10/03/16 16:06:11 londyIY40
>>89
そりゃ手に野球のグローブはめてフードプロセッサーで敵を調理するゲームだからな
101:名無しさん@十周年
10/03/16 16:06:18 1IHo1JzZ0
>>89
>「イェイ!」
懐かしすぎワラタ
>>90
フェルッカ崇拝の懐古はスレ荒れるから辞めとけ
102:名無しさん@十周年
10/03/16 16:06:35 Oakshp8g0
>>85
ムーンストーンが出るのをずっと待っているんだが…
生きてるうちに出してもらえるだろうか…
103:名無しさん@十周年
10/03/16 16:06:37 CC+WEDeF0
歴史にIFはナンセンス
サヨク見てりゃ分かるだろうにw
104:名無しさん@十周年
10/03/16 16:07:04 S1TryrSL0
このスレ平均年齢高いなw
105:名無しさん@十周年
10/03/16 16:08:09 YC7ojUBG0
は敷居が高かった。
UOになって初めて面白さが少し解った。
それだけUOは面白かった。
106:名無しさん@十周年
10/03/16 16:08:13 8/aV2W/50
>>98
ゲーム自体は慣れなかった面白く感じなかったが
あのキャラ、ドット画がもう大好きでしたわ。
ドルアーガもあのデザインキャラ。ドット画が大好き。
UOの2Dも好き。今流行の3Dはちょっとすかん
107:名無しさん@十周年
10/03/16 16:08:31 6If6XQoB0
>>87
Bane Of The Cosmic Forgeは出来が良かったな
続編のCrusaders of the Dark Savantは難しかった
108:名無しさん@十周年
10/03/16 16:08:45 sfGG52iA0
今超絶リセットプレイ+攻略サイトで攻略しつつウィザードリィ5ぬるま湯プレイをしている
エルフ脆い、ドワーフ硬ぇ、人間は普通、ノームってドワーフと被るよな
ホビット盗賊って優秀だと思うんだけど、おおっと!とかいってテレポート発動させるの止めれ、ビックリするから
なんでマロールで移動する際下に行くつもりが上に行って死ぬんだ、アホか自分
しかしおもろい、顔も無いキャラに愛着が湧く
109:名無しさん@十周年
10/03/16 16:09:32 1IHo1JzZ0
>>97
それはボコスカウォーズの起源だろ
110:名無しさん@十周年
10/03/16 16:09:40 SitA5X4o0
>>1
朝鮮系アメリカ人弁護士がアップを始めました。
111:名無しさん@十周年
10/03/16 16:09:53 bjySdQw+0
>>99
あとGARB of LOADSをせいなるよろいとか言う奴も禁止
112:名無しさん@十周年
10/03/16 16:10:09 4beRyRPU0
>>52
オレは清水愛の声聞くために、わざと壁に衝突してるけどw
113:名無しさん@十周年
10/03/16 16:10:13 okfgPBGR0
スーパービショップ
G忍者
Eロード
マーフィーズゴーストで無限レベルアップ
等々
114:名無しさん@十周年
10/03/16 16:10:38 +m508jGwO
ファミコンはアクションのソフトが多くて
当時アクションが苦手な女子高生の自分にとって
ポートピアとかドラクエののんびりした進み方が新鮮で楽しかった。
ポートピアは難しすぎて断念したけど
ドラクエで初めてエンディングまで行けたのが嬉しかったなぁ。
あれから20ウン年、歳に勝てなくなってしまって
ドラクエとポケモンくらいしか遊べなくなったよ。
115:名無しさん@十周年
10/03/16 16:11:24 S1TryrSL0
そういやファミコン版のウィズに慣れてると
何故ドラクエの冒険の書が勝手に消えるのか不思議でしょうがなかった。
あれって意図的に仕組まれたとしか思えないんだけど。
116:名無しさん@十周年
10/03/16 16:11:37 /PYqo9AZ0
もう、古いゲームを真剣に遊ぶのはいささか疲れる。
特にアクションゲームなんかは。
だからゲームセンターCXは助かる。
117:名無しさん@十周年
10/03/16 16:11:47 FiIQlhZA0
ボルタック商店!
118:名無しさん@十周年
10/03/16 16:11:52 tbiibb900
(よくわかるRPG黎明期の系譜)
SLG
|(間接的影響)
チェインメール(世界初のRPG。D&Dの原型。RPG=TRPGの時代)
↓
Dungeons&Dragons(通称D&D。一般に世界最初のRPGとされる)→AD&D→他TRPGへ
↓
( C R P G の 登 場 )
↓ ↓
ウルティマ(マップ型CRPG) ウィザードリー(ダンジョン探索型CRPG)
119:名無しさん@十周年
10/03/16 16:12:08 5j4OaD9U0
PC9801版のWizardry6は、すぐ固まる仕様だったから嫌い
120:名無しさん@十周年
10/03/16 16:12:10 6bKeab2F0
>>61
UOはたまに要望に対してwebページかなんかでおへんじしてたような気がする
121:名無しさん@十周年
10/03/16 16:12:13 Llo5uAEX0
>>114
いまだにメガテン、ペルソナ系が好きなオレ・・・。
122:名無しさん@十周年
10/03/16 16:12:15 bjySdQw+0
>>113
Wiz1のG忍者は手裏剣装備すると呪われちゃうからなぁ
123:名無しさん@十周年
10/03/16 16:12:31 E1toV47y0
だいじょぶだ~ でんでんでん
ウィ ザー ドリィ
124:名無しさん@十周年
10/03/16 16:12:41 londyIY40
友好的なワードナ
125:名無しさん@十周年
10/03/16 16:12:45 1IHo1JzZ0
>>111
「やめるメイス」や「よいたんけん」を知らないとはかわいそうに
126:名無しさん@十周年
10/03/16 16:12:52 gsxB+/ne0
何でニュー速+でこんなスレが立ってんだ。記者ふざけてんのか。
127:名無しさん@十周年
10/03/16 16:12:57 8a8cMKjy0
この記事ってさぁ
1年以上前にも2chのニュー即+板で見たんだけど
何で同じ話題をやるわけ?
128:名無しさん@十周年
10/03/16 16:13:13 2Xvmxmaw0
>>90
クレイジーな熱意あるプレイヤーが減っていって
過疎が進んだんだよな
129:名無しさん@十周年
10/03/16 16:13:25 AM9GxeGw0
>>44
今のエロゲの主流であるノベルっぽいスタイルの大元とされてる奴の原型がサウンドノベル。
130:名無しさん@十周年
10/03/16 16:13:37 PttceWkq0
>>104
47歳の俺が平均くらいか。
今日は夜勤だ。付きあおう。
131:名無しさん@十周年
10/03/16 16:13:56 XqICNOnWP
昔は凄い人が何気ないゲームに関わってるのが面白い
スクウェアのアルファでいのまたむつみがパッケージ書いててBGMが植松だったり
光栄の90年代頃までSLGの殆どを菅野よう子が作曲してたり
132:名無しさん@十周年
10/03/16 16:14:27 kIMwu5IA0
こういうスレって言いがかりだと思う
よく有名人を「俺が育てた」と同じ状態
133:名無しさん@十周年
10/03/16 16:14:37 Oakshp8g0
さてアイテムを鑑定して捨てる仕事が始まるお
134:名無しさん@十周年
10/03/16 16:14:50 TLoVoyoA0
イッキがなければdiabloもなかった
135:名無しさん@十周年
10/03/16 16:14:53 /PYqo9AZ0
「ドラゴンマスター」と「闘神都市」は、今もいい記憶。
136:名無しさん@十周年
10/03/16 16:15:17 londyIY40
>>133
ビショップ乙
137:名無しさん@十周年
10/03/16 16:15:36 1IHo1JzZ0
ゼルダがなければDiabloはなかった?
138:名無しさん@十周年
10/03/16 16:15:58 rRXSedDq0
イースのサクサク感たらもう。
139:名無しさん@十周年
10/03/16 16:16:13 Rzn7gwMw0
やっぱりカセットテープのハイドライドだな
140:名無しさん@十周年
10/03/16 16:16:23 Mj+OuA4r0
>>131
ブラスティーでサンライズを意識しはじめた、赤いソノシートはいい思い出
141:名無しさん@十周年
10/03/16 16:16:25 tbiibb900
D&Dが提供した世界観がなければこの国に剣と魔法もRPGもなかったよ
142:名無しさん@十周年
10/03/16 16:16:26 3IkAwyd10
アルゴスの戦士がなければry
143:名無しさん@十周年
10/03/16 16:17:22 sfGG52iA0
>>114
ポートピアならこの動画がお勧めだなニコ動だけど
URLリンク(www.nicovideo.jp)
144:名無しさん@十周年
10/03/16 16:17:29 DF9mI8i40
テキストアドベンチャーというものがあってだな
145:名無しさん@十周年
10/03/16 16:17:35 pwTVKqf20
>>59
外部記憶装置のターボファイルだな
ウィズもコレでシリーズ間のキャラ転送が出来た
146:名無しさん@十周年
10/03/16 16:17:40 bXvypIRu0
ドラゴンバスターが無ければry
147:名無しさん@十周年
10/03/16 16:17:49 kZ8yaTllP
古いゲームをパックで発売してくれんかな?
148:名無しさん@十周年
10/03/16 16:18:06 1IHo1JzZ0
これだけは間違いなく言える
タクティクスオウガがなければFFタクティクスはなかった
エヴァークエストがなければFF11はなかった
149:名無しさん@十周年
10/03/16 16:18:06 9c6S2Uuf0
>>118
ウィザードリーはブラックオニキスのパクリ
ウルティマはハイドライドのパクリ
と思っていたが…
150:名無しさん@十周年
10/03/16 16:18:09 JF3S1OeZ0
>>130
たぶん最年長だよ
151:名無しさん@十周年
10/03/16 16:18:18 londyIY40
>>146
むしろドラゴンバスターがドラゴンクエストの名前で発売されていたら
152:名無しさん@十周年
10/03/16 16:18:21 Maf15Mv40
>>116
吉田戦車が「遊ばなくてもいいゲームはないかなあ」って4コママンガ書いてたけど
年取ると理解できるようになるよなw
153:名無しさん@十周年
10/03/16 16:18:37 tbiibb900
ハイドライドとザナドゥはアクションRPGといわれたジャンルの双璧だったものだ
ファルコムといったらザナドゥというか、イースというかで世代が微妙に分かれる
154:名無しさん@十周年
10/03/16 16:18:38 6bKeab2F0
>>90
うち、ずっとフェルッカにあるよ
宣伝もなしで店やってるけど、
チョコチョコ売れるよ。
過疎はナー
世界が広くなってんのと、みんなが家でくつろげるようになってるから
尚更なんだよねー
155:名無しさん@十周年
10/03/16 16:18:39 zo7og6vA0
ウィザードリー8=神ゲー
ウルティマ9=糞ゲー
156:名無しさん@十周年
10/03/16 16:19:10 V4KrPwMm0
ものすごい今更
DQ1が出たときに散々言われてたろw
157:名無しさん@十周年
10/03/16 16:19:14 5j4OaD9U0
>>148
つまんない例えだね
158:名無しさん@十周年
10/03/16 16:19:14 PttceWkq0
>>135
闘神都市2のクライアイベントは今でも好きだ。
ドラゴンナイト4の非プレイヤーの(エト、カケル)にナターシャ寝取られて
寝取られ属性に気がついてしまったよ。
159:名無しさん@十周年
10/03/16 16:19:18 fuU+Lny/0
>>129
今ノベル系なんてないだろ。
昔ながらの画面下のテキストボックスに
表示する形式に戻ってるぞ。
そしてこの形式はファミコン時代の頃にはもうあった。
160:名無しさん@十周年
10/03/16 16:20:19 /PYqo9AZ0
>>132
本人たちが無邪気に肯定してっからw
「Wiz見たいの作りたかった」
「ウルティマをファミコンにしたかった」
161:名無しさん@十周年
10/03/16 16:20:22 1IHo1JzZ0
>>157
いや、例えじゃなくて事実だから
162:名無しさん@十周年
10/03/16 16:20:31 BmKHGSgs0
SFCのドラッケンはつまらんかったなぁ
163:名無しさん@十周年
10/03/16 16:20:45 yExGXMp80
>>94
コレ↓で我慢しとけ
BeastOrb
URLリンク(www.sukisukisoft.com)
164:名無しさん@十周年
10/03/16 16:21:09 as3QYeLm0
日本アニメはすべての起源
ハインラインの宇宙の戦士は機動戦士ガンダムのパクリ
ギブスンは攻殻のパクリ
フリッツ・ラングのメトロポリスのマリアロボットやスター・ウォーズのC3POはコブラのレディのパクリ
165:名無しさん@十周年
10/03/16 16:21:34 tbiibb900
ちなみにアメリカにはDragonQuestという幻のTRPGが存在する
D&Dの影響で誕生した第二世代TRPGのひとつで、
もちろん、日本のCRPGのドラクエより誕生ははるかに古い
アメリカでドラゴンクエストの名称が使えないのはこのTRPGが商標をとっていたことによる
ちなみにDragonQuestは傑作といっていいTRPGで、どういうシステムかというと、
国産TRPGとして有名な「ソードワールド」の元ネタ
ソードワールドはそのシステムのほとんどをDragonQuestからパクっている
166:名無しさん@十周年
10/03/16 16:21:56 MeHuEw2T0
だからってwizやウルティマが今に受け入れられるかは別
167:名無しさん@十周年
10/03/16 16:22:46 U5cUZUlm0
ファミコンがなければ
168:名無しさん@十周年
10/03/16 16:22:52 +AKguLmo0
>>130
俺38だけど、Wiz1をMZ2500でやってた頃は高2だったからな。
同じ体験を持つ世代の中ではまだ若い方かも知れん。
169:名無しさん@十周年
10/03/16 16:23:03 /PYqo9AZ0
>>148
だってFFTのスタッフの中の人は元クエストの……。
170:名無しさん@十周年
10/03/16 16:23:12 e8a0bEyB0
ドラクエがなきゃ、任天堂もここまででかくなってなかったし
セガが天下とってたかもしれないし
171:名無しさん@十周年
10/03/16 16:23:22 1IHo1JzZ0
>>166
今ってなんだろう
で、今出てるゲームは今に受け入れられてるのだろうか
172:名無しさん@十周年
10/03/16 16:23:40 tAvgOg3d0
×マロール
○マラー
173:名無しさん@十周年
10/03/16 16:24:06 aiRLmyt70
ソーサリアン最高
174:名無しさん@十周年
10/03/16 16:24:08 sfGG52iA0
>>148
FFタクティクスが「FF」カテゴリーに入ることが
凄く気に入らない自分はタクティクスオウガファン
しかしオウガバトルはやっていない自分はニワカ
175:名無しさん@十周年
10/03/16 16:24:26 Maf15Mv40
>>170
そのたらればはむなしすぎる…w
176:名無しさん@十周年
10/03/16 16:24:30 pVzKSKse0
ただ、ソーサリアンはもう少し難易度高くても良かったな
177:名無しさん@十周年
10/03/16 16:24:51 9c6S2Uuf0
当時はファンタジアンにも熱くなった
178:名無しさん@十周年
10/03/16 16:24:52 x55sWSxX0
X1はPC88を買えない人のためのPC
と何故か思い込んでた。
179:名無しさん@十周年
10/03/16 16:25:00 qcJ5EcXP0
ザナドゥとかは当時衝撃的だったよな。
なんでファルコムはラノベゲーメーカーになっちゃったんだ?
もっと、硬派でダークなゲーム作って欲しいのに。
180:名無しさん@十周年
10/03/16 16:25:13 GfHO/KgE0
SFCが結構もっさりしてたのでRPG全盛期になった
181:名無しさん@十周年
10/03/16 16:26:01 XqICNOnWP
>>178
TurboZを34万で親に買わせたのは良い思い出
182:名無しさん@十周年
10/03/16 16:26:02 hSBCRO2ZP
>>85
> ファイヤークリスタルが次で最後がムーンストーンだったんだが…
昔ログインという雑誌にムーンストーンは外国で作ってるって出てたな。
横スクロールのマップも一部写真に出てたと思った。
183:名無しさん@十周年
10/03/16 16:26:03 a+/SH5CJ0
謎の村雨城がなかったら三国無双もなかった
184:名無しさん@十周年
10/03/16 16:26:20 UkZNpMeI0
ダンジョン・マスターはウィザードリィより前なのか後なのか
185:名無しさん@十周年
10/03/16 16:26:26 kZ8yaTllP
MAHAMANがなかったらパルプンテはなかった
186:名無しさん@十周年
10/03/16 16:26:38 aiRLmyt70
オフホワイトか黒か銀の時代に赤い本体とか
シャープは異端
187:名無しさん@十周年
10/03/16 16:26:49 QGIYwAmK0
いしのなかにいる
188:名無しさん@十周年
10/03/16 16:26:58 Maf15Mv40
チケット・トゥ・ライドがなければ桃鉄もなかった
189:名無しさん@十周年
10/03/16 16:27:09 4beRyRPU0
>>178
パソピア7を買ったオレに謝…らなくていいぞ
190:名無しさん@十周年
10/03/16 16:27:20 MeHuEw2T0
たけしがいなけりゃたけしの挑戦状は存在しなかった
191:名無しさん@十周年
10/03/16 16:27:25 OajskKt50
X1でザナドゥするとき
まず30分テープ読み込んでたな・・・
装備が変わるだけでも10分とか読み込んでた
192:名無しさん@十周年
10/03/16 16:27:54 X/to4RR70
FC版ウルティマの、「ここはセーブデパートです」が残念感たっぷり
193:名無しさん@十周年
10/03/16 16:27:58 1IHo1JzZ0
セーブデパート
日高のりこ
は黒歴史
194:名無しさん@十周年
10/03/16 16:28:02 londyIY40
>>185
るいぱんこも無かった
>>190
無茶なアイディア出しまくったらしいからなw
195:名無しさん@十周年
10/03/16 16:28:14 2yNgzJMV0
>>183
そ れ だ け は な い
196:名無しさん@十周年
10/03/16 16:28:15 lgsoPtcM0
リーマンタイムが楽しみなスレ棚w
197:名無しさん@十周年
10/03/16 16:28:19 bXvypIRu0
アーケード版天地を喰らうが無ければ三国無双は無かった
198:名無しさん@十周年
10/03/16 16:28:24 KJ02EqsO0
>>191
それはX1Dの話だろ
199:名無しさん@十周年
10/03/16 16:28:25 YC7ojUBG0
>>146
今晩あなたを兜割り
200:名無しさん@十周年
10/03/16 16:28:28 ArTfTFD/0
>>170
任天堂はなんといってもスーマリがデカい
ドラクエは日本では非常に影響力は大きいけど海外はそんなでもない
(FFとかが海外で人気なのを考えると間接的な影響は小さくないが)
201:名無しさん@十周年
10/03/16 16:28:34 /PYqo9AZ0
>>184
ダンマスはずっと後。
AMIGAで見たダンマスは衝撃だったよ。
というかAMIGAのゲームはどれもこれもすごかった。
今の萌芽みたいなマシンだった。
202:名無しさん@十周年
10/03/16 16:28:41 XqICNOnWP
>>191
テープは知らないけどフロッピー版はグラとか変わってた
203:名無しさん@十周年
10/03/16 16:28:46 aiRLmyt70
X68000がなかったら家に友達が来なかった
204:名無しさん@十周年
10/03/16 16:28:46 UnlRcsP40
HARAKIRIが無ければ戦国ランスは無かった
205:名無しさん@十周年
10/03/16 16:29:08 QCA35vnmi
ここまでのスレで指輪物語を元祖にしてる奴が多いが
ハイ・ファンタジーのジャンルでは「英雄王コナン」の方が先だぞ
異世界(というか太古)、英雄、モンスター、魔法使い、いまのRPGの元ネタは全部揃ってる
そう言えばよく読むと指輪物語も異世界じゃなくて太古の地球という設定なんだよなw
206:名無しさん@十周年
10/03/16 16:29:36 Mj+OuA4r0
>>178
俺は其の口でX1持ってた、でも画面が綺麗で良かったよ
当時ゼビウスをテープ版でやりこんでた。
207:名無しさん@十周年
10/03/16 16:30:08 AONmB9AU0
摩訶摩訶こそ究極のRPG
208:名無しさん@十周年
10/03/16 16:30:09 1IHo1JzZ0
>>205
神話が(ry
209:名無しさん@十周年
10/03/16 16:30:10 tbiibb900
実はHARAKIRIってTRPGがあるw
俺持ってるしwww
210:名無しさん@十周年
10/03/16 16:30:19 Oakshp8g0
X68000が出たときは衝撃だった
高校の職員室でFM-8を発見したときはちょっと嬉しくなった
大学のゴミ捨て場で謎の8インチのフロッピーディスクが捨てられていたのを見たとき
中身が知りたかった
211:名無しさん@十周年
10/03/16 16:30:56 /PYqo9AZ0
>>205
そこまで行くとペルシダーや火星シリーズも参入してやわくちゃになる。
212:名無しさん@十周年
10/03/16 16:31:12 Maf15Mv40
エニックスでパクリといえばアルフォスは許可取って作ってるんだっけ?
>>192
西武百貨店とかかってるの?
213:名無しさん@十周年
10/03/16 16:32:07 a+/SH5CJ0
お化けのQ太郎ワンワンパニックがなかったらがんばれゴエモン!からくり道中はなかった
214:名無しさん@十周年
10/03/16 16:32:14 +AKguLmo0
親にPC買ってもらえる奴が羨ましかった。
小さい頃から貯めてた小遣い全部使ってMZ買った。
数年後、学費をバイトで払いながらX68k買った。
215:名無しさん@十周年
10/03/16 16:32:24 londyIY40
2010ストリートファイターがなければストリートファイターIVも存在しなかった
216:名無しさん@十周年
10/03/16 16:32:29 tbiibb900
>>205
まあもっと辿るとギリシア神話とかケルト神話とかそういうところに行ってしまうからな
コナンや指輪物語はその原典から作ったファンタジーというところだ
ただ、D&Dは指輪物語からインスパイアされてる部分が多いから元祖とされるわけだ
217:名無しさん@十周年
10/03/16 16:32:51 C9y69muo0
自分の友達がX1にアーケードゲームのレーザーディスクゲームを遊べるようにするシステムを持ってて
カセットテープでプログラムを読み込んでた
タイムギャルやロードブラスター、サンダーストームなどが遊べて楽しかったな
218:名無しさん@十周年
10/03/16 16:32:52 OajskKt50
RPGの元祖のD&Dがほぼ指輪物語を再現できるようにルール化した感じなんだから
ファンタジーRPGの世界観の元祖は指輪物語ってことでいいんじゃないか?
219:名無しさん@十周年
10/03/16 16:32:55 /3Dl4aPx0
こんなの常識。
だから何?
220:名無しさん@十周年
10/03/16 16:33:14 F7oiW43c0
パルプンテはマハマンじゃなくてハマンだな
使い勝手悪過ぎ
221:名無しさん@十周年
10/03/16 16:33:15 Rzn7gwMw0
貧乏な俺はベーマガのプログラムをぽちぽち打って
セーブせずにRUN→暴走・・・今では懐かしい思い出
222:名無しさん@十周年
10/03/16 16:34:15 /PYqo9AZ0
大昔、カセットのSLGでマップが紙のがあった。
敵の座標がモニターに出てくるので、それにあわせて紙のマップにこまを並べる。
タンクティクスというゲーム。
223:名無しさん@十周年
10/03/16 16:34:26 x55sWSxX0
ずっとPC欲しくて日本ファルコムのゲームがしたくて
やっとMSX2を買ってザナドゥやった時は感動したな。
イース2ではOPが高級PCと同じだ!!(若干劣化してるが)
って何十回も見たよ。
224:名無しさん@十周年
10/03/16 16:34:38 bCKbrfZ40
>>167
セガハードが今もあったかも
225:名無しさん@十周年
10/03/16 16:34:55 aiRLmyt70
ベーマガの中古PC価格を見つめる毎日を過ごしていました
226:名無しさん@十周年
10/03/16 16:34:59 tbiibb900
日本のコンピューターゲームにファンタジックな設定を持ち込んだのはやはり
ドルアーガあたりが最初になるかね
ドルアーガはD&Dが日本に上陸する前後に出たからインパクト強かった
しかもベースが古代バビロニアだからな。マニアックすぎるw
227:名無しさん@十周年
10/03/16 16:35:01 ySk3zMmr0
これのどこがニュース速報なのか
228:名無しさん@十周年
10/03/16 16:35:31 3lL+Rx/G0
高1の時バイト代でX68000を買うつもりだったが
ゲームの数に負けてPC8801AV買って後悔した俺は今年40歳w
229:名無しさん@十周年
10/03/16 16:35:34 Oakshp8g0
>>167
任天堂は花札会社として幸せに暮らしていた
230:名無しさん@十周年
10/03/16 16:35:36 1IHo1JzZ0
速報でもなんでもないよな
>>1は早く死んだほうがいい
231:名無しさん@十周年
10/03/16 16:35:41 MS866/pN0
ガジェ通のチラ裏でスレ立てんなボケ
232:名無しさん@十周年
10/03/16 16:35:42 T1cdr+LS0
ゲハ復活してんのになんで+でやるの?
233:名無しさん@十周年
10/03/16 16:36:01 5j4OaD9U0
>>221
syntax errorの意味がわからなかった
234:名無しさん@十周年
10/03/16 16:36:01 yExGXMp80
そんなことより、デゼニランドの話しようぜ!
235:名無しさん@十周年
10/03/16 16:36:08 pVzKSKse0
>>223
MSXではコナミは良いゲーム一杯作ってたな。
当時のコナミはMSXでは良いのを作り、ファミコンでは何故かしょぼいのを連発というイメージだった
236:名無しさん@十周年
10/03/16 16:36:13 7eIOXhoL0
カオスエンジェルズがなければ……まぁ、あまり影響は無いかもしれない
237:名無しさん@十周年
10/03/16 16:36:15 qcJ5EcXP0
ザナドゥ VS ハイドライド2
って感じだったかな。
T&E ゲーム業界から消えちまって悲しいぜ。
238:名無しさん@十周年
10/03/16 16:36:31 tSJPNWu30
>>129
名前そのまんまビジュサルサウンドノベルであるToHeartとどっちが先な訳?
239:名無しさん@十周年
10/03/16 16:36:33 XqICNOnWP
>>228
X1TurboZを欲しがった幼い自分にX68kの存在を教えたかった・・・
240:名無しさん@十周年
10/03/16 16:36:56 a+/SH5CJ0
『ファミリーベーシック』がなかったらも『WindowsOS』もなかった
241:名無しさん@十周年
10/03/16 16:37:11 /PYqo9AZ0
>>229
ゲームウォッチがあるから、その結末はないんじゃね。
242:名無しさん@十周年
10/03/16 16:37:17 tbiibb900
>>228
ファミコンではなくSG1000を、
PCでもXでもなくFM77を買った俺から見れば
お前ははるかに勝ち組
文句を言うなど許されない
243:名無しさん@十周年
10/03/16 16:37:20 Mj+OuA4r0
>>221
俺はシンタックスエラーが多かったな、
GO sub to RETURNとかは当時解らなくてそうとう悩んだ
244:名無しさん@十周年
10/03/16 16:38:02 7XWKOGxf0
つまりウィザードリィの3Dフィールドとウルティマの戦闘システムの悪いとこどりしてたら
ドラクエIIは出なかったってことか
245:名無しさん@十周年
10/03/16 16:38:22 OajskKt50
>>238
ToHeartどころか雫より先だよ弟切草
246:名無しさん@十周年
10/03/16 16:38:49 3lL+Rx/G0
>>239
X6800が出る前はパソコンサンデー観ながら
絶対MZ2500を買うぞ!って妄想してたよw
247:名無しさん@十周年
10/03/16 16:39:07 kZ8yaTllP
ここまでFM-townsの話は無しか
248:名無しさん@十周年
10/03/16 16:39:47 1IHo1JzZ0
ノベルエロゲの前はアドヴェンチャーだったもんな
確かにサウンドノベルはノベルエロゲの走りだ
249:名無しさん@十周年
10/03/16 16:39:55 ArTfTFD/0
>>235
そしてディスクシステムで悪魔城ドラキュラを作るという…
250:名無しさん@十周年
10/03/16 16:39:56 5j4OaD9U0
>>247
CD-ROMドライブすごいよねー(棒
251:名無しさん@十周年
10/03/16 16:39:58 /Z15MYW/0
jqp5iNCD0と1apVTd8F0 会話キモイ
252:名無しさん@十周年
10/03/16 16:40:06 YC7ojUBG0
>>214
俺は新聞配達して自分で買ったよ
尤も電気代が馬鹿みたいにかかった分は親持ちだが
253:名無しさん@十周年
10/03/16 16:40:22 aiRLmyt70
CD-ROMドライブが付いていればマルチメディアパソコンと呼ばれていました
254:名無しさん@十周年
10/03/16 16:40:36 4beRyRPU0
>>247
マーティーなどと日和ったハードを出した富士通に用はない
255:名無しさん@十周年
10/03/16 16:41:07 xu+VtepJ0
>>1
今更何でこんな記事が…
過去にタイムスリップしたかと思ったわ
256:名無しさん@十周年
10/03/16 16:41:20 PttceWkq0
>>205
ホビット、エルフ、ドワーフなど亜人種の定義づけ、クエストのあり方が
後のD&Dのゲームシステムに大きく反映されてるからだろ。
257:名無しさん@十周年
10/03/16 16:41:43 PlzVUvJ/0
ドラゴンスレイヤーとハイドライドは無視かよ。
258:名無しさん@十周年
10/03/16 16:41:51 QCA35vnmi
>>218
D&Dの源流となったChainmailというゲーム(これも作者同じ)は
コナンシリーズのようなアクションを
目指したらしいから、影響はあったと思う
まあ色んなモノが影響してRPGというジャンルを誕生させたんだろうな
259:名無しさん@十周年
10/03/16 16:42:07 a+/SH5CJ0
「WIZ」と「ウルティマ」を足したのがドラクエ
それを「ドラクエ」という型に昇華させたのがドラクエ2
ドラクエ2が今のRPGの雛形になってるからな
20年以上経ってもドラクエ2からほとんど進化してない
260:名無しさん@十周年
10/03/16 16:42:07 kg0VIUIC0
>>254
おっとPC8801MCの悪口はそこまでだ
261:名無しさん@十周年
10/03/16 16:42:39 1Vj+Y9ZM0
UOはパブリックコメントかなんかで、「クラシックシャードの復活」云々の話題が出ていた。
おそらくUOR前後のものだろう。
古き良きUOが復活したら、和国の古い仲間に声をかけてみよう。
262:名無しさん@十周年
10/03/16 16:42:58 KT6eNmLh0
>>205
『蛮人コナン』は神話の英雄譚のように一人の英雄が活躍する「ヒロイックファンタジー」というものを確立した作品。
ヒロイックファンタジーの元祖は『火星シリーズ』の方だろう。
異世界ファンタジーをすべてひっくるめてハイファンタジーと言ってしまう人がいるが
『指輪物語』のように世界を準創造したような作品じゃないと「ハイファンタジー」とは言えない。
263:名無しさん@十周年
10/03/16 16:43:37 tbiibb900
>>247
お前はFM77AVではなくFM77を買った俺に喧嘩を売ってるのか?
ましてFMtownsだと!? 天上界の話をするな!w
>>258
RPGの思いつきは、そもそもは外交ゲームをやろうとしたのが
きっかけなんだがなw
264:名無しさん@十周年
10/03/16 16:43:41 5j4OaD9U0
>>260
PCエンジンのCD-ROMドライブ使えるんだよな
265:名無しさん@十周年
10/03/16 16:43:49 Up0uygJL0
>>44遅だがオトギリソウはいまでてるサウンドノベルの元祖だからだ
あれが初だったはず
266:名無しさん@十周年
10/03/16 16:43:52 PttceWkq0
>>247
初代から3世代は買ったぞ>TOWNS
宮沢りえは、あの頃は可愛かったなあ。
267:名無しさん@十周年
10/03/16 16:44:14 9hASsvPb0
>>260
PC9800と8800の両方に対応したゲーム専用機みたいなのなかったっけ?
268:名無しさん@十周年
10/03/16 16:44:15 Xh3G6UlD0
FFはエルリックサーガの影響あるんじゃなかろうかね。
この系統とは違うけどD&Dとかの海外
269:名無しさん@十周年
10/03/16 16:44:19 aiRLmyt70
68が98DOより先に衰退するとは・・・・
270:名無しさん@十周年
10/03/16 16:44:25 SLrjrCyE0
ウルティマは、スーファミの、
パッケージに赤ゴリラが描いてあるやつしかやったことがないな。
結構面白かった。
271:名無しさん@十周年
10/03/16 16:44:37 3lL+Rx/G0
>>242
FM77やタウンズの富士通は異端な感じだったな
車に例えるとNECとシャープが日産とトヨタで
富士通はホンダかマツダのイメージだ
272:名無しさん@十周年
10/03/16 16:44:45 1IHo1JzZ0
>>262
その点、ウルティマ4はハイファンタジーだよな
善悪や道徳まで作っちまったし
273:名無しさん@十周年
10/03/16 16:44:47 ArTfTFD/0
>>259
3Dになってもそんなに変化ねーんだよな
まあ3D出来るからって3Dらしくしなきゃいけない
って訳でも無いけど
274:名無しさん@十周年
10/03/16 16:44:50 QCLFS/tE0
>>256
エルフ>人間>>>>>超えられない種族の壁>>>>ホビット=ドワーフ=ノーム
なぜエルフだけは人間よりエロいのかは謎
275:名無しさん@十周年
10/03/16 16:44:57 hJKIv84J0
>>263
4096色のレイドックはキレイだったぞ(`・ω・´)
276:名無しさん@十周年
10/03/16 16:45:07 DlPiSQKg0
一方洋ゲーは、ダンジョンマスターが源流
ダンマス自体はWIZの進化系だけども、
ダンマスの影響が全く無いままここまで来たのが日本RPG(アドベンチャーゲームw)
277:名無しさん@十周年
10/03/16 16:45:51 tbiibb900
>>272
>善悪や道徳まで作っちまったし
それはD&D、AD&Dに一番最初からあるシステムですけどねw
278:名無しさん@十周年
10/03/16 16:46:06 7eIOXhoL0
>>247
TOWNSのマグカップと、
観月ありさのテレホンカードまだ持ってる
つか、マグカップ現役で使ってるw
279:名無しさん@十周年
10/03/16 16:46:12 qcJ5EcXP0
昔も洋ゲーのほうがレベル高かったな。
280:名無しさん@十周年
10/03/16 16:46:19 OajskKt50
>>263
まあ今も昔もテーブルゲーム同好会みたいな集団にいれば
世にあるいろんなモノをテーブルトークや盤上やミニチュア使ってナポレオニックにしたりで再現しようとするものさw
そのなかでD&D形式のファンタジーものが一世風靡したのは諸々の親和性が高かったんだろう
281:名無しさん@十周年
10/03/16 16:46:25 Xh3G6UlD0
>>268
切れた
D&Dとかの海外TRPGの要素をどんどん取り入れて
ゲームに反映してたのがナムコのビデオゲームだったかなぁと
思ったり思わなかったり。
282:名無しさん@十周年
10/03/16 16:46:37 aiRLmyt70
俺は象が伸び伸びになってるMSX2が欲しかった
283:名無しさん@十周年
10/03/16 16:47:15 cOji7Q9c0
>>265
サウンドノベルって名前がチュンソフトのオリジナルだからそりゃそうだが
いまでてるエロゲがサウンドノベルの一種だって言うなら
弟切草の10年前からサウンドノベルなんていくらでもあるよ
284:名無しさん@十周年
10/03/16 16:47:17 3lL+Rx/G0
>>267
PC8801AVは4MHzと8MHzの切り替えスイッチがあったぜw
単純に倍速になるから音楽とか酷かったよ
285:名無しさん@十周年
10/03/16 16:47:19 1IHo1JzZ0
>>276
キングスフィールド→エヴァーグレイス→シャドータワー→デモンズソウル
286:名無しさん@十周年
10/03/16 16:47:55 4beRyRPU0
>>276
「ダンマス」は島本和彦の「インサイダーケン」を見てから
気持ち悪くてやる気しなくなった
287:名無しさん@十周年
10/03/16 16:48:18 tbiibb900
初期のD&D、AD&Dではキャラクターに善悪、遵法の指向性を設定する事になっている
D&Dの場合はグッド、ニュートラル、イビル
AD&Dはこれにローフル、ニュートラル、ケイオティックが直交する
288:名無しさん@十周年
10/03/16 16:48:35 7XWKOGxf0
HITACHIのS1はゲーム少なかったな・・・
289:名無しさん@十周年
10/03/16 16:48:45 /PYqo9AZ0
1, カセットをセットして読み込ませる。
↓(ぴーがー)
2. 読み込んでいる間にマンガを開く。
↓(じーころころころ)
3. 15分後、タイトル画面が表示される。
ためらいもなくコンティーニュする。
↓(がろがろがろ)
4. さらに15分後、ゲーム画面になる。
東西南北の入力でミスり、北行きたかったのに西に戻ってしまう。orz
↓(げーろげろげろげろ)
5. 15後分後、移動画面で東を入力する。
↓(げー)
6. 15後分後、やっと元のところに戻る。
近年の10秒ほどのロード゛画面でクソゲ扱いなんて温くて話になんねっ。
本音は10秒でイライラするけどね。
290:名無しさん@十周年
10/03/16 16:48:54 mP7QeLz+0
>>217
LDじゃなくてVHDじゃないか?
291:名無しさん@十周年
10/03/16 16:49:06 pzqFw8Us0
>>1
何を今更w
292:名無しさん@十周年
10/03/16 16:49:31 1IHo1JzZ0
>>287
それは世界観じゃなくて人の性質をシステム化しただけだよ
善悪や混沌があるのは人として当たり前だから
293:名無しさん@十周年
10/03/16 16:49:48 3IkAwyd10
>>287
アローナ信者は皆殺しじゃ
294:名無しさん@十周年
10/03/16 16:50:00 7eIOXhoL0
>>287
バカパクとかシブ知みたいな感じ?
295:名無しさん@十周年
10/03/16 16:50:25 J7SwXy5f0
ゲームブックのテレビゲーム化、とか単純に考えてた頃もありました。
296:名無しさん@十周年
10/03/16 16:51:07 O2ZSJfh70
>>1
15年くらい前にもう知ってたけど・・・
297:名無しさん@十周年
10/03/16 16:51:15 tbiibb900
>>292
というより、キャラクターの行動規範がそう定義されるということは、
おのずからそういう世界観でプレイする事を志向しているわけでな
298:名無しさん@十周年
10/03/16 16:51:18 SBL2ZLq30
>>294
あってる。
299:名無しさん@十周年
10/03/16 16:51:34 pzqFw8Us0
>>289
2時間かけて、ピーガラと糞やかましいの我慢してカセットテープで読み込んで、
戻ってみたらsyntax errorの絶望に比べればマシだろw
300:名無しさん@十周年
10/03/16 16:51:35 C9y69muo0
>>283
ノベルゲームやビジュアルノベルなら問題ないんだけど
サウンドノベルって登録商標にしてるから他者は使えないんだよな
301:名無しさん@十周年
10/03/16 16:51:54 OajskKt50
>>283
そうは言うけど、弟切草がコンシューマで大ヒットしたあとに
どうみても影響受けた造りの雫と痕がブレイクして
そのあと雨後の筍のようにビジュアルのベル形式のが増えたんだから
今のビジュアルノベル形式のエロゲは弟切草の系譜だと思うよ
302:名無しさん@十周年
10/03/16 16:52:13 7eIOXhoL0
>>295
東京創元社のゼビウスをBASICで作れないか挑戦してすぐあきらめました
303:名無しさん@十周年
10/03/16 16:52:15 ipEX2EiM0
in vas por
304:名無しさん@十周年
10/03/16 16:52:46 bzusK4SQ0
ヨーロッパの神話の影響も受けてるでしょ
305:名無しさん@十周年
10/03/16 16:52:51 6Cp3HzoEP
懐かしゲーム
ブラックオニキス
レリクス
ドラゴンスレイヤー
ザナドゥ
ハイドライド
ダンジョンマスター
306:名無しさん@十周年
10/03/16 16:53:13 qcJ5EcXP0
マイトあんどマジックも忘れないでいてあげてくださいw
307:ひらた
10/03/16 16:53:17 PhZgy8go0
TRPGがなかったら・・・
308:名無しさん@十周年
10/03/16 16:53:17 1TPexa4t0
○○が無かったら△△は存在しなかった!
こういう考え方がアホすぎるw
ベルがいなかったら携帯はなかった?
エジソンがいなかったら電球はなかった?
ライト兄弟がいなかったら空を飛べなかった?
全ての発明は遅かれ早かれ他の者が同等の物を発明してるに決まってるだろw
実際!電話の特許なんてタッチの差でベルが取れただけだしな!
309:名無しさん@十周年
10/03/16 16:53:24 7XWKOGxf0
>>299
それをいうならDevice I/O Errorだろう
310:名無しさん@十周年
10/03/16 16:53:27 1IHo1JzZ0
>>297
ウルティマ4の徳の世界がなければ、
MMOのPKやネガティヴ行為がここまで認められなかった
311:名無しさん@十周年
10/03/16 16:53:28 u/EALSAF0
何を今更当たり前の話をしてんだ?
312:名無しさん@十周年
10/03/16 16:54:01 tbiibb900
日本へのファンタジーとRPGの上陸はほぼ同時でイコールで結ばれる形だったが、
その黎明期にあったのが、ブラックオニキス、ドルアーガ、ゲームブックの火吹山の魔法使い
原典を辿るとウィザードリーやウルティマやさらにD&Dだったりしたもの
ドラゴンクエストはその後に出てきた、むしろ新参者でしかもパクりだったw
313:名無しさん@十周年
10/03/16 16:54:04 F7oiW43c0
ドラクエ3でWIZとウルティマの融合の1つの完成型
ドラクエ2とかまだまだ未完成、それから別に後のRPGの雛型でもない
314:名無しさん@十周年
10/03/16 16:54:48 4UmYDAowO
横綱 ドラクエ FF
大関 ポケモン
関脇 桃太郎伝説 MOTHER
小結 女神転生 ウィザードリィ
殿堂入り 星をみるひと
これでいい?
315:名無しさん@十周年
10/03/16 16:55:03 SBL2ZLq30
>>215
2010ストリートファイター発売は、AC版ストリートファイター稼動の3年後だw
アメリカ版2010ストリートファイターの主役は、未来のケン本人という設定になっている豆知識な。
316:名無しさん@十周年
10/03/16 16:55:04 Oakshp8g0
>>312
ゲームブック懐かしいな
317:名無しさん@十周年
10/03/16 16:55:13 bWmav3BU0
>>295
ゲームブックのクオリティーは高かったね。
『ポートブラックサンド』とか、ばらばらの舞台を
『タイタン世界』にまで昇華させたのは(ちょい無理もあったが)
素晴らしい出来栄えだったよ。
318:名無しさん@十周年
10/03/16 16:55:18 P/Yp9CQw0
*まだ いたの!*
319:名無しさん@十周年
10/03/16 16:55:23 C9y69muo0
>>290
ググたらVHDだったわthx
子供の頃だったからLDだと勝手に思ってたよ
320:名無しさん@十周年
10/03/16 16:55:24 a+/SH5CJ0
>>313
なにいってるんだ
2で完成してる
3は2の雛形に転職システムのっけただけ
321:名無しさん@十周年
10/03/16 16:55:28 fG1mPMav0
>>268
挿絵は同じ人だね
FFにストームブリンガーってあった気がするなぁ
322:名無しさん@十周年
10/03/16 16:56:17 QYJl6Kaf0
ゼルダの伝説。その原題は
ハイラル・ファンタジー
というのは意外と知られてないw
323:名無しさん@十周年
10/03/16 16:56:20 tbiibb900
>>310
それはそうかもしらん。
しかしその手の殺伐としたプレイはRPGの通過儀礼だなw
324:名無しさん@十周年
10/03/16 16:56:36 aiRLmyt70
ルーンワース
325:名無しさん@十周年
10/03/16 16:56:49 OajskKt50
>>314
Wizやメガテンがモモデンやマザーの下なんだw
326:名無しさん@十周年
10/03/16 16:57:00 SLrjrCyE0
日本三大RPGが決定いたしました。
・ドラクエ
・FF
・ドラえもん ギガゾンビの逆襲
以上です。
みなさま、ありがとうございました。
327:名無しさん@十周年
10/03/16 16:57:03 Up0uygJL0
>>283そうなのか?
弟切草がエロゲもひっくるめてゲーム小説とかにしたのが
初かと思ってた
328:名無しさん@十周年
10/03/16 16:57:05 qcJ5EcXP0
ゲ-ムブックで主人公がピップってやつ、なんだったっけ・・・?
マーリンとか出てくるやつ。
シリーズ化されてたけど思いだせん。
329:名無しさん@十周年
10/03/16 16:57:05 KT6eNmLh0
>>295
ファイティングファンタジーとソーサリーが、iアプリででてたね。
今あるかどうかは知らないけど。
330:名無しさん@十周年
10/03/16 16:57:20 omqZrkRj0
Yes?
331:名無しさん@十周年
10/03/16 16:57:38 gZs0F7XR0
ドラクエって、夢幻の心臓のパクリだろ。
332:名無しさん@十周年
10/03/16 16:57:44 /PYqo9AZ0
>>314
ここは年齢高い人が多いので、どうしてもMOTHER
333:名無しさん@十周年
10/03/16 16:57:43 06y5jc5L0
この中で「ドラゴンクエストへの道」って漫画持ってるやついる?
334:名無しさん@十周年
10/03/16 16:57:46 HIOfbMxB0
DQ FF メガテン WizでRPG四天王と呼ばれてた頃もあったのにね
335:名無しさん@十周年
10/03/16 16:57:55 SBL2ZLq30
>>296
20年以上前だろ。
>>329
ファイナルファンタジーをFFっていうと、
ファイティングファンタジーのことか? と聞かれる時代があったなぁ。
336:名無しさん@十周年
10/03/16 16:58:01 Maf15Mv40
ゲームブックの忍者らホイが好きだったとは言いにくい雰囲気だな
337:名無しさん@十周年
10/03/16 16:58:12 4UmYDAowO
>>311
若い人にはそれがわからんのよ。
我々が子供のときに
ロンパールームがアメリカ起源だと思わなかったようにな。
338:名無しさん@十周年
10/03/16 16:58:21 RCPeR5ZPP
いつのまにやらファイティングファンタジーの話にまでさかのぼってるお前らすごいな。
「これでもくらえっ!」 や「石よ砂に」 くらいしか解からない俺にはなにがなんだか…
339:名無しさん@十周年
10/03/16 16:58:22 Xh3G6UlD0
まあなんだかんだで日本産のPCゲームで一番覚えてるフレーズは
「半キャラずらし」なんだけどな。
340:名無しさん@十周年
10/03/16 16:58:41 tbiibb900
>>328
すぐ下にあるソーサリーwww
ゲームブックはあの独特の雰囲気がたまらなかったなw
今やっても面白いと思うのに、案外リバイバルしないものだな
341:名無しさん@十周年
10/03/16 16:58:47 QCA35vnmi
>>263
いやガイギャックス自身がそう言ってるのだよ
URLリンク(www.wired.com)
「指環物語は戦闘が無いので退屈と感じた。フロドを活躍?できるようにさせたかった」
まあ世界観に関しては指環物語の影響大は間違い無いけどね。
342:名無しさん@十周年
10/03/16 16:59:01 xu+VtepJ0
ホビットとドワーフとノームの違いがいまいちよくわからない
343:名無しさん@十周年
10/03/16 16:59:05 6Cp3HzoEP
>>330
ホコツ民はUOスレからでてくんな
344:名無しさん@十周年
10/03/16 16:59:15 3wCHILBy0
ウィザードリィとウルティアはどうやって存在したの?
つーか、ウィザードリィの部分ってどこだ?ドラクエ
345:名無しさん@十周年
10/03/16 16:59:16 Up0uygJL0
>>314天外魔境を忘れないでください(´・ω・`)
346:名無しさん@十周年
10/03/16 16:59:19 uU8F9W6s0
夢幻の心臓ってすごいゲームだったんだな
347:名無しさん@十周年
10/03/16 16:59:22 +EHQP8fz0
SFC版wiz6は神ゲーだと思う
348:名無しさん@十周年
10/03/16 16:59:35 aiRLmyt70
クリアしなきゃ呪われる「ノーライフキング」
349:名無しさん@十周年
10/03/16 16:59:39 qG3W/gJH0
こないだDQ9買ってやってるけど面白いなこれ
7と8は途中でやめたけどこれは面白い
350:名無しさん@十周年
10/03/16 16:59:50 QCLFS/tE0
>>308
>全ての発明は遅かれ早かれ他の者が同等の物を発明してる
いや絶対にそれよりは遅い、早くなることはありえないだろw
んで、なにか一つの出現が遅れれば、さらにそれ以降の亜種改変種新種が遅れる
独創的なのをかつ他人より早く出すってのはそれだけ重要なんだよ
351:名無しさん@十周年
10/03/16 17:00:03 OajskKt50
>>334
DQ3 FF2 メガテン2 Wiz3かなんかが数ヶ月以内に出た夢のような年があったなw
352:名無しさん@十周年
10/03/16 17:00:15 7eIOXhoL0
>>328
ドラゴンファンタジーだっけ?
世界観が独特で結構はまった
いまだに14って数字がトラウマw
353:名無しさん@十周年
10/03/16 17:00:27 3IkAwyd10
ゲームブックはホラー系のやつ持ってたな 大体死ぬw
354:名無しさん@十周年
10/03/16 17:00:37 xu+VtepJ0
>>345
天外魔境はⅡ以外全滅だろ…
355:名無しさん@十周年
10/03/16 17:00:42 SBL2ZLq30
>>341
マジックユーザーがアホみたいに厚いブック持ち歩くっていう設定は
指輪起源じゃない気もするけど(笑)
年を経るごとに、ルーツ辿るにも余計に大変になっていくな。
356:名無しさん@十周年
10/03/16 17:00:43 1IHo1JzZ0
>>338
TRPGマニアがなに皮かぶってんだよw
357:名無しさん@十周年
10/03/16 17:01:02 C9y69muo0
>>329
ファイティングファンタジーって名前で同じ名前のデータイーストのゲームを思い出したw
358:名無しさん@十周年
10/03/16 17:01:04 +fSbKlchO
3スレ目とか...
その昔、光栄大事典って本(5千円もした…)に
うちで出した「ダンジョン」が日本最初のコンピュータRPGだったんですよ~
とか控え目に書いてあった記憶が。
ちなみにその本、一番最初の項目が
ああ、イナゴだ…
だったりした。
359:名無しさん@十周年
10/03/16 17:01:08 RCPeR5ZPP
なぜだろう、
ここだったら14へ飛べ!が通じそうで怖いw
360:名無しさん@十周年
10/03/16 17:01:18 lbEBAlrY0
>>344
コマンド?
361:名無しさん@十周年
10/03/16 17:01:40 bWmav3BU0
蓬莱学園とか、あの時代は葉書だったもんな・・・
ネトゲの原型は既に完成していた
362:名無しさん@十周年
10/03/16 17:01:46 Y1WXarfG0
ファイナルファンタジーはいつファイナルすんねん
363:名無しさん@十周年
10/03/16 17:01:46 +EHQP8fz0
>>344
コマンド選択式1人称視点の戦闘だろ。
364:名無しさん@十周年
10/03/16 17:01:48 KT6eNmLh0
>>328
ブレナンのドラゴンファンタジー(グレイル・クエスト)シリーズ
三巻までなら復刊してるので今でも買えるよ
365:名無しさん@十周年
10/03/16 17:01:54 londyIY40
>>315
わかってる
ストリートファイター→ストリートファイター2以降の
本流と関係無いところをあげただけのネタだから気にすんな
それにしても未来のって言うけど今年だよなw
366:名無しさん@十周年
10/03/16 17:02:14 tbiibb900
>>341
いや、こっちがいってるのはRPGの思いつきの話
もともとガイギャックスたちがSLGの外交ゲームをやろうとして、毛沢東担当になったガイギャックスは
文献を漁って徹底的に毛沢東を調べ上げ、その上でゲームをプレイしようとした
ロールプレイング・ゲームのもともとの思いつきはそこにあるそうだ
367:名無しさん@十周年
10/03/16 17:02:16 O8OavrwR0
>>314
サラマンダー より はやーい
が無いのはなんでなんだぜ?
368:名無しさん@十周年
10/03/16 17:02:16 /PYqo9AZ0
>>314
ここは年齢高い人が多いので、どうしてもMOTHERの評価は低いけど、それは納得。
それはそうとクロノトリガーがないのはどういう了見だい?
>>339
www
369:名無しさん@十周年
10/03/16 17:02:40 J7SwXy5f0
ゲームブック、初めて読んだ時の面白さが忘れらない。
自分で進むページを選べて、結末も異なってくる
ってのが非常に興奮させられてよかった。
で、あっさり死亡エンドに到達した時の衝撃は今も変わらず(´・ω・`)
正直、ここで名前が挙がるような定番、名作本は読んでいない素人だ。
370:名無しさん@十周年
10/03/16 17:03:04 omqZrkRj0
【UO】UOスレッド第1442章【本スレ】
スレリンク(mmo板)l50
371:名無しさん@十周年
10/03/16 17:03:07 ArTfTFD/0
>>351
FC、SFCの時はFFがポンポン出てたのに
いつの間にやらアホみたいに時間がかかるように…
372:名無しさん@十周年
10/03/16 17:03:12 5qlO5e2A0
wizは日本でもそれなりに受けたけど、メインユーザーは当時の
373:名無しさん@十周年
10/03/16 17:03:13 aiRLmyt70
破邪の封印やネクロマンサーも面白いよ
374:名無しさん@十周年
10/03/16 17:03:15 6Cp3HzoEP
火吹山の魔法使いシリーズとドルアーガのゲームブックはよくやった
ドルアーガのは方眼用紙にマップ書いてた
375:名無しさん@十周年
10/03/16 17:03:17 q0lQj+Ef0
>>344
戦闘がwiz
ウルティマの戦闘は体当たりとかレーザーガンで一方的に撃ち殺すとか適当だった
376:名無しさん@十周年
10/03/16 17:03:25 SBL2ZLq30
>>344
ホイミ=DIOS
とか答えていけばいい?
>>365
ワロタ、確かにその通りだwww
ニンジャウォーリアーズとパトレイバーを追い越してから、そういうのに不感症になった気がする。
377:名無しさん@十周年
10/03/16 17:04:13 londyIY40
>>314
サガとメタルマックスが入ってない時点で却下
378:名無しさん@十周年
10/03/16 17:04:33 a+/SH5CJ0
>>334
四天王は
ドラクエ ザナドゥ ドラゴンスレイヤー ゼルダ
FFなんてまだ入らない時代
379:名無しさん@十周年
10/03/16 17:04:47 Rv7S6b280
>>6
で?じゃねーよカス
380:名無しさん@十周年
10/03/16 17:04:50 bWmav3BU0
ゲームブックの人気に便乗して、
第三世界への援助行政をシミュレートしてみる、といった本まで出た。
なんにせよ、野心的で熱い時代じゃったわい
381:名無しさん@十周年
10/03/16 17:04:53 az61iAC80
現状では圧倒的にポケモン
次点にDQ、その下にFF
メガテン・テイルズ他の中堅という名の雑魚RPG
382:名無しさん@十周年
10/03/16 17:04:54 tbiibb900
>>344
戦闘、魔法システムはまったくウィザードリー
はじめてみたときは、国産RPGはパクりしかできないのかと呆れたもんだ
383:名無しさん@十周年
10/03/16 17:05:02 LwJs4pqm0
夢幻の心臓Ⅱがなかったらの間違いだろw
384:名無しさん@十周年
10/03/16 17:05:37 XI8JxtBn0
ぽっぽSL
385:名無しさん@十周年
10/03/16 17:05:50 FuB6HzHA0
DQが古臭いのはいいけどこれからはずっと携帯機でやってろ。スペック的に十分すぎる
FFはリアルうたってるのに未だにコマンドってのが笑える
386:名無しさん@十周年
10/03/16 17:06:00 OajskKt50
>>378
それならドラゴンスレイヤーじゃなくてハイドライドだろ
当時のフィーバーぶりからすれば
387:名無しさん@十周年
10/03/16 17:06:00 Xh3G6UlD0
>>361
宇津保島再びとならんかなぁ・・・
兵衛の旦那と栗尾京子にまた会いたいぜ・・・
だが裸人教だけはカンベンな!
388:名無しさん@十周年
10/03/16 17:06:15 J7SwXy5f0
>>373
バーンの杖を手に入れた時の達成感は異常。
>>380
何年か前にユニセフが無償配布してた
食糧援助で難民キャンプを復興させるPCゲームが面白かった。
389:名無しさん@十周年
10/03/16 17:06:15 SBL2ZLq30
>>383
的確すぎる意見は無視されて、自分語り回顧趣味がレス貰えるスレです。
だから居心地が良い。
390:名無しさん@十周年
10/03/16 17:06:32 +wkACF+vO
天使達の午後と177がなかったらレイプレイはなかった
391:名無しさん@十周年
10/03/16 17:06:47 7eIOXhoL0
>>334
ザナドゥはドラスレに統合で
392:名無しさん@十周年
10/03/16 17:07:04 1IHo1JzZ0
横綱 UO WoW オブリ Diablo2 ポケモン
大関 ドラクエ FF ゼルダ
関脇 メガテン テイルズ
小結 世界樹 Wiz
殿堂入り タクティクスオウガ
393:名無しさん@十周年
10/03/16 17:07:07 7XWKOGxf0
>>357
長い斧でペチペチ戦ってクリア出来るゲームなw
394:名無しさん@十周年
10/03/16 17:07:11 tbiibb900
>>390
まったくだな
おまけに177がなかったらその後のエロゲバッシングもなかったかもしれんwww
395:名無しさん@十周年
10/03/16 17:07:11 3wCHILBy0
ウィザードリィって最初からコマンドだったんだ
396:名無しさん@十周年
10/03/16 17:07:15 NLZSWcsTP
で?
「源氏物語がなかったらエロライトノベル」はなかった、と言いたいの?
397:名無しさん@十周年
10/03/16 17:07:36 5qlO5e2A0
おっと途中で送信してしまった。
最初はPCオタにしかはやってなかっただろ。
ドラクエはうまく日本化したことで広く受け入れられ、日本におけるRPG普及のフラグシップとなった。
FPSにもドラクエ的な作品がでてこないかな。
海外でFPSが興隆を極めてるのに、日本での状況は未だにドラクエ以前だよ。
398:名無しさん@十周年
10/03/16 17:07:41 RCPeR5ZPP
FFの(4までの)MPのシステムやニンジャがオールマイティなところも、
ウィザードリィの影響なんだが…な。
399:名無しさん@十周年
10/03/16 17:07:48 6++jXY5Fi
>>366
なるほどね、外交から思いついたというのは分かる話だな。
個人的は能力値の「成長」という考えがRPGの革新的なとこだと思うんだけど
これも先行するSLGにルーツがあるのかね
400:名無しさん@十周年
10/03/16 17:07:53 SlRjsBF2O
>>351
それをいうなら、
DQ4、FF3、WIZ3、メガテン2だ。
401:名無しさん@十周年
10/03/16 17:08:03 3wCHILBy0
ドラクエ1が出た時に
先にワルキューレの冒険やってました
402:名無しさん@十周年
10/03/16 17:08:04 FuB6HzHA0
日本3大RPGとか売り上げで言っちゃうとゼルダポケモンで任天堂無双だな
403:名無しさん@十周年
10/03/16 17:08:15 4beRyRPU0
エメラルドドラゴンがなければ、アルシャークは無かった…
あれ?
404:名無しさん@十周年
10/03/16 17:08:24 SBL2ZLq30
>>395
魔法入力は文字通りスペル入力必要だけどな。
405:名無しさん@十周年
10/03/16 17:08:30 cAGG0S7WO
見境なく仲間になるフリーウィル、ブルーなども最高だよ
406:名無しさん@十周年
10/03/16 17:08:31 3lL+Rx/G0
>>370
UOは家が腐らない程度に課金してるがほぼ休止中だ
キャンペーン始まったらGT180を2アカ分買う予定
407:名無しさん@十周年
10/03/16 17:08:32 bWmav3BU0
>>387
技術的にも、顧客の経済的にも、版権さえ取れれば、蓬莱学園は簡単だお
でも、今のユーザーに、あの当時の暑さが無いね(熱さではない、暑さ!)
多分、鳴り物入りでネトゲを公開しても、コアユーザーが不足して盛り上がらず、
半年で消えそうな希ガス
408:名無しさん@十周年
10/03/16 17:08:40 OajskKt50
>>397
PCと国民機を同列に語るのはさすがに無理がないかなw
409:名無しさん@十周年
10/03/16 17:09:16 PttceWkq0
>>339
イースか。
俺は名古屋打ちかな。
410:名無しさん@十周年
10/03/16 17:09:24 J7SwXy5f0
俺が初めて読んだゲームブックは
トレジャーハンターがお宝探しをしながら
なぞの組織と戦うお話だった。
もう一度読みたいが題名は忘れた。
411:名無しさん@十周年
10/03/16 17:09:25 xu+VtepJ0
昔、P.B.Mの英雄王ディグランツとかに参加してたんだけど
何となくメールゲーム系やってた奴がこのスレに居そうな気がする
412:名無しさん@十周年
10/03/16 17:09:29 37RjUm990
>>359
>>352へ飛べ
413:名無しさん@十周年
10/03/16 17:09:33 NLZSWcsTP
D&Dオンラインが日本では大した人気がでずにサービス終了に至った件はスルー?
414:名無しさん@十周年
10/03/16 17:09:41 tbiibb900
>>399
もう記憶が定かでないんでな
RPGの成長というファクターがどこから来たのかはわからん
415:名無しさん@十周年
10/03/16 17:10:00 6RkZ6Em90
天外3の面白さは凡人ゲーマーにはわかんない
416:名無しさん@十周年
10/03/16 17:10:01 ArTfTFD/0
>>385
ドラクエ9はDSでなんとかなったけどスペック的には
かなりカツカツな感じだったがな…
まあそう遠くない内にDSの後継機とか出るって噂もあるし
PSP含めて携帯機で十分そうではある
417:名無しさん@十周年
10/03/16 17:10:01 PrszQyXB0
エニックスといえばロリータシンドローム
スクウェアといえばアルファ
光栄といえば団地妻・電気ウナギ
アスキーといえばカオスエンジェルス
ファルコムといえば女子大生プライベート
アナタ ヘンタイ ナンデショ
418:名無しさん@十周年
10/03/16 17:10:51 q0lQj+Ef0
>>398
FF1の忍者は中途半端で役立たずだったぜ
419:名無しさん@十周年
10/03/16 17:10:59 4beRyRPU0
「沙織」が無ければエロゲ18禁規制は無かった…
昔のエロゲはモザイクなんかなかったんだよなぁ
420:名無しさん@十周年
10/03/16 17:11:07 8c+84iOt0
ファミコン初代ドラクエ世代なら、誰でも知ってるだろう
421:名無しさん@十周年
10/03/16 17:11:51 7XWKOGxf0
>>417
ガイナックスといえば電脳学園
が抜けてる
422:名無しさん@十周年
10/03/16 17:12:15 qcJ5EcXP0
たしかキングスナイトってあったよね
シューティングゲームだったけど。
423:名無しさん@十周年
10/03/16 17:12:21 F7oiW43c0
>>313
そもそも2が後のRPGの雛型って意味が分からないわ
後のRPGの女神転生とかシャイニング&ザ・ダクネスとかファンタシースターとか
3D系RPGにとっては2よりWIZの方が雛型だし
FFにしてもヒット数とか魔法回数制とかWIZの方が雛型ともいえる
そもそも雛型ってのがナンセンス、
アクションRPG系のKHとかテイルズとかSOとかミネルバトンサーガとかVPとかイースとか
とかにも2の雛型は適用されんわ
後のRPGの雛型ってそんなものあるの? RPGって雛型とかないもっと柔軟なものだと思う
424:名無しさん@十周年
10/03/16 17:12:28 Xh3G6UlD0
>>407
言われてみればそんなものかな。
寂しいもんだね。
つーかなんか色々懐かしいフレーズがあふれてきた。
影さんとつぐ美ちゃんとかクロちゃんのRPG見聞録とか・・・
当時コンプとベーマガは月に一度本当に楽しみだったなぁ。
あんなに発売を待ち望む雑誌は今では無いわ。
425:名無しさん@十周年
10/03/16 17:12:30 6RkZ6Em90
>>418
マサムネ持たせてないだろ
426:名無しさん@十周年
10/03/16 17:12:37 PttceWkq0
>>380
ゲームブックのバックトゥザフューチャーで
選択次第では自分と母親の間にできた兄が居るendもあったなあ。
427:名無しさん@十周年
10/03/16 17:12:42 tbiibb900
>>412
ボードゲーム板で「ゲームブックになっているスレ」っての作ればいいんじゃね?www
>>419
どっちかっつーと国会に取り上げられた177じゃね?w
428:名無しさん@十周年
10/03/16 17:12:43 a+/SH5CJ0
ドラクエ以降のRPGの系譜
ドラクエ(原始RPG最終型)
↓
ヘラクレスの栄光
↓
ドラクエ2(現代RPGの原点)
↓
桃伝
↓
FF
↓
MOTER
↓
メタルマックス
↓
ロマンシングサガ
↓
クロノトリガー
429:名無しさん@十周年
10/03/16 17:12:59 SBL2ZLq30
>>419
アリスソフトなんて親切にも、修正消せるようにソフトウェア処理で入れてたし。
FM-TOWNS版DALKなんて、レイヤ指定のキャプチャするだけで修正外れたなぁ。
430:名無しさん@十周年
10/03/16 17:13:13 7eIOXhoL0
>>405
子供殺したら両親に襲われたり、
自分の根城に帰ると我に返ってパーティーを抜ける悪人とかw
431:名無しさん@十周年
10/03/16 17:13:56 VNSsOtLn0
ファランクスを忘れてもらっちゃ困るぜ
432:名無しさん@十周年
10/03/16 17:14:03 FuB6HzHA0
>>428
なんでコマンドRPG限定なん
433:名無しさん@十周年
10/03/16 17:14:58 londyIY40
>>398
魔法がレベルごとの使用回数制なのは1と3な。2はMP制
434:名無しさん@十周年
10/03/16 17:15:13 9c6S2Uuf0
>>390
温泉みみず芸者が無かったらそれらの…
何というマカダム!
435:名無しさん@十周年
10/03/16 17:15:26 qcJ5EcXP0
めるへんヴェール。
436:名無しさん@十周年
10/03/16 17:16:36 SBL2ZLq30
>>435
システムサコム懐かしい。
ソフトでハードな物語とか思い出した。
437:名無しさん@十周年
10/03/16 17:16:47 bCKbrfZ40
FF2の武器攻撃で力が増加ダメ食らったらHP増加とかの成長システムは何かのパクリだったの?
438:名無しさん@十周年
10/03/16 17:17:04 aiRLmyt70
FCアルゴスの戦士もRPGに入れてくれよ
439:名無しさん@十周年
10/03/16 17:17:11 1IHo1JzZ0
ドラクエ → ミネルバトンサーガ → テイルズ
Wiz → メガテン
ウルティマ → UO → Everquest → 量産ネトゲ、FF11
FF → マカマカ
440:名無しさん@十周年
10/03/16 17:17:14 Dk3WTZ6d0
FCのミネルバトンサーガ ラゴンの復活 が好きだった。戦闘シーンが独特で傭兵システムが斬新。ドラクエより前にバッテリーバックアップ搭載してたけど今はバッテリー切れでプレイ出来ないのかな。
441:名無しさん@十周年
10/03/16 17:17:32 PrszQyXB0
一時期RPGが鬼のように流行った頃、あのグラディウスですら
「RPGシューティングゲーム!」
なんて宣伝文句で売られてたりした覚えが……。
パワーアップする、っていうただそれだけの理由でなんでもRPGw
442:名無しさん@十周年
10/03/16 17:17:43 6RkZ6Em90
>>437
ドラゴンボール
443:名無しさん@十周年
10/03/16 17:17:50 chP9SQcD0
>>1
リアルで複雑なゲームもいいけど、そればっかりでも困るんだよな
ケータイゲームが売れるのがその証拠
ルールが単純なゲームも必要なんだよ
でもこれニュースでもなんでもないじゃん
444:名無しさん@十周年
10/03/16 17:18:10 FuB6HzHA0
>>439
MMOのとこにWoWが入ってない意味がちょっとわからない
445:名無しさん@十周年
10/03/16 17:18:16 q0lQj+Ef0
>>425
1のマサムネは全職業が使えるよ
ナイトに使わせたほうがダメージ与えられる
446:名無しさん@十周年
10/03/16 17:18:55 RCPeR5ZPP
>>441
それ頭脳戦艦ガルじゃなかったっけ?
447:名無しさん@十周年
10/03/16 17:19:20 1IHo1JzZ0
>>444
量産ネトゲの後だし、日本ではFF11の方がメジャーだから
448:名無しさん@十周年
10/03/16 17:19:21 4RMhljO50
D&Dの間違いだろ
449:名無しさん@十周年
10/03/16 17:19:26 +AKguLmo0
>>312
>ゲームブックの火吹山の魔法使い
なぜかそれ持ってた。
当時小学生。
絵が良かったのを覚えてる。
450:名無しさん@十周年
10/03/16 17:19:41 YC7ojUBG0
>>444
WoWって日本版発売されてんの?
451:名無しさん@十周年
10/03/16 17:19:50 bjySdQw+0
>>263
『異次元からの脱出』とか『テラ4001』、俺もやりたかったよ
452:名無しさん@十周年
10/03/16 17:19:53 aiRLmyt70
ディープダンジョンは常に主人公が部屋に踊りこむシステムです
453:名無しさん@十周年
10/03/16 17:20:06 OajskKt50
>>441
子供だった俺はパッケージの絵とRPGの煽りに騙されて
爺や怪獣の縦スクロールシューティングつかまされたぜ
そのメーカー今じゃRPGが主力商品の業界No1メーカーみたいだけど
454:名無しさん@十周年
10/03/16 17:20:06 az61iAC80
WIZは6まで派とか5まで派とかあまり聞かないな
455:名無しさん@十周年
10/03/16 17:20:57 SBL2ZLq30
>>454
新Wiz(メイルストローム)以降は別シリーズだからなぁ。
456:名無しさん@十周年
10/03/16 17:21:30 1IHo1JzZ0
>>454
6まで派ですよ
というか7は到底受け入れられない
8はいいらしいが、やってない
457:名無しさん@十周年
10/03/16 17:21:34 bjySdQw+0
>>431
MSXのRPGなら、俺もやったよ。
458:名無しさん@十周年
10/03/16 17:21:40 qAFd2RYO0
誰かRPGツクールでムーンストーン作れ
459:名無しさん@十周年
10/03/16 17:21:49 a+/SH5CJ0
>>441
ま、ドラクエ3の仲間なんてその扱いから「グラディウスのオプション」なんて揶揄されたけどな
460:名無しさん@十周年
10/03/16 17:21:52 C9y69muo0
元祖ホラーゲーム知らないけどパソコンの白夜物語 ウィンチェスター家の末裔が怖かった
まあksgだったけどw
461:名無しさん@十周年
10/03/16 17:21:56 tbiibb900
>>452
それをいったらドラクエは不法家宅侵入、泥棒、置き引きwww
462:名無しさん@十周年
10/03/16 17:22:14 F7oiW43c0
>>439
ミネルバトンサーガはDQというより
ハイドライドとかイースの影響だろ
テイルズは魔神英雄伝ワタル外伝の系譜
463:名無しさん@十周年
10/03/16 17:22:45 HIOfbMxB0
Wizは6からガラリと変わっているからそれ以前とそれ以降で結構ユーザーが分かれる
6以降の方が個人的に好きなんだが和製Wizの殆どは6以前のWizのシステムってのがちょっと寂しい
464:名無しさん@十周年
10/03/16 17:23:07 PrszQyXB0
>>446
いや、ガルは確かにRPGシューティングって触れ込みだったけど、
ファミコン版グラディウスもRPGって言われてたんだよw
465:名無しさん@十周年
10/03/16 17:23:15 Xh3G6UlD0
>>454
原理主義者みたいなのはいるけどあまりにもシリーズ重ねすぎてるから
スレ内で煽りあいとかはあんまりならないような。
むしろ某世界樹スレとかに原理主義を装った荒らしが現れたりすると
一致団結して長年積み重ねてきた粗探しや矛盾を突きつけて論破してたりするw
466:名無しさん@十周年
10/03/16 17:23:52 7XWKOGxf0
ミステリーハウスがなければサラトマはなかった
467:名無しさん@十周年
10/03/16 17:23:54 qcJ5EcXP0
とりとーん
468:名無しさん@十周年
10/03/16 17:24:01 C9y69muo0
頭脳戦艦ガルはスクロールRPG
キングスナイトはフォーメーションRPG
469:名無しさん@十周年
10/03/16 17:24:11 4UmYDAowO
ここまでチャイルズクエストはナシか。
470:名無しさん@十周年
10/03/16 17:25:05 1IHo1JzZ0
>>468
そうか、パワーアップすればRPGなのか
謎が解けたぞ!
471:名無しさん@十周年
10/03/16 17:25:13 bWmav3BU0
ディガンの魔石で性病の恐ろしさを知った・・
472:名無しさん@十周年
10/03/16 17:25:12 PabCh5Ib0
>>452
勇士の紋章のサントラCD出してほしいのは俺だけじゃないはず
473:名無しさん@十周年
10/03/16 17:25:16 bjySdQw+0
>>467
ペイ・バルーサの背後に回りこむのは禁止な
474:名無しさん@十周年
10/03/16 17:25:44 aiRLmyt70
メルヘンヴェールはどうですか
475:名無しさん@十周年
10/03/16 17:25:44 FMyUQSdV0
ゲーオタほどではないからコピー版借りてプレイしていた=説明書なし=魔法の出し方も知らないでプレイしてたから桁違いに苦労したから
ウィザードリィに対して思い入れは凄いあるわw
個人的にモンハン級の傑作を挙げろと言われたら間違いなくウィザードリィⅠ、Ⅱだな。
476:名無しさん@十周年
10/03/16 17:26:28 tbiibb900
確かに黎明期には、
パワーアップとか成長の要素が入っていればRPGだったなwww
477:名無しさん@十周年
10/03/16 17:26:44 Oni7r8vy0
・理不尽すぎるGAMEOVER。背後とられて、クリティカル連発されたら無理です。
・なんだろう、このゲームの基本は賄賂なのか
・3Dグラフィックださいですね、個人的に
・相手のスキルに疑問が多々。龍とか獣の眼とか、ゲーム性壊しすぎ
・ボスのHPもおかしい。これって基本的に自分達と同じ悪魔を相手としているのに
ありえないステータスにしないでほしい。(ラスボスはあれでもOK)
・自分の好きなスキルを当てはめるのに1時間位かかる。3体はレギュラーになるので
1ダンジョン当たり3時間もキャンセルスキル選択を強いられる。何とかしてほしい。
・交渉が、後になるほど、スキルが必要になってくるので説得要員が邪魔になる。
・主人公、マガタマを変更することによって自分の弱点を変幻自在にさせることができるが
ボス戦の相手の属性とか分からないのにどうしろと?攻略本?コマンドリセットあるなら救いがあるが
それもなしなので、まんま弱点マガタマになる可能性大。一度負けろと?意味不明なシステムですね。
・回復にお金がかかるので、せめてポ○モン○ンターのようなものをつくって欲しい
・選択肢が多く、マルチエンドだが、あの徒労をもう一度やる気にはならない
これが、かの女神転生・・・。ポ○モンの方がはるかにおもしろい。これほど不可解なRPGがあるだろうか。
こういう育成系統のゲームは、相手が対等であって初めて成立するのに、ザコ以外は破綻したステータスを持つ敵ばかり。
難易度は我慢が効く。だがスキル等のめんどくささは我慢できない。
全てお金(マッカ)で解決がいく所も許せない。
総合して言うなら、「ユーザーに不親切な飾り気のないゲーム」といった感じ。
システム面やアイデアは類をみない程だが、いかんせん、こちらへの負担が大きい。
これが熱中できて楽しいという方々は、だいたい昔日から女神転生をやってきた方々かもしれない。
私には非常にとっつきにくく感じました。確かにおもしろいですけどね。楽しくはありません。
478:名無しさん@十周年
10/03/16 17:27:08 ZHiru2IA0
オマイラ全員にせものだぁ~
エニックスのファランクス(テープ)を知らねえのか?
普通のリーマンが作った名作だ。
479:名無しさん@十周年
10/03/16 17:27:08 4UmYDAowO
キングスナイトがなければFFはなかったかもな。
キングスナイトでたたかれて
「すいませーん。ちゃんとしたRPG作るから許して、デヘッ」
って作ったのがFFらしい。
480:名無しさん@十周年
10/03/16 17:27:44 6RkZ6Em90
>>445
戦闘からの逃走しやすい忍者の利点は大きい。
忍者が外せず、ナイトがいるなら、ナイトにはエクスカリバー持たせて
忍者にはマサムネを持たせた方が総合的な戦闘力はあがる。
481:名無しさん@十周年
10/03/16 17:27:53 hAgCPs0P0
やっぱザナドゥが最高だろ
482:名無しさん@十周年
10/03/16 17:28:11 1IHo1JzZ0
キングスナイトのグラフィックがなければFFはなかった
483:名無しさん@十周年
10/03/16 17:28:28 aiRLmyt70
10/03/12 15:50:57 Y/dZbW1X0
消防の時同じクラスの奴がアルゴスのレベル上げが面倒だからボタンの上に電池乗せてきたって言ってて
おもしろそうなので学校の帰りにソイツん家へ行ったら画面はタイトル画面になってて
電池が床に転がってたww
484:名無しさん@十周年
10/03/16 17:29:24 4UmYDAowO
>>468
ファミリージョッキーは
「史上初!馬が主人公のRPG」
「史上初!武器がないRPG」
だもんなw
485:名無しさん@十周年
10/03/16 17:29:58 /PYqo9AZ0
>>443
> ルールが単純なゲームも必要なんだよ
それを履き違えたのが、DS「光の四戦士」
486:名無しさん@十周年
10/03/16 17:30:10 qcJ5EcXP0
クリムゾン。
487:名無しさん@十周年
10/03/16 17:30:20 1IHo1JzZ0
>>443
> ルールが単純なゲームも必要なんだよ
それを履き違えたのが、FF13
488:名無しさん@十周年
10/03/16 17:30:21 LxTqodRy0
ウルティマってなんか説教くさいんだよね
489:名無しさん@十周年
10/03/16 17:30:22 YJdJmFw80
町がそのままフィールドになってるヘラクレスの栄光は、今考えればすごい斬新だったんだな
490:名無しさん@十周年
10/03/16 17:30:35 4beRyRPU0
レリクスほど意味不明なRPGは無い
491:名無しさん@十周年
10/03/16 17:31:00 SBL2ZLq30
>>478
テープ時代はそういうの多い。
ドアドアは普通の高校生ゲームだし、
光栄だって染物屋社長の余暇で作ってたものだ。
492:名無しさん@十周年
10/03/16 17:31:25 bWmav3BU0
カードゲーム・ボードゲームを単純に移植した作品は、
グラフィックやサウンドが凝っていても、やっぱり面白く遊べなかった。
世界観がぎっしり積みあがってる、ディガンの魔石
、と同時に、ゲームブックにハマってましたよ。
493:名無しさん@十周年
10/03/16 17:31:52 44ocmLgU0
イラっとくる記事だな。知ってるよ
494:名無しさん@十周年
10/03/16 17:32:25 londyIY40
何故かFF1はモンク×4でしかクリアした事無い自分
回復手段は当然ポーションのみ
今日もまたポーションを持てる限り買い込む作業が始まるお…
495:名無しさん@十周年
10/03/16 17:32:43 4UmYDAowO
ダービースタリオンは
能力値をプレイヤー見せない
という新機軸のRPGだったなw
496:名無しさん@十周年
10/03/16 17:33:27 q0lQj+Ef0
>>480
個人的には忍者抜きで赤魔導師にマサムネ持たせたいな
FF1の赤魔導師は属性最強魔法まで使えるからつえーよ
497:名無しさん@十周年
10/03/16 17:33:35 bWmav3BU0
>>490 名作、レリクスですか
フロッピーディスクの時代になっては、進行の早さが・・・・
あれはテープドライブで楽しむゲームだ
498:名無しさん@十周年
10/03/16 17:33:37 rb+nHNbV0
何てことないスレタイと記事なのになんでこんなに伸びてるの?
499:名無しさん@十周年
10/03/16 17:33:55 uoGrxNmP0
ザナドゥ、ハイドライドⅡ全盛時、6001mkⅡしか持ってなかった俺は
片っ端からマイコン雑誌を買って妄想でハアハアしてた
そんな俺の心の友はアスピック
500:名無しさん@十周年
10/03/16 17:33:56 rFhsjYNC0
>>487
涎垂らしながらボタン連打してればいいゲームだからな。無双とかFFとかは麻薬に近い。
501:名無しさん@十周年
10/03/16 17:34:02 2pLirUkoO
ウィズ、ウルティマ、マイトアンドマジックが世界三大RPGって聞いたきがすよ?
マイトアンドマジックは神ゲーだと思うのだが…日本じゃ発売元が学研だったのが駄目だったのかね?
マイトアンドマジックにもふれてあげてくださいね?
502:名無しさん@十周年
10/03/16 17:34:07 0PvlBvR20
>>498
おっさんが、久しぶりに自分もゲームの話題に参加できたから。
503:名無しさん@十周年
10/03/16 17:34:09 SBL2ZLq30
>>496
戦赤白黒でやってたから、自然にそうなったな。
白はトールハンマー、黒はネコのツメ。
504:名無しさん@十周年
10/03/16 17:34:36 1IHo1JzZ0
>>480
俺はいつも
ナイト モンク 赤 白
でやってるなー、バランスいいよ
505:名無しさん@十周年
10/03/16 17:34:53 Xh3G6UlD0
>>494
片山まさゆきが当時ファミ痛で連載してた漫画みたいだなw
506:名無しさん@十周年
10/03/16 17:35:00 bjySdQw+0
>>499
友達の家でやったコロニーオデッセイ面白かったよ。
507:名無しさん@十周年
10/03/16 17:35:45 aiRLmyt70
レリクス面白いよって友達に薦めたんだけど
ファミコンディスクのレリクスは梯子上り下りするたびにアクセス中になって
友達が発狂したw
508:名無しさん@十周年
10/03/16 17:36:37 SBL2ZLq30
>>501
M&Mは時代が随分新しいからな。
…それにしても、Book II は最凶だった。
>>505
大トロ倶楽部だな。
509:名無しさん@十周年
10/03/16 17:36:41 +ITiUwq20
戦争がなかったら
パソコンはなかった。
510:名無しさん@十周年
10/03/16 17:36:41 C9y69muo0
日本初のRPGがザ・ブラックオニキスだと言われてるみたいだけど
確かに光栄のダンジョンが初みたいだね
Oh!FM-7:ダンジョン(光栄)
URLリンク(www.retropc.net)
511:名無しさん@十周年
10/03/16 17:36:43 bCKbrfZ40
キングスナイトのジャンプ力UPって罠アイテムだろ
512:名無しさん@十周年
10/03/16 17:36:45 1IHo1JzZ0
レリクスはソーサリーに乗り移ったら楽しくなった
ガンナー無能すぎ
513:名無しさん@十周年
10/03/16 17:36:48 /PYqo9AZ0
>>502
今もゲーム買いあさっている俺をディスってんのか。
とはいってもENDまでやるゲームはそれほどないけどなー。
514:名無しさん@十周年
10/03/16 17:36:49 eMbgVZTy0
UOは初期のころやったけどおもろかった
515:名無しさん@十周年
10/03/16 17:37:09 Xh3G6UlD0
>>501
ジェム消費して魔法ってのだけ覚えてる。
あと、フィールドマップも3Dで妙に開放感があったのを覚えてる。
まあ、和製RPGでもデスブリンガーとかあったんですけどね。
516:名無しさん@十周年
10/03/16 17:37:15 AEeimRlt0
大航海時代外伝がなかなか面白いぞ。
517:名無しさん@十周年
10/03/16 17:37:25 londyIY40
>>505
スーパーモンク×4で敵をたこ殴りするの楽しいです
518:名無しさん@十周年
10/03/16 17:37:34 fkc098Tx0
>>489
2の後味の悪さが…
519:名無しさん@十周年
10/03/16 17:37:58 bjySdQw+0
>>501
MEGA-CD版のMM3は、物凄い良い出来だったよ。
520:名無しさん@十周年
10/03/16 17:39:02 iZNaHfHR0
ファミコンのウルティマってポニーキャニオンだものなぁ
521:名無しさん@十周年
10/03/16 17:39:23 rb+nHNbV0
>>502
ざっと見たらそんな感じだなw
ウィズやスーファミ全盛期の頃の子供ってもうおっさんだから
リアルで熱く語れるような話題でもないしな
522:名無しさん@十周年
10/03/16 17:39:28 dmsXzvo00
>>489
MOTHERがそれですよね。
町で迷うのが非常につらかった。
523:名無しさん@十周年
10/03/16 17:39:44 YC7ojUBG0
>>490
未だによく意味が解らないんだ
当時あの動きは革新的だったが
524:名無しさん@十周年
10/03/16 17:39:45 8hIatfvY0
夢幻の心臓、とだけ書いておく
525:名無しさん@十周年
10/03/16 17:39:56 5j4OaD9U0
Diabroみたいなマウス操作のRPGの元祖は、ブランディッシュだよね
526:名無しさん@十周年
10/03/16 17:40:13 SBL2ZLq30
>>521
> ウィズやスーファミ全盛期
その間で10年近く違うのだが。
527:名無しさん@十周年
10/03/16 17:40:35 C9y69muo0
>>520
パソゲーも日本だとポニーキャニオンだったな
4以降は知らんけど
528:名無しさん@十周年
10/03/16 17:41:02 aiRLmyt70
レリクスのオープニングで
都市がクリスタルキングの曲に合わせて現われてくるやつは
最高にテンション上がるけど始まったらガイコツウサギ
529:名無しさん@十周年
10/03/16 17:41:08 XqICNOnWP
>>525
えっ?
530:名無しさん@十周年
10/03/16 17:41:14 iOFBdKQ70
イロイッカイズツ
531:名無しさん@十周年
10/03/16 17:41:19 +3TWkk220
いしのなかにいる
532:名無しさん@十周年
10/03/16 17:41:29 sQHQLWnX0
ディープダンジョンが手を挙げています
533:名無しさん@十周年
10/03/16 17:41:38 /PYqo9AZ0
隠れた名作といえば、スタークラフトのファンタジー1.2があったな。
パーティ全員が正統に参加しない、というか誰が参加できるのか分からない。
結構ハマッタな。
534:名無しさん@十周年
10/03/16 17:41:50 5KV0hst80
カレイドスコープを徹底的にやったのは俺だけだろうな。
スペースオペラ好きの俺にはたまらなかった。
シナリオ追加でガンガン遊べる予定だったが、出たのは「7万光年の胞子たち」と
「発汗惑星」の二つだけ。
続編出して!ってハガキ出したのはいい思い出。
535:名無しさん@十周年
10/03/16 17:42:02 mED68Xs90
オレは超1本道RPGのエメラルドドラゴンが過去最高だな
これって売れすぎたために開発スタッフが金でもめてバラバラになっちゃったんだっけ?
536:名無しさん@十周年
10/03/16 17:42:17 +lEsauZG0
関係ないけど、ブラウザ三国志は面白い
537:名無しさん@十周年
10/03/16 17:42:33 5j4OaD9U0
>>529
えっ?
538:名無しさん@十周年
10/03/16 17:43:02 az61iAC80
>>519
メガCDと言えば惑星ウッドストックも凄い出来だったよ。
539:名無しさん@十周年
10/03/16 17:43:04 9X1+wWRl0
RPGの元のTRPGの元祖のD&Dが指輪物語の世界観や設定を踏襲しているので
指輪物語が無ければDQの中世ファンタジーもありえない。
指輪物語は王道的なRPG的なお使い話だしね。
540:名無しさん@十周年
10/03/16 17:43:06 4beRyRPU0
つまりレリクスが無ければ、魔界塔士サガのモンスターもなかったと…
541:名無しさん@十周年
10/03/16 17:43:29 s8UfldLNi
コズミックソルジャーか
542:名無しさん@十周年
10/03/16 17:44:12 /PYqo9AZ0
>>534
タチの悪い連中に捕まったねえ。
543:名無しさん@十周年
10/03/16 17:44:23 AEeimRlt0
wizはフロッピードライブのPCのころだな。
それまではフロッピーからゲームを読み込むと後は
セーブするときくらいしかアクセスし無かったもんだが、
これはフロッピーを読みながらゲーム進行してたって感じだ。
544:名無しさん@十周年
10/03/16 17:44:31 bjySdQw+0
>>520
PC版の4もそうだよ。(それまではスタークラフトで、バカ高かった)
夢工場 '87でポニーキャニオンのブースにパソコン置いてあって、ウルティマ4が遊べるようになってた。
545:名無しさん@十周年
10/03/16 17:44:32 SBL2ZLq30
>>527
PC版先に発売したのはスタークラフトだよ。2と3だけだけど。
>>533
こう考えると、実はスタークラフトの功績は大きい。
546:名無しさん@十周年
10/03/16 17:45:04 fXwT7i640
お前ら、まだやってるんですかw
547:名無しさん@十周年
10/03/16 17:45:08 SI4u9ob30
スタークルーザーを今の技術でリメイクして欲しいぜ
548:名無しさん@十周年
10/03/16 17:45:37 9c6S2Uuf0
TOKYOナンパストリート
URLリンク(www.nicovideo.jp)
やはりこれか
549:名無しさん@十周年
10/03/16 17:46:23 GJTPbpy5i
ぱのらま島
550:名無しさん@十周年
10/03/16 17:46:29 +AKguLmo0
>>547
TUX吉村氏が、しばらくぶりに調べてみたらなんかえらい事になっていてショックだった。
551:名無しさん@十周年
10/03/16 17:46:31 0evldEm50
ここまでで「夢幻の心臓」は5件か…
552:名無しさん@十周年
10/03/16 17:46:49 Qa16lYjh0
なんでスレ伸びてるんだ?
俺としては、ダンジョンズ&ドラゴンズのボードも入れてほしいもんだ。
553:名無しさん@十周年
10/03/16 17:46:53 PrszQyXB0
>>498
おっさんゲーマーの食いつきがいいのと、
あと、このごろ殺伐としたスレばっかでみんな辟易してるって事もあるんでしょ、きっと
>>499
6001mkIIってしゃべれるやつだよね?
あれ用の「オホーツクに消ゆ」、シリアスなシーンに限って気の抜けた声でしゃべるもんだから
みんな大爆笑w しばらくその声真似がクラスで流行ったよw
「ソーデス ボクダッタンデス」
554:名無しさん@十周年
10/03/16 17:47:04 /pUIQ9/b0
>547
たしかに・・BGMは良かったなぁー
555:名無しさん@十周年
10/03/16 17:47:21 5KV0hst80
>>542
いいの。
MZ-2500買った時点で先を見る目ないから。
556:名無しさん@十周年
10/03/16 17:47:23 FMyUQSdV0
ザ・ブラックオニキスの3作目にあたるムーンストーンの発表はまだかね?
557:名無しさん@十周年
10/03/16 17:47:27 IHG1gkss0
wizの戦闘システムってぜんぜん別物の希ガス
558:名無しさん@十周年
10/03/16 17:47:41 dof1pj7Q0
ドラクエ1は携帯画像1枚よりも容量が少ないらしいね
やっぱりゲームはアイデアだな
559:名無しさん@十周年
10/03/16 17:48:09 4RMhljO50
D&Dの間違いだろ
560:名無しさん@十周年
10/03/16 17:48:20 mP7QeLz+0
>>327
弟切草の新規要素は初回プレイで真エンドに到達できないところだけ
561:名無しさん@十周年
10/03/16 17:48:45 SBL2ZLq30
>>550
確かにえらいことになってたんだな。知らなかった。
URLリンク(www.viswiki.com)
562:名無しさん@十周年
10/03/16 17:48:53 q0lQj+Ef0
>>527
TOWNS版はポニーキャニオンじゃないけどね、256色で出来も良かったよ
563:名無しさん@十周年
10/03/16 17:49:38 /pUIQ9/b0
俺が、中2の時にAPPLE][のwizに出会いさえしなければ、
もうちょっと良い大学行けてて、もっと良い会社に入れてたのに・・w
わなを解除するのに、「TRAPLESS CHEST」って入力してたのも
良い思い出だ
564:名無しさん@十周年
10/03/16 17:49:40 DlPiSQKg0
>>397
>FPSにもドラクエ的な作品がでてこないかな。
昔から言われてるよね。
萌えで作ればとかファンタジーで作ればとか。
でも実際に作った会社はなくね?
萌えFPSのペーパーマン(韓国産)
ファンタジーFPSのMount and Blade Warband(オブリ風 トルコ産)
韓国のが日本ウケするFPS作るとか、日本のゲーム会社はもう終わってるからw
まあそのうちFPSが馬鹿にできないぐらいの売り上げ出すようになったらパクるんだろうけどさw
韓国に先を越されてるとか恥もいいところ!
565:名無しさん@十周年
10/03/16 17:50:29 AEeimRlt0
もまいら、adobe air 使ってMtGのゲームができますよ。
デッキビルダーがないのが残念だけど。
URLリンク(mtg.takaratomy.co.jp)
566:名無しさん@十周年
10/03/16 17:50:51 6RkZ6Em90
>>496
赤魔導師を入れる理由の一つにはラストダンジョンへの帰還魔法の予備要員も。
白魔導師が倒れる度に何度、2000年前の城の外の世界に出たいと思ったことか。
黒ではスタック回数の限界で戻れないことが多い。
>>504
魔法やブレスに弱い以外は戦闘力はかなり強い。
装備や魔法にお金もかからないし。
567:名無しさん@十周年
10/03/16 17:51:11 3lL+Rx/G0
wizは複数のデュプリケイトディスクを入れ替えてアクセスして
キャラやアイテムを複製できたんだよなあ・・・
罠解除の時も必ずフロッピーのフタに手を掛けてたなw
568:名無しさん@十周年
10/03/16 17:51:34 PrszQyXB0
それより俺は、ボコスカウォーズが名作扱いされてたのが
当時から納得できなかったのだが……。
>>551
前スレでは夢幻の心臓の話はけっこう出てたよ。
569:名無しさん@十周年
10/03/16 17:51:56 fXwT7i640
>>564
そもそもFPSが日本じゃ壊滅的に売れないしなぁ
570:名無しさん@十周年
10/03/16 17:52:36 dof1pj7Q0
デゼニランドがなければディズニーランドはなかった
571:名無しさん@十周年
10/03/16 17:52:54 iZNaHfHR0
そういえば夢幻の心臓をはじめてみたのが消防だったけど、ダメージの数値みて吹いてたなぁ
572:名無しさん@十周年
10/03/16 17:53:04 +lEsauZG0
ゲームでは飯が食えないという事実
573:名無しさん@十周年
10/03/16 17:53:21 uhLNkl0p0
何故今更当たり前のことを?
574:名無しさん@十周年
10/03/16 17:53:57 /PYqo9AZ0
>>555
いい人だわ。
>>558
アイデアを形にする技術もね。
で、この時代のゲームといえば、少ないメモリのやりくりにつきる。
1ビットを削りなさいなんて、今の若い人たちは鼻で笑うことでしょう。
575:名無しさん@十周年
10/03/16 17:54:48 mED68Xs90
>>419
沙織事件、そのきっかけを作ったのが万引きした男子中学生
現在30代半ばも過ぎたそいつは何をしているのだろう?
576:名無しさん@十周年
10/03/16 17:55:12 XGekbvZE0
ドラクエ6の「しあわせの国」って
なんか民主党思い出しちゃった
577:名無しさん@十周年
10/03/16 17:55:17 AEeimRlt0
>>568
やってみたかったな、あれ。
FM-7にはなかったんだ。
Last 5 minuites とかは移植されたんだけど。
578:名無しさん@十周年
10/03/16 17:56:06 6RkZ6Em90
>>574
戦闘機・敵キャラは2色
地形は4色とか
579:名無しさん@十周年
10/03/16 17:56:08 +AKguLmo0
>>555
俺以外にもMZ2500持ってた奴がいたとは…
今でも最高の8ビット機だったと言える。
580:名無しさん@十周年
10/03/16 17:56:13 fGdEmTpS0
FinalFantasyシリーズはPhantasieシリーズのパクリ
581:名無しさん@十周年
10/03/16 17:56:46 5KV0hst80
MZ-1200のスパイ大作戦も面白かった。
どんなに完璧にゲームを進めても、最後のエレベータで乱数次第で死ぬ凄い仕様。
悔しいからコード書き換えて乱数殺してやってた。
って、このゲームも誰もやってないだろうなぁ。
幻魔大戦もやったなぁ。わざわざメモリ48Kにして。
「地球を救うのは愛か?」の質問が軽くトラウマ。
582:名無しさん@十周年
10/03/16 17:57:24 +fSbKlchO
ナポレオニック以外は認めない!
...と、誰もわからないネタをふってみる...
583:名無しさん@十周年
10/03/16 17:57:43 a+/SH5CJ0
>>574
りムルダールみたいにひらがなの「り」を使う事でカタカナの「リ」一文字分減らしたり
あと、ダースドラゴンはダークドラゴンだったがカタカナの「ク」が無いから
ダースドラゴンにしたとかしなかったとか
584:名無しさん@十周年
10/03/16 17:58:11 /TEgm2Xq0
>>501
98でやったMM1敵グラフィックが滅茶苦茶かっこいいくて感動した
10年くらいたってフラゼッタの絵のトレースとかばっかだったのを知った
やっぱ無許可だったんだろうなぁ
585:名無しさん@十周年
10/03/16 17:58:39 7PXKxe5t0
まいとあんどまじっく
もんきーまーじっく
586:名無しさん@十周年
10/03/16 17:58:51 6RkZ6Em90
>>579
能力的にも8bit最強だったのに
色数も多い、ゲームしやすくPCGあるし。
587:名無しさん@十周年
10/03/16 17:58:56 3lL+Rx/G0
MZ1500のクイックディスクと
ファミコンのディスクシステムは同じ物
これ豆なw
588:名無しさん@十周年
10/03/16 17:59:29 +wB42Jmj0
ここまで夢幻の心臓だらけで安心した
589:名無しさん@十周年
10/03/16 17:59:49 Oakshp8g0
>>535
PC版とPCエンジン版の両方やった
あとコンポに突っ込んで音楽としても聞いてたわw
590:名無しさん@十周年
10/03/16 18:00:07 M7fj1K060
何を今更言ってんのこれw
591:名無しさん@十周年
10/03/16 18:00:16 bCKbrfZ40
全部ひらがなとか何も考えてないとこもあったな
592:名無しさん@十周年
10/03/16 18:00:23 7PXKxe5t0
アークスロード
593:名無しさん@十周年
10/03/16 18:00:24 6RkZ6Em90
>>587
QDをMZ2500で採用してたら世界取れてたと思う
594:名無しさん@十周年
10/03/16 18:01:10 huzrpgu/0
ザナドゥフィールドでWIZ戦闘なRPGがいいと思います
595:名無しさん@十周年
10/03/16 18:01:15 Qlo70bHb0
ウィザードリィもウルティマもあったのにザ・ムーンストーンは存在しなかった。