【文化】 「CD買おうぜ」 ネットに対抗、若手音楽家ら呼びかけ…音楽CD生産、この10年でほぼ半減★7at NEWSPLUS
【文化】 「CD買おうぜ」 ネットに対抗、若手音楽家ら呼びかけ…音楽CD生産、この10年でほぼ半減★7 - 暇つぶし2ch20:名無しさん@十周年
10/03/15 23:20:46 qg+Dia2g0
CD売れても音楽家は儲からないよw  寄生してる連中が儲かるだけ↓

*******************************************************
●作曲家は、寄生虫に大幅にピンハネされて、スズメの涙しかもらえない

 ・自分の曲が演奏されるとカスラックに30%も持っていかれる
 ・CDの売上のうち94%はレコード会社と販売店のフトコロに入る。
 ・残りの6%の印税を作詞家・作曲家で分け合い、かつ、曲数分でわけ合う。
  しかし、そこからも、   
     音楽出版社が50%持って行き
     所属事務所が50%持って行く。
   結局、作曲家には、CD価格の 2000分の1しか入らない
URLリンク(www.amvox.co.jp)


●作曲家は、毎日毎日、「自費で」CDみたいな完成品を作ってレコード会社に提出してる

  CDに曲が採用されるためには、「作曲家の自腹で完成品を制作して」
  提出しなければならないw  しかも、それすら、ほとんどまともに聞かれてないw
URLリンク(www.muj.jp)

*******************************************************


よって、こういうことになりますw ↓

【音楽】多くのミュージシャンの収入は会社員の平均レベル以下、年収300万もあればいいほう、家賃の支払いにさえ四苦八苦★2
スレリンク(mnewsplus板)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch