10/03/17 00:17:11 gZLX1mmt0
>>577
経済活動の自由は、良識だの道徳だのの、曖昧なもので取り締まっていいんだけど、
表現の自由はだめってのが、民主主義国家における法律の原則なんだよ。
これを二重の基準と呼ぶ。
日本が手本にしたアメリカの憲法学などでは、「明白かつ現在基準」というさらに厳しい縛りがある。
これがなぜかというと、その自由を制限する社会の常識とか、道徳とか、良識とか、
そういう規範そのものを作るのが、表現だからなんだ。
表現を規制されたら、いわばその常識とか道徳とかが、規制当局の都合のよい方向へ引っ張られていく。
そうするとさらに厳しい表現規制が可能になり、それがまた良識の強化を生む……。
そうした螺旋構造は民主主義を根本から掘り崩してしまう。
だから、表現の自由は特別扱いされるわけだよ。