は何がしたいんだw

268:名無しさん@十周年
10/03/18 03:18:26 ReijyQk40
>>238
お前はどこまで馬鹿なんだ?
それなら経団連が声を大にして主張する経済や貿易の自由とは
たんなる屁理屈である。企業にしてみれば飯の種がな
くなるのは死活問題なわけで技術者にしてみればオナニ
ーのネタがなくなるのは辛いのである。ただそれだけの
ことだ。経済の自由とは何とも使い勝手のいい言葉であ
る。

日本は鯨やマグロを獲るのを禁止されそうになったら、
水産関係者が声を大にして主張する食文化の自由とは
たんなる屁理屈である。漁師にしてみれば飯の種がな
くなるのは死活問題なわけで寿司屋にしてみれば寿司
ーのネタがなくなるのは辛いのである。ただそれだけの
ことだ。食文化の自由とは何とも使い勝手のいい言葉であ
る。

269:名無しさん@十周年
10/03/18 03:18:44 X7XH+EgM0
URLリンク(live.nicovideo.jp)

反対者がここで発言してますよーw

270:名無しさん@十周年
10/03/18 03:19:45 ZzLhX4y50
知らないキモヲタから電話とか都議災難だなwwww

271:名無しさん@十周年
10/03/18 03:19:49 snxyN2vZ0
>>261
遮断するとかじゃなく、自制をかけろ
やりたい放題やってりゃ、いつかは規制がかかる

272:名無しさん@十周年
10/03/18 03:20:44 mt1/FXrl0
自民と公明そしてアグネス

273:名無しさん@十周年
10/03/18 03:22:22 scyG0o170
美しい国への一歩wwwwwwwwwwwwwwwwとりあえず気持ち悪いから規制しますって事だろwwwwwwww

274:名無しさん@十周年
10/03/18 03:23:04 kiDimmxl0
自民好きな奴は、この期に及んで未だに民主叩きするんじゃなくて、
憲法に抵触するアホ条例を通そうとする自民に止める様促せよ。

自分の支持する存在が愚かな事をしようとしているのを止めずに
無条件で応援している奴は、本当の支持者じゃない。

275:名無しさん@十周年
10/03/18 03:31:33 OnBcxqke0
実際、こういうのに電話してる人はエロがどうこう
というより表現の自由を気にしてるタイプの人でしょ。

スレタイだけみるとキモヲタが電話しまくってるみたいに感じるよな…

276:名無しさん@十周年
10/03/18 03:32:02 NUH9MK3H0
規制と犯罪件数との因果関係については、元々犯罪件数が異常に高い米韓や、
戦中・戦後のデータを単純に比較しても意味がありません。
確実にいえることは、凶悪犯罪を楽しむことを意図して作られた商品である以上、
その影響力は少なくないということです。
因果関係を明確に立証できないからといって、犯罪を助長する可能性のある情報を、
ばらまいていいはずがありません。
未成年者の性交を書くなといいうことではありません。
お書きになる場合は、有害指定されるリスクと、必要性・妥当性を
明確に表明する説明責任を負うことになるだけです。
人権というものは、衝突するものですが、世界中の子供たちを
生命の危険にさらしているということを第一にお考えになられて、
効果の望める対策を講じて頂きたく思います。
規制に反対されている先生方は、何か対策を講じられて来られたのでしょうか。
因果関係について自供した被疑者はたくさんいますが、
作家が被害者や遺族に謝罪なり慰問したといったことは聞いたことがありません。
自主規制が出来ないのであれば、法規制に従うという責任の取り方しかあとは無いように思います。
ものがいえなくなる、とか見直せなくなる危険性については、たとえば創価学会を批判する意見書や、
この改正案の見直しに係る意見書がロリポルノとして扱われるでしょうかということです。

277:名無しさん@十周年
10/03/18 03:34:12 OnBcxqke0
>>276
長文で読む気にならんが
とりあえずお前は正座してオナニーしてろw

278:名無しさん@十周年
10/03/18 03:34:40 wo0WGT4b0
>>19
モノはいいようw
層化はこれに限らず児ポに関して強く推し進めているわけだがw

279:名無しさん@十周年
10/03/18 03:37:16 nU8mCOROO
>>276
脳内理論なんてどうでも規制する事によって性犯罪が減る明確な情報出せよ

280:名無しさん@十周年
10/03/18 03:37:36 Z5t1JrnW0
児童ポルノっていうか、普通のポルノも規制すべきじゃね?


281:名無しさん@十周年
10/03/18 03:38:02 ZCHX+s6m0
>>276
勘違いが多数含まれてると相手にされないぞ・・・・・

282:るしふぁー ◆EwQutt67eM
10/03/18 03:38:37 V1rvdmr50
>>270
キモォタだけの問題ではないんだがな

問題の本質と日本の経済を勉強してからレスしたほうがいいよ

283:名無しさん@十周年
10/03/18 03:39:32 u2jb72l+0
>>276
通り魔殺人に使われた包丁を売った包丁屋が被害者や遺族に謝罪なり慰問したって話は聞いたことネーナ

284:名無しさん@十周年
10/03/18 03:40:53 X1lWc2Tq0
自民党ねぇw反対派が勝ちなのでw

285:名無しさん@十周年
10/03/18 03:44:11 6YqHscDF0
情報統制を一度許したらもうネットでの巻き返しは不可能。
イラン戦争に徴兵されないように、
検閲には断固反対しなければ。

286:名無しさん@十周年
10/03/18 03:44:35 26ffiSnF0
実際酷いの多いじゃん。ロリペドで金儲けしてる漫画家は消えて欲しい。

287:名無しさん@十周年
10/03/18 03:45:38 eL4ipy/L0
>>276
ある漫画を読んだ犯罪者の数÷その漫画の発行部数

漫画が犯罪発生に影響を与えたと言うからには、上の式で導き出される数値が、少なくとも0,3以上、即ち3割は無きゃダメだろう
(この3割という数字は、野球の強打者の打率がそんなもんという程度の根拠だが、その程度の難易度にしたのだから、むしろ規制派に有利なはずだ)
だが実際のこの数字は、1割どころか1パーセントあるかどうかぐらいだと思う


288:名無しさん@十周年
10/03/18 03:46:04 s406w6P40
>>274
禿同。
マジで自民支持者にはこの馬鹿馬鹿しい条例に反対するように
都議を説得してもらいたのだが、民主その他を罵倒する割には
自民に反対を働きかける様子がないのはなんなんだか。
自分は国政は民主も自民も支持していないが、この件では
反対派の都議は支持しているよ。

289:名無しさん@十周年
10/03/18 03:47:00 +dwlTaZ70
>>283
加藤が刺す前に人轢きまくったけど、自動車会社が謝罪したって話も聞かんな。
速度超過があっても、それが容易にできるまま放置してる企業にペナルティがあったという話も聞かない

290:名無しさん@十周年
10/03/18 03:47:35 OnBcxqke0
>>286
それはおまいの感情論。
本当に酷いのは現行法で対応できる。

規制して満足してるのは問題集を買って満足してる
浪人生と同じ感覚…

291:名無しさん@十周年
10/03/18 03:47:35 itrPEk5d0
二次元のみならず三次元の法案も糞。

292:名無しさん@十周年
10/03/18 03:48:08 bu026SCOP
いったいどこの誰から殺到してんだよwww

293:名無しさん@十周年
10/03/18 03:50:05 YI1PSuMW0
つーか、2chで狂った様に自民叩いて、受け皿として民主支持してる奴って
この児ポ規制が困るだけなんだろ?w
お前らの生活の全てだもんな。これは。

まぁ、俺も行き過ぎた法案だとは思うがね。
でもそれだけであの腐った民主を支持することは出来ないや、俺には。

294:名無しさん@十周年
10/03/18 03:52:28 ybAaXAjW0
>>293
自民がどう、民主がどう、でだけ考えるからおかしくなるんだよ

自民が変なことをすれば、そのことについて自民を叩く
民主が変なことをすれば、そのことについて民主を叩く

これでいいんだよ

295:名無しさん@十周年
10/03/18 03:52:45 OnBcxqke0
>>293
ウヨもサヨも表現の自由の元に成り立ってるんだが。
思ったことを表現できなきゃ政治思想もなにも無いんだぜw

俺は基本的に自民支持だけどこれはおかしいと思う。

296:名無しさん@十周年
10/03/18 03:54:10 kiDimmxl0
>>293
>>274参照。
行き過ぎだと思うのなら、暴挙に出ようとしている
贔屓の政党をどうにかしたらどうでしょう?

297:名無しさん@十周年
10/03/18 03:55:13 yAxAQr9Z0
>>294
特定の政党支持しない俺にとってはその通りだと思うんだが

だが公明お前はダメだ宗教と切れたら考えてやる

298:名無しさん@十周年
10/03/18 03:55:51 iuHmufau0
一般向けで酷いのは大人しく18禁に区分けされとけよって思うが
消える必要はねーわ

>>293
政党で括っても仕方ないだろ
俺だって自民支持だ

299:名無しさん@十周年
10/03/18 03:56:41 12nFIQeg0


300:名無しさん@十周年
10/03/18 03:57:12 6bemvuA90
都議選では民主に入れてよかったと思わせて欲しい。
身内は共産に入れてた。頑張れ。

301:名無しさん@十周年
10/03/18 03:58:58 X7XH+EgM0
この条例が通ることを望んでいる都民は多いかも

で、メールや電話をしてるのが都民以外ばかりだと笑えるんだけどw

302:名無しさん@十周年
10/03/18 04:00:31 kpgA7+1Y0
>>1
この規制って一種の思想統制に思うのは考えすぎか?
犯罪を犯してない人間を「危険思想を持ってる」という理由で取り締まるのと同じに思えるのだけど・・。

303:名無しさん@十周年
10/03/18 04:03:03 YI1PSuMW0
>>294
それが出来てない奴の話をしてるんだ、俺は。いるだろ?たくさん。

>>295
俺はお前と同じだよ。たぶん。

>>296
同じ事を民主支持者に言ってやってくれw
俺が言ってるのは投票の話な。仕方なく自民支持だが駄目なもんは駄目だと思うよ。

俺はここまでの児ポ規制には賛同できないが、それだけで民主に投票するのは無理と言ってるだけ。
逆に言えばこれだけで民主に投票できる奴の気が知れないってこと。
もっと大事なことあるだろ。その大事なところが酷すぎる。

304:名無しさん@十周年
10/03/18 04:03:37 u2jb72l+0
>>302
いや、違うよ
「危険思想を持ってる風に感じた」という理由で取り締まれる様にする規制

305:名無しさん@十周年
10/03/18 04:05:00 OnBcxqke0
>>302
全くもってその通り。
支持政党がどうこう言う以前の問題w

306:名無しさん@十周年
10/03/18 04:05:28 gLpOgDmf0
本を焼く者は、いずれ必ず人間を焼くようになる

byゲーテ


307:名無しさん@十周年
10/03/18 04:06:45 kiDimmxl0
ID:YI1PSuMW0

308:名無しさん@十周年
10/03/18 04:09:04 86+1Gf7J0
URLリンク(twitter.com)

民主党は継続審議でまとまったものの、生活者ネットと共産党は、
未だ態度を確定していないとか。
特に、生活者ネットは改定案賛成に転ぶ可能性もあるという。
メール・FAXは民主党よりも生活者ネットにおくるほうが効果的だね。 #hijitsuzai


309:名無しさん@十周年
10/03/18 04:09:29 6bemvuA90
これ次も自民は大敗北決するだろうなぁ


310:名無しさん@十周年
10/03/18 04:09:33 dkm1Tkj20
468 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 03:20:32 ID:rzuuIt5wO
何人か友達にこの話をメールしたけど、返事されない。
その内電話で話ししたらピグシブやLOを見てたら。
規制しなきゃいけないって言われた。自由だからといって何しても言い訳じゃないと。
賛成派は意外と多い。

481 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2010/03/18(木) 03:45:24 ID:XPIKBInVO
>>468
その人たちは肝心の問題点がわかってないんだよね、実際難しい問題なんだけどさ
実際は漫画が壊滅とかそんな話じゃすまないのよ


表現の自由が様々な人から徹底擁護されるのには理由があって
権力の暴走を押さえる唯一のストッパーなんだよね、最近はツイッターとかがその役割を果たしてる

で漫画やアニメって言うのは所詮個人の妄想の産物でしかないんだ
ただ仮にそこにタブーを作れるって既成事実ができたら
どんなもの(例えば行政が犯す犯罪とかを書いたもの)やどんな思想(例えば戦争反対とか)でも国の都合次第でタブーにできるようになっちゃうのよ

だから反対してる人たちは思想・良心の自由にも触れる問題だって言うんだよね

実際日本には戦前にも今と同じような手口で言論統制して戦争に反対してる人たちを捕まえ
徴兵したり徴用したりして国民を騙して戦争に参加させたり
戦争中も明らかな負け戦なのに新聞で勝ってるなどと嘘をつき無駄な犠牲を出した過去がある
ちばてつや先生なんかはそれを知ってるしそれを一番危惧してる

だからやり過ぎとかはなくて徹底して自由でありつづけなきゃならないし
国とか権力が一切介入しちゃいけないって事なんだよね

311:名無しさん@十周年
10/03/18 04:09:47 Unl2EzVj0



      人の口を閉じさせようとする奴はいずれ人を殺す

312:名無しさん@十周年
10/03/18 04:10:14 s406w6P40
>>303
自民の都議も揺れているのがいるらしいし、マジで自民の都議を説得してほしいんですが。
国政で民主に投票するかどうかはこの話とは別問題だ。
>>304
危険思想の基準を都知事や警察が決めるってことなんで余計危ない。

実際この条例は石原の太陽の季節は除外だと都は言っていたわけだし
指摘運用も甚だしいだろw

313:名無しさん@十周年
10/03/18 04:10:54 obIy+SYIO
>>302

戦前、思想統制に使われた法律も最初は風俗の乱れを云々から始まったからな
しかもその時も宗教団体やら婦人会やらが動きまくったとか

いやんなるくらいクリソツ

314:名無しさん@十周年
10/03/18 04:11:42 DCHiJRyV0
二次規制も外国人参政権も反対の都民だが、
この件に関しては民主支持だな

公明と一緒になってこんなことをしている限り、自民には投票できない。
票が欲しくないのか?

315:名無しさん@十周年
10/03/18 04:13:17 u2jb72l+0
>>313
それ前に出して反対したほうが良くね?
賛成派が児童を盾にして通そうとするよかよほど説得力あると思う

316:名無しさん@十周年
10/03/18 04:13:18 Unl2EzVj0
リベラル気取るなら言論弾圧や表現の自由ぐらい有無を言わさず認めんかいww
もちろん人権擁護法案もだぞww

317:イモー虫
10/03/18 04:13:46 DnliA/CbO
>>276
エロゲの存在は人権衝突を起こさないよ


318:名無しさん@十周年
10/03/18 04:13:53 qh0usSpZ0
>>306
ハイネ

319:名無しさん@十周年
10/03/18 04:15:20 jxOnoXq80


馬鹿だな

風俗とAVを規制強化すれば賛成するのに。




320:名無しさん@十周年
10/03/18 04:15:39 6bemvuA90
犯罪を助長・・・サスペンスドラマとか推理小説とか・・・

321:名無しさん@十周年
10/03/18 04:16:50 Unl2EzVj0
イェーイリベラル中道、だけど言論弾圧しまーすwwでは話にならん
まあ国民主権や三権分立を侵害してる分もはやリベラリストとは言えないんだがねww


322:名無しさん@十周年
10/03/18 04:17:26 6vCT4eeQ0
いちおう自民党にも送っとくか?
あいつら、どれだけ反発買ってるか気づいて無いと思う・・・。
キリスト教圏の国々と違って、日本において漫画は自国の文化なんだぜって事わからせないとな。


323:名無しさん@十周年
10/03/18 04:17:35 91mTdU6U0
誰か詳しい人、この問題の構図教えてー

これまでも、ワイセツ規制の出所といえば、 警察 宗教(キリスト教系) 教員 PTA フェミ
と相場が決まってて、今回もそれらしいのですが、
警察以外は民主・社民・共産の縄張りだろう?
何でそいつらが反対して自民と公明が賛成するわけ?

これじゃ民社共にとっては物足りないってこと? ミ ゚ A゚ミ

324:名無しさん@十周年
10/03/18 04:18:06 ow8TES0G0
>>314
規制賛成することで貰える票とかの方がおいしいんだろ
日本ユニセフとかは票ばかりじゃなく金も持ってそうだし

325:名無しさん@十周年
10/03/18 04:18:23 s406w6P40
>>315
それもだし、この条例を推し進めている人間の一人は
鹿児島での冤罪事件「志布志事件」をもみ消そうとした倉田潤という警察官僚。
あれだけの不祥事を起こしておいてどうして要職に就けるのか
不思議だが、とにかく警察庁はネット規制もしたがっていて、
この条例案が延期になった場合には6月にこれと一緒にネット規制案も提出する予定らしい。
そうなったら終わりだよ。

326:名無しさん@十周年
10/03/18 04:19:53 DCHiJRyV0
>>322
そうだね。
今週休暇で暇だからやってみるか。

しかし、本当社会人が政治参加しにくいよな、この国
休みでなければ、2ch読んで憤るのが精々で、
多分何もしてなかったわ

327:名無しさん@十周年
10/03/18 04:21:23 DP1bktCl0
キモヲタも粘るねえ
いたちごっこだと知りつつ抵抗するわけだろ、哀れなことで

328:名無しさん@十周年
10/03/18 04:21:52 jQkIEDNG0
>>1
(年齢など存在しない只の架空絵の)二次元なのに
なんで「児童」ポルノになるのかまったく理解できん…。
いつから漫画のキャラは人権を持つようになった?

>>97
相対的にってことだろ?
なに過剰反応してんだ?
自民党の反対議員がいるなら、そいつにも陳情するんじゃね?
この際、政党なんか関係ねーよ。
反対してくれる人を支援する。ただそれだけだ。

329:名無しさん@十周年
10/03/18 04:22:19 obIy+SYIO
>>315

わかるやつにはわかってるがわからないやつには説明してもわからないし、そもそもわかろうとしないからむずい…
ロリコンとかレッテル貼られておしまい…だからこういう反対しにくいとこから攻めてくるわけだし

とは言えそんな事いってられる事態でもないけど

>>320

そもそもニュースで犯罪報道する事すら出来んわな…

330:名無しさん@十周年
10/03/18 04:23:02 geDJcmrv0
>>325
しかしそのおっさんもある意味じゃトカゲのしっぽなんだろうけどな
もう経歴が汚れている以上、次失敗すれば二度と目立たないところへ左遷っていう風に

331:名無しさん@十周年
10/03/18 04:23:17 gLpOgDmf0
国会で廃案にされたから都に法案持ってきた落ち武者規制派wwww

332:名無しさん@十周年
10/03/18 04:25:31 s406w6P40
>>323
コピペでスマンが

>>556
そのキリスト教団体の「ECPAT/ストップ子ども買春の会」は
従軍慰安婦問題で活動してた在日の団体と住所が同じ
従軍慰安婦より「子供」をふりかざした方が
寄付金が集まって儲かると知って鞍替えしただけ
つまり日本人から金を巻き上げたいだけの在日の団体だよ

危険物認定することで審査が必要とすれば
審査委員会をつくれるし、審査して審査料を巻き上げられる
だから黒字コンテンツ全部がターゲット

警察関係者が関与してるのは、審査団体を作れば
警察の天下り先をまた一つ確保できるから



他にも詳しいことは
URLリンク(kgsk.nobody.jp)

333:名無しさん@十周年
10/03/18 04:25:32 DCHiJRyV0
>>324
そうなんだろうね。
ま、自分も都民の一人だし、やれることはやってみるさ

334:名無しさん@十周年
10/03/18 04:26:33 DONA1Awm0
>>323
左派は昔っから表現の自由がらみでは反対に回ってる
クリスチャンの自民議員も結構いるし、前提が間違ってる


335:名無しさん@十周年
10/03/18 04:28:17 KMj9H4/90
うち新潟日報取ってるんだけど、新聞の社説で東京都の青少年健全育成条例改正案バーカバーカ扱いされてんぞー

田舎者にさえ馬鹿にされてどうすんよ

336:名無しさん@十周年
10/03/18 04:28:45 /81vfGFX0
まぁ今回のがれてもその場しのぎにしかならんなぁ
そもそも秋葉とかエロゲがアングラじゃなくなった時点でもうしょうがないわな
外国人が遊びで秋葉とかコミケに行ったら愛好家以外は嫌悪感持つだろうし
柔道が世界に広まってルールが変わったように時流としかいえないんだろうね


337:百鬼夜行
10/03/18 04:28:51 zvG8I+bU0
今回の規制推進団体
■創価・公明党
児童ポルノ追放へ“三つの挑戦” URLリンク(www.komei.or.jp)
①法改正
②ネット規制
③ゲーム規制
警察の予算は、国の予算に計上される警察庁予算と、各都道府県の予算に計上される都道府県警察予算から成る。
URLリンク(www.npa.go.jp)
警視庁を牛耳り、そして全国の警察を牛耳る。
■警察
都条例案を作ったのは警察庁キャリア
実は、青少協の事務局となっているのは、東京都の青少年・治安対策本部の青少年課であり、
条例改正案を策定したのも青少年・治安対策本部だ。
本部長や青少年課長は警察庁キャリアであり、警視庁を経由して、都庁に籍を置くかたちになっているという。
取締機関が行政機関に浸食してきたかっこうだ。
そのような部署に、今回の条例改正案のままに、権限を与えるのは危険きわまりない。
(保坂展人氏のブログより引用:URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「非実在青少年」規制を推し進めている倉田潤青少年・治安対策本部長は、あの悪名高い冤罪事件「志布志事件」の関係者
スレリンク(newsplus板:713番) より
■エクパット (URLリンク(www.ecpatstop.org)
NCC系は傘下に日本婦人キリスト教矯風会という禁酒、禁煙、売春廃絶を訴える団体(国際エクパット)がある。
日本では比較的キリスト教信者の多い在日朝鮮人とも密接な関係性を持ち、この縁を通して極左系グループともリンクをしている。
このため、エクパットと極左系フェミニズムグループは反米・反天皇という共通した政治的なイデオロギーで結ばれている。
スレリンク(newsplus板:90番) より
■日本ユニセフ
特例財団法人としての制度が2013年11月に廃止されてしまう。 この時点までに公益財団法人に移行できないと
特例公益増進法人の指定を受けられなくなってしまう。(ポイント稼ぎで漫画が標的に?)
社団財団URLリンク(shadan-zaidan.com)
■大葉ナナコ 有限会社バースセンス研究所代表取締役 一般社団法人日本誕生学協会代表理事 (日本ユニセフと同じ理由?

338:イモー虫
10/03/18 04:31:18 DnliA/CbO
>>333
都民様、待ってました!

請願・陳情の書き方
URLリンク(www.city.arakawa.tokyo.jp)

余裕があったらお願いします。
メールや手紙より効果があるので。

339:名無しさん@十周年
10/03/18 04:34:01 dkm1Tkj20
これどーゆーこと?

435 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 04:25:33 ID:U/CQ5ZIO0
759 :Trader@Live!:2010/03/18(木) 01:43:36 ID:oUoWGd8o
取材を進めていて解った事を幾つか報告

・今回の都条例改正案は外国の団体から持ち込まれた物らしい
・都議会内部で条例改正を推進していた会派と現在反対を唱えている会派はほぼ同じ

後は上司の意見なんだけど
話が出て騒ぎが広がるのも、沈静化するのも速過ぎるのが気になるらしい。
この騒ぎの間に他の何かが進んだんじゃないか?と勘繰ってた。



市況板から

436 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 04:27:07 ID:bJjibQYr0
>・都議会内部で条例改正を推進していた会派と現在反対を唱えている会派はほぼ同じ

え・・・どういうこと?意見変えたってこと?

340:名無しさん@十周年
10/03/18 04:34:26 yAxAQr9Z0
ゲームは一応CEROあるのにまだやんの?

341:名無しさん@十周年
10/03/18 04:36:01 DCHiJRyV0
>>338
ありがとう
参考にします

342:名無しさん@十周年
10/03/18 04:36:25 s406w6P40
自民公明が最初に出した条例案を民主が改正したってことを指しているのでは。
民主は今は反対に回っているし、そのことじゃないかと思うが…

343:名無しさん@十周年
10/03/18 04:36:33 91mTdU6U0
>>338
都民だが、今さら動きませんよw ロリじゃないしw いくら規制かけたって、どうーーーせ裏で
盛んに販売されるんでしょw いつもの事のような。

344:名無しさん@十周年
10/03/18 04:36:37 jQkIEDNG0
常に戦わないと、自由というものは維持出来ないものだよ。
そして、弾圧規制しまくられると、
経済みたいに「また」海外に抜かれるぜ…

日本のコンテンツ産業は世界一と少し前に持ち上げてたばかりじゃねーか。
ちっとも援護なんかせず、むしろ後ろから弾が飛んでくるような状態・・・。

345:名無しさん@十周年
10/03/18 04:37:51 /81vfGFX0
>>340
ヨーロッパ連中からみたらCEROどころか売ってること自体驚愕だからなぁ
圧力がね、もうね、パネェんよ

346:イモー虫
10/03/18 04:38:51 DnliA/CbO
ネガティブ厨、ちょっと話があるから内閣府スレ来いよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
   ч_ч
  ( ´・ω・)
  (._   )
 ゚(._   )
 (._   )
 (._   )
 (._   )
 (._   )
゚(._   )
(._   )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

347:名無しさん@十周年
10/03/18 04:39:18 s406w6P40
>>343
だからロリだけじゃないし…

348:名無しさん@十周年
10/03/18 04:39:43 2oJ/RZsz0
無能な警察官による、無駄な職務質問も反対してください

349:名無しさん@十周年
10/03/18 04:39:44 LjwDzc5G0
>>345
そのヨーロッパ連中が遅れてるということだよ。

350:名無しさん@十周年
10/03/18 04:40:02 yAxAQr9Z0
>>345
えーそうなの?あいつら人撃つのとか好きじゃないの?
ドイツ人はなんかパズルばっかやってる印象あるけど

351:名無しさん@十周年
10/03/18 04:41:13 /81vfGFX0
>>349
データで言えばもちろん性犯罪において日本より優等生はそうそうないだろうけど
あの人たち感情論の人たちだから

352:名無しさん@十周年
10/03/18 04:41:22 pFRvhqt30
>>343
>>310

353:名無しさん@十周年
10/03/18 04:41:26 91mTdU6U0
>>344
正面から闘っても勝ち目ないですよ。民主党だって 「自民・公明に反対」 ということで反対してる
だけかもしれないし。

敵はユニセフとかフェミとか宗教とか、ああいうところの権威を引き摺り下ろさないとしょうがない。

354:名無しさん@十周年
10/03/18 04:41:26 DmYa6n8T0
>>345
そういった人達の犯罪率が
規制していない日本の犯罪率より飛びぬけて高いのは何でだろうねw

355:名無しさん@十周年
10/03/18 04:41:48 yAxAQr9Z0
あ、もしかして日本製のを外国に売るとき苦労するって話かな?

356:名無しさん@十周年
10/03/18 04:42:11 WuQ07eHC0
先にカルト宗教を規制しろよ なんだよこの国は…!!

357:名無しさん@十周年
10/03/18 04:42:16 FfyljQ4t0
>>1
民主都議に要望しよう!
というわざとらしいblogやTwitterだらけ
だからなw

358:イモー虫
10/03/18 04:42:36 DnliA/CbO
>>347
規制派に餌を与えるな
架空にロリはないぞ


359:名無しさん@十周年
10/03/18 04:42:41 7aM+uqZS0
自民の二次元規制暴走を止めるために売国には目をつむって民主に政権やったんだから

反対してもらわないと困るわ

360:名無しさん@十周年
10/03/18 04:43:38 pFRvhqt30
>>343
これも読んどけば

398 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2010/03/18(木) 00:27:13 ID:BYJ2Y60KO
流れぶった切って申し訳ない。
図書館協会の要請があまりに理論整然と端的に問題点を指摘してて感動してしまった。
ブレーン優秀すぎる。

URLリンク(www.jla.or.jp)

361:名無しさん@十周年
10/03/18 04:43:53 obIy+SYIO
ゲームで攻撃性が高まるという研究があったがプレイ中の話でやった後はスッキリして攻撃性は下がったとか…
まあ現実に人撃つよりずっといいはずなんだが、わけわからん

362:名無しさん@十周年
10/03/18 04:44:58 YZZJUZHm0
ネット上で現状を広く認知してもらう為の呼びかけ、
関係各所への陳情の呼びかけは無駄では無かったな。
送った皆様お疲れ様です。

363:名無しさん@十周年
10/03/18 04:45:55 PH36U7bc0
一方変態牧師は今日も、信者レイプ

364:名無しさん@十周年
10/03/18 04:46:08 FfyljQ4t0
>>360
いくら偉そうなこと言ったって
子供相手にポルノ売ってる馬鹿が
のさばるだけだ

365:名無しさん@十周年
10/03/18 04:46:53 55AQwKXn0
これはただならぬ展開のようだ
単なる規制ではやはり何か別の方面での犠牲が大きすぎたのか・・・
それとも単純に一律に規制という流れが敗北しただけなのか・・・
その手の方面にいったい何が存在しているというのだ?
東南アジア的な状況が思い浮かんだが・・・

366:名無しさん@十周年
10/03/18 04:47:38 DmYa6n8T0
>>360
>子どもの性に対する判断能力の形成は、親が一義的に責任をもつものであって、行政や警察ではありません
これなんか本当にいいたいよなw

あとはやっぱり、「児童ポルノ」の規定そのものが今が確立されてないのに
それをもって規制するっていうのがおかしいってこともか

三次元ですらどこまでが児童ポルノかっていうのが確定してないのに
二次元のそれをどうやって判断できるんだろうねぇ・・・

367:名無しさん@十周年
10/03/18 04:48:33 FfyljQ4t0
社団法人日本図書館協会
(しゃだんほうじんにほんとしょかんきょうかい)は、
図書館事業を通じ日本文化の発展に貢献することを目的とする
文部科学省所管の特例社団法人である。

というのに、情けない
児童ポルノのどこが、「日本文化の発展に貢献する」んだよ(笑)

368:名無しさん@十周年
10/03/18 04:48:37 WuQ07eHC0
先 に カ ル ト 宗 教 を 規 制 す る の が 

当 た り 前 だ ろ バ カ チ ョ ン が


これ以上お前ら創価の好きにさせるか!人殺し朝鮮カルトめ! 

369:百鬼夜行
10/03/18 04:49:54 zvG8I+bU0
日弁連 2003年2月21日
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)

(以下抜粋)

また児童ポルノコミック規制により、児童の性的搾取、性的虐待が減少するという証明はない。

ポルノコミックにおいては、被害を受けた実在の子どもがいない。芸術性の高いコミックやイラスト、
小説と、規制すべきとするポルノコミックとの線引きには困難な場合も想定され、いたずらに表現の
自由を侵害する危険がある。目にあまるものについては、刑法のわいせつ物陳列、頒布、販売罪の
構成要件に該当するか否かの検討をする余地はあるとしても、本法の対象とすべきではない。
実在の子どもがモデルとなっていると推定されるようなコミックが存在するとするなら、名誉毀損罪等、
他の犯罪として処断されるべきである。

5 児童ポルノの単純所持は処罰の対象とすべきでない。

児童ポルノの定義が曖昧であり、単純所持にまで処罰を拡大することにより、処罰範囲が
捜査機関の主観により拡大する危険がある。児童ポルノの流通の抑制は、営利目的による
製造、販売の厳格な摘発、処罰と、教育啓発活動によるべきである。


370:名無しさん@十周年
10/03/18 04:50:22 DmYa6n8T0
>>367
いいから>>360をしっかり読んで来い
話はそれからだ

児童ポルノの規定が定まっていない現状で
「児童ポルノだから」という言葉だけをもって規制することは許されない

371:百鬼夜行
10/03/18 04:52:20 zvG8I+bU0
宗教は、人の創作物であり最大の発明。

キリスト教、イスラム教、ユダヤ教なんて5000年前の
エジプトのホルス神が起源となっているのを知っていたか?
え?創価(笑)?

1/3 URLリンク(video.google.com)
2/3 URLリンク(video.google.com)
3/3 URLリンク(video.google.com)


372:建前はエロマンガ規制、本音は言論弾圧の準備をする自民党
10/03/18 04:52:42 3aBE8Jz/0
ここで規制派のキチ外どもが騒いでいるが

そう簡単に事を運ばせてしまうものか。


373:名無しさん@十周年
10/03/18 04:53:18 55AQwKXn0
これはいったい・・・

独裁思想の根絶運動にも見える
やはり、何かのアンチテーゼと捕らえるのも1つの手か
金融格差社会だしなぁ
美しき平和論を掲げたところで
競争理論の独善でも困ってしまう

確かな政治とは何だ?

374:名無しさん@十周年
10/03/18 04:54:13 DmYa6n8T0
>>372
ここまで話が大きくなった以上、この法案は通せないと思うよ
通したら自分の政治家人生が間違いなく終わるんだから
そこまでしてやろうとする政治家は今いない

375:名無しさん@十周年
10/03/18 04:55:52 OGQ8pGk+0
そもそもの問題は性犯罪を起こし、未成年に被害を及ぼす輩だろう。
人が何の漫画を読み、どんな妄想をするかに口を出される謂われはない。

376:名無しさん@十周年
10/03/18 04:56:07 /81vfGFX0
漫画やアニメ、ゲームに登場する服装などから18歳未満と想定されるキャラクターを「非実在青少年」と規定。

エロゲ業界がどこまで影響うけるかが見物だよな
ちばてつやさんの言う通りホント曖昧だし、日本はグレーゾーンの多さが異常だから案外問題ないか
もしくは制服の学園系ADVが死に絶えるか


377:イモー虫
10/03/18 04:57:43 DnliA/CbO
>>364
URLリンク(www.reiki.metro.tokyo.jp)
読め。現行で対処可能だボケ


378:名無しさん@十周年
10/03/18 05:00:00 8YnVUan+0
>>376
字面通りなら全面規制になっちまうよ
見た目が問題なんだもの

見た目は少女だが実は妖怪で~とか全部アウト

379:名無しさん@十周年
10/03/18 05:00:35 oV10tYSU0
作り話を規制するのは賛成出来ない
ポルノがOKで他が規制になるとしても


380:名無しさん@十周年
10/03/18 05:00:55 55AQwKXn0
階級の固定化がそろそろネクストターゲットなのかな?

381:名無しさん@十周年
10/03/18 05:01:22 s406w6P40
二次規制する前にプチエンジェルの顧客を捕まえろと。
どうせお偉いさんだから捕まえられないんだろ?

382:名無しさん@十周年
10/03/18 05:01:42 x5VDDRQB0
できれば「言葉遊び」も規制緩和して欲しいんだよなー>エロゲ

単に言い方を変えたところで、何か意味があるのか?(・ω・)

383:建前はエロマンガ規制、本音は言論弾圧の準備をする自民党
10/03/18 05:03:44 3aBE8Jz/0
>>374
なに甘いこと言っている。

自民党の総裁なんて児童ポルノ禁止法推進派だぞ。
それも定義もなにも判らないような言葉を使って規制しようとするボケ野郎だ。
推進派の石原も小説は除外だと思っているようだがな。

この法案が間違っても妥協ででも通るとだ、悪用する奴が絶対に表われる。
それは今回とは比較にならない悪用をする。
法や条例を作る、考える奴がそのんな悪用を許すような考えの浅い白痴じゃ
こまるだろ。

だから今回の改正案は絶対に何が何でも潰す必要がある。

規制が認められたら、どう騒ごうが規制派は反対派を児童ポルノ信者だと
レッテルを貼るのは見え見えなんだよ。


384:名無しさん@十周年
10/03/18 05:04:06 91mTdU6U0
こういう話持ち上がるとすぐ「警察がー」「権力がー」と叫ぶ奴が多いが
これ 国連がもう十数年前から異常に熱心にやってんでしょ?
で 日本のインテリとやらが西洋かぶればかりなもんで
欧米がやることを真似したくてどうしょもないんでしょ?
規制しないとアーダコーダつつかれるんでしょ?
国連腐ってるからなあ あれなくさないと
どうにもならん

まあ 中国人の言う 「上に政策あれば下に対策あり」 でしのぐしかないんじゃねえ?

385:名無しさん@十周年
10/03/18 05:04:47 YZZJUZHm0
自由は戦わなければ手に入らない
この流れは改正案が出されなくなるまで加速させないと駄目だ

386:名無しさん@十周年
10/03/18 05:04:52 /81vfGFX0
>>378
過激な性描写以外、要するに陵辱系とか以外は業界に自主規制を求めるって方針だから
業界がどう対処するかなって
あと、その見た目は少女ってのの線引きが曖昧でグレーゾーンになりやすいからどこまで締め付けてくるかなってな

387:名無しさん@十周年
10/03/18 05:05:06 F136IDdy0
>>378
視覚的な表現方法であるアニメや漫画を
見た目で判断せずに何で判断しろと言うんだ。

無条件で作者の設定を受け入れるなら、
逆にどんなものでも全部セーフになってしまうだろ。

388:名無しさん@十周年
10/03/18 05:07:09 91mTdU6U0
>>385
闘うだけ無駄だと思う。「オタク」 「ヘンタイ」 のレッテル貼られるだけで終り。
こういう時はいったん地下に潜れ。

389:名無しさん@十周年
10/03/18 05:08:10 6bemvuA90
継続審議でこのままの流れで参議院選始まったら自民終わるな

390:名無しさん@十周年
10/03/18 05:08:32 pFRvhqt30
446 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 05:02:55 ID:qzVMgzYi0
昨日までに総務会のほうのメンバー全員にはメール送った。
念のため地方在住だけど、地元民主党議員にメールを送った。
そしたら会ってくれることになり三十分だけ話を聞いてもらった。
この都条例とほぼ一緒の内容が他の条例で提出されていること、
国会でも出てきていることなどを教えてもらった。

391:建前はエロマンガ規制、本音は言論弾圧の準備をする自民党
10/03/18 05:09:19 3aBE8Jz/0
>>386
青少年に見せなければ・・・ゾーニングなんて白痴発想している時点でお終い。

自主規制とは廃刊を意味するんだが、理解してる?
だれだって捕まりたくないだろ、
規制物を描いて捕まって悪いイメージで名を広められたくないだろ。

となると、廃刊しか無いじゃないか、

392:名無しさん@十周年
10/03/18 05:09:46 8YnVUan+0
>>386
恣意的に運用できるんだよ。
業界で天下り団体の審査を受け入れる形でみかじめ料を納めれば許すけど、
そうでないなら潰す、ってね。
サラ金のグレーゾーンも同じだった。

>>387
架空の設定やらを曖昧な法律で規制しようとするのがそもそも間違い。
被害者なんて何処にも居ない。

393:名無しさん@十周年
10/03/18 05:10:28 6bemvuA90
>>390
やっぱ他の地方でも通そうとしてるのか・・・

394:名無しさん@十周年
10/03/18 05:11:07 DLYbXjdS0
なんで民主の支持率が落ちてる時に、こんな事するんだろうな。
前回の法案時も選挙前にやったしな。
これやる事で支持率上がるとでも思ってるのか?
大抵の一般人は興味無しでスルーだし、
一部の基地な規制派市民より反対派オタの人数のが圧倒的に多いんだが。

395:名無しさん@十周年
10/03/18 05:11:07 27t5NJwa0
おい、まつむらぁ、のみにいこうぜ

396:名無しさん@十周年
10/03/18 05:11:13 jQkIEDNG0
>>376
本当に熟女系のエロゲしか出せなくなる。
可愛く描くと18歳未満に見えてしまうからな。
女性の綺麗さ=若さだからなぁ
100%学園ものは無理。

ポリゴン物も、処理が三次なだけで表現は二次だから二次に含まれる
同人にも逃げれない。都の条例は同人に一番影響力を与える。
東京では熟女エロゲブームが来ると言う訳さ。
顔に必ず皺を入れないと、18歳以下認定されかねん。

397:名無しさん@十周年
10/03/18 05:12:59 yvzJLpfL0
>>387
判断する必要がそもそもない。
紙に何書いてあろうが全部セーフでなんか問題あるのか?

398:名無しさん@十周年
10/03/18 05:13:10 91mTdU6U0
>>394
> 一部の基地な規制派市民より反対派オタの人数のが圧倒的に多いんだが

両方とも少ないんじゃねえ?

399:名無しさん@十周年
10/03/18 05:13:29 8YnVUan+0
>>394
一般の人に興味はない。
マスゴミは抑えてる。
ウザいのはネットの連中だけ。

400:名無しさん@十周年
10/03/18 05:13:35 jQkIEDNG0
>>387
その時点でおかしいと思えよ…
キャラクターに年齢なんてないの。
強いて言えば、始めて書いたときが0歳。
それが現実だよ。

401:建前はエロマンガ規制、本音は言論弾圧の準備をする自民党
10/03/18 05:14:15 3aBE8Jz/0
>>393
国会では話し合いがつかないから、一院制の都条例に的を絞られたと
話を聞いた。

しかもマンガを児童ポルノに指定して規制圧力を掛けてきたのがアメリカや
ブラジルなどのキリスト狂国。

そして条例制定の推進派母体が日本キリスト狂団体。
あとは判るよな。

402:名無しさん@十周年
10/03/18 05:15:28 F136IDdy0
>>392
架空の設定なんて後付けだろ。
アニメや漫画という視覚表現には本来必要の無い、無関係な物。
そんなものを付けただけで何をやっても許されるわけが無い。


403:名無しさん@十周年
10/03/18 05:17:04 /81vfGFX0
しかしコミケ狙い撃ちみたいな条例だよな


404:名無しさん@十周年
10/03/18 05:17:41 LOXZk20j0
これで規制が無くなり、「民主党は国民の要望もちゃんと聞き入れます」って言い出すんだろ。

405:名無しさん@十周年
10/03/18 05:18:58 SUPdKwmX0
自民はゴミすなぁ
こりゃ民主で正解やで!!!!!!!

406:名無しさん@十周年
10/03/18 05:19:01 SInxgWOI0
>>402
設定も作らず先に漫画を作る奴なんているんだろうか・・・
設定がなければ絵のデザインもできないし

407:名無しさん@十周年
10/03/18 05:21:09 SUPdKwmX0
♪ヘイ、メーン
♪じ・じ・じ 自民はき・き・き 危険だ
♪よ・よ・よ 幼女漫画が滅びる
♪守ってくれるのは み・み・み 民主だけだYo! Yo! Yo!
\                              /
         ♪\(^+^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^+^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^+^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^+^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))

民主党は貴方の性生活を保証します
是非一票を

408:名無しさん@十周年
10/03/18 05:22:00 YI1PSuMW0
調子に乗ってやりすぎるからだろ。自業自得。
架空の設定とか屁理屈こいて、90%以上の人が小学生に見えるキャラを
裸にしたり、なんやらかんやらしちゃう本が堂々と大量に出回る様になったからだろ。
10代後半くらいまでで我慢しときゃよかったものの。
自分は関係ないってんなら、そいつら恨め。

409:名無しさん@十周年
10/03/18 05:22:38 OGQ8pGk+0
とりあえず、規制賛成派の方々には「何の」為に、今回の改正案を出そうとしたのか。
もう一度、良く考えて欲しい。
「規制すること」が目的ではないはずだ。

410:名無しさん@十周年
10/03/18 05:24:47 nbtcZ2zJO
携帯に電話とか…怖ー!
お前ら常識の範囲内でやらんと逆効果なんだよ
やっぱりこういうの読んでる奴はまともじゃないって益々思われるぞ

411:名無しさん@十周年
10/03/18 05:25:17 lkFW2BEY0
最低だな・・・

436 名無しさん@十周年 sage New! 2010/03/18(木) 00:40:03 ID:TaNup3hL0
漫画家が会見したときの見出し

asahi.com(朝日新聞社):アニメ・漫画・ゲームの児童ポルノ規制 都が条例改正案
URLリンク(www.asahi.com)

出版社が反対表明を出したときの見出し

asahi.com(朝日新聞社):都の漫画・アニメ規制案 出版4団体が緊急反対表明
URLリンク(book.asahi.com)



412:名無しさん@十周年
10/03/18 05:26:50 8A4Xn8NK0
>>410
政治家だって直接会うなっていわれてる人に直談判するだろ

413:名無しさん@十周年
10/03/18 05:27:02 v1YqbfmJ0
>>409
自分に関係ないから。お前らこうゆう理由大好きだろ?

414:名無しさん@十周年
10/03/18 05:28:39 /81vfGFX0
俺はいつも通り枠を作るだけだと思うがな
もちろん小学生に見えるようなものとかはアウトかもしれんが曖昧なところは
グレーゾーンで案外平気ってなかんじでな
ダウソ違法化だとかその他ネットで騒がれる法律は蓋を開けるといつもどうりってのがセオリーだしな

まぁコミケは死ぬがエロゲは抜け道つくって今はまだしぶとく生きるだろうと思う。

415:名無しさん@十周年
10/03/18 05:30:19 LXsDybDL0
二次を規制しても躾と言い張る親に虐待されて殺される子供は減らないと思うけどな
寧ろ今虐待されてる子の救いになってる漫画本までまとめて規制対象になるかも知れないのに

416:名無しさん@十周年
10/03/18 05:33:07 8A4Xn8NK0
少女マンガでブラジャー描いてもそれは女が読むもので本来は問題ないはずなんだけどね。
じゃなきゃ男児の乳首は少年漫画で描けないよ。当然絵画でも。

417:名無しさん@十周年
10/03/18 05:34:10 SX2rPYu90

サスペンスドラマで殺される人の命も守るべき!
時代劇で斬られる人の命も守るべき!
昼の奥様ドラマで学校で苛められる子供を守るべき!
非実在人物の人権を守ろう!!!!!

418:名無しさん@十周年
10/03/18 05:36:32 yAxAQr9Z0
>>414
作り手はグレーゾーンで出来ても売り手がしぶるんじゃないかな

419:名無しさん@十周年
10/03/18 05:36:38 LjwDzc5G0
【放送】TBS「テレビで暴力を流すと子どもが暴力をふるう?そんなバカを育てた親が悪い」 BPOとバラエティー番組について議論★2
スレリンク(newsplus板)

これと同じでエロマンガやアニメを見てその真似をする子供がいたとしたら、そんなバカを育てた親が悪いんだよ。
条例改正について報道する側も本音ではそう思ってるだろうね。


420:建前はエロマンガ規制、本音は言論弾圧の準備をする自民党
10/03/18 05:39:05 3aBE8Jz/0
>>409
規制派の後ろにはキリスト狂団体があり。

この真実を見るにつけこういう発想が出てくるんだが。

つまり、日本をキリスト狂で洗脳してしまおうという野望だ。
最近、絵画を見る機会が増えたのだが、キリスト狂では絵とは
宗教を広めるのに重要な役割を果たしている事に気がついたんだ。
昔は文盲が多かったから、立派な絵画をみて物語を聞かせることで
文盲を洗脳してきた訳だ。
そしてそれが現代まで続いてきた。
ところが日本という国では絵画というかマンガは消費するものとして
捉えられている訳だ。
マンガで色々な話を作り、大衆がそれを消費する文化ではキリスト狂など
ただの作り話の一つでしか無いわけで、それがキリスト狂国に広がってきた
訳だ。
当然、キリスト狂という宗教観を維持する為に輸入マンガには色々規制を
掛けるが輸入量は増えるばかり。
ならば、日本のサブカルチャーを潰してキリスト狂信者にしてしまおうと
国レベルで圧力をかけて来たと。
一連の流れから、そう考えられるのだがね。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch